『ドラクエX』は10年遊べる?・・・朝刊チェック(8/3)
http://www.inside-games.jp/article/2012/08/03/58692.html
一部抜粋
同社は今後10週に1度は大規模バージョンアップを行う予定で、10年くらいは配信サービスを続けるということです。
月額料金が負担にならないよう、無料の時間帯を設けるなど、幅広い顧客の獲得を目指します。

二ヵ月半に一度とかハンパねぇな・・・
まぁFF11とかも最初は3ヶ月に一度だったんだけどね
http://hiroba.dqx.jp/sc/serverstatus/

昨日に比べると「こんでる」も出てきたしよかったけどそれでも少し寂しいな・・・
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン(通常版)
Nintendo Wii
スクウェア・エニックス
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
僕は友達が少ない 柏崎星奈 (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)
グッドスマイルカンパニー 2012-12-31
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
ハードってアップデートやパッチで
なんとかできるものなのか?
このスカスカは酷いだろ。
10週でユーザー数これ以下になってると思うわ
とは冗談だがひと月ぐらいで飽きそう
10週じゃ無料期間で遊べないじゃないですか~!w
なにこのガラガラっぷり・・・
ブタが大盛況とか行ってたけどめっちゃ過疎ってんじゃん・・・
10週に一度の更新・・・?
これ、昨日発売のソフトなんだよね?
この劣化11っぽいので10年いけるのか?
サービス終了を間近にしたオワコンオンゲレベルの過疎っぷりじゃねーか
サービス終了を間近にしたオワコンオンゲレベルの過疎っぷりじゃねーか
多くね?
あれを10年続ける奴なんかいんの?
Wiiですら6年くらいしかもたなかったのに
WiiUで出てセーブデータ移行して継続出来るならまぁ
WiiUも製造を打ち切ってその次のハードが出ているに違いない
PC版出さないと10年はきついだろ、常識的に考えて
でもこれで10年は無理だわ
やっぱドラクエだな
ゲーム自体はFF11よりも数倍面白い
戦闘の奥深さはないかもしれんけど
普通に今までのオフラインのドラクエを遊んでる感覚で遊べて
オンラインはおまけというか気が向いたらどうぞって感じ
それがいい
まぁブーちゃんは、せいぜい10年楽しんでくれやw
やってないのがコメントから分かる。
面白いんだろうけど子供がハマりすぎない様にはして欲しい
引きこもり量産ってなると目も当てられない
みんな食事で落ちたんだよな?な?
ま少し期間を見て、週末でもプレイヤーが少なければ鯖統合とかしそうだよね。
システム分からないから何とも言えませんが、
続きをプレイする時に、自分のキャラを好きな鯖に移動できるなら問題はないだろうけど。
6年じゃなくて4年だ
2010年には既に死んでただろ
まだ未開地が多いってので新鮮さはあるが
WiiU版も出さないといけないんだぜ?
10年wwwwwwww
2022年までWii wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地獄だな
悪いトコだけ引っ張って、さもそれが普通の様に記事に載せる・・・
お前、そういう取り上げ方してたっけ?しないんじゃなかったっけ?
豚でも信者でもないが、昨日の夜はほとんど「混んでる」若干が「ふつう」
状態だったぞ?メインで皆が遊ぶ時間帯な
ドラクエありがとう
そしてさようなら
いや知らんけども
純粋につまらない。レベル超上がりにくい。移動めんどくさい
ほぼオンラインしか選択肢が無いのに気が向いたらどうぞも糞もあるか!ww
「これまで多くの方々にご利用いただき、ご好評をいただきましたドラゴンクエストXのオンラインを
終了させていただきます。長らくのご愛好、誠にありがとうございました。」
とでるな、多分。
普通にすいてたんだが?
そこそこ面白い、ほんとにそこそこ程度だけど
まあ久しぶりのDQってのもあるから少し評価が甘いのもある
○アンロック
そもそも人数表示しない時点で察しろよwww
まぁライブカメラ見ればいかにこんでるってのが意味ないか一目瞭然だけどww
FF11は、3~4年後、月一だ。
Wii U版は?
あと10年とかどんなイジメだよwww
あとハードがもたないから途中でWiiUに買い換えるとソフトの互換性無いから買い直しな
俺は無料期間が終わったら止めるけど
必死すぎwww
すいてましたね
スクエニはファンタジーアースの運営手放したアホww
MMOは狩場の関係で鯖の収容数そんなに確保できないし
すいてる
が追加されました♪
「ドラゴンクエストXのオンラインは2015年○月に終了いたしました。ご利用ありがとうございました」
→タイトルに戻る
そっと電源を切る。
Wiiをあと10年遊ぶ方の
苦痛がハンパない
大規模バグつぶし
他の無料MMOで綺麗なの大量にあるよね
他の「ぱっと見綺麗だけどもうちょっとな~」だらけのMMOの中で霞むレベルだよねこれ
こんでる=5、ふつう=5、すいてる=3
それが2ヶ月になって3ヶ月になって今や4ヵ月ごとくらいだけど
快適なんだけど?
19日後の
月額課金 開始
これからが本当の地獄だ・・・
名言すぎるよなw
なんか の気の抜けっぷりが好きw
ログインしっぱないしで放置とかMMOプレーヤーによくあることだし。
それがないってことはすでに投げた人多いんじゃね?
10年も糞性能のWiiでやらされるんスかw
手放して正解だった。
俺は2年後ぐらいで
豚 「夜は混んでるし」
一般人(昼)「忙しい忙しい、ゲームなんてやってる暇ない。」
一般人(夜)「疲れた疲れた、さっさと寝よう。」
特に任天堂はWiiuこけたら3年も持たないと思うんだけど^^;
潰しても潰しても出てくるけどどっから沸いてんだよ
一度も無い
すいてる
一年半
これ既に投げた人100%いるよ
オンゲってそういうもん。
やっぱりわからない人とか多いよな、その辺。
ドラクエの名前がついてなければただのゴミレベルのMMO
Wiiといえば
いつの間にシリーズだよなw
すぐ産廃になったけど
過疎過疎言ってた奴ざまぁカンカン河童の屁wwwwwww
10年後またこんなオンラインゲームあるわけねぇだろ
今でも淘汰しつつあるのに
じゃあ3年
WiiUは100%こけるし←E3の結果で
1年ももたない
まさかログインオンラインが鯖強化以前の問題で起きないとは思わなかったわ…
つまりやってる奴はニートとかそこら辺ばっかって事か
10年でドラクエ153.3なの、どう?超大作でしょ
しかしよくキーボードの配置でそうなってるってわかったな
キーボードをUキーから左にQキーまで「かな文字」を読んでいくとかさ
なんかすいてた
まあいいとこ途中でwii捨ててU版のみのサポート継続になるだろ
末期は、暗闇オンラインでまともな戦闘なんかできなかったし
先に本体が逝くわwwwwww
キーボードなし推奨 5→2
学生推奨 3→1
取材撮影OK 2→1
たった数日でこんな推奨鯖減ってる・・・。
つまり鯖に関しての設定をいじったって事だから
こんでるやふつうの表示条件の設定をいじっててもなんら不思議は・・・。
ふつう = スカスカ
こんでる = 快適
会社が傾くほど
あれ、移動がめんどくさいとかないし
そうやって決めつけるなって・・・
こけるこけないの確率なんて五分五分だぞ
すいてる
WiiUを10年も使うのぉ…? ( ´,_ゝ`)
いまみたらこんでる7個あるぞ。
ミクでもやっとけやwwwwwww
夏休み終わって
課金が始まる
9月、10月が正念場だろうな
それになによりWii、今の時点でへぼハードの部類なのに
10年も経過したら辛いね~~~
一般人「出ないね。ところでキミはドラクエ買ったんだよね?」
豚「ハァ?買うわけねーだろ糞ゴキブリ死ねよカス」
WIIU10年持てばイイね^^
次のドラクエ11が発表されたら皆に忘れ去られる、と予想する。
あっちの方がまだよくね?
