• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








国内家庭用ゲーム機シェア、任天堂が59%・・・朝刊チェック(8/9)
http://www.inside-games.jp/article/2012/08/09/58824.html
68918882_400x200
■日経産業新聞4面「家庭用ゲーム機 首位の任天堂が59%」

2011年の国内家庭用ゲーム機販売台数は978万台(前年比3.6%増)、金額ベースでは1797億円(前年比2.3%増)でした。

任天堂、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の携帯ゲーム機が市場全体の底上げにつながりました。首位は2010年と同じく任天堂で、販売台数は23.2%増の578万台でした。当初は苦戦した「ニンテンドー3DS」は値下げと強力な自社タイトルの投入で、413万台を売り上げました。

2位はSCEで「PlayStation Vita」は40万台を売り上げたものの、PSP、PS3が売上を減らしました。米マイクロソフトのシェアは1.1%で、「キネクト」の不振など、日本では苦戦を強いられています。










1336146438076








いわっち強すぎるわ・・・

ソニーのシェアは40%かぁ。PS2時代はどんなもんだったんだろ

と思ったので調べてみた










日本のPS2シェアは80パーセント!SCEブリーフィング内容
http://gamez.itmedia.co.jp/games/gsnews/0409/21/news20.html
2012y08m09d_115153564
壇上に立った同社社長兼グループCEOの久夛良木健氏は,PS2が好調であることをアピール。日本では(ゲーム機市場において)80%のシェアを持ち,圧倒的な人気であることを改めて報告した。










本当にPS2は凄かったんだな・・・











ゼノサーガIII KOS-MOS Ver.4 (ノンスケール プラスチックキット)ゼノサーガIII KOS-MOS Ver.4 (ノンスケール プラスチックキット)


壽屋 2012-12-31
売り上げランキング : 12

Amazonで詳しく見る
初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)/【Amazon.co.jp限定】オリジナルフェイクカード 付き初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)/【Amazon.co.jp限定】オリジナルフェイクカード 付き
PlayStation Vita

セガ
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

コメント(1113件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:54▼返信



3DS何もネタねぇな


2.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:54▼返信
でも赤字の任天堂。
3.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:55▼返信
でもアクティブユーザーは絶対的に少ないよな任天堂
4.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:55▼返信




そんなことよりVitaでガーディアンハーツオンラインやろうぜ!w



5.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:55▼返信
数だけは立派だねー。状況はDSの初期の焼き回しだけど…
6.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:55▼返信
PS3が最初高すぎてPS2から移行しなかったんだよね
7.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:56▼返信
ゴキ発狂きたあああああああああああああああああああああああ
8.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:56▼返信
ハードとソフトと割合が合わないな
どうなってんだ
9.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:56▼返信
MS1%ww
10.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:56▼返信
だが赤字
11.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:56▼返信
押入れシェア率も調べようぜ!
12.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:57▼返信
>>4

もう来てんのかよw
13.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:57▼返信
またはちまが任天堂寄りの印象操作してんなあ
むしろ50パーセント代までシェアを落としたと見るべきだろ
14.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:57▼返信
日本市場のみの比較って意味あるの?
15.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:57▼返信
ゴミハードPS3 PS2様の足しか引っ張れないハード
16.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:58▼返信
そして海外が減るという皮肉
17.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:58▼返信
これだけハード売っても赤字で絶不調時の去年よりソフトの売り上げ減っちゃってるから驚きだよね
18.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:58▼返信
やったね豚ちゃん、赤字が増えるよ!
19.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:58▼返信
これは据え置きと携帯機を合わせた数値?
いまいちわからんなぁ
20.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:58▼返信
任天堂ってやっぱり数字しか頼るものがないんだな
21.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:59▼返信
しかし3%
22.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:59▼返信
PS2すげーーーーーw
23.名無しさん投稿日:2012年08月09日 11:59▼返信
>>20
皮だけの数字だけ頼っても中身の数字がマイナスじゃ意味ないんだけどな
24.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:00▼返信


しょこたん「うはwwでも3DSでやりたいもんねぇえええww」

25.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:00▼返信
ってか60%なんだ。
WiiDSで驚くぐらい差をつけてたの思ってたんだが。
26.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:00▼返信
任天堂59%でMSが1%って事は、要するにSCEは40%って事だよね。
一強って程差がついてねえw
27.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:00▼返信
>>7
発狂してんのは、お前ら豚だろw

久々のマンセー記事だもんな
新作の記事も有ればよかったのにねー^^
28.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:00▼返信
ヒント 国内限定
29.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:00▼返信
59%って少なくない? 任天堂機は半分ちょっとだけ?
3DSって本当にあんなに売れてるの??

30.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:01▼返信
ほらニシくんの大好きな数字だよ~
31.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:01▼返信
赤字覚悟で1万も値下げすりゃ、そりゃ馬鹿みたいに売れるさ
32.投稿日:2012年08月09日 12:01▼返信
はやくガーディアンハーツやりたい
33.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:01▼返信
>>26
40と59じゃ大して変わらんよな。
しかも任天堂の方は圧倒的に勝って放置とかザラだろ絶対。
34.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:02▼返信
WiiDS「俺らがソニーとかMSとか追いつけないぐらいぶっちぎっといたからwww」
3DS「うす!俺も頑張るっす!!」

で、59%かぁ…
しょっぱくね?
35.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:02▼返信

コンシューマハード週間販売ランキング
3DSLL 82,251
3DS 42,164

PSP 11,824
Vita 9,038

ヨンケタンwwwwwwありソニありソニwwwwwwwwww

36.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:03▼返信
それほど差がないな任とSCE
37.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:03▼返信
6割が任天堂か…
まあしゃーないなあ。
38.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:03▼返信
逆鞘で販売して普及台数だけは稼いだか

でも今の3DSって2009年のWiiとダブるんだよなあ
ハードは普及しててモンハンが控えてるのにサードは撤退してて
任天堂専用機へまっしぐらと…
39.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:03▼返信
1万値下げして血反吐を吐いて手に入れた59%おめでとうございますw
40.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:03▼返信
いやいや、値段が違うだろうよ・・。
41.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:03▼返信
そんなにハード売れてるのに買った奴は何やってるんだよw
42.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:04▼返信
>>32


とっととDLしれ
44.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:04▼返信
>>35
赤字の元凶がなかなか減らないなぁ…本当どうするんだろ
45.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:04▼返信
けど大概がゲーマーではない人に売れてるからソフトが売れないんだよなぁ
46.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:04▼返信
PS2強すぎwww
DSですら販売台数抜いてないモンな~
もうこの2機種は伝説かな
47.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:05▼返信
これで何でゴキブリがデカい顔してるのか分からん・・・
48.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:05▼返信
ファミコン・スーファミ時代の任天堂は8割以上のシェアだったような…
勝ちハードも衰えたもんだな
49.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:05▼返信
>>33
単に売れた数を比率で表しただけだろうな。
実際に遊んでいるとか、一つ項目入れるだけで下がりそうな数字だ。
まあ、一ヶ月に1度でも起動すればアクティブな世界だからわからんけど。
50.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:05▼返信
WiiDS時代に圧倒的にシェアを伸ばしたものの、後半になってPS3PSPに盛り返されて今のこの数字と見るべきだろうね
51.投稿日:2012年08月09日 12:05▼返信
>>43
もうした
サービス始まってないからできない
52.投稿日:2012年08月09日 12:05▼返信
実動しているのかが気になるわ
押入れで埃被ってるのも含んでるのかね
53.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:05▼返信
ん?任天堂6割か?
意外に少ないな
54.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:05▼返信
正直、圧倒的という程の差じゃないな。
購買力を考えると、正直逆転するんじゃね?
11年度のソフト販売額ってデータないのかね。
55.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:05▼返信
ガーハー評価35件って少なすぎwww

いやまだDL中ですがな
56.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:06▼返信
国内でしか王者になれません
57.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:06▼返信
つーか何で任豚は発狂してVITAガーしてるんだ?
58.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:06▼返信
>>47
なんで任天堂がデカい顔してるのかわからん。
59.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:06▼返信
シェアあるのに赤字が出るってスゲーな
アンタバカーの傷跡は深いのぅ
60.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:06▼返信
日本では実質2位がビリっすな
61.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:06▼返信
>>51

DL中だけどソロもまだでけんのけ?
62.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:07▼返信
>>50
一万値下げした3DSでのブースト込みで6割だから切ないんだよ。
63.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:07▼返信
実際稼働してる数は相当違うんだろうなw
64.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:07▼返信
もう国内しか残されていないのに59%って…
洒落にならないです
65.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:07▼返信
59%のシェア持ってて赤字生むって、プラットフォームホルダー辞めた方がいいんじゃないですかね
66.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:07▼返信
PS2は今でも通用する神ハードだもんな 持ってて良かった

比べ VITAは・・・
67.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:07▼返信
シェア1位で赤字なら
どうすれば黒字になるんだよ!!
68.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:07▼返信
勝ちハード 59%しかシェア無いのか スーファミ時代だったら 80超えてたろ
メガドライブや PCエンジン商品棚になかったぜ 小さい店だと
69.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:07▼返信
3DSの値下げという行為が腹マイトにしか見えん
70.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:08▼返信
て、言うかシェアってハードの普及台数でしか見てないのか?
今後出るソフトの期待値はどこへ?
71.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:08▼返信
>>66
そこは嘘でも3DSって言っとけよw
ついにPS2の威光を借りないと煽れなくなったか。憐れニシ君…
72.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:08▼返信
Wiiはハードだけ売れてるけどユーザーは殆ど残ってないからなぁ
DQ10のために押入れから出したヤツもいるようだけど、他のゲームは買う気ゼロだろうし
73.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:08▼返信
任豚ってシェアシェアブッヒー!するくせに
実際の数字はよく理解していないよね

PS3とWiiだってダブルスコアくらいの差があると思ってそう
74.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:08▼返信
>>47
宗教と精神障害持ちのダブルで性質が悪い連中だから気をつけた方がいいよ
75.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:09▼返信
VITAってサード売れたのP4Gだけだよな
シェルノも悲惨な売上だしほかになんかあったけか?
一方3dsはルンファクや世界樹など中小サードも売り上げ好調っと
76.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:09▼返信
だから本体ばかり普及しても・・・って言っても聞く耳持たないよなぁ
77.投稿日:2012年08月09日 12:09▼返信
>>61
無理
13:00からオープン
78.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:09▼返信
任天堂名物 ハリボテ数字か
79.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:09▼返信
>>67
下らないプライド捨ててソフト屋になる
80.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:09▼返信
>>68
スーファミはみんな持ってて当たり前だったが、メガドラとPCエンジンはクラスに一人いるかいないかだったな。
81.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:09▼返信
ゲーム買わない層がその59%のどれくらい占めるのか
まぁPS側もビデオ層とガジェット層が結構多いけどw
82.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:09▼返信
任天堂の株価対策用持ち上げ記事か
定期的に出てくるな
83.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:10▼返信
>>75
んで、どれだけ殺してきたの?
84.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:10▼返信
>>75
また豚はすぐに捏造する
シェルノは開発元の期待以上に売れましたよ
85.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:10▼返信
>>32
お、今日だったのか!?もっと先だと思ってたありがたい。

ピコットナイトも早く来てくれてええんやで…
秋まで長いなあ
86.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:10▼返信



なのに
なんで赤字なん?



87.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:10▼返信
シェア六割あるのにWii 全然ソフト出ないな 1%の箱よりソフトないぞ
3DSも シェアの割にそこまでよくないし 烏合の衆なのか 任天堂の数字は
88.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:10▼返信
任天堂は3DSが売れた分WiiとDSが明らかに減ってるだろうに、トータルでこれだけ売れたって書き方。
SCEはVITAが40万台売れたけどPS3とPSPが減ったって書き方なんだよね。
SCEのトータルやWiiDSの凋落について一切触れない辺りがもうねw
あと2010年のシェアがどうだったかも書かないからおそらく2010年より任天堂がシェアを落としている。
89.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:10▼返信
もう各社決算出てんだから意味ないじゃんこんなん
90.投稿日:2012年08月09日 12:11▼返信
でもモンハン以外やるもんないんだよなぁ…
91.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:11▼返信
ガーディアン13時からか
今メンテナンス中
92.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:11▼返信
ガーディアンハーツってVitaの無料オンラインRPGか。
今さっき配信されたんだな、落としてくるわ


捨て身の1万値下げで59%か。
まぁ、そんなもんだよな、実際
93.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:11▼返信
PS2が衰退してPS3&PSPが発展途上のときはどんな感じだったんだろ?
94.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:11▼返信
脱糞豚「中小サード売り上げ好調っと」

現実みろよ糞豚www
後(キリッ)付け忘れてるぞwww
95.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:11▼返信
国内向けのギャルゲー、版権ゲーしか売れないPSPやVitaが、
国内にシェアがないんだから終わってるw
96.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:11▼返信
でも赤字
97.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:11▼返信
>>71
うっさいなぁ
俺だってVITAでモンハンしたいし 頑張ってもらいたいんだけどよ

迷走しすぎてうんざりなんだよ。
98.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:11▼返信
>>75
結局、いつまでルンファクと世界樹に頼るの?
ああ、他に頼れるサードが無いのか…
真4売れるといいねww
99.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:11▼返信
>>77

まぁもうすぐだなw
100.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:11▼返信
つーかWiiはどうしてんの完全に空気化してんだけど
あ、DQがあったか
101.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:11▼返信



まーた任天堂インサイドのミスリード記事か


102.投稿日:2012年08月09日 12:11▼返信
たしかにガキが持ってるの見かけるようになってきたな
まあ 、そいつらはマリオポケモンという任天堂タイトル以外買わない層だからどうでもいいんだけど
103.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:12▼返信



予知しよう。このコメは伸びる!!!
だって任天堂にとって全く嬉しくない方向にツッコまれるから!!w


104.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:12▼返信
>>97
なぜカプコンの文句をVitaにぶつけるwww
豚は尻尾隠すの下手だなぁ…
105.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:12▼返信
サード各社の決算がネット上に公開されてるんだから見てくりゃいいじゃん豚ちゃんよー
まさか決算の見方が分からないとか言わないよな
106.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:12▼返信
>>67
むしろ赤字にしてまでシェア1位を確保したってのが正解。
首位転落しても堅実に行こうという考えなら1位ではなくても黒字にはできる。
107.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:13▼返信
>>84
3DSでそういう話まったく聞かないよね

決算ミエナイキコエナイしてこういう何の意味もない数字を崇めるのは頭お花畑じゃないととてもできない
108.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:13▼返信
FF・KHのPS2アーカイブスを出せば、
SCEもスクエニも儲かってウハウハなのに、
あえてそれをしないからマゾだと思う

いや、出来ないのか?
バグだれけでまともにPS3で動かないから、技術がないの?
109.投稿日:2012年08月09日 12:13▼返信
全機種持ちにしてみればあえて3DSで出して欲しいソフトとか皆無だしな
任天堂はさっさとソフトメーカーになってくださいまじで
110.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:13▼返信
半分は新古品だろ?w
111.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:13▼返信
>>104
もう勝手にしてくれ・・・
112.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:13▼返信
ガーディアン来たのか
とりあえず軽く触ってみようかね
113.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:13▼返信
頑張れば1080iの表示も可能だったPS2
頑張っても480pなWii
114.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:13▼返信
購買層が購買力無いからなぁ
一体、ファミリー層に何を期待しているんだか。

焦らなくても、端からVita買わないだろ、3DS買っちゃうような層は
115.Vita 9,038投稿日:2012年08月09日 12:14▼返信
しかし今日もあちーな
116.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:14▼返信
>>106
蓮舫
117.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:14▼返信
>>111
煽り耐性ないなら書き込むなよ。
発狂はゲハにでも行ってやりな。
118.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:14▼返信
ガーディアンハーツ容量61MBかよw
スマフォ向けだからこんなもんなのかな
119.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:14▼返信
決算見たがハリボテ過ぎんだろこれ
120.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:15▼返信
シェア60%持ってて赤字出してる時点で無能って証明してないか?
121.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:15▼返信

え?もしかして任天堂の神器はPS2を越えている筈ブヒ!とか思ってたの?
122.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:15▼返信



もうすぐGCだから邪魔ニダ配信やりそうだよねww


123.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:16▼返信
>>107
スクエニの赤字には笑った
いや3DSだけが原因じゃないのはわかってるけど
124.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:16▼返信
ま~たくだらない対論が始まりましたねえええええええwwwww
125.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:16▼返信
押し入れシェア率もブッチギリで任天堂がトップなんだけどねぇ
ね、ニシくん
126.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:16▼返信
むしろシェアが低いのにソフト購買力が高いVitaは脅威だと思うんだが…
127.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:16▼返信
赤字になるぐらい身削ってるんだったら80%以上取らないとやばくね
しかもこれ国内の話だけだろ?
128.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:16▼返信
ゴキブリ泣かないでーwwwwwwwwwwwwww
129.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:16▼返信
>>107
まあ某Pのインタビューから「Vitaは良いハード」「3DSでは無理」って部分を削除してまで無理してネガキャンに使おうって連中だからな。
現実が見えていないとか言うレベルではないな。
130.投稿日:2012年08月09日 12:16▼返信
それでも、3DSに良い話聞かないよねぇ…
記憶に残っているのは、マベのカグラが売れすぎて好調です、くらいか
131.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:17▼返信
またゴキブリが こんでるwww
132.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:17▼返信
>>120
博打すぎる経営が祟っていると思うな
133.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:17▼返信
3DSの売れ行きとVITAの差比べたら6対4どころじゃないのに
えらい善戦しとるなって感じw
据え置きの差かwwwwwwwwwww
134.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:17▼返信
赤字でシェア取って遊びたいゲームが何もないってのがな
マリオポケモン?
135.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:17▼返信
業界盛り上がってないよな
PS2時代みたいになんないかなあ
136.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:17▼返信
あんなに大赤字出して大差つけられないなんてwww
137.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:17▼返信
>>132
花札屋の本領発揮かw
138.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:18▼返信
newマリオ2のコインも100億枚突破したし任天堂の一人勝ちだな
139.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:18▼返信
儲けがないのにシェアだけはあります(キリッ
140.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:18▼返信
海外シェアも知りたいな
141.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:18▼返信
WiiU出てきたら70%は堅いな
142.投稿日:2012年08月09日 12:18▼返信
任天堂の未来が見えない・・・
143.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:18▼返信
ファミリー向け任天堂がゲーオタ向けPSに負けたらいよいよやで
144.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:19▼返信
>>135
PS2時代はまさにゲームバブルだったな
145.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:19▼返信
こんなに普及台数に差があっても

タイムトラベラーズ

どうしてこうなったw
146.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:19▼返信
マリオはコイン集めゲーになって心底つまらなくなったよ
昔の方が面白い
147.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:19▼返信
PCという逃げ道があってだな
148.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:19▼返信
任豚のこの様相だと
妄想と現実とのギャップが酷すぎたのは間違いなさそうねw
149.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:19▼返信
いわっちが爆破したのは
任天堂本社か・・・
150.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:20▼返信
>>135
日本のメーカーが日本人向けのゲームを作らなくなったから無理。
151.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:20▼返信
やべファーム古くてガーハー起動しないw
152.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:20▼返信
>>139
これから儲けそうなサードコンテンツがモンハン4ぐらいしか目立たないのは問題だな
153.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:20▼返信
>>141
3DSの赤字ブーストでこれなんだから、WiiUレベルでは何も変わらんだろ。
最悪、WiiUの値段によっては更に下がる。
154.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
155.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:20▼返信
でもメイン市場の海外では2割か3割落としてるんだよなw
156.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:20▼返信
赤字出してもいいならシェア拡大なんて簡単だよなw
157.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:21▼返信
赤字値下げとソフトかき集めてこれは…
海外じゃPS360に撲殺されてるし
158.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:21▼返信
ファミコン時代ほぼ独立で 雀の涙のシェアをセガとエポックで奪ってたのに
今 勝ってるのに59%か
マーク3やメガドライブとか 周り俺しか持ってなかったのに
いまそこらへんにPS3持ちいるもんな
159.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:21▼返信
VITA持ってる連中は何かの新興宗教信者みたいで薄気味悪いから
一般のPS3やPSPユーザーと一緒にされるのはイヤだな
どちらかというと昔の糞箱信者と被る
160.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:21▼返信
>>152
それもまた任天堂には金が入らないんだろうな
優遇措置で
161.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:21▼返信
赤字してまで^^;
GC時代の黒字ぐらい任天堂が一番良かったかも
162.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:21▼返信
PS2→PS3オワコン
163.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:22▼返信
>>156
その気になれば無料配布で90%越えも夢じゃない!!
ってかww
164.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:22▼返信
神天道降臨
165.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:22▼返信
>>137
Wiiのヌンチャクはいいけどボタン数が少ない上に反応が直ぐに途切れるから遊びづらいし、
DSの2画面はいいけど有効活用しているゲームが麻雀ぐらいだったので、
自分たちで提案した遊び方を自分たちも有効活用できていない時点で博打だと思っているよ
166.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:22▼返信
任天堂体力あるうちにソフト屋になっといたほうがいいぞー
167.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:22▼返信
>>159
お前も十分薄気味悪いが
168.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:22▼返信
「国内」だからなwww
世界最下位任天堂www
169.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:22▼返信
>>159
PS3、PSP、VITA2台持ちです^o^
170.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:22▼返信
>>155
犠牲したものが多すぎるな
で、残ってるものはこの国内シェア6割という数字だけ・・・
171.ネトウヨ投稿日:2012年08月09日 12:22▼返信
Microsoftェ…
172.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:22▼返信
シェア59%なのにソフトが売れないのはなんでや?
173.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:22▼返信
任天堂系:6割
ソニー系:4割
これの方が解りやすい。そして任天堂系の大半がソフト定価が4000半ばの3DS。

ふむ。決算ね。
174.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:23▼返信
>>159
お前>>66だろ…
まだ諦めてなかったのか…
175.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:23▼返信
>>159
お仕事ご苦労様ですw
176.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:23▼返信
>>159
そいつらほとんどPSPもPS3も持ってるんですわ
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
178.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:23▼返信
3DS」は値下げと強力な自社タイトルの投入で、413万台を売り上げました。
2位はSCEで「PlayStation Vita」は40万台を売り上げたものの、PSP、PS3が売上を減らしました。
179.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:24▼返信
豚は形勢が不利になると途端に一般人を装おうw
豚の行動パターンはいつも一緒だなw
マジでプログラミングで動いてるんじゃねーかwww
180.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:24▼返信
PSP、PS3が売上を減らしました
181.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:24▼返信
これは間違いなく今年のソフト売り上げで任天堂がトップだわー


トップだわー
182.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:24▼返信
>>172
メインユーザーが年に数本ソフトを買ってもらう子供だからや
183.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:24▼返信
>>159
4桁のゴミハード+クソゲーしかないのを自慢されても困るわなw
184.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:24▼返信
3DSユーザーって本体だけでソフト買わない薄気味悪いやつばっかだな
185.投稿日:2012年08月09日 12:24▼返信
シェア6割のうち、稼働率はどのくらいなんだろ?
186.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:24▼返信
PS3、PSP、VITA、3DS、Wii持ってるが
任天堂タイトルはもう買ってない
187.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:24▼返信
日本だと59%のおかけでなんとか体裁保ってソフト出てるが
海外の洋ゲーとか全然ででないよな 外国やばそう
188.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:25▼返信
糞箱の1%って数字を見ると本当悲しくなるな…
日本でも売る努力をしてれば世界で圧倒的にシェア確保できたのにな
189.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:25▼返信
あれだけやって負けてたら笑うよw
190.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:25▼返信
7年前のハード&爆死Vita相手に、とても自慢できる数字じゃないような・・・・
191.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:26▼返信
ガラパゴスだなぁww
192.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:26▼返信
>>165
任天堂ってアイデア勝負って言ってるけど、要は性能で追いつけないから一発芸に逃げてるだけだしな。
しかも、一発芸に逃げといて他のメーカーに「上手く処理しろ」って押し付けてるから性質が悪い。
しかし、WiiもDSも結局はそのアイデアでヒットしたわけじゃないよね。前者はリモコン関係ない体重計だし、後者は特に二画面である必要もない脳トレだし。
193.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:26▼返信
>>145
シボウデスといいADVすら差をつけられない3DSって…
194.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:26▼返信
wiiUの広告費いくらかな
195.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:26▼返信
でもあれだけネットで声のデカかった糞箱信者ってどこに行ったんだ?
どのハードが受け皿になったのか
196.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:26▼返信
3DSでもDSでもWiiでもWiiUでも
何か面白そうなゲームが出るなら買うだろ
で、あるのか?
197.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:26▼返信
>>183
たしかに任天堂ハードは糞ゲーしかないもんなw
198.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:26▼返信
>>184
だから3DSユーザーは一般的なWiiユーザー、DSユーザーからキモがられてる
199.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:26▼返信
>>183
自己レスかよ…
もう惨めだから本気でやめてくれ…
200.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:26▼返信
世界シェアだと・・・・任天堂は最下位なんだよね。悲しいことに。
しかも今後も減少の一途。
海外に売上高8割依存してる状況の中、WiiUも総スカンだし
201.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:27▼返信
>>190
PS3とPSPの息が長すぎるw
PS2もすげー長寿命だったけどw
202.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:27▼返信
シェア一位でも赤字じゃ意味なんじゃん…。
203.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:27▼返信
ソースは任サイドかよ
204.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:27▼返信
マジコン中華需要が半分だもんなw
赤字にもなるわw
205.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:27▼返信
>>183
お前みたいのが生きてる方が困るわw
206.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
207.投稿日:2012年08月09日 12:27▼返信
その59%にサードの居場所はどれくらいありますかー
208.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:27▼返信
海外がどれだけ重要か箱と任天堂見ればよくわかるwww国内のシェアなんて飾りだよwww
209.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:27▼返信
>>150
そりゃ作れなくなるさ進化させずに似たようなもんばっか作ったあげく
技術的に海外に追い越されてんだから自業自得だよw
210.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:27▼返信
1時まではキャラ作成すらできんのか
211.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:28▼返信
どすこいクエストよりも面白そうだ。ガーディアンハーツ
無料だし
212.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:28▼返信
一番重要な世界シェアだとダントツの最下位の任天堂
213.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:28▼返信
おもったよ任天堂のシェアが少なくてビックリした。
214.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:28▼返信
知ってるか
二世代に渡ってライバル社のハードと戦ってるハードがあるんだぜ…
215.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:28▼返信
ワロタw
ゴッキーってもはや以前の痴漢みたいに
口だけ君になってきたなw
216.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:28▼返信
3DSでもマジコン使えるんだっけ?
そりゃソフト売れないわな
217.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:28▼返信
>>196
3DSはマリオかなDSもマリオかな
wiiもマリオだろうなwiiUもマリオなんだな
218.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:28▼返信


普及台数を誇るならスマホかPCがダントツだけどな
意味ない


219.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:28▼返信
気になったけどVITAは何故売れてないん?
やはりソフト不足?
それとも本体の価格?

ゲハに関係なく詳しい人・まともな人教えてくれ
220.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:29▼返信
>>207
これっぽっちもない。
サード自身も3DSじゃ厳しい。PSVITAに出した方がいいと認めてるし
221.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:29▼返信
>>207
そのうち10%がアクティブとしてサードの居場所は1%ぐらいかな?
222.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:29▼返信
>>214
PSPさんマジ優秀
223.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:29▼返信
ゴミ屑チュヨニステサムソニーゴキブリwww
224.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:30▼返信
据え置き死んでるから安物携帯機だけ販売数伸ばしてるわけか
225.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:30▼返信
もっと任天無双だと思ってた
226.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:30▼返信
>>219
3DSの同世代機のPSPがあるから。
あと、値下げもだいぶ先だから
227.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:30▼返信
今日もニシくん(震え声)やん
228.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:30▼返信
よぼよぼ歩きのPSPさん&よちよち歩きのVITAちゃん善戦してた
229.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:30▼返信
>>219
本体がPS3より高い
一般ウケする所謂「大作」ソフトがない
カラバリが少ない

理由としてはこんなもんじゃね
スペックは携帯ゲーム機としては10年戦えるポテンシャル持ってるから気長に待つけどw
230.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:30▼返信
3DSみたいな値下げ待ちをする人があまりにも多すぎる
231.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:31▼返信
>>219
中華・カード現金化需要が無ければ、スマフォだのがある現代だと
携帯ゲーム機の販売はその程度なのかもしれんよ?
おかしいのは、3DSと考えたほうがしっくり来る。ソフトとかね。
232.shi-投稿日:2012年08月09日 12:31▼返信
PS2 80%...

GC20%て...よく潰れずに残ってるな任天堂ww
233.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:31▼返信
>>215
ぶーちゃんのことだね。ゴッキー=豚と確定した瞬間
234.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:31▼返信
>>214
PSP「ちょっwwお前も俺に喧嘩売ってくるのかよwwwしかもそんなに強くねぇwww」
235.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:31▼返信
vitaはマジでやばいわ
派生除けばPS史上ダントツワースト
野球で言えば横浜
236.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:31▼返信
>>219
原因は本体価格じゃないかな結果的にソフト不足になるけど
3DSと同価格は無理だからしょうがないよね
237.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:32▼返信
PSPまだまだ死ねそうにないなww
まだ値下げできるっちゃできるしな
VITAはあと3年で本気出すわ^^
238.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:32▼返信
>>219
有名タイトルが来てないから
P4G専用機~って言ってるやついるし
239.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:32▼返信
ソニー絶対数字持ってるだろw
5%がいいくらい
240.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:32▼返信
>>219
話題性のある続編ソフトがないから
キンハやモンハン、零式等のタイトル発表でもされない限り今の状態が続くと思うよ
241.投稿日:2012年08月09日 12:32▼返信
これまでもこれからも
PS2に勝てるハードは来ないよ
242.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:32▼返信
>>232
なんだかんだ言ってマリオがあるからな。あと、ポケモン。
この二台巨頭を維持してる限りは潰れんだろうけど、ハッキリ言ってこの二台巨頭に絞ったソフトメーカーになればもっと進化できる。
243.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:33▼返信
>>215
800万台売れてるのに
ゲーム全然売れてねーからな
244.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:33▼返信
ガーディアンハーツやりたいけど、仕事終わって帰れる頃にはログインオンライン…かなぁ、やっぱり^^;
最悪の場合は第二のサムドラか
プレイできた奴は暇ならどんな感じか報告してくれ~
245.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:33▼返信
>>219
両方だな
ソフト不足というよりも大型タイトル不足
値段は3DSのおかげで2万切らないと厳しいか
つうか一般人は新型待ちだから本格的な普及はまだ先
246.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:33▼返信
3DS買った後にVITA買うと3DSがゴミに見える。
247.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:33▼返信
任天堂は稼ぎ頭の据え置きがないからなwww
248.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:33▼返信
3DSって累計台数は多いのにそれに見合ったソフト売り上げが出ないね
249.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:33▼返信
SCEは気長にやって世代交代だからな
任天堂は売るために前世代機殺すけど
250.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:33▼返信
>>235
PS3「俺にも言ってたろそれ」
PSP「俺も言われたわー」
251.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:33▼返信
>>219
中小の小粒なキモヲタゲーしか出てないからじゃね
しょこたんだってそりゃ勿体ないって思うわな
ゴッドイーターとかFFやバイオをVITAでやりたいだろうにクソグラクソゲーばかり
252.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:34▼返信
vitaは値下げ待ちも多いだろ
どこぞがカミカゼ値下げしたからな
253.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:34▼返信
>>242
別にシェア低くても、売れば黒になる商品ならそうそう潰れんよ。
WiiUが死んだ時の任天堂が悲惨すぎる。残るのは利益が薄い・海外需要無い3DSのみ。
254.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:34▼返信
>>219
最初に色々揃えると4〜5万するから。あとまだソフトが少ない。
255.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:34▼返信
>>219
全部の要素がカスだから
256.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:34▼返信
vitaはオリンピック間に合わないナスネ効果も期待できなくなったな
257.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:34▼返信
>>248
タイトラがvitaに負けたのはおいおいってなったよw
しかもDL抜きの数字ってお前w
258.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:34▼返信
>>マイクロソフトのシェアは1.1%




!?

希少種すぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:34▼返信
>>232
あの時は携帯ゲーム機がメインだったから生き残れたわけだけど、
今回は携帯ゲーム機も家庭用ゲーム機も死に体だから赤字になっているという状態ですね
決算見る限りは、売上が改善しているけど、まだ黒字化は難しいので第三四半期頃に
漸く赤字脱却かなと思っています
260.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:34▼返信

PSP「DSくん………なんで先に逝ったんだ…」

261.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:34▼返信
あーあまたゴキブリが発狂しちゃったw
262.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:35▼返信
大半がファーストのソフト買ってはいそれまで、なユーザーだけどな
性能面で旧世代機並なら新しく買う意味もあんま見えないし
263.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:35▼返信
VITAは年末までに有名ソフトがいくつか出るし、これからじゃね?
発売されてからまだ8ヶ月だぞw
海外だと半年w
264.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:35▼返信
任天堂ハード
・安い、ソフトが豊富
・低性能
ソニーハード
・高い、ソフトが少ない
・高性能

異論は認める
265.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:35▼返信
>>255
自己紹介されても
266.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:36▼返信

なんでその割に
任天堂ハードには全然ゲーム出ないの?
Wiiはもうソフトゼロだし、3DSもここ3ヶ月新作ソフト情報ないよ?


267.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:36▼返信



マリオ、マリカー、モンハン、ポケモン、テリワン、マリオ2、ゼルダ、鬼トレ出して59%ですかww
意外と大したことないねw


268.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:36▼返信
>>258
呼んだかね?
269.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:36▼返信
>>264
任天堂ハードはサード殺しだからどんどんソフトは無くなるよw
270.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:36▼返信
Vitaの売り上げは任天堂の「現行機殺してでも、値下げで赤字出そうが、一気に売れて『今大人気のゲーム機』的な看板がりゃあ馬鹿は買うからいいんだよww」路線で見ると、そりゃ失敗だろ。
任天堂目線で見ればなww
271.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:36▼返信
vitaあの週タイトラ以外なにもないのにあれしか売れてないんだけどね
おいおいはどっちだよ
持ってるのはゲーム買う層じゃなかったのかよ
272.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:36▼返信
>>264
ソフトが豊富にあるように見せてた時期はもう過ぎたから除外で
273.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:37▼返信
タイトラはPSNで先週3位、今週10位に入ってたからなぁ
3DS版とは相当差が出ているよ。ほんとどうしてこうなった。
274.大爆笑www投稿日:2012年08月09日 12:37▼返信


爆死LLWWWWWWWWWWWW

WWWWWWWWW

WWWWWWWWWWWWw
275.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:37▼返信
>>266
ハードとソフトは別腹
276.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:37▼返信
VITAってなんかもう2年目ぐらいの扱いされてるよね
277.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:37▼返信
ゴキも豚も、くだらない対論してんなー
任天もSCEもクソには変わらんだろ。
どっちがいいとかないわ。
しかも、ゲームやる側に赤字とかそんな関係ある?おもしろいソフトできればそれでいいじゃん。
まーそのおもしろいソフトとやらが出てないのが現状みたいだけど。
結局ゴキも豚も煽りたいだけで、どっちもゲームなんてしてないんじゃね?
売上やらシェアやら調べてネタ収集してる暇あったらゲームしろよ(笑)
278.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:37▼返信
着実にwiiDSコースだねぇ…。
ただ、一つ違うのは、逆鞘本体で利益が出せないこと。
ファーストソフトと、ロイヤリティ等をダンピングした大手サードのソフトしか売れないのに、
肝心の本体が赤字を生んでどうすんだろ?
岩っちの戦略のビジョンがいまひとつわかんないんだよなぁ。
279.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:37▼返信
>>266
察しろ
あれだよ
スマホでマリオが現実になるんだよ
280.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:37▼返信
自爆テロやってこの程度しか差をつけられなかったか
勝負あったな
281.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:37▼返信
>>263
異論あるわボケ。
任天堂→安いだけ。ファーストだけはやたらある。

ソニー→高めだが豚には理解できない高性能。サードが大量にある。
異論は認めない。
282.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:38▼返信
80%のソースはSCEって
出荷と実売みたく怪しいな
283.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:38▼返信
ホントに「国内」なのか怪しいもんだ
284.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:38▼返信
>>271
3DSしかない任天堂と違って、PSWには3機種の現役ハードがあるんだよ?
知らなかった?
285.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:38▼返信
>>271
あのー、買う層だから既に買うものが無かったってことにもなりかねないし
タイトラと世界樹を買ったりもするんだが
286.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:38▼返信
>>266
バカンスだから仕方ない
287.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:38▼返信
>>264
Wiiなんてソフトは全く無いぞ
3DSはVitaには勝ってるがPSPには劣る
288.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:38▼返信
一人で何台も買わされるハードw
289.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:38▼返信
>>261
豚やろ?
ほんといい加減にしろよ!

殺すぞ。コラ
290.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:38▼返信
思いっきり下方修正したのにソニーから見て失敗してないと
タイレシオからしてDL考慮してもワーストなのに
291.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:38▼返信
>>271
じゃぁ、決算で軒並みマイナス要因に上がるだろうねーw

週販なんて、ネタなんですよ。馬鹿な人にはそれが分からない。
292.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:38▼返信
>>271
もうその煽り飽きた。
ゲハに帰れ。
293.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:39▼返信
>>282
実際9割くらい言ってるだろ
そんくらいGCとは差があった
294.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:39▼返信
>>280
岩田の予想では赤字出しても普及さえさせればソフトがバカバカ売れてロイヤリティーで回収できると踏んでたんだろ
回収前にWiiUって鬼っ子が来ちゃうよ・・・
295.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:39▼返信
>>280
ゴキブリが発狂しすぎて、ガチな方の自爆テロを起こさないように祈ろう…
296.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:39▼返信


豚のvitaへのビビり方は異常

なぜそうなった……

297.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:39▼返信
>>279
それやるなら任天堂株に全部突っ込むわw
298.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:39▼返信
>>276
海外なんてまだ半年なのにねw
299.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:39▼返信
>>290
DLこれっぽっちも考慮してねーだろw
300.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:39▼返信
vita本体買ってまでやりたいソフト無いからな。
モンハンかコナミの音ゲー出たら買う
301.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:39▼返信
>>280
ゴキブリが発狂しすぎて、ガチな方の自爆テロを起こさないように祈ろう…
302.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:39▼返信
Vitaは発売半年で海外サードの大作出てきたからな
2年目もひょっこりでかいソフト出てくるだろう
303.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:40▼返信
で、これだけのシェア取るのにどれだけ現金溶かしたん?
正直にいってみ?
304.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:40▼返信
>>276
台数比較も1年以上と半年未満で比較されるしなw
305.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:40▼返信
3DSのバイオリベでさ
敵が飛び出してくるちょい前にカクつくからバレバレなんだよね
あれどうにかしてw
カクカク、あー来るわー、ガシャーん、はい来た~ってww
306.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:40▼返信
>>278
海外が北米と欧州を併せて、漸く国内の2倍という時点でかなり不味いよね
WiiDSは単体の売上が北米だけで、2~5倍あるのに3DSが絶不調すぎる
307.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:40▼返信
>>290
もういいからゲハ脳はおとなしくゲハに帰れ。
308.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:40▼返信




で、豚ちゃんの年内のご予定は?



