• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【『P4U』公式サイトで、ネタバレ禁止のお願いが掲載】

http://p-atlus.jp/p4u/
名称未設定 27

netabareNG

netabareNGa

『ペルソナ4 ジ・アルティメットインマヨナカアリーナ』に関しまして、動画投稿サイト等での、ストーリー要素のネタバレは、お控え下さい。
特に、確信に触れる部分のネタバレは、ダメ絶対でございます。

守って頂けない方には、もれなく"死の呪い"・・・
「ボコスカアタックを目にすると、何故か毎回しゃがんでしまう呪い」
「ワンモアキャンセルとバーストを必ず間違えてしまう呪い」など
豪華6点セットをかけさせて頂きます。くれぐれもご注意ください。









【P4Gの時のネタバレ注意勧告】

PSV『ペルソナ4ゴールデン』 ネタバレ禁止を求めるクマの顔が怖すぎると話題に!
abafdb00




5628bd35


2012y07m24d_022015636








cb2f878e
















関連記事

【恐怖】P4U『ペルソナ4 マヨナカアリーナ』フラゲッター早くも登場!プレイすると「すぐにけせ」がビッシリwwwwww

b45ef2d6-s



ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ 特典 「P4UアレンジサウンドトラックCD」付きペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ 特典 「P4UアレンジサウンドトラックCD」付き
PlayStation 3

アトラス 2012-07-26
売り上げランキング : 18

Amazonで詳しく見る
ペルソナ4 10【完全生産限定版】 [DVD]ペルソナ4 10【完全生産限定版】 [DVD]
浪川大輔,森久保祥太郎

アニプレックス
売り上げランキング : 77

Amazonで詳しく見る

コメント(150件)

1.マカロン投稿日:2012年07月24日 06:03▼返信
マカロン好きかい?
2.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:03▼返信
怖すぎるw
3.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:04▼返信
アークのほうもストーリーには厳しいし動画乞食達は期待しないほうがいいね。文字はどうしても出回るが
4.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:05▼返信
クマよりはマシだw
5.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:06▼返信
3DSなんもねえな
6.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:06▼返信
でも、つぶやいちゃったりするんでしょ?(´・ω・`)
7.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:09▼返信
残りの4つの呪いが知りたいからちょっとネタバレしてみるかな!
8.投稿日:2012年07月24日 06:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:13▼返信
P4Gって
雪子が本当に恋人になったようにいちゃいちゃできるんだなw
もう萌え死ぬわ
10.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:14▼返信
尼のゲームベストセラー見たらP4U一位になってたわ、一時売り切れだったけどまた入荷したのかな
20位にもデビサマ入ってるしアトラス調子良いな
11.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:14▼返信
こんなキモオタゲーじゃなくでGGやりたい
12.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:15▼返信
まだまだ先だと思ってたけどもう明後日なんだなぁ
超久しぶりにファミ通と電撃買って堪能すっかー
13.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:19▼返信
確信
14.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:19▼返信
メギドラオンぶちこまれるの?
15.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:20▼返信
カード「ありがとうございます!」
16.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:21▼返信
ペル・ソナの起源は韓国ニダ
17.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:21▼返信
ネタバレってそんなに売り上げに影響すんのかね
というか、この怖いクマってネタバレだよな。まあ割りと初期のほうだけど。
18.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:22▼返信
>>16
変なところに点入れるなw
19.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:23▼返信
>>17
正直一番怖いボスだったw
20.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:23▼返信
ペ・ルソナならそれっぽいんだけどなw
21.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:24▼返信
>>17
売上もそうだけど
買ってくれたユーザの楽しみを削ぐようなネタバレは当然防ぎたいだろ
22.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:25▼返信
米欄からゴキブリの気持ち悪さばかり伝わる
23.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:27▼返信
早く雑魚狩してえwwwwww
24.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:29▼返信
>>23
強さ別でマッチングされるんだろこれ
雑魚狩りしてたらどんどんランク上がってくから
一つ勝つ度に一つ負けなきゃいけないんじゃないの
結局ストレス溜まるだけだろ
25.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:34▼返信
>>24
んなもん複垢でどうとでもなる。プレマで初心者部屋って立てて初心者が入ってくるの待ってもいいし。
26.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:38▼返信
初心者はぼろ負けしてもお前が思うほど傷ついたりしないよw
27.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:39▼返信
俺に一回負ける度に
ネタバレメールしまーす
28.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:39▼返信
むしろ上級者狩りのほうがすっきりするでしょ
29.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:40▼返信
こうやって公式非公認だと言っといて貰えれば見つけ次第即通報&荒せるからいいわ
30.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:40▼返信
そんな手間暇かけて初心者狩りなんかしても
自分のストレスになるだけだと思うが
31.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:41▼返信
そもそも初心者狩りしてる時点で大して強くねえ
そんな無駄な事に時間使うかよ
32.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:42▼返信
初心者狩りは歓迎だけど
切断だけはやめてね
さすがの俺も鬼の形相になるよ
33.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:43▼返信
初心者狩りとか舐めプしてくるやつを返り討ちにすると
ものすごい発狂メールが届くから気をつけろよ
あいつら狩りで発散する以上のストレスを敗戦で貯めこんでやがる
34.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:43▼返信
格ゲーって強さを競い合うもんだろ
初心者狩り()とかただの作業になってすぐ飽きるだろ
35.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:43▼返信
普段RPGしかやんないからP4Uのスレ見て格ゲー民の恐ろしさを思い知ったわ
まあ口悪いだけで楽しんでるんだろうとは思うけど

