岡田准一&榮倉奈々「図書館戦争」実写映画化で初共演
http://eiga.com/news/20120801/1/
一部抜粋
有川浩氏の人気小説「図書館戦争」(佐藤信介監督)が実写映画化されることになり、主人公の堂上篤を「V6」の岡田准一、ヒロインの笠原郁を榮倉奈々が演じることがわかった。外伝を含むシリーズ6巻累計の発行部数が280万部を突破した今作で、ふたりが初共演を果たす。
アニメ映画化もされた大人気小説が、原作ファンを納得させるキャスティングで実写化される。
「図書館戦争」は、2013年ゴールデンウィークに全国で公開。
じ、実写化・・・
まあ実写化しやすい気はするけど、ウケるかどうか・・・
図書館戦争 Blu-ray BOX (劇場版映画公開記念パッケージ)
井上麻里奈,前野智昭,石田 彰,鈴木達央,沢城みゆき,浜名孝行
角川書店
売り上げランキング : 754
Amazonで詳しく見る
図書館戦争 LOVE&WAR 10 (花とゆめCOMICS)
有川浩/原作 弓きいろ/作画
白泉社
Amazonで詳しく見る
関係ない記事で暴れんなよ
お前wwよっぽど暇なんだなww
更新した瞬間にコメとかww
なに自演してんだよ
みんなスルーしてるからって さびしいのか?
ファンになってよ♡
一般人が受け入れるのか?
どうなんだろうか
笠原は若くて大きい人女優さんじゃないとだったから
榮倉さんかガッキーかと思ってたけど
笠原のイメージなら榮倉さんの方が近いか
全ての筋が通ったな
恋愛要素強くして受け良くするんじゃね?
愚か者ッ!!!!!
全ての筋が通ったな
コリアンに生まれたのが罰ゲームw
俺は高田馬場のファンだから無理
アニメ版はトンデモ設定を全然消化できてなかった
本を巡ってさぶい戦争ごっこやってる感じ
無理じゃね?
れ
オワタね
あの人、めちゃくちゃ演技下手だったからなぁ…
俺コリアンだ・・・orz
岡田君いるとはいえ爆死濃厚なんじゃ?
若いうちにたくさん映画とったほうがいい
日本には稀にみるアクション俳優になったぞ
どうせ主題かも押し付けるんだろ?
ネトウヨが絶賛してたのは知ってる
もう一度言う
やめろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
折角アニメ映画も良いデキだったのに!!!
俺の俺だけの郁がああああああああああああああ
国家権力と戦う話なんだからネトウヨ絶賛はおかしいだろ
いや、むしろおかしいのはお前だな
何もかもネトウヨに見えていませんか?
それは心の病気です
早めの診察を^^
なかなか芸能界の縮図キャスティングだなw
それにジャニーズって顔写真を規制している変な所が
表現を取り締まるための検閲~の映画のテーマに合わないだろう
検閲云々はわりとどうでもいいんじゃない
ストーリーなんかエンドロールでナレーション入れれば十分
実写化おめ
アニメが穢れる
映画で見るほどのものでもないと思う。
不安だ。
稲嶺と玄田の俳優が思いつかない。