• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






LORD of VERMILION

『LORD of VERMILION』(ロード オブ ヴァーミリオン)は、スクウェア・エニックスより発売された日本のオンライントレーディングカードアーケードゲームである。


概要

スクウェア・エニックス社のオンライン対戦型トレーディングカードゲーム。通称「LOV」又は「LoV」。

主人公が描かれているプレイヤーカードとファンタジー世界に登場するモンスターの絵・能力が描かれたカード(使い魔カード)をテーブル型の読み取り筐体の上で操作し、リアルタイムで対戦を行うシステムとなっている。プレイヤーの情報はサーバで保存されており、ICカードで引き出される。データの転送はNESYSを利用している。筐体は悠久の車輪と共用しており、ゲーム画面に加えプレイスクリーン(カードを動かす部分)にも画像が表示される。筐体の左右両方に、同じ機能の決定/技ボタン、キャンセル/サクリファイス/降魔ボタンが計2組と、左側には8方向レバー、右側にはスタートボタンと技ロック/切り替えボタンが配置されている。ICカードの使用は必須で、100回のプレイ回数が設定されており、0になるとカードを更新する必要がある。

スクウェア・エニックスとしては、原作のないオリジナル物では初めてのアーケードゲーム直接参入となる(原作付はドラゴンクエスト モンスターバトルロードがあり、悠久の車輪は開発のみ。また、間接参入としては、旧スクウェアのエアガイツや旧エニックスのバストアムーブがあり、どちらも販売はナムコである)。カードイラストのイラストレーターは、Iでは天野喜孝や萩原一至等有名な人物を含み、自社製品(ゲーム以外にも、出版している雑誌を含む)に参加した人物が主である。ただしIIになるに当たり、有名イラストレーターは減らされエンディングのクレジットからもはずされていた。その後マイナーバージョンアップに伴い上記イラストレーターの復活や、新たなイラストレーターが参加している。


名称未設定 1


_SL500_AA300_ - コピー_SL500_AA300_ - コピー

_SL500_AA300__SL500_AA300_








【SPカード】

「LoV」をプレイすると貯まる「ピローポイント(PP)」を使って、抽選に応募してできるレアカード。

性能は排出版と同じだが、著名イラストレーターの描く排出版とは違った顔の使い魔たちが魅力。

月毎に更新され、LoVの人気コンテンツの1つとなっている。



『ToHeart2』みつみ 美里            『紅』山本 ヤマト

L_SP_athenaL_SP_kosanjo_mbpAUoXkbpl



『「サガ」シリーズ』小林 智美            『ボーカロイド』KEI

L_SP_wagnasL_SP_stella_2NmBFFQC8G




などなど・・・






今月の更新








ロード オブ ヴァーミリオンRe:2 メンバーズサイト | SQUARE ENIX MEMBERS

http://member.square-enix.com/jp/special/lov/spcard/

2729468_400x300

2012y07m20d_152834049
2012y07m20d_152824441

2012y07m20d_152858336








ん?




2012y07m20d_153046549






劇団イヌカレー

劇団イヌカレー(げきだんイヌカレー)は、2007年(平成19年)に活動を始めた、日本のアニメーション作家ユニット。


概要

自主制作および商業製作でアニメーションを手掛ける。作品を公表(主として放映)するにあたっては、表記等であえて「公演」という表現を用いる。

作品制作にはコラージュ手法を多用し、同時代の日本製商業アニメーションの中にあって極めて個性的な世界観を創出する。可愛いデザインやキャラクターをベースに、幻想的(ファンシー等)で、表現次第では不気味さ(グロテスク等)を具えた絵柄および映像表現を持ち味としている。

代々木アニメーション学院福岡校時代の同級生・宮本幸裕の紹介により、2008年(平成20年)リリースのOAD『獄・さよなら絶望先生』のオープニングアニメーションを製作し、以後は主としてアニメーション製作会社「シャフト」が手掛けるアニメーション製作に関わっている。2011年(平成23年)のダーク・ファンタジー系アニメ『魔法少女まどか☆マギカ』では、主人公である魔法少女たちが対峙する魔女たちの設定をその背景となる倒錯的で危険な異空間の世界設定も含めて考案し、製作した(最終話における魔獣も同じく)。一方で、対極にあるとも言える心温まる無邪気な女児の世界観を、同じ年にオープニングアニメーションとエンディングアニメーションを担当したアニメ『うさぎドロップ』(※原作漫画あり)で創り出したが、コラージュの描法という面では両者は同一ジャンルである。










【ニコニコ動画】マギカ 魔女の結界内まとめ(6話~最終話)Part2






いままで様々なイラストレーターのカードが来てたけど、まさかイヌカレーのカードが来るとは!