散々負け越す予定なのでよろしくオナシャス
36.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:44▼返信
初心者キラーVS初心者キラー
37.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:45▼返信
つまらんネガキャンするなよ
オフラインでも楽しいよ
38.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:45▼返信
別にどう楽しもうが勝手だろ
39.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:47▼返信
P4AやP4Gから入る人はストーリーだけで満足しそうやね
40.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:47▼返信
はちまはそんなことお構いなしにネタバレするんだけどな
41.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:48▼返信
>>35
基本的に格ゲは2chの本スレとか見ないほうがいいぞ
普通のプレイヤーはあんな愚痴と批判だけのところ見てないし
42.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:52▼返信
格ゲーはwiki見るだけでいいよ
格ゲー板なんて有益な情報なんてほとんどないどころか
ゲームで負けたはらいせに2chでストレス解消してるようなアレな人達ばかり
それでもゲームやってるだけゲハよりマシだが
43.投稿日:2012年07月24日 06:53▼返信
P4G面白かったから買おうと思ってるけどこの時期の初期型PS3は起動したら10分もせずに爆音になるから困る
44.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:57▼返信
格ゲーにネタバレも何もねーだろ
45.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:58▼返信
DBの格ゲーで俺ヤムチャ(弱性能)VS相手ゴジータ(チート)で俺が勝ったら
ヤムチャなんだから負けとけよみたいなキレメールきてびっくりしたわ
46.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:58▼返信
>>43
どんだけ酷暑でやってるんだよw
47.名無しさん投稿日:2012年07月24日 06:58▼返信
格ゲーは衰退しました
とっくの昔に
48.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:00▼返信
>>25
そこまでして初心者狩りしたいのかw
49.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:01▼返信
>>44
普通はそうだがP4Uに関しては例外
50.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:02▼返信
>>43
サウナでプレイでもしてんのかw
51.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:04▼返信
>>33
既知外じゃあるまいし…流石にネタだよな?
52.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:05▼返信
後2日あああああああああああああああああああああああああ
53.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:07▼返信
>>25
お前は初心者狩りの風上にもおけない、何よりも相手を楽しませると言う気概が足りない
後5年はROMって初心者狩りのなんたるかを学んでからまた来い、そしたら話を聴いてやる
54.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:07▼返信
>>51
負けたら台パンするような奴がいるんだぜ?
FPSと格ゲーには恐ろしく精神年齢の低いユーザーが存在する
55.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:08▼返信
欲しいがオンライン関係見てからにしよう
56.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:10▼返信
フラゲ配信きたあああああああああああああああ
57.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:11▼返信
つーか、ネガキャンが無理やりすぎて吹いたwww
58.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:11▼返信
オンライン環境に関してはだいぶ充実してる方だと思う
59.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:13▼返信
>>43
俺のPS3もクーラーつけないと
掃除機みたいにうるさくなる