性能的に
まあどっちかって言ったらって感じだけどねw
元々オフゲで作ってて失敗したのをオン要素つけてリサイクルしたっぽいしそこまではないんじゃね
これで傾くなら10の開発失敗の時点で傾いてる
つか、オンラインゲームで初日満員じゃなければ失敗する
明らかに過疎ゲー隠ししてんじゃん
それでも10年Wiiでやる人も想定しないといけないと思うが大丈夫か?まさか途中で切るなんてことは無いよな?
FF14
MHF
MGO
PSO2
全部初日は大盛況だったけど ドラクエ10は・・・
ゲームボーイ
マジに会社傾くで
そうだね、今後どんな無様な様相を呈するか気になって仕方ないよw
マジで目が離せないわw
よくわからんなあ
やってる人既存のMMOと比較してどの辺が
よく出来てたりダメだったりとか教えて
シナリオちゃんとあるん?
5年後にWiiUすらないよw
結局まだ一度も満員なってないね
8割売り上げ依存してる海外でも評判最悪。
マリオ発表しても会場凍る。
マルチもWiiUハブ多い。
無理だよ
つFF14の失敗
PSPもあと2年で10年だけどギリギリで届きそう
逆に豚たちはドラクエを全く気にしてなくて笑えませ~ん
本当の地獄は二十日後にもうあるけどね
すいてるwすいてるwの部分だけを悪意のあるはちまサイトに切り取られないように
鯖の混雑度表示はかなり鯖読んでると思うよ。それでもこの有様だけどな
PC含めたマルチプラットホームもないのに10年てアホ
「オフラインで最後まで遊べる完全版!ドラゴンクエストX-II発売決定!」とかなりそうな予感
あと何ヵ月もつの?w1年くらいで好評につきサービスは終了するんじゃねwwww
大概大盛況で大なり小なり鯖に異常でるもんだけど
DQ10が良いとか悪いとか以前に今10年も持たせることはできない
いまだにあるのって言えばROやFF11だけどそれだってMMOが流行ってた時期だったからで
5年持てば十分だよ
2~3年流行らせられたままでもすごい事
ぶっちゃけ1年後にはもう廃れてると思う
シナリオはあるけどなんか薄い、PSUに近いかもな
オン部分は劣化FF11でやることはそんなに多くない
要するにオフとオンの要素が半々くらいのDQ
普及率トップの据え置きじゃなかったのかwiiって?
豚「ゴ、ゴキおつ!!!!夜はこんでたというのに!!!!」
wii U版は一年とちょっとって感じだなたぶん
任天堂よりはマシだけど
ぶっちゃけ面白い?
逆に考えると
これはPC版フラグだろ
和田が本当にアホじゃなければ
ブーちゃん10年もこんな苦行続けんのかww
後からやりたくなってももう遅い、俺の10年間の実績に追いつけないだろうから
土下座するならパーティーに入れてやらんこともないかな^^
1年持つか?
発売2日目で鯖萎縮って普通無いだろ…
ライブカメラに人がまとまってる姿が撮りたいのかねえ…
正直ドラクエじゃなきゃ誰もやってないレベル
ぶっちゃけほんとそれなり
14が出るまでは遊ぶ予定だけどどうだろうなぁ
豚ですら、とっくにWii切って本スレ落としたのにw
それ以前に、インストールでつまづくことがあるっていうのがヤバい
まさかドラクエすら殺すとは・・・
ログイン祭りが起こるのはソフトが無料なせいで無料厨が
大量にアクセスしてるだけだろ。お前みたいな奴のことだw
なんか超絶お使いをすませた後、村ごと主人公達が冥王率いるモンスターに襲われて転生タイム
人魚みたいな種族に転生(ていうかデビルサマナーみたいにタヒんだ人物に魂が乗り移る感じ?)したら
転生先の奴が、幼馴染の剣の修行でヘマをして殺された所だったよ
有料化したらどうなるのか
そもそも初日に分散なんかおこらねーよ
普通全部埋まるわ
長々とプレイする優良客は自分のキャラを魅力的に着飾りたい奴
残念ながらドラクエはその要素が欠落している。鳥山の世界はMMO向きじゃない
一通り冒険した気分になったら一気に過疎って終わるだろうね
FF11で例えれば初期の各国ミッションである闇王討伐くらいか
PC版出すくらいならいっそのこと箱もPS3も全機種に出せばいいと思うが、やらないだろうな
PS3に出すだけでwii版wiiU版合わせた数くらいは売れる気がするんだけどね
俺はドラクエは5しかやったことないから買わないけど
「なんかすいてたオンライン」好評発売中!!
FF程も盛り上がらんだろ
盛況なら人数くらい公表しろやw
14ですら公表してたろうがw
マジ勘弁
Wii+Uだけじゃ持って3年だろうし
まぁ課金プレイしてるわけもないだろうが…
-鯖全て(すいてる)
-ログインする
豚「・・・誰もいない。ああ、まだこの時間じゃ早すぎたかな。待ってよう」
-数時間経過
豚「誰も来ない・・・いや、誰か来るはず・・・!」
いつの間にか寝てる
この繰り返し
ほんとこれだな、DQじゃないと間違いなく投げてる
チャット周りもどうにかならんかね
12万くらい?w
オンゲでしかも有名タイトルだったら、普通ログインオンラインが起こってもおかしくないよ。
昼だからとかいう奴いるけど、ぶっちゃけ関係ない。
ドラクエとついていてもユーザがドンドン離れていく出来
1年後には存続も危ういレベルになってるのは確実
雑魚一方的に蹂躙して終わり。ドロップも経験値も渋いからそれを延々と繰り返す
これを10年?新しいジョークか何か?(すっとぼけ)
普通のコンシュマーのオンラインゲームは最低保証期間が1年だからね
これも1年の保証はあるでしょ
買ってないから知らないけど
全サーバー(1~20)が「こんでる」状態を20*5=100とする
画像の各状況を足してみると
こんでる*5+ふつう*7+すいてる*8
=5*5+3*7+1*8=25+21+8=54
A 半分ちょっとしか埋まってない。ドラクエなのに…
ごめん、無料の奴で知ってるわそれ。
すいてるすいてるwww
基本FF11に近いっぽいけどドラクエの世界観が好きじゃないとキツそう
ワクワク感はドラクエ独特のグラのせいで全くない、逆に言えばまったりしてるw
あとお金貯まらない
これってガワだけじゃなくて得手不得手あるよね?魔法使いとかにする奴居るんかな…
ネトゲならPS3>Wii+WiiUになるだろうね
でもオフラインならWii>PS3、WiiUになると思う
ドラクエの売り上げはやっぱり普及台数がものを言う
安物で済ませようとするから痛い目見るだけ。
それなのにないって終わってね?
11が10年続いたのは当時の最高のメンバーとヒゲが骨組みしっかり作ってたからだよ
今の残りカスのスクエニじゃロクなネトゲつくれんよ
14で証明されたろう
うんざりするほど雑魚敵と戦わなきゃいけないし、おまけに戦闘がつまらんと来た。
新生の出来が良かった場合はごっそり減ってしまう
まぁそうだろうけど、オフラインじゃないし
種族ごとにスタート地点が決まってるから偏って見えるのはしゃあないw
たぶんPS3の方が売れるよ。
そのくらい普及台数は任天堂ハードではあてにならない
だったら最初から全部セット販売しろよ
そりゃガラガラだろw
二時間で終わるうえに引き継ぎ無し
ヒント MMO廃人はそんなのすっ飛ばす
出だしはドラクエらしく重いのに、何でクソ臭しかしないんだ…
USBストレージくらい好きなの使わせろよw
おら、どんな気分だゴキ
本当は羨ましいんだろゴキ
VITAじゃでねぇよゴキ
残念だったなゴキ
敵モンスターが群れで襲いかかってきた事なんて2回くらいしかないんだけど(大抵一匹しか出てこない)
ていうか一匹だけでも敵が固いわ攻撃力高いわでまじドラクエの楽しさが感じられない
意地張ってないでwii買ってきて
一緒にドラクエやろうぜ
100%、PS3のほうが売れるよ、豚ハードは自社買いねつ造込だし
ああ、でもDQも任天堂が自社買いするかもなwwwwwwww
14なんて一度コケたタイトルやる馬鹿がどこにいるw
ネトゲ住民を甘く見すぎ
MMOなのにコマンド式戦闘ですごいテンポ悪かった
それ以外の部分は面白いのかもしれないけど俺は買わないなー
ドラクエは外人いない分まだマシか
ドラゴンクエスト7 2000年8月発売
プレイステーション 売上約1200万台
ゲームボーイ 売上約3200万台
つか大規模バージョンアップってどうやるんだろうか
普通は 1000~3000人
ソースはオレ
なんかすいてた
1万人らしいよ
思った以上にレベリングゲーだな…
俺が欲しいのは過去の名前だけで売れるゴミじゃなく今面白いゲームなんだよね
まあ3DSもwiiも持ってますけどね
ガイジンはいないけどガイキチはいるよ
PSO2もDQ10もいまいちだった今、ネトゲプレイヤーにはもうそれくらいしか期待できるものがなくてな
洋ゲ好きならTESオンラインもあるが
とか興味津々でみてたけど人の入りはそうでもないな
いくらドラクエでもさすがにネトゲは敷居が高かったか
ゲーマーの頭も凝り固まってる証拠なんだから
続くんじゃねーの
だからか前に比べてだいぶクローンの発生も減った
オフってたかだか一時間程度って話じゃなかったか?
