• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「話せる学生」企業は求める 新卒イメージ調査

http://www.nikkei.com/article/DGXNZO43761440U2A710C1TCP000/?dg=1

66404848_400x300

日本経済新聞社がまとめた「人事トップが求める新卒イメージ調査」では、採用したい大学新卒者の人材像の具体的な項目で「コミュニケーション能力」が全体の59.6%を占め1位となった。評価できる学生時代の経験・実績は「ゼミなどで専門の勉強に打ち込んだ」がトップ(70.6%)。意思疎通がしやすく、勉強に励んだ学生のニーズが高いことが分かった。

以下略


http://www.nikkei.com/content/pic/20120715/96958A9C889DE6E1E5E4E3E6E6E2E3E6E2E5E0E2E3E0869182E2E2E2-DSXBZO4378989015072012I00001-PB1-11.jpg




















つまりゼミに勉強に大忙しのリア充が就活有利ってわけね知ってたわ 




新卒就活生「サクラ大戦の熱狂的なファンです!」 セガ人事部「そんな事言ってもビジネスで生かせるアイデア持ってないとダメ」


世間は“コネ入社”であふれている。就活生は批判するより利用せよ






さらにはじめからアイデア持ってたり、コネがないと就活すら辛いとか泣けてくるでえ・・・






関連記事

ゲームやネット、携帯にハマる子供は、コミュニケーション苦手

【無理ゲー】「コミュニケーション能力が高い人の会話の特徴ランキング」








New スーパーマリオブラザーズ 2New スーパーマリオブラザーズ 2
Nintendo 3DS

任天堂 2012-07-28
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
「ジャイアントロボ THE ANIMATION ~ 地球が静止する日 ~」 アルティメットBlu-ray BOX [期間限定生産]「ジャイアントロボ THE ANIMATION ~ 地球が静止する日 ~」 アルティメットBlu-ray BOX [期間限定生産]
山口勝平,島本須美,若本規夫,飯塚昭三,今川泰宏

メディアファクトリー 2012-10-26
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(139件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:06▼返信
任天堂ってすげえ
2.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:07▼返信
つまり言うこと聞いてくれる子ってことね
3.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:07▼返信
俺にないものワンツースリー
4.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:08▼返信
すーぱまんがほしいんだよ!
5.はちま起稿投稿日:2012年07月16日 19:08▼返信
またこのネタ?
6.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:08▼返信
それなら学歴廃止しようぜ、遊んだ方が有利なんてルール後だしされても対処出来ねえよ
7.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:08▼返信
奴隷募集にしなよ
8.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:09▼返信
まぁあれだ。高卒の私には関係ないな。
9.ななし投稿日:2012年07月16日 19:09▼返信
国内最大級のゲームブログって自覚あるのか?
単発でクソ記事あげんなよ、管理人
10.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:09▼返信
ニシくん・・・終わったな・・・
11.VB投稿日:2012年07月16日 19:09▼返信
まあ、コミュニケーションもやる気もないやつなんぞ要らん。
当たり前だろ。

これがない奴は、専門職やるしかない。
まあそれでもコミュニケーションもやる気もないやつなんぞ要らんけどな。
12.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:10▼返信
ゴキブリには関係ない話だな
13.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:10▼返信
>>9
現はちまはゲームに興味がないからしょうがない
14.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:11▼返信
まぁあれだ。コミュ障の朕には関係ないでおじゃる。
15.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:11▼返信
そして口だけのやつらが増えて日本企業はダメになっていくんですね分かります。
16.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:11▼返信
クオリティーよりも儲けを取る人だな
17.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:12▼返信
まぁあれだ。対人恐怖症の手前には関係なかろう。
18.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:12▼返信
俺はどれもないね
19.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:13▼返信
ああ、だから日本企業が没落するんだな
20.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:13▼返信
コミュニケーション人間は組織動かせる程度に混ぜれば充分じゃろ
あとはモノ作れる人間でいい
21.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:13▼返信
まぁあれだ。引きこもりの拙者には関係ないでござる。
22.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:13▼返信
文系はせいぜいコミュ力()でも磨いて営業で摩耗してればいいよ
俺は教授のコネで適当に研究職内定だから
23.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:13▼返信
コミュ力ばっか重視した結果が今の日本です
24.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:14▼返信
仕事できる能力があるのは前提でってことだろうし
まあこんな感じだろうなあ
25.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:15▼返信
コミュニケーション能力なんて営業でもなきゃ死にスキル
プログラマでのコミュニケーション能力は重要、そう思っていた時期が俺にもありました
だけど隣でペアプロやってる相方が口で言や済むことをメールで書いて送ってくる
上司は上司でメールすら出さず、ソースコードにコメントで書いてコミットする始末

