— TERUさん (@TE_RUR_ET) 8月 2, 2012
@souguchi 同じタイミング!
— TERUさん (@TE_RUR_ET) 8月 2, 2012
@souguchi え?一緒に旅出来るの???
勢いで買ってみた(笑)“
— TERUさん (@TE_RUR_ET) 8月 2, 2012@souguchi: もしかして知らずに買ったとか…‼RT@te_rur_et:@souguchi え?一緒に旅出来るの???”
— TERUさん (@TE_RUR_ET) 8月 2, 2012
@toku5h1 え?
【テレビ東京のニュース番組より】
ドラクエ買った。今日はインストだけでもやれるといいやね
— 中村悠一さん (@nakamuraFF11) 8月 2, 2012
やっぱりオンラインと知らずに買っちゃう人もいるのね
オンラインにしてよかったのかどうかは、
これからの盛り上がりにかかってるね
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)
Nintendo Wii
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)
Nintendo Wii
任天堂
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
★ VITA、念願のヨンケタン復帰 ★(エンターブレイン調べ)
3DS(3DS LL+3DS):235,974台(LLは2日間でVITAの4ヶ月分の台数を販売)
VITA:9,081台
ブシューーーーッ
ソニー、PSVita及びPSPの今期売上台数の見通しを下方修正
ソニー、PSVita及びPSPの今期売上台数の見通しを下方修正
ソニー、PSVita及びPSPの今期売上台数の見通しを下方修正
ソニー、PSVita及びPSPの今期売上台数の見通しを下方修正
ナンバリングとオンラインは分けろって言ってんだよ
昔から友達とテレビ囲んでRPGだったやろ
スクエニ絶対こういう層狙ってるだろ
オンラインで壁作ってどうする
VITAワロタw
明らかに減るし
なんでイライラしてるん
君も間違えて買ってしまったん
スクエニwwww つぶれろwwww
自演・・・
おとなしく ドラクエオンラインにしとけ
えっ
ゴキ君が嫉妬するのもわかる
お買い上げあざーっす!
そういえばタイトルの後に「オンライン」の文字あるけど最初からあったっけ?前は無かったような記憶が
そもそもオンラインとちゃんとCMで公言しとるし
それはメーカーとユーザー次第です
某ゲームは1年で終了して1年後に復活したけどまた1年で終わったよ・・・
(_ ノノノノヾ)
6 `r._.ュ´ 9 オンラインと知らずに買ったわーマジショックだわー
|∵) e (∵|
`-ニニ二‐'
数万人はいるだろうな
月額課金オンラインって知らないヤツら
…友達いなかったんだなお前…
皆が皆調べて買うはずないじゃん
何老舗のようなコメントしてんだよ…
その証拠にすぐに大量に中古があふれて…
DQもオンゲと知らずに買った人多そう…
オンゲは確か中古で売れないんだっけ…どうなるんだろう
スクエニのゲームは売り上げでゲームの善し悪しは判断できない
つーか
スクエニの開発者のヤツ
金しか考えてねーんかい………
常時ネットにつないでないとできないの?
そろそろ海外サードのVITAから3DSへ移行したソフトの情報出して欲しいとこだが
中古が増えるよ!
同じような人が相当数いるんだろうか
ついてるけど
課金メインとは思わないわな
でもCMでは「1ヶ月1000円必要」とか言ってない気が
買い取りも不可能で8,980円売り逃げ大成功です
とりあえずやってみないことには何もわからないんだか
でも、できれば普通のオフ専DQ11を1,2年後くらいにサクっと出して欲しいわ
盛り上がるいいわな
てかさ、インストできるってことはUSBにインストするの?w
数年持たずに一杯になりそうだし、動作保証がザルだったといわれているのにw
大丈夫か?
ドラクエ終わり過ぎだろ…
予想してない所からバカが出たもんだな
スクエニは罪作りやで。白木氏タイプならまだ傷も浅かったかも知れんね...
20日後どうなることやらw
オフで遊べるストーリーはチュートリアル程度らしいぞw
オワコンクエスト
「なんでナンバリング付けたの?」、ってねぇ
オフのストーリーは1~2時間のチュートリアルで終わるらしい
いわっちはもっと結構遊べると思ってたみたいだが堀井が否定してた
死ねやマジで
タイトル見てから買えよww
未開封品じゃなきゃ中古買取不可なんじゃないのか?
インストールで1時間程度必要
オフで1時間程度プレイすると続きはオンになるみたいだよ
オフからオンへの引き継ぎは無いらしい
社会人組が増えるから遅くても今頃は鯖がいっぱいになるかと思ったが・・・
MMOでどうなんだろうなコレ
あ~ぁ!ちゃんと伝えないばっかりにww
ソーシャルで先陣を切っている自負なんだろw
まぁ、ぼったくりサービスの癖にだがw
多分かなりの人数が居ると思うんだがはたして…(´・ω・`)
ゲームショップならまだしもネットで買う人とか騙されそう
ドラゴンクエストオンライン
これで良いじゃん・・・
なんでわざわざナンバリングをオンラインにすんの?
金儲けしか考えてないのかよクズエニは
こりゃGLAYはスマップに文句言っていいww
しかしこの声優陣はFF11の重度廃人なので高確率でステマだろうな、FF11プレイしてる人間がDq10なんてやるわけねぇ
今は夏休みの時期なんで、昼から大学生とかで一杯にならない状態でねw
DQというブランドは懐古主義者の象徴だという証明だろ
25周年のぼったくりセットが売れまくっているしw
未開封だと中古買い取ってくれないよ
その場で開けてくれって言われる
で、開けたらDQ10の場合買取不可能っとw
グラは・・・
知らない人からしたら不良品もいいとこじゃないのそれって
そうでもない。
まぁオンラインと比較すると・・・ だが。
つまりそういうこと??
50Gぐらいのソフトでもインストールしてんのかw
コメントいたしません
なーにが一緒に盛り上げようだ!!!
ソニーからいくら貰ったの?
グリーが上からみてるしw
しかし奴らはこれでもなにも学ばないな
「○○よりマシ」
そればっかなんですけど・・・
PSOと比較してどのあたりがマシだったのか教えてくれよ
PSOやってるからお前が説明してくれるとDQ10買うかどうかの判断になる
ミストさんちっす!!
むしろドラクエの時より酷かった
でも結局FF11はスクエニ的にドル箱ソフトになったし
従来のFFでは得られなかった客を得ることが出来た
ドラクエでも同じことを望むのは当然
FF同様今後オフ専門のドラクエが出ないわけでもないし
いや、遊べるレベルじゃないのは事実でしょ
そして売ろうとして売れずに唖然となるw
そうでもしないと今後のドラクエはどうしようもない。
豚「死ねゴキブリ!ネガキャンすんな!!」
一般人「」
それともFFでもやったからいいかって程度の感覚なのか?
完全に擦り寄って来てんじゃねーかwww
PS3ならオンラインでも歓迎されただろうが、今更現役退いたWiiで出しても欲しい人間はいない。
オフはオフでまだまだ先があるらしいよ。
オンをやらないとその先に進めないから、オフ専の人だとそこより先に進めなくて終了らしいけど。
FF13-2の売り上げがFF13の評価になるわけで・・・
ごっそり減った売り上げを見ていかにFF13がつまらないクソゲーだったかがわかる
その後もフロントミッション・エボルヴとかFF14とか立て続けにやらかしてるからもうスクエニのゲームはクソゲーしかないと思われてる。
ドラクエも同じスクエニから出てるとあって少なからず警戒してる人は多いはず
さらにオンゲと知らずにだまされて買った人は以降買わなくなるかもね
スクエニはどんどん客を減らしてるな
次はいよいよヤバい
果たしてどちらが売れるのか?
もちろんドラクエ10の方が売れるし、利益も出まくり確定だしな
一方新生FF14ちゃんは生まれつき体が弱いため1万本以下の大爆死確定www
またそうやって平然と嘘をつく
FF11はFF12と同時発表だ
FF10も含んでたかも
返品返金に応じるべきじゃねーの?
ひたすら戦い続けるのが一般人に耐えられるのか?ってかんじ
ドワーフはマジで少ない
堀井だろ
糞豚「ゴキブリ乙!!! それよりVITAガーVITAガー」
せめてCMで
月額課金はいいけど
今度のドラクエはオンライン専用!
とか言うべきだよなあ
上から目線で見下しているんだよ
グラは当然こんな7年かけて?ってのじゃなくてオフでクリアできて
その後オンラインみたいな白騎士タイプなら歓迎だろうね
2で売上半減は仕方ないんじゃない?
ポケモンですら半減以下だし
PC版があるFF14だと思う
MMOでPC版が無いのは致命的というかやる気なさ杉
激しく同意。すれ違い通信でまた盛り上げればいいだろうに。
スクエニは馬鹿を通り越して腐れ脳集団。
クレームのためのアリバイ作りだよなw
後ネット環境ねえのに繋がんないんですけどとかいそうw
アクション系のゲームは結構面白いと感じたがRPGは協力プレイの面白さがイマイチわからん(一応白騎士をプレイしたことはある)
これ、数万人くらい
クレームくんじゃね?
ってか転げ落ちてる様をまざまざと見せ付けてくれてる さよなら
利益だったらFF14だろうな
DQ10は長くは続かないだろうし
てっきり白騎士みたいにオフは独立してエンディングまで遊べるのかと思ってたわ
とんだひっかけだなそれ
おまえらがいつもやってる事と同じだ
騙して売っちまえ!ってな
子供にはきついかもな
どうせ「ご要望に答えて~」つって出してくるよ・・・
時期はオン人数の過疎っぷりで決まるなw
っつーかあれだけ宣伝しといてオンラインなのを十分に伝えていないなんて外道過ぎだろう
それかだらだら放置運営してるだけの作品しかない
ドラクエ6の作曲が、すぎやまさんなのか、崎本さんなのか
謎なんだよな
ドラクエ6の塔のエキセントリックなリズムと洞窟のメロディーをモチーフに
使ってるあたり、崎本さんのアレンジのような気もする
カジノの曲に街のメロディーのモチーフが入ってたりするのは
どうもすぎやんっぽくないんだよな アレンジが巧妙すぎる
オーケストラで、ドラクエ6の曲をすきやんは振るのかな
公式見ればわかるけどその子供がメインターゲット
子供にMMOを勧めるとかマイナス方向の社会現象になるかもな
おい、それはひどくないか?
オンに繋げないとオフの続きも遊べませんってwww
ぶち壊しや(笑)。
んなことはどーでもいいんだが
オフゲーのドラクエは何時出るんだよ
FF11の時はまだ他のナンバリングも出してたからよかったけどドラクエは発表もないし時間かかるから絶望的じゃねーか
確かに最初はオフで冒険、レベル10までしか上げられないし、移動できるエリアも小さいから、どんだけ頑張っても3時間ぐらいでやることがなくなる。
その後イベントでオンラインになるんだけど、ここに思わぬことがひとつ。
最初にキャラクリした弟妹の物語がオフラインで継続して遊べる。
ボリュームがどれだけあるかはまださわりの部分しかやってないからよく分からない。
ただ、オフラインは最初だけという評判を未だに流してる人は、ドラクエ10をやらないで聞いた情報だけだで煽ってるだけと言える。
PS3ならオンラインでも歓迎されただろうが、今更現役退いたWiiで出しても欲しい人間はいない。
ドラクエって時点でPSでは不可能なわけで、(^_^;)
スクエニってドラクエを任天堂と独占契約でも結んでるんじゃないか?
嘘?何が?
FF11に対する批判が多かったのは事実だろw
いつも思うんだけどさ
無知なのにMMOを語っちゃおうとする奴って
なんでFF14の存在を知らないわけ?
たぶん
有線ネットのヤツらが
パニクると思う
そんな情弱はこちらからお断り
年内か・・・
まぁ、FF14やPSO2ある時点で比較されまくるだろうが
プッw
任天絡みだからだよ
あそこはまじでだめだ
それだとライトユーザーは続けてくれないと思う
これは完全に無課金でも接続できるってこと???
今回より酷かった?
アホか
今回のほうがずっと酷いわ
FF11のころはMMO黎明期で様子見がそれなりにいた
今回はその様子見が否定に回ってる
でも、オンに一度は繋げないといけないのだろw
間違っていないだろw
これはオフ専切り捨てだろ!ってブヒブヒ喚かないの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
「wiiじゃなくてPCか、PS3が良かった
「オフラインのソロ専が良かった
本当はこう思ってるんでしょ?
ものづくりの企業として終わってるねこれは
テルって
ガチャにハマってたバカか
このクラスの数万人が月額課金って
知らずにドラクエ買うだろうな……
Wiiでオンラインというのが1番ダメだと思う
不可能ってw
DQ7とDQ8がどのハードで出てたのかもしらんのか?w
有線LAN非対応で無線LANのみ(USBwで激遅有線は可能)
もうさ、色々とWiiでMMORPGなんて無理なんだよ
出来るけどMMOの2時間ってゴミのようなものだぞ
まぁ数10万人の課金者想定なんだろうけど
ただ配信見ると微妙すぎて初心者が課金してまでついていくのか疑問だけど
けどこういう今までオンゲに縁なかったぽい人の方が嵌っちゃう可能性高いんだよな
でもPS2用HDD必要だったし、導入ハードル高かったから
オフだと思って買う人間は殆ど居なかったんじゃないかな
2014年くらいじゃね?
9が2009年だから。
10が出たばっかの現時点では情報でないのは当たり前。
新手の詐欺じゃね
本当に金しか考えてないな
楽しませるとか基本的な所が欠落している
と思ったけど、よく考えたらライトユーザーはモンハンでアクションに慣れ親しんでたな・・・
まさか二度も肩透かしくらうとはな
すぎやん存命のうちにXI出してよ
3DS以外でw
ああ、絶対に独占契約を結んでいるだろうなw
DQはこのまま死亡するブランド決定なんだよw
WDって、経営者として大失格だよ
岩田と同類なだけあるw
そらオン部分を詳しく宣伝してないんだから仕方ない
Wiiの有線LANは別途アダプタ買わされるんだよな……
どうせゴキブリやチョニー社員が必死に電話しているだろうな
逆探知しちゃえばチョニー本社からの電話だったりしてなw
コンプガチャの時も、そんなんしらねーよ!なくすなよ!
