古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」TVアニメ化、10月より放送
http://natalie.mu/comic/news/74169
古屋兎丸「ライチ☆光クラブ」のTVアニメ化が決定。タイトルを「ライチ DE 光クラブ」とし、10月から放送される予定だ。放送局やスタッフなどは、公式サイト「ライチ☆光クラブ 秘密基地」にて後日発表される。
「ライチ☆光クラブ」は飴屋法水率いる劇団・東京グランギニョルによる舞台「ライチ光クラブ」をコミカライズしたもの。
『ライチ☆光クラブ』(ライチひかりクラブ)は、古屋兎丸による日本の漫画作品。本項では、『ぼくらの☆ひかりクラブ』についても記述する
『マンガ・エロティクス・エフ』(太田出版)33号から39号に掲載。原作は東京グランギニョルの演劇『ライチ光クラブ』(1985年、1986年)。ただし、作者によるとストーリーや人物設定の一部が原作とは異なるとのこと。少年達の幼さ故の狂気と愚かしさ、彼等に作られた機械(マシン)と少女に芽生える恋を描く。

声優から絵の雰囲気まで気の抜けないアニメ製作になりそうだな・・・
10月が楽しみやで!
腐に人気出てたからかな
幻覚ピカソか帝一の國の方がいいよ…
同館
あれは
漫画だけでいいと思う。
ろくな事にならないから
変な漫画読んでる俺かカッケーとか思って読んでたはwww
こんなん面白いとか言ってんのおまえら
頭おかしいんじゃねーの?
キャラデザは大幅に変えてほしいな・・・
監督が幾原なら最高に狂ったアニメにしてくれそう。
10月楽しみだな
来期は濃いのばっかりじゃねえか
どうすんだ
帝一の方やれよ
アングラカルトっぽさが際立つんだよね。