というか、『ハートキャッチプリキュア』『おジャ魔女どれみ』の馬越嘉彦さんもいらっしゃる・・・

どんなカードになるか、公開が楽しみですねえ!








ロード オブ ヴァーミリオンRe:2 オフィシャルぴったりローダーRe:2ロード オブ ヴァーミリオンRe:2 オフィシャルぴったりローダーRe:2


スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 72

Amazonで詳しく見る
魔法少女まどか☆マギカ 設定資料集魔法少女まどか☆マギカ 設定資料集


ムービック
売り上げランキング : 21953

Amazonで詳しく見る
化物語 戦場ヶ原ひたぎ ウエダハジメVer. (ノンスケール ABS製塗装済み完成品)化物語 戦場ヶ原ひたぎ ウエダハジメVer. (ノンスケール ABS製塗装済み完成品)


キューズQ 2012-11-30
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る


コメント(63件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.ふんたーさん投稿日:2012年07月20日 15:48▼返信
ゴキ:くそう゛いーたにもんはんちょーだい

(カプコン)つ● ←パズルー

ゴキ:ふざきんな!!111
3.糞VITAにモンハンを投稿日:2012年07月20日 15:48▼返信


 糞VITAにモンハンください


4.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:52▼返信
アカウント無しはユーザーと任天堂の信頼関係の証し
アカウント無しはユーザーと任天堂の信頼関係の証し
アカウント無しはユーザーと任天堂の信頼関係の証し
アカウント無しはユーザーと任天堂の信頼関係の証し
アカウント無しはユーザーと任天堂の信頼関係の証し
5.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:52▼返信
最近Lovやってねーな
そういやソーシャルゲーも始まったんだっけ?
あれってアーケードと連動とかあるの?
6.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:53▼返信
イヌカレーのって動かないとそうでもなくないか
7.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:53▼返信
3DSなんもねえな
8.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:54▼返信

絵柄がバラバラな
カードゲーってキモイ


9.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:54▼返信
魔種使ってたわ。
撃盛り多すぎてイライラして遊んでたんだけど
こんなにイライラしてまでアーケードゲームしてもなー、と思って今やってない

最近はやはりまだ魔種多い?
10.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:54▼返信


ゴキブリ白旗あげるならいまのうちや


11.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:55▼返信
さんざんねつ造記事で怒られたのに、
今度は個人ブログからの盗用したあげくに発覚しても謝罪なしで、ひろゆき怒らせるとか
全部自業自得だよね。

書き手として記事に誇り持ってるとか言ってたのに、
広告料金の為に誇りを削除するとかどんな気分なの?
12.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:55▼返信
【3DS LL】 発売日2012.07.28
327.名無しさん:2012年07月20日 15:20▽このコメントに返信

ゴキブリさぁ・・
VITA買ってないくせに3DS叩いてどうすんの
比べたらショボいけど普通に綺麗だよ3DS
PSPとかより相当良い
LLなら画面デカイし楽しめるぞ
買ってみて糞なら叩けよ
俺は3DSLL買ったけど凄い良かった迫力半端ない
メッチャ飛び出るし凄いぞ
13.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:56▼返信
はっちーが1人でニコ生出るとか笑えるw
誰かゲスト来るの?
jinとチューしちゃうの?
14.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:58▼返信
久しぶりにやるかなー

主炎片手斧 フェアリー、サキュ、バハ、アジルス、リリス、麒麟
15.名無しさん投稿日:2012年07月20日 15:58▼返信
>>12
ゴキブリ釣られまくりw
メッチャ笑ったw
16.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:00▼返信
>>14
バハ炎主はあかんw
17.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:01▼返信

【速報】キングダムハーツ最新作はPS3に決定

18.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:01▼返信
>>16
ちょっと人獣にいじめられて、衝動的にw
19.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:03▼返信
【3DS LL】 発売日2012.07.28
327.名無しさん:2012年07月20日 15:20▽このコメントに返信

ゴキブリさぁ・・
VITA買ってないくせに3DS叩いてどうすんの
比べたらショボいけど普通に綺麗だよ3DS
PSPとかより相当良い
LLなら画面デカイし楽しめるぞ
買ってみて糞なら叩けよ
俺は3DSLL買ったけど凄い良かった迫力半端ない
メッチャ飛び出るし凄いぞ
20.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:04▼返信
今は人魔不死>>>海>>>>>>>>>>>>>>>神ですよ
21.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:05▼返信
>>17