309.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:40▼返信
>>280
ゴキブリが発狂しすぎて、ガチな方の自爆テロを起こさないように祈ろう…
310.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:40▼返信
VITAに大手がセガしかまともに来てないのはなんでや…
311.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:41▼返信
VITAは4DS(仮)を殺すために生まれたんですよ?
312.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:41▼返信
豚ちゃんなんでや・・・
313.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:41▼返信
任天堂はPS2にこってんぱんにヤラれて、
とにかく普及させれば勝てると思ったんだろうね
中身がともなってこその売上だというのに・・・・
314.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:41▼返信
関係ないけど4亀にSCE河野のインタビュー上がってるね
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
316.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:41▼返信
>>296
PS以外、3DSしか存在してないからな
3DSが無くなったらゲハが成立しなくなってしまう
PS3とPSPは相手にできるような状況じゃないから
Vitaに話が行くんだろう
317.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:41▼返信
どう見てもPS3の新作の影でひっそり爆死だらCODもアサクリも
318.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:41▼返信
ゲーム機のシェア率だけ伸びてもしょうがないというのに……

しかも国内……
319.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:41▼返信
>>303
1兆2000億円ほど
320.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:42▼返信
>>314
さっき読んでた
DLが異例レベルみたいだなw
321.ちょw投稿日:2012年08月09日 12:42▼返信


ブヒッチ押したの出てこいや↑


322.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:42▼返信
3DSからまともな大手も逃げてるね。PSPに戻ってるけど。
PSPに戻る=PSVITAへ移行だよ
323.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:42▼返信
>>227
同意
俺3DSもVITAも持ってるし楽しんでるよ

ほんとたかがゲーム如きで争う理由が分からん
自分が作った訳でもないのに。

そんなにゲーム嫌いならこんなプログで争わなくても任天堂かソニー襲撃したらいいのに
324.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:42▼返信
>>290
予想より勢い無かったから素直に下方修正と、赤字覚悟の自爆テロでもシェアさえ守れたらそれでいい。
企業として正しい姿勢ってどっちなんだろうね?
325.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:42▼返信
ああ、TLoUとかすごいよな、でもアサクリも売れるとは思うよ
326.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:42▼返信
>>310
看板タイトル投入してるのはいまんところセガとファルコムぐらいなのがちと寂しいが
TGSでなんかデカいのこねえかなぁ
327.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:42▼返信
海外で半年なのに海外サードが大作を突っ込んでくるVITA
1年先行というアドバンテージがあるのに海外サードが総撤退した3DS

どこで差がついたんだろう
328.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:42▼返信
3DSは今年はあとぶつ森か
自軍サードを潰すんだろうな・・・・
329.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:43▼返信
>>317
どーかねぇ
アサクリなんて本編と連動しちゃうけど
330.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:43▼返信
>>319
溶けたなぁw
ビックリするほど溶けたなぁwww
WiiDSさんもびっくりやでぇww
331.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:43▼返信
どすこい!どすこい!
332.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:43▼返信
>>328
時期的にAKBしかいないからいいんじゃね?
333.名無しゲーマーさん投稿日:2012年08月09日 12:43▼返信
PS2つえ━━━(゜∀゜)━━━!!

まだ現役だもんな━━━(゜∀゜)━━━!!

334.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:43▼返信
>>327
純粋にスペック
335.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:43▼返信
ニシ君これ、任天堂にとって良い情報だと勘違いしてない?

59%シェアを取っても絶賛赤字垂れ流し中って、どんだけ酷い市場かってのを露呈してるだけよ?
仮に80%握っても、赤字解消出来ないんじゃ無いかって思われるだけで、任天堂としてはこんな情報だして欲しくないぐらいだぞ?
336.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:44▼返信
vitaでFPSは無理なのはレジで証明されてるし
みんな据え置きのやるわで終わり
337.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:44▼返信

今回初めて 任天堂がソニーに勝ったんじゃね?

だとしたらおめでとー!

今までソニーにボコボコにされて気分はどう?
338.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:44▼返信
ソフトシェアはPS圧勝だしな。
利益とか自社ソフト除いちゃうのも加味すると。
任天堂ってマリオポケモンだけだし。他のブランド死んでるからね
339.投稿日:2012年08月09日 12:44▼返信
Vitaはソウサク発売までには買いたいなぁ
重力?もやってみたいし

任天堂はリズム天国を据え置きに出して
なんかガッカリしたのを覚えてる
340.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:44▼返信
>>323
PS好きなやつはわりとSCEに意見言ったりすんの見るが、妊娠はそういうことしないよね

当然か、ただのアンチSONYだし
341.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:44▼返信
Wiiもソフト出なくなったのに
赤字で3DS普及させてどうしたかったんだか
結果案の定3DSもソフト出なくなりそうなのに
342.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:45▼返信
>>330
WiiUのロンチでさらに3000億円くらい溶ける気がするw
343.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:45▼返信
この記事の裏をちゃんと読み取る人って少ないな。
シェアを伸ばしたのに任天堂が経営に赤が出てるっていうのを忘れてる。
どういうことかわかってて誇ってるんだろうか?
344.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:45▼返信
>>336
レジが出来悪かっただけでシューターとの相性は抜群だぞw
345.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:45▼返信
>米マイクロソフトのシェアは1.1%で
>米マイクロソフトのシェアは1.1%で
>米マイクロソフトのシェアは1.1%で


痴漢涙目w
346.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:45▼返信
確か2010がモンハンのおかげでかなり久しぶりにソニーが勝っただったような
347.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:46▼返信
なんでやゴキ・・・
348.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:46▼返信
>>336
でもPSP版のCoDもそこそこ売れてるんだよね
ちなみにDSにも出てて、そこそこ売れてたよ
349.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:46▼返信
過去の栄光にしがみつくしかないごきくん哀れなり
350.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:46▼返信
>>PSVITAでFPS無理なのはレジで証明されてるし

ソフト違うのに何言ってるの?
ゲハ民の妄想はやめろ。
351.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:46▼返信
>>338
ニシ君曰く、サードではルンファクと世界樹が好調らしいけど、
はたして真4はどうなっちゃうかねぇ…
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
353.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:46▼返信
任天堂は小学校で卒業したな
SFCは本当に素晴らしかったと思うけど
354.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:46▼返信
vitaでストアに来たミクさんのPV見たけどまじで3割増しだった
355.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:46▼返信
>>336
UNIT13ぐらいのクオリティだったら十分出来るけどな、レジはちょっと酷すぎた、ヒロインがwww

アクティ開発だからそれなりのものが仕上がると思うよ
356.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:46▼返信
>>342
そしてロンチ後に更に4000億ほど・・・

あれ?現金なくね?
357.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:46▼返信
一家に一台とかそういう類の製品じゃないしなあ
両機種持ちや移行も多いし、あんま意味ないんじゃ
358.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:46▼返信
>>329
アサクリは新規の女主人公だからあんま売れないと思うわ…
アルタイルとかエツィオなら腐女子も釣れたんだがな
359.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:46▼返信
シェア伸びないで赤字の所もいますけど
360.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:46▼返信
まぁ3DSは今は心配ないんじゃないの
逆にVitaは将来に期待できる
ソフトラッシュきても売れなきゃ心配になるが
361.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:47▼返信

売女たったの40万台wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

モンハンなんて一生出せねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

362.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:47▼返信
FPS合わないって言ってるやつエアプレイだよ
363.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:47▼返信
>>349
王者のWiiさんディスるのやめてください
364.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:47▼返信
>>340
2chとかでも任天堂ハードに出てるゲームは少しの不満も漏らしちゃいけないんだぜ
プレイして「ここがこうだったらなぁ」って書いただけでアンチだのGKだの言われるからな
365.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:48▼返信
>>342
親の莫大な遺産に群がり食いつぶす子供たち…
どこの二時間サスペンスですか?
366.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:48▼返信
問題は面白いゲームがあるかどうかだし売り上げなんかどうでもいいわ。
あーソルハカ前に世界樹終わらせんと。
367.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:48▼返信
そのほとんどが中国と自社買いですw
368.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:48▼返信
>>339
忍道2!忍道2!
369.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:48▼返信
>>356
ソニーに金を貸す銀行はあっても
任天堂に金を貸す銀行はない
どうするイワッチ組長から金借りるか?w
370.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:48▼返信
個人的に任天堂がソニーに勝てる事なんてないから(スペック的に)
売上()ぐらいは勝たせてあげてもいいと思う

全部勝ったら大人げないしね^^
371.名無し投稿日:2012年08月09日 12:48▼返信
ソフト累計売り上げは2年連続SCEがトップだ

ソフト売れなきゃ意味ないよ
372.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:48▼返信
あ、そうか
WIIU発売でネット関連の整備が始まるのかw
ツケの精算とはいえ、さらに現金が溶けるな…
373.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:48▼返信
普及台数がいくらあっても出るソフトがお子様向けばっかりだったらそりゃゲーマーは買わねえよ
しかも国内シェアとか比べて喜んでて悲しくなんないのかね?
374.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:48▼返信
シェア勝ってるのになぜか予定表真っ白な3DS
375.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:49▼返信
ソニーの赤字は買収したからー
まぁそれでもかなりの赤字なんすけどね
376.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:49▼返信
>>362
しかもそいつらは普段据置据置言ってる奴だということがわかったな
377.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:49▼返信
>>369
GK乙!
闇金から借りれば問題ないというのに!!!
378.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:49▼返信
ごきぶ李イライラしてんなwwwwwwwwww
379.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:50▼返信
信者の諸君 無神論者の友人は3DSは買ったゲームはモンハンだけで以降もう埃被ってるぞ

そしてVITAはまだ早ぇとの事だ
380.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:50▼返信
そもそもソフトラッシュがないだろ、前世代と同じ流れと嘘つく奴いるがvitaはモンハンヒット前のPSPはもちろん6万時代のPS3にすら相手にならないハードとソフト売上
vitaで出すならPS3
次世代機来たらそっち
中途半端過ぎたvita
381.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:50▼返信
>>362
失礼な。
彼らには「動画評論家」という立派な肩書きがあるんだぞ!
382.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:50▼返信
>>330
WiiDSバブルで儲けた浮利が3DSで順調に溶けてるなあ
WiiUで更に加速しそうだし、世の中帳尻付くよう上手く出来てるわw
383.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:50▼返信
PS2が シェア80%で残りがドリームキャスト ゲームキューブ Xboxで奪ってたんだろ
アドバンスどんだけ利益出てたんだよ
384.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:50▼返信
>>372
ネットワーク構築に数千億だぜw
MSとソニーがどれだけの金を継ぎ込んできたのかブーちゃんには理解できない…
まぁ任天堂だから安かろう悪かろうになりそうだけどw
385.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:50▼返信
>>377
身内だからなwww
386.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:50▼返信
3DSは凄いハードだよ
だってドラえもんとかたまごっちとかはVITAじゃ絶対うれないし
387.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:50▼返信
>>375
大赤字なのに企業買収するとか攻めに出てるよね
値段吊り上げてACアダプタ別売とか糞してる某社とはえらい違いだ
388.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:50▼返信
そういや二回目のゲー天やるとか言ってて情報全くないんだけどw
389.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:50▼返信
>>375
SCE単体の利益で見るとむしろ黒字だぞ、SONY本体は赤字だけども
390.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:50▼返信
小中学生・情弱はバカの一つ覚えみたいにマリオポケモンモンハンだからな… 多分あれに勝てるソフトはないだろうな
ほんと任天堂て日本人の習性を上手く利用してるよな 小中学生とか殆んど買う理由が"周りが持ってるから自分も買う"だからな
現に俺もそうだったし
391.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:51▼返信
>>388
それゲハ情報だろ
392.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:51▼返信
世界各国の尼ランを巡るとWiiUの肩にかかっているものの重さを痛感するな
たまにスクエニやらカプコンやらが顔を出すだけで冗談抜きで3DSのマリオしか売れてねえ
393.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:51▼返信
ヤー
394.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:51▼返信
一番中途半端な3DSディスってるwww
PSP以下の性能や操作性の産廃
395.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:52▼返信
PS2からシェア落としすぎ
やはりPS3は失敗作だったな
396.情けないね投稿日:2012年08月09日 12:52▼返信
自分が好きなソフトが出るハードを応援したくなる気持ちはわからなくもないんだが、他のハードを馬鹿にするのはちょっとついて行けない。
PSP、DSの時からこうなんだけど・・・
DSは安価でちょっと楽しめるゲームが多数でタッチが特徴
PSPは途中途中止めてもガッツリ楽しめるゲームが多くDSには無いゲームが多かった
それの続きみたいな3DSとVitaなんだけど、どっちかしか選べない風に叩き合わせてるみたいで・・・
397.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:52▼返信
>>380
次世代機(PS4、箱720)が来ても即開発できる和サードなんかねーわ
398.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:52▼返信
チョニー倒産くるでこれ
399.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:52▼返信
ソニーの株価と任天堂の赤字ってどっちがヤバいの?
一概には比較できないけど片方を一方的に煽れる状況なのだろうか
400.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:53▼返信
日経は敵じゃなかったのか
401.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:53▼返信


ぶつ森?…………………w…
…ww…………www………wwwww
…wwWWwWWWWW

WWWWWWWWWWWWWWWWWW
何歳ですか?wwwwwwwwwwww
大WきWなWおW友WだWちW
402.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:53▼返信
今年がゲーム単体で黒字なんて見通し出てないが
というか今の下方修正した見通しすらどう見ても達成できないと思うけど
403.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:53▼返信
>>399
任天堂の赤字
404.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:53▼返信
>>384
任天堂は自社データセンターも持ってないし、どうするんだろうw
ファーストサーバのでも借りればいいのかw
405.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:53▼返信
任天堂がシェアとろうとする限り
ゲーム市場はなかなか盛り上がらないだろうな
ソフト競争がまるで無くなっちまったからな
406.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:53▼返信
vitaにモンハンは難しいとして、グラセフとかは来るのかな?
前アマゾンでそれっぽいのが出てたけど、あれもやっぱりガセネタだったんかな…
407.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:54▼返信
伊達にサンケタンしてねえなチョニー株価wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:54▼返信
豚に都合が悪いSONYの見通しはミエナイキコエナイ
409.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:54▼返信
>>380
携帯機でダゼのようなゲームが出来てなぜ中途半端?

気軽に据え置き並みのゲームやりたい奴にはとてもいいゲーム機だと思うよ?

3DSじゃソウルサクみたいなの動かないし、昔みたいな2Dゲームで満足できる奴ばっかじゃないし

それにソフト売り上げに関しちゃ互角だよpspと
410.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:55▼返信
任天堂は為替レート高く見積もって赤字を少なく見せようとしてるからなぁ
411.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:55▼返信
>>399
株価も赤字も両社ともヤバイ
412.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:55▼返信
ハードが普及してもコア層向けのソフトがマジでないからな。
MHも過去の人気ほど売れてないし。
413.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:55▼返信
PS2は過去の栄光w
414.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:55▼返信
>>399
そもそも、家電から色々扱ってる大企業全体と、一玩具メーカーを比べている方がおかしいってニシ君には気付いてほしい。
415.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:55▼返信
>>406
PSNでチャイナタウン配信するよ
416.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:55▼返信
>>396
昔はそう思ってたんだけど、最近はスマホでよくねって感じ
417.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:56▼返信
これでソフト出なくなると凄いよな
残ったのは張りぼての普及台数と
減りに減った金だけ、怖いねー
418.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:56▼返信
59%が任天堂
40%がソニー

あれ?計算合わなくね?

59.49%が任天堂
40.49%がソニーかな?
それでも合わないな
419.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:56▼返信
任天堂の59%って、携帯機据置機合算の2011年のみのハード売上シェア。
こんなんどうでもいいだろ。
普及が進んでるハードほど不利だし、携帯機のが有利だし。
重要なのは年間ソフト売上だろ。

はちまってやっぱ頭悪いよな。

420.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:56▼返信
VITAで出すならPS3っていう理論がよく分からない
じゃあPSPで出すならPS3になるんだろうか?w
421.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:56▼返信

貧乏専用機のショボいハードとか眼中にないから どうでもいい

でも、貧乏人の嫉妬はウザい(笑える)
422.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:57▼返信
8月末からハーフミリオン目白押しでハードも売れまくりSCEのシェアが50%越えるな
妊豚ざまぁぁぁぁぁぁwww
423.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:57▼返信
両者とも健康と呼べる状態じゃないのが悲しいな。
424.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:57▼返信
>>384
ぶーちゃんの大好きな善玉ハッカーさんたちの小粋な遊び場になりそう
そして実害出るまで任天堂は神隠蔽してそうw
425.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:57▼返信
>>418
MS:1.1%
426.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:58▼返信
家電メーカーがゲームで玩具メーカーに負けるなんて恥ずかしいぃぃぃ
427.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:58▼返信
普及台数にかまけて技術提供などの長期的な投資をしないからハードが毎回死ぬんだろうが

まあ超短期サイクルだからそれでもいいかもしれんけど、WiiUはヤバいぞ……
428.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:58▼返信
株価サンケタンのチョニーが任天堂より上?寝言は寝て言えやwwwwwwwwwwwwwww
429.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:58▼返信

ぶつ森をバカにするな。
これは小中学生女子向けのソフトなんだからな!
430.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:58▼返信
>>399
両方ヤバい。ゲーム事業に限れば任天堂がヤバいけど
SONYはテレビ縮小すれば赤字は大分減るが、完全には切らないだろうからしばらく赤字だろうね
任天堂はwiiUに全てかかってる感じ。ただ、他にカバーできる事業が無い
431.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:59▼返信
携帯機で気軽にやるならPSPでいいし
PSPじゃしょぼいならPS3がある
むしろvitaがそれらを押し退ける価値は何処にあるの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
433.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:59▼返信
ソニーはPS1の時みたいにたくさんのゲームをVITAでだすべき