相方よ、ちっとは口使えと・・・・・
そして上司よ、アンタは最低限メール、出来れば口頭で頼むわ

たまに彼女と30分くらい話すと、それだけで喉が痛くなる
どんだけ会話してないんだ、俺は?
26.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:15▼返信
チャレンジ精神を持ってる新人がほしいが、新人が前例がないことをやるのは禁止w
27.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:15▼返信
日本の会社の言うコミュニケーション能力=上司の言うことにちゃんと従うかどうか
28.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:15▼返信
人事:昔の言葉で言うとイエスマンがほしいです
29.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:16▼返信
スクエニの人事か
でも鳥山ってコミュニケーション能力あるようには見えないな
あいつ何があるんだ
30.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:16▼返信
こういうのって最初は冗談でネットでネタにしてたのに
なんだかなあ
31.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:16▼返信
コミュ力はいるけど協調性はいらないんだな
32.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:16▼返信
コミュ障だけど他の才能に長けてたからいまだに首になってない
33.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:17▼返信
コミュ力→適当に言えば意向を汲み取ってくれる
チャレンジ精神→放っといても成果を上げてくれる
34.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:19▼返信
こういうのがダメだって海外のお偉いさんが言ってたよ
35.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:19▼返信
自信ないなら地上行け
糞コミュ障の俺でも東京特別区の希望してた区現役で合格したから
36.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:19▼返信
上司に反論したらコミュニケーション力がないって言われたわ
違うだろそれ
37.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:20▼返信
>>33
結局のところ年食ったクズどもが自分が楽したいだけなんだよな
自分が新卒の頃、何ができたっつーんだよって話だわ
38.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:21▼返信
つまり口だけ達者の利己主義者が今望まれている人材なのか
こんな奴採用しても3ヵ月後には辞めてるわ


39.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:21▼返信
>>36
そこは論理的思考能力が足りないんですねと返すところか。クビになりそうだがw
40.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:26▼返信
コミュニケーション能力だけしか見ないから技術力のある学生が採用されないんだよ
プログラマーなんかコミュニケーション能力持っている未経験の文系学生たくさんいるが、
あいつら無能だしすぐ辞める
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:27▼返信
>>36
反論するなら、まぁ、そういう事もありますよねって一度受けてから反論しないと
上司に限らず女の子が相手でも、一度相手に同意してから反論した方がいい
それじゃ反論にならないだろwwwって思うかも知れないが
こういう人は自分の意見にただYESと言ってほしいだけなのでそれが出来れば
君の意見も上司は聞く
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
44.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:29▼返信
本当は大学の間は研究と勉強しかやってませんでした、って学生がいいんだけど
馬鹿な文系学生は就活本に踊らされて「サークルで副長を務めて云々」とか「アルバイトでリーダーに任命され云々」とかくだらねーこと語るんだよな
そんなんだから100社とか受けることになるんだって早く気付けwww
45.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:29▼返信
上司が「ノミニケーション行こうか~?」って言った時、正直イラッとした。
JINROかよ
46.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:29▼返信
  ○
_   。 o
┻┓∬ 。  /⌒ヽ  ばばんばばんばんお♪
 |||。o    (^ω^ )
( ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄)
.i ̄○ ̄ ̄○ ̄o゚ ̄0i
(_oノ_O_゚_Oo_)
47.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:30▼返信

            ┌────―┐
           || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
           ||  ////.||
        ♪ || ♪  おっ おっ おっ
        ♪ /⌒ヽ  /⌒ヽ†||.
        ♪ (   ∩ (^ω^ ∩||.
       . .ノ   ノ 丶   . ||
        (   ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
        ∪ ∪_____.|
48.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:30▼返信
上司からすれば23歳で入ってくる新人が何を考えてるのか?
理解出来ないんじゃないの?
理解出来る単純な奴が欲しいだけかも??
49.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:31▼返信
口ばっかりで仕事できなくてもいいのかw
50.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:33▼返信
>>44
ホントそうだよ
傍から聞いててマニュアル通りって呆れるもの
51.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:33▼返信
理系ってコミュ障多そうだから結構挫折してる奴多そう
52.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:33▼返信
お前らは全員コミュ障だからアウトだな
53.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:33▼返信
こうして日本が・・・
54.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:33▼返信
まぁ、普通そーいう人が欲しいよね。
55.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:34▼返信
知ってた
56.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:34▼返信
実力があっても上司を追い抜くような姿勢より、上司を上に押し上げる姿勢の方が会社受けがいいよ。
57.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:34▼返信
社会人なのに新幹線とかでうるさくしゃべっている
奴とかコミュニケーションありそうだな
58.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:35▼返信
>>9
じゃあ帰れカス
59.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:36▼返信
中小零細以外は学歴ありきだけどな
60.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:36▼返信
>>25
さり気なく彼女いるアピしてんじゃねーぞカス
61.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:36▼返信
>>44
それは職種によるんじゃないか?
62.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:37▼返信
コミュ力も技術もない俺のような奴ってどれだけいるんだろ
63.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:37▼返信
>>57
逆に低いかもしらんな。
会社のコミュニケーション能力ってのは、話しかける能力よりも話しかけられる能力を重視される。
まー、どっちかをどっちかで補えてればそれでいいんだけど。
64.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:37▼返信
オレ全部当てはまってたわ~
まいったな~!仕事したくねえわ~
65.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:37▼返信
美人で控えめで家事が得意な嫁が欲しい、とお前らが言うようなもんだろ
66.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:37▼返信
はちま産が就職できないわけだw
67.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:38▼返信
ゼミで専門の勉強に打ち込んだ?
お前らが採用決める時期はまだゼミで本格的に打ち込む前だろ
68.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:39▼返信
>>64
最後の一言はチャレンジ精神ないだろ
69.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:39▼返信
某大手総合商社で1年目から好き勝手仕事をしている奴が居たので
一緒に飲んだ時に大丈夫?と聞いてみたら、課長は部長にれるか?
なれないか?の時期だから部下で問題を起こす事が出来る訳ないじゃんと
言っていた。
70.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:41▼返信
日本ってコミュ力求めすぎだよね
欧州や米企業だとクリティカル・シンキング(批判的思考力)を求める企業が多い。
そういやコミュ力がどうこう騒ぎ出したのって90年代中頃あたりだよなぁ
ちょうど日本がバブル弾けて衰退していった時期と重なるという。。
71.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:42▼返信
>>69
大手だと結構聞く話だな。若手の問題行動を報告すると失点つけられんのよ。
72.投稿日:2012年07月16日 19:47▼返信
キチブタには持ちようがないな
73.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:47▼返信
社会人の癖に横に何人も並んで歩く奴にはイラッとする
74.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:48▼返信
いいように使いたいって本音がダダもれだよね
75.名無しさん投稿日:2012年07月16日 19:53▼返信
コミュ能力はさらに細分できるから、そりゃどこでも必要だろうな
76.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:01▼返信
コミュ力信仰みたいなのが酷いわ
そりゃ大事だけど、求めすぎだろ
77.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:04▼返信
コミュもチャレのあるにこしたことはないが、必要ナノは責任をとる能力だと思う
78.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:04▼返信
コミュ力も大事だけど一番は責任感だと思う
「誰かがやらなければならない仕事」が出された時に
「俺がやらなきゃ」と思える人が欲しい
79.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:06▼返信
ぶっちゃけコミュ力に関しては、上司側に備わっていれば何とかなる
80.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:07▼返信
あーあ、おまえら全員不採用だとよ
81.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:10▼返信
人事も結局営業畑だからな~
コミュ能力だけでは何も出来んよ
あいつら技術系馬鹿にし過ぎなんだよ
82.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:11▼返信
「コミュニケーション能力」って何かバカっぽい言葉だよねwww
83.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:13▼返信
そのチャレンジ精神を否定してる連中はだーれだ!
84.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:15▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
85.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:21▼返信
完全にブーメランだと思うがな
コミュ能力→面接時に相手から会話を引き出す能力、こっちが必死に話してるのにあっそうって感じですぐ終わらせるし
チャレンジ精神→ハイスペック即戦力ばかり求めないで育ててみようというチャレンジ精神
86.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:26▼返信
コミュ能力()
面接する側がコミュ能力ないですけどwww
お前らそれくらい理解しろよ。
所詮、そんなの見てませんから。
こういうの騙される人多いよねw
87.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:27▼返信
っていうかもう何年もそれを続けてきて碌な結果が出てないんだからまずその人事トップとやらをすげかえる所から始めろよw
88.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:27▼返信
いまだにコミュニケーション能力とかいう何の役にも立たんゴミを重視する文系の屑がいるとはな
無能の文系共がいる限り、日本は壊滅しつづけるな
89.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:29▼返信
こんなんだから日本は何とか風のつまんない製品しか出ないんだろうね
90.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:33▼返信
あー俺やっぱ仕事就けねぇわ
まぁ金がつきるそのときまで楽しむか
