• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





五輪=柔道の英国代表選手、「ポケモンで人生変わった」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120724-00000094-reut-spo

67098716_400x300

ロンドン五輪の男子柔道60キロ級に出場する英国代表のアシュリー・マッケンジー(23)は、子どもの頃に人気アニメ「ポケットモンスター」のカードをめぐってけんかしたことがきっかけで、その後の人生が変わったのだという。

マッケンジーは11歳のとき、大切にしていたポケモンカードを別の男児に奪われそうになり、路上で取っ組み合いになった際、何回も投げ飛ばされたという。かつては問題児だったというマッケンジーは「あれは最高のカードで、当時は自分にとってポケモンがすべてだった」と当時を振り返った。

「相手のシャツをつかもうとしたら、あっという間に投げ飛ばされていた。当時は自分もけんか好きだったので、何かがおかしいと感じた」というマッケンジーは自宅に戻り、インターネットで調べてみたところ、相手が柔道の技を使っていたことが判明。

さらに詳しいことを知るために地元の柔道クラブに向かうと、そこには彼からカードを奪った男児がいたという。マッケンジーは「彼と話して、友達になり、柔道を始めた。ポケモンカードも返してもらったよ」と笑顔をのぞかせた。


(全文はソースにて)
























ポケモンカードがなければ柔道を知ることはなかったということか、ありがとうポケモンカード

マッケンジー選手の活躍に期待ですねえ!








ポケモンカードゲームBW 映画公開記念 ブラックキュレム・ホワイトキュレム セットポケモンカードゲームBW 映画公開記念 ブラックキュレム・ホワイトキュレム セット


ポケモン
売り上げランキング : 780

Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)
Nintendo Wii

スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る


コメント(134件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:50▼返信



3DS 『スマイルプリキュア! レッツゴー! メルヘンワールド』 7 8 6 7

ネタ来たでww


2.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:50▼返信
ありがとう
3.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:51▼返信
うむ
こういう話は良いと思います
4.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:51▼返信

洗脳されとるwwww
5.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:51▼返信
廃人「ポケモンで人生変わった」
6.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:51▼返信
3DS何もねぇな
ポケモンにも逃げられたからな
7.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:51▼返信
後の四天王シバである
8.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:52▼返信
イイハナシダナー
9.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:53▼返信
争いの元かよ
10.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
11.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:54▼返信
何でカードのデザイン変わったんだろ。昔の方が好きだったんだけどな。
12.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:54▼返信
最近、記事の書き方が刃みたいなんだけど、やっぱり同じところで記事作ってるのか?
13.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:54▼返信
ポケモンのアニメ見て家の二階から飛び降りた少女を思い出したわw
14.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:54▼返信
ポケモンカード奪うために柔道の技を使うとか酷い奴もいたもんだ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.名無し投稿日:2012年07月24日 16:54▼返信
映画化決定
17.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:54▼返信
ありポケ
18.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:55▼返信
豚とこの人、いったい何が違ったのだろうか
19.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:55▼返信
>>8
言われたー
20.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:55▼返信
運命のイタズラじゃないけど、こういう何かのきっかけで人生が決まる話ってのは見てて面白いな。
21.投稿日:2012年07月24日 16:55▼返信
いい歳したおっさんどもがポケモン?!


大爆笑WWWWWWW

wWWWW
22.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:55▼返信
ポケモンは大好きだ
据え置き機でオンライン対戦できるポケモン作って
23.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:56▼返信
ポケモンやると頭がおかしくなる
24.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:57▼返信
>>10
獣道?

