• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング









infinite公式サイト
http://infinitedayo.jp/top.html
名称未設定 2


http://infinitedayo.jp/sakurakagura.html
sk_p_img


「Kanon」「sola」でその名を知られる久弥直樹が5年ぶりに完全新作を執筆!
イラストに「花咲くいろは」等で知られる気鋭のイラストレーターの岸田メルを迎えて
新しい久弥直樹の世界が展開します。
このプロジェクトは久弥直樹と岸田メル、そしてインフィニットが自主制作で行う
一風趣向の変わったプロジェクトですが、是非ご注目下さい。


お願い
このプロジェクトは小説をベースとして展開しますが、先にも書いた通り自主制作で作成します。
イベントでの販売を考えておりますが、多くの方達にお手に取ってもらえるようパートナーショップを
募集しております。作品の取り扱いや商品等のお問い合わせを下記のメールアドレスにて受け付けさせて
頂いておりますので、是非ともよろしくお願い致します。



















自主制作けぇ・・・

メル絵のおかげで期待高まりますねぇぇぇぇぇ







sola Blu-ray Box (初回限定生産)sola Blu-ray Box (初回限定生産)
岡本信彦,能登麻美子,中原麻衣,小林智樹

バンダイビジュアル
売り上げランキング : 2264

Amazonで詳しく見る

KANON BLU-RAY DISC BOX (初回限定生産)KANON BLU-RAY DISC BOX (初回限定生産)
杉田智和,堀江由衣,國府田マリ子,田村ゆかり,佐藤朱,石原立也

ポニーキャニオン
売り上げランキング : 25334

Amazonで詳しく見る

コメント(97件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月14日 19:59▼返信
断言しとく

こんなゲハとは関係ない記事でも、馬鹿なゴキブリが豚に喧嘩ふっかける

間違いねぇよ
2.名無しさん投稿日:2012年07月14日 19:59▼返信
久弥待ってたぜ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:00▼返信
ゴキブリにお似合いだなww
5.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:03▼返信
だいたい自演なんだけどね
6.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:04▼返信
ちっちゃい会社の割りに、おっきなプロジェクトに関わってたりするから何気に凄いな
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
8.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:05▼返信
>>1の時点で豚がゴキブリに喧嘩吹っかけてるんだが
9.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:05▼返信
solaで有名…?
10.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:06▼返信
はい、メル脱P
11.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:06▼返信



3DSバグネタしかねぇな


12.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:06▼返信
>>3
「あの、ここは染め物屋ですが」
13.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:07▼返信
メル絵は俺をオタクの道へひきこんだ原因のひとつ
14.隆64投稿日:2012年07月14日 20:08▼返信
ハードはなんだ
15.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:09▼返信
どれもこれも同じ顔ばっか
16.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:10▼返信
>>14
普通に考えればPCだな
17.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:10▼返信
ポケモン全国図鑑Pro (3DSダウンロードソフト)、ドラかず のび太のすうじ大冒険、こびとづかん こびと観察セット、NEW スーパーマリオブラザーズ2、東北大学加齢医学研究所 川島隆太教授監修 ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング、わんニャンどうぶつ病院2、マダガスカル 3、新 絵心教室、パチパラ3D 大海物語2 With アグネス・ラム 〜パチパラ風雲録・花 消されたライセンス〜、、ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュZ、ぼくは航空管制官 エアポートヒーロー3D ホノルル、ピチレモンアイドルデビュー (仮題)、AKB48+Me、かわいい子猫3D(仮題)、ZAOO(ザオー)、でんじゃらすじいさん邪(仮題)3DSにはこんなにも神ゲーが出てるんですよゴキちゃんできなくてかわいそう
ゴキちゃんが神ゲーと呼んでる稲船の作品ですようらやましくて嫉妬しちゃった?
海王
18.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:11▼返信
全員同じ顔にしか見えないんすけど。
19.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:11▼返信
何年も前に企画倒れで終わった同人ゲーに関わってなかったっけ…?
20.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:13▼返信
メルってほんとに絵が下手・・・
魅力はあるんだけどな
21.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:13▼返信
メル、ロロナのころより下手になってねーかあ?
22.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:14▼返信
よくわからんけど
メル絵なら買うわ
23.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:15▼返信
吉田、野村、メル
3大顔が同じに見えちゃうよ絵師だな
24.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:16▼返信
これで絵が下手とか見る目なさすぎだろ
顔はアレだけど下手ではない
25.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:17▼返信
23
むしろ顔が違うように見える絵師ってだれだよw
髪型と眉毛くらいにしかキャラ個性のない絵師多すぎ
26.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:17▼返信
>>23
Tony忘れんなよ
27.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:17▼返信
ゲーム? アニメ?
28.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:18▼返信
※20
上から過ぎだろw
自分どんだけ絵が上手なんだよw
29.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:19▼返信
絵の顔って結構差別化しにくそうなもんだが
30.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:19▼返信
背景いいね
雰囲気がすごい好きだ
31.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:20▼返信
下手ってわけではないけど上手くもないよな
要は絵柄補正
32.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:20▼返信
>>27
本かゲームじゃない?
33. 投稿日:2012年07月14日 20:21▼返信
嬉しい、嬉しいが…正直メルはちょっと……
最近売れてますね
34.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:21▼返信
顔の描き分けが出来てると言えば岸本斉史くらいか
35. 投稿日:2012年07月14日 20:24▼返信
顔のかき分けなら漫画家の畑。
出来ない奴も多いけどね

