アニメ「氷菓」県経済効果21億円か 舞台の高山にファン
http://www.gifu-np.co.jp/news/kennai/20120801/201208010939_17674.shtml
高山市が舞台のモデルとなったアニメ「氷菓」(ぎふチャンで毎週水曜日深夜に放送中)の県内への経済波及効果について、十六銀行は31日、年間で21億円に上る見通し、と発表した。
同行は「氷菓」による高山市内への聖地巡礼の観光客を、他の事例と比較して年間15万人と想定。宿泊費や交通費、食事、それらに伴う経済効果や雇用を算出した。
以下略

氷菓、そんなに人気だったのか・・・
最初微妙だったけど中盤以降面白くなってきたね
ED2がとてもいいと思います
氷菓 限定版 第3巻 [Blu-ray]
中村悠一,佐藤聡美,阪口大助,茅野愛衣,雪野五月,武本康弘
角川書店
売り上げランキング : 44
Amazonで詳しく見る
氷菓 (3) オリジナルアニメBD付き限定版 (カドカワコミックス・エース)
タスクオーナ,米澤 穂信
角川書店(角川グループパブリッシング) 2013-01-12
Amazonで詳しく見る
関係ない記事で暴れんなよ
だから岐阜テレで放映してたのかね
毎日が楽しそうだなお前
夜のため人のため一生引きこもってな
関係ない記事で暴れんなよ
↑
悔しいだろお前らw
はよおもろい記事とコメントよろしこ
大丈夫かよww
竿とかか?やらカスでいつも1000コメ越えで炎上してるし。
高山なんだしどうせなら時期合わせて
白線流しも見られるようにしたら良かったのに…
これで頭おかしいキチガイ任天堂信者が放って置くわけがないだろう
関係ない記事で暴れんなよ
原作でもあんなどうでもいい文化祭や日常を描いてるのかよ
描いてるよ。文化祭は後半まで奉太郎マジで動かないし。
ってかほぼ原作通りすぎて素敵なんだが。短編集も時間軸に合わせて放り込んでるし。
まあ、雛までだろうな。概算は流石にないか。
ああそうか
なんか最近やたらとアニプレ関連が叩かれてると思ってたが
全部、任豚の仕業だったのか
あいつらゲハだけでなく
アニメでも暴れてるとかどうしようもないほどクズだな
後半はホウタロウの活躍がもっと見られるのか?
こういうアニメや漫画だとしても
地域活性化に貢献するのは良いこと
仙台のジョジョも
活性化すると良いね
ご当地アニメ作って、背景サボっているだけだろう
金津円で嬢がコスプレサービスとかのがオタ喜ばねえか?
なんだかんだいって巡礼だなんだでこうなるのね。
普通に観光で行ってみるかな
あのからくり人形が?
変わった趣味なんですね…
文化祭は安楽椅子探偵的だからな。
奉太郎は基本店番で動かず、千反田や里志が動いて集めた情報から推理する感じ。
見てないが
デスノのLみたいなもんか、納得
どうせ禄にけいおんも見てないのにけいおん臭w
一般人も観光に来て欲しい
思う人には合わないアニメだな
高山のいいとこぜんぜん出てきてないじゃん
嘘だろw
高山普通に観光地じゃないの?
露骨なのは嫌われます
そもそも原作が高山が舞台の話じゃないし。
見てないけど
ヒロインは女装してる男の子
概算で千反田が家に来た事がある事実を必死に隠そうとした奉太郎にニヤッとしました。思春期だねぇ。
そういや概算では女帝の時、「迎えには来たが家の前までは来てない」ってなってるけど、アニメじゃモロに玄関前に居たよな?
去年は地震も影響してか観光客が激減していると聞いたが
今年はアニメ効果なのか
長く引っ張りすぎ
今では個人トップになった。
あれはまぎれも無い糞
愚者のエンドロールで言えばなんか高校生活に無理矢理ミステリを組み込んだ感じで謎っつっても読者答えに導くようにみんなが動いてくのがあざとくて微妙だった
まぁ金が動くのはいいことだな
まぁ家のあった各務原と岐阜市以外はいったことないんだがな
「この能無しが!」くらいの勢いできつく当たるメンバーに引いた(笑)。
しかも1人ずつ順番に全員が文句言うって。そんな酷いことしたかよホータロー。
単に奉太郎の心証を演出に反映させているだけだと思われ
新鮮と言えば新鮮だった
文化祭のクイズの時も変なアドリブみたいなセリフばっかりいう役やってたし、
今年の戦隊物でも中村がヒーロー役の声で、杉田が1話限りの怪人役、しかもやっぱり杉田テイストなセリフがw
杉田幸せだろうな。
1話から演出過剰やw
なんか含む所がある態度とるよな
>>83
原作読んどらんけどラジオで、登場キャラ全員が屈託を抱えてるって言ってたよ。
具体的にはさとしはホータローの才能に嫉妬してる。
でもいいところだから、たくさんの人が来てくれるのはうれしいな。
完結はいつになるかわからんけど
イメージ的には逆なのに合ってる。声優こええー。
「古典部シリーズ」って分かるところに書いとけばいいのに。
折木 :口じゃ出来ねーよ。
えるたそ
折木姉も別人と入れ替わっている。
>>同行は「氷菓」による高山市内への聖地巡礼の観光客を、他の事例と比較して年間15万人と想定。
21億の経済波及効果があった
じゃなくて
21億の経済波及効果があればいいな~
かよw
ワロタw
しかも試算だし
もしくは京アニ厨だなw
変な萌がなくて俺は楽しめてる
「私,気になります」これって新手の萌か?
まぁどっちでもいい
もうすこしで1万に届く所なのにそれで「しょぼい」とかどんだけハードル上げてんだよw
言えてる!!
まだ1万超えて無かったの?
しょっぼっ!wwww
性的な意味じゃなくチタンダエルはまじで可愛い
アニメは娯楽だ。好きな物を楽しめよ。
そして売り豚は死ね。
いや、どう考えても最終話は雛になるでしょ