WA サルゲッチュ ガンパレ 俺屍 クラッシュ アーク アランドラ オメガブースト クライムクラッカーズ
あの頃は良かった
クライムクラッカーズとか 日本人向けアニメ系FPSとして復活させたらどうだ 物は試しにさ
洋モノ映画系FPSがたくさんあるから 違う方向性で攻めてみる感じで
434.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:59▼返信
>>425
(ノ_・。)
435.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:59▼返信
SCEまでゲーム事業赤字になっちまったからなぁw
果たして両社とも通期では黒字化なるだろうか
436.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:59▼返信
はちまってまじでコメントするべきじゃないよな
知識もなにもないんだから
437.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
438.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:59▼返信
おまいら
そろそろ1時ですよ
439.名無しさん投稿日:2012年08月09日 12:59▼返信
ここ1年の任天堂ハードでまともに売れたのが3DSだけで
そいつは1万値下げしてやっとってのは辛いな
そりゃ1ハードで59%の8割以上を占めていると考えたら凄いけどさ
そのために一体どれだけの犠牲を任天堂は払ったのやら
440.名無し投稿日:2012年08月09日 13:00▼返信
PS2はマジで強かった。俺もいっつも友達の家でドラゴンボールZ2やってた
441.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:00▼返信
>>396
DSはあのクオリティのゲームでフルプライスとかぼったくりとしか言いようがないな

しかも最近はそういう安価なゲームはスマホで出来るし
442.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:00▼返信
ミクDIVAfも発売前の時点で続編示唆してるからな。
ミライはそんなことなかった
443.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:01▼返信
>>419
重要なのはユーザーがゲームを楽しむことですが
444.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:01▼返信
>>415
grand theft auto vice city nights

尼で出てたしGTA wiki(英語)でも取り上げられてたからマジもんかなと思ったけど、すげえ釣り臭いんだよねこれ。てか確実に釣りだわ。
ちなみに内容はPS2のバイスのリメイクみたいなんだけど…
445.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:01▼返信
>>418
マイクソが1.1%って書いてあるじゃないか!
446.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:01▼返信
台数シェアでしょwww
$99中華需要ハードに勝てるはずがないだろwww
447.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:01▼返信
C2-12828-1
なんでや
448.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:01▼返信
でも任天堂って現状3%DSだけでもってるだけだよね
449.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:01▼返信
昔のセンス溢れるSCEJはもういないよ
二人で開発始めた東京ジャングルに看板のみんごるが負けてるんだvitaだと
450.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:01▼返信
>>431
気軽にVITAで携帯ゲーやってますけど
451.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:01▼返信
>>430
苦戦続きの大手電機メーカーの対策なんて
不採算事業切り捨て、優良事業への投資強化、リストラぐらいしか思いつかんなあ
任天堂に関してはもう詰んでるように思う
452.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:01▼返信
なんちゃってゲーム業界人ばっかだなここ…。でたらめを当然のように言う
453.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
454.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:02▼返信
>>437
それどこのチョニー?ww
ってか俺が冷静に分析してみたが、任天堂の赤字はYURO情勢に巻き込まれた出会い頭の事故みたいなもんで、いわば綺麗な赤字なんだよね。
チョニーのあくどい事やりまくった結果の臭いヘドロ赤字と比べるまでもないwww
455.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:02▼返信
ガーディアン出来ねーぞコラ
456.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:02▼返信
やばいのは株価サンケタンチョニーだけwwwwwwwwww株価ゴケタンの任天堂が潰れるならチョニーはとっくに潰れてるわwwwwwwwwwwってゾンビだったかwwwwwwwwww
457.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:02▼返信
>>435
あれはPSNの事業部分を本体に持ってかれたからなぁ
赤字にもなるさ
458.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:02▼返信
SONYはテレビ事業早く切らんのかな、今だって設計しかしてないだろ

ケータイとか音響とかゲームとかなんとかなってる部分に注力すべき、でTVはマジで高くなってもいいから自社開発で
459.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:03▼返信
FY11
1Q 2Q 3Q 4Q 通期
180 170 240 90 680
FY12
1Q
140
目標1600万を下方修正w
でもこのままだと600万程度で終わるぜw
任天堂みたいに新型やら値下げやらも期待出来ないしw
460.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:03▼返信
>>425
あれ?撤退しててもシェアになるの?
461.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:03▼返信
PSPでも気軽にはできるってことだろ
ソフトもvitaしかできないのほとんどないしな
462.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:03▼返信
このオッサン・・・ダチョウ倶楽部が好きなんか?
ヤアッ
463.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:03▼返信
ガーハーオープン時間延長しよったん(ノД`)
464.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:03▼返信
PSPでいいやって言ってるやつはPSVITAにサードが移行するときに乗り遅れてPSVITA買えなくなるアホ
465.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:03▼返信
>>456
8000円って5ケタなのかwww
ニシ算wwww
466.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:04▼返信
サードが売れない3%DSはすぐにWiiみたいになるよ間違いない
467.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:04▼返信
え、PSNって黒字だったん?
468.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:04▼返信
>>431
VITAで気軽にゲームできますが?
469.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:04▼返信
サーバー作業で遅れるだと・・・


>>447
再起動せい
470.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:04▼返信
>>454
俺も今大学で経済学学んでるけど、チョニーの赤字は世界を巻き込みかねん最悪の赤字だって教授が言ってた。
任天堂は予想外の危機だったにもかかわらず冷静な判断で傷を最小限に抑えた素晴らしい対応だったって褒めてた。
今年のノーベル経済学賞は岩田社長にこそ送られるべきだって。
471.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:04▼返信
普及台数10倍でシェアは何故か60%www
3DS哀れwwwwwwww
472.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:04▼返信

玩具()会社任天堂←オモチャ笑
473.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:04▼返信
人生楽ありゃ(ds,wii)苦もあるさ(3ds,wiiu)、任天堂ドンマイwww
474.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:05▼返信
>PSPでいいやって言ってるやつはPSVITAにサードが移行するときに乗り遅れてPSVITA買えなくなるアホ
PSVITAにサードが移行すると信じて買ったアホが喚いてるなw
475.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:05▼返信
何でVITAだと気軽にプレイできないんだろ?
高級機だから慎重に扱っちゃうのかな?
でも3DSも元は25000円なんだよね
476.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:05▼返信
>>470
さっきからつまんないよ
477.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:05▼返信
vitaで気軽にやってるが
ソフトはみんなPSPのDLだなー、携帯機でグラとか言ってる奴も理解できん、PS3越えたなら別だがな
ソニー信者でもなきゃ今vita買う意味はないだろうよ
478.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:05▼返信

株 と か 知 ら な い く せ に 語 る な よ
479.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:05▼返信
ユーザーにとって3DSでソフト出されるメリットがないんだよなぁ
ソフトは同じ価格帯だし完全に劣化Vitaだし
好きなシリーズの新作が3DSだとガッカリしちゃうしなんでこんなハード作ったんだよ任天堂
480.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:05▼返信
3DSは遊ぶソフトない。出ても糞ゲーばっかり。
案の定予定表スカスカ
481.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:05▼返信
チョニーはゲーム業界を狂わせた悪害企業
大人しく任天堂の為にハードを開発していれば良かったんだよ
そして今ようやくチョニーは報いを受けて崩壊していく
482.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:05▼返信
DQXはあんなにすいていたのにガーハーはログインできねぇw
483.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:05▼返信
VITAにサードが移行するときって何時よw全然移って無えじゃん
欲しいソフト出る予定も無いのにハード買うのは馬鹿っつうんだよ
484.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:05▼返信
>>470
ちっとは文体変えろよwwww
485.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:06▼返信
いや目当てのサード全部VITAにもう居るからさ‥‥
486.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:06▼返信
VITA以上に気軽にゲームできるゲーム機無いだろ
ソフト7本在中させてあるわ
アーカイブス来たら3本はふえる予定
487.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
488.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:07▼返信
>>470
なりすましよくない…
489.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:07▼返信
>>454
YUROって何すか? EUROの事っすか?

冷静に分析………ねぇ?w


お前バカだろ?
490.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:07▼返信
脳萎縮は豚ちゃんの独占です
491.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:07▼返信
>>481
いい加減撤退予想当ててくれよwww
492.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:07▼返信
アーカイブスw
つまりvitaソフトは対して魅力ないってことね
493.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:07▼返信
>>477
PSPのゲームなんてADVとか2Dゲームでもない限りやる気になれないのにようやれんな
494.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:07▼返信
入れない
495.投稿日:2012年08月09日 13:07▼返信
つまんねー豚の妄想にわざわざ釣られる奴はアホ?
それとも豚の自演?
496.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:07▼返信
ごきは任天堂が値下げしたからかいひかえされてるのにそれを消費者のせいにするから嫌われるんだよ
497.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:07▼返信
EDF、P4G、UNIT13、DAZEこの辺りが気軽に出来ちゃうのがVITA最大の強みだな
498.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:07▼返信
サード移行するってもうしてるんだが。
PSPで発表=PSVITAに将来移行だよ
499.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:08▼返信
VITAあるけど今のところVITAで欲しいのソルサクしかないからやってんのPSPのソフトばっかだわ・・・
500.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:08▼返信
>>487
脳萎縮というキーワードを頻繁に使う豚wよほど悔しかったんだろうなw
効いてる効いてるwwwwwwwwwwwwwww
501.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:08▼返信
ガーディアンハーツオンラインの、今は珍しい古き良き感じが出てていいなあ
早くやりたいぜよ
502.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:08▼返信
>>483
VITAにサードが、じゃなくてカプコンの間違いだろ?w
欲しいソフトじゃなくて欲しいモンハンだろ?w
503.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:08▼返信
エミュ詰め合わせ売る企業があるらしいよ?
504.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:08▼返信
>>470
昨日ニュースにはならなかったけど、三党党首会議でチョニーを日本から追い出すのが正式に決定したんだよねwww
昨日六本木で国民は生活が第一の鳩山代表と飯食ったとき言ってたもんwww
あと、文化教育省で任天堂を顧問として迎えるとかねwww
505.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:08▼返信
vitaには四天王がついてるぞw
まさにゴキちゃんが目当てとするサード
506.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:08▼返信
>>483
p4gの為だけにvita買いました
他は一切期待してません
507.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:09▼返信
公式も落ちたかw
508.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:09▼返信
>>489
そいついつも誤字脱字織り込む煽り屋
豚にもゴキにもなりすましてる
509.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:09▼返信
>>489
YUROってなんだよwww
EUROだろwww
マジで脳萎縮ニートは世間知らずwww
510.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:09▼返信
豚「YURO!」

脳萎縮してるね
511.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:09▼返信
>>483
オメー、3DS買った俺に謝れよ!
全然やるソフト出てねえんだよこのダボ!!
512.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:09▼返信
豚は元々萎縮するほどの脳なんて持ってないんだから
気にすんなよw
513.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:09▼返信
>米マイクロソフトのシェアは1.1%

煽りとか抜きでナチュラルに吹いた
514.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:09▼返信
いいからニシ君は各ハードのソフト発売予定表見て来いって
515.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:09▼返信
ps2の時よりps3のゲームの方が楽しめるけどなー
ダークソとかデモンズ、ドグマとか
516.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:09▼返信
>>264
任天堂ハード
・安い
・有名ソフトが多く質が安定
・低性能
ソニーハード
・高い
・有象無象のソフト群で当たり外れが大きい
・高性能
517.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:09▼返信
サードが移行してれば欲しいソフトが出る可能性は確かにあるけど
欲しいソフトが出るかどうかは別問題じゃね?
518.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:09▼返信
俺Vita買ってからソニー信者なってんけどまぁソニー好きじゃなくて
Vita好きなだけやけどな
任天堂も嫌いじゃない
WiiもDSももってる
けど3DSは嫌いや
519.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
テイルズの計画すら頓挫したようだし
四天王以外のサードは総撤退だろうな
520.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
モンハンなんてどれか一つやれば充分だよ。
なんも進化しないし。
521.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
>>454
このYUROがマジ間違えなのが豚の恐ろしいトコ
522.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信


うん、だって3DSにあそべるゲームが少ないんだもん、キッズゲームばっかで


523.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
あれだけ売上げ売上げ言ってたのに10%くらいしか差がないんかい
524.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
マジかよ。ゴキちゃん脳が萎縮しすぎてEUYOも分からなかったwwww
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
526.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
ドラクエ10、なんかすいてた
527.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
ハードよりもソフト自体が売れてない
ランキングにいないことの方が多い
DL?1.5倍程度で見てもほぼ変わらない
528.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
マジかよ。ゴキちゃん脳が萎縮しすぎてEUYOも分からなかったwwww 
529.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
>>483
はい、Vita用ソフトを買う気がないのに当日にVitaを買ってすみません
PSPのDL版をアプコンの為に買いました
でも最近はそのPSPのDL版を起動することがなく、
起動しているのは7本ともVitaのソフトです
530.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
マジかよ。ゴキちゃん脳が萎縮しすぎてEUYOも分からなかったwwww
531.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信

Vitaを叩くことでwii,Dsの話題を持ち込まれないようにする作戦だな

現実逃避作戦がバレバレな件
532.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
>>493
VITAで見るロンパ2のムービーきれいすぎてふく
もうADVもVITA一択だわ
533.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
マジかよ。ゴキちゃん脳が萎縮しすぎてEUYOも分からなかったwwww 
534.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
マジかよ。ゴキちゃん脳が萎縮しすぎてEUYOも分からなかったwwww
535.名無し投稿日:2012年08月09日 13:10▼返信
VITAは本体の値段が高いのがネック。しかも欲しいソフトも無いし俺は買わない。わかりやすく面白い・楽しいソフトが無い。
クラッシュ・バンディクーの新作あるいは過去作詰め合わせとか「VITA独占で」出してくれたら買うよ。
でもどうせ何出したってPS3や箱とマルチだろ?ってカンジ
536.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:11▼返信
オイルショックもバブル崩壊もリーマンショックも全て裏はチョニーの策略
つまりチョニーを潰さない限り世界経済に平安は訪れない
537.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
538.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:11▼返信
>>533
新しいの作らなくていいってw
お前はただのかまってちゃんじゃねえかw
539.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:12▼返信
イース最新作、EDF3完全版、アサクリ、ソウサク、マリシアスHD、ZOE、CoDその他諸々
欲しいソフト出まくりで消化するの大変そうだ
今現在VITAだけでも12本ゲーム買ってるしな
540.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:12▼返信
任天堂ソフトの質が安定?
マリオもポケモンも糞だったぞ。かなり面白さが劣化してる
541.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:12▼返信
チョニーに汚されたミクが浄化を求めて脱Pするのも時間の問題だなwww
542.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:12▼返信
>>483
ソルサクとかアサクリとかEDFみたいなVITAの性能フルに生かしたゲームが出そろうようになった頃
543.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:12▼返信
任天堂が一番ヤバイのはソフト開発力がなくなったことじゃないの?
これから任天堂からおもしろいソフトがでる予想がつかない
544.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:12▼返信
>>540
それはお前が宗教は言ってるからwwww
545.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:12▼返信
FF11の売上データあるのに爆死と言っちゃうのがゲハだね
まあ任天堂からしたらオンラインにされたのは残念すぎるだろうが
スクエニとしては十分な滑り出しだろ
どれだけ残るかはまた別だけどね
546.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:13▼返信
LiveAreaで新着情報見れるの地味に良いな
547.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:13▼返信
豚「世界経済に平安は訪れない!」

ぶーちゃん安定の脳萎縮
548.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:13▼返信
連投バカさんEUYOってなに?
549.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:13▼返信
>>516
任天堂ハードは
有名ソフトが多くマンネリ

の間違いだよ
550.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:13▼返信
>>541
もう百合画像はいらないという事だな
分かった
551.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:13▼返信




シェアトップで赤字とかwww  無能経営者だろ 岩田wwwwwwwww



552.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:13▼返信
>>497
Unit13はいいね
携帯用にうまくまとめてある傑作
553.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:13▼返信
>>535
やりたいソフトないなら買わなくていいんじゃね
俺はVITAのソフト楽しんでるけど
554.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:13▼返信
>>540
クソとして安定してんじゃん
だれがいい意味で安定してるといった?
555.投稿日:2012年08月09日 13:13▼返信

豚に 簡単に釣られちゃう夏厨が沸いてる
556.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:13▼返信
ゴキちゃん、今日も低能御用達アトリエやりすぎで脳萎縮wwww
ゴキちゃん、今日も低能御用達アトリエやりすぎで脳萎縮wwww
ゴキちゃん、今日も低能御用達アトリエやりすぎで脳萎縮wwww
ゴキちゃん、今日も低能御用達アトリエやりすぎで脳萎縮wwww
ゴキちゃん、今日も低能御用達アトリエやりすぎで脳萎縮wwww
557.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:13▼返信
>>459
当初予定から1000万台の未達って記録的だなw
アホ過ぎて無能集団としかいいようがないわw
あ、でもgoちゃんを1500万台売るとか計画してた馬鹿達だから仕方ないか
558.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:13▼返信
釣り針が···
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
560. 投稿日:2012年08月09日 13:14▼返信
>>516
3DSはハードで勝負出来なくてひたすらタイトル出し続けるしかないから
納期が鬼のように短くてバグやろくに調整されていないソフトばかりで
任天堂ハードの中でもダントツでゲームの質は悪いぞ
561.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:14▼返信
>>556
アトリエなんて戦闘がボタン連打だけだからクソゲーすぎるwwww
562.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:14▼返信
DSどうすんの
563.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:14▼返信
>>557
3DSが泣いてるよ!!
564.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:14▼返信
3Dランドも、Newマリオ2もちょっとなぁ
Newマリオ2なんて、音楽などの使い回しが多すぎるぞ
3DSじゃなくてDSでも出せるレベルだったしさ
565.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:14▼返信
>>ミクが脱Pするのも

発売前なのにもうDIVAfの続編示唆してますが?
566.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:14▼返信
>>544
お前が宗教はいってんだろ!!!!

