• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【gamescom2012にて、吉田修平氏が『人喰いの大鷲トリコ』近況を説明】



GC 12: SCE吉田氏が『人喰いの大鷲トリコ』の近況や延期の経緯を説明
http://gs.inside-games.jp/news/353/35307.html
名称未設定 7


一部抜粋
■ 開発チームは現在も全力で取り組んでいる

■ いくつかの技術的問題が発生しこれまでその改善に当たっていた

■ 外部からは何も進展がなかったように見えるが実は制作において多くの努力が費やされている

■ ゲームはある段階でプレイアブル状態まで仕上がっていた

■ その際に、ある程度の時間をつぎ込めば製品化できると感じ、時期尚早に発売時期について話してしまった

■ ところが技術的問題の解決が思ったよりも困難を極めた

■ そこで技術チームが既に出来上がっていたいくつかの部分を作り直すことになった

■ 次世代機(PS4)での発売に変更されたという一部指摘があったが、ゲームは現在もPS3向けに開発中



















この様子だとまだまだ時間掛かりそうだね

2014年前には出てくれるかな・・・?








龍が如く5 夢、叶えし者 (2012年12月発売予定)龍が如く5 夢、叶えし者 (2012年12月発売予定)
PlayStation 3

セガ 2099-01-01
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

アサシン クリードIIIアサシン クリードIII
PlayStation 3

ユービーアイ ソフト 2012-11-15
売り上げランキング : 82

Amazonで詳しく見る

コメント(207件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:39▼返信
1ゲッソ!
このスレは侵略したでゲソ!
イカ、ソーシャル、基地外元オナラ、ゲッター、チカニシ大爆死でゲソ!
烏賊干し★!
2.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:39▼返信
同じことしか言わないな
ある意味凍結だろ
3.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:39▼返信
壮大なクソゲーになりそうだな
4.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:40▼返信
もうPS4でいいよ、期待はしてるけど
5.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:40▼返信
頑張ってるな

それにしても任天堂・・・・(笑)クズw
6.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:40▼返信
クソワロタwwwww
全然出る気配ねえ
7.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:41▼返信
>>1
AAくらい使えよにわかwww
8.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:41▼返信
>>1
おめ
9.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:41▼返信



3DS何もネタねぇな


10.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:41▼返信
11.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:41▼返信
吉田氏が答えてる時点でなんかなあ
12.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:42▼返信
仁王先輩には
かなわねーから!

13.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:42▼返信
無理だったらPS4で出してよ
14.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:42▼返信
任天堂新者ってキチガイばっかりだよねえw
15.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:42▼返信
・・・任天堂に土下座してゲーム開発のノウハウ教えてもらえ
16.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:42▼返信
もうあきらめて他のゲームに人員割いてくれよ
17.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:42▼返信
すげー面白そうだから楽しみにしてんだけどな……
18.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:42▼返信
最早PS3で出てないソフトはトリコ先輩とヴェルサス先輩の一騎打ちだな
19.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:43▼返信
ヴェルサスとどっちが先に出るかなwwwどっちも発表してから出るまで遅すぎだろwwwwww
20.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:43▼返信
>>18
仁王先輩を忘れるな
21.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:43▼返信
>>10
m9(^Д^)
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:44▼返信
SCEAの変態集団でも投入してさっさと解決しろ
24.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:44▼返信
上田さんのゲーム、すごいけど面白くはないよなw
25.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:44▼返信
海外に土下座してやり方教えてもらえ
26.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:44▼返信
「現在もPS3向けに開発中(大嘘)」
27.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:44▼返信
じゃあ今出来ている分ぐらい見せてみたらいいんじゃないの
本当に作っているならさ
28.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:44▼返信
トリコ発売もままならないのにrainなんか発表しちゃって大丈夫なんかね・・・
29.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:44▼返信



ゴキイラ


30.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:45▼返信
あんだけ新作あったらのんびり待てるなw
31.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:46▼返信
トリコが先か

ヴェルサスが先か
32.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:46▼返信
PS4のロンチになってもええんやで
33.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:46▼返信




