• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

「しろくまカフェ」の無期限休載が決定、原作者無視のアニメ化が原因か
http://buzzap.jp/news/20120530-shirokumacafe
名称未設定 20


現在テレビ東京系で放送中のアニメ「しろくまカフェ」の原作で、小学館の月刊誌「Flowers」連載中の同名マンガが無期限休載となることが明らかになりました。






以下略







月刊フラワーズ
http://flowers.shogakukan.co.jp/magazine/
名称未設定 21























20120630182530







よかったよかった。

アニメとのゴタゴタは解決したのかな







しろくまカフェ (フラワーコミックススペシャル)しろくまカフェ (フラワーコミックススペシャル)
ヒガ アロハ

小学館

Amazonで詳しく見る

しろくまカフェ 缶バッジセットBしろくまカフェ 缶バッジセットB


コスパ
売り上げランキング : 6397

Amazonで詳しく見る

コメント(51件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:19▼返信
またゴキブリの脳萎縮が始まったか
関係ない記事で暴れんなよ
2.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:19▼返信
いやっほーーーーーー
3.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:19▼返信
>>1に反応するカスが湧きます
4.なし投稿日:2012年08月01日 00:19▼返信
さんゲット
5.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:21▼返信
エイベックスのステマか
7.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:21▼返信
アニメじゃなくて編集と揉めたんだろ
8.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:22▼返信
>>1
待ち構えてて良かったねフリーターくんw
9.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:22▼返信
ごねごねしてたやつか
10.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:23▼返信
この作者もなんかなぁ
11.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:23▼返信
>>3
ふむ、脳萎縮連呼を繰り返すところを見ると
相当効いてたみたいだねw
12.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:23▼返信
ネオテ妊娠は今日も知恵遅れ
13.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:23▼返信
脳萎縮させることの出来るハードは3DSだけ!
14.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:23▼返信
>>8
えへへ♡
15.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:23▼返信
脳萎縮は自虐ネタだからなw
16.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:23▼返信
えらく声優が豪華なあれか
17.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:27▼返信
そもそも脳萎縮なんて言葉があるのか?
18.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:28▼返信
>>17
GKの欠陥を責めてやるなよw
19.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:29▼返信
脳萎縮=前頭葉破壊遺伝子=コリアン=豚

全てが筋が通ったな

コリアンに生まれるのが罰ゲーム・・・・w

20.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:30▼返信

コリアンにかなり効いてるみたいだ・・・w コリアン遺伝子、コリアン脳

コリアンに生まれる事が罰ゲームww
21.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:32▼返信
脳萎縮=前頭葉破壊遺伝子=コリアン=豚

全てが筋が通ったな

コリアンに生まれるのが罰ゲーム・・・・w

22.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:34▼返信
ユリアンって誰だよ
23.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:37▼返信
韓国人の事だよ。コリアンに生まれる事が罰ゲームって事
24.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:44▼返信
そもそも脳萎縮なんて言葉があるのか?ww
25.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:45▼返信
このアニメ主役人いや主役動物にわかの俺でもわかる声優だし
ゲストに釘宮とか能登とかいたよね
で内容もほのぼので結構好きなアニメだったけど、作者はアレなんだよね…
26.投稿日:2012年08月01日 00:45▼返信
すごいな9割がこの記事に関係ないコメントかよ
27.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:50▼返信
みんなステマが嫌いなのよ
28.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:52▼返信
不思議だ・・・
余裕があるはずの任天堂信者がどの記事でもコメント欄で1を取ることに躍起になり、そのあげく妄想じみたネガキャンを行っている