イギリス人ならカードの奪い合いはカード対戦で決めるべきだ。それでこそイギリス紳士
25.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:58▼返信
それでフレンドがさー
    ∧,,∧  ∧,,∧ マリオおもすれーwww               (_ ノノノノヾ)
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧                           6 `r._.ュ´ 9
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                          |∵) e (∵| (また妊娠か…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                         /`-ニニ二‐'\
 u-u (l    ) (   ノu-u                            l   l
     `u-u'. `u-u' 3DS買っちゃったw
26.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:58▼返信
>>21
言っておくけど「当時は」だからね!
27.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:58▼返信
洗脳されとるやないか
28.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:58▼返信
このリザードンのカードクッソ懐かしいなwまだ家のどっかに眠ってるわ
29.名無しさん投稿日:2012年07月24日 16:59▼返信
>>22
スタジアム系列じゃいかんのか
30.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:00▼返信



かわいそうに・・・脳が萎縮しなけりゃもっと強くなれたろうに


31.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:00▼返信
ポケモンは人生
32.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:01▼返信
トラウマというか、影響が後に残るゲームはあるな
俺はバンダイのクロスハイウエイ
33.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:01▼返信
judoだろ
34.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:01▼返信
遊戯王にありそうなエピソードだ
35.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:02▼返信
ありがとう、ニンテンドー
36.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:02▼返信
カラテ王涙目
37.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:03▼返信
ポケモンてなんでカード裏面変わったの
教えて詳しい人
38.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:05▼返信
よくあること
39.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:07▼返信
ナゲキか
41.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:10▼返信
なんというほっこりエピソード
にしてもここまでのポケモン人気は一体どうしてなんだろうか…
いや初代ポケモンに死ぬほどハマった自分がいうのも何だがw
ただ今のポケモンはあのボケモンデザインがちょっと…
42.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:10▼返信
昔友人が銅かなんかで出来たポケモンのフィギュア集めてて
よく遊びに行ったときにそれを踏んづけて悶絶した記憶ならある
43.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:11▼返信
ポケモンカード家の近くじゃ流行らなかったよ(´;ω;`)遊戯王とデュエマが・・・
44.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:12▼返信
柔道漫画の第一話じゃねーか
45.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:12▼返信
うーん、いい話か…?
46.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:12▼返信
日本の柔道代表選手「プリキュアで人生が変わった」
11歳のとき、大切にしていたプリキュアのカードを別の男児に奪われそうになり、路上で取っ組み合いになった際
(以下略
47.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:13▼返信
技なんて調べられるのか?
48.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:13▼返信
喧嘩に柔術使ったらだめだろ
49.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:13▼返信


ゴキブリのイライラが止まらないw

50.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:16▼返信
そして豚はポケモンを利用して幼児にいたずらした。
51.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:16▼返信
>>46
女子なら有り得そうだなw
サッカー選手もキャプテン翼に影響された人も多いし、アニメ漫画ってバカにできない
52.名無しゲイマー投稿日:2012年07月24日 17:17▼返信
ナゲキとか・・・
53.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:17▼返信
萎縮脳ゴキの嫉妬は怖いな
現実に犯罪行為すんなよ
54.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:17▼返信
この人みたいにすごい人になるには
まず盗まれる所から始めないとダメか…
55.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:18▼返信
>>43
マッケンジーと同い年だけど俺が11歳の頃は遊戯王厨が沸いてたな。
今思えばカードやシールの全盛期だったんだな。
56.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:18▼返信
ニシくんはポケモンカードの奪い合いが日常茶飯事な少年時代をおくっていたのか
・・・いや年齢的にその頃にはすでに成人のハズ・・・いや・・・まさかな
57.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:20▼返信
国内の全盛期はビックリマンじゃねえかな多分
58.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:20▼返信
PS2ゲームアーカイブス開始まであと
□□□□□□□□□□□□
□□□□□□■□□□□□
□□□□□■■□□□□□
□□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□
□□□□□□■□□□□□
□□□□□■■■□□□□
□□□□□□□□□□□日
59.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:21▼返信
ありがとう任天堂
60.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:21▼返信
いや、いい話じゃねーだろ
柔道技でカード奪ってったやつがポケモンマスターだったんだぜ
61.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:21▼返信
喧嘩に柔道技使うなよwwwwwwww
62.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:23▼返信
時系列もわからんアホが沢山いるのな・・・。
63.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:27▼返信
まだ俺のポケモンカードは帰って来てないんだけどね
64.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:27▼返信
マイクタイソンみたいだな
あっちは鳩だったが
65.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:27▼返信
いい話だけどよくある話だよね