                 ノーティが関わったら一週間で解決




34.投稿日:2012年08月15日 23:46▼返信
さすが開発者潰しのPS3
どこも初期から手えだしたら必ず作り直すハメになってるね
35.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:46▼返信
>>28
RainはDLタイトルだからサクッと作るんだろ
36.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:46▼返信
上田文人
1997年ソニー入社
2011年ソニー退社

14年間でわずかゲーム2本・・・
そりゃさすがのソニーもクビになるわww
37.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:47▼返信
今年も見せてやんよ
本当のPVってやつをよう!!
38.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:47▼返信
なんかの特集で、こだわりの強いナントカさんの指示でモーションの手直し入ってたシーンがあった。
39.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:47▼返信
俺自分でも認めるGKやけど(信じるは自由)SCEって誰が一番無能?
吉田?
何か叩かれてるイメージがあるから

詳しい人教えてくれませんか?
40.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:47▼返信
スペックがギリギリでキツイっていう話なら
ICOみたい次世代に向けて開発してもいいんじゃねえの?
41.d投稿日:2012年08月15日 23:48▼返信
メモリや!メモリが1GB足りないんやー!
42.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:48▼返信
サンタモニカ「何をやってるんだか」
ノーティ「ちょっと貸してみろ」
43.七氏さん投稿日:2012年08月15日 23:48▼返信
PS4向けにシフトしても誰も怒らないからさ、とにかく3年以内には発売してくれな。

”技術的な問題の解決”かぁ…いったいなんだろうか。
44.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:48▼返信
3DSLL爆売れで逆ザヤ解消!ゴキブリざまああああああああああああああああああああwwwwwwww
45.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:48▼返信
■ 開発チームは現在も全力で取り組んでいる(大嘘)
■ いくつかの技術的問題が発生しこれまでその改善に当たっていた
■ 外部からは何も進展がなかったように見えるが実は制作において多くの努力が費やされている(大嘘)
■ ゲームはある段階でプレイアブル状態まで仕上がっていた(大嘘)
■ その際に、ある程度の時間をつぎ込めば製品化できると感じ、時期尚早に発売時期について話してしまった(大嘘)
■ ところが技術的問題の解決が思ったよりも困難を極めた
■ そこで技術チームが既に出来上がっていたいくつかの部分を作り直すことになった(大嘘)
■ 次世代機(PS4)での発売に変更されたという一部指摘があったが、ゲームは現在もPS3向けに開発中(大嘘)
46.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:48▼返信

性能、デザイン、ソフト、売上
全てvitaが勝ってるから3Dsは消えるね
47.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:49▼返信
開発がグダグダになったゲームに名作なし
エンジンももう時代遅れもいいところだろう
48.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:49▼返信
そこまで力こもってるなら逆にPS4の方がいいかなぁーとか思ってみたり
49.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:49▼返信
とりあえずがんばっているようでなにより
この感じじゃ大きな技術的問題は解決できたみたいだな
50.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:49▼返信



新規IPに挑戦するってこういうことだよな、何も挑戦せず年中同じようなゲーム作ってる任天堂にゃ分からんだろうけど


51.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:49▼返信
トリコ開発中止が先か

ヴェルサス開発中止が先か
52.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:50▼返信


PS4でいいのよ?

ワンダと巨像、ICO以上のものを出してね?
53.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:50▼返信
>>15
SCE「ノウハウ教えてくださいorz」
任天堂「わかった。まず最初にやることは」
SCE「ゴクリ」
任天堂「バンナムに下請けしてもらう」
SCE「えっ」

こんな感じ?
54.無知さん投稿日:2012年08月15日 23:51▼返信
PS3とVitaでやりたいソフトが大量にあるからトリコはまだ出なくても問題ない。
なんだったらPS4タイトルに変更しても俺は文句は言わん。
55.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:51▼返信
>>39
もちろん岩田だろ
56.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:51▼返信
>>39
うーん、任天堂だったら岩田社長の一択なんだがなぁ
57.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:52▼返信
テイルズ オブ イノセンス R バンダイナムコ 71,463

逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ! バンダイナムコ 75,243
58.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:52▼返信
うーんまだPS3で作ってるのか
もうPS4で出してくれるほうがありがたいんだがな
PS4ロンチなら間違いなく発売日にPS4買うわ
59.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:53▼返信
オワコンWiiに売り上げで負けてしまうハードがあるらしい
60.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
61.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:53▼返信
>>15

任天堂は土下座してHD機の開発ノウハウをSCEに教えて貰った方がいいんじゃない?