分解して掃除させてほしいよね


60.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:16▼返信
>>54
なにそれ怖い
格ゲーが衰退した理由がよくわかるわ^^;
とりあえず初心者はストーリーモードだけにしとくのが無難って事ね
61.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:18▼返信
エリザベスよりクマのほうが普通に怖い
62.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:18▼返信
これVitaに移植してよ
63.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:20▼返信
>>45
64.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:20▼返信
>>60
めちゃくちゃわざとらしいレスだな…
65.アミバ投稿日:2012年07月24日 07:21▼返信
DBZ3の後は格ゲーやってないな。
魔神ブウ悪+亀の甲羅が強かった記憶がある
66.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:21▼返信
ネタバレ禁止は良いけどいつ解禁されるんだ?
終盤の話は永久にするなって事か?
67.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:21▼返信
>>60
変なのは極一部だけだから大丈夫だよ
変な奴からメール(大抵はタイトルが暴言)が届いたら
「ご苦労様です」と手をあわせて中身読まずに削除しとけばいい
68.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:22▼返信


このクマじゃあ奈々子泣くわ
69.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:23▼返信
>>54
その2ジャンルやらなくなったわけじゃないけど
そういうのが煩わしくなって距離は取るようになった
P4Uも買うけど殆どストーリー目的で
対戦はあんまやんないと思う
後は一人でトレモを楽しむ
70.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:25▼返信
あの眼差し、たまらんwww
71.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:26▼返信
格ゲーにネタバレも何もないだろうに
72.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:26▼返信
動画サイトでのネタバレは永久禁止だろう
ストーリー部分はサウンドノベルなんだから、小説とか漫画をアップロードしてるのと同じだからな
ネタバレが話題にでて問題ないスレとかで語るのはいいだろうけど
73.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:30▼返信
メギドラオンでございまーす
74.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:31▼返信
台パンとか今や都市伝説レベルのお話
昔はゲーセンがヤンキーの溜まり場だったからそういうことが多かっただけで
今やったらそんな奴すぐ警察呼ばれるなり出入り禁止になるよ
75.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:36▼返信
>>74
台パンはともかくマナーというか質の悪いプレイヤーは
少なからずいるからね
ゲーセンでもオンラインでも
76.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:40▼返信
VS画面のエリザベス上から目線過ぎ
77.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:40▼返信
格ゲって普通、対戦に興味ない層には売れなくて
一人用目的なんてほとんど聞かないんだが
P4Uに関しては一人用が主目的って人結構いるんだな
アトラス(てかアーク?)うまくやったな
78.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:41▼返信
悪質プレイヤーというか、ゲーム内マナー(単なる俺ルールだったりすることも多い)を強要されるのが嫌で、俺は格ゲーを辞めた
79.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:42▼返信
>>75
ゲーセンみたいな他人の目がある場所じゃない上に、相手の顔が見えない分
オンライン対戦でのマナー悪い奴は余計に質が悪いよな
80.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:43▼返信
>>77
ああ俺BBも一人用で買ってるw
スト4は対戦だが
81.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:45▼返信
オンラインで質の悪いユーザーに絡まれて以来
友人としか対戦しなくなった
82.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:45▼返信
>>77
元々アークゲーはストーリーモードが充実してるからな
それに加えてP4Uはさらにその数倍のボリュームがあるとくれば
1人利用で買っても作品ファンは損はしないだろう
83.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:46▼返信
アークは格ゲーに関しては新規層の取り込みかなり上手くやってるよね
ブレイブルーもストーリーモードが数十時間あって世界観や設定もよく練られてる
チュートリアルが丁寧で格ゲー入門にいいゲームだし
対人戦をガチでやらなくても、オフラインゲームとしてかなり遊べる
84.投稿日:2012年07月24日 07:47▼返信
初心者狩りとかしても、一向に上達しないし、面白くないだろ。
一番面白い対戦はやっぱ自分とほぼ互角で、なおかつ使用キャラが違うor戦法が違う奴と会えた時だわ。
お互いに勝って負けて、時間忘れてひたすら連戦してしまう。
85.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:52▼返信
というか、初心者狩りとか言うほど居ないからね
遭遇したとしても数分でお別れだ

しかし、こういう話題になるって辺りかなり新規の人居るんだろうな
そうなるとオンラインも新規の人同士で当たりやすいし楽しみやすいだろう
87.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:54▼返信
つうかなんでRPGから格ゲーなんだよ
俺格ゲー嫌いなのに
88.名無しさん投稿日:2012年07月24日 07:57▼返信
>>71
ストーリーモードのことでしょ
89.名無しさん投稿日:2012年07月24日 08:03▼返信
しょーもな
んな大したストーリーでもねーだろ
P4Gもカスすぎて途中でやめたわ
90.名無しさん投稿日:2012年07月24日 08:05▼返信
>>89
しょーもないコメントお疲れ様っす
91.名無しさん投稿日:2012年07月24日 08:08▼返信
>>89
しょーもな
92.名無しさん投稿日:2012年07月24日 08:08▼返信
台パンが都市伝説とか言ってる奴、ゲーセンいったことないだろ?
知ったか丸出しで恥ずかしすぎんだろ。

うちの近所では灰皿投げとか余裕で未だにあるわ
93.名無しさん投稿日:2012年07月24日 08:09▼返信
やっぱりマーガレットじゃなくてベスが最高だな
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月24日 08:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
95.名無しさん投稿日:2012年07月24日 08:35▼返信
ただのメギドラオンのカットインじゃん…
96.名無しさん投稿日:2012年07月24日 08:36▼返信
>>94
もはや化石だな
97.名無しさん投稿日:2012年07月24日 08:42▼返信
>>94
FPSだけはともかく
格ゲーを箱で買う人は真性のマゾなんじゃないかとおもうんだが、まだいるんだね
98.名無しさん投稿日:2012年07月24日 08:43▼返信
上位プレイヤーですら今やPS3でやってるし
大会とかでもPS3が多いのにな
99.名無しさん投稿日:2012年07月24日 08:51▼返信
メギドラオンのときの絵か
100.名無しさん投稿日:2012年07月24日 08:52▼返信
>>97
格ゲを箱でやりたいというより
箱人口を増やしたいだけなんじゃないか
今更どうにもならないと思うけど
101.名無しさん投稿日:2012年07月24日 08:58▼返信
1、P4Uがメギドラオンでございます。
2、PS3orXBOX360がメギドラオンでございます。
3、テレビがメギドラオンでございます。
4、あなたの部屋がメギドラオンでございます。
5、あなたの家がメギドラオンでございます。
6、あなたの命がメギドラオンでございます。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
103.名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:02▼返信
格ゲーのストーリーネタバレなんてどうでもよくね?
104.名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:04▼返信
>>94
ID:lPoTJ57Oiみたいに、チカニシにはキモい人しか残ってないから嫌がられるのに・・・。
まして、ペルソナはカタギの人が買うゲームだし。
105.名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:05▼返信
>>101
お前はメギドラオンを何か勘違いしてるな
せめてP4U「に」メギドラオンでございますと言え
106.名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:07▼返信
>103
元がRPGだし、P4Uのそれはサウンドノベルみたいなボリュームらしいし
ネタバレ敏感になって当然じゃないか?

それにしても発売が楽しみだ
KOF13は50敗1勝ぐらいの勝率だったんだが、P4Uの対戦なら同じレベルがいるんじゃないかと期待する
107.名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:11▼返信
本日のグランドフィナーレ
108.名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:15▼返信
これだけ勿体ぶるならキタロー期待してもいいんだな?
109.投稿日:2012年07月24日 09:19▼返信
やり込んで上達していくその過程が最高に気持ちいいんだろうが
110.名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:22▼返信
こういうの、ようはストーリーというセールスポイントをつぶされるからってことだろ?
じゃあ、営業妨害として訴えればええんじゃない?
111.名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:27▼返信
こりゃニシ君が張り切ってネタバレしちゃいそうだな
112.名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:35▼返信
P4Gのときもニコニコにネタバレされてたし、
ニコニコに書き込むようなクズにマナー守れって言っても無駄だな
113.名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:36▼返信
>>100
そういうことか

箱はもう無理だろうて・・・俺は今でもPS3で鉄拳をやり続けてるものだが
箱ではアンテナが安定してる人は毎日同じ顔ばかりだとか

FPSだけは数フレをきにするような神経質でもないかぎり
ワールドワイドで人が多いから箱でいいとおもうけどさ
114.名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:48▼返信
アトラス器がちっちゃいな
ノベル系のゲームじゃないのに
115.名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:48▼返信
>>77
そりゃあ原作ファンをターゲットにしてるからな
ヒロインと主人公とのその後が気になっている人が大半だろ
116.名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:50▼返信
これもアニプレが宣伝してるのかな?
発売までユーザーを飽きさせない姿勢がアトラスらしくない
117.名無しさん投稿日:2012年07月24日 09:53▼返信
発売のタイミングバッチリだったな
最初はアニメ終了から時間開きすぎだろと思ってたけど
118.投稿日:2012年07月24日 10:00▼返信
なんだご褒美か
119.名無しさん投稿日:2012年07月24日 10:10▼返信
>>117
アニメ終了→6月にP4G発売→7月P4Uと
稀に見る連携の良さ
120.名無しさん投稿日:2012年07月24日 10:11▼返信
ニコ厨は関係ねーって言ってやるよ
121.名無しさん投稿日:2012年07月24日 10:12▼返信
どうせなら法的処置って言葉入れとけよ、くだらねー
122.名無しさん投稿日:2012年07月24日 10:25▼返信
>>117
売り上げに貢献するのは元から原作ファンだしアニメとかあんまり関係ないだろ

つか既に原作ファンの間じゃあアニメは黒歴史化されてる
アニプレのステマ部隊がゲームスレでアニメの話題をよく振ってるけど完全に無視されている
123.名無しさん投稿日:2012年07月24日 10:52▼返信
こういう言い回しってなんの警告にもなってないな、容認してるようなもんじゃん。
124.名無しさん投稿日:2012年07月24日 10:59▼返信
え?これストーリーあんのか!!
じゃあ買おうかなぁ・・・
クソ高いから見送ってたんだよな・・
125.名無しさん投稿日:2012年07月24日 11:01▼返信
こわっww
126.名無しさん投稿日:2012年07月24日 11:02▼返信
>>122
原作ファンの間ではアニメが黒歴史って初めて聞いたけど
どこら辺が駄目だったの?
自分もプレイ済みで見てたけど最初は原作再現が忠実なアニメかなと思ったら
中盤以降は原作プレイ済みならより楽しめる演出もあって結構面白かったけどな
大体ステマ部隊って書いてる時点で本当かどうか怪しい
127.名無しさん投稿日:2012年07月24日 11:04▼返信
>>122
またお前かミツオ
128.名無しさん投稿日:2012年07月24日 11:36▼返信
これはよいステマ
129.名無しさん投稿日:2012年07月24日 11:37▼返信
ペルソナ4のアニメってどこらへんまでいったん?
あれを25話でまとめるとか無理すぎんだろ
130.名無しさん投稿日:2012年07月24日 11:51▼返信
こんなんどうでもいいからP5つくれよ
131.名無しさん投稿日:2012年07月24日 11:56▼返信
>>129
ノーマルエンド、かな。真エンドは映画だったか?BD収録だいね
132.名無しさん投稿日:2012年07月24日 12:18▼返信
これ、P4Gの時はネタバレ禁止守られてた?
133.名無しさん投稿日:2012年07月24日 12:22▼返信
これって、EVO2013の種目には選ばれそうなの?
134.名無しさん投稿日:2012年07月24日 12:38▼返信
>131
先にアニメ全部見てから、P4G買って今やってるんだけど、アニメのストーリーは完全にゲームがベースなの?
アニメのほうはゲームやってない人にこそ見て欲しいって作り手が言ってたから、先にアニメ見た。
ゲームはまだ序盤なんだけど、先の展開が分かってるからテンションがあがらない。
ゲームやってからアニメ見るべきだったかな?
135.名無しさん投稿日:2012年07月24日 13:01▼返信
>>134
まあ、ベースだよね。ただ、P4知らない人がアニメで起きてた話がゲーム内のコミュイベントだったりとか、
アニメでは都合上省いてたシーンとかもあるから、そういうのの差を探しながら楽しめばいいんじゃない?
気持ちの切り替え次第でなんとかなるよ。真エンドまだ見てないようだし。
136.名無しさん投稿日:2012年07月24日 14:10▼返信
格ゲーのストーリーとかどうでもいいです
137. 投稿日:2012年07月24日 14:31▼返信
初心者狩りが増えたのって実績とかも関係あるんだろうな
ランクマで5連10連勝とかあるし