続編はすべからくつまんなくなってるよ、どのビックタイトルも
567.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:14▼返信
>>545
直近に14ちゃんがあるからな
DQとは言え課金してまで遊ぶ層がどれだけいるかは未知数だし
568.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:15▼返信
任天堂以前にSCEJの開発力を
洋ゲーは所詮洋ゲーだしなあ
日本企業なのに日本軽視は・・・
アメリカなんざ箱にフルボッコされてる分際で
569.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
570.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:15▼返信
今年からSCEは地獄だろうな
据え置きは前年並と見てたのが縮小傾向
携帯は壊滅的な状況
ゲームビジネスってホント悲惨だわ
571.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:15▼返信
>>544
おまえ、グーグル変換使ってるだろw
572.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:15▼返信
お願いだから誰か360ちゃんの話もしてあげて…
573.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
574.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
575.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:15▼返信
>>561
つまりドラクエ10もクソゲーということだな
576.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:15▼返信
>>545
FF11ってPC版があったからこそなんだけどね
そのPC版すらないDQⅩの未来は決まっているようなもんだ
もっと言うと廃人は据置でなんか遊ばん、ハイエンドPCを使えるPC版一択だ
つーかPC版がないMMOなんて糞以下の代物だ
577.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:16▼返信
豚「戦闘がボタン連打だから糞ゲーすぎる」

ドラクエの悪口きたー
578.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:16▼返信
>>570
ああ、廉価版で大丈夫だろ
579.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:16▼返信
>>572
ダッシュボードの改悪は許せん
580.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:16▼返信
ソウサクは買うとしてドラクラいつ出るんだよ・・・ずっと待ってんのによお・・・
581.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:16▼返信
P4G、ダゼ、うにっと、忍道、レイマン、MGSHD
このあたり買えば十分満足できる
582.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:16▼返信
>>564
そもそもマリオは3DSじゃないと動かないからwww
低性能Vitaじゃ起動画面でフリーズしちゃうしwww
583.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:16▼返信
>>569
調合は面白いよ
584.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:17▼返信
ガーディアンハーツ始まらないぞ
どうなってんだよ
585.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:17▼返信
どれだけ残るかは20日経ってみないとわからんだろ
ちなみにFF14はそもそもパッケージから全く売れずワゴン
586.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:17▼返信
アトリエの戦闘でボタン連打とか、ちょっと強い雑魚にもやられるやん(´・ω・`)
587.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:17▼返信
>>573
ミク、ソルサク、アサクリ、COD

トキトワってなに?
588.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:17▼返信
>>577
ドラクエの戦闘は全然ボタン連打じゃねぇよwww
画面見なくてもボタン連打だけで全部勝てるアトリエの糞戦闘と比べるなwwおこがまきしwww
589.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:18▼返信
>>584
公式サポートページもつながらないし
公式twitterアカウントとかあったっけ?
590.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:18▼返信
>>573
TOX2、バイオ6、龍5じゃないの

トックスちょい怪しいけど
591.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:18▼返信
>>583
調合とかRPGにいちばんいらねぇ要素だしwww
どうせ調合中の一枚絵みてシコってるから面白いんだろwww
592.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:18▼返信
>>580
ありゃ不幸なタイトルだ…
元が倒産で次がインデックスだろ…
どうなんのかな…出ないかも
593.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:18▼返信
過疎った爆死ならわかるが売上初週36万自体を爆死は無理あるだろ
594.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:18▼返信
>>580
ドリクラならもう出てた、変態紳士バンザイ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
595.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:18▼返信
>>588
アトリエやったことないだろw
596.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:19▼返信
>>582
3DSはマリオしかまともに動かないだろう
マリオがいかに低レベルソフトかよくわかる証拠だよな
597.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:19▼返信
FF13の戦闘がボタン連打って騒がれてたね…
ありえねーのに
598.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:19▼返信
おこがまきしwwwwwwwwwwww
599.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:19▼返信
アトリエがボタン連打とかないわ。
マジでにわか。
アトラスゲーにボタン連打言ってるのと同じだわ。ドラクエほどボタン連打な戦闘ねーよ
600.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:19▼返信
ミクのハードルハーフミリオンきたああああああこれで40万でも爆死だなwwwwwwwwwwwwwww
601.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:19▼返信
北斗無双はとスパロボは?
602.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:19▼返信
>>588
アトリエで連打してたら全滅するぞ
603.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:19▼返信
>>569

なんでアトリエの話?ほしいの?
604.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:20▼返信
ま~たいつもの煽り屋かよ
どんだけ張り付いてるんだ
605.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:20▼返信
>>586
負けねぇよwww
アトリエの敵なんて雑魚司会ねぇジャンwww
ドラクエだと最初から最後までスライムだけみたいなものじゃんwww
606.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:20▼返信
>>584
メンテ中らしいな
まあ、あくまで予定だし。待て待て。
607.489投稿日:2012年08月09日 13:20▼返信
>>495 >>508

ゴメン ちょっと時間空いてヒマだったからつい^^;
608.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:20▼返信
ゴキちゃんにつらいニュースが多いな
VITAのテイルズ計画なかった事に
ミクが売れなきゃvitaから撤退
609.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:20▼返信
ドラクエはMMOだから無料期間の売上は意味ないよ。課金始まってから。過疎ったら爆死
610.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:20▼返信
>>596
GK乙!
コインザクザクというコンセプトからしてガラケーゲーム並だというのに!
611.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:20▼返信
正直ミクはエクステンドが勝負相手だろ
2越えとか絶望的
612.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:20▼返信
アトリエは戦闘やってれば強くなるような脳筋ゲーじゃないよ
613.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:21▼返信
>>561
Aボタン押したらゲームクリア
Bボタンでゲームオーバーになるようにしなきゃクソだよなwwww
614.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:21▼返信
ドラクエ10はじっさい連射パッドでレベルあげできるし
連打ゲーといわれてあたりまえ
615.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:21▼返信
臨時メンテなら仕方ないけど開始予定時刻のメッセージ変えろよ
616.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:21▼返信
>>516
>任天堂ハード
>・有名ソフトが多く質が安定
有名ソフト多いのはそりゃそうだが、質が安定って、どこが?
DSから3DSになったの以外全部劣化版じゃないですか

>ソニーハード
>・有象無象のソフト群で当たり外れが大きい
当たり外れじゃなくて、どんな層にもウケるソフトが少ないだけ
各方面いろいろなジャンルの層を少しずつ連れてこれる感じ
617.投稿日:2012年08月09日 13:21▼返信
No.1シェア任天堂ハードでやりたいゲームが皆無なんだよね~♪
618.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:22▼返信
豚さんのアトリエ(特にトトリ)好きは異常
619.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:22▼返信
任天堂ハードの方がユーザー数多いからミリオンタイトルが出せるんだよね

ソニーハードはゲームしか趣味がないやつが一人でいろんなタイトル買ってるからミリオンが出ない
620.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:22▼返信
アトリエなんてクソゲー初代やって投げたわwww
ステルク入れたら雑魚なんて連打だけで勝てて「なんだこのクソゲーww」ってなったわwww
621.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
622.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:22▼返信
>>591
アトリエの調合は経験値貯めて戦闘するようなもんだな
敵の相性とかあるだろ?火に弱いとか1人になると強くなるとか
それを見極めてスキルは装備は仲間をどうしようとか考える
そういった作業だな
623.高田馬場投稿日:2012年08月09日 13:22▼返信
2時間更新無いってどういう事?
まとめるネタが無いのか、休んでるのか。
こういうゲハネタとかどうでも良いから、新しい記事早よ。
624.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:22▼返信
>>600
売り上げの話ばっかするけど、ゲーム買ってる?

最近ワンダHDとダークソウル買ったんだけど面白かったで、あとサマーセールスでVALVEのポータルがお買い得だからおススメ、もう終わったかもしれんけど
625.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:22▼返信
LVを上げて物理で殴れなRPGしかやった事無い豚があわれ
626.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:22▼返信
アサクリ、CODがハーフミリオンってwwwwwwwwwwwwwwwここは日本ですよ?ごきちゃん
627.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:22▼返信
MMOは連打ゲーだな基本
628.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:22▼返信
>>609
というかなんで無料期間がたった20日なんだろうな
夏休み中に課金させてデータが勿体ないってさせる為なのだろうか
629.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:22▼返信
アトリエの話題がちょろちょろ出たので一言だけ!


トトリ先生のfigmaを出してください
630.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:23▼返信
アトリエでボタン連打して勝てる相手ってレベル上げまくって雑魚相手する時だけだよな。しかもフィールドアタックで消滅するレベルの。
631.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:23▼返信
>>622
そうやって分かってるフリするなよwww
調合自体いらないって低能だから分からないの?www
だからボタン連打クソゲーが楽しいのかwwww
632.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:23▼返信
>>599
装備最強(赤気の力 スキル強化Lv3 全能力+6 精霊の力 HP+25複数ずつ)
攻撃アイテム完備
回復?シラネ

で、変種ボス巡ってたらリーゼンガングで瞬殺されて
グランドドラゴンになぶり殺された\(^o^)/
633.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:23▼返信
>>619
ミリオンタイトルって……、アサクリとかCODは十倍ぐらい達成しちゃってるんだけど……
634.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:24▼返信
>>591
お前シコってるのか。上級者だな
635.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:24▼返信
アトリエは連打ゲーの戦闘ってほどではないよ
つまんねぇけどな
なんだ、あの敵の種類の少なさは
636.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:24▼返信
>>616
低ーいレベルで安定してんじゃん
637.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:24▼返信
EUYOだのYUROだの間違える方が難しいだろw
638.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:24▼返信
>>620
ぶーちゃんそれ初代じゃない
639.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:24▼返信
VITAのせいでソニー赤字だもんな
640.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:24▼返信
2011年
DSがまさかのPSPに逆転され
Wiiが完全に死んだことが数字で出てきた年
641.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:24▼返信
ブーちゃんこの中からどのゲーム買うの?w

3DS今年の発売スケジュール
8月…マダガスカル3、わんニャンどうぶつ病院2、
スマイルプリキュア!レッツゴー!メルヘンワールド、デビルサマナーソウルハッカーズ、閃乱カグラburst
9月…ロストヒーローズ、戦国無双クロニクル2nd、新絵心教室、メダロット×2、パチパラ3D、哭牙、ちび☆デビ
10月…ブレイブリーデフォルト、プロジェクトクロスゾーン、覇王鬼帝
11月…アンチェインブレイズエクシズ、おうちまいにちたまごっち、エクストルーパーズ
12月…ファンタジーライフ
2012年発売予定…ぼくは航空管制官エアポートヒーロー、AKB48+Me、とびだせどうぶつの森、でんぢゃらすじーさん邪、ナルトSD、イナズマイレブン×2、かわいい子猫、ガールズモード、ペーパーマリオ、ルイージマンション、ジュエルペット、海王、タンクビート、レイトンvs逆転裁判
642.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:24▼返信
アトリエって妖精さんを酷使して、中間管理職気分を味わうゲームだと思ってたけど、違うのか?ww
643.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:25▼返信
豚如きに馬鹿にされてるぞ冷静に考えてアサクリ、CODは日本じゃ良くて20万くらいだろ
644.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:25▼返信
>>627
いまのMMOはノンタゲ方式が主流だぞ
連打でできるゲームはみんな糞ゲーあつかいです
645.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:25▼返信
>>619
ドラクエとモンハンPS3で出してみてから言えやチンカス
任天はマルチ全敗だぞ
糞箱にすら負けてんじゃね?
646.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:25▼返信
>>626
ああ、日本の話かどうもニシ君の言い方だと世界売り上げの話とごっちゃになるな
647.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:25▼返信
ボタン連打草刈りゲー無双大好きごきちゃんごきちゃんに謝れ
648.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
649.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:26▼返信
>>632
俺は全能力を魂の言葉にした。魂の言葉が「全能力+4&攻撃時相手の各種ステータス低下」だったから。
精霊の力は一つだけ入れて、あとはいろいろだな。全身全霊を込めるとか。
アイテムは補助の「禁断のカプセル」が反則すぎる。3回行動とか。
650.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:26▼返信
2011って唯一ソニーが元気だった年なのに。・゜・(ノД`)・゜・。

それでも任天堂に勝てなかったのか
今年なんて任天堂ハード80パーセント超えるだろ
651.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:26▼返信
アトリエが連打ゲーwww
マジアホだな。ぶーちゃん
652.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:26▼返信
>>647
お前は戦国Pに土下座な
653.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:26▼返信
>>633
それ言ったらマリオポケモンはさらにそれの倍以上達成してるがな
654.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:26▼返信
>>641
見難いから行方不明確定タイトル削ってくれない?
655.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:26▼返信
>>650
例の機体で?
656.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:26▼返信
>>641
GKだが10月の2本は買ってやんよw
終わったら押入れ王の横に行く
657.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:27▼返信
イース7もボス戦以外のフィールドはひたすら○ボタン連打ゲーだよね
プリニーほどじゃねえが
658.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:27▼返信
>>642
なつかしいなぁ。
エリーの時、しばらく調合に没頭してたら、仕事無くて転がってる妖精がわんさか増えてたw
659.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:27▼返信
今週もPSPとDSのマルチでPSPの仮面ライダー負けてたしな

最近マルチでも負けてばっかだなソニー
660.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:28▼返信
>>653
マリオ単体じゃなくて海外のいろんなサードがそのぐらい達成してんのがPS3とかの強みなんだけど……
661.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:28▼返信
>今年からSCEは地獄だろうな
>据え置きは前年並と見てたのが縮小傾向
>携帯は壊滅的な状況
>ゲームビジネスってホント悲惨だわ
平井はホント酷い奴だ、苦しい時はクタと盛田にやらせ責任逃れ、収穫期には自分が手柄独り占め
662.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:28▼返信
>>645
ジワゴンで逆転してるから箱の方が負けてる事が大半
663.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:28▼返信
>>653
マリオしかないですな……
664.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:29▼返信
>そもそもマリオは3DSじゃないと動かないからwww
低性能Vitaじゃ起動画面でフリーズしちゃうしwww

え、VITAって低性能?
初めて知ったわ( ̄▽ ̄;)
665.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:29▼返信
>>イース7も○ボタン連打ゲーだよね

○が攻撃ボタンでしかもアクションRPGなのに何言ってるの?
にわか丸出し
666.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:29▼返信
>>657
プリニーはボタン連打というか、ボタン破壊、いや指破壊ゲーだ。
流石に2ではちょっちマシになってたが。
667.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:29▼返信
ごきは都合のいいときだけセカイセカイだからなあ
世界最下位ハードユーザーは相変わらず捏造大好きだなwwwwwwwwwwwwwww
668.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:29▼返信
それでも任天堂の株価と収益が上向かないのはなぜだろうw
669.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:29▼返信
>>649
その攻撃って武器攻撃含んだのか
爆弾にしたときだと思ってたわ
670.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:29▼返信
>>656
押し入れのスペースが勿体無いから中古屋に置いてもらえよ
671.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:30▼返信




          ※E3でのアウェイっぷりを見てない豚ちゃんがなんかブヒブヒ啼いております



672.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:30▼返信
装備を揃えた2周目以降はグランドドラゴン以外は完全連打ゲーって感じ(ま、2周目だしね)
ただ敵のバリエーションが少なくて、そもそも戦闘が面白くもなんともない、今回
673.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:31▼返信
キチガイ演じて戻って来れなくなったクチか、こいつ。
674.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:31▼返信
ソニーは先行き不透明だな
任天堂みたいに人気タイトル無いしな

1000万本タイトルないハードメーカーってそにーだけだろ
675.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:31▼返信
>>670
わざわざ市場に戻して被害者を増やすような真似はしたくないな
676.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:32▼返信
>>657
プリ二ー2は10円大根つかえるもんな
1も使えるようにすればいいのに
677.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:32▼返信
>>650
去年と比べてWiiとDSがそれぞれ桁を1つずつ下げてるから
大局はそれほど変わらないんじゃないかな・・・
678.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:32▼返信
まあ任天ゲームって大人が喜んで買えるようなもの少ないですし、おすし

ゲーム好きな大人としてはPS系とか箱系応援しちゃいます
679.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:32▼返信

ソニーは確実にVITAが足を引っ張っている

まぁ今後はwiiUが足引っ張りそうだけど
680.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:32▼返信
任天堂株価8000
チョニー株価900> それでも任天堂の株価と収益が上向かないのはなぜだろう
681.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:33▼返信
>>680
さすがにそのネタで成り済ますのはもう無理だと思うよ
682.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:33▼返信
>>680
任天堂がクズ会社だからさ
683.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:33▼返信
>>680
発行株式数が見えない豚w
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
685.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:35▼返信
ごきの現実逃避が笑えるなwwwwwwwwwwwwwww
686.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:35▼返信
>>676
ってかプリニー2はラハールに慣れるとノーマルプリニーに戻れないから困る。
流石、殿下強すぎです…
687.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
688.投稿日:2012年08月09日 13:36▼返信
このシェアの差で任天堂ハードにソフトださないめーかーは頭悪いとしか・・・
689.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:36▼返信
>>685



今年のご予定は?
逃避せずに答えてね♪



690.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:37▼返信
任天堂ハードの59%のシェアは凄いと思う。
691.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:37▼返信
>>688

このシェアの差で出してもらえない任天堂ハードマジ墓場
692.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:37▼返信
台数水増し任天堂ハードに突っ込む方が馬鹿w
693.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:37▼返信
ってか、6割近くも市場を独占してんのかよ! さすが任天堂だな。
694.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:38▼返信
>>679
任天堂の場合はWiiUに会社の存続かかってるから
自社タイトルを乱発して意地でも耐え抜くだろ

Wiiの後じゃサードもついてこないし
カプコンからいきなり死刑宣告が飛んできたから
ちょっと生き残れるかどうか怪しいけど
695.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:38▼返信
>>688
出した
死んだ
逃げた
696.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:38▼返信
>>694
ただ、それやるとWiiDSみたいに3DSが死ぬよね
697.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:38▼返信
>>688
もしもしに積極的に出してるでしょ
698.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:38▼返信
実際数は出てるだろ
クレカ現金化とか中国需要とか
699.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:39▼返信
ごきはTOX2がハーフミリオン狙えるとか夢見てるのかwwwwwwwwww
無印で腐まん以外には見切られたことも忘れてるらしいなwwwwwwwwwwwwwww
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
701.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:39▼返信
>>688
でもこれだけ普及率があっても売れているのは
任天堂製かPSP側で作られたブランドソフトだけって市場は問題だな
702.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:39▼返信
700ならWiiUでシェア90%越え確定ww
703.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:40▼返信
>>688
サードのソフトシェアはずいぶん前からソニーの方が上だから
任天堂に突っ込む方がバカというかアウェーだな
704.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:40▼返信
またゴキちゃんがファビョりそうなスレが立ったか
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
706.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:40▼返信
>>688
だってシェアがあればソフト出る売れる時代はPS2時代に終わったもん
Wii面白がられたのは最初だけで、すぐにその影響受けてひどかったねwww
707.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:41▼返信
>>699
まあ厳しいだろうな。ニシ君はハーフミリオンって勝手にハードル置いたか。
ってか、仮にあのガッカリ感の後にハーフミリオン売れちゃたらドラクエが惨めになっちゃうねw
708.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:41▼返信
>>701
3DSでソフトを遊んでるコア層ってGKだけなんだよね
709.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:41▼返信
中身のないシェアなら豚の中身のない負け惜しみですなw
710.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:41▼返信
アサクリやったけど超絶糞ゲーだったわwwwwwwwwwwあんなので喜ぶごきちゃんって何かの修行でもやってんの?wwwww
711.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:41▼返信
シェアを取るのはソフトのロイヤリティで稼ぐためなのに、
相変わらずファーストと色々優遇してる一部大手サードしか売れない。
wiiDSなら、それでも本体自体がエライこと利益を出してくれたから良かったが、
3DSは、ソフト売り上げの傾向が変わらないにも関わらず、シェアを取るために逆鞘にするという、
全く持って本末転倒な判断だった。
圧倒的な普及率を誇るwiiDSが辿った軌跡から、なぜか、岩っちは何も学ばないまま、コア獲得とか言ってるのが理解できない。
712.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:41▼返信
>>702
お前マンネリが過ぎるよもう飽きた
713.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:42▼返信
3DS買ってるGK:証拠画像あり
3DS買ってる豚:証拠画像なし
714.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:42▼返信
豚の場合

702.名無しさん:2012年08月09日 13:39▽このコメントに返信
700ならWiiUでシェア90%越え確定ww

GKの場合

2000.名無しさん:2012年08月09日 00:11▽このコメントに返信
2000なら3DS爆死路線突入
715.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:42▼返信
そういや、国民的ドラクエは初販からミリオン軽くいくって豚いってたのにおかしいな
716.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:42▼返信
>>704
本体売れた数をシェアといってそれだけ高くて喜んでるのは豚だけだ
717.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:45▼返信
>>708
3DSで出てるから渋々買ってるだけだけどな、モンハンしかりバイオしかり
718.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:45▼返信
>>696
国内ではWiiUを発表しないで3DS単騎に絞って
海外は3DSを撤退させてWiiUで置き換えるのが一番合理的な判断だな
719.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:45▼返信
TOX2はミラが娼婦のような格好でも人間に戻ってワゴンで買うことを考える
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
721.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:47▼返信
もしかして、ニシ君ってDQⅩの売り上げがTOX2に抜かれるのが怖いのかな?
テイルズ記事でも今までにないぐらい発狂連投してたし。
まあ、いかにTOXで評判落としたとはいえ「ナンバリングドラクエがテイルズに売り上げで負けた」が現実味を帯びてきちゃってるからね。
722.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:47▼返信
>>688
開発の中の人が友人にいるけど、3DSの開発で嘆いてたよ
モデルせっかく作ってもぎりぎりのローポリに落とさないといけないし、立体視の手間が余計にかかるし、そして出しても普及台数どこ行ったって言いたいほど売り上げ伸びないって
ソーシャル除けばやっぱPSPが一番楽で採算もいいんだとよ
723.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:47▼返信
もう60%支配下だね

ゴキブリ一言どうぞ
724.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:47▼返信
マジかよまさかのミク、TOX2ハードルハーフミリオンwwwwwwwwwwwwwww
725.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:48▼返信
>>722
3DSタイトルの担当になると開発者のモチベーションも下がるらしい
下手すると会社辞めちゃう
726.名無し投稿日:2012年08月09日 13:48▼返信
PS2のシェアがあったのにどうして今に至ったし
727.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:48▼返信
>>723
元々70%超えてたのにね
728.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:49▼返信
セガ「ミクの予約が無いです…」
729.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:50▼返信
>>728
ソース
730.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:51▼返信
任天堂はDSからのハード濫造売り逃げで嫌いになった
3DSになっても同じことをしてる
だから買いたくないんだよ
731.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:51▼返信
>>688
Wiiで散々殺しといてまだ殺り足りないっての?
732.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:51▼返信
>>723
昼飯食ったら眠くなってきちゃった
733.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:51▼返信
2012年は8月5日までで63.7%だな
3DSLLで伸ばしてるし新ハードでるしまだ年末があるしで
今年は70%いくんじゃね
734.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:51▼返信
>>723
DSもついにここまで落ちたか
735.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:52▼返信
>>722
PSPレベルが限界な上に立体視という余計な手間。
しかも採算が取れない。
3DSで開発のメリットってあるの?マジで。
736.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:53▼返信
PS2時代:SCE80%

WiiDS時代:任天堂70%

現在:任天堂59%



実は下がってる
737.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:53▼返信
ぶーちゃん、ひとつ良いこと教えてあげるよ
任天堂にとって、スティールダイバーは大赤字だけど
集計すらされてないソフトでもサードなら全部黒字
738.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:53▼返信
>>733
年末はPS3とPSPに弾が集中してて
逆に3DSは弾切れ起こすから無理じゃね?