WiiUって今年でるんでしょ?


62.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:54▼返信
>>59
あー、糞箱ね(笑)
63.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:56▼返信
もうあきらめろ。PS4で作れ。
64.投稿日:2012年08月15日 23:56▼返信
Wiiって どのハードと比べてもスペックボロ負けじゃね

さすがオワコン笑
65.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:57▼返信
ノーティ「俺が助けてやるよ」
サンタモニカ「オマエはTLoUに全力投球しとけ、俺がやる」
ガスト「私に任せて!」
ソニー「・・・」
66.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:58▼返信
これステージのオブジェクトをレゴみたに細かくパーツ化して組み立てるような方式で作ってるとか言ってたな
なんか時間かかりそうなことしてる
67.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:58▼返信
トリコ楽しみにしてるんだけどなぁ

そんなにいろんなゲームしないけど、今持ってるやつとこれからやりたいやつのほとんどがSCEのゲームだった…

68.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:58▼返信
SCEで誰が無能?
広報部に決まってるだろ‥‥
69.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:58▼返信
こんだけ時間かけてたいして売れないとか
ありそう・・・w
70.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:59▼返信
前2作みたいにきっと、ゲームの表現を革新する作品になること、期待してます
71.名無しさん投稿日:2012年08月15日 23:59▼返信
>>65
ガストちゃんやない、ヘルガストちゃんや
72.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:00▼返信
人(員)喰いの大嘘トリコ
73.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:00▼返信
ロコロコはよ
74.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:00▼返信
GT5先輩みたいに、待たせすぎると出来がそこそこでも微妙な反応になるから早めに出した方がいいと思うぞ
75.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:00▼返信
なんだかんだで期待してるから、匙投げないでやりきってほしいわ
76.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:00▼返信
不況って最悪ね
77.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:01▼返信
PS3で詳細なパーティクル表示でもやろうとしてたんだろwwwwwwww

ワンダの時も思ったが、ハードの限界に挑戦し過ぎ

PS4でやれwwwwww
78.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:01▼返信
vitaちゃん完全終了wwww

息してるかい??

お?wwwお?wwww
79.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:01▼返信
開発期間が長すぎて発売する頃には時代遅れってパターンね
80.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:02▼返信
ガラスの仮面の最終回とトリコと宇宙エレベーター。
死ぬまでにみたいもの。
81.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:02▼返信
ノーティ「俺が助けてやるよ」
サンタモニカ「オマエはTLoUに全力投球しとけ、俺がやる」
ガスト「私に任せて!」
ソニー「・・・うう、ありがと」
82.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:02▼返信
これとsound shape が楽しみなんや…
いや、後者は日本で出てないだけだが
83.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:03▼返信
>>78
まだ、キラーソフトがないだけじゃ
ほんといい加減にしろよ、糞豚が

殺すぞ(笑)
84.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:05▼返信
クソvitaヨンケタンフォォォォwwwwwwww
85.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:05▼返信
ヨンケタ脱出できない悲しいハード、vita君


このクソハードが日の目を見るのはいつなのか!?
86.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:06▼返信
ゲーム序盤でトリコの羽が全て無くなるイベントを作れば解決しそうだなw
87.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:06▼返信
このゲームはどのあたりが期待されてるポイントなの?
何かの続編?
88.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:06▼返信
>>79
icoやってもワンダやっても流行に乗ったゲームではなかった
きっとトリコもだろうから余計な心配だね
89.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:06▼返信
ビータガービータガー
90.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:06▼返信
>>83
糞みてーなソフトを持ち上げてる洗脳ゴキよりはお前好感持てるわ
仲良くしようやw
91.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:07▼返信



3DS何もネタねぇな


92.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:07▼返信
>>83
(笑)とつければ許されると思ってんのか
93.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:07▼返信
>>87
上田のゲームは業界に影響与えてきたからな
ただそれだけ
94.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:07▼返信
何故か豚発狂
95.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:08▼返信

来年ぐらいだろうな
今セガの開発が協力してるんだっけ
96.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:08▼返信
>>87