※23
はんこ絵師こと西又忘れんな
36.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:24▼返信
一番一緒に見えるのって鳥山明だよな
あれは漫画家だけど
37.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:26▼返信
>>10

...........豚が煩い! 
38.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:26▼返信
自主制作ってことは要は同人か
頑張るな
39.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:26▼返信
やべぇ、VITA新作きたwwwwww
40.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:27▼返信
実際、野村は割とマシなほうだがw
バリーションは少ないけどw
41.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:27▼返信
小説

はい!! 解散、
42.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:27▼返信
作風変えないまま顔を書き分けるのってかなり難しいんじゃない?
43.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:29▼返信
>>17

そんなに沢山ソフトが出ても売れるのってマリオ2だけだよね
44.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:29▼返信
ペルソナ4は神ゲー

ペルソナ4ゴールデンも神ゲー

ペルソナ4漫画は良作

ペルソナ4アニメは糞アニメ
45.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:30▼返信
同人か、PSMなら楽に出せるなw
46. 投稿日:2012年07月14日 20:31▼返信
※42
そんな事はない。多くの絵師は出来るのにメンドイからしないだけ

特にイラストレーターの仕事はキャラを作る所になくて、あくまで絵を描く事だから
その作品内でぱっと見で区別できるようになっていれば問題ないと考えがちなだけ。
47.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:32▼返信
あだち充よりもバリーションが多ければ問題ない。
はんこ絵を拡大解釈するやつは業界の人間の邪魔をしてるだけ。
48.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:35▼返信
お~い、誰か久弥の行方を知らんか?
49.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:35▼返信
>>23
ブリキ
ってそういうレベルにも達してないかw
50.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:37▼返信
>>23
カントク忘れてんじゃねーぞ
52.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:37▼返信
美少女の描き分けをしてる絵師のほうが少ない。
髪形を変えれば分からなくなるのがほとんど。
53.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:38▼返信
上手い下手とかで見るならメルさんは華やかな色彩で
いいキャラ描くけどデッサンとかはいまいちだよね。

左なんかは逆で上手いけど地味だよね。
54. 投稿日:2012年07月14日 20:38▼返信
※50
それしか描けない人なんだよ
言わせんな恥ずかしい
55.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:39▼返信
メル絵は女の子ばっかりだと誰が誰だかわからなくなりそう
髪型も髪色も奇抜にしにくいならなおさら
56.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:40▼返信
イラストレーターは好きに描けるわけじゃないからなぁ。
あくまでクライアント次第だよ。
57.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:42▼返信
>>52
つーか正直なところ、そんなにバラバラな絵にしたら世界観が統一しなくなるって意味もあるから顔かたちの雰囲気が似たりはするよ。
58.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:43▼返信
メル絵はリアル寄りな方がいいなあ
59.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:45▼返信
メルって下手か?
フツーに絵で飯を食ってる人間だが上手く見える。