それすら終わってない人がそんなにいるとは思えないんだが
WiiU版が出るまでは任天堂が鯖費全額持ちでも続けさせるだろww
「WiiUでドラクエが出る」って形だけはどうしても欲しいだろうからなww
まぁオンゲはアプデ次第だからどうなるかね
DQは元から戦闘つまんねーしな
PSO2がこけた?
普通に盛況だぞ。
オフのドラクエを2本作る方が楽じゃね?
そして虚勢を張って火病www
かなり面白い部類
お前・・・買ってないだろw
初めからオン環境がほぼ揃ってるPS3や箱ならともかく、Wiiじゃなぁ
マルチだったら社会現象くらいまでもしかしたらいけたかもな
明日は土日だからこんでる祭りかな
1万人入れるMMOサーバなんて
ラグナロクみたいな2Dだけじゃね?
9684 (株)スクウェア・エニックス・ホールディングス
現在値(12:41) 1,163
前日比 -14(-1.19%)
思ったより下がってないけど最大のヒットを狙える商品を出した翌日にこれはやばいんじゃないの?
ゲームやらない豚ちゃんには解らないんだろうか?
始まった瞬間に爆死確定ってのと同義なんだけどね
ミリオン豚息してる?^^
8の方が面白いけど
WiiからWiiUに大規模アップデート。
Wiiから遊んでるお客様はWiiUをお買い上げ頂いて続きをお楽しみください。
クラコンからタブコンへ大規模アップデート。
タブコンでマップが表示できるようになりました。持ってないお客様はタブコンをお買い上げに(略
やったね!
今から新規を10年はなかなか厳しいね
FF11すら5千越えるの珍しいのに
明日明後日は初の土日だし、全サーバ混んでて
入れないくらいにならないとまずい気がする
これもFFも
ソース
おーい、メインターゲット層の子供はいま夏休みだよー
おれはドラクエXを続けるよ!
ミリオン豚息してる?^^
だんだんつまんなくなっていくんだけどどうしてこうなった
こりゃ想像以上に前途多難な船旅だ
昨日は1時間くらいで秋田
明日また旅に出ます・・・クリアできるかな~いまのテンション的に
8>7>>>9>>>>>10
ほぉー、お前の仲間は「公式のやつだけじゃなく、汎用のものが使えるからいいんだ。Vitaの専用メモカ
とは違うんだよwwwww」とか散々煽って叩きまくったのはミエナイキコエナイ?
しかも公式のは3150円と高めだしなぁ
どれくらいからオンラインになるんだろ?
みんな進むの早いなぁ、、
派生ということにしとけばよかったんだよ
グラはps2の5で、また3部作作れよ
いや、大人もやるだろ
一応「ドラクエ」なんだしw
クエスト:気付かれることなく波平の髪の毛を奪取せよ!とか
教えてくれてどうも
しかし、そんなに酷いんだ・・・w
一言で言うなら「スクエニ」
最強にもなれない
続けるのに金がかかる
ネットにつながないとできない
主人公が人間ですらない
ドラクエかあ
お前らが面白いこれと違うのを作れるくらいになるだけの期間だぜ
いや、そこまではいかないんだけどこれでパッケ代取って月額課金とか正気を疑うクオリティだった
それまで持つかも怪しいが
メンテが落ち着いたら全職キャップで来週の追加まで金策ぐらいしかやることないし
ミクDIVAfの宣伝でミクイベントもやるらしいしな。
それが実際はそこまで不評でもないんだな~これが。
4000人超えると■eの鯖はすっ飛ぶ
配信見てたけど1、2時間程度で行ける感じだったぞ
おまえがPSO2してないのはよくわかった
鯖1つになっても大規模バージョンアップやってねwww
豚ちゃん残念でした!
なんか比率考えずに、そのまま1,5倍にしてる気分だわ
扉とか、木箱とか異様にでかいきがするわ
オンゲとして以前にゲームとして全然ダメ
半年もたないと見た
2012年KOTY確実レベル
超固定のエンドユーザーそれにむけたコンテンツあるから11は続いてんのに
どうかんがえてもライトとり込んだって無料期間とキッズプレイだけになっちまう奴が多数
数年後なんてキャラだけ残って肝心のプレイヤー消えてんだろw
あれVITA出るまでβみたいなもんだし
おもしろいから盛況なんだが?
無料とか関係なく人多いしな
緊急のトライアルで俺が突撃する前にレンジャーやフォースの方が掃除してくれて、
俺の出番がねーと、ハンター一筋の俺が泣いている位だよw
ハッキリ言ってなにが楽しいのか分からない
あとジャンプはなんの為にあんの?
そうかー。βやらずにサービスインしてから200時間近くやってるけどノンプレイ勢だったかー
ありがとうございますー。
インストールが思わぬ時間かかったから、遊んだのは一時間くらいだった。
もうちょっとだな♪
MMOで人が寄り付かないのに面白いってことは絶対ないけどな
↓
5年後、好評によりオンラインサービス終了
こうなりそう
→結果は?
いや、やりたくないです。
強いて言えばオフドラクエがいいです
それとも遠くで別のプレイヤーが狩してるのが見えるようなMMOなの?
PKできんの?
つべでもニコでも配信見れ。面白いと思うかどうかはお前次第だ
俺はつまらんと思った
基本GKでDQ10のために中古Wii買った口だが、正直微妙で早まったかなと思うくらいには
9は持ち直したが後は駄作
本気でヤバイよ
零やっとけw
操作に難点はあるけど、やっぱり和風ホラーは面白いぜw
スクエニは相変わらず金の亡者だな
無駄金使ったようだな
オンで出す意味が分からないレベル。
発売前の「毎日遊ばなくていいです。みんなと遊ばなくていいです。」がキャッチセール。
ジャンプしてショートカットできるわけでもないしね
今時の子供にドラクエやらしても楽しめないだろ
10年遊べるんかー
月1000円で
10年付き合うと
12万も使うことになるんか
ドラクエ10を見てなんと言うだろう……
ほとんどがキッズタイム利用するだけだと思うけど
色々と寿命くるんじゃね
任天堂が殺した
普通はもっといる
キッズタイムでログインオンラインか…胸熱だなw
零は面白いのか、DQ10完全に飽きたらゼノブレと一緒に買ってくるわw
10歳から20歳でもいいぞ
要約すると「遊ばなくていいです」だな
オフならなぁ…
PS3と違ってWiiにはPSNみたいなオンラインサービスが構築されてないんだから無理言うなよ
狩場に置いたら人いそうなもんだけどスカスカってことは町の中なのかな
>ジャンプ
はしゃぐため
デラーズ・フリートやネオ・ジオンと名を変え10年戦ったな
その後もオールズ・モビルとして奮戦した
wiiはせいぜいテム・レイ謹製のガンダムを数倍に強化するパーツくらいの価値しかねえよw
40型でもぼやけてて悲しくなるレベル
オフラインの時点で嫌んなってきた
戦闘つまんねえし
と言われても、9以下であろうバリエーション
髪型に恒例の悟空風とんがり頭、モヒカン・・・
んなもんいらねーから他の髪型考えろや!!!!!!!!!!!