っ>>88
この二つは触っといて損ないぜ
合わない人には全く合わないけど
97.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:09▼返信
ボダラン2・ダクソ・大神etc・・・色々やりながら気長に待つわ
とりあえず、開発中止だけは簡便な!
98.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:09▼返信
>>85
え、PS3のソフトでなんでVITA?
それにハードとしては結構いいよ
99.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:09▼返信
>>86
とりはだになっちまうyo!
100.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:10▼返信
まぁ切羽詰まり過ぎて
流行でしか売れないソフトばかりの任天堂からすれば
こういうソフトが期待されてるのは理解できないだろうさ
101.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:10▼返信
>>95
サンタモニカだよ
セガとか何処の糞企業だ
102.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:11▼返信
これ一作の為にどこまでやってんだよ
成果物使った次作を見越してるかんじもねーし
アホじゃないのか
103.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:12▼返信
発表時には影も形も無かった
ジャンプのトリコと間違えて買われるんじゃないのかw
104.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:13▼返信
ワンダとかGOWあんまり楽しめない俺でも大丈夫そう
105.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:13▼返信
メモリが足らんのだな。メモリだけはホント、ケチらんで欲しいなぁ。
106.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:13▼返信
どうでもWiiDS
107.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:14▼返信
やっとPS3のニュースかと思ったらこれかよ・・・
108.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:15▼返信
>>101
おう、悪かったw
でもセガつっても色々有るからな

109.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:15▼返信
これとFFV13はもうどんな神ゲーだったとしてもガッカリゲーになるんじゃないか
待ってるユーザーの妄想クオリティがえらいことになってるだろw
110.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:15▼返信
>>107
昨日のカンファ見てない時の人?
111.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:16▼返信
だからメモリを余分に積んどけよと
技術力の無さはハードが助けなくてどうすんだよ
久夛良木の変態ハードには困ったもんだよ
初期にサードが逃げ出したのも頷ける
112.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:16▼返信
>>107
今日はアサクリとかレイン、パペッティアとかいろいろあっただろw
113.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:16▼返信
>>109
トリコは情報あんま出てないからそれはない
114.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:17▼返信
そういえばicoをplayしたきっかけって美容師のきれーなお姉さんが
実はあまりゲームをしたことないんだけどハマって4周もしてるの
でも行けそうで行けないところがあって…って言われたのがきっかけだった
それ以来icoの話(他のゲームは分からないらしい)で盛り上がったなぁ~
115.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:17▼返信
>>110
レス乞食です
かまって欲しいんです
116.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:17▼返信
開発が5年を越えたゲームは総じて神ゲーにはなりえない
やっぱゲーム開発てのはナマモノだよ
より新しいエンジンでだれないうちに完成させれるゲームを作るべき
117.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:18▼返信
>>110
ハイセンスで高度なギャグを書き込んでるのにマジレスしてやるなよ…
118.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:18▼返信
もう出てたとかはやめてくれよw
ソーサリー程じゃないが、GT5もひどかった
119.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:18▼返信
逆に任天堂は技術的問題もないのになぜ何年もチンタラ作ってるか聞きたい
120.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:18▼返信
ゲームに不向きなcell、旧型GPU、少量メモリ、開発難ハードで時間と金がかかりすぎる。
その割りに出来は微妙。
だからサードはPS3から離れたかったし売れてなかった360へソフトを優先して出した。
121.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:19▼返信
>>111
こだわり過ぎて作ってるからだろうな
普通はスペックに合せ作るが
まーアンチャみたいに出来るメーカーは少ないんだろうが
122.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:19▼返信
見通しが立ってから、発表しようぜ。
123.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:20▼返信
>>119
いや単純に基本的な技術力がないだけだが・・・
もちろんHDクオリティの技術は全く無いのでもっと時間がかかることになる
124.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:20▼返信
>>117
何処がだよ センスももってないだろお前w
125.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:20▼返信
PS2までは一般層も楽しめるタイトル多かったんだけどな
SCEJも東京ジャングルを皮切りに昨日の2タイトルとトリコ先輩でユーザー層の広がりを感じれそう
しばらくPS4出すなよ
126.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:21▼返信
PS3って実機映像だと詐欺ムービーから劣化しまくってガッカリグラになるのがなぁ
127.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:21▼返信
>>120
今は相当楽になったらしいけどな、PHYRE ENGINE のおかげで
128.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:22▼返信
技術的な事はもうノーティやサンタモニカに手伝ってもらえよ
129.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:22▼返信
技術的な問題って何だろうな…?

