b2e66ccd


来たか!
生誕25周年記念 FINAL FANTASY展

http://www.finalfantasy.jp/special/

63355998_400x300

「ファイナルファンタジー」シリーズ生誕25周年を記念した『FINAL FANTASY展』の詳細を決定いたしました!夏休み最後の2日間を、是非、FINAL FANTASY展でお楽しみください!

開催日程
2012年8月31日(金)  先行公開日
2012年9月1日(土)   一般公開日
2012年9月2日(日)   一般公開日

開催会場
渋谷ヒカリエ(〒150-8510 東京都渋谷区渋谷2-21-1)

入場料
無料


会場はどなたでもご覧いただける「一般展示エリア」と、抽選で当選された方に御覧いただける「ステージイベントエリア」にわかれて、それぞれお楽しみいたたくことができます。


【一般展示エリア】

天野喜孝氏が手がけてきたイラストレーションから厳選された28点の原画展示を始め、ファイナルファンタジーIからXIVまでの開発資料、これまでに制作されてきた立体物など、ここでしか見ることができない貴重な資料を多数展示しております。入場は無料ですが、多数のご来場が予想されるため、下記の注意事項を予めご了承の上お越しください。

char_image



【ステージイベントエリア】

スクウェア・エニックス メンバーズの会員様を対象に、事前応募・抽選によって選ばれた方にご覧いただけるスペシャルステージです。
ステージイベントの観覧応募は、本日より下記のサイトにて開始しております。その他詳細も下記サイトにてご確認ください。

08/31 16:00 先行体験&オープニングセレモニー
ファイナルファンタジー展のメディア向け公開日に特別にご招待いたします。オープニングセレモニーもご観覧いただけます。混雑が予想される一般公開日に先駆けて、ゆったり展示を楽しめるチャンスですので、ふるってご応募ください。
なお、メディア取材の都合上、画像、映像への映り込みが予想されますので予めご了承ください。また、インタビュー等のご依頼も予想されますので、その際にはご協力をお願いいたします。

09/01 11:30 ファイナルファンタジー XIIIライトニングサーガ 新展開プレゼンテーション

2009年に1作目、昨年12月に続編が発売され、全世界で960万本のセールスを記録したファイナルファンタジー XIIIプロジェクトは、本年5月のライトニング編「女神の鎮魂歌」のDLCの配信を以て一区切りとなりました。
このプロジェクトの次なる展開を、ファイナルファンタジーXIIIのプロデューサー、ディレクター、アートディレクターなどのスタッフ陣自らが、その詳細をプレゼンテーションいたします。どんな内容かお楽しみに!

09/01 14:30 スクウェアエニックスMUSIC/LIVEステージ FF11プレゼンツ 谷岡久美&NanaaMihgo'sライフステージ


サービス開始から10周年を迎えた「ファイナルファンタジーXI」を支え続けてきた音楽。オリジナルコンポーザー陣の一角である「谷岡久美」自らが奏でる 優しく艶やかなピアノ。
そして同じく、FFXIを支え続けてきた「水田直志」率いるFFXI公式ユニット“Nanaa Mihgo's”[ナナーミーゴス]。
彼らによるスペシャルライブステージをお楽しみください!

09/01 17:30 ファイナルファンタジーXIVスペシャルトークショー
2012年9月をもって、サービス開始から2周年を迎える「ファイナルファンタジーXIV」
そしてこの冬、PlayStation3版と共に、すべてを一新した「新生FFXIV」がついに登場します!
プロデューサーの吉田直樹自らが、様々な資料を用いながら新生FFXIVを詳細に解説します。
このイベントで初公開となる新情報も!?

09/02 11:30 ファイナルファンタジーVII15周年記念ステージ

ファイナルファンタジーが初めて3Dポリゴンとなった記念すべき作品「ファイナルファンタジーVII」
多くのコンピレーション作品も登場し、今年で15周年を迎えたこのFFVIIを振り返るべく、声優さんも交えたトークショーを開催いたします!
様々な視点から語られるFFVIIステージに是非ご期待ください!

09/02 14:30 スクエニChan!プレゼンツ【ラジオ公録】 未来(これから)のファイナルファンタジー座談会

スクエニChan!ラジオ初の公開収録が決定!
MCの安元洋貴さん、KENNさんのお二人とスクウェア・エニックス開発陣が、「未来(これから)のファイナルファンタジー」をテーマにトークを繰り広げます。
スクエニ開発陣からは、ディレクション田畑端、プログラム橋本善久、グラフィック直良有祐の3人が登場し、未来のFFについて熱く?語ります!

09/02 17:30 スクエニミュージックSPECIAL/TALKステージ FF音楽の父!植松伸夫トークステージ
ファイナルファンタジーシリーズの作曲を手掛ける「植松伸夫」自身が語るFF音楽史。な~んてかたくるしいことは言わず、今だから語れるFF音楽にまつわる思い出、開発裏話を楽しくまったり語るトークステージです。
当日はファンの皆さんへ贈る新たなFF音楽の発表も?!
お見逃しなく!












【会場の渋谷ヒカリエ】


pub_main1be425b1ead8c6ea1a3cc886863b46d7b


img_map




















ステージイベントエリアの応募はここhttp://member.square-enix.com/jp/special/finalfantasy/event/
からできるから、是非応募してみよう!


>ファイナルファンタジー XIIIライトニングサーガ 新展開プレゼンテーション

こ、これ、次の13のタイトルなんか!?それとも13はそういうシリーズコンセプトなんですよ的なネーミングなのか?どうなる13?出るのかヴェルサス!









ねんどろいどぷち 『テイルズ オブ』シリーズ BOX (ノンスケール ABS&PVC塗装済みトレーディング可動フィギュア)ねんどろいどぷち 『テイルズ オブ』シリーズ BOX (ノンスケール ABS&PVC塗装済みトレーディング可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2012-12-31
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
化物語 戦場ヶ原ひたぎ ウエダハジメVer. (ノンスケール ABS製塗装済み完成品)化物語 戦場ヶ原ひたぎ ウエダハジメVer. (ノンスケール ABS製塗装済み完成品)


キューズQ 2012-11-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る