10年やるのはそう難しくないんだ。初代リネージュやガディウスですらまだサービス継続中
ただ3年、5年と過ぎていくと新規は殆ど来ず
引退する人だけが増えていく
どうあがいても先細りの黄金パターンを突き崩したオンゲはいまだに存在しない
何だコレ・・・
遊ばない奴が課金するとでもおもってんのかハゲww
酸素欠乏症でアへってる親父の作ったガラクタじゃねえか
何が悲しくて亜人でやらなきゃならんのか
かつて仲間だった友に言われても納得できる
ツスクルの村 サーバー1
そんなに混むとも思えんけど
ステマ
ゲームやめて再就職先探すわ
引き篭ってまでこんなの遊ぶのは時間の無駄だ
チャットは見にくいね…
こ、これの為に会社辞めたんですか?
PCのネトゲと比較するのは酷じゃね
PSO2だけじゃなくFEZとか他にも無料オンゲでこれより遊べるのは大量にあるしな
日本国民が愛したドラクエの歴史が終わるなんて
DQ1=勇者の子孫
DQ2=勇者の子孫の子孫(更に王子)
DQ3=後の勇者
DQ4=人間と天空人のハーフ
DQ5=勇者の父親(笑)
DQ6=村の少年(笑)
DQ7=漁師の息子(笑)
DQ8=城の兵士(笑)
DQ9=天使
ドラクエが任天堂に帰ってきて正解だわ
胸が暑いです
タイトルで縛られているから種族増やしたりってのは出来そうにないしねw
ダンジョンを増やすか、アイテムを増やすか、職業を増やすか…敵を増やすか…
一応数十万売れたんでしょうし
一ヶ月後、三ヶ月後に課金者がいるかどうかはまた別な話
これが10年どころか来年まで繁盛してるとはとても思えないわ
答えはそこにあると思われる
10年後に任天堂ってあるの?
「学生推奨」が減ってるのはwiiの客層的にもドラクエの客層的にもやばいんじゃないか?
赤いちゃんちゃんこ貰ったなぁ
その理屈だと「どこにでもいる亜人」が主人公って最悪なんじゃないのかw
ショボいゲームに
12×10×1000=12万
も注ぎ込めってことかww
クズ商売過ぎるわ。GREEよりもひどい
豚「ブヒッ!ログインできないブヒッ!ガキどもが邪魔ブヒ!早くログインさせろブヒッ!キッズタイム終わるブヒィィィ!」
とかなるんじゃね?
まあそれでも無理だろうな
セーガー
まあ、通常3~5鯖で開始するからって違いもあるけど
1鯖あたり2万人かな
チャットがクソならボイスチャットにしろよ
星5つ: (13)
星4つ: (15)
星3つ: (14)
星2つ: (15)
星1つ: (81)
買ってないのはぶいても尼の評価悪すぎwwww
年内にも引退宣言するな
ドラクエ10の発表会ですでに分かりきってたこと
意味もなければ根拠もない。中身もないし、なんだこれ。
あれもおつかい酷かったけどw
この条件でそんなにサーバーが空いてるって何なの?
結果的に好評で10年以上続いたからよかったのだよFF11は
wiiって任天堂じゃないの?ww
逃れられない呪い
ああ、それ評価低いのは全てゴキブリのせいだといってたよ、豚が
間隔長いから前つまんなくてもご祝儀的に買ってるだけで
あらゆる部分の古臭さを『ドラクエらしさ』とか
さも美点みたいに言ってる奴は何なんだろ
1か月後にはやることねーアップデートまだかよっていってるだろうな
10週後にアップデートあるんだっけか
大型アップデートって鯖統合のことだぞ
半年くらい他のゲームやりながらザックリ遊ぼうと思ってた奴これ聞いてやめそうだなww
せめてCo-Opだわ
ドラクエに限っては「良くも悪くも進化しない」でココまでファン引っ張ってきたんだから
やっぱり続けるべきだったと思うよ。オフラインのシナリオ重視の路線
ガキに配慮とか言ってるが普通のオンゲとシステムも変わらんし
弱い奴がPT入ってきて回復もせず死んで笑いながら無言キックとかも見た、あれじゃガキにはやらせられんわ
ナイトのヘイト・MP管理や詩人釣りで戦闘の流れを掌握したりララバイバッシュみたいな
プレイヤースキルが戦闘に関わって来るような感じが好きだったんだけど・・・
DQ10には無いから…スカイプとかで探すしか手がない
モンハンFFDQレベルのキラータイトルで尼のレビューの信ぴょう性が一欠片でもあると思ってんの?
サラウンドにも対応しとらんし
下手すりゃすぎやんの遺作になるやもしれんのにこれは…
お前が8をやってないのは分かった
種族を副題のせいで増やせなくしたのはアホの極みだな。
その分職業増やすんだろうが…
あるに決まってんだろ
そのキャラ着飾っていく事でテンションを保つことはできるんだけどなぁ
一般人は無料期間終わったら消えるし
廃人の数が少ないとなればいつの間に終了でもおかしくないな
で買ったのお前??
○アンロック
もうやっちゃってるしw
大型アプデでタイトル変えりゃいいだけだろ
「呪われし地の底の種族と輝かしき天空の種族」(わざと最近のDQ風に長くダサくしてみたw)
とかいって魔族と天使だせばいい
つかほぼ確実に来ると思うよ
堀井は腐女子人気に迎合してDQ6の主人公を魔族にしようとしてたぐらいだし
さらに目覚めし五つの種族追加パック 5800円
サーバーが大規模アプデしたら勿論ソレに対応したクライアントソフトを
また新発売するから買えってことだよ
旧verのクライアントディスクはゴミ
俺はスマホで11やるんで
ゴキちゃん代わりに考えて
まあ、アンロックじゃない限りマップ追加や職業追加はディスクでやらないとダメだけどね
画面暗転してここから先は進めませんとか言われてワロタ 10月にはもう止めてるよ・・w
ネトゲで必要なのはプレーヤーから継続的に金を徴収出来る内容だからな
過去のドラクエにブランド力なんて継続利用してもらうのには糞の役にもたたない
「さらに」ワロタwww
MOなのにPSO2は32GB以上アップデートできないけどどうすんの?と連呼してたのになw
32XとVB
普通ならそういうのには特典と3ヶ月分のお得な利用権つけて売って
ネット上でも無料でアプデできるようにするんだけどなぁ・・・。
ほんとWiiはユーザーにとって害しか与えないわ。
5と6は元々スーファミなんだけどなぁ・・・
そんな風に考えてた時代があったなんて信じられないほど落ちぶれたな、ドラクエ
HDDもないし低スペックなWiiでは小規模なアップデートしかできない
スクエニが見栄を張ってるだけで、アンロックで暫く繋げるつもりだろう
アーアーミエナイキコエナイ
つかそこまで大騒ぎするならレヴューしに行けばいいのにしないってことは、豚はドラクエ級のキラータイトルすら買わないんだなw
ゴキちゃんの間抜けな工作ウケるんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦隊ヒーロー大集合みたいな絵が浮かんできてワロタw
そういえば購入者以外でもマークつく抜け道はAmazon直したのかな?
これが前提だと、伸びしろないんだよね。
主人公:にしくん
妹:にしくん
でいいと思う
もし出来るのならぶーちゃんがもう突撃してる してないってことは治ったんだろ
ニシとチカでええやん
ほんと人少ないってレベルじゃねーぞ
歴代キャラなりきり装備を有料で、かねぇ
ざんねん、オフラインでも重いラグ有る。
処理落ちっぽいw
>チョニーが関わったスーファミ
って保険を掛けてるトコが情けなくて笑ったわw
しかも元はGKが作ったものだったはずなんだが、何故か豚が使い出したんだよね。
えっwww
まじでwww
それまじなら糞過ぎるwww
チカw それっぽいけどww
いや、ドラクエのようなゲームだからこそ糞グラじゃだめなんだ
アインとツヴァイでいいだろ
だれか記録しといてよw
月額掛かるとなると話は違ってくる
そうだなw
あれ発覚するちょい前はテンプレのようなべた褒めレビュー増殖してたからなw
Amazonにしてはやるな
次はもう購入者のみにしちまえ
なんか すいてた
主人公:ポルコ or マイアール
妹:トリューイ
イベリコ
暗殺者かよww
PS2版FF11でもまだ10Gちょっと超えたくらい
まだ発表してないけどPC版DQXの発売も決定済なんだろうな
Wii+WiiUで10年は無理だわ
まじだよ 苦笑しかできなかった
wiiu版で遊んで下さいとかなったりな
いつ間にオワコンクエスト10スカスカオンライン
よくリアルなドラクエはドラクエじゃないっていう豚に会うんだけど全然わかって無い
リアルなグラときれいなグラは違うんだよね
デフォルメの効いたドラクエのグラでももっときれいに見せられるはず
…と思ったが7の暗黒盆踊りみたいなCGは勘弁
多分アップデートファイルは100MBもいかないと思うぞww
大規模(笑)
刑事犯人
堀井早くドラクエX出せよ
つか無かったら10年なんてどう考えても無理
俺はもう豚っていうのはハード・ソフト何も買ってないただのアンチソニーなんじゃないかと思ってる
あのまま、外人混合鯖と日本人鯖に分けてくれてりゃな~
果たしてどうなることやら
普通はそんな場所残さないし
仮にあっても暗転→メッセージって流れはねーよwww
ドラクエ風なら例えば立て札とか工事中とかでPCが封鎖してるとか
そんな感じでエリア封鎖するだろjkwww
豚≠任天堂信者
≠じゃなくて≒だよ
週末もお盆休みも取らない覚悟だったのに拍子抜けもいいとこ
あれは…涙で曇って見えなかったw
ガキならトラウマもんでしょww
任天本体も豚化が目立つからPSWに出すくらいならと快諾しそうw
FF11みたいに販売形式でやる予定だよ
任天堂のためのドラクエなんだし
なんていうかそこはさー、『何やら見えない力に阻まれて進めない』とかって出るようにしといて、
アプデ(アンロック?)で開放した時にエリアボスみたいの付けて、倒したら進めるみたいにすれば良いのにね。
そのボスのエリアだけ、鯖管理?を違うのにしといてエリアに入った人達同士で戦う。みたいな。
で、その人達とは関係ない別のパーティもちゃんとボス戦をやってるみたいなの。
似たようなのは見たことあるがシステムの名前がわからなくて上手く説明できん。
ドラクエだから、とか一応ちゃんとしたドラクエ、とかwiiだから、とか
そんなのはどうでもいいんだよ
国内大手メーカー開発の2012年超大作・新作MMORPGとして見た場合
どうなの?って話だ
で、実際どうなの?
1月もつかな~。
そこに気が付くとは・・・
やはり天才か
ドラクエ抜きでめちゃくちゃ古臭い
あのムービーとフリーズだけは7の汚点だな
MMOプレーヤーのわりにけっこうみんな規則正しい生活しててほほえまC
まあソフト集めるためにロイヤリティなしみたいなことやった任天堂だ
スクエニも客いないならその分任天堂が補填する契約でも結んでるかもな
まじ任天堂死ぬかも
もうダメだろ
ゴミ
スカイリムみないなのがでまわちゃってるような時代だからね
こんなのにドラクエの名前つけて売るとか日本の恥レベル
お疲れ様でした
無料期間含めたモンハントライがそうだったし
これには失笑
コンシューマ発のMMOが2つともまだ続いてるからってこいつもうまくいくと思ってたら大間違いだぞ
WiiUは外付けあるみたいだが 完璧Wii版 WiiUの足引っ張る羽目になるぞ
WiiU版ユーザーに ぶち切れられる予感しかしない
引き取ってくれるかなあ?
ゴキ共
モンハンもFFもフロンティアと11が最高だっけか
はっきり言ってクソゲーレベル。あれからほとんど改善されていないんじゃないか?
何のためのβテストだったんだ
まぁこれからいろいろ実装されてくるんだとは思うが、現時点では月額払うに値しない出来。
無料期間中でどれだけ改善されるのやら・・・
しかもUちゃんUSB2.0だろw
MMOって自体ダメなんだろw
月額取って無理に遊ばなくていいのか・・・さすがぼったくり
就任して10年ぐらいで自社の看板ゲームをことごとく叩き潰してファンに愛想つかれちゃうんだからw
並みの社長じゃ出来ない手腕だよねwww
腐ってもドラクエだからさあ
そのボンクラの極みみたいな高給取りを俺らが支えないといけないの???
そして、ハードディスク付きWiiU版ユーザーが割を食う展開に そしてサービス終了のお知らせ
人が少ないのは、みんな完全版のWiiU版を待っているからだというのに!
DSに逃げて、もう戻れない流れになったから
目先を変えるためにMMOにしたんだろうな
確かここ最近はちまがスクエニの給与事情を記事にしてたはず。
いやそれでもこのグラでは……
今もβテストってわけか
クズエニさんさすがっす
これ数年~10年も続けられる奴いんのかな
根本のシステムが古すぎてすぐ飽きそう
7年間超よゆーでしたwwwwww
あと、堀井のシナリオのネタ切れもな
残念でしたwww売れませ~~んwwwww
グラが変わるぐらいでWiiと何も変わらんよ
それとも混んでるだけで入れるんだろうか
売れると思った?
残念!不可能です
10年間もねw
スタッフうまくやったね!
未だに居座ってるからね
FFとDQ潰したら海外で隠居するわ
どんだけ時代遅れでも若手は意見言えなかったんだろwこれだから老害は・・・
WiiにHDDはないってはなしだろ
大口を最初から叩くMMOって長続きしない印象だけど
DQXって元々Wiiのオフゲで作ってたはずだから
出来が微妙であわててオンをつけたしたんじゃないかねぇ
もう据え置きで真っ当なナンバリング作る能力ないんじゃね?
まあドラクエは任天堂の物だって事を世に知らしめたから
任得オンラインか・・・岩田ももっと内容に口出ししろよ
糞のまま出しやがって
まさか初週から飽きる人が続出とは読めんかった
たぶんそろそろ
ワゴン
ドワーフ不人気過ぎて糞ワロタwwww
やることが『→たたかう』っつーのも何だかシュールだな
それは期間限定とか販売終了した課金物の再販で繋いでたぞ、それを更新と言い張ってな
それもなくなって更新無し後の半年で終了したが
さすがにガッカリゲーはKOTYには入らんよ
またその辺の高校生に世界を救わせてほしい
多分バンナムの子会社になってるよどこもw
FF11のBAも知らねーのか。
堀井「ナンバリングじゃなかったら楽ですけど手抜きと思われたくない、だからナンバリングで出そうと」
出がらし状態になったドラクエですがね
任天堂はとんだ負債を抱えたもんだな
そんなものもあったね…って扱いに来年にはなってそうだな
搾取される人は乙
なんて巨大企業www
胸が熱くなって来たwあと10年頑張るべww
ニシくん「やった!ラブプラスKOTY回避!・・・あれ?」
HDDさえなくアカウント制でもないWiiを買うのは
頭おかしいといわざるを得ないからな。
あの糞作業の戦闘とか楽しいのか?www
wiiUにもHDDないよ
WiiU買う奴は十分頭おかしい
煽りでもなんでもなくマジで
二ヶ月後に過疎ってプレイヤー居なくなってるんじゃね?
これは社運を懸けた新生DQ10が来るな。
15時間くらいまではまあ楽しめてたかな もう無理
それができれば14は失敗しなかった、なんか変なプライドで11のネタを使うのを嫌がってるらしいし
最後のほうは装備追加のみとかでお茶を濁しそう
オンライン単体として見ても微妙すぎる
ライト層だと速攻で逃げるレベルのダメージバランスだし
かといって廃人仕様として見たら全体的にモッサリしてるし
まさかナンバリングドラクエをスルーする日が来ようとは
これ休み終わって課金はじまったらどーなるんだwww
任天堂と10年契約したって事だぞ
どんだけスクエニから搾取する気なんだ?