上田さんはSCEを出たらどこで雇ってもらえるんだろう…
5年に1本を仕上げれば良いという会社は、、、任天堂?(w
130.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:22▼返信
上田ゲーは世界観とかストーリーや風景のデザインはすごい好きなんだけど、ゲームとしては最高につまらなかった。ICOとか完全に作業ゲーだろあれ・・・。ワンダは自分には難易度高すぎてあまり楽しめなかった。巨像にやっとこさ乗ったと思ったら全力で振り落とそうとしてくるから剣を刺すの難しいし。

この人に映画とかアニメ作って欲しい。ゲームじゃなくてもこの人が考える世界観は絶対評価されるよ。感性は本当に素晴らしいんだもの。
131.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:23▼返信
みんながノーティみたいになれればいいけどさ
無理じゃん?
132.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:23▼返信
>>126
そういえば、ドラクエXの詐欺PVはひどかったね
133.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:23▼返信
>>126
それは3DSのバイオリベじゃん
134.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:24▼返信
>>129
岩田「おいこら宮本ゼルダぐらい2年で作れや!」
135.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:25▼返信
>>129
単にエンジンが古すぎて行き詰ってるだけじゃね
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
137.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:26▼返信
            結局ノーティに丸投げ
               
                 ↓


             一ヶ月後「できました」
138.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:27▼返信
MGS4はPS3の性能を勘違いしたコナミ。メモリ足りなさ過ぎて作り直したよなw
139.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:28▼返信
上田ゲーは売れないってのがトリコ最大の問題(´・ω・`)
140.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:28▼返信
>>111
ゲーム機に使われる高速メモリは高価で電力消費も発熱も厳しかった
今はかなりマシになったが仕様決定した当時は酷い有り様なわけで
141.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:29▼返信
icoチームってSCEじゃポリフォに次ぐ精鋭だろ
ワンダなんて半端なかった
その精鋭チームを何年使う気や
142.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:30▼返信
>>136
ICOやワンダのHD化ってビックリするぐらい簡単だったって電撃のインタビュー答えてたよね
PS2で作ってHD化、そうやって作ると費用も抑えられていいんじゃねマジで
143.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:30▼返信
>>134
5年に1本だからな、マジで
ICOとワンダしかない
芸術家肌というのは分かるが、もう少し効率的にならんといかんわ
神様が降りてくるのを待っていたら老人になるでよ
144.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:31▼返信
SCEは海外開発に頼りすぎたな
最先端にいないとすぐ時代について行けなくなるって三上のおっちゃんが言ってたし
145.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:32▼返信
金喰いの大鷺盗りこ
146.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:33▼返信
>>144
任天堂はもっと厳しい
スマブラをバンナムだっけ頼んだの
147.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:33▼返信
日本の開発者はノーティにご教授してもらえ
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
149.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:33▼返信
>>45

大嘘って誰か決め付けてるの?
150.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:33▼返信
海外は多人数で一気に作る
時間かけたところで長い分使うエンジンで劣るから映像美では勝てないよ
151.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:33▼返信
>>141
ポリフォはEUでアホみたいな稼ぎ頭でチームICOはSCEのイメージ担当だなw

上田すげー!からノーティーみたいな人たちが集まったりするのだからイメージも重要だ
152.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:34▼返信
>>144
いやいや今日発表されたJapan Studioのゲーム充分すごいだろ
153.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:35▼返信
え?!このゲームまだ発売してなかったの?wwwトレイラー見たのめちゃめちゃ前だぞwwww
154.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:36▼返信
海外の期待のゲームTOP10にいるころに出せればなぁ
155.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:37▼返信
少し具体的な話がでたのは良かったけど、
実際問題としてPS3で出すのは時期を逸しているんじゃないの?
PS4があるのならそっちがいいと思うんだけど、「ない」のかねぇ…
こっちからしたらPSにこだわらずPC 出だしてくれよって言いたいんだけどね
156.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:37▼返信
これとヴェルサスは遅すぎて
楽しみなんだか醒めちまったんだかよくわからん感覚に陥る
157.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:38▼返信
開発が長引くと技術的にも古くなる
 ↓
他のゲームと比べ古臭くなり見劣る
 ↓
新しい技術を入れるも問題が発生
 ↓
開発が長引く

結局、ノーティのように最新技術を取り込みつつ2年ごとに出すのが賢い
158.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:39▼返信
吉田さんにも責任あるんだよな
日本スタジオはPSPでばかり開発させてHDは海外
これじゃ人材育たないよ
159.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:39▼返信
技術にこだわっても肝心のゲームはどうなんだろう
見た目にこだわって時間かけてもハードもPCも次の世代いっちゃうんだから
出来る範囲で表現して数出さないと向上にもならんと思うけど…。
160.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:40▼返信
PC開発はやらねーよw

SCEのゲームなんだしw
161.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:42▼返信
>>158
同じぐらいの割合じゃね?
162.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:46▼返信
>>149
嘘であって欲しいという願望
163.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:46▼返信
仁王大先輩に格上げしてあげなよ(´・ω・`)
164.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:47▼返信
わかりやすい説明やな
165.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:49▼返信
もう出ないなw
166.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:52▼返信
>>130
ゲームだからこその没入感というものがある
作業ゲーに感じるのはそういった一体感を味わえなかったんだろうね
だからそう言う評価になると思うのだけど
その一体感をたとえば手を握った時の振動などで表現する
上田さんにはやっぱりゲームを作り続けて欲しいと思うよ



167.名無しさん投稿日:2012年08月16日 00:57▼返信
まじかよ!
168.名無しさん投稿日:2012年08月16日 01:07▼返信
技術的問題ってたしか技術者(プログラマー)がいない事だろ?
そりゃ致命的だな(笑
たしかこの間までプログラマー(他 の募集をしてたような・・・・・
169.名無しさん投稿日:2012年08月16日 01:09▼返信
AI周りじゃないかねぇ?
PV見た感じだとその辺の調整がかなり難しそうだし
170.名無しさん投稿日:2012年08月16日 01:17▼返信
>>42

ちょくしょうwwwwこんなのでwwwww
171.名無しさん投稿日:2012年08月16日 01:22▼返信
今頃なに言ってんの?

この一言に尽きる馬鹿話だな。発売発表出来るまで黙ってろよ。
172.名無しさん投稿日:2012年08月16日 01:26▼返信
確かに
有用な情報あるならいいけど
これじゃただの言い訳だな
173.名無しさん投稿日:2012年08月16日 01:29▼返信
前2作と一緒で、発売したらセカイ系のパズルゲームで終わるんでしょ???
174.名無しさん投稿日:2012年08月16日 01:36▼返信
>>15
マンネリ髭オヤジのゲームしか作れないとこに何を教われというんだ、このアホウ!
175.名無しさん投稿日:2012年08月16日 01:45▼返信
ドラゴンズドグマのドラゴン戦で飛んでるドラゴンの背中を進むシーンでワンダを思い出したんだけど
ワンダの方は挙動とかエフェクトの使い方が上手くて風と重力を感じるんだよな
必死につかまって急所に向かってくっていう臨場感がある
上田さんのこだわりは凄いな
ノーティでディレクターやってほしいわ
176.名無しさん投稿日:2012年08月16日 01:49▼返信
>>168
SCEにいないけどそもそも日本にいない
コンシューマで最高のグラを提供するのはFFなんて言われてた頃がなつかしい
WiiDSPSPに全力で突っ込んだツケが来たか…
177.名無しさん投稿日:2012年08月16日 01:55▼返信
まあPS4のロンチってのも悪くないと思うけどね
178.名無しさん投稿日:2012年08月16日 02:01▼返信
楽しみにしてたけど遅すぎる
179.名無しさん投稿日:2012年08月16日 02:03▼返信
PS4出た後にPS3で発売
一年後にPS4リマスターみたいな
180.投稿日:2012年08月16日 02:04▼返信
上田がんばれ
181.名無しさん投稿日:2012年08月16日 02:05▼返信
時間掛け過ぎじゃね?
楽しみだけどさ・・・
182.名無しさん投稿日:2012年08月16日 02:12▼返信
10年が見えてきたな~PS4を発表するE3の年には発売されてないだろうなw
誰も期待してないから心ゆくまで作ればいいね!
183.名無しさん投稿日:2012年08月16日 02:15▼返信
そんなこと許したら立ち消えだなw
184.名無しさん投稿日:2012年08月16日 02:20▼返信
つか、「PS4に~」って最初っから作りなおす気満々じゃんか・・・・
185.名無しさん投稿日:2012年08月16日 02:36▼返信
その場に応じて“自然な”モーションを自動生成する技術が
鬼門だったような気がする。
186.名無しさん投稿日:2012年08月16日 02:42▼返信
まだ3DCGのツール系でも開拓中の分野だぞ・・・・
187.名無しさん投稿日:2012年08月16日 02:44▼返信
どんだけ時間と金かけてんだよ
無駄金だ
188.名無しさん投稿日:2012年08月16日 05:33▼返信
いわっちも言ってたけど、覚悟を決めて作り直した方が早い場合もあるんだぞ
もう何十億使ったんだ?
189.名無しさん投稿日:2012年08月16日 06:20▼返信
ここまで気合いはいって作ってるならPS4で出していいわ。
正直これの為にPS3買ったが、他のソフトも結構楽しめたしな。
ICOがPSからPS2になったように(あれはPS2で出して良かった)PS4でいいよ、PS3で出来ないような作品になってくれればいい。
190.名無しさん投稿日:2012年08月16日 07:10▼返信
まぁ発売が延びれば延びるほど古臭くはなるだろww
海外の人気ソフトの続編が1~2年周期でガンガンパワーアップして出てくるからなぁ・・・・
永遠に作り直すんじゃないか?ww
191.名無しさん投稿日:2012年08月16日 07:13▼返信
もう開発資金や社員の給料とか考えると
8800~9800円ぐらいにしないと割に合わないんじゃないか?
トリコ・プロローグをバカの一つ覚えみたいに発売しないと!ww
192.名無しなう投稿日:2012年08月16日 07:55▼返信
年に数回、意味深なプロモーションムービーを作るだけの簡単なお仕事です。
193.名無しさん投稿日:2012年08月16日 07:56▼返信
これだけ年数かかっても利益って出るものなの?
194.名無しさん投稿日:2012年08月16日 08:15▼返信
2016年ぐらいだろ
195.名無しさん投稿日:2012年08月16日 09:35▼返信
時間かけ過ぎて利益出ないだろ。
つまり本当に出した暁には、DLC地獄になることは間違いないだろうな。
196.名無しさん投稿日:2012年08月16日 10:00▼返信
ペイ出来なさそう。
197.名無しさん投稿日:2012年08月16日 11:02▼返信
トリコでDLCって何を売ると思うんだ。
追加マップや追加シナリオとか?
198.名無しさん投稿日:2012年08月16日 11:11▼返信
初見ではおお!と思ったPVも
ノーティの作品を遊んだ後ではふーんて感じ
例によって操作性は悪いだろうし期待できねーな
199.名無しさん投稿日:2012年08月16日 12:43▼返信
もうジャンプのほうのトリコでええわぁ
200.名無しさん投稿日:2012年08月16日 12:55▼返信
PS3にメモリ2Gくらい乗っけてればGT5もトリコももっと早く出せたろうに
メモリケチったせいで自分たちで首絞めちゃったな。
201.名無しさん投稿日:2012年08月16日 13:09▼返信
なんか2chの書き込みの噂で開発チームが実質解散状態みたいなの読んだ気がするが
202.名無しさん投稿日:2012年08月16日 15:14▼返信
大丈夫なんか!?
203. 投稿日:2012年08月17日 09:33▼返信
タノシミー(・ω・)
204.名無しさん投稿日:2012年08月19日 01:19▼返信
ああ第二のヴェルサスか
205.名無しさん投稿日:2012年08月19日 01:26▼返信
>>46
Vitaの擁護おつ。壮大なブーメランだか
206.名無しさん投稿日:2012年09月30日 02:32▼返信
10年かけたらクソゲー
作ってる奴ら素人
207.無しさん投稿日:2012年09月30日 02:38▼返信
>168
パワハラに呆れてベテラン総離脱

直近のコメント数ランキング

traq