WiiUが奇跡を起こして今から独占タイトルを2~3本用意すれば話は別だけど
739.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:53▼返信
>>733
WiiUで伸びるかどうかは、本当に値段次第ですね。
はやく発表して欲しいものです。
740.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:53▼返信
神である俺の神予想
ミク20万
TOX2 25万
ねぷねぷ 5万
バイオ6 60万
トキトワ 20万
741.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:53▼返信
最近ぶーちゃんが露骨にハードル上げようとしてるね
742.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:53▼返信
「国内」の「台数」だけかよwww
世界最下位任天堂さん情けなさすぎwww
743.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:54▼返信
>>735
ないから出なくなっていってんじゃないすか
744.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:54▼返信
>>740
トキトワ20万は盛りすぎだろw
745.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:54▼返信
>>740
トキトワ20は無いと思うw
746.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:54▼返信
ゴキブリ、初音ミク買わないのか
予約してないのかゴキブリは
公式サイト行ってこい
1号が嘆いてるぞ
747.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:55▼返信
>>740
ミクはもうちょい低いだろう。
累計で13~5いけばかなりいいんじゃないの?過去作の数字と比べたら
748.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:55▼返信
ミクさんは尼で予約済み
糞豚とは違う
749.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:56▼返信
>>746
「DIVA f」が売れないと本当にこれ専用になっちゃうので、みなさん、ご予約
お願い致しますーーー!(1号)

750.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:56▼返信
>>738
3DSの発売予定欄が一列ちょいで終わるしな…
751.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:56▼返信
ミクはパッケ10DL5くらいじゃないの?
752.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:57▼返信
>>737
ニシ君。最近「TOIRは(DL版除いて)たった7万www3DSのTOAは11万も売れたのにwww」って煽ってたけど。
TOAが「人気作」で「目標25万」だった事はいつもガン無視だよね。あとTOIRもDL版込みで10万程ってのも。
753.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:57▼返信
>>740
トキトワなんて爆死候補じゃん
バイオも最近の流れ見てると怪しくね?
逆にTOX2はもう少し伸びると思う
754.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:58▼返信
>>735
あまつさえ、CPU速度もPSPに劣るから、PSPと同じ処理させると処理落ちしちゃうから
さらに負荷も軽減させたりしないといけない
立体視による負荷は3Dボリュームのオンオフ関係なしに常にCPUにかかってるから、
PSPの移植ですらままならない使えない仕様
ホント、酷い仕様だよなぁ3DS

755.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:59▼返信
>>746
公式ブロクもチェックするくらいお前がミク好きなのは分かった。
756.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:59▼返信
トキトワは5万だろ・・・
757.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:59▼返信
糞豚死ねよ
ミク 50万
TOX2 70万
ねぷねぷ 10万
バイオ6 100万
トキトワ 40万
これくらいは最低行くだろ
行かなかったら自害する
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
759.名無しさん投稿日:2012年08月09日 13:59▼返信
>>754
立体視OFFで軽くなるのはGPU部分だけだしな
CPUがやる仕事はほとんど変わらない
760.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:00▼返信
>>753
またネタバレネガキャンきたら予想外の伸びくるかもな。TOX2。
ニシ君は祖国韓国の頑張りに期待しなきゃねw
761.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:00▼返信
なんだこのハードルあげのなりすまし豚は
762.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:00▼返信
>>735
3DSに出すくらいなら金をドブに捨てた方がマシじゃないのかな
763.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:00▼返信
>>757
いや今死んでいいよお前
764.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:00▼返信
>>757
自害は他人に迷惑のかからない場所でお願いします
765.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:00▼返信
>>757
非現実的な数字出してんじゃねぇよ
766.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:01▼返信
>>757
お前のことは今日の16時くらいまで忘れないよ…
767.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:01▼返信
任豚はニコ動でも暴れてるキモオタだからなぁ
768.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:01▼返信
全てのラードが任天堂に集まって支えてるからな。良くも悪くも
769.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:01▼返信
>>746
まあDL版買うし
・・・ってつもりで居たけど、店舗特典衣装とかあるのかな
調べるか
770.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:01▼返信
>>757 大人気だな乞食w良かったじゃん
771.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:01▼返信
>>757
君の寿命はTOX2あたりかな夏休みボーイ
772.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:02▼返信
>>758
右クリック翻訳かけたらえらいことになったw

773.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:02▼返信
>>757
糞豚のお前が死ねばいいよ
774.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:02▼返信
>>758
マジでコレ書いてあったの?w
すげえなw
775.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:02▼返信
トキトワは2万と見てる
776.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:02▼返信
>>769
衣装は無いはず

それよりも尼で同梱版買った場合は特典付くのか否か
777.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:02▼返信
>>768
え?
そもそも豚はハード買って無いじゃん
778.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:02▼返信
>>757
いいの?それだけニシ君の希望の星、ナンバリングドラクエの売り上げをテイルズ()が越えちゃうんだけど?
「テイルズ爆死じゃないと困る。しかし、ハードルは上げて煽らないといけない」
囚人ならぬ、豚のジレンマか。
779.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:03▼返信
>>759
まあこれで当初は「PS3並の処理とグラフィック」と言ってたんだよなぁ豚は
実際3DSで実現するにはクアッドコアのARM-CPU(最新版)を3GHzで駆動させて、
最低でもGeForce7800GTXクラスのGPUを載せないと無理なんだがねw
780.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:04▼返信
>>777
だからラードが集まってるんだよ。
しかし、萎縮した脳で作るラードだから集まったところで少量だろうなw
781.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:04▼返信
>>758
newclearってなんだよw
nuclearだろ
782.757投稿日:2012年08月09日 14:04▼返信
はあ?おれはごきなんだけど俺を豚扱いする糞豚死ねよ
783.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:05▼返信
>>754
ワークステーションで使われたMIPSR4000を魔改造したのがPSP
モバイル向けコアのARM11を魔改造したのが3DS

ソニーは発想がおかしい。いや、すごいけどさ。
784.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:06▼返信
>>782
脳が萎縮してるな。
自分の事をごきと呼ぶとか、酢飯にしても下手糞すぎる。
785.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:06▼返信
魔改造ワロタ。
酢飯無様。
786.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:06▼返信
>>782
仲間ブヒか?
787.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:07▼返信
>>779
まあ豚はPICA200のスペックも理解できないし
固定機能シェーダのメリットとデメリットも理解してなかったし
技術的な話は脳萎縮豚には難しいわな
788.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:07▼返信
>>782
自害は人に迷惑のかからない場所でな
789.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:07▼返信
>>779
懐かしいなぁ。
バイオのスクショ詐欺に喜んでたよね。
790.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:08▼返信
PS2まではソフトもハードも売れてたなみんなやってたし
今はあちらこちら分散してる感じ
791.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:08▼返信
>>720
なるほど~
だから500万市場潰してでもPSPに若年層流れるの阻止したかったんだな
結果的には失敗だったっぽいけどねw
792.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:08▼返信
>>783
もともとR4000はベースは64bitCPUなんだけど、それを32bit×2とデュアル化させて
処理の分散をさせちゃったりとかね
ARM11は単に消費電力が少ないだけがメリットの凡なCPUだから、そんなCPUに
3D処理やらせるから負荷も半端無いわけで

「魔」改造の方向性が違うよね
793.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:08▼返信
>>779
携帯機でPS3並みの一応援護をするのなら、解像度が低いのでGPU負荷+メモリ帯域を低めに見ても良いくらい。

だけど、3DSは立体視+二画面でハードルを自ら上げているからなぁ。
794.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:08▼返信
ひらがなごき野郎は荒らしの豚だろwww
795.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:09▼返信
>>783
まあPS1もPS2もMIPS系だったし
簡単に魔改造できるCPUとしては手頃だったのかもね
796.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:09▼返信
さりげなくトキトワのハードルも上げてんなやw
売れても5万だろw
まあ、俺は突っ込みますけどね(´・ω・`)
797.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:11▼返信
ごきちゃん共食いきたああああああ
自らハーフミリオン否定しちゃうのかwwwwwwwwwwチョニー終わったなwwwwwwwwwwwwwww
798.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:11▼返信
マシンスペックの話なんかしたら豚どころか煽り屋も付いてけなくなるが大丈夫かw
799.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:12▼返信
>>796
成仏しろよ
800.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:12▼返信
箪笥の肥やしになってる率も高いけどな。
801.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:12▼返信
なりすまししといて共食いとかキチガイ
802.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:12▼返信
>>798
何か問題が?
803.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:12▼返信
>>789
俺的には3DSの実機のSSでフレームレートとか無視したやつを、SS詐欺
実機以外(開発機含む)のSS風のを、詐欺SSと呼んでる
804.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:12▼返信
台数で6:4なら金額じゃ5:5だなww
世界じゃ6:3:1くらい?www
805.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:12▼返信
>>802
無いんだなコレがw
806.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:13▼返信
>>797
バカだろうおまえの脳みそで物考えたことあるの?
807.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
808.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:13▼返信
>>801
つーかGKは普通にアホなGK叩くしな
809.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:15▼返信
糞豚死ねよ
テイルズX2 80万
ねぷねぷ 30万
バイオ6 100万
ミク 50万
トキトワ 100万
これくらいは最低行くだろ
行かなかったら自害する
810.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:15▼返信
>>783
500MHzぐらいまでだとダイサイズがARM11より有利なんだよ
消費電力はARMの方が有利だが性能はMIPSの方が高いし
811.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:15▼返信
任天堂信者が狂喜してるな・・・
812.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:16▼返信
元気玉を1000Gで買います!!
813.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:16▼返信
まぁVita買う気おきないしな
ソニーも潰れてくれ
814.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:17▼返信
ソーシャル>>>>>>>>>越えられない壁>>>>任天堂>>>>ソニー
815.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:18▼返信
この程度の差しかないのか
スーファミやPS2の時代みたいにはならんか
816.名無し名無し投稿日:2012年08月09日 14:18▼返信
>>809
糞豚死ねよ
ミク 100万
TOX2 90万
ねぷねぷ 5万
バイオ6 200万
トキトワ 150万これくらいは最低行くだろ
行かなかったら自害する
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
818.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:19▼返信
>>814
例えばPlayStation Mobileなんかの方向性が,その解決の一つではありますね。PS Vitaでも遊べるし,同じものをAndroidの端末でも遊べるとか。
819.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:19▼返信
>>795
もともと自社でワークステーションの「News」を作っていた経緯もあるから
MIPSのRシリーズの扱いはこなれていたところもあったんだろうしな
そこら辺は技術屋のクタちゃんならではの設計だわな
820.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:19▼返信
>>810
まあ、新しいARMもパフォーマンスに力を入れすぎたから、省電力用に古いARMコア付けてるくらいだし、
携帯機としての落し所はARMは悪くないと思う。

MIPSを携帯機で使っているところ、他に多分無いからな。
821.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:19▼返信
>>810
3DSはSoCでeDRAM混載のくせに性能ぜんぜん出てないよなw
どんだけ技術低いんだよw
822.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:20▼返信
現実はニシ君・・・
823.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:21▼返信
オモチャにしてんなら何も言わんが、キチの相手は程々にな。
824.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:21▼返信
PS2時代のときは頭が狂ってる任天堂信者は何をしてたの?
825.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:21▼返信
>>816
糞豚死ねよ
TOX2200万
ねぷねぷ 8万
ミク 250万
バイオ6 1000万
トキトワ 500万
これくらいは最低行くだろ行かなかったら自害する
826.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:22▼返信
>>819
MIPS用gccはバグばっかりで使い物にならなかったけどSCEが採用してバグ修正しまくったから
どんどん信頼性が上がったって話は聞いた事がある
827.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:22▼返信
GBやGBAでしょ?ニシ君は。
828.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:22▼返信
>>820
後にも先にも、PSPだけだろうな、MIPS使ってるのは
829.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:22▼返信
>>819
NEWSか。NEWS-OSとかも作っていたし、基盤は相当出来てはいるんだよなぁ。
830.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:23▼返信
>>817
逆だ逆w
831.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:25▼返信
>>828
ARMは一度ポケステで採用して懲りたんだろw
でも時代が再びARMになってきたから採用した
832.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:25▼返信
>>826
ソニーすげえw
833.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:25▼返信
>>826
糞豚死ねよ
ミク10000万
TOX220000万
ねぷねぷ 8万
バイオ6 10憶
トキトワ 50憶
これくらいは最低行くだろ行かなかったら自害する
834.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:26▼返信
結局WiiはPS2に勝てなかったね
835.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:26▼返信
>>821
メモリ転送速度が速くても、CPUとGPUでデータが渋滞するという本末転倒な仕様
836.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:26▼返信
初音ミク初週50万本キター
837.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:27▼返信
>>831
Cortex-A9はアウトオブオーダーやらなにやらで、ARMらしくなく性能ベースの石だしちょうどよかったのかもな。
838.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:27▼返信
あああ・・・VITAが死ぬ・・w
839.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:27▼返信
>>831
あのころは「動きますよー」程度のレベルだったしな、ARMは
ようやく実用するに耐えれる性能にはなってきたけど
840.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:27▼返信
ゴキブリ死ね
ドラクエ10→600万

メガテン→200万

モンハン4→1000万

世界累計でいくんだよ!
841.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:28▼返信
ここで繰り広げられてるマシンスペックの話を岩田が見たら「なんでバレたの…?」と戦々恐々とするだろうなw
842.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:28▼返信
ドラクエ10は2週目でミリオン確定だな
843.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:29▼返信
なんでニシくんみたいなバカが生きてるのだろう
普通は恥ずかしくて死を選ぶのに
844.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:29▼返信
ミクは低く見積もっても50万は売れるはずなんだよおおおおお
845.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:29▼返信
豚が自害すると聞いて
846.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:29▼返信
>>835
おっと、箱○の悪口はそこまでだ。

…あれもなぁ。
847.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:30▼返信
>>842
MMOで遊ぶ人が激減するからやめてくれ
848.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:30▼返信
ドラクエ10はダブルミリオンいくはずなんだよおおお!
849.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:30▼返信
>>834
いや、ゲームキューブと合算なら・・・無理か
850.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:32▼返信
>>837
MIPSが衰退してARMが伸びるなんてPS2の天下の頃は想像できなかったわ
851.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:32▼返信
>>840
それ全部海外だと爆死するタイトルだから無理だ
852.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:32▼返信
共食いごきが発狂してんのかwwwwwwwwwwwwwww糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
853.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:32▼返信
豚は本当にドラクエミリオンいくと思ってるのか。頭いかれてるんじゃないか?
854.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:35▼返信
ドラクエ10ダブルミリオンいかなかったら(2週目)wiiU爆死で任天堂とサムスン合併!