HDDは外付けUSB2.0です、別途購入してください
有線LANはWiiの10BASE-Tのを使います、別途購入してください
そんなWiiU
冗談抜きでこれと比較せんでくれ、これに比べたら大航海オンラインは超絶神ゲーだわ
どのハードで続ける気だw
毎月大型アップデートあっても足りないぐらいなのに
あっという間にコンテンツ消費され尽くすぞ
しーっ
意地でも止めない奴はどんなクソでも続けるから考慮外として
あとは学生やライト層どんだけ引き留めとけるかかねー
しかしこの層の多いとそれはそれでアレになるっていう
意地でも続けるか自分で燃やすしかない
それは面白そうだ
DQは日本ローカルだし頼みの日本人にも不評
この産廃、これからどうすんの?
PC版あるし!→月額無料でアイテム課金するし!→ガチャやるし!→カードゲーにするし!
やっぱ10年無理だわ
でもカジノ導入してミニゲームを売りにしてひどい課金がはじまると予想
俺たちの戦いはこれからだ!
そりゃFF11は化物だからな、末期の今でさえ月に数億稼いでくれる■eの稼ぎ頭だし
でもDQ10がそこまでいくとなると、無理だよなぁ
ユーストリームの配信見たけど見てる人少ないよな
シンボルエンカウントから暗転で戦闘開始(謎読み込み)
でかいキャラが敵を壁に押し付けて動きを封じる(相撲)
攻撃する(基本くらいながら、魔法は詠唱時動けず)
でかいキャラは、敵の位置を押して修正する
この戦闘何が楽しいの?
これに年1万2千円なんて
「税込み6980円のソフトで楽しめるのは、冒頭のごく一部。
前作は540万本を売り上げたが、スクェア・エニックス内部でも
『100万本~200万本にとどまるかもしれない』と心配する声が広がる。」
その頃にはWiiダンベルになってるな
混んでたら文句言うのに適度でも文句言うんだよね結局。
まだそんな夢見てんのか
オンゲがそんな売れるかよ
エニだろ、このお花畑
100万も200万も売れない
14はまだ新生で浮き上がる奇跡はあるかもだが、DQ10はここから何を足してもってのがな
心配しないでも100万も売れないのにねw
DQXちゃんは葬式飛ばしてすぐ燃やそう
皆早く忘れたいw
どんだけ脳内お花畑なんだよwww
FF14の失敗から何を学んだんだこいつらはwwww
>スクェア・エニックス内部でも『100万本~200万本にとどまるかもしれない』と心配する声が広がる。
さすがに新聞が勝手に書いてるとしか思えない発言だわw
本当にスクエニ内部の声なら200万以上行く気だったのかw
現時点でも加速度的に引き離されてる任天堂は、10年後もハード事業続けてるのか?
それ以下は爆死でいいの?
スクエニは自信ありそうだし問題無いよね
年間一万二千円かかるオンラインを十年もやるの?
金はあるけど時間が限られる社会人向けに、経験値とかアイテムを有料にするなら分かるけど、プレイするだけで金がかかるのはなぁ…
たいした改良は出来んな。
FF11が今も持ってるのはPC版があるのも大きい
FF14だってPC版だからこそ大規模な改修ができた
エニ側は相当お花畑だなw
スク側も教えてやれよw
今のWiiがあるんだよね…
それを覆すほど長期的に稼いだだろ
オンゲはそういうもんなのに100~200万とかアホか
その上腐敗臭漂うネット接続率ワーストのwiiだからね
ネトゲとは無縁のユーザー層もおまけで
スクエニってなぜ死にたがるんだろ・・・
こういう勝手に決める奴が後々煩い
いいんじゃね?豚は200万楽勝つってたしw
はじめてのオンラインゲームとしてなら他と比較もできないから
どんなクソも「そういうもの」として受け入れるだろう
どうせ金出すのは親だしな
神奈川県版の本日の浅日新聞の9ページにデカデカと載ってるわ
「ドラゴンクエスト最新作、オンラインで勝負」ってな
すぎやんの寿命が・・・
ここでハッキリ言っておく。
ドラクエにはもう悠長にダラダラやってる時間はない!!
それ朝めざましで紹介しててまじびびったわ
100万200万って正気じゃないでしょあいつらww
基本無料で課金のもしもしゲーの「ユーザー数100万人突破」を鵜呑みにして
Wiiでパケ代とって月額でも同等だと信じているのか・・・
同じ夢をみたかったんだろう
どうだろうね
コメ数稼げるんじゃないかしら
年間12000円を小中学生の為にお小遣い別に出す親なんて
不景気な今日本ではそうそういないぞ
WiiU版で新生DQ10やるのでパケ買いなおしてね!
vitaのソフトの売上語ってみろや
FF11でも50万とかじゃなかったか?全世界で
どうしてこうなった・・・
あとはどれだけ長く続けられるか。WiiU版と引き継ぎ可能みたいだからDQ10自体は5年くらいか?
ドラクエ買ってやれ
ダダ余りだぞ
WiiUでさえもう無いだろ
スクエニはもっと上を狙ってるということだ
2つなんもない台座あるからな
課金してくる可能性もあるがwww
任天堂ハードに行ってから雲行き怪しくなったな
最初から20も鯖があること自体が凄すぎるんじゃ
ログインオンラインになるより全然いいし
急にどうした3%
FF11は最初は市販されてないHDDが必要とかで敷居が高かったし10万くらいしか出てないんじゃね?
今じゃたぶん下手したら1000万とかいってそうで恐ろしいが
周辺機器とパケと月額でいくらすっと思ってんだよw
少なくは無いが
今時のネトゲはこんなもん
なにこれ?マジでうっかり寝ちまったよwww
上を目指すのは会社として当たり前だろ
何のために下方修正って言葉があると思ってんだ
公式爆死ライン200万
他の商品にその維持費を転嫁して、
他のソフトの値段が上がったり、
クオリティが下がるのだけはやめてくれ。
クソゲーなのは分かってるから売り逃げしてくれと土下座してるのかな?
50万くらいじゃないの
後はどんだけ魅力的なコンテンツで
「つまんないのにやらざるをえない」と思わせるかだね
やっぱ過去作からネタ持ってくるしかないか?
んだ
10週まで耐えられません
サブは倉庫とサイバイマンがデフォ
過去のボスと戦えるとかは絶対にやりそうだ
へんげのつえで歴代主人公たちに変化可能(時間切れなし)
いける!
せっかく娯楽島行っても娯楽が何にもなくてガッカリしたわ
昨日インストしてオフ数時間やったあとにオンをちょいとやったけど、、
別に内容は悪くはないよ。グラはダメダメだけどな。今年はWii版で我慢してWiiU版買い直すわ。
DQMみたいだなw
ガキ虐められでストレスたまってる奴いるんでない?
出る頃まで保つかどうかはわからんが
オッサンたちがバカスカ課金してくれるだろうよ
あとロトやら天空ってつく装備品(もうあったらごめん)
つまんなすぎてワロタ
つまらん人と遊べばつまらない、
リアルといっしょ
WiiU版っても解像度上がるぐらいじゃないの
10年ねえ
こりゃPC版確実やん
Wii版買った人乙
鯖は別々にするんだろうか
それともWiiと一緒なのかな
「ドラクエオンライン」にして
Wiiを除いた
箱とPCとPS3でマルチにしたら500万本は確実に行ったな
ゴミハードに合わせるからこんな結果に成った
任天堂ハードに出すなとは言わんけど、MH3もドラクエXも独占にするのが何でやねんって話だよなあ
PSでやりたいって声が聞こえてないわけないのに
こんなクソゲーどこのハードで出しても売れる訳がない
元絵は良いんだけどジャギーが目立ってやる気落ちるんよ。
USBメモリインストだからほぼ無音ってのは良いんだけどね。
MMOでPC版を出さないのがおかしい
普通ならCS版と同発だと思うんだが…
ソフト7000円+月額1000円×120ヶ月=127000円
・一日3時間遊んだとして月に約100時間プレイ
100h×120ヶ月=12000時間(何も残らない無駄に失った貴重な時間)
DQ6以降触れてないから判らないんだが…「せってい」とかで変えられるんだっけ?
鯖は一緒になるはずだよ
別にほかのゲームでも10年間やり続けたら同等かそれ以上になるだろ。
MMOってどんなに糞でもリアルで友達と一緒にやってたら何でも面白い
UCGOはお互いガノタだったからって理由もあるけどなw
と言うか最初は人間でキャラメイクするんだから後から人間でもオン行けるようになるは当然かと
PVで何度も人間+5種族のパーティ出していたしね
生まれた子供が成長して親に殴り掛かるぐらいの年月やで〜
これが10年続くゲームになるとは到底おもえん
その条件でも500万は無理だろうよ
WiiU版に買い換えさせて、Wii版はそのうちフェードアウトさせる、とか
あるわけないか…ははは…
今遊んだら確実にドラクエ10のが面白い
もう駄目だなこいつら
鯖同じだからな。スクエニとしては10年間Wii版遊んでもらってても関係ないだろ。
ドラクエブランドに流されてるだけやろマジで
具体的にどうぞ
正直、長時間プレイできません。
経験値、金ともになかなかたまらないし。
過去のドラクエ作品とは違う。
まあ、でも、夕方にまたインするさ。
オンラインの時点でw
10プレイしてからいってくれ、最初の村からNPCがすかすかすぎて吹くぞw
いきなりおつかいやらされるし導入部分がしょぼい
あと風景も汚すぎて萎えるし、キャラの輪郭線もシャギシャギだけどソフト画質にして耐えてる最中
鯖管理とかどうするんだろうね
搾取無しには成り立たない
ドラゴンクエストオンライン シーズン某とかにしておけば、
10年いけるとは思うけどさ。
そして、こんなに批判もされなかったと思うよ。
パケ代+月額課金な時点で搾取してるがなw
騙されたら駄目だぞ、彼らはMMO馬鹿だからな
確かにまだ途中の展開すら聞こえてこない初見のゲームと
8年前リリースされててほとんどの情報が出てるゲームと比べたら
知らないモノ方が面白さを期待させるよな・・・・・・・・・させるよな?
ほう、ぜひ詳しく聞かせてくれ
9より面白くないんだがどうすればいい?
PS3なら俺多分買ったと思う
わざわざこれのためにハードを買う気は起こらないんだよなー
メモリの関係でエリアが狭かったり
表示出来るキャラが少なかったり超デカイBOSSが出せなかったり
せめて鯖は分けるんだろうな?
FFXIだと武器構えたらオートバトルだけども
エルフ女かわいい オーガ女もそれなりかな
それと同クラス以下の物って情けなくね?
8年も前の化石以下を崇拝しなきゃならない豚哀れ
こんなクズシステムで10年もやるっていってるんだぜ
ハードの移り変わりとかもあるのに馬鹿過ぎだろ
8出た時から内心思ってたが、完全にドラクエはオワコンだわ
こんなクソ構成のオンラインをまさか10年とはな
これでオンラインするってだけでも甚だしいというのに
当然パッド。
敵とぶつかったらバトル。
シンボルエンカウント形式なの?
なんか勢いがないよね、今日は
えらく頻繁だが大規模なんて言っちゃっていいんかい?
というかそれを10年やるつもりなん?
適当な小規模なイベント配信ならわからんでもないけど…
おうよ、ちゃんと暗転するんだぜ?w
最初だけは出し惜しみしてる分で何とか出来るだろうけどね
シンボルエンカウントなのにキャラの位置やフィールドはそのままというアホ仕様
しかも戦闘終了はなぜかシームレスという
なんでオープンバトルにしなかったのか本気で問い詰めたいレベル
そう。一度画面が切り替わって戦闘するんだけど
実際はフィールド上。ほかの人が歩いてるのとか見えるしね。
テイルズっぽい感じ、敵にぶつかったら暗転というかDQ風のいつものカットイン
戦闘入ったら自由に動けて任意でコマンド発動、戦闘終ったらそのままシームレスで復帰
しょぼくて当たり前
イミフシステムw
マジかw
オンラインなのによう分からんシステムだな
十週って頻繁か?二ヶ月ちょっとあるんだぜ?後さwiiなどそんなに頻繁にVerupしても、大本のハードの性能問題が大きく限界が直ぐにくるんだがな。
実際FF11のPS2ではHDDの要領不足や処理能力の問題など色々出てきて開始4年の時点でヒィヒィ言ってたからなPS2は。
DQ10の売りは何?
服一個追加するとかスキル調整するとかいうレベルじゃないですよね
ドラクエらしさ
もうほんとそれくらいしか、これがなくなったら間違いなく糞
俺も なんなんだろうなあれ
情弱を騙して儲ける事
DQであるということ・・・たぶんw
鳥山の絵
その8自体も終わってみれば「ああドラクエだな」と思えるがオープンフィールド風なのに移動の面白さが皆無とか
戦闘がランダムエンカウント対面完全ターン制のままだとか
キャラ設定とデザインが噛み合ってないとかさんざん言われた
それでも10と比べるとまだまともに見えるってのは相当に問題だと思うがね
DQなこと
PC版が出るんじゃね
ねーか
ぐるぐる回っても避けれない仕様とかもほぼ一緒
そもそもMMORPGやったこと無い人たちなんじゃないかと思えるぞ
FF11はpcがあったから今も続いてるワケで
見えないんだけど実際どれくらい長期計画してんだろ?
アシ絵の可能性が微レ存
一応戦闘中も動かせるけど回避ぐらいしか用途ない&攻撃時は必ずコマンド制で勝手に動くってのがマジで意味わからん
それともMMOって大体こんなもんなの?
ネトゲユーザー「エンカウント…?」
って感じ。
何年もかけてスッカスカなものをフルパッケージで発売したのかよ
豚も崇拝していないと思うw
使い回しが白騎士とニノ国っぽいよね
バ カ が ・・・・・・・
代替できるタイトルの用意に必死なんだろうな
>>877 すごいな・・・
DQ10wwwwwwwwwwwwwwww
WiiU版までWii版で遊び続けるのは無理だわ
これ1人じゃ雑魚狩りレベル上げもままならないだろ
PSO2のマイルームにすら寄り付かない俺には必要なのか?って思ってしまうんだが
他PCキャラを酒場でNPCとして呼び出せるらしいから、まあ1人プレイでも問題ない
気持ち的に何か安らぐんだろきっと
停滞は廃人にはつまらんけど、がんがん変化していくのはライトは置き去りになって心はなれるんだよね
MMOの家って一種のステータスシンボルだべ
デカい土地や家持つために頑張るんだべ?
MMOの家って一種のステータスシンボルだべ
デカい土地や家持つために頑張るんだべ?
他人の家に入り込んでタンスあさるのがドラクエじゃないか
ドラゴンズドグマのポーンみたいなもんか?PC同士でPTは組めないの?
いつだったかインタビューで堀井がウルティマオンラインのような家システムを作りたいとか言ってたから
用途もUOと同じくインテリア飾ったりして楽しむものだと思われ。
土地の取り合いが激化するのか
そういうのがあるのか
じゃ1人でも出来るんだな
配信見てたらやたらと雑魚が硬かったから
ぼっちプレイは無理だろって思ってたわ
ま、勝手に頑張ってくれ
対象年齢10歳以下か?w
東大生として校内にそんな非国民がいたなんてマジでショックだわ。
可愛そうに…
モンスターに触れたらリアルタイムで戦闘に入ってマジビビった。Wiiの性能舐めてたわ。
すいてるwwすいてるww
なんつうかDQXは半年保たないだろこれw
USB差し換えでハード入れ替えって発想はないの?
フロッピーディスクで遊び続けるレベルwwwww
周りに駄々漏れのチャットで募集することができますw
だからなんでまたキャバ嬢みたいな髪形があるんだよ
これは致命的だと思うが豚はホントにプレイして擁護してんのかね
メモリ何度も入れ替えるのか??
真の信者だな…
俺は降りる
発売日から数えて10週間後って一回目のが11月じゃないですか
アホかこいつら
堀井ェ…
これ一応クリアとかあるよね?
それできたらやめようかな
あと9000コメ頑張ってのばせよ
まあ頑張れよ
初回はLV50でカンストとか
A「おれ、やっと50週目のラスボス倒したぜ!」
B「うそ!?お前ドラクエ一年もやってたの?俺は20週目のラスボスで投げたわ」
C「俺なんて10週目のアップデートでの、新ラスボス配置の時には既に飽きてたわ」
10年分の課金を単純計算して11万円超えるとか凄いな
wiiuが発売される頃には鯖統合してそうだわなw
オフにしとけばよかったのに。 オンにした意味が分からん。 アクションRPGなら分かるが。
さすがニシ算やな
相当な変化がなかったら月替わりで課金止められちゃうぞ。
オープニング並みのグラなら良かったのに
バグ修正メイン→大規模のローテで
ドラクエの人気とチョニゴキの悔しさが伺えるわww
もし10年続けるのならWii組切り捨てないとね
壷でも磨いてろ
早く9000コメ埋めろよ
10000までがんばるんだろw
そもそもUSBなんかで大規模VUだしつづけられるの?
ネトゲのドラクエで10年とかwwww
1ヶ月もてばいいな
つかマジでPS1レベルのグラなんだな
フォントもひらがなばかりでチャットは誰もしない無言
戦闘はエンカウント製でダレル モッサリ
あれ何が面白いんだw
ネガではないふつうの感想いってるコメに対しすごい攻撃してるのいたな
ちょっとした不満もやつらにちっちゃ敵になるんだな
??
すでにそうなんじゃね?
ターン制じゃないから戦闘時の効果音ウザくない?
それかドラクエお得意の延期で10年間やり過ごす
うそ・・・だろ・・・?
ドラクエXがクソつまんねーのは廃人防止のためにログインを長引かせない配慮だというのに
流石に堀井は付き合わないよな?w
君の心の中に行き続けるよ?
10年後はPS5にxbox∞が設計され始めているころだね
10年間は陳腐化しないようにがんばるって言ってるだけで
まあムリだと思うけど
WiiとWiiUじゃ
おいおい、10年もWiiベースのゲームを遊ぶとかどんな拷問だよ
2002年に出ていたなら話は別だけどさ
2012年から2022年だろ?無理ゲーにも程があるわ
関係ないゴキはいちいち関わってくるな。お前ら見たいな害虫はゲーム辞めろ
迷惑なんですけど
こんでる=9、ふつう=4だってよ。まだ余裕があるな
ファンタシースターⅢパクってドラクエ5に結婚要素入れたりしてる禿が十年もちゃんとしたネタ提供できるの
どうせ他人のコピペ改変か 過去作の流用だろ
全く面白さ伝わらないんだが
PCで出しておけ
いいか、このままDQXを楽しみたいなら
他のMMORPGに手を出しちゃダメだぞ
軽く様子を見るために触ったりするのもダメだからな
やっぱ今どきSDハードはねーわ、今日は買うのやめちったw
8年前なら凄かった、4年前ならギリギリセーフだったかもしれない、現在だと明らかに厳しい。
というところかね。
苦痛でしかない
そんな感じだねw
WiiU版でもう一回考えるよ
小中規模のは頻繁にあるってことですよ。
遊んで無いのにネガコメ嘘コメはやめようね
脱Wiiが無いなら「Wiiで」10年遊べるって言うだろうし
クソ混むとどのネトゲでもそういう表示になってそのチャンネルなりサーバーなりに入場できなくなるものなんだけど……
自分遊んでんの?
証拠よろしく
PCならありえるが・・
今更wii買うのもあれだしwiiU版が出たら本体と一緒に買う。
だよな
アンロックなのに10週おきとかねーわ
他のMMO見た後だとDQ10はショボすぎるもんなw
中身もすっからかんだし
あれもうそんなに経ったのか
リネ2は8年経ったな
この糞環境だと10ヶ月でも無理だろ
ここには一人もいないと思うんだ
PVの前に人が沢山いたわ
俺もどれどれっと見に行ったら、そこはレジの前だった
なんてことはない。ただのレジ待ちだった・・・
つかみんな「Wiiで10年だってよwww」って言ってるけど、「アップデートが10週に一度」とか思ってる奴そんないないような
意訳:今はスカスカです
一つの鯖の許容人数がどのくらいかは知らないけど
平日の20時前でこの感じなら、土日は結構な混雑ぶりになりそう
スクエニサポートによるとドラクエ罰って1アカウントに1台のWiiが必要ってホント?
本体紐付けの影響でソフト2つ買っても1台のWiiで2人であそべないの?
不思議な事に、DQ板やネ実ではかなり高評価なんだよね
正直に言ってスクエニはDQ10と新生14ちゃんでかなり儲ける可能性あるよ
一つの垢で3キャラ作れるみたいだから、それでいいんじゃないの?
DQ板で高評価でないとどこが擁護するの?
ネ実にドラクエ板ないって聞いたけど?
クラコンproやらUSBメモリやらで結構な出費になるのが痛い
煽りじゃなく、アカ共有って規約的に大丈夫なんかな?
ネ実にスレ立っているぞ
偽装スレとの2本立てでねw
人気のあるMMOなら今日は鯖増設で1日中メンテだよ
鯖落ちがない時点で人気がないと判断されて当然なのに
それはスクエニサポによるとダメらしい
1ソフト1プレイヤーが規約らしいと聞いた
規約的には駄目だと思うけど
そんなの一々守ってやっている奴とかいないよw
誰かに申告する訳でもないし
他のネトゲでも普通に夫婦で共有しているのとかいくらでもいる
岩田も邪険に扱うわけにはいかんから社長が訊くで堀井と話し合わせてるけどさ
うちの会社でドラクエ10買った人はみんなオフ部分終わってないって言ってたし。
土日でめちゃくちゃ増えると思うぞw
オフ進めないとオンできない仕様?
それならますますやりたくねーな~w
オンラインゲームでストーリーとかいらねーし
うう・・・ポチってしまおうか迷っている
ライト、カジュアル向けとはいえ、長期サービスするという事はそれなりの廃要素もあるんだよな?
そうなら購入するんだけど
人が多いって事はいいことだしな
10000豚は早く残り8900頑張れよ。
チュートリアル的な感じで2時間ぐらいあるみたいよ
オフ部分のお金や装備は当然オンでは引き継げない
あくまでもチュートリアルやね
土日絶対やべーw
どうせお前は何言ったって買わねぇだろw
楽しめる奴は楽しんでんだからしゃしゃるなって。
で、お前買ってんの?
楽しんでんの?
まだ社会人の帰宅は終わってないんだぜw
ぶっちゃけ全部のサーバーが混むくらいは余裕で売れてるよw
Wiiなんざ持ってるわけねぇだろw
アンチャ全作クリア目指してるからMMOなんざやってらんねぇw
お。。。wおうw
俺もMMOは信onでスッパリ辞めた
ハマルと本当やばいはオンゲーは
明日の夜がヤバそう
俺は、サッカー見るけどね^^
これから人が減って行っても
パッケージフルプライスで売り逃げできただけでも成功だなこりゃ
どこが?とか言われてもな
だから出されたもんがオンラインのドラクエなんだからそういう会話になるんじゃねーの
まさか子供に配慮してなんて言わないだろうな?子供がMMOなんてするもんじゃないぞ?
という段階だから大丈夫だろ
頭悪すぎだろ、お前
そんなに段階いっぱいあるの?
おめでとうw
10年前に出てりゃ3DSですらオーパーツ並みの超高性能マシンだっつーのw
てか、ドワーフ見かけないんだけどwwwwwww
ないだろ
ギャグなのか事実なのか判断がつかんw
普通に考えれば突っ込み待ちのギャグだろうけど
DQ10はいろいろおかしいからマジでやりかねんw
接続切れたwwww
たしかサーバー5
じゅ、じゅうねん・・・あはははははははは。
変なスイッチ入ったよ。
十年も任天堂が鯖維持費を払ってくれるとは思えない。
半年待たずに鯖統合、2年以内にサービス終了でしょう。
大体、大規模バージョンアップするほどのスペックもネタも無い。
料理とか、新しいギルドが増えてくらしいぞ
言ったやつ、脳みそ腐ってるんじゃないの?
Wiiだぞ?10年後に残ってるわけないだろうが!
まぁ・・・課金なしなしならプレイヤーも1年くらいは残ると思うけどな
それが世の為人の為
発火欠陥ハードの回収はやくしろ
最強にもなれない
続けるのに金がかかる
ネットにつながないとできない
主人公が人間ですらない
ドラクエかあ
あるいみ5主より悲惨www
・・・ような気がする
…ぇ?これ本当なの?始めたら中断不可能じゃん