って騒いでたよなwww
韓国人ですら知っていることなんだぜ
知らんのはプレイもしないで擁護している任豚、おまえらだけだ
アレ面白くなるんだろうか?
WiiU出ても、本体価格が高いだろし、途中参加のMMOは結局差がありすぎてなえて飽きてしまうしね。
なぜにMMOにしたのかが疑問。素直にPS3でオフ専で出した方がクオリティ、満足度も良かったやろうに・・
事実でしょ
規制前の「基本無料です」のCMと一緒だなw
JAROにでも報告するかwww
なんか14煽ってブーちゃんは愉悦に浸ってるみたいだけど、GKからしてみれば14なんて害悪でしかないよ。14のせいでヴェルサスの開発遅れてんだから
出来による
たぶん、来年にはw
PS2の8じゃ影ちゃんとしてたけど・・・
ドラクエはオフラインで遊びたいことは確かだけどな
売り上げ負けてモンハンに負けてる図が鮮明になるから二度とPSには出さないだろうね
それだと何がイイのか全くわかんないw
MMO体験者からしてみれば、EXP少ない・レベル上がりづらい・移動めんどい・敵が急に強くなる
とか常識なんだけど、毎度のDQ信者からしてみれば、糞要素でしかないなw
>>166
ジョブの役割がはっきりと区別されてると、コマンド式でも面白いよ。
そういう意味では、DQのシステムどうなんだろうね?
勇者様ご一行で数年も持つのかねぇ・・・・
典型的なチョn(ry
誰が、ドラクエをこんなにつまらなくしたんだぁ
損害賠償請求するぞ!
でもあのスクエニがPSアーカイブス出してないんだよね、ドラクエだけ
こっちは8みたいなドラクエがやりたいのに任天堂に買われて9、10みたいなのが出てるならいい迷惑だわ
ドラクエで完全オフゲなんて1週間ちょっとでおわっちゃうし
割れも中古もあるしメーカーとしてももうこうなるしかねえだろ
近いうちに軽く問題になるから安心しろ
ユーザーが勘違いして買うかどうか
ドラクエオンライン化は自分としてはキライだけど
ゲームとしての出来不出来は知らんからおいとくとして
新清士がゲームジャーナリスト名乗れて重用されてる時点でなんかもう、マスコミってスゲェなとしか・・・
Icoの上田さんもDQ10買ったか貰ったかしたみたいだし業界人もやるのかね
メーカーの拝金主義とSNSの代替コミュツールしか残らない。おまけで、その残りカスでゲームが付いてるだけじゃね
「面白い」オンラインゲーム→商品の寿命が長い
理由はよー分からんが、単純に堀井がPS嫌いなだけ
タイトルコールのとき「オンライン」って言ってるよ
一度過疎ったら人が戻ってくるのは絶望的だから、そのまま人がいなくて死亡になりやすいよね。
なんだかんだいってFF11が長く続いてたのはプレイしてる人を維持できたというのが大きいし。
初日から過疎ってたらそのまま即死コースもありえると思うんだけど。
普通に面白いって便利な言葉だよな・・・
何が面白いのか全く伝わらないもの
FF14がMMOだから失敗したって認識の奴は無知ってレベルじゃないな
ラスボス居てクリアはできるのかな?
レベル50っていったら通常クリアできてる
レベルだもんねぇ。
廃スペ必須のPCゲーと普及してる据置機比べられても…
ワロタ
でな、これまじで最近Wiiを買ったなんて情弱も普通にいる
そういう連中はオンとか分からずに買うわけ
オフラインでも遊べて、オンでも何かできるんでしょ?みたいなノリで
ちゃんとオンライン専用って言わないとダメだよ、まじで被害者続出しそう
普通に面白い=私はやってません
オフはどうしても作るのに時間かかるし、販売本数は多いが売れるのも実質その年だけ。
オンも作る手間はかかるしオフほど売れないが、受ければオフと違って安定した収入が見込める。
数年に一度のオフのFFとDQに会社の浮沈がかかる体制を続けたくはないだろうさ。
モンスターズジョーカーも相当やりこんでた気がする
CMとかやってるの?オンライン環境必須とかって宣伝してるんか?
してなかったらマジで詐欺だろ。通報だろ
ほんとどん判
それでもPCが勝っちゃう
ハゲをネタにされたんだろうか?
昨日行列の記事で暴れてた任豚
これで分かったかよ?
ドラクエのオン化なんて誰も望んじゃいないんだよ
ドラクエを題材にMMOを作れって言われたら、これよりマシなの作れる自信はある
可哀相に・・・
JINはWiiなくしたとか言ってたな
一週間とかニートか?w
今DQ8やってるが一週間で終わりゃしねー
動画見て面白そうだったし
実際にやってる人もニコ生見てる人も面白い面白そうって言ってたよ
俺は結構売れ続けると思う WiiUでも出るしね
・人大杉になるのか?
・20日後どれだけ残ってる?
・情弱どもの逆襲
この辺かな?
出足はコレジャナイってなるだろうけど
落ち着いて来ると普通に人気出てくると思う
こういう商品の場合「オンライン専用」って表示しておくべき
CMには何も書いていない
そのうち追記されたCMになりそうだが
長々とやらされていつクリアになんの?ってよりは
有線LANアダプタ使う気ならキーボード挿す場所がなくなるからさらにUSBハブもいるっていうね
オンラインって言い切ってなくねあのCM
「DQXオンライ…ピーン(スクウェア・アニックス)」みたいな
伝聞しかねーぞ
違う
普通に面白い=つまらない
ドラクエのネームバリューだけで大騒ぎだな
ユーザーのメリットがねーんだよks
MMOなんざバカゴキブリが大好きなオワコンFFだけにしとけや
それでGKだのよく言えるなw
てか、これ他にも勘違いしてる人結構いるんじゃない?
クリアした後オンやりたい人はやればいいってできたのに…やらかしたな
このままだと近い内にドラクエもブランド名だけで売ってるようなクソゲー状態になるぞ
情弱の見本みたいな奴だなTERUは
そこからのオフモードも相当なボリュームあるんだから
いっそそれが本編だと思ってプレイすればいいだけなのに
MMOオンゲー課金DQなんか
で、そのWiiUはちゃんと発売されるんですかぁ?w
売れないし 笑
批判というより、疑問が多かったな。
MMOで大丈夫なの?って感じか。
FFは11も14も他に並行して発表されて出てたナンバリングあるじゃん
普通ではないだろ
DQは無理だろうな、課金組みも情弱組みも
ほとんどいなくなるという最悪の結果になるだろうね
とりあえずやってから良いなよ
どーせ動画評論家なんでしょ?
どっちかっつーとお前が異世界人なんじゃね?
お前しか反応して無いし
いやいやいやMMOとソーシャルは全く合わないでしょw
馬鹿じゃないのw
見て・・・動画評論家かよ・・・
それなりにサービスは続くんじゃね?
ググったらメーカーの一本当たりの利益が2500円くらいってのが出てきたのでそれを基にすると
350万×2500円で87億5千万
今回がどれくらい売れてるかわからないので、とりあえず20万(多いか?)として、
20万×2500円で5億
差額が82億5千万
月一回の課金が1000円で、仮に買った人たち誰一人キッズタイムを利用することなく延々つづけたとして
月に20万×1000円で2億
42か月、3年と半年でオフラインの利益を超えられる
誰一人辞めることなくキッズタイムも利用せず、サーバー管理費等の出費を考えなければだけど
公式の概要の項にデカデカと「オンライン対応」って書いちゃってるしね
CM爆撃するくせに肝心な事は伝えない任天堂
スクエニの提供するオンラインゲームサービス
最悪の物同士が手を組んでどうする
どんな大作オンラインゲームでも初日は何かしら不具合発生するもんな気がするけど。
よっぽど準備万端でスタートしたのか、想定ほど盛り上がらなかったのか・・。
奴等は1から10まで説明しても理解しないんだぞw20まで説明しないとw
ダメージ表示も吹き出しにぶっとい数字でセンス疑うような見栄えだし
もちろんユーザーがもっと多い可能性もあるが、どうなんだろうねぇ
個人的には長い目で見てもオフラインで売った方が利益が出たんじゃないかと思う
ドラクエらしさって2Dだと思うよ
すでにFFと同じでブランドだけで売ってるよ・・・
まあ金を取ってるから当然といえば当然かもね
教えてあげたら買うの止めてた
ドラクエのナンバリングはずっと買ってプレイしてた人だったけど、
今回のは出来ないなって、残念そうにしてた
スクエニはユーザーを大事にした方がいいと思う
もう役出来てるやんか
小売に苦情が殺到してそう・・・
VUも使いまわしやらでしょーもないクエスト追加していくんだろう
っていうか大規模なコンテンツなどは追加できるんだろうか
無理ならこのさきなんの夢もないな
ドラクエの名前があるんだから心配はないんじゃないかな
人さえ集まれば苦行ゲーだろうと付き合いで遊び続けるのがMMOの特性だからな
任天堂のせいで
任天堂の不十分な対応宣伝のせいで
準備万端の方だろ・・・出来はいいからこれから盛り上がるぞ
子どもの頃に散々言われたのにPSOを買った俺
さらにオンラインコードがあるから返品できないとw
オフでもできるって教えてもらって助かったが
わからない人にとって「オンラインです」といわれても「(何が違うの?まぁいいや)」ってなる
FF14は少なすぎるのを隠すためにサーチ出来なくしたんだよね
それなりにカオスだっただろうが…
民主党に投票した層だな
すいてるwwwすいてるwww
意味がわかりません
オン化否定派ばっかとかメクラ?
ニコ動なんて「みんなが面白いって言ってるから面白い」って思考のやつらばっかじゃん・・・
普通に売れ残っていたな
ラブホといいそういう方面には強いからな
しかも
「今度のドラクエはオンラインで遊べる!」だからな
これじゃあ「オンラインプレイもできるよ」と受け取られてしまうわ
垢登録祭りインストール祭りでログインどころじゃないんじゃね
ていうか14ちゃんのときみたいに垢登録で躓いたりしないだろうな?
歓迎してるのグリー(含めたソーシャル)だけじゃね?
命令させろよw
FF11より確実に多いよ
FF11の頃よりMMO経験者倍増してるから
海外からバカにされんのも当たり前だわ
やっぱりこういうオンラインと知らずに買っちゃう情弱が出てきたな
天下のドラクエが発売されたのにおかしいなぁ。
動画みてなにこれ・・・って思った自分は少数派なのだろうか・・・
やっぱ「ドラクエ10」はオフラインが良かった
「ドラクエオンライン」ってタイトルにして、ちゃんとオフラインのドラクエ作ってるなら別にいいんだけどね
ダメな人連れてくんなよ
じゃあなんでお前並んでるねんw
それだったら何かしらの告知や話題になるぞ
ドラクエはなぁ・・・ガキも多いしオン専用ってのは無謀だったと思う
MMOのシステムの中で、オフで遊んでも拷問なだけだぞ。
そもそもMMOとオフラインRPGじゃ、プレイヤーに求めてくること真逆だし。
目的地までに移動で30分。1レベルアップに1時間。スキル上げに2時間とかやだろ。
それじゃ「オンライン対応」じゃダメだよね
「オンライン専用」にしないと、情弱に被害がでまくる
いや、だからどこがどう面白いんだよw
少しは説明しろよw
そもそも、MOとMMO比較してる時点でどうかと思うけどな・・・
俺らが5年前10年前に経験したことを今一般層が追随してるわけだ。
脳トレが売れてゲーム人口が増えた!とか言ってるよりはよっぽどゲーム業界に良い影響与えてるかもよ?
ドラクエは海外じゃ空気だから馬鹿にすらされてないと思う・・・
パッケージにオン専用って書いてあるぞあれ
ほぼオン専用であることを完全に隠蔽してたからな
公式サイトでもオンライン対応表記だし(この表記をする為に僅かなオフ部分を付けたんじゃないのか?)
ネットがあたりまえのこの時代でも
一般人ってのはこういうのめんどくさくやりたがらないんだよ
売るにしてもナンバリング外しとけよ
ここのゴキブリ達が「GKは正義」と思い込める理由がわかったわwwwww
MOとMMOを比較しちゃう程度の認識なのだよ
ぶっちゃけ違いがわかってないと思う
金持ってるしさ
金ないガキが知らずに買ったら酷すぎるだろ
半日前になってる
で、その後どうしましたか?