絵の世界はもっと下手なのに絵で飯を食ってる奴が腐るほどいるぞ。
60.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:46▼返信
>>57
いや、絵は変えなくて良いじゃん
描き分け出来てないってのは、目や顔の輪郭が皆同じって話なんだから
61.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:48▼返信
アトリエ以外のメル絵ってびみょー
62.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:49▼返信
>>60
ああ、そのレベルのか…w
あれはまあ、ひどいけどねw
63.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:55▼返信
いまさら書き分けの話をして叩く奴がいるんだw
そんなんで叩いてたら叩く絵師が多すぎてキリがねーぞ。
64.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:58▼返信
いやダブルソードは確実に上手い部類だろ…
65.名無しさん投稿日:2012年07月14日 20:59▼返信
もうこういうの飽きた
66.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:00▼返信
>>63
書き分けはアシ雇える漫画家か作者が鬱病にかかって急に絵柄を変えるような病気持ち出ないといけない感じが
ただ漫画連載していると書き込みがぐんぐん変わってくる事があるので結局は上達加減だろうね
メルも多分ある時を境目にがらっと絵柄が変わってくると思う
67. 投稿日:2012年07月14日 21:00▼返信
>>63
蔓延してるから叩いてんじゃねーの
何その多数派は正義みたいな考え
68.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:04▼返信
>>67
NHKの話は見た?
「今の時代こういう絵柄が必要でそれに従ったテンプレを作らないといけない」みたいな講座をやってた気がするけど
アニメやゲームに垂直統合されやすい今の時代のイラストレーターはそれを意識している感じはある
要は2次利用の際に大きな特徴があればそれをコピーしやすいって感覚ね
69. 投稿日:2012年07月14日 21:07▼返信
>>68
それ描き分けとは関係なくね
単に需要と供給ってだけじゃん
70.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:07▼返信
面子的にもここから何か出るには2.3年はかかりそうだなw
71.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:10▼返信
メルの絵の特徴は
・萌え絵だけど目を大きくしない
・顔を全体的な肌の色より明るめに作る
・肌色を白主体にして白人化しない
って感じだと思う
72.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:14▼返信
色分けに関して異常な才能がある感じはする
女に関しては北条司をイメージするしかないw
でもああいった感じが普通に大事なんだろうw
73.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:15▼返信
たしかにKanonとか目がでかすぎて見る気になれないしな
74.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:22▼返信
メルさん、仕事増えすぎてキャラの書き分けが厳しくなってきたな…
75.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:37▼返信
メルの絵は可愛い^^
76.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:38▼返信
sola好きだったから胸熱だな。
77.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:38▼返信
久弥、こち亀の日暮みたいな状況になってきたなw
78.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:39▼返信
メル絵は飽きやすい
79.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:39▼返信
>>51
トレス絵師じゃねーかw
80.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:43▼返信
そこのホムペに載ってるアニメ、糞ばっかりじゃないですか…
81.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:46▼返信
必至に書き分けると、だんだんモブみたいなデザインになってくるよねw
82.名無しさん投稿日:2012年07月14日 21:54▼返信
なんかPSユーザーを煽ってるけど、まあ口だけのヘタレチキンが書いてるだけだからあまり気にしない方がいいよ。
アメリカの糞箱ユーザーは怒り出すと銃を乱射して一般市民を皆殺しにする奴らしか居ないし、日本の糞箱ユーザーは口だけ動かしてるだけで、何にも行動をおこそうとしない、ヘタレチキンしか居ないし、ホントに糞以下のゴミしか居ない中の一人だから哀れですね。糞箱ユーザーは。
どうせどんなに足掻いたってPS3にもWiiにも勝てないんだから後の祭りだと思います。
83.名無しさん投稿日:2012年07月14日 22:04▼返信
同人ラノベってことなのかな?
84.名無しさん投稿日:2012年07月14日 22:07▼返信
アトリエもアニメ化してくれ
岸田にもうひと仕事させろ
85.名無しさん投稿日:2012年07月14日 22:20▼返信
なんという俺得
86.名無しさん投稿日:2012年07月14日 22:34▼返信
メルはマジよく働くな
87.名無しさん投稿日:2012年07月14日 22:49▼返信
>>83
同人というよりインディーズって感じ
この企画の中心にいるインフィニットって会社は久弥アニメのsolaの他
PAのいろはやTARITARIにも関わってる
販路を限定するだけで商業は意識してると思う
88.名無しさん投稿日:2012年07月14日 23:54▼返信
これって自主制作って言えるの?定義がよくわからんのだけど
89.名無しさん投稿日:2012年07月15日 00:00▼返信
メル絵いいんだけど、
そろそろキャラがかぶってきたな…
顔が判子なのは昔からなんだが、髪型とか色とかそういうのまで被るキャラが最近増えてきた印象
90.名無しさん投稿日:2012年07月15日 00:09▼返信
メル絵ええやん。
91.名無しさん投稿日:2012年07月15日 00:44▼返信
もうメル絵の旬は過ぎたと思うんだがな・・・
92.投稿日:2012年07月15日 01:47▼返信
メルって確か神メモも描いてたよな
すげーな
93.名無しさん投稿日:2012年07月15日 02:05▼返信
いや、久弥直樹の新作って方がニュースだろうに
マジでこの人復帰してほしいよ
94.名無しさん投稿日:2012年07月15日 02:40▼返信
久弥さんはなんというかほそぼそとしてんなぁ

俺はファンだし、気持ちは変わらないがかなりいい年だぞw
スパンが長すぎやしないかね

もう、ONEとかみんなしらんのじゃないか
95.名無しさん投稿日:2012年07月15日 16:36▼返信
岸田がどうこうより久弥のシナリオという方が大ニュースだろ
絵はキモオタ呼び込みようのかざり
96.名無しさん投稿日:2012年07月16日 11:36▼返信
お~い、誰か久弥の行方を知らんか?

このスレ思い出した
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月15日 03:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq