勿体無くて食えねぇって! 群馬県にあるケーキ屋さんのキャラケーキがスッゲェ...。
http://www.kotaku.jp/2012/07/sugosugi_chara_cake.html
アニメキャラケーキとか、誕プレとしてはこれ以上ないご褒美ですよぅ......。
群馬県高崎市にある洋菓子店『手作り菓子 Torte』ではさまざまなアニメ・キャラクターケーキを注文できるようです。
トップ画像のプリキュアケーキだけでなく、オーダーに合わせて好きなキャラを描いてくれるらしいので、友達・彼女への誕生日ケーキとして、もしくは自分へのご褒美としていかがでしょう。
なお、わざわざグンマーまで買い付けに行かずとも通販(地方発送)も受け付けている模様。料金や送料などはコチラのページを御覧ください。
手作り菓子 Torte
http://gpado.jp/shuto/gunma/10202/193/0020-80000026-000/shop_info/i1682/p1/
手作り菓子トルテのキャラケーキ担当のあきのブログ
http://ameblo.jp/torte-akiaki/






超スーパーすげえどすばい・・・
勿体無くて食えないっすよ・・・
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)
Nintendo Wii
任天堂
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
Fate/stay night [Realta Nua]
PlayStation Vita
角川ゲームス 2012-11-29
売り上げランキング : 24
Amazonで詳しく見る
2 太鼓の達人 3DS コ
4 DQテリー 3DS レ
5 世界樹Ⅳ 3DS シ
7 ダンボール戦機 3DS カ
8 カルチョビット 3DS ナ
10 タイムトラベラーズ 3DS 11 タイムトラベラーズ VITA
ハード普及台数のもたらす購買力の差が如実に現れた週でしたね。
先が短そうwww
これをどやがおで貼っているか・・・
糞VITAにモンハンください
機会があったら注文してみたいな
1だろ?
お前w
キチガイに突撃されるで、かずき君
すごいけど、版権的にアウトな気がしてならない
痛者ステッカー業者みたいにそのうちタイーホされそう
謎すぎるチョイスだなオイ
とってないとケーキだけに不味いのはこまるな。
メンドくせえ国だな
オーダーしてみたいが
プレゼントされる子が弟なのかな?
誰が売ってもいいことになるんじゃね
俺、この前子供のためにケーキ屋でトーマスの立体ケーキ作ってもらったけど
なんだこれ言われてすげー切なくなったよ。
あんまり目立たせるなよ
当たり前だろ。他社のキャラクターの付加価値を加えて商品として売ってるんだから。
何がどう悪いのか誰か教えて
それと同じようなもんじゃない?
こんなケーキ貰えたら子供は嬉しいだろ
著作権の話はまぁアレだが
きちんと許可取ったキャラケーキの業者が馬鹿を見るからね
表向き商売やってんのはマズイんじゃない?
パクルことしか脳にない
これは元絵を転写してチョコペンなんかでなぞってるだけ
絵が上手い訳じゃない
これ公式のイラスト複写してるからアウトだろ
権利にテキトーな印象がある。
はちまに転載されてしまうとは・・・一波乱ありそうな悪寒。
同人誌だって無料で配ればただのお絵描きだろ?
他国のパクリに厳しいよね
「許可もらってるから キリッ」とか言うくせに
今回のようなことが平然とまかり通ってる
最低な人種だな
こういう風にネットで取り上げられて注文殺到!とかなったら企業側もさすがに法的な問題にせざるを得ないだろ
俺らお前らがすげーすげーって騒いじゃうから
普通に著作権法違反だろコレ。
日本人にはそういう感覚ないでしょ
ケーキならOKなのかよ
ベラー「ククク……やつはペルメタルパワベラーミクの中でも最弱よ」
はちまの所で紹介=営業妨害
自国のこのような不祥事をどうお考えで?
うそこけ
正確には「日本国籍を持てば日本人」なんだから日本人はいるよ
純粋な日本人はいませんけどね^^
これは効いてるねえw
他国を否定します
最低な人種だな
購入した人も罰せられます。
SCEにはもう余命は殆ど残っていない
もしVITA値下げする時が来たら、その時はVITAの投売りに入っただけのこと
著作元次第か
通報したら多額の賠償金でお店潰れちゃうんだろうな
絶対だぞ!
一人で何頑張ってるの?
ひとりなのはキミだよ
そういうのは屁理屈って言うんだよクズ。
まったくこれだから犯罪は・・・・・・。
他人の著作物で客釣って金儲けしてんだから、完全アウトじゃボケ。
句読点ウザいね
新参?
3DS 38,374 メタルギア ソリッド スネークイーター 3D
Vita 23,586 メタルギア ソリッド HD エディション
過疎地で密かにガッツポーズしたいの?wwww
え?600万ハードと70万ハードでたった15000本しか差がないの??
もったいなくて食べられないというのが一番もったいない気がするから、俺なら普通に食べちゃいそう
でもやっぱり写真は残したいよね
あんまり、お目にかかれるものじゃないだろうし
絶対に許さない
しかも金を取ってるから悪質
70万しか売れてないゴミハードが悪いんだろwww
買えよwww
多分そうだろうな
いま鬼トレ記事はスッカスカなんだよな
え?ごめん意味わかんない
日本語理解できる?
懐かしいな
絵を用意すればなんでもいけるんじゃね?
どうなるかな
あーあ
お前チキンって呼ばれてそう
なんかやたら法律をかざして言う奴いるよね、こういう事に関して
キャラクターを無断で商業利用されたとして任天堂が提訴
こんな未来が見えた
叩きたいだけの人間しかいない
そういう社会なんだよ
権利関係で因縁つけられなきゃいいが
ひっそりとやっておけば良かったのに
当然。
特にプリキュアは確かどっかと提携して、
キャラクター誕生日ケーキのサービスやってただろ。
まあ通報しといたって公言するやつほどしてないことはバレバレだけどな
絵が凄い上手だからこそやばいレベル
店としては依頼されたものを作るだけだからなんの問題もない
これで店がアウトだったら印刷屋とかやっていけんわ
作られたものを、その客が有名キャラのケーキ!とか言って売りだしたらアウトだろうけどね
量産してる訳じゃないから版元も黙認してんだろうな
ちゃんと版権取ってやってる所がある以上ダメ
地方の田舎だが、同じ事している洋菓子屋さんいるよ。
主に、子供の誕生日向けだがね。
自分の子供も、3年程前にキュアムーンライトやってもらった。
子供はこういうの喜ぶだろうな
キャラ自体で商売してるわけではないだろう
著作物なんて販売してないんだけどな
店頭でアニメキャラのサンプル出して宣伝してない限りはセーフ
機械でやってたの?これ?
知らなかったわw
マズいだろ!ヤメロや!
なんていう気はさらさらないけどそういう問題?
俺もそんな感じかと思ったら、著作権の話になっててワロタw
そういえばチョコだから冷蔵庫でとっておけるな
ライセンス契約してないのに商品化しちゃだめでしょ
日本人終わってた
これがOKなら客が用意した絵、客の要望で痛車のドレスアップしてる板金屋もセーフなんだけどw
お目溢し状態な訳だし
著作権は客が持ってきた絵からトレスする一品もののハンドメイドだからセーフなんじゃなかったかな
って俺も昔キャラケーキ作ってもらったわ一度だけ
で、はちまはこの宣伝にいくらもらったの??
おっさんが素手で握ったシースーなんか食えないよな
ケーキ屋さんが著作権で捕まる可能性と損害賠償請求されるリスクがあるけどほどほどに頑張って下さい
絵書いて金取ってるならアウトだね
とはいえ丁寧な仕事だと思うよ
信仰心が足りないから性能が低いんだよ
ちゃんと全財産お布施すれば性能が100倍になるよw
今まで考えたこともなかったが
だが自分で頼んで自分で楽しむならケーキ屋に著作権侵害はかかってこない。
自分で画像持ち込んでお願いするのはどう考えてもセーフだろ
もうちょっと調べてから出直せ
依頼する客がアホ
ぞくっとしたwww
人と違う意見言える俺カッコイイー!ってやつばっかりだからなここは。
アウトだろ。
どういう経緯があろうと金のやり取りがある時点でアウトだろ
ん?板金屋が訴えられた例なんてあるの?
子供のころ誕生日にサンダーバードのケーキ作ってもらったな。2号と4号のぬいぐるみ渡して…あれいくらだったんだろ
ケーキ屋、依頼されて商売してるなら被害者の訳ねーだろw
ぜんぜん違うわwキャラクター使用してんだろうがw
dqnネーム丸出し
訴えていないだけでアウトはアウトだけどね
客が持ち込んだ絵を使っていろいろやるサービスなんていくらでもあるぞ
業者としては、それがどういう画像かなんて関知しないというのが基本
だから、既存のキャラを使って絵が描けますよと大々的にアピールするのは微妙なラインだけど、
そういうサービス自体は問題ではない
うん。問題にしていないだけで法律的に完全にアウトですけどねw
店側が金取るためにキャラ使ってるわけではなく
客の注文でキャラ書わけだから>>173も極端ではあるけどお前さんの言ってることよりは近い
普通に黒いねずみを通常商品で並べてるケーキ店があったりするし、それに比べりゃ問題ないわ
自分で自作したなら皆凄いって言うと思うよ?
店に依頼してるのが皆思うところがあるんだろw
アホなこといってるな~w
バレなきゃ問題ないって理論ですよそれw
法律に詳しいみたいだから罪状と実際にどんな罰則が与えられるのか説明してくれよ
こんな小さな店にギャーギャー言ってないで先にコミケ潰せよ
横からだが、君煽ってるだけでアウトとなる反例出さないと全く信用されないぞ
法律のどの部分でアウトなのか?具体的に法律に引っかかる部分を説明した方が良いよ
時間かかるだろうな
どこかの絵を利用してるんなら完全アウトだね
手書きだったら微妙なラインだね
うん、アホな君はまず勉強しましょう
逆にキャラクターを利用した商売がセーフな理由説明しようねw
どうやって印刷するか知りたい
>>190
上手いと思うが、どうやってトレースするか知りたい
紙の上に描くのとは違うからな
食べれないもの使う訳にもいかないし
素人意見です漫画
著作権 10年以下の懲役又は1,000万円以下の罰金
サブピクセルがはっきり肉眼で見えるで、ちゃんとRGBが判別出来る
大きくなった事で、ドット間のグリットも更にくっきり
色も全体的に白っぽくておしゃれ
3Dもちょっとずれると2重に見えてかっこいい
これ画質最高じゃね
乙
jinで同じ質問してもだれも答えられなくて気になってた
手書きの可能性も捨てきれないから確実には言えないけど
海外のレストランで絵をプリントして料理として出してるよ
お店はオリジナルの絵だけど
同人誌もその辺あくまで販売じゃなくて配布という名目でグレーゾンになってるだけだからな。
プレートに描かれた文字はモコモコしてるけど絵の方はしてないでしょ?
そもそも絵の依頼がくる度に色作ってテンパリングしてなんてやってたらそれだけえ一日仕事になっちゃうよ。
ねずみーほど厳しくはないし、あくどくやってなら流すのでわ。
印刷技術ってすごいね。
誕生日ケーキとして最強といっていい
著作は描いたイラストだけじゃなくキャラクターそのものにあるから手書きでも許可取らず商売にしたらアウト
本物の韓国人が嬉々として書き込んでるにしては日本語破綻してないし、
日本人を煽ってる様に見えて、悪そうな事=韓国人って韓国人を馬鹿にしてるのか?
スルーしようよ~
きちんとしたお店なら断るよ
訴えられたらアウト
著作権どうでもいいって思うと中○あたりがやってることは・・・
万博での音楽も・・・w
バレなければも何も、
そもそも著作権者以外に違法だと騒ぎ立てる権利自体が無いのだけど。
著作権法違反は親告罪だからね。
外野には違反だと騒ぎ立てる権利が無い。
デゼニーは明治の専売特許なんだっけ
倫理の問題でしょ?
しかも騒ぐだけなら権利も何も自由ですよ
著作権とかはおいといて
うむ、同士よ。ワシもそう思うぞ。
来店者限定にすれば目は付けられんだろ
こういうのやってるケーキ屋多いし
家族もいるだろうに可哀想
ブログや通販なんてしなければまだ良かったのに欲が出たね
似顔絵じゃねぇwwwww
ろうそく43本おねがいしますっ!・・・・ぷぷっ
例えばな、こういうオタ系の趣味持ってる女は他人の絵を自分の絵と装ってネットに上げたり、
コスプレだと他人製作の衣装なんか自分が作ったとドヤ顔でふれ回る人が多いんだよ
そういう快感を得たくて平気で嘘つける脳な訳
うたプリのイラストは公式絵で見付けたから他もプリントで確実スね
客の依頼の有無など関係ない
模写じゃね
自分の書いた絵やHPの絵など利用されれば絵の差は出るでしょ
勝手にケーキ屋がイラストをチョイスして売ってるなら違法。
であると同時に、わざわざ訴えられる可能性も0に近いと思われる。
みんなはどう思う?
訴えられて(無許可での)こういうサービスがつぶれてほしい?
キャラクターを作った側からしたら、やはり無許可ではやってほしくない場合が多い。
難しい問題だよね。
アウトです。
ただし、ケーキ業界などでは暗黙の了解になっている部分でもあります。
アウトはアウト。
訴えられる事もない。
いみねぇな
写真とか持っていけば幾らでもプリントしてもらえる(有料だけどw)
アウトはアウトだよね。
でもバンダイ、東映はキャラケーキ販売してるから訴えられるかもしれない。
クッキーや棒付きの丸いチョコにキャラが印刷されてるお菓子見たことない?
まず無いと考えていいと思う。
大規模チェーン店ならともかく、
これほどこじんまりとやっている店を訴えるメリットが全くない。
暗黙の了解。
くどいけど、もちろんアウトはアウト。
堂々と全国通販宣伝してるってことは犯罪の自覚がないんだろうね
これがアウトで同人はOKというのはおかしいだろう
ハァハァ言いながら作ってるんだろか
自覚が無いと思う。悪気もないと思う。罪ではあっても、悪とはそう簡単に言い切れない。
そのくらい著作権に関する法律って、たくさんの人にとっては実感がつかみにくいと思うんだよね。
キャラクタービジネスに関わっている人たち、自分でキャラクターを生み出している人たちなんかにとっては
直感でも「悪」って感じるかもしれないけれど、そうではない人にとっては、迷惑がかかる可能性、
誰かの不利益になる可能性をじっくり考えてみて、やっと実感できることじゃないのかな?
著作権は常識であるべきだと思うけれど、実際問題、常識として浸透しているとは言いがたいと思う。
その手法だろ?
通販可能じゃ、自作誕生日ケーキ画像の新鮮さや凄さが無くなりそうで、ちょっと残念。
ペルソナ4ゴールデンも神ゲー
ペルソナ4漫画は良作
ペルソナ4アニメは糞アニメ
日本語理解出来ます?
ケーキ屋オリジナルの萌えキャラ作ってデコケーキすればいいじゃんって話w
わざわざ危険な橋を渡らんでも…
これは著作権法第30条の「自分自身や家族など限られた範囲内で利用するために著作物を複製」に該当するため。
そりゃま一般的に公開されなきゃセーフだわ。
ただし、ブログに載ってる見本でこんなキャラ使えるよーと乗っけてるのはアウト。
まあ著作権者が何かいえばの話だけど。
ちなみに言うまでも無く
この記事のような画像の無断転載はもう完全にアウト。
勝手に著作物を複製してお金も貰っているんだからこのケーキ屋はすでにアウト
ケーキ屋が自身の家族に食べさせるならなんのも問題もない
著作権法30条の要件を満たせても
49条の目的外使用に引っかかる可能性があるよ
ケーキ屋が自身の家族に食べさせたとしても
アニメを無断で改変している場合は
著作権法20条の同一性保持権違反の可能性もないかい?
見事に腐向けばっかなのが気になるけど
どのような背景の方が作ってらっしゃるのかが窺い知れますな
許可得てるなら別だが
流石に職人は一味違うな。
著作権に関してヤバそうだが。
俺は食いもんに上手くデコったとしても、写真で
保存して食う。
同人は販売じゃなくて名目上は配布。
それに明確に版権元が同人もNGとしてる作品はコミケとかでも出品できない。
ルリルリアニメ版なら是非作っていただきたいな!
ただ、店にいつもあるんじゃなく、キャラ物は注文
このキャラを書いて欲しいって資料渡して書いてもらう
これ機械で書いてるからな
この業務用の転写機用ケーキプレート作れるやつ仕入れようとした事あるしw
一通り※見たが、その馬鹿はほぼ見当たらないぞ。
>>286
落ち着け。理解しろ。ノートの落書きは大丈夫。
キャラケーキを売るのは完全にアウト。
アウトだが、まず訴えられる事は無しでFA。
だとセーフなのか?
お前みたいなクズがいちいちコメントするのもいつものことw
誰か通報しとけよ
こんなの許してたら中国のことにもなにもいえないだろ
ここは日本
1キャラいくらって感じで金額増えるけど