もしかして追い詰められてるのは任天堂信者の方なのか?
29.名無し投稿日:2012年08月01日 00:52▼返信
この作者責めるべきは編集なのに毎週あんだけいいアニメに仕上げてるスタッフにごねてたよね
しかも金が貰えないって草生やしながら言うのどうなのツイッターで
30.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:53▼返信
これ、面白くないよね?
31.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:55▼返信
>>28
ただのキチガイだろ
テイルズ記事の1と同一
32.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:57▼返信
>>28
余裕の有無は関係ない
ブーちゃんはいつもそんなもんだよw
33.名無しさん投稿日:2012年08月01日 00:58▼返信
火消しwww
34.名無しさん投稿日:2012年08月01日 01:06▼返信
金か・・・
35.名無しさん投稿日:2012年08月01日 01:10▼返信
小学館は鬼畜って印象は絶対に消えない
36.名無しさん投稿日:2012年08月01日 01:39▼返信
米29
自分の作品がまったく自分の手の届かない所で
いじりまわされてる状況で視聴者感覚で楽しめってのも難しい話だろ
アニメとしてデキがいいか悪いか以前の問題だと思う
37.名無しさん投稿日:2012年08月01日 05:45▼返信
前から思ってたけど、この漫画の白熊小さ過ぎないか?
それともパンダが現実のパンダより巨大なのか?
38.名無しさん投稿日:2012年08月01日 05:47▼返信
アニメが原作越えてるからなんとも原作は糞つまらんし。こだわりはわかるが一人よがりだな
39.名無しさん投稿日:2012年08月01日 06:17▼返信
>>24
>そもそも脳萎縮なんて言葉があるのか?ww

あるよ?
40.投稿日:2012年08月01日 07:32▼返信
冨樫できなかったか
41.名無しさん投稿日:2012年08月01日 09:58▼返信
原作者よりアニメスタッフの方が才能を感じる
42.名無しさん投稿日:2012年08月01日 11:06▼返信
オワコン
43.名無しさん投稿日:2012年08月01日 11:35▼返信
>>41

アニメって大勢つくってんだから比較してもしょうがなくね
44.名無しさん投稿日:2012年08月01日 20:35▼返信
作者はキングペンギンが嫌いっぽいな
45.名無しさん投稿日:2012年08月01日 20:38▼返信
これ普通に進行していれば大事にならなかったよね
編集がカスなのか、小学館がカスなのか…両方か
ガッシュの原稿紛失とかあり得ないわ~
46.名無しさん投稿日:2012年08月03日 11:33▼返信
作者がキャラデザと脚本に口出ししたいって騒いでたのが納得いかん
ある程度改悪されても我慢しろよ
アニメはアニメなんだから
47.名無し投稿日:2012年08月04日 03:31▼返信
そこまで声優豪華か?
48.名無しさん投稿日:2012年08月06日 07:03▼返信
>>46
この作者「ノーギャラ」でアニメ関連の仕事やらされてるからな
多少は口にしたくもなるさ
アニメの内容確認も随分前から、再三にわたってお願いしてたけどガン無視されたし
小学館&編集が無能すぎる
49.投稿日:2012年08月11日 17:53▼返信
しろくまカフェはこんな売れ出す前からずっと好きだ
連載再開嬉しい限りだ
50.ぱんだちゃん投稿日:2013年04月04日 17:32▼返信
 ばあちゃん,わたし(嫁),息子(小学生)の,3代にわたり,アニメを楽しんでいました。
アニメを見ていると,みんな優しい気持ちになって,よかったのに・・・。
どんな世代も,それぞれの世代での笑いがあり,楽しめました。
パート2でもいいです。続でもいいです。
お願いですから,日本の家庭の平和を守るため,ぜひアニメを
続けてほしいです。
51.はちまき名無しさん投稿日:2015年04月18日 21:47▼返信
アニメはアニメて言ってる奴らって馬鹿??
テレビ局オリジナルの作品なら勝手に好きにすりゃいいが

貴方の作品を使ってアニメにします
そう話が来て作業が進んでくのはいいが
契約書はまだ作ってない、だから金もまだ払ってない
こっちで勝手に話やキャラ作るからね、でもキャラデザやアニメで必要な資料は作ってね

これで怒らん奴おらんだろw
そんなのがまかり通るなら著作権なんて法律いらんわ

直近のコメント数ランキング

traq