ドラクエだから仕方なく買ってるんだろ
いやまて・・それは釣りなのかw
アイテムさえ手を出さなければ…っていうのとは違って、毎月必ずかかるから金取られてる感が強く感じられて
長続きしない人が続出しそうな予感
増えてるのに否定派が多いとかイミフ
そいつ詳しくねえからww
任天堂のような商売に転向させてしまったね、結果はライトからもゲーマーからも無視される存在に・・・
久々のオフゲRPGで装備集めても何か虚しくなった記憶がある
DQ10でならそんな事無いんだろうけどMMOにしなくてもドグマみたいに
フレ同士でキャラ貸し借り出来る程度で良かったんじゃないかなぁと・・・
経験者=賛成とかお花畑過ぎるぞ
提携のプロバイダと契約してHDDをレンタルor買取りする
そしてFF11をようやくやる事ができた訳
で、PC版とかは当然知識ある人がやるし、ちゃんと知識もった連中がFF11はやってたの
今回のドラクエとは違う
これは…本当に被害者多くなりそう…ちゃんと説明しないと…ダメだよ
オンにつないだお^^
アイコクwwwwwwwwwwアイコクwwwwwwwwwwwwwww
ウヨウヨ~ンwwwwwwwwwwwwwwwww
とっくに記事にしてるわ
本当にお前らって頭がおかしいのな
廃人はこんなの何時間もプレイするとか凄いわ
いらっ^^
経験したからこそもう二度と御免ってなるのが出て来るんだが
MMOの弊害も結構知られてるしね
モンハン>オンラインある方が良かった
ドラクエ>オンライン無い方が良かった
誰もが抱く悲しみの 終着駅は何処にあるのか
陽だまり 暮れる坂道で 若さの幻と出逢い
「元気です」の一言に懐かしさよりも 戸惑い立ち止まる
なんか、どうもPSO2よりDQXの方が面白いって方向にもって行きたい感じだよなw
MOとMMOの違いもわからず比較してるところ見ると、どっちもやってないんだろうしw
あの当時、家庭用ゲーム機にMMOを出すってことが、どんなに冒険だったかを理解してないんだろうな
今はそれから10年もたってるんだぞ・・・それでこの出来ってのが問題
俺らにとっては当たり前のことでも
あまり詳しくない無縁な一般人にはよくわからないもんなんだよ
オンライン要素てきなのがあるゲームだと勝手に脳内変換とかな
MOだろお手軽だから
MMOとか何時の時代の話してんだよ
あんなポンコツ3流記者にたいそうな肩書きつけんなよ
モンハンは初代からオンあったし仕方ない
彼らはゲーム機を買って最初に待っている個人認証やアカウント作成ですら匙を投げる様な人達なんだから・・・
「オンライン専用」を理解しているかどうかすら疑わしい
一般層が、ゲームソフト代金をだして、さらに遊び続けるのに1000円を毎月払うのか?
グリーとはわけが違うぞw
必然と否定派も増えるだろ
ナニイテンダ
任豚ってお前みたいに低脳な馬鹿ばかりだし
確かにGKが正義と思い込んじゃうやつも居るだろうな
してるよ
これだから即買い厨は
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>屑エニ(笑)
それを見てくれってことかな
DQ10:小中学生がメイン
どれだけ爆弾抱えてるかわかるだろうか?
月額課金必須とかMMOとかの説明はCMで一切無し
情弱がそんな事知っているわけ無い
戦犯は任天堂!
ドラクエはオフラインのRPGだからな
仕方ないというより
当たり前だな
なぜコンシューマは色々めんどくさいのか
しかし発売された『ドラクエⅩ』はただの搾取装置…
もうWiiというのはゲーム機じゃない
貧乏神だ
MMOの知識ない人からしたら「オンラインで協力プレイができる」くらいにしか思ってないかもな
情弱層の信頼裏切ることしかしないよね
wiiを騙してハードだけ買わせた件といいさ
ここまで搾取してよくドヤ顔でwiiU買えとか言えるよね
さあ、数ヶ月後はどんな言い訳をするんだろうね豚はw
や、中古は存在できないから
とか頭悪すぎだろ、恥ずかしいと思わないのだろうか
何がやりたいんだろうか
だから押入の王者だと何度言えば…
スクエニが儲けようとしすぎてるから低評価
FF11やそれと同時期のネトゲは
もう平均年齢30いってるもんな・・・
標準装備が無線LANでHDD無しのwiiとwiiUでやるよりよっぽど環境整え易いだろ
ドラゴンクエストXの概要にはオンライン対応
あちゃーこれ騙す気満々ですね
コンテンツがカジュアル向けだと速攻で過疎るぞ
乗って良い波と悪い波の区別ぐらいしろ
だから日本は終わってるんだよ。ゲーム会社にしろ国としても・・・
コアゲーマーがグリーのゲームに月何万も課金するか?
あんな程度のゲームに嵌りこんじゃった人は大抵一般人だろ
・当時国内産MMORPGが無かった。
・PS2で遊べた。(専用のPCを用意しなくてよかった)
・割と遊べる出来で、そこそこの人数が集まった。
んでライバルMMOが出る頃には、結構なコアユーザーがいた為、現在に至ってるね。
因みにFF14がこけたのは当然。この3つ全て×だし。
売れないぞ
中古は出回らんだろ
FF11や信長on-lineは普通に中古も見かけたぞ
>即買い厨
そんな言葉があるのか
まさにオレの事・・・
まぁ、MMOは廃人製造機だからな
買った奴等の何%かは
廃人コアゲーマー化するだろうな
コンシューマー機のMMOなんて まず子供は手出さないと思う
PCとかスマートフォンのタダゲームあたりをやってる人が課金がアーアー言ってるのか
幼い日の帰り道 凛と鳴る雪路を急ぐ
街灯の下ひらひらと 凍える頬に舞い散る雪
目を閉じれば昔のまま 厳しくも日々強く生きてる者よ
FF11は大学の先輩にPC版で誘われたわ・・・
俺ヤバイくらいに嵌るから嫌だって言ったのに・・・
言ったのに・・・
アトルガンまでのHNM軒並み倒しちゃったよ・・・(AV含む)
どんだけ都合のいい妄想してんだww
Wii専用&国内のみのサービスでタメ張ろうとか脳が萎縮してるぞ。
ゲームを良く知らない自分でも安心して遊べる鉄板ゲーム
ドラクエってついてるんだから面白くないはずがない
ドラクエオンラインに一般層が入り込むんだろw
で、グリーで遊んでいる一般層って課金しないで遊ぶ人が多いんだぞw
FF11は中古でパッケ買ってオンでレジコ買うって方法がある
中古はできないよ
だから返品祭りになるだろう
この人駄目だなw
情弱も任天堂とクソエニに不信感抱きはじめたな
良い傾向だな
悪い事やってる所は制裁が必要だわ
友達軽い気持ちで誘ったらそいつが不登校になるレベルではまってしまって責任感じたw
どんだけ都合のいい妄想してんだww
それにネット使用のゲームに対する理解度が昔より進んでないわけがない。
まさかこんなショボいのがオンラインとは思いもしないんだろうなw
DQXサクラステマが延々続くんだろうなぁw あーうぜぇw
そういう予算だけは潤沢に用意してるだろうしな今回w
一番客の求めてるのはオンでもオフでもできるような仕様なんだと思うよ
まぁそういう形で作るならMOになるだろうけど
DQもFFもどうしてこうなったんだろうね…
とりあえず「DQ」「FF」って付ければ売れるとでも思ってるんだろうか
普通は概要のとこに赤文字とかで「インターネット環境がないとできません」ぐらいきつく書いてあるべきなんだけどな・・・
「必要」とか「対応」って言葉でごまかしすぎ
子どもも買うのにな
ドラクエで初MMOなんて人多いだろうし(ライトかつ情弱向けだし)
そういう連中はある程度ハマって続けてくれるんじゃないの
俺は買ったけどMMOはもうワクワク感も感じなくなったからすぐ飽きそう…
でもドラクエはMMOにしちゃダメだと思うの
大人ユーザーも多いけど、子供もやっぱりやる訳で
個人的にはキッズタイムとか抜きに、MMORPGを子供にやらせたらイカン
MMOが原因で仕事やめたり学校いかなくなったフレを何人も知ってる、子供もやるタイトルでやっちゃイカン
FF11はすぐ退会しちゃったけどHDDはでっかいメモカとして使ってたw
一部インスコできるソフトもあったっけど、他に利用価値が無かったな・・・
単純な話だ
FF11の頃はMMO自体が知られてない
現在(DQ10)はMMOの利点欠点知られまくってる
どっちが否定派多い?
まだやってもいない癖に頭ガチガチだな
テラワロwww
Wiiだから駄目なんて理由がわからん
別に何に出ようがユーザーの印象なんて大差ないだろ
こいつが新清志か
顔覚えたで
バトルロードヴィクトリーみたいな戦闘のドラクエがやりたかった!
スクエニはFF14で芸能人サクラやらかしてるからなー
ゲーマーだろうが一般層だろうが無課金で遊ぶ人が大多数なのは一緒だろ?
それはそんなにハードルが高い話でもない
一般層はそもそも20日たってから買っちゃうと思うんだよなぁ・・・
んで
その時になって文句言い出す奴が絶対に出る
ドラクエだろ
思ってるに決まってるだろw
特にドラクエは酷いなんてもんじゃない・・・
それか、オフでの冒険とオンでの冒険を分けるとかな
オフで魔王を倒せるまでを遊べて、オンでは大魔王を倒せる冒険が楽しめるとかなw
はっはっは
人事じゃねぇ(笑)
アルタナの途中で物欲が消滅してそのまま辞めたが
パンデモ倒した時に何かが終わった
豚「オンライン否定してるやつはゴキブリ!」
一般人「なにこいつ、キモwwwww」
それイジメじゃね
このプログでスクエニ関係記事みたらよく和田が叩かれてるけど和田が原因?
後豚もゴキも和田嫌いなの?
俺スクエニの商品で唯一キングダムハーツ好きやから和田のせいで酷くならないか心配やわ
詳しい人教えてくれ
知られてないが故の否定派の多さ考えれば前者だな
知られてるならむしろやるかやらないかであって否定とかゲハ思想にはならん
さすがにその20日じゃねーよwwwwwwwww
登録から20日だぞwwwwww
中古対策にオン用のコードを別売りするようになってるからね
みんなそう思ってたんだよ
だけどこれで見限った人も多いだろうな・・・
課金を隠し売り逃げする企業ですから
やれば楽しいお
でももうそのカード切ったらもう信用なくして次からいよいよ買う人いなくなりそう
FFも13の出来の酷さに以降のスクエニのゲームには一切手出ししなくなったからなぁ
ドラクエは大丈夫だろうか
だから、DQ10では無課金で遊べる期間を過ぎたら強制課金が発生するだろうがw
キッズタイムの2時間無料タイムなんて意味ないしw
廃人は600ドル稼ぎ出せるというのに
ガキから月額1000円取るとか悪徳すぎる
FF11の頃は選択肢なかったからな…
ゲーム内でコミュニティ築けるかどうかで続くかどうか決まる
引退の連鎖が発生するとドラクエ終了のお知らせ
どうしようもねぇわ
俺はやらないけど必要だよオンは
ドラクエも同様
肯定的な意見が中々出なかったの?
なんでゴキブリはこんなにもイライラしてるんだ???
そんなの終盤を迎えたオンゲーのやり方だぞw
発売直後にやる馬鹿がどこにいるよw
徹底的に搾取する気は無いというのに!
ん?
全体の体質が問題
90年代からこの兆候はあったけどね
子供も夏休みだからなんだろうな
小学校低学年くらいの子が「あー!ドラクエだー!」って大喜びしてたよ
そんで母親も「じゃあこれにする?」ってとくに気にも留めずにパッケージ
持ってレジに並んでった
wiiで遊んでる年齢層はこの辺が一番多いんだから、オンラインかどうかなんて
家帰ってやるまで気づかんのも多いと思う
おれなんかその逆に近い認識だったぞ
「online」って入れてその後に1からナンバリングしていって欲しいわ。
戦闘のたびに川口浩が出てきて笑ってしまうからやめてもらえます?
ああ
つまり無料期間の話ね?
UO、リネ1、RO以外のタイトルが思いつかない
和田が原因
古参の社員クビにして若手新人社員で固めれば生まれ変わる理論を実践してあーなってこーなってしまった
MGOやPSOみたいにな
ふた回りくらい遅い気がw
戦闘の音楽がwwwwwww
メタスコアいくつだったの?
EQとかもあるよw
そもそもFF11はEQを参考にしているのだし
MOEとかFEZとか・・・は数年後だっけか?
もう3~4年先
FF14を代表に内製ソフト(特にHD機向け)ことごとく壊滅させてるから仕方ない
その音頭取ってたのが和田だから
和田はスクエニのソフト任天堂で出せるようにした功績でクビにはならないけどね
残念だが受け入れなければならない
ニコ厨だろ
そろそろ歴代のドラクエキャラとFFキャラが競演する
ファイナルドラゴンクエストファンタジーを作れよ
FF11なめんな
あれほど日本人向けにアレンジされたMMOは無かっただろ
スクエニ最大のヒット作と言ってもいい
あったあったw
答えで出てるだろ。
馬鹿なんだよ。
俺は金出さないけど出す奴がいるならそれはやるべきだ
結局オフの大作RPGなんて会社の収益がちゃんとなきゃろくなクオリティにはならんのは見え見えだし
物知り矢口さんはチュートリアルだけで満足してるよ
お花畑すぎんだろwwww
今のスクエニで2つ象徴的なのは PSはずし、脱コアゲー って感じかな
PS2時代と間逆に舵を切ってほとんどのブランド死んだからな 誰が原因かは知らんが
>和田はスクエニのソフト任天堂で出せるようにした功績でクビにはならないけどね
そのせいでお先真っ暗じゃんw
堀井といわっちは、別の時間を生きている人らしいw
情弱騙す気まんまんだぞ
俺もそんな詳しい訳じゃないけど、和田が経営者になってから、開発者切りまくって、スクエニのゲームがショボくなったのが嫌われる原因じゃないか?あとGKはソフトの売れ行き見たらどう考えてもPSに注力した方がいいのに、箱優先な所も嫌ってる一因だと思う。
1)MMOである
2)キッズタイムに設定されてる時間考えると、部活や習い事してる層は課金しないとダメっぽい
つまり、子供たちでも課金しないといけない層が結構出てきそう
この2点から、ただでさえサードにやさしくない市場なのに
ドラクエ以外のソフトに割ける時間もお金も無くなることによって、他のメーカーのソフトが売れなくなるっていう
ま、仕方ない話だけどね
ああ…
なんかダメだ、この二人…
何年前の対談だよwww
え? 最近なの!?
ほんとそう思うわ、FFODQOでよかったのにねぇ
FFはともかくDQはこれもう致命的だろこれ
ドラクエなんだから、コレくらいは即完売するんじゃね?
あとがどうなるか・・・
すばらしく過去に生きてるね、まわりが見えてないんだろうか?