しかしP4Uでネタバレ見るようなやつは居ないだろ
それが見たくて買うんだし
138.投稿日:2012年07月24日 14:41▼返信
やっとP4G真ED見たがその後の話はP4UのEDとは辻褄合うのかな?
小説の直斗は合ってない感じがしたが
139.名無しさん投稿日:2012年07月24日 15:35▼返信
>>11
俺はGGやP4Uみたいなキモオタゲーなんかより早くBBの新作やりたいわ。
140.名無しさん投稿日:2012年07月24日 15:39▼返信
※139
BBがキモヲタゲーじゃないとかwwwwwwwwwwwwww

お前擁学卒だろ
141.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:17▼返信
P4Uは先週の時点で尼やその他でも予約締め切ってるとこ出てきてるな。
原作は人気があるとはいえ別ジャンルのRPGだから、上手く原作勢取り込んで爆売れなのか
最近の格ゲーが初動3万~7万辺りだから初回絞ってるだけなのか判断が難しいな。
まぁどちらにしろ発売当日に難民続出で阿鼻叫喚になりそうな気が。
142.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:46▼返信
格ゲーなんて全部オタゲーなのに硬派気取りが多すぎて困る
143.名無しさん投稿日:2012年07月24日 19:44▼返信
完全にご褒美じゃねーか
144.名無しさん投稿日:2012年07月25日 00:11▼返信
>>142
不器用なだけだろ、特に格ゲーやリズムゲーやる人たちは
それよりもペルソナファンのレベル低下が問題
145.名無しさん投稿日:2012年07月25日 14:04▼返信
ストーリーモードって紙芝居のやつか?
目と口が動いていたが物足りないのう・・・。

てか最近マッドハウスのアニメグラッフィックが昔に比べて劣化したな・・・。
荒くてびっくりしたわ・・・。

P4Uはストーリーモード目当ての人が多そうだわww
発売当初は売れても、中古が出回るの早そうwwww
146.名無しさん投稿日:2012年07月25日 18:14▼返信
ネタバレしても意味無いじゃん。注意書きを書くほうがそもそも悪い。
147.名無しさん投稿日:2012年07月28日 01:41▼返信
>>139
もうちょい上手く釣れよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 18:27▼返信
怖すぎわろたw
149.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 17:59▼返信
公式あほだろ・・・・・・。
こんなこと言ったら、前半からネタバレに関わるような描写がありますよってわざわざ宣告しているようなもんじゃねーか。最近、DVD全巻借りてみているときに、偶然この公式の文章よんじゃったから、知らなくてもいいこと知っちゃったよ。アホ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2014年06月26日 18:02▼返信
公式あほだろ・・・・・・。
こんなこと言ったら、前半からネタバレに関わるような描写がありますよってわざわざ宣告しているようなもんじゃねーか。偶然、DVDで途中までみているときにこの文章読んじゃったもんだから、意識しすぎて犯人わかっちまったよ。

直近のコメント数ランキング

traq