喧嘩に負けたことを契機に武道とかボクシングをはじめるとかは
66.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:28▼返信
でも喧嘩で柔道の技を使うのはアカンなw
67.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:30▼返信
さすがにポケモンだな
どうしてBW2あんなできが悪かったの不思議だわ
68.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:32▼返信
柔道技でカードを奪う子供を育てるとか酷い道場だな
69.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:32▼返信
美談に聞こえるがポケモンで苦しんだ奴の方が多いはず
70.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:33▼返信
ポケモンがオリンピックに導いちゃったか
71.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:35▼返信
これポケモンじゃなくてもいいよね?
72.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:35▼返信
日本代表はGK
日本人ならイギリスを応援すべき
73.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:36▼返信
最初の悪ガキ、武道をケンカで使うなよ・・・

柔道の先生も教えるなら技よりもまずは心を教えろよ・・・
74.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:37▼返信
こういうのこそステマだと思うんだけど、お前らこういう時は静かなんだな
75.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:38▼返信
喧嘩に柔道とか下手し死ぬからやめれ
76.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:40▼返信
いっぽう日本ではポケモンで人生が狂っている人があふれていた
77.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:43▼返信
ケンカに柔道の技つかうなんて武道をなんと心得てるんだ
イギリスの師範は厳重注意ものだぞ
78.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:45▼返信
受身もできない相手にしかもマットもない外でガキの全力技だろ?
よく大怪我しなかったな
つかイギリスの柔道教会はこれ問題視しないのか?
79.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:45▼返信
喧嘩で使わなかったらいつ使うんだよ
ひ弱なゴミは黙って投げ飛ばされて骨折でもしてろ
若しくは締め落とされて糞尿垂れ流せ
80.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:46▼返信
まあ日本でも普通に柔道部員がケンカで使ってるよね
81.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:46▼返信
喧嘩で使わなきゃ意味ないし
82.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:48▼返信
普通にええ話やんかいさ
83.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:48▼返信
>>76
お前の人生は終わってるけどなw
84.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:48▼返信
一方ゴキブリはミクでしこっていた
85.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:49▼返信
俺もポケモンで人生変わって今無職職歴なしです
86.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:52▼返信
この話題にゲハ全開で煽っちゃう男の人って・・・
87.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:53▼返信
普通にええ話で笑ったw
88.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:55▼返信
一方お前らは柔道でDQNどもを蹴散らす妄想をした
89.名無しさん投稿日:2012年07月24日 17:58▼返信
「色んな人に愛されてる」ってのがポイントな
90.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:03▼返信
やはり、任天ゲーは喧嘩の元だな。イジメの温床だわw
91.名無し投稿日:2012年07月24日 18:05▼返信
俺はポケモンでホットパンツフェチに目覚めてしまったよ
92.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:08▼返信
きめぇ
93.投稿日:2012年07月24日 18:12▼返信
俺の…俺の悪いレアコイルがああああぁっ

みたいな感じか
94.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:14▼返信
どういう所にきっかけが転がっているか、分かったもんじゃないな
なかなか面白かった
95.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:15▼返信
これは良くわかるな
ポケモンの奥深さと友達と競う楽しさは最高だからな
ぼっちニートしかいないゴキブリにはわからないだろうけど
96.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:16▼返信
さすが暴力団の血を引く任天堂だなw
97.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:16▼返信
まさに・・・・

ありがとう、任天堂。
98.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:17▼返信
イイハナシダー
99.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:17▼返信
オタクに媚び売りたいんだろうが

11歳の小学生が投げ飛ばされて、ネットでぐぐるなんて発想にはならないし
例えぐぐったとしても、投げ技の名称もわからないものをどうやってhitさせるというのか
100.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:21▼返信
起源の日本の柔道ですらあんま礼儀礼儀言われたことないんで
イギリスだの外国のjudoなんて礼儀も何もないだろ ケンカで使うとか別にいいんじゃね
101.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:22▼返信
どちらかというとポケモンじゃなくて喧嘩相手のおかげな気が…
102.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:23▼返信
カード奪った奴とのオチが綺麗だな
103.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:24▼返信
相手がゴキブリだったらネットでポケモンのネガキャンするばかりで人生の転機にはならなかった
皆がポケモンファンだから人は巡り会い世界は発展するありがとう任天堂
104.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:28▼返信
ま、豚にもゴキにも無関係な話だな
105.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:31▼返信
オリンピック選手「アンチャーテッドで人生変わった」