855.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:35▼返信
>>835
WiiUでもUSB2.0とか
本当に任天堂はどこかバランス感覚が技術からズレてるw
856.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:35▼返信
マイゴキソフトもう、日本から出ていけ。そして二度と戻ってくるな。
あくまで居座るつもりなら、本気で糞ゴキ箱をぶっ潰すよ。
シェア1,1%がどうやって任天堂とSCEに勝つつもり?、馬鹿にしてるの?。俺たちを。
真面目に仕事しろよ、相手にならねーよー。つまんねーよ。マイゴキソフトはマジで潰す。
(SCE 広報)
857.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:36▼返信
いや、ドラクエ10は煽り抜きでダブルミリオンいくだろ・・・
本当ゴキは無知すぎる・・・
858.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
859.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:37▼返信
なんでニシ君発狂してんだろな?
技術話についてけなかったのかな。
860.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:38▼返信
>>710
でお前はマリオでコイン100万枚集めたのか
861.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:38▼返信
ゲーム業界の知り合いに聞いたら、今現在でドラクエ10はダブルミリオンに近づいてるらしいな。
862.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:38▼返信
両名共に発狂しすぎだろwww
863.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:40▼返信
やっぱりドラクエ10爆売れか。累計トリプルミリオンも確実に近づいてるな
864.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:40▼返信
豚ちゃん技術音痴だから仕方ない
865.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:40▼返信
ゴキブリwww
UwwwSwwwBwwwじゃなくてUBI2.0ですwww
そのうちにアップデートでUBI3.0に対応しますからゴキブリ
初音ミク30万本売れないと恥ずかしくて自害しちゃうねゴキブリ
866.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:41▼返信
流石に酢飯と煽り以外にこんな奴は居ないと信じたい。
でもニシ君だからなあ‥‥‥
867.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:42▼返信
>>855
いやいやそれでもまだゲームキューブはいいマシンだったんだよ
当時の次世代機で後発だったけど、割とハイスペックにまとめてきたマシンだったし
まあいかんせん、8cmDVDとかのずれたメディア採用したりとかはしたけどなw
868.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:42▼返信
どのレス乞食の煽りに安価つけて反応するか迷うなあw
バカなアホが多すぎて選べないw
869.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:43▼返信
前に豚がUSBと間違えたのが最初だけどなwww
自分と同じ間違いをした人を笑うとか豚は最低だな。
870.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:43▼返信
おい、お前ら任天堂とSCEの話ばっかりしてないで、もう一台あるだろ、そのハードの話をしろよ。まるで初めから無かったみたいに話をするなよ。シェア1,1%は立派な数字だよ。
871.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:43▼返信
心療内科の先生って毎日こんなの相手にしてんのか…
872.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:44▼返信
>>866
いやいや、煽りや以外にこんな気持ち悪いキチガイはいないよw
ゲームの話が出来る豚は割とまとも。
出来ない豚はただのキチガイ。で判断するといい
873.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:44▼返信
>>867
イワッチは12cmディスクはダメ、8cmが最適、とか言ってたんだぜw
Wiiで掌返ししたけどw
874.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:44▼返信
>>865
UBIってなぁに?
ゲームメーカーのUBIならしってるけど
875.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:44▼返信
>>868
は?じゃあお前全部にレスすればいいだけじゃんwwwwwwきっもwwwwww
俺は余裕だから~フッ、見たいに見せかけて画面の前で顔真っ赤にしてるんだろ?wwwwwww
876.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:44▼返信
ゴキブリがレズ乞食って言ってるよ
お前らはさっさと百合画像晒してろ
877.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:45▼返信
PS2シェアヤバイな
そう考えたら今のゲームユーザーの半数以上はPS出身なんだな・・・
878.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:45▼返信
>>876
連投豚を抑えなかった百合豚には百合画像はあげません
879.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:45▼返信
>>867
GCは良いところでバランスが取れていたな、1T-SRAM採用とか地味に思い切ったこともしていたし。
まあ、逆にGCが良いから、
Wiiまでそのアーキテクチャをほぼそのままつかっちゃったのかもしれんけど。
880.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:46▼返信
>>873
むか~しの8cmシングルCD見てピーンときちゃったんだろうw
881.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:46▼返信
>>876
クレクレしてんなよw
882.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:48▼返信
>>878
つーか荒らしも連投も殆どそいつだと思うけど
883.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:48▼返信
なんだUBIて
キチガイ
884.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:49▼返信
私はゴキブリだけども、任天堂の勝ちは別に大したことじゃない。別に二位でも構わない。
どうせ最下位はマイゴキソフトの糞ゴキ箱で決まりだから。別にどっちが勝とうがどうでも良い。
マイゴキソフトを二度と立ち直れないくらいに叩き潰せば良い。
任天堂は頑張って下さい。マイクロソフトはマジでぶっ潰す。
885.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:50▼返信
結局ゲームキューブも、8cmDVDの容量が早々にネックとなってしまったからなぁ
あの当時でちゃんと12cmDVD採用してたらまた変わってたかもしれんね
886.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:50▼返信
>>879
1T-SRAM採用したのはDRAMのバーストモードに最適化したメモリコントローラや
キャッシュを設計する技術が無かっただけじゃねーの?
とか思ったw
887.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:51▼返信
出演者

ゴキ(豚の酢飯)
ゴキ
豚(ゴキの酢飯)
豚(百合好き)豚(2%)
888.名無し名無し投稿日:2012年08月09日 14:53▼返信
マイゴキソフトって自己紹介乙wwwwwwwwwwwwwww
889.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:53▼返信
サードを殺し続けるハード
890.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:54▼返信
>>886
ただ単に、筐体をちっちゃくしたかったのが大きいんじゃねぇ?
と思うw

開発は基本的にArtX(ATI→現AMD)がやっていたから、技術力はあると思う。
891.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:55▼返信
ゲームキューブはデザインが洒落てて良かったな
あれで中身も凄かったらSCEはマジでダメだったんじゃないかと思う
892.名無しさん投稿日:2012年08月09日 14:57▼返信
>>890
技術力があったらWii用の有線LANアダプタが10Mbpsしか出ないなんて屑仕様を放置するわけないだろw
と思ったけどGCに無かったUSBを無理やりくっつけたんだから速度でなくても無理はないか
893.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:00▼返信
>>892
いや、Wiiって開発の主導が任天堂に戻ったはずだから(チップだけIBMだったか)
リモコン、赤外線バー、有線LAN、無線LANなど、表面だけ取り繕い感満載だしw
894.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:00▼返信
WiiやWiiUも、根底にはゲームキューブというようやく得た技術を何とか使い回していこうという魂胆が
あるんだろうな
それだけゲームキューブは傑作マシンではあったけど、任天堂のハードウェアの進化を辞めさせた
原因でもあるな
DSや3DSも、ARM-CPUとかの構成を見ればGBAのベースを発展させて使い回していこうという
魂胆だったのかもしれん
895.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:01▼返信
ゴキ天堂信者がなりすまししてんな
896.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:02▼返信
平和なコメ欄になったな(‘∀`)
897.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:02▼返信
>>893
やっぱWiiの設計は糞で確定かw
センサーバーはセンサーが入ってない単なる赤外線投光機だって知ったときは唖然としたが
898.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:02▼返信
技術話をすると豚が逃げ出す
これ豆な
899.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:05▼返信
そもそもファミコンのころの任天堂は、当時としては14800円のハードとしては結構贅沢な作りではあったんだよな
基本スペックは低めに設定してあってもカセットサイドで拡張を容易にしていたりとか
他社のゲーム機とは明らかに発色や動作も違っていたのに・・・ハードの進化を止めるってのは命取りだよな
900.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:06▼返信
GC、GBAが一番良かったな
WiiもDSも普及台数だのファミリー層を意識し過ぎなんだよ
901.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:07▼返信
すげーPS2はシェア80%だったんかー


※ただしソースは
902.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:09▼返信
>>900
健康器具を出しちゃったから方向がおかしくなったな。
コアもライトも取り込めるようなソフトを出せばまだ問題なかった。マルチでは弱いかもだけど。
ライト以下の、ゲームを全然しない層も狙ったのが間違い
903.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:10▼返信
新品買っていきなり値下げ発表されて切れそうになったのは俺だけじゃない筈。
904.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:11▼返信
>>879
それ見て思い出した
なんかMSXの進化と似てるよな、GCからWiiへの移行って
MSXも2は良くできたマシンだけど、ベースを変えないまま部品をとっかえひっかえした2+やturboRが
全くふるわなくて消滅していったからな
905.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:11▼返信
稼働率は大したことないだろ
906.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:11▼返信
40対59じゃそこまで変わらんな。もっと圧倒的かと思ったけど。
やっぱ3DSの台数嘘くせえわw
907.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:13▼返信
>>902
ライト層を意識してリモコンコントローラーを強制したからだな
普通のコントローラーであれば、まだ発展性のあるゲームを作れたはずw
任天堂にしても、他のサードにしても
908.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:15▼返信
>>903
フレアレッドですか?
909.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:15▼返信
シェア40%もあるのに、そこらへんにあるフリゲ以下のクソゲーしかないPSWの方が遥かに終わってるけどねw
910.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:16▼返信
>>909
それ3DSのことやん。フリゲレベルの糞ゲーしかない
911.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:17▼返信
>>909
フリゲクラスのソフトしかない3DSェ・・
912.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:18▼返信
まあぶっちゃけPSWが無ければ90%はいってたね。
ソニーに騙されてPS3に行き死んだサードが多すぎるのがゲーム業界衰退の原因なのは今更言うまでもないよな。
913.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:18▼返信
>>908
俺は顔面アクアブルー
914.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:19▼返信
>>909
ってかPSPどころかPS3でもフリゲ動かせないだろ。低性能すぎてw
915.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:19▼返信
ここにきて、ゲームの事を知らない豚が喚いているなwww
916.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:19▼返信
技術話についていけない豚がなんとか話を逸らそうと煽りが必死ですw
917.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:19▼返信
最近
PC(BF3専用) PS3 PSP3000 VITA 3DS DSLL
持ちだったが、、、



PC(BF3専用) PS3 wii
に替わったヨ?

消えた機種はドスコイクエスト10代へwww
918.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:20▼返信
>>907
あれ、普通に使わされるとホント使いづらい
カービィやってて思ったわ
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
921.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:21▼返信
59%あってもサードのソフトは売れず
922.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:22▼返信
おっしゃああああああああああああ3DS買ったのは後悔してる
がwiiUに期待
923.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:23▼返信
ファミコンが長続きした要因として、やっぱりカセットに拡張機能を付けられたおかげだと思うわな
MMCとかVRCとか
カセットの方で本体をサポートしていたから、末永く楽しめるゲームがいっぱい出た
そういう意味ではファミコンも「拡張による性能アップ」で長生きできた証拠だよな
やはり、性能は高めに設計して損はないというこったね
924.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:23▼返信
押入れに入れる確立か
925.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:23▼返信
>>922
oh、なんて懲りない男だ…
926.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:23▼返信
>>913
レッドとかブルーみたいな、いかにも人気がありそうなカラバリを任天堂が出す時は
その後に値下げとか新機種発表するかも知れないから警戒してる
927.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:24▼返信
>>917
なんで名機のPSP3000を売ったんだ…
928.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:24▼返信
ほら、ニシ君の大好きなyahooのトップにドラクエの話題来てるで?
929.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:25▼返信
>>923
そういう拡張を支えていたのにねー
喧嘩別れをしちゃったおかげで
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
931.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:26▼返信
>>923
ハード末期に出たマリオRPGとかDK、カービィDXはすげえなとは思った
932.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:26▼返信
>>917
Wii(ドスコイ専用) って書かないとダメだろ
933.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:26▼返信
>>927
彼がVITAをもっているからでは?w
934.投稿日:2012年08月09日 15:26▼返信
※926
最近もE3でやってくれたしね

新色発表、後日LL発表
正直言って、新色の意味あったのかなあと
935.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:27▼返信
>>929
チョニーが勝手に技術売って任天堂を裏切ったんだよな。
協力してた善良な企業を騙した上に貶めて新ハードでシェア奪おうとするとか、チョニーって気持ち悪いぐらいブラックな企業だよね。
936.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:27▼返信
VITAと3DS手放してWii買うとかねーよw
937.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:28▼返信
>>933
Vitaも消えてる。
ってか携帯機一気に手放したな…
938.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:28▼返信
もしも一位じゃなかったらマジで3DSの普及率ってなんなんだ・・・・
ってなるよな
939.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:28▼返信
>>922
フィルレート以外はPSPに近い性能しかないのと、操作がさほど変わらないのだからユーザーエクスペリエンス少なく、和田氏で言うところのドライバはないのだから買う前に気付けよ。
WiiUはいいと思うけど。
俺の中での神ハードはps2初期型、psp3000、DS、DSiくらいしかない
940.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:28▼返信
>>927

携帯ゲーム機、疲労感おおくてw冬眠してたからw
VITAはノリで買っただけw

さすがに、3DSLLは買わなかったwww
941.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:29▼返信
糞ニー信者ってネットにしかいねぇもんなwwwwwwwww
942.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:30▼返信
>>935
と、Wikiで調べた結果をソニーと任天堂を入れ替えて書き込む豚
悪いな、そんな小細工が通用しないほど、この一件はゲーム業界では伝説となっている実話だw
943.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:31▼返信
>>934
ニンダイで岩田が揚々とLL発表した時は「この野郎」ってガチで思った
944.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:31▼返信
>>939
俺はDSL→DSiと買って後悔したな
DSi専用タイトルほとんど出なかったしカメラ役に立たなかったし
945.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:32▼返信
>>942
ま、知識があればチップを作れる技術がない任天堂であるってのは周知の事実だしなw
946.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:32▼返信
>>942
wikiってチョニー信者の捏造がはびこってるステマの巣窟じゃないか。
947.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:32▼返信
>>943
イワッチは日経にゴメンナサイしないといけないよねw
948.投稿日:2012年08月09日 15:33▼返信
※942
バカ、そんなのに触れるなよ
虚言癖が感性するぞ
949.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:33▼返信
>>935
無駄無駄w
その程度の捏造は通用しねぇよw
それくらい任天堂とソニーの「プレイステーション計画」の決別事件はセンセーショナルだったんだぜw
わかんねーだろうなぁー・・・SFC用CD-ROMドライブがどれだけ期待をもたれていたかをw
950.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:33▼返信
PS2はすごかった。その当時知り合った女の子なんだが
高級レストランなんかでピアノ弾いてるようなお嬢様が
普通に持ってたくらいだからな。持ってるだけでゲームは
遊んでなかったようだがw
951.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:34▼返信
>>933
UMD専用機としてのPSPは重要よ。
3000は全てに丸みがあるから置いてあるだけで癒されるハード
DSliteに並ぶ置き癒されハードかも知れない
952.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:34▼返信
>>943
岩田のダブルスタンダードを舐めるなよ。
奴のダブルスタンダードは一般的な意味とは違い、後々逆になって具現化するという特殊能力だからな。
953.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:34▼返信
wikiの捏造は任天堂信者の独壇場だろ
捏造すんな
954.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:34▼返信
>>948
あまりにも有名すぎる事件だw
虚言癖とかもおよばねぇよw
955.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:34▼返信
>>950
DVD再生用だったんだよ。
956.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:35▼返信
>>953
そうやって捏造ばっかするから話が噛み合わなくなる。
ゴキももっと俺ぐらい冷静な目を持て。
957.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:36▼返信
任天堂がチョニーを裏切ったという話が捏造ではない証拠はあんの?
チョニーが任天堂をハメる為に作り上げたカバーストーリーという可能性も十分あるぞ
958.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:36▼返信
ゴキって複眼の昆虫のくせして世界が見えていないのが面白いww
959.投稿日:2012年08月09日 15:36▼返信
※943
何らかの戦略が有るのだろうけど、
ユーザーにケンカ売ってまでする事かと思った
960.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:37▼返信
>>947
あの頃は岩田の方を信じてたんだよ、マジで
日経は結構他の記事でやらかしてたから
豚曰く、イワッチもミヤホンもあからさまな否定はしてないから無罪らしいけどw
961.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:37▼返信
>>940
携帯機の方が据え置きハードより疲労感があるのはなんとなくわかるが、あまりにも全部売り過ぎててびっくりした
962.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:37▼返信
>>957
任天堂は神に愛されし善良なる一般企業
チョニーは薄汚い土人根性の低俗な韓国企業
どっちが裏切るかっていったら幼稚園児でも分かるレベルだろ。
963.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:37▼返信
捏造しといて捏造じゃない証拠だせとか本当に創価信者はうざいな
964.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:38▼返信
>>959
ユーザーに喧嘩を売っている時点で、任天堂の凋落がはじまっていたんだよw
965.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:38▼返信
今日俺はポケモンの努力値の大切さを初めて知った・・・
こんどからちゃんと努力値上げるか・・・
966.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:38▼返信
神て大作先生か
967.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:40▼返信
死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨
968.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:40▼返信
死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨 
969.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:41▼返信
死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨死ね死ねVita爆死www死ね私怨
970.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:43▼返信
なんで豚発狂してんだよ
任天堂に有利な記事じゃないか
971.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:44▼返信
>>926
おれももう3DS買って以降は特に期待してないよw Wiiも元から買ってないし。
昔のDSの頃はまだ良かったのにな~。 おかしくなったなあ任天堂
972.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:44▼返信
なんでこっちに来てるんだよ発狂豚w
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
974.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:45▼返信
>>970
その数字とサードソフト販売数が見合わない事を知っているからじゃないか?w
975.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:50▼返信
>>973
任天堂のやってることがすごくガキ臭く見えるな…
そして先見の明がなさすぎる。結局今みたいにCDROM採用みたいな流れになってきてるし。
ほんとにその場その場しか見ないよな
976.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:52▼返信
>>962
チョニーなんて企業どこにあるんだよwwwww


日本人ならきちんと日本語話せよ



977.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:53▼返信
ファミ通買ってきてみたが、ソフト発売予定表見たら、3DSは去年のあの惨状が今年に影響を与えてるんだとわかったよ。
Vitaは去年の時に(中小企業に)期待されてたからこのソフトラインナップって事みたいだね
978. 投稿日:2012年08月09日 15:53▼返信
シェア勝ってるのに赤字です

って寧ろ詰んでるんだがな
今が不調で明確に改善の余地が見付かる状況のが良くね?
979.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:56▼返信
>>973
この件の任天堂がクソなのは誰の目にも明らかだけど、ここでソニーを振ってくれたおかげでプレステが出たんだから
その点だけは感謝してやってもいいな。今すっげー楽しいもん。任天堂機なんか要らねえ。
980.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:56▼返信
いつのまに押し入れに入ってるハードにシェアも糞も無くね?
981.名無しさん投稿日:2012年08月09日 15:59▼返信
押入れシェアNo.1はWiiだよ間違いなく
982.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:06▼返信
>>957は案の定黙り込んだかw
まあここまで有名な話だ、ちょっとやそっとの捏造じゃ覆りはせんよ
983.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:07▼返信
>>975
ただなー、当時はクタラギさんが関わっていたから、凡人代表な任天堂側が理解できなかった可能性もあるんだよなw
逆に、それを許したソニー本社の懐のでかさに驚きだわw
もちろん、そこに金勘定がちゃんとある事は踏まえての話だけどw
984.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:09▼返信
>チョニーが勝手に技術売って任天堂を裏切ったんだよな。
>協力してた善良な企業を騙した上に貶めて新ハードでシェア奪おうとするとか、チョニーって気持ち悪いぐらいブラックな企業だよね。

こんな捏造しておいて、

>任天堂がチョニーを裏切ったという話が捏造ではない証拠はあんの?
>チョニーが任天堂をハメる為に作り上げたカバーストーリーという可能性も十分あるぞ

とかよく言えるな。さすが厚顔無恥の豚
985.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:13▼返信
てかさ、任天堂の逆恨みというか見当違いな見解によって、社会的な大きな契約を反古にするってすげえよw
まじで893と同じだわ

ま、それと同じだったカプコンとかナムコは消え去っていく運命だろう
バンナムも、結局はバンダイで培ったブランドでしか生き延びていないしw
986.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:17▼返信
ねぇゴキブリなんでそんなに必死なの?
987.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:20▼返信
>>985
優良企業だと思った?残念!ヤクザちゃんでした!
988.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:21▼返信
神て大作先生か
989.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:22▼返信
どうみても任天堂擁護の人のほうが必死だしおかしいですよ
990.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:24▼返信
はいはい今日もゴキちゃんたちは元気でちゅねー
991.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:24▼返信
なんでにんしんゲーム天国みたいな揶揄される人格という自覚がないのか
992.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:25▼返信
ゴキちゃんという最下等の生命体がいるからじゃねーの?
993.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:26▼返信
>>979
同意だな
PS3は出てすぐの初期モデル買ったが、いまだに本体は元気だし、ソフトもまだまだ出続けるし、
PSPも型番こそアップしたが1000番でも稼動するし、ロングライフだよな