まあそんなのMMOじゃないけど
俺は小学生低学年の頃にはもう2chにハマってたけどな
自分の部屋にPCがあったからいつもネットサーフィンライフを楽しんで居た
趣味がFLASHゲームだった
まぁ要するに、こんな俺でさえ小学校低学年の頃にはソフト屋でPCゲーム買って来てプレイして居たのだから、今時のお子様にとってみればオンラインなんて空気も同然で抵抗も少ないのだろう
俺はオンゲなんて廃人のやるものだとしか思ってないけどな
ドラクエのユーザ層ってゲームの内容全く見ずに買うような人達だし
そう思うだろ
先週なんだぜ・・・
えっ
ってかドラクエなのに初回45万前後って…
そうなったらもう俺たちとは関係の無いメーカーだな
永遠に課金ゲーでも作ってろと思うわ
オンラインで初期出荷で45万本って、強気だなwww
いや、仮に全部売れたとしても楽しい話題を振りまいてくれるだろうなwww
現実見てくださいよ糞じじい
ドラクエ10が汚点になるかどうかは実際、女性次第だろうね。女性は育成系や時事イベント系好きだからハマると案外コンスタントにやり続けるんだよな。ここはCMやバラエティに金ばら撒いて芸能人にドラクエドラクエ岩せる手だろう。
ただ、制作側は成功の鍵が女性がである事を分かっているかが問題なんだけどね。ま、とにかくCMラッシュだな。
それをお目こぼししてくれたソニーに対して後ろ足で砂かけるWDとかね
FF14にしろDQ10にしろパクリ元なしであそこがマトモなもん作れるワケがない
ドラクエの話な
ワロタ
もう当たり前になってるんだがw
買うわけないじゃんオンラインだしWiiだし
ドラクエの話だからだよ。
それは人が少ないからでは?w
でもスクエニの大株主って確かソニーなんでしょ?
なんで和田放置してるの?
駄目だこいつら…
早く何とかしないと…
すぐさま放送おk鯖だけどなにいってんの?てコメントが複数ながれたんだが
取材撮影おkのこといってたの?こえーなニコニコって本当に幼い子供いるんだな。
そんな出荷してたのかよw
コングポイントと店頭の勢いから見てワゴンの可能性大やんw
こんなのが社長やってんだもんな
マジで引くわ
箱優先とかよりも、明らかに人を騙すような売り方をしてるから嫌われてるんだろ
詐欺師斎藤
その時点でユーザーの事考えてないよな…
会社の利益しか考えてない
FF14はPS3で出ないの?
しかし
MMOは子供を廃人にした実例があるから
やっぱりバカにしか続けてもらえないかもね
ドラクエの話ししてるんだが
国語力無い奴が多いのはゲーム脳のせいだろうな
ゲームなんてなくしちまえ
「買わないけど☆5、月額はゲーム業界の新しい試み!」とか脳沸いてるしw
あとやたら流暢な文の奴居るけど、露骨過ぎんだろw
おれ、ドワーフだから気にならないぜ
ちょっと複雑だ
だからドラクエの話だからだろ?
出るけどどうしたのお前?
SCEは8%しか持ってないから
ドラクエでオンラインが当たり前になるかもしれないと言って居て何がおかしいの?
国語力無さすぎだろ
ゲームを廃止すれば君たちもちょっとした日本語くらい読めるようになるの?
仮に売り切れたとしても信頼は確実に失うだろうな・・・
ほれ、スクエニHDを作ったじゃん、あれではSCEの株率はかなり下がったらしいんだけどねw
ま、WDの経営感覚って3年でスクエニを持ち直せるところまでいけたけど、その後は後人に任せる
べきだったと今更ながら言えるw
GK自社で出ようがゴミなら叩く
ワロタwww
それが馬鹿だといわれてんのに気付けよwwww
オンラインだから?
Wiiで出るから?
あ、ゴキとか豚とかそういう下らない事はなしな
かなり拷問だぞ~
音楽は川口探検隊だし
相撲だし もっさりだし
何より金が全然貯まらない
ミクですら擁護してる気がする
オンラインだから
なんか勘違いしてるみたいだから言っとくけど、
「そもそも誰もオンゲー化を望んでいないドラクエ」なんて物を出しておいて、「これからはオンゲーの時代かもねww」とか今更言われても、って事。
ドラクエの方向性と、オンゲーに今更何かを見出してるという認識のズレのダブルパンチなんだよ。あの会話は。
任天堂ハードはゴミハードだから沢山ユーザーから金搾取しないとオンゲが出せない
結構良心的だと思うよ
えと、PS3のFF14は無料ってことですね!楽しみです^^
スクエニの動向決めてる大株主は元エニックスの王様
任天堂機向けはそっちの意向
箱マンセーは和田の意向でこっちは豪快に転けた
SCEにロイヤリティ下げるように要求して拒否されたのもあるけど
ソニーとしてはスクエニの経営動向には興味は無いみたいね
(堀。´ω ‵ )。゚「逆にオンラインが、当たり前になっちゃうかもわかんないですよね。」
ゴキとか豚とか関係なく言うと
オンラインだから
うんうんww
ポケモンがMMOになるのが当たり前になるかもしれないしなwww
明らかに釣りだろ
誰よりもオフで出して欲しかったのは、ミリオンの弾としか考えてない豚さんたちだったと思う
すでに死んでるwiiで誰得のオンラインでスクエニの開発費回収メディアだから
何年もかけて課金でその下がった売り上げを取り戻す計画で
長期的ステマ資金組んでるだろうし次のDQ出るまで
ステマや宣伝は続くだろうな、あーうぜぇ
月額金額だけを見るなら安いほうだね
でも、WiiでUSBという状態で無線というのを考えると不安だけどな
今後のサービス継続にw
誰かこの萎縮脳さんにっ―――――
そんな・・・もう手遅れだなんて・・・
いや、全く違うんだが、日本語が読めないなら出直して来い
言っとくがお前、人間並みの読解力も無いからな
国語力なんて言葉はありませんよ
こりゃ駄目だと思ってたが予想より酷い
ほれ擁護しろよww
これはTOEO並の黒歴史になるわ
一番の原因はやっぱりオンラインだからじゃないかな?ドラクエやFFみたいなのはストーリーに浸って一人でジックリやりたいって人が多いんじゃないかな?
国語力無さ過ぎるのはお前だろ
ドラクエはオンラインじゃない方が良かったとニュースにまでなってんのに
「ドラクエでオンラインが当たり前になるかもしれないと言って何がおかしいの?」とかアホの極み
現実が全く見えてないともいえる
ps 420万台
任天堂 311万台
ドラクエが死んだから。ちーん
スクエニってさ、コマンド式のMMOを運営していたんだよwww
ゴミクズになられてから来られてもなぁ…
MHとGEが似てるとかそういうレベルですらない劣化コピー品
あれ今ならすげえ叩かれたろうな
>PSNならタダだし
PS3のFF14は無料ってことですね!楽しみです^^
ドラクエ好きじゃないから分からないだろうし知らないだろうけど
オンラインゲーム化したから
ただそれだけ
また懐かしい物をww
記事見れば分かるだろ
オンラインだからだよ
情弱のクレームに対して「『よくある質問』を読んでください」の一言ですむからなw
ゴキブリは初音ミク予約しに行けよ
息をするように嘘をつくからな~ゴキブリは
初音ミクを予約したかも怪しいってのに
20万本以上売れなかったら恥ずかしいね~ゴキブリ
それがMMO
・・・
くそつまらん
どっちにしても、キーボードとUSBメモリで塞がってて有線は無理だけど
つーか@nakamuraFF11ワロタw
腐ったコンテンツはもう要りません
岩田と和田・・・詐欺師2人が組むとロクなことねぇなww
インストールに5時間はないわ
もう国語力自慢は終わりか。
もうちょい頑張れよ。
古臭ささえ感じる
オンオフの切り替えくらいは出来て欲しかったが
Wiiは今の据え置きゲーム機で一番売れてるからわかるけど何故まだ出てないWiiUで出したんだろか?
これも和田が無能だからかな?
何も知らないやつで申し訳ない
これはアカンわ
岩田と誰か「ドラクエでオンラインが当たり前になるかもしれませんね」
お前ら「もう世間ではオンラインが当たり前になってるだろ。過去に生きてるな。」
俺「ドラクエの話だから」
基地外「ドラクエだからだろ」
産業廃棄物「脳萎縮w」←今ここ
正直言って生きてる価値無いよ
FFだけでなくドラクエブランドも落ちぶれてしまうのか…
え?
USBだろ?
まじで?
PCでひたすら歯を食いしばりながらプレイし続けたレガシー信者より永久に割高で残念!
モンハンはまだ取り返しがつくかも知れんぞ
こんな所にまでミクの宣伝お疲れ様です^^
なんでそんなに時間かかるんだ・・・?
ソニーは海外しかみてないからな、国内でしかもろくにゲームが売れなくなったスクエニが
値切り交渉してきたのかw 鼻でわらわれてるだろうな
人間並みの頭が無いならしねよ
何度も想像してみるけど・・・
オンラインの協力プレイなのに、リアルタイム性に欠けるコマンド式が面白いとは思えないのよね。。。
経験者は面白さを教えてくれ。
もうDQ飽きちゃったの?それとも萎縮してる脳じゃネットに繋げなかったか?
海外しかみてないんじゃなくて、日本のSCEの動きが鈍くて海外のSCEが勝手に頑張ってるだけ。
もういい。寝ろ。
もしくは病院行け。
wiiがゴミだからじゃねw
いきなりファビョって萎縮脳ちゃんどうしたw?
一番売れているハードで出すという宣言が、当時シェアを握っていた任天堂ハードに
出す為の詭弁だったからwww
そして、現実はこうなったとw
わらうよねw
ゴキブリはUSBハブも知らんの?
こりゃ筋金入りの情弱だわwww
無理だろ・・・
3Gだけなら一発逆転もあったかもしれないが、4があの様子じゃ復活は無理
下手したら4で終了の可能性もある
だからメタスコアいくつなんだよ?
こんな詐欺糞ゲーより「ガーディアンハーツオンライン」やろうぜ!w
嘘はいけない
顔面フレアレッドになってどうかしたのぉ~♪?
おかしいから不満の声が噴出してるわけですよ
やっぱり口汚く罵るような輩には知性ってものが無いんですかね
ICUに入るのはてめえだろタコ
今日も頑張るな。脳萎縮してるのにご苦労様です。
頭湧いてるのはお前だろ
585は今頃何言ってるんだ
何年前の頭してるんだって言ってるんだろうが
ドラクエの話じゃないだろ明らかにw
感想プリーズ^^
ソレも買わないといけないのかよ
あまりにも安っぽい超絶クソゲー過ぎて無理
大人しくPSO2待っとけ
有線LANのほうが1割くらい速くなるらしいよw
これは恥ずかしいwwww
キチガイが自己弁護してるwwww
モンハンみたいにしてほしかった
やっぱりそうだよね。。。 友達同士でチャットくらいしか楽しみが無さそう。
元々はハード普及してやっと発売する開発の遅れを正当化するための方便だっただけ
1時間はかかるが
それもやってみるが
ピコットナイトガー
宗教なのか金なのかそれがなにかはわからんが
なにかが裏で動いたからこそのU専用で発売決定だろう
しかしそれと同時にDQは信頼みたいなのも失ってしまったがな
ゴチャゴチャ噛まして生命維持装置みたいな無様な姿になっとるわ
Wiiちゃん(´;ω;`)
FFナンバリングにバイオナンバリングがちゃんと出てるし、ドグマも決算でシリーズ展開に言及してる。
箱マルチなのは商売上仕方ないが、BDの大容量を活かせず内容を削られるPS3側には不満があるかもしれない。
PSP独占タイトルだって評価高いのがほとんど。
WiiってUSBハブに対応してるんだ、DVDみたいなディスクなのにDVD再生できないとか色々欠陥が多いから対応してないかと思ったわ、すまんすまんw
まぁそれでもサービス開始当時の日本では新しかったんだよ
今思い返すと、あんな時代で良く作れたなと思う
開発もユーザーも正しく冒険してたんだろうね
お金もソフトも海外優先なのは間違いないでしょ
和サードにいくら頭下げたって任天堂みたいに小さい市場しかとれないんだから
FFマルチの顛末からみてももう和サード自体ソニーから切られてるってか好きにしろと思われてる可能性すらある
モンハンとどっちが多く残るのかな
それにかまけてたらいつの間にか国内はPSPソフトばかり作ってたなんて笑えない話もあるが
1時間wwwwwwwww
1時間掛けてゴミインストールさせるとか
WDさんまじ畜生ww
死ねばいいのにw
うんにゃ、全体的にドラクエの話。
あの二人の会話は、ドラクエを誰も望まぬオンゲー化しといて、更に今更「オンゲーが一般的になっちゃうかもねww」とかいつの時代の会話だよwwって事。
でも、それをツッコんだら国語力自慢の脳萎縮してる子が勝手にファビって変な暴れ方してるだけ。
ドラクエがWiiなのは堀井のわがままで
どっちかというとスクエニは任天堂の方が嫌いなんじゃね
ピコットナイトとドラクラの発売時期が被らなければいいんだがなー
テイスト違うけど同じジャンルだし
なんとまぁ遠回りした解釈だこと
早くオフラインのDQ11出せ!
これはありがたいわ
豚ってどこまでも豚だなw
いずれグリーを中継せずに各メーカーが独自でやるようになったら、
面白すぎる展開になる。
こんなのやるくらいなら、MH3の方がずっとマシに思える。
早く~
何で岩田と堀糞が笑われてるのか本気で理解できてなかったのかwwwww
まあ正論・・・ただ、そう考えると間違いなく任天堂からは金が流れてるけどなw
ここまで登場人物がキモい記事は久しぶりwwwwww
普通のことです。
え?ネトゲじゃ普通だけど…
海外しか見てないとか適当抜かすな
特定のサードと懇意にしたり優遇したら
市場を預かるものとして示しがつかんからだよ
岩田のためならションベンでも飲むでしょこれ
え?オンラインと知らずに買っちゃったって?w
岩田「計画通り!」
和田「計画通り!」
ゴキステ3ちゃん(´;ω;`)
こっちのがピッタリだな
>お前ら「もう世間ではオンラインが当たり前になってるだろ。過去に生きてるな。」
↑
この時点でもう間違ってるし、お前は完全に勘違いしてるわ
「過去に生きてるな」の意味は
「オンラインゲームというかMMOなんてとっくに廃れてんのに今更MMOが当たり前になるわけねえだろw」
って意味で言われてんだよ
というか、MMOが今ではなんで当たり前になってるとお前は勘違いしてるんだ?
もしかしてオンライン要素のあるゲームとオンラインゲームの区別が付いてないの?
ソフトは売れないし任天堂には邪魔されるしw
やっぱり、夏厨が湧くと夏だなぁって感じするな
まだゲームアーカイブズにドラクエ出てないから
俺ドラクエ好きじゃないけど気になったから詳しい人教えてくれ
B「世間ではオンラインが普通」
俺「ドラゴンクエストに於いての話をどう間違えたらそう読めるんだ?人間並の読解力も無いな」
D「ドラクエだからだろ。それがバカにされてるん。脳萎縮。」
E「ミクがどうタラこうたら」
F「おや、国語力自慢は終わりかい」
俺が流れをまとめる
G「もう寝て病院逝け」
金輪際ゲームをやってる奴とは一切口を聞かない事にします。ゲームとも縁を切ります。
でもさ、そういわれてもおかしくないほど、日本の大手メーカーはPSWを不遇しすぎたw
そのしっぺ返しを喰らっていると思うよw
スクエニは消えるかw
>お前ら「もう世間ではオンラインが当たり前になってるだろ。過去に生きてるな。」
これはなんら矛盾してない
世間で当たり前になってるものを今更ホルホルして過去に生きてるね、この人達
と言っているだけで
これに対してドラクエの話だからと返しても噛み合わないので意味がない
他人に国語力云々言う資格が無い事にいい加減、気付こう
いや、Wiiだからさ・・・もしかしたらって思うじゃん
涙拭けよ障害豚wwww
プレステ3に噛ますのって何かある?
俺は電源とHDMI以外はHORIの連射パットとセーブバックアップ用のUSBぐらいだわ。それも常にじゃないけど。
萎縮脳相手に無理難題言ってやんなww
あいつなんで笑われてんかさえ理解できてないアスペだからww
ファルコムライブにいったらSCE河野から花束来てたぜw
この程度のことも理解できないのか
私生活大丈夫かい?
ドラクエだけの話じゃねえぞ低能w
ドラクエをきっかけにユーザーがゲームにオンラインがあるのが当たり前になるという話をしているんだよ。
前後の話からそれが読み取れないなら幼稚園からやり直してきた方がいい。
改変オウム返し入りましたー
自分の言葉で返せないって可哀相だね
PS2の時代から当然だった事をドヤァしてくるあたり世代遅れ感が漂うw
マジやんくっそわらたw どうすんだこれw
飽くまでもドラクエの話だと言ったまでだが……
世間一般論での話ではなく
誰もMMOが当たり前とはいえ言ってない件
これってどうなのMMOやらないからいまいちわからん
発売日の夜としてはやばい感じもする
ネトゲの知識皆無なんだからもう無理するな
でも寝れないしコメし続けるんでしょ?
構ってもらいたくて仕方ないんだもんね
DQはVCにも無いし、どっちかといえばエニ側の策略だろ
リメイクで儲けたいのもあるだろうけど
市場の飢餓感を煽っておけば25周年をあんなエミュソフトで誤魔化せるくらいには価値があるからなw
午前1時はピーク過ぎてるけどサービス開始直後でこの状況はちょっとひどすぎる
接続数が想定外に少ない可能性が高いね
おぃ、豚にHDMIとか言っても理解できないぞ。
親から貰ったアナログTVとWiiや3DSで満足してるような連中だ。
ドラクエオンラインにしたほうが
よかったんじゃ…
おい萎縮脳wwwなんか遺言あるかwww?
だからいい加減にその勘違いに気付けよ
お前はオンラインゲームとオンもあるゲームの違いが分かってない
FF11を参考にするなら混んでる3000、普通1500、空いてる1000以下ってところか。
総プレイヤー数5万人くらいだな。
ドラクエにしては違和感のあるスタートだ
まず自分が無知な事に気づけ
生きてて恥ずかしくない?
自分の勘違いをごり押しして見苦しいよ
傍から見てて痛々しい・・・
そこはすでに10年前にFF11が通ってきた道だ
お前死んでいいと思うわ
結論
アスペには何を言っても通じません
でも今回のは品質が悪かった。
最底辺のMMORPGに仕上がっているよ。価格もフルプライス+月額課金だし。
無料オンラインRPG以下の内容でドラクエを発売したのはいただけない。
テンポの悪いシステムと戦闘、魅力のないアバター、一度見れば飽きる風景(背景)。
MMORPG初心者には面倒くさいゲームに映っているじゃないかな?
> はい、ありがとうございます。
> わたしは、日本におけるオンラインゲームに対する、
> 社会の理解がどう変わるのかが、最大の興味なんです。
ドラクエだけの話だとこれを読んでも思ってるようなら本当に理解力なさすぎる。
人気っすなぁ
あのなオンラインゲームの正式サービス開始初日なんてもんは
ほぼ満員で入るのもひと苦労ですいてるなんてほうが珍しいんだよ
このクソゲー以下のゴミゲーを擁護出来る層って
どんな層だ?
この世とも縁切ればぁw?
MMOはどうしても先行有利なのでスタートが一番殺到する
で,ログインできずに混乱したりする
ドラクエは混乱も無いみたいだし,公式のライブカメラも誰も居ないようなトコ映してたりMMOとしてはかなり異例
MMOは人が集まらないとダメだから
Wiiってのがシュールだけど
送信エラーしたり村長だったり色々だよ
マルチじゃないのが残念な程に
レベル12になりました
気軽に誘いすぎた
ぶっちゃけスクエニ社員もその発言には苦笑いだと思うw
廃人シャットアウトのためのWii専売は効果があったと言うこともできるな。
儲からなくて半年後にはサービスアウトしそうだが。
やばい
同時ログイン数10万行ってない感じ
ゴキブリはこんなこと妄想して生きてんだろうな
病院に行かなければならないのはどっちだか
そもそも噛ますってのはハブとかコンバータとかを介さないといけない物に対して言われてんのに
豚が脊髄反応でオウム返ししちゃってるだけだから許してあげて
だって、コピーし放題だろw
空いているのも珍しくはないよ。
そういうゲームはすぐに消えるけどw
自分が興味無かったせいかもしれないが、ドラクエのナンバリングとは思えない静けさ・・・
ドラクエ8のときは朝一で買いたいからコンビニで予約して、仕事行く前に買いに行き、仕事場で説明書を読んでたのが懐かしい・・・
人気MMOなら、ログインサーバオープンで廃人どもが突撃して、ログインサーバ鯖ダウン祭り
んで、ログインサーバが復帰しても、今度は本鯖が混みすぎて本鯖ダウン祭り
ってのが、恒例行事なんだが・・・
だれかー
この萎縮脳を病院に・・・あ
手遅れでしたか・・・
安心しろ、ドラクラは当分出ねえよwwwww
でねえよ・・・・・・
だよなw
「うわー落とされたw入れねぇしwww」
とかフレと外部チャットするのが楽しいんだけどなw
廃層は人のいない深夜にウマウマ狩りするために活動するけど
人が一番多いピークはどのゲームでも例外なく午後11時
とりあえずお前が精神病院行った方がいいぞ
キチガイを演じてるだけでもだんだんキチガイ側に傾いてくもんだからな
ほらね?
もうゲームとは縁を切ります
おまえらとは話さないとか言いながら書き込んじゃってるでしょ
悪い。PS3に色々とゴチャゴチャ付いてるイメージがあまりにも湧かなくて、つい。
深夜でこの状況かよ 本当にダメっぽいなコレ
尼見てると煽りじゃなく本当にそうだと思う
こんでる 表記の01鯖のライブカメラに2人しか映ってなかった件www
>>746だな
おまえまだ生きてたの?
尻尾でてるぞ。
そりゃそうだろw
FF11というサービスを無視してくれているしw
そういや、いわっちは過去にオンラインゲームを否定した発言をしていたよなwww
すげー教組自ら手のひら返しかよw
オレはロンリープレイでどこまでいけるかやってやる
すんなりインストールが終わるPCと違って
インストールひとつまともにできない機械があってな・・・
確実にブランド崩壊へ進んでるよ
ドラクエファンがやりたいのは勇者が魔王を倒す王道RPGであってオン要素なんて微塵もいらないのよ
そういうのは他でやるからドラクエにはひたすら王道を突っ走って欲しかった・・・
正直8までのいつものドラクエだったらwiiだろうがDSだろうが喜んでやっただろうよ
9以降進む方向がおかしいんだよ
任天堂は偶然起きたブームに乗ってるときにも「ブームは任天堂が作る」みたいなこと言ってなかったっけ
全く情勢を見れてないのか
廃人も寄り付かない糞ゲードラクエ10ww
お前、見事なまでに言われて悔しかったシリーズのコメだなwww
奇しくもテレホタイムと同じや
名残なのか生活サイクル的なものなのか
ずっと言われ続けてることだけど
それどう見ても普段のニシ君ですよね
しかもドラクエっていう日本最大のネームバリューでこれだしなぁ
馬鹿なお前に説明してやるよ
世間ではオンラインが普通というのは、例えば格ゲーとかでネットに繋いで対戦したりすることを言うんだ
だからゲームのジャンル自体がオンラインゲームという訳じゃないし、ジャンルはあくまでただの格ゲー
そしてドラクエ10はオンラインじゃなくて月額課金のMMO
ゲームのジャンル自体がオンラインゲームに属する上記とは別物のゲームで、ジャンルはただのRPGではなくMMO
FF14がPS3来るから一緒にネガキャンしようなwwww
最近見た中では断トツのキチガイ
大体合ってる
ああ、最初は演じていた役がだんだんと本当に身に付いていくってヤツか。
一般人を看守役と囚人役に分けて生活させていたら、本物の看守と囚人みたいになったって実験思い出した。
ドラクエ10が結構人気出たら、
「日本のオンライン市場は任天堂が作った」とか言い出すから楽しみにしてろw
どんなのが出るのか楽しみwww
社会人がぎりぎり起きてられる時間だ
オンラインに人いますか?ビクビク
しかもオルフェアのこの場所、出口前の一番でかい広場で
人がもっといる場所なのにねw
IRCやメッセがはかどるなw
中古大量発生って、ここに書き込むやつでも理解してない
核燃料満載の14ちゃんはドラクエなんか目じゃないくらいの祭りになるでw
致 命 的 な バ グ が 見 つ か る の がwwwwwwwwwwwww
1時間だからな?
そうとうショボイと思うぞ?w
ただ天下のDQ様だしこの状況でも意地でも五年くらい続けて
完全定着した、日本におけるオンラインゲームに対する
社会の理解が完全に良い方向へ覆された、とか言い張ると思う
ただそのあたりまで珍天とクソエニがあるかはわからんがな
オンライン表記があったとしても、今のゲームって大抵オン要素あるし、
「オフラインゲームの一部にオン要素があるだけ」だと思って買ってそう。
だってドラクエだし・・・ドラクエでMMOて・・・w
勝手に発狂してた方に申し訳ない
大丈夫www夏休みとともに終わるよ
セミみたいなもんだwww
PSO2の混雑フロアはこれの比じゃないよなぁ
今の時間でも相当人居るし
ゲーマーであるほどドラクエ10は確実に回避するだろ
シリカの方が多いんじゃね?w
問題だと思う
ドラクエ10爆死とか折込済み
WD爆死祭り本番はFF14
PS3っつー事で豚も加担してくれるしwww
ドラクエ10が中古で山積みになることがあれば駄作と認めてやるよ
ならなかったらゴキブリ共全員土下座な
本当にパッケ売り逃げ大好きだよなクソエニは
対抗といえばUOとRO位だった
環境的にも当時はまだあのグラフィックのゲームをやるには20万のPCが必要だった所
ゲームやる人間なら誰でも持ってたPS2に1万弱のHDD付けりゃ出来るって敷居の低さがあったのに比べると
FF11より内容のしょぼい DQ10が無謀かが良くわかるわ
はい、とりあえず落ち着いたフリして発狂した事実を他人に擦り付ける入りました~。
このクオリティで月額1000円すか…
駄目だこれ
このような屈辱ははじめてだ…
萎縮脳ですから仕方ありません
詐欺になるのかな、やっぱ
ドラクエ10やってる奴はFF14見てどう思うんだろう。
さすがに画質がきっついぞ
これって別にソロでもできるし
たぶんハードがWiiだからMMOと言うよりは
自分以外の人も画面に表示してるぐらいなかんじなんでは
月額について一切触れてないのには恐怖すら感じたけど
発売日の深夜現在でレベル上げ同じ作業の繰り返しで飽きた
めんどくさいなん、MMOなんてクソゲーて言ってるんだが・・・
馬鹿すぎるわなw
元々オフゲーだったドラクエでそんな珍現象が起きるかよww
成功したFF11ですらそんな珍現象は起こってないしwww
まぁその前に致命的なバグが見つかって中華ですら撤退する最低の事態になる可能性も高いけど
売れないのに?w
現実:ちょっと先に行ったら即死亡 レベル上げがクソだるい!!!
なんぞこんなドラクエ!!!
仮にPS3で何かあっても別にPCでやればいいって話だし
wiiとwiiuのみのドラクエは終わってる
この状況で発狂してんのは豚位だと思うんだけどお前は仲間割れでもしてたのか?
止めろww
せっかく落ち着いた脳萎縮国語力君が発狂するぞww
普通に考えて買取不可でしょ
で、PSW 夏のRPG
ネ プ テ ュ ー ヌ V
どうすんだよw
ドラクエ10でどんだけカモにされる奴増えすぎなんだよこれは、スクエニの工作か?
それより先にチーターやらバグやらの方が早いと思う
売り逃げできないようになってるんだけど
そんなことも豚さん知らないの?
いやいや、ドラクエどころの話じゃなく日本のオンラインゲームというものの認識を変える気でいるぞw
> 岩田
> はい、ありがとうございます。
> わたしは、日本におけるオンラインゲームに対する、
> 社会の理解がどう変わるのかが、最大の興味なんです。
友達が一人買った。割ってPCにインストールして遊べるか試したいんだってw
無理でも解析はするって張り切ってる
なんか間違ってる気もするが、たぶん普通にプレイするより面白いんじゃないかな
PC版を先に開発しちゃったから、どうせ途中で
WD:PS3版やっぱり無理でしたw
になると思う
だからwレジストレーションコードがあるから未開封品しか買い取りやってるとこねーってwwwww
真面目な話、過疎過疎煽ってた14の一番少ない時期でも、ここまで少なくないから。
え?ドラクエの比較対象がそれでいいの?
いや、いつもの通りスルーされるかと思ったから、意外にも反響を呼んだようで、下らん事に反応させてすまんかったと本当に思ってる。
なんか本当に心から詫びたい気持ち
声出してワロタ
ドラクエナンバリングが大爆死
あっ(察し)
いや、多分PS3で出ることは普通のMMOになってるよ
PCの方は空気だから関係ないし
あんまり話題にもならないでしょうが
解析は簡単だよw
でも起動はアクチもあるし無理だけど・・・
エミュ鯖作れば・・・w
それはまあいいんだけど、後々追加ディスクを何枚も買うのがだるい。
今回と同じように
簡単にレベル上がってTUEEEEEできたらみんなすぐにエンディング到達してやめちゃうもんよw
906.746:2012年08月03日 01:36▽このコメントに返信
>>869
いや、いつもの通りスルーされるかと思ったから、意外にも反響を呼んだようで、下らん事に反応させてすまんかったと本当に思ってる。
なんか本当に心から詫びたい気持ち
907.名無しさん:2012年08月03日 01:36▽このコメントに返信
ひっそり後釣り宣言してて哀れ
> 社会の理解がどう変わるのかが、最大の興味なんです
スクエニの信用の崩壊が一般層まで浸透して
スクエニブランド完全終了のお知らせ
スクエニがそんなに気前がいいことするわけない
俺は岩田の珍回答に興味が尽きない・・・・
マジレスすると
ねぷねぷは割と面白い
その後の落ちっぷりも半端じゃなかったがww
ドラクエは盛り上がらねぇしこれから落ちぶれると予想w
ワロタww>>907ナイスww
え、そこまで過疎ってるの?
一番ひどかった時期のFF14より過疎ってやばいなw
そうすれば月1000円をデフォにできる
詫びる気持ちあるなら素直にもう寝た方が良い。
いや、マジで。
アカウントで括ってるから移行できる可能性はある
ただ、正直その頃までにどれだけ減るかwwwww
いや、ちょっとコメントしないと気まずい程のコメントを>>746に対して頂いたので、反省の意味も込めて詫びてます。
自己満足なんですけどね
それがドラゴンクエストXなんだよね・・・
え?PSWの夏?
Vitaはミクしか居ないので、RPGがそもそも存在していない。
PS3は・・・ネプテューヌVか。
終わったな。
ゲハブログも動揺を隠せないようだな・・・
これ完全にコケたらWiiUも同時に爆死確定に成るね
アレはネタっぷりが半端なかったから笑えたんだけど、今回のはそれすら起きそうもない予感
今日だけでドラクエはどれだけの相手をしてるんだ?
Wiiっていう足枷があるしWiiUになってもグラ以外は何も変わらないんだろうな
主に細かいゲームネタがなw
今回は80年代がモデルらしいし、おっさんゲーマーにしか分からないネタ満載してそう。
というか
もしかしたらコレって
ドラクエ11もMMOで開発してるってことか?
開発期間が糞長いドラクエなら
もうすでに着手していてもおかしくないし・・・
中華軍団はRMTで儲からないと突撃して来ない
DQ10はイニシャルコストは高いは、プレーヤーの年齢層低めで、廃人少なめでRMTやっても安めでしか売れないはで、回避してくるんじゃねーの
サーバーに保存されているオン用のキャラはそのまま引き継げると思う
ただしWiiU版のソフトは多分買わなきゃダメ
あとオフのほうはどうもクライアント側にセーブデータ作ってるくさいんで残念ながら移行はできなさそう
それも当然だけど旧スクウェア信者としちゃちょっと悲しいぜ
ゴキブリってゲームのタイトルすら読めないのwwww?
ちゃんとドラゴンクエストではないですよーってバツ印書いてあるじゃんwwww
ゲーマーが思ってるようなことは当然わかってるだろ、、、、わかってるよな?w
つかその一般人目線の対談をゲハ民しかみてないのが笑えるとこかな
DQX VS ネプV
ネプがDQの売上超えなかったらPSW崩壊な?
これってMMOを語るような人用に作ってないから
だからハードがWiiなんでしょ、メインは初めてMMOする人
WiiUでグラ変わるのか?w
WiiU版だけテクスチャ入れ替えるの?鯖は別なの?
あの低画質のまま出すんじゃねぇのか?w
グラが変わるっていってもどうせHDリマスターぐらいしか変化しないでしょ
スクエニだし
だから今PC用の手直しに全力でPS3版は白紙になってる
PC版の新生できたらPS3版に取り掛かるとかいう状況で今作ってない
前回の酷さが知れ渡ってるからな
真顔で神回避一択やで
大丈夫
すでに自動狩りぽいのがけっこういるしwww
てか職人システムで武器防具作れて、一定確率でレアなパラメータになったりするんだからゲーム内通貨は確実に売れるよw
しかもDQ10自動狩りしやすいし邪魔されにくいからずっと狩りさせとくだけで合成に必要な素材から金から全部稼げる
さすがにモデルとテクスチャはハイポリ用に差し替えると思うw
サーバは共用じゃね?
なんだ、じゃあもう出ないね
ラブプラスのライバルがシェルノサージュ
カグラのライバルがアイマス
ポケモンのライバルが軌跡
ドラクエのライバルがネプネプ
それが現実なんだよね
PCのオンラインゲームでショボスペックとハイスペックが同居するようなもんだから別に問題ないでしょ。
オブジェクトの数や配置は同じで、ローカルでそれに対応して描画されるグラフィックが差し替えられるだけ。
まぁ今はオリンピックもあるからねぇ、、、終わればもっと増えるんじゃないか?個人的にはタダでもやらないけどねw
まぁ健全っちゃ健全ともいえるが、正直遊べるコンテンツが少なすぎるから急いでもやることなくなるんだわ
エニックスとくっついて自社開発少なくなってから腐ったのは間違いない
レズでしか反応しない俺様がいるんだからな
ようこそ百合の世界へようこそ特殊性癖部へ
そんなわけないでしょ、普通わかるじゃん
白紙になってねえよ。
新生になってからむしろ明確にPCとPS3って表記するようになった程だ。
新生開発はPC版とPS3版同時進行してるとE3だかインタビューで言ってたぞ?
まぁハッタリの可能性も捨てられないがw
メモリ使い放題のPC版を先に開発したらPS3への移植は失敗する可能性が大だと思う
DQX→5万
ねぷ→10万
でねぷ勝っちゃうかも
5分以内にソースよろしくね
逃げんなよ?
せめてFFやテイルズと比較しろよww
まあそのテイルズにすらドラクエは負けそうなんだけどww
「PS3じゃ性能が足りなかった」とか言い訳してしれっとWiiU版出して来るじゃねぇのw
あれほど大作ゲームのブランド潰し続けてきた挙句にドラクエまでも道連れに
最後の希望ドラクエも死んだ、もうスクエニにもはや擁護すら出来まい
ドラクエ信者は本当にこれでいいのか・・・?
・・・一時間もしないうちにずいぶん減ったな
プレイ中でも鯖移行できるなら、人が居るところに移動し始めたのかもしれないが
スクエニのいう事を鵜呑みにするとか
世界の核地雷を甘く見すぎ
リアルにテイルズ相手は分が悪い感じだから、ネプでお茶を濁してるんじゃないか?
FFのナンバリング出してもらってから言ってね^^
Wiiの低性能に合わせるのか・・・
正確に言うともうPCは諦めてると思う、
PS3でどうにか立てなおそうとしてる
発火ゴキブリハードの回収はよ
どっちかっつーと
ドラゴンクエスト罰
こっちのが合ってるな
そのうち罪編とか出るな
新生になってからむしろ思い切りPS3強調しまくってるのにw
バンナムディスられてたんだ
世間?ゲハの中だけだろw
あと3分以内にソースよろしく
逃げんなよ?
だからPS3で動かせるクライアントをイチから作ってるんじゃないかw
ってここで言うと果てしなく脱線するからやめとくw
気になるならググって調べてくれ
あの会社は客をバカにしすぎだからやめたほうがいいって言うかな
出るまでは信用できないけどね、何度だまされてきたんだよw
これと同じことをやるだろ。岩田か和田が。
ひっでぇなあ・・・
もうPCで新規は見込めないし、しんなまこけたらサービス終了だし
14ちゃんの未来はGKの手にゆだねられているよな
ネプやったことねぇ豚は黙ってろ
こんな化石MMOより10倍面白いわ
お預け状態が長くなりすぎると食欲が増すどころか減退して
いざ出されても全く食う気がなくなってしまう
ということに気付かなかったWD乙って感じ
今更PS3に媚びうるのかよ
無料でこれより面白って何?
でもFF11マジで神だったんだわ・・・
機能拡張に関しては確実にwiiが足引っ張ることになるね
あと地味に効いてきそうなのがエリアチェンジとかエンカウント時の挙動の違い
WiiU版の人だけ早く行動できるとかいうこともありえる(逆もありえるが可能性は低いかも)
何度って、出なかったことなんてあったか?
バンナムはいまや大手の中じゃ良メーカーだぞw
横槍だけど
らんだむダンジョンっていうフリーゲームをやってみな
少なくともコレより遥かに面白いから
ゴキが欲しいのはミク×イオンとかそーいうのだよw
ゼノブレイドとかラストストーリーとかアークライズファンタジア?
当たり前でしょ、普通ならFF14はもう諦めてる
PS3だから復活できる可能性があるので存続してる
そのためのコマンド制なのかもな・・・
いまさらwww GKの顔も3度まででしょ
すっごく古い感じがするね
過疎すぎて見てらんねぇwwww
戦闘って1ターン制なん?
何でそれつかった?とかで
もめたりするん?
買った人おしえてっ
さすがにPSじゃ無理だろw
PS2レベルだな
任天堂の検閲にひっかかるんだろうなw
同じ系統じゃないと
最低限MOぐらいでないと
え?
有料だったらP4Gの方が明らかに面白いだろw
GKこれだけバカにしくさって、FF14を買って貰おうと思ってるWDはバカだよな
あ、SAOみたいなMMOが出来たなら余裕でやりますけどね
ブランドが錆びついてんなもう
草がいっぱいあれば豚は満足なんだよ
MOEとかの方が余程面白いわw
SAOいいよなあ・・・
自分を女キャラにしたらいろいろ可能なんだろ?
GMによる強制リアル割れは勘弁だがww
個人的にDQはニーズに応えず迷走してる感じだが
FFに関しては必要以上に叩かれてるだけに思える・・・
WDなんか地獄に落ちればいい
普通の人間キャラクター居なくてさびしい・・・
キャラ死んだら脳焼かれて死ぬぜ?
いや、FF8と同じくらいだからPSレベルじゃね?
PS2でも
GOW2やFF12は、ドラクエ10より遥かにクオリティ高いし
もちろんFF11もドラクエ10よりクオリティが上
つまりドラクエ10は初代PSレベル
これそんなもんないからな、むしろ後発有利
FF14プレイしてみ?
わたし最初の町から出ないから大丈夫!
そこだよな・・・せめてプレイヤーキャラを人間にしてれば印象も少しは変わったかもしれん
ゲーム内で死んだらリアルも死ぬのをやるの?
どんか感じでゲームするの?
PSほどでもないだろ、PSPくらいはあるw
徴税!徴税!
期待してて、いざ蓋を開けたら、「町をいくつか削りました^^」で一本道
あれリアルのほうの食事とかトイレとかどうなるんだ?
飲まず食わず1ヶ月とか無理だろw
脳焼かれるとかなしで、純粋にゲームとしてああいうゲームシステムのをやりたいって話だと思うの。
草はいっぱいあるよ、ぼやけてて文字読めないからD端子接続すると
■
■
■←こんな感じだけど
ハチマに広告しないとネガキャンするぞ^^
というメッセージでした
ちなみに某メーカーのゲームは絶対ネガキャンしません^^
病院に収容されて点滴と、まあ今より色々進んでる世界ではあるから延命措置は取られてる模様。
事件発覚してから病院とかに収容されてる
病院でお世話されてます
でも実際ゲーム内の方が生き生き出来る人間は多いと思うぞ
生身の体なんて点滴打ってもらってりゃいいやってやつは多そう
てかSAOレベルの世界観だったら現実捨てるだろぶっちゃけ
???
そんなことないって言われても、実際14一番少ないときでも、今日のXよりは人はいたよ。
14が過疎過疎言われてたから、もっと少ないのを想像してるだけちゃう?
てゆーか、すぐスタンドアローンの今まで通りのドラクエ11を出してくれ
10はニートのオンライン廃人どもにくれてやれ
マトリクス見て、なんで世界をぶっ壊してあんなゴミタメみたいな現実に戻りたがるのか謎だと感じるのと同じだなw
あれはよくできてるね
さすがに今からは無理でしょうが
あの感じでもっと遊びやすく作ったらこのドラクエよりはゲームとして面白いと思う
全力でのアップデートに偽りは御座いませんが、我々が考えるファイナルファンタジーXIVの理想形は遥かに高く、そのサービス品質のためには「サーバー群の再設計と再構築」「ユーザーインターフェースの根本的な作りなおし」「フィールド全域の仕様変更とデザイン変更」「プレイヤーコミュニティシステムの大幅な拡充」を行う必要があると考えました。 この更なる理想に向かって、運営とアップデート、そして「新生」開発の同時並行を進めていくにあたり、プロジェクトマネージメントの観点から、大変心苦しくはありますが、お客様に課金サービス開始のお願いをさせて頂きたく存じます。
何度読んでもすげぇw ゴミ作って売りつけといて、直してやるから金を出せw まさにクズw
俺は貴重な休日をこんなもんに使いたくはないけど。
夏だし海に山に色々やりたいだろやっぱ
14の過疎ってのは11基準の話だもんなw
そっか植物状態と同じだもんなw
マジレスすると今は夏休み期間なんだわ、それでこの状態が休日とかで変わるとは思えないw
もう8年も前の作品だぞ、あれ
いい加減ファン向けに普通のドラクエも出してやったらいいのに
生き残るのはニートや引きこもりなんだろうと思うと、存在しても、ますます社会的に害悪なゲームだ
14は少ない時のユニークユーザーは10万いないでしょ
これは実売で10万以上はあるよ
鯖の分け方とか実際はやってないから知らないけど実売数としての話ね
ってか本来の姿に戻ってたよね?
初期アイテムの手鏡が、自分がオンゲー内部に入り込んでしまったのを認識させるための物だったし。
1万人しか入手できない時点で、大半がゲーヲタしかいねえだろw
でもあれくらいの領域に到達して欲しいもんだわ
と思ったら戦闘曲が変な意味で残ってた
当初のゲームのシステムだけをやりたい奴と話がかみ合ってない。
まあ、それなら.Hackみたいなゲームをやりたいといったほうがいいのかもしれんが。
ファンも納得するだろうし、日野さん返り咲ける可能性あるだろ。
AGE病で爆死する可能性もあるが。
参加者全員死んでくれた方が世のためだな
そこには可愛い女の子は存在しないんやで・・・
あれ・・・でもNPCなら・・・・!
まあ、製作者はそう思ってそうだけどな実際。
そしてあがく姿を眺めてニヤニヤしてる。
なんか、家にオンラインの環境がないとか説明してたけれど、店員が開封したら買い取れないの一点張りだった
なんていうか…哀れだねぇ…
ですらというか、FF14は大ヒットする気満々だっただろ、当初はw
騙せる客は3DSの方が多いだろうにww
精神が病んでるけど外見はかわいい女
はいるかもしれんぞw
普通のネトゲじゃそれなりにいるぜ。
まあ、彼氏もちで彼氏の影響ではじめた子ばかりだがなw
正直もう少し後の時代に生まれたかったよな・・・
多分俺達が生きてる間じゃ厳しいかも・・・
売れた数の話なら、結構売れたからなぁ14も。30万本位だったっけな。
もちろん、同時接続数はそれが全部繋ぐ訳じゃないし、ほとんどやらなくなったのが一番少ない時期だけどね。
まあ、のんびりプレイできていいっていう言い方は出来るから、悪い意味ばかりではないし
14よりマシみたいなことをいってる人も見かけたので参考程度の話だ。
.hack(The world)
レベルE(原色戦隊カラーレンジャー)
好きなのを選べ
高レベル階では脱出不可だったらクリアーはだれもできない
MMOって全滅を繰り返してクリアーしてくゲームだから
Raidゲームだと普通にやってる人より廃の方の人がよっぽど死んでる
もっと百合画像くれよ
ロリ百合もっと持ってこい
合法ロリでも良いぞ
1人一枚な、アップしてから話せ
次はパイの多いソーシャルかオープンワールド辺りにするのか?w
俗世から離れて山ぐらしでもしてたのかねえ
ベータテスタやってみてFF14はダメだと判ったから製品は買わなかったなw
この層がどう評価するかだね
結局そんなのばっかかよ・・・
つーかさっきアンチャのマルチやってたら
外人のボイチャから家族の団欒が聞こえてきて、今軽く鬱になってんだよ・・・
まさに誰得だな・・・悲しみしか残らない
マジ人いねえw
それ撮影OKの人がよりつかない19,20鯖でやってるんだから当たり前だろ
ネガキャンするにしてももっと調べてからやれよ
もうホントにあれには怒りすら感じたからね。
そしてこの10。もうドラクエには何も期待しない。
残念だけど新作ドラクエはすぎやんの音楽も魅力を感じないんだよ・・・
設定次第では痛み抑えられても痺れるらしいなw
外人ありで英語コミュニケーション可能なら下手なMMOより某過疎世界やっとけw
リーマン層はさすがにこれに引っかかるほどアホじゃねーぞww
タイトルに「オンライン」って書いてあるし、買う前、多少の情報収集をすれば良いだけ。情弱以前の問題。
もうそれでいいんじゃないかな・・・
モテないやつらが仮想空間に逃げて、でも仮想空間の方が現実より最高でした・・・なんて最高じゃないか。
いいんだよ人類は減るべきだ・・・
衰退すればいいんだよ・・・
妖精さん見たいし
TERUってそういう層じゃねーのか?普通に仕事してたらいちいち細かいこと気にしないで
有名ゲーム買っちゃうんじゃね
本当にそう思うか?3DSが阿呆みたいに売れてしまうこんな世の中だぞ?
ヒント:TERU
おっさん連中は一々ゲームブログとか逐一見てるわけじゃないから
ノリで買って失敗する奴もでると思う
初日なのに撮影OK程度で人が寄り付かないサーバができるほど過疎って時点でお笑いなんだよw
ユーザーに本当にいい物を売ってこそ本当の意味でのいい会社
みさなんよく見てください
そして記憶してください
このスクウェア・エニックスを
金儲けの事しか考えず堕落しきってしまったこの会社を
お前の周りにどれだけ3DSを持ってる奴がいるってんだw
売れたことになってても、誰も持ってないんだからその辺から察しろよ。
クソゲーなんじゃね?w
正直3DSは安いから、マリオがあるから、というより
「皆んな持ってるから自分も買う」ルートに入ってると思う
俺だってFF11の月額課金とか最初は意味わからなかったしな
なんでパッケージ買うのに月額料金かかるの?って感じで。
ドラクエなんてオフでやるもんっていうイメージが強いだろうし、結構間違って買う人多いと思うよ?
金儲けのことを考えないでユーザーに本当に良い物を売ってる会社ってどこ?
山手線内でもやってる奴あまり見かけないんだよなぁ。
DSとかPSPは結構いるんだけどねえ。
会社で3DS所有者の比率がまったく上がってない
本当にガキしか買ってないんじゃ?
めちゃくちゃ持ってるぞwちょっとは外へ出てみろよw
電車とかウンザリするくらい居るから
バンナムは金儲けもしつつまともなゲーム作ってるけどなw
スクエニはリメイクだの糞画質だのでもうどうしようもねぇわww
マリオやテリワン、FEの効果で持ってる人はちょくちょくいる。
だが新規ソフトを買ってるヤツは一人として見た事ないな。
でもその情報を得ようとしたときにアホな豚がオフでも遊べるとか言うんだぜwwww
まあ、そういうアホが絶滅する頃じゃないと技術的に無理だろうw
妄想乙
1車両に1人くらいしかいない
それだとあんまり意味ないけど
PSPから離れてないか、モバグリはいるけど、3DS持ちはレアだな
山手線でもレアなのにどこの路線でそんなに見かけるんだよw
むしろうんざりするほどなのはスマートフォンだよ。
よこだけどw うんざりはさすがにねーっす PSPのが見るかな
休日のデパートなんかだと確かにガキが高確率で持ってる、けどスマホで遊んでるガキのがおおいかも
無理。
「オンを一人でやる」のなら可能。
>>1124
いいから現実見ろって。
あえて擁護するなら、Vitaでさえすぐ電池切れる気がするのにその半分しか電池持たないんで
もってても外に持ち出さない可能性はある。電車には少なくとも3DSは全くいない。
(今までのドラクエと比べたらかなり落ちるだろうけど)
追加入荷もしていく方針のところが多いみたいだね
wii本体牽引はほぼ無いみたいだけど
悪人はいつも善人面して近付いてきやがる・・・任天堂テメェだよ
最初のチュートリアル以外はオフじゃ無理。
ソロでも進められるけどオンは必須。
少数のまともなプロデューサーの派閥があるのかもしれんね。
バンナムは金に対する執着心がクリエイターとしてのソレを侵してる噂はよく聞く。
正直ニフラムしたいと思いました
俺にも現実見ろって言ってるのかと思ってちょっとびっくりしたw
まじかよ・・・
俺の住んでる所だけだとでもいうのか・・・・
あと俺豚じゃないんであしからずw
一人孤独にP4Gとレジスタンスやっとる・・・
だからそれほど見かけるのはどの路線ですかと聞いているんだけどw
もしかして京都民だったりする?w
たぶん現状は一人で仲間つれて戦って倒せない敵とかいないと思うから
オンを一人でやるって考えもありだと思う
はい。この言葉は搾取宣言だからねー。
良い子のみんなは気をつけようねー。
すれちがい通信10件いかないんだぜ
アストロンかけて展示物にしてやれw
つーか立ってやるんだもんなあ。
んで電車が揺れてバランス崩したら「…スンマセン…」とかね、もうやめろって。
つっこみ待ちみたいなんで突っ込むと
よほど特殊だ、写真撮って任天堂に送ったら広告に使わせてくれって言われると思うよ。
んでP4Gはネット対応で、他のプレイヤー支援したりされたりがあるんで
余り孤独にって状況にはならんと思われるってところも突っ込みどころだな。
近鉄、地下鉄 路線まで言うのは特定されそで嫌だw
大量の百合画像があるので少し静かにしてます
ゴキブリも百合に目覚めたらどうだ
女の子が手を繋いでたら妄想してしまうが
良いもんだぞ
あ・・・ポケモンは3DSじゃなくてDSでしたっけwww
すれ違いより場所に痕跡残せるVITAのNear方式がいいよなぁ。
3DSより圧倒的に売れてないと豚が主張するVITAなのに新宿辺りだと数百とか数千はいくから。
無臭性が一杯混じってるが気にするなw
メジャーなプレイ条件は入口付近の場所によっかかるか座るかしないと無理だね。
吊革のとこに立つとプレイできない。
ここ最近Vitaにアイテム課金のゲーム増えてるよね、
たぶん、この感じだとPS3とかもアイテム課金のMMOかMOが増えてきそう
酢飯はやっぱり変態だったのか
大阪は3DS持ってる奴が多いのか
東京はみんなスマホいじってる
ソースはよ
ドラクエって中高生対象のイメージあるからどうなんだろ?これ
あと運転席車両が連結部になってるところとか
遊んでるの見なくても山の手線なんて乗ったらすれ違いまくりで
Vitaとの差を否が応にも感じるぞ
大阪って韓国みたいなとこだしなw
Vitaの場合はぶっちゃけスマホ市場+Vitaって感じで使われてると思う
サムドラとかはスマホでは別の名前に変えて普通にあるしな・・・
あれ見てなんか冷めたわ
ありだけどお金がすぐ尽きるwwww
特にLvがあがるとNPC高い・・・
いや、大阪の使ってる路線を1本言うだけで個人特定できる奴いたらエスパーだわw
否定できねぇよくそw
スマホ>DS、3DS>PSP>ipad>ノートPC>>Vita くらいの勢いなんだけど
Vita持ちってお前ら見かける・・・・?
nearで確認したら大体200~300とすれ違ってる見たいだけど実際に見たこと無いんだが。。。
通勤でJR池袋-JR新宿使うけど
すれちがい通信本当に少ないよ
お前こそ引きこもりかVITA持ってないかどちらか。
VITAはその地点を通過した痕跡とすれ違えるせいで、山手線圏内なんてむしろ飽和状態だわw
ないないw
モンスターズ発売直後とかは少ないながらも何人かすれ違ったり、
そういう意識的にすれ違いを望むソフトが出た直後に希にいるくらいだ。
ステマにしてもちょっと見苦しすぎる。
VITAのnearも反応ありまくるんだが?
Vita持ちは結構見かけるよ。
メールチェックに使ってたり、ゲームやってるとは限らないけど。
家帰ってから気付くのも珍しくはないんじゃないの
自分以外にVitaで遊んでるの見たことないのに路線言ったら「もしかしてアイツじゃね?w」とか思われそうだろw
新宿駅周辺だと4桁行くなぁ。
数日で総合ランキングが上から下まで999で埋まるw
3DSの話じゃねえの?
死ね
みんな3DSやってる、って言ってる奴の路線の話だろw
地方でもおそらくNearの方が見た目のすれ違い数は多くなると思う。
そのときに同じ場所にいなくても良いってのは大きい。
任天堂のすれ違いもこれパクるといいのにって思ったけど、アカウントシステムが必須だから無理だったわw
ちがうよw
Vitaの良さ広まれ!と思ってるのに周りDS、3DSばっかりでウンザリって話だったんだが・・・
なんか凄い突っ込まれてビビってんですけどもう許してくれよw
DS自体、ポケモンが出るまで電車では完全絶滅種だったことを分かってない気がする。
ほんとに誰も持ってなかったんだぜ、ここしばらく。
ゲハで真面目なゲーム論争なんて夢のまた夢w
ドラクエの話をどうぞ(´・ω・`)
たぶん数日中にはちまが記事上げるだろ
どこかのソースをリンクして
俺はめんどくさいからやらない
3DSもVitaも素晴らしいと思うよ。
テリワンとかは3DSで出して正解だと思うしモンハンは3DSで出すのは失敗だと思う。
Vitaでマリオやポケモンやりたくないし、ダンボールがVitaで出るのは間違いだと思うし。
ちょっと考えれば高校生でも分かる道理を大人の事情で歪ませないでほしいわ。
名実共にオワコンクエストとしての道歩んでるなw
ドラクエもオワコンだなこりゃ・・・
さすがに「すいてる」は減ってんのか。
すくなくともVITA3Gがネットに繋げて便利、という扱いではなく
ネットなんて要らない物のために、高価になって、あまつさえ月々金を取られる
と解釈する人間がゲハにさえ少なからずいるくらいには敷居が高い。
それ以前に誰もお前がVITA持ってるなんて思ってなかったから、急にVITA持ってるから特定されるとか言われて何言ってるんだこいつ状態。
スマホのアプリをちょっと買うってのとはわけがちがうし。
つまり時間に余裕が基本的にない社会人は楽しめない。
で、月額制だと実際に30日分の金払って4日分くらいの時間しかできねーって馬鹿みてーだろ?
タイマー制にして720時間使い切るまでとかって制度にしねーと誰も金を割いていいかな。なんて
思わねーよ。
せっかく買ったのでしぶしぶでも環境整えるのか、
あきらめるのかどちらなんだろう。
やっぱ後者かな。
周りにやってる人がいるなら揃えるでしょ
マジでそれ思うわ
社会人はホントにゲームやる時間がない
月額課金とか正直馬鹿臭くなってくる
他にやりたいこともあるしなあ
ライトユーザーなんてゲーマーよりも明らかに現実に割く時間が大事だし、
ドラクエをMMOってのはやっぱやっちまったんじゃないと思う・・・
でも国内の勢いから言ったら今のスクエニよりも確かに上だよな。
和・岩「オンラインの敷居低くしたからこの際環境整えて課金してよ^^」
という事かもしれない
現実の子供だけでなく、
ドラクエ10のキッズタイムでも子供を狙うとは・・・
こりゃ10代しかログイン出来ないようにしたほうがいいな
Wikiで任天堂信者に大袈裟に好き勝手書かれて困ってるだとさ
スマブラも百数十人のスタッフのはずが700人になってるだとか
Wiiのロンチとして開発されたのだ!(そんな事実はありません)
常識で考えればわかりそうな事ですねだってさー
大変だなあの人も
桜井のコラムいいよなw
そういえばPSスマブラの件でもコラム書いてたけど、
「パクリパクリ言う奴ばっかでどうしようもない」って嘆いてたな。
桜井はガチゲーマーだから、自分の中のゲーム感をちゃんと持ってるよなあ。
有名タイトルだから、それを利用してやったことない客をってのは別にいい。
だからこそ、商売考えてたら現役で稼働してないWiiじゃなくiPhone中心にしたスマホを中心に
全機種展開を最初から視野に入れればよかったんじゃねぇのってのはあるがね。
どっちにしろ、今のゲーム業界でナンバリングってのは、
既存の客がつくから、新規のアイデアを出さずに1本でっち上げる出来るだけ手を抜きましたってサインだから
その辺誤解するとおかしくなる。
オフゲーならそれこそマルチプラットフォームが当たり前の時代なんだから幅広く展開すりゃいいし
ドラクエ程のブランドがあればPS3でも充分な商業的な成功を見込めるだろ
オンゲーにしたって、プラットフォームとしてPSの方が充実してんのに何でWiiなんだよ
任天堂ハードのオンラインの呼び込み役を買って出たってこと?
会社としてのメリットって、任天堂のメリットでしょ
堀井と任天堂の仲良しこよしにユーザーが付き合わされてWiiみたいな時代錯誤も甚だしい糞プラットフォームで遊ぶことを強要されるって馬鹿げてる
ワロタww
任豚は掲示板で妄想の相互認証して事実だと思い込むからなww
田舎住まいなもんで自宅のアクセスポイントの位置情報いじって秋葉原にしてる俺みたいなのもいるからw
PS1レベルだもの
過去のゲームやった方がよっぽど安くて楽しめると思う
一般人はろくに調べもせず買ったけど、接続のやり方もやっぱりろくに調べもせずに放置か。
それなりに知識もある懐古のおっさんどもがたくさん買うかと思ったんだけどな。
毎日やるわけじゃないしやってない日の分まで金取られてると思うと
何か嫌
もちろん俺は買ってないので試せません。
ジャロに訴えたったらええねんww
まぁ結局堀井の私物って事なんだよな。
それ以上でもそれ以下でもないからそれでブランドが死んでも仕方ないって事だろ。
FFもDQもだが、悲しい思いをするのはユーザーだけ。
タイトルのドラクエⅩはやめるべきだった
これはもやはドラクエの範疇を超えている 一人でしたい自分には別のゲームに見える
FFと同じ道だな
ナンバリングじゃなくて外伝なら良かったのに
常に損してるんじゃないか、勿体無いからやらなきゃ…って強迫観念に駆られるんだよなw
の社会問題になってくれたほうが展開的には面白い
ネットでにこ動に慣れて、Twitter慣れたと思ったら、Facebookが出てきて更に困惑中だろうなぁ。
(´・ω・`)TERUさんに誰かステマでいいから、最新物の使い方を教えてあげなよ。
じゃないと、またこの人はミスるんだから、ちょっとかわいそうに見えるな。
> 大作発売時の恒例行事のように低評価が連投されているが
> 今回はいくらなんでも酷過ぎる。
> 楽天の「kobo」レビューを削除したのは運営側の明らかな失態だが
> こちらは暴徒化したユーザーが放火しているようなもので
> こういう事態が起こると、運営によるレビュー削除を闇雲に否定できなくなってしまう。
> 皆さん、もう少し冷静に。
by 忍
ただ戦闘BGMがダサすぎる。
ドラクエってそういうゲームだよ
店頭なら店員が一言説明すりゃいいけど
オンラインショッピングはどうすんの
注意書きなんて読まずに買って返品させろって人も大量発生するぞ
発表時の反応通り選択間違ってるんだよドラクエは
いい加減そういうデマはやめた方がいいと思う
お前みたいな奴が居るから、この手の被害者が減らないんだろボケ
買って遊んでる人実際のところどうなのよ
ゴキブリのネガキャンなんだよおおおおおおおおおお!!!
手にとってくれた人数が少ないけど長期的に利益が出せるっていうのと
爆発的にブームを巻き起こしながら短期的に利益を出すの
それぞれ、ファンにとって、ゲーム会社にとって、何が最良なのかね…
完全に失敗だね
ファンも望んでるんだよね
ユーザーの望むものを出すべきで開発者の押し付けをするべきじゃない
入会費、8000円(ソフト代)も取られた上に年会費12000円も取られたんじゃやってらんねーよ
だったら入会費タダにしろよ
DQのオンライン化によってその体力が養えるならいいんじゃね
DQXはまあ買わんけどXIはどのハードで出ようが買うよ
さすがに次はオンラインじゃないだろうしなw
これマジで糞なんじゃね?
どれくらいの期間どれほどリソース費やしたかは知らないけど
ゲーム一本買うにも慎重な人らには周知の事だけど
軽い気持ちで買う金持ちはオンラインだって知らずに買っちゃうんじゃないの
ドラクエは開発に時間かかるし、任天ハードは低性能だから寿命が短い
そういうゲーム情弱な奴等がオンラインなんか望むかっつーの
ドラクエMMOはアイディアは悪くないと思う
ドラクエならやってみるって奴もいるだろう
MMOの敷居が下がれば面白いことになると思った
しかし任天堂とスクエニはただのヤクザでした
糞ハードに糞ゲーにボッタクリ
これじゃ駄目だよ、氏ね
テレビ観ないからCMなんて目にしないし
その後の惨憺たる結果と信頼回復への道程の遠さ、
この辺なんにも分析出来てないのかね
何でDQ10なんだよ
オンラインのクソゲーだった
売って来…来れねー
という現実が見える
売れるから
ドラクエは完全につぶしてるな。
それでも残ったプロジェクトと見るのが妥当だよなぁ
なんか売り逃げのにほいがプンプンするわよ
簡単な話 悪霊の神々みたいなサブタイだと思ってる奴いると思う
これオフモードだけで良くね?
開封してても売れるとこあるなら教えてくれ!(必死
MMOに興味持つ人は多そう
てか、そいつらに家にこもれと?
Wiiだよ?
残念っす
ドラクエの話題なんて全く出ないし、買うってヤツもいないぽいんだよな
ドラクエ発売とか夢じゃね?w
>★ VITA、念願のヨンケタン復帰 ★(エンターブレイン調べ)
そんなVITAに同発マルチで売り上げで負ける3DSェ…
そりゃ~サードが今一盛り上がらない訳だw
オフラインだと数年に一度しか収入が無い。
だから全ては搾取のため…
最強にもなれない
続けるのに金がかかる
ネットにつながないとできない
主人公が人間ですらない
ドラクエかあ
プレイする前にその物の良し悪しは決められないだろ、
こんな奴に限ってやった後で人に勧めたりとかするんだよ。作品を批評する評論家でも
その物を見ずに批評する奴はいない、それは業界の禁忌だから。
時間と労力をかけずに最強にはなれないだろ?主人公は人間だけど姿を変えられてると俺は認識してるけど?
まあ前者は現実感有りすぎで浸れない所は有りそう、金も掛かるけど金で最強が買えるわけでもないしこんなもんじゃね?
客を選んでるって言うシステムってどのシステムだ?オンラインでも一人でプレイできる体制も
盛り込んであるし(まあ逆にコアユーザーから叩かれる原因の一つだけど)。
勘違いで購入しても買った以上やるだろうしそれがネームバリューという物だろ
狙ったなら問題だけど。
寧ろ、それが狙いでしょ
今日び、ネット環境はどこの家にもあるから
誤認であろうが何だろうが、先ずは購入させる!
その為にわざわざ
ショボいオフを付けて[オンライン専用]表示を避けたんだからw
月額1000円も安いと誤認させ、お子様が入りやすくする為の価格設定
ほら、オンゲーってのめり込めやすいじゃん
子供に一度でも遊ばせる事が出来ればさ
まっ!そういう事w
狙ってやったに決まってんじゃんw
ISP契約必須
ルーター必須
無線LANのアクセスポイント(ルーター兼用あり)かUSB-LANコネクタ必須
Wii必須
DQXパッケージ購入必須
16GB以上のUSBメモリ必須(パッケージ同梱版あり)
スクエニのアカウント登録必須
DQXの月額課金(プレイ時間の大幅な制限を受ければ無料も可)
クラコン推奨、キーボード推奨
ナンバリングはつけるべきじゃなかったと思うなあ
8から2頭身からリアルな頭身にかわり
過去のドラクエシリーズから脱却したと思ってる
3や4のリメイクにも期待したんだがなぁ
私はDQXを続けるよ
私はDQXを続けるよ
売れないというのは、ユーザーだけでなく、小売が困る仕様。
みごとすぎる矛盾
いざ危うくなってくると引きこもりすら生みそうなDQを全力で支持
そうやってゲーマーだけ目の敵にしてろよ、任店、スクエニ、お前ら未来ないから
今更Wiiって苦行でしかないわ
Wiiも悪くない
オンラインも悪くない
悪いのはこれら3つを組み合わせようと考えた奴の頭
仲間とやる分には楽しく遊べてしまうのだよな
だからこそグラや音楽や世界そのものの出来が素晴らしいものであってほしい
楽しい、けどね…
せっかく仲間も出来たしね…
こういう心持ちでゲームするなんてイヤでしょ
友達に声かける度にグラやシステムは必要十分なんだって力説する?
オンラインと知らずに買ってすぐにうったんだろうな、、。
オナシャス!
寿命上げるだけでオンラインか...。
まぁスクエニに魅力を感じないだけなのかもしれないけど、Ⅸでドラクエは卒業してわ
PS3でドラクエが普通に出てたら今でもやってたかもしれないけどね
これは、知らずに買うネット環境もない情弱一本釣りだな
別のゲームだけど、俺と同じタイミングで始めた奴が3日で課金5000円ぐらいつかってさ、インしてずっとリアルのグチばっかりいってんだよ。そして1週間もしない内にインしなくなった。
ゲームメーカーからすれば、まさにカモw
ドラクエ10にインしてる奴らも同類w
いない、いない。
馬鹿にしすぎですよ。
ちょっと笑ったけど。
まあまあ。この>>2は頭がおかしい。
おそらくは脳に深刻な欠陥があると思われる。
こんな雑魚相手にしないほうがいいですよ。
自分がゲームを買えないものだからひがんでるだけですよ。
要するに>>2は脳障害を持つ底辺の人間。○○ガイですよ。
哀れだな。3dsもvitaも楽しいのに…。
こりゃファンが激減してもおかしくないね
「他人が自分の思い通りに動かない」ことを絶対に許せない奴が多いからな
効率厨自身はあっという間にすることがなくなって消えるんだけどさ
廃プレイ不要なのにPvもGvもないしアップは2.5ヶ月ごとじゃあ無職貴族どもには暇つぶしにもならない
連中は常人が五年かけて育成するところを一ヶ月でやっちまうからなw
ソロや動画勢だと気になってもワイワイやってれば気にならないかもしれんね
だからWiiU早く出してね任天堂さん
vitaヨンケタンいったからってあっちこっちに八つ当たりするなよ
TERUはモンハンもポケモンも猛プッシュしてた。ドラクエ9の時はファンと
ライブ前にすれ違い通信してたな。
何も考えてないと思う。。
知らずに買うやつはどんだけ古い脳みそなんだよw
ウチの叔父さんも知らないで買ってたよ。
14というお荷物を抱えてる今、これ以上お荷物がふえると会社が傾きそうだな
知らずに買って…中古に
情弱だからしょうがない
まぁFF11みたいに長く続くコンテンツになれば儲けものなんだろうけど
同じエリアの敵は30くらいしか経験値もらえないとこに
メタルスライム倒すと1200くらい経験値もらえるから
それ、オフでもできんじゃ・・・
オンラインだけどドラクエらしさが残ってる部分はあるってこと
TERUが買ったのモンスターズじゃねぇか!!!www
○○オンラインとかにしておけば良いのにね。
ドラクエ10はまんまドラクエの世界観だけど、FF11が出た時はFFの欠片も無い別のゲームだったよ。
ドラクエはそういうユーザーでも安心して選べるゲームだったはず
しかもアカウント登録したらソフト中古で売れないし
末期ハードだし、ソフト飽きたらゴミで捨てるしかないってか??
この時点でドラクエ完全終了という事実
俺は買わん
良心的な販売店なら店側で説明してるけど…パケだけ見てもわかんねーよな
発火欠陥ハードの回収はやくしろ
最強にもなれない
続けるのに金がかかる
ネットにつながないとできない
主人公が人間ですらない
ドラクエかあ