91.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:34▼返信
公式は丸暗記 大学は過去問丸暗記、飲み会、遊び回る
もうそんな思考力零のゴミを救う体系を止めろ無能老害野郎が
92.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:39▼返信
まあ日経なんて思考停止したゴミしかいないからなwwwwwwwwwwこういう屑程どや顔でコミュニケーション能力()とか言い出すんだわwwwwwwww無能野郎は半島に帰ってトンスル飲んでろよゴミが
93.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:46▼返信
なるほどね
こんな馬鹿げた採用基準で人材確保してりゃ
そりゃ日本企業が衰退していくわけだわ
94.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:46▼返信
コミュ力なんて最低限でいいからまずは実力ある奴入れろ
それからコミュ力普通の凡人がそいつのフォローしてくれれば会社は回る
ゴマすりとことなかれ主義の無能社員しかいなくて残業三昧とかやめてくれもう
95.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:47▼返信
文系と理系を分けて考えて、文系を重宝したいのなら、マーケティングでも良いし
自分のアイデアでも良いから、売れる製品を考えろよ。
パナソニックのイオン発生テレビなんて文系が開発を止めないと駄目でしょう?
96.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:50▼返信
コミュ障かよ
97.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
98.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:53▼返信
>>95
あれは文系が開発にやらせたんだと思うよ。
おいしいもの二つ組み合わせたらもっとおいしくなるんじゃね?みたいな頭の悪い考えで。
99.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:56▼返信
親に高い金を払わせて大学いかせて貰った結果がイオン発生テレビとか
世間様に顔向けできんレベル
100.名無しさん投稿日:2012年07月16日 20:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
101.名無しさん投稿日:2012年07月16日 21:05▼返信
チャレンジ精神とか曖昧な事を求められましても
102.名無しさん投稿日:2012年07月16日 21:12▼返信
高卒でも安く雇って鍛えろよ
新卒とるよりいいんじゃないの
103.名無しさん投稿日:2012年07月16日 21:16▼返信
うちは能力重視でコミュ力は支障ないか面接と試用期間で確認するくらいだな
面接する時点で7割採用決めてる。試用でコミュダメすぎたら契約切る中規模会社だ
104.名無しさん投稿日:2012年07月16日 21:19▼返信
コミュニケーションもくそもない面接しかしない企業に言われましても
105.名無しさん投稿日:2012年07月16日 21:34▼返信
学力能力重視の時代に戻らないもんかなーw人物評価だのチャレンジ精神だのなんつー分かり辛い指標だと企業によって基準もバラバラだし正直どう対策したもんだか いい成績さえ出してりゃそれで採用って方が学生にとっても楽な気がする
106.名無しさん投稿日:2012年07月16日 21:37▼返信
よし!両方無い!
107.名無しさん投稿日:2012年07月16日 21:38▼返信
どうせコミュ障なんで……
会社に行っても打ち込みばかりしてます。
そして挨拶以外はほとんど相づち程度でほとんど話しません←
108.名無しさん投稿日:2012年07月16日 21:54▼返信
俺みたいなコミュ障は積み上げてきたものが無いから
就活始めて面接対策なんてしたところで話す事が全くない
109.名無しさん投稿日:2012年07月16日 21:56▼返信
>>108
多少はあんだろバイトで工夫したエピソードとかサークルで楽しかった事とか
10倍位に盛れよ案外何とかなるし食いつきも良いから
110.名無しさん投稿日:2012年07月16日 22:42▼返信
バイトやサークルなんて文系の馬鹿がやることだろwwwwwwwwww勉強をにどれだけ打ち込み、思考力をみがいてきたかが一番重要なんだよ
111.名無しさん投稿日:2012年07月16日 22:46▼返信
これって最近の傾向?
もし10年以上続けてて世界に通用してないのなら、間違った方法と断言してよさそうね。
112.名無しさん投稿日:2012年07月16日 22:53▼返信
アピールポイントがバイトとサークルって本当に文系の馬鹿って無能なんだなwwwwwwwwww大学は勉強するとこだろwwwwwwwwwwwwwww馬鹿は一生バイトやってろwwwwwwwwww
113.名無しさん投稿日:2012年07月16日 23:03▼返信
いや学力だけで落とされるんだよバカ(笑)
バイトやサークルによる経験に含まれる“何か”はその人の人間性を見れる。“ただ学力が高いです”なら“お前じゃなくて良い”で済む。