比べて任天はカメラだの3Dだの新機能つけて、旧モデルをあっさり殺してくるから嫌いになったわ
994.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
995.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:28▼返信
互換機能を排除したvitaちゃんは凄いよね
自分が全く売れないことによって旧モデルを生かすという新たな戦略を生み出したし
996.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:29▼返信
>>983
クタ以前にメガドラ PCエンジンでCD使ってたじゃん普通に 当時のセガとNECユーザーはLUNARとか 天外2でCDROMの大容量パワー知ってたわけで そのまま次世代機にCDかそれの発展型積むことくらい普通に想定できる話だったよ PCエンジンなんか後期だとPCエンジンDUO売って標準装備にしてたんだし
 自分の周りしか見えてない 山内があほ過ぎただけで
997.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
998.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:30▼返信
シェア59%で赤字なんて凄いな。
普及台数が多いだけじゃ何の意味もない事が証明されたね。
999.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:30▼返信
ゴキちゃんがクソなのは人間ならみんな知ってる
1000.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1001.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:33▼返信
携帯機でもサード市場作れなくなってきたな
据え置きはもうずっと市場作れてないし
1002.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:33▼返信
ゴキちゃんがクソなのはググるまでもなく分かるのが普通
でもググってもゴキちゃん自身は理解できない
はしご状神経は頭を使うのに向いてないからね
1003.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1004.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:34▼返信
ソニーハードはゲーム以外の用途でも大活躍できるから便利だよな。
情弱には扱い切れないだろうけど。
1005.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:35▼返信
>>1002
必死にググって「はしご状神経」を見つけてきたのか。
えらいえらい。
1006.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:35▼返信
サードの売り上げを見てみろ...シェアがまるでごみのようだw
1007.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1008.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:35▼返信
まるでゴキちゃんが情弱じゃないみたいだな
面白い冗談だ
1009.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:36▼返信
自社買いはやめて!倉庫の空きはもうゼロよ!
1010.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:37▼返信
おぃ、任豚よ。 必死に捏造ネガキャンしてるヒマがあれば、働いてソフト買えよ。
シェア59%で赤字って、どういうことだか分かってる?
1011.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:40▼返信
そういうことは君のお仲間に言ってやれよゴキちゃん
どう見ても売れてないゲーム機を少しは買いなさい
1012.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:41▼返信
クレカ現金化にマジコン需要、自社買い。
実際の稼働率も分かれば面白いけどな。
任天堂がアカウント制導入すれば、アクティブユーザー数も把握出来るようになるから面白いことになりそう。
でも、任天堂に個人情報を管理させるのは怖すぎる。
1013.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:42▼返信
いよいよゴキちゃんの妄想が激しくなってまいりました
1014.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:43▼返信
>>1012
楽天みたいにスパム祭りになりそうwww
1015.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:44▼返信
引き続き年内1千万台余裕なゴキちゃんの妄想をお楽しみください
1016.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:45▼返信
なんとか技術面の話から逃れようと豚の煽り連投が激しくなったな
ホント、こういう話は弱いねぇ
1017.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:47▼返信
ホント、ゲームキューブはいいマシンだったよ・・・
それ功績にあぐらかいて進化やめちゃったからWiiやWiiUなんてだせるんだよなw
1018.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:48▼返信
>>1011
心配しなくていいよ。 実際のVitaユーザーなら、SCEの戦略は理解できてるから。
1019.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:49▼返信
>>1014
すげー楽しみなんだけどwww
1020.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:49▼返信
なあなあ、なんで3DSってあんなに低性能なん?
PSPよりも性能低いってどういうことなの?
1021.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:51▼返信
>>1011
SCEにVitaしか選択肢が無いなら、君の言うとおりなんだがな。
1022.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:51▼返信
PSPよりも高性能なゲーム機が全然売れないことと関係あるんじゃねえの?
1023.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:53▼返信
>>1022
なんで?
ないよ?
メーカー違うのに
1024.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:54▼返信
そりゃ3DSが新機種で売れちゃうんだ
PSPが現役でもなんら不思議ではない
Vitaはもう少し先だな、ソフトそろって売れるまでは
1025.名無しさん投稿日:2012年08月09日 16:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1026.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:00▼返信
>>1020
俺アンバサダーなんだけどさ、マジでムカついたよ。
3DSを箱から出してPSP以下と判断するのに5分とかからなかった。

DSで一発芸が成功したから新しい一発芸を入れたつもりなんだろうけどさ、
一発芸ってのは基礎がしっかりしてないと只の一発屋で終わるんだよな。
1027.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1028.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:02▼返信
3DSはこれから赤字解消のためにマリオ連発されるから集まってきたサードは大虐殺だな
1029.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:02▼返信
また豚のコピペ連投かよ。 任天堂と同じで芸が無いな。
1030.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:05▼返信
どうせ任天堂はDQXも食い物にして潰すんだろうな。 楽しみだ。
1031.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:05▼返信
で、WiiUの価格発表は?
1032.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:07▼返信
マリオで滅びるようなサードなら滅びても問題ないだろバカバカしい
いつまで仲良しごっこやってるつもりだ
1033.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:12▼返信
※1029
くやしいのうwくやしいのうw
1034.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:16▼返信
あんな恥ずかしげもない逆ザヤ値下げでシェア取ったところでなぁ。
Vitaに対して3DSがあまりにも低性能だと自ら認めたようなもんだし。
1035.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:17▼返信
>>1026
3Dバーをくいっと上げて

「あぁ…、うん。そうね」

つってスッと戻して終わったw
1036.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:19▼返信
>>1035
すげー分かるwwwww
1037.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:19▼返信
VITAは2.3年かけてPSPから以降して行くんだろ、アホでも分かりそう
WiiやDSみたいに突然死はしないっての
1038.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:19▼返信
コンセプトがかぶってるわけでもない3DSの売り上げにvitaが圧迫されてるとでも思ってんのか?
1039.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:20▼返信
オレはその1.1%の選ばれし者だったんだな・・
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1041.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:22▼返信
>>1020
消費電力を減らすため+実質三画面ぶんの描写。
相反することをやろうと思ったら、失敗しちゃったというだけの話。

そういやPICAってリコンフィギュラブルって読んだこと有るけど、
ハードウェアシェーダーを書き換えているデベロッパーっているのかね。
1042.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:25▼返信
>>1037
PSPを買ってた層がゲームの購入をどんどんやめているというのにvitaはPSP並に売れてくのか?
そいつはミラクルな展開だな

仮にSCEまで本気でそう思ってるならvitaは3年で完全に消滅する
1043.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:27▼返信
>>1040
そうそう。
基礎がしっかりしていないのに一発芸を盛り込むから、それを押し出すしか道が無いんだよねぇ。
1044.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:30▼返信
>>1041
書き換えるだけの価値というか潜在能力があれば・・・

無いなw
1045.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1046.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:36▼返信
ミ、ミミ、ミラクルwww
1047.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:38▼返信
>>1044
無いよなぁ。後、リコンフィギュラブルじゃなくてコンフィギュラブルだったw

ちなみに、PSPの音声用DSPがリコンフィギュラブルで書き換え可能だったりする。
1048.ネトウヨ投稿日:2012年08月09日 17:47▼返信
お前らソニーと任天堂の話ばっかしてないで箱の話してあげて
チカくんが死んじゃう
1049.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:48▼返信
凄く甘い見通しを立てるなら
PS2→PS3の国内販売台数の差がそのままPSP→vitaの差になる
実際はゲーム業界自体の縮小でもっと減るだろう
同時に高性能携帯機の幻想も終わる

SCEがライト層を取り込む戦略を生み出せなければ必ずこうなる
1050.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:51▼返信
>>1048
相変わらず北米でもキネクトは評判悪いみたい
それしか知らない
1051.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1052.名無しさん投稿日:2012年08月09日 17:59▼返信
任天堂ハードはいくら普及しようが意味がない
稼働率15%位しかないでしょ。マジで
1053.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:02▼返信
アンチソニー(通商:豚)
目的:ソニーの倒産

コアゲーマー(通商ゴキブリ)
目的:多種多様なゲームをプレイ)

この2者が争いになってるのが不思議だわ。
1054.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:05▼返信
任天堂の家庭用ゲーム機のシェアが6割なのに、本店は赤字、売り上げも右肩下がり、サードパーティも絶賛脱出中。
ニシくん、なんでや・・・。
1055.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:06▼返信
PSPとVitaの売り上げを足したら今までのPSPの売り上げくらいの数値だからね。
お金が潤沢な層と買い替え層が流れてる感じでしょ。
他にあるとすればソフト待ちの層かな。
1056.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:12▼返信
>>1049
じゃあ何で3%なの?そこら辺教えて欲しい物だな
1057.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:17▼返信
シェアトップで赤字ってことはもう回復の見込みが薄いってことだよな
数字だけしか誇るものがないのかよ
1058.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:17▼返信
内部留保が多すぎていつまでたっても「債務超過」さんには勝てないな
1059.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:20▼返信
結局岩田はコア層欲しかったのに取れなかったのが響いてるな
任天堂のメイン層の何倍も買うからね
しょせん低性能じゃ無理だわな
1060.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:27▼返信
そもそも岩田の想定したようなコア層=多様なゲームを楽しむ人間なんて、ほとんどいない

一般的なコア層の行動原理はライト層と一緒
続編以外は、ほとんど買わない
ただ買うシリーズが多いってだけ
1061.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:29▼返信
当然、実験的な作品は出来が良くても売れない
1062.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:38▼返信
箱○はもう相手にもならんなぁ
1063.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:40▼返信
3%DSの誇る張り子の普及台数かw
金額ベースだと余裕で逆転するだろコレ
利益で比べると更にソニー優位だなw
1064.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:42▼返信
やだぁ、サードに優しくない任天堂さんがトップとっても意味無いじゃないですか~
つか無駄に本体だけ売れてても意味が無いわ
1065.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:50▼返信
Steam安すぎ。
今日はCOD War Chest買った。
1066.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:55▼返信
一方、ソニーはゲームを含むデジタル事業において下方修正という
憂き目に直面しながらも、
コア層は勿論、ライト層にもPSゲームを楽しんでもらおうと
いまなお躍起になっている・・・。
(珍天堂もそうだろうが、MSは・・躍起になってなさそうだな)

てかこの流れって何年か前にもあったよな。PS3で。
どこぞのアンソ豚さんは自身に都合の悪いものに関しては
とうに覚えてないだろうけどもw
1067.名無しさん投稿日:2012年08月09日 18:56▼返信
>>1058
内部留保がんがん溶けてる上にこれからネットワーク周りも整えなあかん、
さらにハードの売り上げの割にソフトの売り上げは微妙で未だに赤字
でもって秋以降の3DSの新規発表もろくにない
WiiUも発売前から妙に評判悪い
まじでどうするの?
1068.名無しさん投稿日:2012年08月09日 19:15▼返信
>>1047
USBも確かそうなってるね
1069.名無しさん投稿日:2012年08月09日 19:16▼返信
>>1066
任天堂はこの数年決算前に下方修正して未達ばかりなんですがw
1070.名無しさん投稿日:2012年08月09日 19:20▼返信
まぁ、Vita販売の真価はシュリンク後だろうね
間違いなくLLより部品代安くなるからwww
1071.名無しさん投稿日:2012年08月09日 19:22▼返信
>>1070
それでもLLより遥かに高品質だという・・・
1072.名無しさん投稿日:2012年08月09日 19:26▼返信




シェアだけ稼いで、低スペックってサムスンみてぇだwww



1073.名無しさん投稿日:2012年08月09日 19:54▼返信
>>1059
そもそも64GC時代のようなマイノリティ時代を経ることによって
任天ハードに於けるコア層とは任天ソフトばかり買う層に成り変ってしまってる
これは多機種持ちでも任天ハードでは任天ソフトだけ買っておけばとりあえず良しとする姿勢も含まれる

そこに大量のライトが群がった後に去っていけば元の先鋭化した任天堂特化層しか残らないのは自明
結局、市場開拓も顧客の性質や傾向の変化・成長も成し得ず食い散らかして残骸が残るだけになった
そしてシェアを押さえているのにも拘らず市場崩壊するという異例の事態まで招くに至る
この状態を喜んでいられるのは浅薄な自称任天堂ファンだけだろう
1074.名無しさん投稿日:2012年08月09日 19:54▼返信
世界マーケットシェア2011
PS3 35.69%  360 34.22%  Wii 30.08%

世界マーケットシェア2012
PS3 43.50%  360 32.56%   Wii 23.93%


そして世界シェアがこれ(携帯機は日本以外は論外なので除外)
1075.名無しさん投稿日:2012年08月09日 20:05▼返信
任天堂のゲーム機って極端にアタッチ率低いんだよな…
1076.名無しさん投稿日:2012年08月09日 20:27▼返信
3DSで大赤字wwwwwwwwwwwwwwwww
そして押入れ行きwwwwwwww
1077.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:21▼返信
ライトゲーマーほど語らないが持ってる人間ははるかに多い
ネットで声が強い箱に劣らずGKも変わんないよね
1078.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:24▼返信
>ライトゲーマーほど語らないが持ってる人間ははるかに多い

なんで新古品が中古屋にうなるほどあるの?
ライトゲーマーって中古屋さんのこと?
1079.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:26▼返信
ゲハとかゲハブログのソニーに冒されていない正しい情報をみていると
任天堂が95%超ほどの勢いがある状態だと思っていたが……

はちまはGK!!!

……起動実数の正しい値(総稼働時間)ってどのくらいなのかな。
計測不可能だと思うが。
1080.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:28▼返信
>>1077
持ってるだけで価値があるのか?
1081.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:29▼返信
任天堂が赤字だとか余計な心配をしているバカ共は、
ソニーの心配をすべき。
任天堂など比較にならない位やばい。
特にゲーム部門。
劣化PS3の糞Vitaなど、
さっさと切って据え置きに専念してくれ。
ソニーがゲーム業界から消えると、
任天堂がまた傲慢になるからな。 
1082.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:31▼返信
3%で厳しいんだからどうしょうもないだろ
仕様だけ考えても開発に無駄な手間掛かるのに
1083.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:32▼返信
>>1081
寝言は寝て言え
1084.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:32▼返信
任天堂は為替レート高めにしておいて赤字が少なそうに見せかけてるだけで実際はねぇ・・・
1085.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:33▼返信
>>1082
10倍の台数と倍の期間売ってて3%は酷すぎだよな
累計600万台が如何にハリボテだったかよく分かる
1086.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:39▼返信
>>1081
技術と、それに基づいた実績のあるソニーの心配より、
特筆する技術もなく、詐欺まがいの商売しか出来なくて銀行から金も借りれない任天堂の心配すれば?
1087.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:43▼返信
>>1079
稼働時間までは分からんだろうけど・・・
SCEはPSNと売上を見てアクティブユーザーは大まかに掴めてるんじゃないかな?

任天堂は、とりあえずアカウント制導入しないと話にならんがな。
1088.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:44▼返信
任天堂の裏切りのおかげでPSブランドが確立したんだよな。
ありがとう任天堂。
1089.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:47▼返信
まさか3DS買って半年もしない内に人にあげるとは思わなかった…

15000円ぐらいたいしたことないけど、25000円で買った奴らのこと考えると気持ちがかなり楽になる


ありがとう、アンバサダー
1090.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:53▼返信
>>1081
ゲーム部門なんていつ消えても影響無い程度
1091.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:54▼返信
そりゃ今年は3DS一強状態だからな。
既にソフトも700万本売り、2位のPS3の倍近い。
最も、この状態を作るのに任天堂も失うものが大きかったが。
1092.名無しさん投稿日:2012年08月09日 21:54▼返信
>>1089
俺は25kの3DSをプレゼントしたぜぃ!
買って1ヶ月でアンバサダーに昇格したけど、結局ソフトは2本しか買わなかったし速攻で押入れ行きだった。
1093.名無しさん投稿日:2012年08月09日 23:21▼返信
>>1091
任天堂無双に見えても3DSに注力した代わりにWiiは散々だし
国内とは違って海外はPS3 vs 箱○ 状態だし
1094.名無しさん投稿日:2012年08月09日 23:32▼返信
珍天ハードは物が良いから売れてる訳じゃないのが悲しいなw
いくら売れてもポケモンマリオ専用で何も広がらないwww
ソフトもいくらミリオン突破しても、ユーザーにとっては何の意味もない。1本のソフト以上の価値がないw
最初売れなかったのは、みんな持ってなかったから。値下げで売れたって話聞いて売れ始めただけ。
そんな層が集まって、WiiDSがどうなったか知ってるだろ?wwwww
1095.名無しさん投稿日:2012年08月10日 00:01▼返信
ps2時代の半分しかないのか・・・
マジで手打たんとやばいわ・・・
1096.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月10日 00:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1097.名無しさん投稿日:2012年08月10日 00:04▼返信
>>1081
ソーシャルが糞強い今となっては傲慢になれるわけない
1098.名無しさん投稿日:2012年08月10日 00:09▼返信
>>1096
まあWiiはほとんど出なくなったしな
一番あおりを受けてるんだろうな
1099.名無しさん投稿日:2012年08月10日 02:41▼返信
何かと思ったらゲームソフトじゃなくてゲーム機のシェアか
そこまでして1位も2位もPS系にハード別ソフト売上げ取られたのを隠したいのかw
ミリオン3本も出したのにw
1100.名無しさん投稿日:2012年08月10日 03:31▼返信
>>1099
ちょっと無理がある

ってかゴキブリは任天堂じゃなくてソニーの株価の心配しろよw
900円台とかなんぞそれwwしかもギリギリw
1101.名無しさん投稿日:2012年08月10日 04:10▼返信
やるなら台数と売り上げ金で比較してもらいたいわ
これに加えてソフトのシェアを出してこそゲーム業界として意味のある統計じゃないか
1102.名無しさん投稿日:2012年08月10日 05:14▼返信
>>1100
話しそらすな、ボケ。
誰が今株価の話しているんだ。
痛いとこつかれちゃった?
顔真っ赤で、ちょっと無理がある、って言われても…。
今回は>>1099の完勝ですね。
お前の負けwwwwwwwwwwwwwwww
1103.名無しさん投稿日:2012年08月10日 06:30▼返信
赤字で利益なし、サード逃亡、シェアだけは一人前
せまりくるWiiU
WiiUに注力となると3DSはさらにやばくなるな
1104.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月10日 06:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1105.名無しさん投稿日:2012年08月10日 07:22▼返信
低性能短命ハードが前代未聞の40%値下げで叩き売りしたんだ。
一時の夢くらい見させてもいいじゃないか。
普及台数の割にソフトが売れないのは、任天堂自身が一番分かってるだろうし。
1106.名無しさん投稿日:2012年08月10日 07:26▼返信
WiiUの価格発表まだー?
1107.名無しさん投稿日:2012年08月10日 07:30▼返信
シェア59%で赤字なんて凄いですね。
マリオ連発したところで、メインターゲットの低年齢層には購入力が無いから大した効果も無いし。
1108.名無しさん投稿日:2012年08月10日 08:11▼返信
なんでソニーはここまで落ちぶれたんだろうな
1109.名無しさん投稿日:2012年08月10日 12:43▼返信
それなのにドラクエ10は36万だけってオチw
1110.名無しさん投稿日:2012年08月10日 13:19▼返信
日本企業の任天堂がシェア拡大すると嫉妬して叩く人たちがいるらしいね
どこの国の人なのかなぁ?w
1111.名無しさん投稿日:2012年08月10日 13:28▼返信
>>1108
赤字でバラマキ特攻した企業があったから数字の上で大幅に減ってるように見える
1112.名無しさん投稿日:2012年08月10日 15:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1113.名無しさん投稿日:2012年08月10日 16:07▼返信
WiiU欲しい人~~~!・・・・・シ~~~~~~~~~~~ン・・・・・・・・重い空気がながれている・・・・ ここに、じっとしていますか?(はい)・・・・・・・・魔人岩っちが、1体でた!!

直近のコメント数ランキング

traq