あるといいねゴキちゃん
106.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:34▼返信
あり任
107.名無し投稿日:2012年07月24日 18:37▼返信
俺も昔ポケモンカードを二枚ぐらい、生徒手帳に挟んでいたけど
ポケモン仲間増えただけで終わったぜ‥‥
108.名無しさん投稿日:2012年07月24日 18:57▼返信
エゲレスでは子供が路上強盗するのけぇ
109.名無しさん投稿日:2012年07月24日 19:00▼返信
>>25 ワロタwwww
110.名無しさん投稿日:2012年07月24日 19:13▼返信
これぞあり任だぜ!
111.名無しさん投稿日:2012年07月24日 19:18▼返信
>>当時は自分にとってポケモンがすべてだった

柔道のおかげでポキモンを卒業出来たのか 
112.名無しさん投稿日:2012年07月24日 19:20▼返信
( ;∀;) イイハナシダナー
113.名無しさん投稿日:2012年07月24日 19:20▼返信
人間何がきっかけになるかわかんないもんだ。
けどおかげでオリンピック代表になるほどの選手ができたんだから
イギリス柔道界は任天堂に感謝だな。
114.名無しさん投稿日:2012年07月24日 19:46▼返信
まさかとは思うけど、この中に23過ぎてポケモンやってる奴とかいないよね?
115.名無し投稿日:2012年07月24日 19:52▼返信
↓ROMれ
116.名無しさん投稿日:2012年07月24日 19:57▼返信
ゲームのスタンダードは任天堂のソフト 新参のモンハンを潰すためにあえて3dsに呼び込んだ
117.名無しさん投稿日:2012年07月24日 20:21▼返信
ポケモンカードおもしろいんだよな
118.名無しさん投稿日:2012年07月24日 20:28▼返信
※1
最近スマイルプリキュア終わったら30どうこう騒いでる奴いるんだが、やはりあーゆう連中が買い占めるんかね
119.名無しさん投稿日:2012年07月24日 20:28▼返信
奪われそうになったじゃなくて奪われてるじゃんwww
相手屑だなw
120.名無しさん投稿日:2012年07月24日 20:49▼返信
あり任あり任
121.名無しさん投稿日:2012年07月24日 20:59▼返信
すげぇぜ!
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月24日 21:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
123.名無しさん投稿日:2012年07月24日 21:06▼返信
凄いバイタリティだなw
124.名無しさん投稿日:2012年07月24日 21:18▼返信
深いイイ話だ~~ww
125.名無しさん投稿日:2012年07月24日 21:31▼返信
ゴキイラwwwwww

アンチャ―wwwwwwwwwwwwwwww
126.名無しさん投稿日:2012年07月24日 21:55▼返信
ゲームボーイのポケモンカードGBはマジでおもしろかった
127.名無しさん投稿日:2012年07月24日 22:59▼返信
>>けんか好き

それは現役の選手が言っちゃダメなような・・
128.名無しさん投稿日:2012年07月24日 23:47▼返信
 柔道の使い方間違ってるだろ。奪うためにやるもんじゃない。
129.名無しさん投稿日:2012年07月25日 00:07▼返信
チョニーゲーに関わってたらこうは行かなかっただろうなww
130.名無しさん投稿日:2012年07月25日 00:40▼返信
ポケモンカードというより柔道の話だがな
131.名無しさん投稿日:2012年07月25日 01:58▼返信
路上で柔道はマジでヤバい
132.名無しさん投稿日:2012年07月25日 03:22▼返信
えーと、これはポケモンに見せかけた柔道のステマかな?
133.名無しさん投稿日:2012年07月25日 10:21▼返信
柔道習いにいったのと、
ケンカした相手と友達になった行動力がエライ。
オマエラなら枕を涙でぬらして、終了だな。
134.名無しさん投稿日:2012年07月25日 13:30▼返信
イイハナシカナー?

直近のコメント数ランキング

traq