22.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:05▼返信



まどマギと聞いたらアニプレシャフトのステマのイメージ

23.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:07▼返信
それ以前もろくにカード揃ってないにわかだったけど降魔導入されてから全然やってないや
久し振りにプレイしてこようかな
24.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:09▼返信
>>20
神族いまあかんのか
じゃあ神族で炎と撃マシマシしちゃうかな
25.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:10▼返信
俺がLovやってたら友達もやるって言って一週間で辞めてたわ
26.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:11▼返信
神は強いよ、全種族ナチュラルに闇盛ってくるけど
27.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:13▼返信
Lovは性格悪いと強いよね
28.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:15▼返信
やらせていただきます!
29.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:21▼返信
一年くらいやってないけどアリス単でまだ戦える?
30.名無し投稿日:2012年07月20日 16:22▼返信
わだディーナが暴れてるから海は強いだろ^^;
あと神もヴォルス型が強い
海の使用率が低く見えるだけでそこまで差はない
31.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:24▼返信
これもう誰もやってないよな
去年までが夢のよう・・・
32.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:28▼返信
別にどうでもいい
33.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:28▼返信
>>30
そうなのかー
アジルスちゃんサクリしていじめよう
34.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:28▼返信
ワグナス!
35.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:29▼返信
本当にカードダスだなLoV
ゲーセンのカードゲーは一通りやったがLoVが一番微妙だった
人見掛けてもほとんどCPU専だし
36.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:29▼返信
アホで不器用で金がない自分には無茶なゲームであったw
37.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:31▼返信
>>29
半年前までやってたけどアリス単普通にいたよ
称号狙いなだけかもだけど
38.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:31▼返信
なんか最後のコメントが無理やり持ち上げててキモいw
39.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:32▼返信
>>9
杉田智和が、ラジオ等で魔種をずっと推してますから…。
40.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:32▼返信
おのれダンクーグめ
今更犬カレーで話題を集めようなどと…
41.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:34▼返信
SPカードに漫画太郎きたら本気出す
42.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:35▼返信
やっべー、どうしてもまどマギはシャフトのやらおんステマが先行してしまう。
43.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:36▼返信
台パンするおっさん多すぎ
44.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:36▼返信
ジョジョに合わせて荒木ハッター出せやオラァ!
45.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:40▼返信
いままでやったゲームの中で最強にイライラできるゲーム
46.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:42▼返信
『カードが詰まりました
係員を呼んでください』
これってシステムボイス変えたらこれも変わる?
47.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:50▼返信
なんでスクエニゲーに京とかジャンヌが居るん…
カードはわけわかめ
48.名無しさん投稿日:2012年07月20日 16:54▼返信
>>27
Lovに限らず、アーケードゲーは性格破綻してる奴ほどつよかったりする
49.名無しさん投稿日:2012年07月20日 17:01▼返信
スクエ二は相当内部にキモオタいる
50.名無しさん投稿日:2012年07月20日 17:27▼返信
ダークファンタジーって名目で売り出したのにね。
ただの萌えオタゲーに
51.投稿日:2012年07月20日 17:39▼返信
取り合えず俺の機甲を返せ
52.名無しさん投稿日:2012年07月20日 18:05▼返信
オワコン
53.名無しさん投稿日:2012年07月20日 18:36▼返信
ISの人もいんじゃん!
54.投稿日:2012年07月20日 18:46▼返信
バハムートっていうのがどうみてもレッドアイズ
55.名無しさん投稿日:2012年07月20日 19:21▼返信
今はバランス狂ってるからやる意味無いよこのゲーム
わだディーナとか小次郎6とかテンプレ壊れデッキが暴れすぎててそれ系統使わないとストレスしかたまらない
56.名無しさん投稿日:2012年07月20日 23:50▼返信
ネコカレー
57.名無しさん投稿日:2012年07月21日 00:04▼返信
カードの絶対数はやたらあるのに他のACGと比べてデッキに自由度が無さすぎなのは
一部のカードが強すぎてテンプレ使わないと厳しすぎるんだろうなあ
相変わらず下の方はサブカの初心者狩りで溢れてるっぽいし
58.名無しさん投稿日:2012年07月21日 02:34▼返信
バランス良かった時期なんてなかったと思うんだが…
壊れカードで釣る→偏る→修正するの繰り返しだし

次の壊れは何ですか?
59.名無しさん投稿日:2012年07月21日 02:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
60.名無しさん投稿日:2012年07月21日 10:02▼返信
ラグナロクで勝率五割な俺がいましたwww
61.名無しさん投稿日:2012年07月24日 01:01▼返信
悠久のなんとかよりマシ
62.名無しさん投稿日:2012年08月10日 04:52▼返信
バランス良かった時代は2.6の後期が一番
その後も死に調整しないようにバランス調整されて壊れカードも存在しなくなってるよ
テンプレ強すぎ=バランス悪いと感じるなら腕が悪いと思うけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月29日 16:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq