週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2012年8月6日~8月12日)
http://www.m-create.com/ranking/
新作では、PSP『黒子のバスケ キセキの試合 (ゲーム)』が3.7万本を販売。消化率は82.22%と高くなっている。販売店からは、「テニスの王子様」シリーズと購入者層が似ているとの声も聞かれた。弊社の認知度調査によると、発売週の購入意向要因では「口コミ」が「テレビ」に次いで高い。特に女性でその傾向が顕著であるため、アニメファンの女性が友人と誘いあって購入するケースも多かったと推測される。また、発売週における認知度は20代・30代の女性で高く、DS『テニスの王子様 もっと学園祭の王子様』(2012年2月発売)と比較して10歳前後高めの年齢層となっている。これはPSPとDSとのユーザー年齢構成比の差によるものと考えられる。
(全文はソースにて)
黒子の消化率すごいな
テニプリのゲームを買ってた世代のお腐れ様方が、主に購入してる感じなのかねえ
マリオドラクエポケモンは置いといて、逃走中がすごいなwいつまでも上位にいらっしゃる
黒子のバスケ キセキの試合
Sony PSP
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 22
Amazonで詳しく見る
逃走中 史上最強のハンターたちからにげきれ!
Nintendo 3DS
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 78
Amazonで詳しく見る
オルガリズム爆死させるしゴキちゃん言い訳よろ
虫共が…
さすが任天堂陣営のPSPだ
虫共がバンナムを甘やかしてる
なんでもかんでも買うなや糞共が
3DS何もネタねぇな
豚の捏造だったんだなw
若干腐りかけてる妹が言ってました
放置しようにもたまにボタン押さなきゃならないらしい
読んだことねぇけど、キャプ翼も真っ青な等身の漫画かw
敗北を知りたいな
アニメのスポンサーもバンナム多いし助かる
逃走みたいなコラボゲームが一番楽で儲かると思ってるな
ろくなゲームが出ないから
それよりもSHARPがヤバい
バスケがバヌケになってるの?
いつのまにユーザー層をここまで的確に把握できるようになったんだ?
中の人が変わったの?
テニヌよりはちゃんとバスケしてる 超常現象は同レベルだけど
元々版権モノには強いんだからバンナムが勘違いしなきゃ売れるわ
・このグラフィックは完全に冗談だろ(笑)
・タッチスクリーンで近接とかないわ
・DSのグラッフィックに見える
・かなり安っぽい
・CODのすべての魅力が欠落している ・4VS4マッチ?そ れはちょっとだめだろ ・HAHAHAHAHAHAHこれは ヴィー タのラストホープ (笑)ですか?
子供を隠れ蓑にアマゾンにレビュー書いちゃうくらいだしなw
というかただ原作に乗っかってクソゲー量産してるだけなんだけどな
俺の周りでやってる奴いないけどもしかして自社買い?
あ…ありのまま 起こった事を話すぜ!
『2vs2のダブルスをやっていたと思ったらいつの間にか3vs1になってた』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが おれも何をしてるのかわからなかった…
売れてると錯覚しているだけだろ。
アニメに遅れをとるゲハ厨、キャラゲーに頼る
もうテニ腐女子は年とったから流れないよw
これしょっちゅう男も黒子好きだぞ!って聞くんだけどマジなん?
アニメ見ても全然面白くなかったんだけど・・・
流石に無いよな?
50位以内にオルガリズムがいない
実況プレイ動画でもニコニコで上がるの待ってるんか?
廉価完全版オルガリズムEX(エクスタシー)に期待だな
まあ女性向けだしこんなものか
KILLZONE買うから、もうどうでもいいです
アクティはUBIを見習え
自称・男だろ
根本的にショボイ漫画だし
テニヌみたいなギャグ要素が無いから男が評価するわけが無い
女ってもっとゲーム買わないものかと思ってた
クソゲーってわかってて買ったんなら3万っていいほうじゃね?
売上も50万部届いてないし
スポーツその物はなんでもいい。
要点は学園物であり多Cが出ていてグループ統率がはかれていればそれでいい。
クソッタレだねー
女が大好きな男どもの戯ればかりなのに今まで空気だった黒子も
アニメ化でここまで人気になるのか、このノリじゃアニメ終わったら一気に衰退しそう
テニプリの汗&涙版オリキャラ女が主人公のGLゲーにすれば売れる
原作ゲーだけだとキャラ同士の絡み狙いの腐女子しか買わないしな
イケメンばっかり出てくるんだろ。
ゲーム自体のできなんて大部分がどうでもいいと考えているはず。
バスケ漫画ってジャンルはスラムダンクで終了したと思ってたからさー。
どれどれと思って見てみたらただのホモォ狙いの腐れ漫画で納得だわ。
はっきり言っちまえよ。
同人誌漫画なんでしょ?キャラだけでここまで売れるならすごいんじゃないか?
こんなクソゲーが売れるなんてw
ぬら孫が腐向けとかないないw
男は「絵柄」でしか判断しないから、少女マンガぽい小奇麗な絵で
美形っぽい男が出てるだけで「腐向け!!!」とファビョるけど
ぬら孫みたいに、女キャラが前面に出ばってる作品は、腐にとっては全く面白くない
よっぽどトリコの方が腐女子の食いつきがいいよ
腐女子にとっては絵柄より、どれだけ男だらけで美味しい話か(女が空気か)が大事
ピクシブではランキング占拠、今期の円盤売り上げも覇権だしね
糞ゲでもいいんだよ、どうせファンブックみたいなコレクターアイテムなんだから
最低限の労力で最大限の売り上げを上げる、さすがオタの習性を知り尽くしているバンナム
こうでなければ黒字にはならない
出荷1に対して問い合わせ5って感じだったぞ
アニメでいきなり人気が出たって時点でキャラ人気しかないってことがわかる。
テニプリも腐向けではあるけど公式では一応”女性向け”だからな。乙ゲー出してたし
テニプリは昔から今でいう乙女ゲーム出してたし一定の女人気まだあるんだな
今やギャグ化がさらに加速してネタ目的で読んでる男も結構戻ってきたっぽいから前よりは腐人気だけって叩かれなくなったけど