バカはバイトしてろ?就活もした事ないバカは黙ってろよ(笑)
114.名無しさん投稿日:2012年07月16日 23:16▼返信
低学歴の馬鹿乙
三流企業勤めの馬鹿は恥かくだけだから発言するなよバイト君
115.名無しさん投稿日:2012年07月16日 23:25▼返信
おまいらには厳しい時代だな・・・
116.投稿日:2012年07月16日 23:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
117.名無しさん投稿日:2012年07月16日 23:31▼返信
無能な文系はコミュ力()とか人間性しかアピールポイントがないから就職出来ないんだよwwwwwwwwww大学はべだけやってりゃ一流企業に受かるのが理系
文系の馬鹿はバイトくらいの仕事しかできない屑だから社会に必要とされないんだよwwwwwwwwww
118.名無しさん投稿日:2012年07月16日 23:36▼返信
文系の馬鹿には厳しい時代だよな
バイト君カワイソス(´・ω・`)
119.名無しさん投稿日:2012年07月16日 23:42▼返信
サークル活動とかバイトばかりで学業を疎かにしてきた奴が評価されるのはな…
学生は学生。やっぱり授業をがんばらないと
120.名無しさん投稿日:2012年07月16日 23:54▼返信
心配しなくてもバイトやサークルを熱く語るような馬鹿は週2くらいしか授業がない文系の馬鹿だけだろwwwwwwwwww
そういう奴はろくなとこに就職出来んからwwwwwwwwwwサークルもバイトも遊びみたいなもんだし、人間性()、コミュニケーション能力()をせいぜい鍛えてくれwwwwwwwwww
121.名無しさん投稿日:2012年07月17日 00:21▼返信
こんな調査なんの意味が…
122.名無しさん投稿日:2012年07月17日 00:23▼返信
おいおい正直に会社の奴隷が欲しいって言えよ偽善者め
123.名無しさん投稿日:2012年07月17日 01:30▼返信
組織で仕事をする以上コミュニケーションは必須だし
ゼミに打ち込んだことというのは努力を継続することができるかということだな
124.名無しさん投稿日:2012年07月17日 02:38▼返信
コミュ力なんてあって当然の能力だろ
特殊でもなんでもない
普通に生きてきたら身に付くもんだろ
125.名無しさん投稿日:2012年07月17日 03:16▼返信
コミュ力重視ねえ、
日本が衰退していくわけだ
126.名無しさん投稿日:2012年07月17日 03:44▼返信
金を右から左に流すだけで利益を得る詐欺師以外必要なし
国民の過半数が生活保護のアメリカのように
127.投稿日:2012年07月17日 04:50▼返信
コミュ力がない。だったら向上させるしかない。
128.名無しさん投稿日:2012年07月17日 06:33▼返信
専攻とサークルが一致してると強いよね
例えば電気系の学部に居る奴が鳥人間サークルに入って電気回路の製作を担当したり、
情報工学系の学生が友人と共同でゲーム作ってコミケで売ったりね
129.名無しさん投稿日:2012年07月17日 07:35▼返信
お前らが人取る側になったとして
コミュ症の自称やればできる子なんか
採用したいと思うのかよw
130.名無しさん投稿日:2012年07月17日 07:41▼返信
口だけで能力がどうこうとか言ってるのは
子供なのか?
社会でたらどんな才能よりも話が上手い方が
金が稼げると解るだろうて
上の立場になればなるほどな
131.投稿日:2012年07月17日 14:08▼返信
差別するなという外人、手当たり次第告白しフラれ女は顔と金しか興味ないというバカ牡とおんなじ。自分の魅力のなさを豪語して、単に弱くて中身がないだけなのに、優しい性格だけが取り柄という奴。
132.名無しさん投稿日:2012年07月17日 14:19▼返信
wたくさん生やす奴ほど文章力も低い。KYぼっちで喋る機会が少ないから騒ぐと明るいを勘違いしてそう。場が暗くなるけどあきらめず就活がんばれよ~
133.名無しさん投稿日:2012年07月17日 14:23▼返信
嫌われ者ほど
コミュ症がどうだらって気にするよね お前にコミュ力があればフォローしたれよw
134.名無しさん投稿日:2012年07月17日 14:26▼返信
「コミニティ能力が無い奴は障害者!(本音:俺をヨイショしろ)」(^-^)
135.名無しさん投稿日:2012年07月17日 14:32▼返信
米130
だからなんだよ
そんな解りきったことを今さらw
偉そうにするなら建設的なこと言ってみろ どっちが子供だか
136.名無しさん投稿日:2012年07月17日 14:33▼返信
民主党「コミニティ能力が無い奴は障害者!(本音:俺をヨイショしろ)」(^-^)

137.名無しさん投稿日:2012年07月17日 15:45▼返信
任天堂が求める人物像
 ステマが得意
 ネガキャンが得意
 パクリが得意
 圧力が得意
 裁判が得意
138.名無し投稿日:2012年07月17日 17:31▼返信
コネのない人は可哀想に
俺もないけどな
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月25日 17:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq