• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





SCE吉田氏がPS Vitaのコスト削減やラインナップ不足に言及

http://www.inside-games.jp/article/2012/08/17/59022.html

69527831_400x300

SCEワールドワイドスタジオ(SCE WWS)のプレシデント吉田修平氏が、欧州サイトEurogamerの取材で、PlayStation Vitaの値下げや製造コスト削減についてコメントしました。

それによると、PS3 Vitaのコスト削減はソニーの技術チームが取り組むエリアの1つで、ある段階になれば購入を控えている一部のユーザーに対して価格の問題に対応したいそうですが、まだプラットフォームは今年初めに立ち上げたばかりであり、年内の本体値下げは「早すぎる」とのこと。

その代わりに今年は、gamescomプレスカンファレンスで発表した『LittleBigPlanet』などの様々な新作との本体バンドルパッケージを用意して価値を高めたい考えのようです。


(全文はソースにて)






















値下げというか、価格が高いってことは考えてるわけね。ただし値下げはまだしないと。

その代わりに同梱版とかを出すよということか

一応ソフト足りないこととかも考えてはいるわけね








初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)/【Amazon.co.jp限定】オリジナルフェイクカード 付き初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)/【Amazon.co.jp限定】オリジナルフェイクカード 付き
PlayStation Vita

セガ
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
高町なのは 水着ver. (1/6スケール PVC製塗装済み完成品)高町なのは 水着ver. (1/6スケール PVC製塗装済み完成品)


アルファマックス 2013-02-28
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(1106件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:26▼返信
来年になったら完全に売れなくなるよ
2.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:27▼返信
既に持ってる人にとっては値下げとか正直どうでもいい
3.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:27▼返信
値下げして新型だな。
来年の夏頃か?
4.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:27▼返信
値下げされたらとりあえず買うよ
5.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:27▼返信
何回同じこと記事してんだよ
バイトしょうもねーな
6.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:28▼返信
そりゃ
PS3みたいな逆ざやはもう沢山って言ってたしな
任天堂が今それで苦しんでるけど


7.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:28▼返信
値下げ宣言きたwwwwwwwwww値下げまでかいまーーーーーーーーせんwwwwwwww
8.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:28▼返信
(^o^≡^o^)ぴゃおおおおおおおおおおおおお
9.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:28▼返信
国内はともかくキラーソフトがそろってる海外は下げないと不味いだろ・・・
10.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:28▼返信
当たり前
値下げして逆鞘にするとか無能のすることだよ
あれ?最近そんなハードがあったような?
11.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:28▼返信
ゴキブリはプライド捨てて値下げ待ちwwwwwwwwww
値下げしたら安物感が増すだけなんじゃねーの?ww
自分で言ってたやんwww3DSにはお似合いのおもちゃ価格だってwwww
12.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:29▼返信

VitaPhone出せよ
電話ならなぜかみんな 35000円でローンで買うんだぜ?


13.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:29▼返信
当たり前の事しか書いてないな
どこぞの欠陥品とは違うしゆっくりやればいいよ
14.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:29▼返信
元が高い本体の同梱パックとかパッと見でめちゃくちゃ高いでしょうが
わかってねーなー
15.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:29▼返信
>>7
多分お前みたいなやつは値下げしても買わないと思うよ
16.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:29▼返信
値下げは無いとして
今年のクリスマスは何を目玉にしていくんかね
17.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:29▼返信
岩田「ぐぬぬ…」
18.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:29▼返信
そもそもまだカラバリだって少なすぎる。3DSだって最初から2色はあったんだぜ
バリューパックすらやってねえしな
19.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:29▼返信
良いからさっさと値下げしろよ
1万円になったら…

ごめんwタダでもいらないw
20.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:29▼返信
この記事何日か前に書かなかったっけ?
21.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:29▼返信
そんな中半年で一万円値下げしたハードがあるらしい
22.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:29▼返信
岩田涙目
23.桜井智樹投稿日:2012年08月20日 19:29▼返信

値下げより、サクラ大戦と戦場のヴァルキュリアを出して・・・
24.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:29▼返信
グラビティディズは同梱したほうがいいと思う
もうこれ以上売れないと思う一方で続編が出るだろうし
なによりもVITAの高性能さがわかりやすい
25.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:30▼返信
これ冗談抜きで大失言じゃね・・!?
ますます誰も買ってくれなくなるだろ!
この人やっちまったなwwwwwwwwwwwwwwww
26.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:30▼返信
値下げはしなくていいからソフトよこせ!
そしたら幾らでも金だすわ
27.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:30▼返信
今国内でどれくらい普及してるんだっけ?

200万台くらい?

28.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:30▼返信
任天堂煽ってるwwwwww
29.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:30▼返信
早すぎる投げ売りはユーザーの信頼を失うからね
去年実際にあった話だし
30.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:30▼返信
>>18
3DSと違って塗るだけじゃないんだよVITAのカラーは
31.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:30▼返信
当初の想定どおりって事だ
順調な証拠だな
32.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:30▼返信
>早すぎる

そりゃそうだ
ゲーム業界で自爆テロした任天堂のハードすぐさま値下げのイメージ払拭がんばらないとな・・・
33.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:30▼返信
海外では失敗
国内ではサードがソーシャルに逃亡
残ったのは赤字だけ
3DSの悲惨な現実を見てしまうと
値下げも慎重になるわな
34.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:31▼返信
(任天堂みたいな)値下げはしません
35.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:31▼返信
任天堂「WiiUと3DSを助けて!お金たくさんあるよ!」
カプコン「モンハン・バイオ・スト4・ロックマン、何でも出すぜ!」
スクエニ「DQ独占、FF14も持っていこうか、すばせか、KH、新規IPも山ほど投入するわ」

ソニー「Vitaを助けて!お金はないけど・・・」
ミク「はーい、頑張るよー」
トトリ「わ、わたしも一緒に頑張るね!」
イオン「1年間ずーっとお付き合いします!」

美少女ゲーしかVitaに来ませんでしたw
36.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:31▼返信
値下げ宣言とか言ってる奴アホかよ
PSハードが値下げするのは規定路線
37.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:31▼返信



3DSのアホな値下げが  バカにされてることに 気づかない豚



38.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:31▼返信
>>15 何顔真っ赤にしてイライラしてんの?wwww 値下げしたら買うって言ってんじゃんwwギャルゲ脳の妄想もたいがいにしとけよwwww
39.投稿日:2012年08月20日 19:31▼返信
よく言った!
あのメーカーとは違うよな!
40.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:31▼返信
ユーザー裏切らないだけどっかの朝鮮企業よりはマシ
41.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:31▼返信
定価もヨンケタンになったら考えてやんよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
42.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:31▼返信
いや別に本体値段はそこまで問題じゃない。メモカのぼったくりが一番だと思う。
43.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:31▼返信
>>31
さすがに順調ではないと思うぞ
焦る段階じゃないってだけで
44.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:31▼返信
ゴキブリクソワロタニダ
45.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:32▼返信
yosp「アンバサダ?ばっかじゃねーの!!!」
46.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:32▼返信
まあ、
任天堂みたいに 4000億溶かすわけーわな

47.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:32▼返信
1万円値下げたら400億赤字になっちまうからなあw
48.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:32▼返信
>>38
とりあえず落ち着けよ
お前のほうが顔真っ赤にしてるイメージなんだけど
49.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:32▼返信
(任天堂みたいな)値下げは出来ません

50.桜井智樹投稿日:2012年08月20日 19:32▼返信

マジで128GBのメモリカードが欲しい。
51.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:32▼返信
>>29
あれは本当に酷かった
かと思えばつい最近またユーザーを馬鹿にした事やらかしたしな
52.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:32▼返信
値下げしないでいいからフラッシュメモリ32G搭載の出してくれよ
値段は据え置きで
53.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:32▼返信
定価もヨンケタンになったら考えてやんよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:32▼返信
まあ、1年後か2年後には値下げするんじゃね?
いつものことじゃん(´・ω・`)
55.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:32▼返信
>>29 vitaはもともとフルキムチ製という呪縛があるので信頼なんてありませんwwwwwwww
56.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:33▼返信
任天堂の方は値下げしてハード普及しただけでソフトの売上の方は落としたからな
わかりやすい失敗例がいるのにそれに付き合うことはない
57.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:33▼返信
おかしいな。Vita発売前はソフトがないという状況にはしないとかドヤ顔で言ってたと思うんだけど
そしてGKもドヤ顔でソフト不足なんてありえない!と発売予定法を突きつけてきたのを覚えている

今ではソフトがないーソフトがないーって言ってますね。手のひら返し流石です
58.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:33▼返信

いや性能からすれば価格は安いんだから
そう簡単に値下げできないって話

今はマイペースでソフト集めて
後はキラーソフト持って来ればいいよ
59.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:33▼返信
自爆テロ値下げはせんでいいから、PS1・2アーカイブス対応1秒でもはよ!!
60.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:33▼返信
情弱バカにするビジネスの方が儲かるんだよw
61.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:33▼返信
何回同じ記事書いてるんだ??
何回同じ記事書いてるんだ??
何回同じ記事書いてるんだ??

イードのグループ企業内のソースロンダリング酷過ぎだろ
イードのグループ企業内のソースロンダリング酷過ぎだろ
イードのグループ企業内のソースロンダリング酷過ぎだろ
イードのグループ企業内のソースロンダリング酷過ぎだろ


62.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:33▼返信
豚イラw
63.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:33▼返信
>>46
任天堂が溶かしたのは6000億じゃなかったっけ?
64.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:33▼返信
このネタ何回目だよ
65.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:33▼返信
つか流石に未だにミリオンすら届いてないのはどうかと思うが
呑気に構えてると転落し始めたら落ちるのは早いぞ
66.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:34▼返信
>>35
3DSからミク「奪われちゃった」んだよね
本当はもう任天堂のものだったはずなんでしょ?
67.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:34▼返信
>>55
3DSのことですか?
68.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:34▼返信
>>48 さすがギャルゲ脳!!妄想好きだねホントwwww
69.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:34▼返信

何回も見た記事今更

70.名無し投稿日:2012年08月20日 19:34▼返信
メモカが高いのは純正・新規格だからだろ。
どっかの会社みたいに他社のを高額で売るよりは筋が通ってる
71.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:34▼返信
いまさら性能なニンシンのがっかりおもちゃと一緒にされてもねぇ
72.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:34▼返信
豚ちょービビってるwwwwwwwww
73.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:34▼返信
PSVITA・白菜グリーン・キムチレッド
希望小売価格¥8931

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
74.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:34▼返信
ソニーが値下げしなくても、小売が自腹でとっくに値下げしとるがな
メモカ付きで5千円引きキャンペーンを好評に付き延長しつづけてるぞw
75.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:34▼返信
$99でばら撒いたゴミハードと違って後でも売れるからなwww
76.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:35▼返信
今は値下げする必要ない
77.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:35▼返信
情報遅すぎワロタww
こんな情報遅くてゲームブログ名乗ってんのかよww
78.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:35▼返信
ゲーム好きならある程度やりたいゲーム揃ったら普通に買うよね
ソフトについて何も言わずに、値下げしないと買わないってちょっと意味分かんないんだけど
79.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:35▼返信
値下げは究極手段として使え、vita買った人間に大金叩いてまで買った価値があったという感動を教えてやるんだ
80.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:35▼返信
>>65
そだね
転げ落ちて初の赤字転落した任天堂なんてほんとすごいよね
81.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:35▼返信
値下げしろとは言わん
ただ、そろそろ大きめのテコ入れは欲しいな
82.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:35▼返信
現状赤字ビジネスになっちまってるんだからどうしようもないだろw
値下げして大規模損失で赤字になるか
このまま売れずに固定費負担がのしかかる赤字になるか。

まあSCEが真に恐れてるのは値下げして売れなかった時の事だろうな
83.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:35▼返信
PSPみたいなバリューパックほしい
84.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:35▼返信
値下げして貧乏人が買ってもソフト買わないだろうし、
そんなゴミユーザいらないw
だから値下げは不要
85.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:35▼返信

メモカも性能からすれば高くないよ
PSPで微妙な性能のメモカ使う人が多かったから
サードからの要望もあったみたいだし
86.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:35▼返信
>>68
哀れすぎワロタ
87.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:35▼返信
>>73
あれSCEのキャンペーンじゃなかったか?
88.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:35▼返信
>>66 宗教ゲーはソニーハードだけで十分なのだよwwww
89.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:36▼返信
小売店が血反吐吐いて値下げしてくれるてるしね
P4Gの時、何で3万台で在庫切れしたか分かってんのかね
ミク発売しても2万台で在庫切れ起こすかもな
90.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:36▼返信
>>78
オレら心のゲーマーは、ゴキみたいにミクやトトリの股目当てで買わないから
91.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:36▼返信
ヨンケタン価格クルーーーーーーーーーー!?
92.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:36▼返信
>>68
もう休め…恥ずかしいから…
93.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:36▼返信
>>68
落ち着けよ。
少し頭冷やした方がいいよ
94.名無し投稿日:2012年08月20日 19:36▼返信
PS2とPS3の関係と一緒なのが分からないんだな。早く移行するのは確かにベストだがPSPは現役だからな。
よく考えればわかるだろ。

>>つか流石に未だにミリオンすら届いてないのはどうかと思うが
呑気に構えてると転落し始めたら落ちるのは早いぞ
95.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:36▼返信
セガサターンなんか最初優勢だったのに PSがサターンと比べて安かったため 値下げしたら 赤字垂れ流しになってダメージ受ける羽目にそれが尾をひいて 悲惨な状況に
96.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:36▼返信
そりゃ現時点でも十分黒字なのに
どっかのアホみたいに逆ザヤ値下げして大赤字叩き出す必要ないもんな
97.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:37▼返信

何回目の話題だよw

98.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:37▼返信
ようやく白出した段階だからなぁ
もっとカラバリとか同梱版作ってほしいよ
去年のTGSに展示用で飾ってた6色のカラーVitaはよぅ

ソフトは、徐々にでいいけどふやしてほしいね
99.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:37▼返信
メモカ8G付いて新品5千円引きずっとやってるけど効果ないやん
ソフトが無けりゃハードはただの箱でしかないぞ
100.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:37▼返信
今のうちに思い切って下げればいいのに
見る目ねーな
101.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:37▼返信
>>77
ゲームかなってブログでだいぶ前にこの情報を見たよ
あそこはPS関連の情報が多くていい感じ
102.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:37▼返信
>>74
そんなの3DSだっていっしょ
15000円からさにひかれてるw
103.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:37▼返信
>>88
どっちが宗教だバカやろwwwwwwwww
104.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:37▼返信
>>100
周りからバカって言われてるでしょw
105.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:37▼返信
100ならPSVITAは1000万台売れる
106.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:37▼返信
1年半~2年が目途だろうね
107.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:37▼返信
うむ、無理な値下げで大赤字作ったどこぞの真似する必要なし
ちゃんとコストダウンが進んだ段階で値下げすればいいよ
108.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:38▼返信
増え続ける犠牲者・・PSVITA
109.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:38▼返信
ゴキの中では4000億とか6000億も溶かした事になってるのかw
それじゃ任天堂の純資産半分くらいになってるんだろうなw
110.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:38▼返信
今更値下げされてもねえ3000円くらいにならないと無理
111.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:38▼返信
来年値下げするって事かね、その頃はソフトそろってきてるかな?
PSO2と同時に買うくらいが賢いのかもね
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
113.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:38▼返信
またこの記事かよ
114.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:38▼返信
>>100
貧乏は黙ってろよ
115.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:38▼返信



乞食しね



はよ買えよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
117.ななし投稿日:2012年08月20日 19:39▼返信
すげぇキチガイがゲハ(なりすましもあるから豚かゴキかは知らん)が居るな。

てか、昨日の昼間から夜までひきこもって「VITAガーVITAガー」て言ってたキチガイに似てるな。
118.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:39▼返信
とりあえずミクさんがどうなるかと一ヶ月後のTGSでの発表に注目してみるかね
119.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:39▼返信
>>101
ブログ主の間の抜けたコメントがかなり多いけどな
情報だけ淡々と出してれば使えるブログ
120.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:39▼返信
パソコンの前でゲラゲラ笑いながら
一部の豚のなりすましに本気で釣られる軟弱ガキが見ててかわいそう
うまい反論を思いつかずにとりあえずな反論しか言えずに・・・
121.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:39▼返信
値下げしたらゴキブリは覚悟しろよ
我々はゴキブリから受けた辱めを決して忘れない
土下座するまで叩きまくってやる
122.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:39▼返信
何度も同じような記事作って煽るな馬鹿
123.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:39▼返信
>>99
それどこでやってんだよ、近くのゲーム店とかじゃみないぞ
124.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:39▼返信
3DSの原価が8千
Vitaの原価が1万2千

まあ、確かにVitaはもうちょい下げれそうではある
125.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:39▼返信
原価が部品コストだけだと思ってる人が居ます
126.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:39▼返信
またはちまの酷いコメント。
こんな投げやりな一言なら無い方がよっぽどいい。
127.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:39▼返信
任天堂の明らかな値下げ失敗見てたら
今しようとは思わないわな
128.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:40▼返信
同封無罪
129.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:40▼返信
値下げはやめて欲しい
そりゃ値下げしたら多少売れるだろうけど、そんなことしたらどっかの逆ザヤハードみたいになる
それに値下げしてもうれない可能性だってある
とにかく今はゆっくりサードを集めて、いまの値段でも十分売れるまでにしないと。値下げはそれから
130.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:40▼返信
だから元から安いって

最初から結構ぎりぎりの価格設定だと思うよ
131.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:40▼返信

アレと同時に一緒に値下げかな
132.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:40▼返信
>>112
部品コストと製造原価は違いますよ?
133.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:40▼返信
値下げとかより、アーカイブスやっと対応なんだろ?
DLNAの対応、VITAのトロフィーがPS3から見えない件、
nasneの対応、PS3の龍動かして見せたんだから、そのような
タイトルが出るんだなって期待でもさせてくれれば良いけど無し
そこら辺がんばろうや。
134.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:40▼返信
糞みたいなソフトしかないから1万値下げしても買わないわ
135.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:40▼返信
3DSは値下げで逆ざやになったとはいえ
それで強引に普及はできた
でもvitaの場合は逆ざやになるだけで普及はしない丸損になる可能性が高い
そういう売り方していく立ち位置のハードではないと思う
136.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:40▼返信
ソフトとかメモカとか付けての実質値下げとか年末にしてくれても罰は当たらんよ
137.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:40▼返信
PSP初期型以上に持ちにくいし、重いし、ボタン小さいと来てる。
値下げだけじゃ根本的に解決しないから新型出すしかないわな
138.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:40▼返信
>>2
自分の事しか考えないバカゴキをわかりやすく表してる
139.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:41▼返信
値下げはまだ早過ぎるだろ
140.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:41▼返信
安い中古でも買われてないじゃん(´・ω・`)

価格よりソフトなんだよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
143.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:41▼返信
任天堂が値下げでやらかしてるからね
同じ轍は踏みたくないでしょう
144.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:41▼返信
な?馬鹿のチョニーは値下げのタイミング逃すって言ったろ?
何故エリートの俺にチョニーは歯向かうのか
勇気と無謀は違うのだぞ
145.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:41▼返信
吉田総裁が認めたな

GO先輩「VITA君こっち側にそろそろおいで」
VITA君「220万台売れてますし頼みのミクで480万台売りますよ」

一般人「何あれ?360の親戚かな?モンハン4のできる3DS買おう」

GO VITA 360 「4ケタンほぁ」
146.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:41▼返信
3dsはもっと値下げしたら欲しいな。ソフト1本のために15千&4千の約20千はバカバカしい。田舎だからか、アホみたいに流行ってる訳でもなければ中古盛りだくさんじゃないからなあ。たまにコメントで見る中古8千とかいいなと思う。
147.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:41▼返信
全サードPSVITAから逃走中wwwwwwwwwwwwwwww
148.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:41▼返信
>>124
3DSが元25000円の1万値下げで逆ざやになるならVitaの価格は妥当な気もするが
149.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
GK「WiiUは1000円でもいらねえw」
豚「VITAは1000円でもいらねえw」

仲いいね
ちなみに1000円ならVITAのほうがいいや
150.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
ダウンロードが沢山ありそうなvitaでメモカと合わせてソフト買ったら4万近くするのはどう考えても高すぎる。もう値段関係無く買ってる人にはいき渡ってるから、値下げは絶対に必要だと思う。
151.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
>>95
SCEのディスってんのか
ps3で数千億の赤字垂れ流した結果
単独で立っていられなくなりSONYの完全子会社へ
基本的にセガとSCEって同じ道辿ってるんだぜ
cskはハード止めさせ、sonyは続行させた違いだけ
152.名無し投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
そもそも中古需要と安価需要は違うぞ。
153.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
有力タイトルやメモリー同梱で値段据え置きかそれに近い価格で出してくれれば
持ってないカラーバージョン2台目で欲しくなるかも
154.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
値下げとかマジでやめてほしいわ
155.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
値下げする金あるならその金でモンハン引っ張ったほうがまし
今ただ値下げしたって何の意味もない
156.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
VITA今年最後の切り札ミク発売の前に値下げフラグってww

どんだけ無能集団なんだろうww
157.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
>>137
1回も触った事ないなら黙ってた方がいいぜ
PSPより遥かに操作性上だから
158.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
年内では早いか
じゃあ秋頃は新型PS3かねー
159.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
たしかにvitaはオタクに色目使ってる感じが否めないよな…
もっと面白そうなゲームが多いといいんだが、まあ性能画質良くともvita自体がマニアックハードだしな
どうせpspとかps3みたいに新しい形が出るだろうし、その頃には多少良くなってるか?
160.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
VITAには竹島を不法占拠している韓国の部品が使われています
161.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
>>133
その辺はホントやって欲しいよな
ハードが良いのは議論の余地すら無いと思うが
なんか中身のアプリとかサービスに関して
ソニーのやる気があまり見えてこないんだよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
163.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
PSP初期型よりとかwww
164.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:42▼返信
香港のミク画像の高級感みたら今ぐらいが適正価格だと思うけどな
というかミクに合わせてVITA買うが尼売り切れてて泣けるわ
165.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:43▼返信
>>150
君リアル中高校生でしょ?勉強した方がいいよw
頭悪いの分かるからw
166.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:43▼返信
VITA4万とかどこの世界やねん
167.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:43▼返信
3DSはあの値下げで立ち直れた
ソニーには任天堂がしたような英断が必要
168.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:43▼返信
そりゃ出て一年もしてないのに値下げなんかしない罠

今時そんな事するのはよほどの無能会社だよ
169.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:43▼返信
>>121
お前は発売日に3DS買ってんのか?
いまだに買ってないだろ?

ゲーム機持ってないクズはすっこんでろよwwwww

170.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:43▼返信
逆ザヤといえばそもそもPSの十八番だよ?ww
何を畏れてるの?www
171.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:43▼返信
>>135
ん?普及は出来てねーぞw
クレカ現金化業者と中華に利用されまくってるだけやん
172.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:43▼返信
やはりゲームソフトの充実が先決だと思うよ
PSPだってはじめボロボロだったじゃん

そのためにも既存ならモンハン、または今までにない弩級の新規タイトルが欲しいところなのだが・・・
173.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:43▼返信

3DSは元が詐欺なくらいぼったくりだったから下げられただけ
赤字つってもめちゃくちゃ広告費かけて強引に売ってるから当たり前だし

Vitaは製品として最初からかなり頑張った価格だろう
そんなに簡単に下げられんよ
174.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:43▼返信
以前にコメ欄に書いてたが
来年後半にチップがどうのこうのでコストダウン出来る計画があるんだろ?
値下げあるならその近辺じゃね
175.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:43▼返信
>>137
お前初期型もvitaも持ってないだろ
176.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:43▼返信
今はろくなソフトないから値下げでビックタイトルきたら買うよ

177.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:44▼返信
値下げせきないんならソフト2本分位のDLコードかなんか付けろよ
このまま年末迎えたらマジで終わりやで
178.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:44▼返信
>>167
いや3DSはそもそもが詐欺価格だっただけw
179.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:44▼返信
基本的に乞食しか居ないなw
値段下げろしか言わないw
180.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:44▼返信
確か国内で80万台だっけ

どんだけ人気ないんだよ、このハード・・・・・

181.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
182.名無し投稿日:2012年08月20日 19:44▼返信
それデマと言うか、現在の状況とか考えると“過去の話し”だぞ。

>>CEのディスってんのか
ps3で数千億の赤字垂れ流した結果
単独で立っていられなくなりSONYの完全子会社へ
基本的にセガとSCEって同じ道辿ってるんだぜ
cskはハード止めさせ、sonyは続行させた違いだけ
183.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:44▼返信
>>160
メモリもSDカードもサムスン製の3DSですか?
184.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:44▼返信
豚「VITAは重いけどLLは神の軽さ」
185.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:44▼返信
>>177
別に終わったりしないと思うが
何焦ってんだ豚
186.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:45▼返信
>>177
素人が浅慮でオワリオワリ叫んでるの見ると滑稽だな
187.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:45▼返信
ピンチをチャンスに変えた任天堂
ピンチにプライドを選んだソニー


現実は・・・ByeBye Vita
188.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:45▼返信
ゴキイラwwwwwwwwwwwwwww
189.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:45▼返信
コジカン新作の限定仕様こい!
190.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:45▼返信
今日もゴキブリのイライラは止まらないwww

恥を知れ、ソニー信者!!
191.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:45▼返信
PS3だって値下げの時は毎度固めすぎた有力ソフトと一緒に値下げしてたしね
まずはソフトだよ

良いソフトと本体の値下げがセットでないと
192.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:45▼返信
豚とオフ会やってみてぇなw
クソガキしか来ないだろうけどw
193.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:45▼返信
>>187
ピンチをチャンスに変えれてなくね?
赤字垂れ流しなんだから
194.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:45▼返信
豚必死すぎる
195.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:45▼返信
同じインタビューで何本記事書くつもりだよw
196.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:46▼返信
メモカ付けて値段据え置きのバリューパックを出せばいいと思うけどな
197.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:46▼返信
3DSの中古が1万以下で買えるのに、その2倍以上の金でvitaは買えないよ。
3DSの中古はどうせ玩具だからっていう理由で買いやすいけど、vitaはなんか玩具の範疇を越えて中古じゃ買いづらいんだよね
198.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:46▼返信
>>167
立ち直ってないしw
赤字増えただけ
199.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:46▼返信
岩田はWiiUと同時に首じゃねぇのw
200.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:46▼返信
GO先輩「VITA君こっち側にそろそろおいで」
VITA君「220万台売れてますし頼みのミクで480万台売りますよ」

一般人「何あれ?360の親戚かな?モンハン4のできる3DS買おう」

吉田氏

効いてる 効いてるww

201.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:46▼返信
まあ兎にも角にも今すぐ値下げみたいに言ってる人が経営者の素質無しってのは俺でもわかるw
202.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:46▼返信
>>144
まー赤字出すよりましだ
3DSは逆ざや解消出来ずに3DSLL
で利益埋めようと必死だしでも3DSの方が安く売れるから
赤字は一向に減らない

203.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:46▼返信
任天堂が半年経たずに値下げするから
すぐ値下げすると思われる
今後もな
204.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:46▼返信
VITAはPSPgoの派生

PSPの正当派生PSP2はよ
205.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:46▼返信
そんなことより私の3DSしょんべんまみれwwwwwwwww
206.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:46▼返信
結局3DSの値下げって任天堂が安売りブランドだったって証明しただけだったしなぁ
207.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:46▼返信
だから言ったやんSONYへのネガキャンは無意味だし、PSVITAでもそれなりのタイトルあれば売り切れるから早めに買って損はないとな。
3DSが糞なのは事実だから、豚がPSVITAガーとか怒れば怒るほど事実への裏付けになるという
208.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:47▼返信
中古のVITAなら1万5千で買えるよー
wifiだが
209.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:47▼返信
そんなことより私の3DSしょんべんまみれwwwwwwww
210.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:47▼返信
なんかテコ入れが必要だとは思う
今のところサード頼みの状態だけど
ソニー自信が何かでかい手を売ってみせて欲しい
値下げとかそういうことじゃなくね
211.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:47▼返信
GK「WiiUは1000円でもいらねえw」
豚「VITAは1000円でもいらねえw」
212.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:47▼返信
>ピンチをチャンスに変えた任天堂
チャンスどころか更なるピンチを作り出しただけじゃねぇか
213.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:47▼返信
はちま最近GKディスりすぎ
214.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:47▼返信
値下げして赤字被っても普及の波に乗れば後から還せる
今ではそうやって凌いできたのに、今回は厳しいと思ってるんだろうな
このまま莫大な赤字を被るのだけは避け、縮小の方向へ行く事も視野に入ってそう
215.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:47▼返信
>>35
俺的には大歓迎!!
有機ELの超美麗画面でギャルゲー出来るなんて最高じゃん!
ちなみに3DSで唯一プレイしたいソフトは閃乱カグラだね。これ以外で1本も遊びたいソフトが無いから
3DSを買う決心がつかない…

ちなみにWiiも唯一遊びたかったソフトがお掃除戦隊くりーんきーぱーなので、最近知り合いから本体借りた。
ソフトはちゃんと買った。
216.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:47▼返信
3DSLLは出ないという記事を信じて
3DS買った翌日に3DSLL発表ってことがあったからな

すでに3DSが値下げした時期も過ぎてるから
急に値下げ発表とかありそうで手が出しにくいんだよな

新型で外部出力機能追加とかワンセグ追加とか
PSP2000の時の様な大きな追加要素がある可能性もあるし
217.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:47▼返信
任天堂はチャンスをピンチに変えただけだよw
218.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:47▼返信
>>196
そのあたりは考えてんじゃねーの?
PSPの時も散々同梱出してたし

ただな~。。。。ミク同梱見ると値段がちと高過ぎる気がする
そりゃファンは買うと思うけど
219.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:47▼返信
>>165
vitaって本体とメモカとソフトで合わせて4万近くしないの?
220.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:47▼返信
>>191
ごもっとも。多角的に考えないとね。
221.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:47▼返信
>>199
WiiUの責任取らされてクビだろうね
222.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:48▼返信
えー値下げを視野に入れてるってことじゃないですかー
223.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:48▼返信
まあソフトだろうな
PS3は4万ぐらいの値段でも売れて盛り返せたしな
224.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:48▼返信
値下げさえすれば売れると思ってるごきが笑えるなwwwwwwwwwwwwwwwフルキムチハードが売れるとまさか本気で思ってんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
225.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:48▼返信
最初から1万円台で売れるような低性能な新ハードだされてたら、それこそ失望するだろ
これでいいわ、いつも通りコストダウンで値下げがんばれや
226.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:48▼返信
>>141
もう少しでゴキブリが賢者モードに入るから
ゴキブリの発狂が収まるな
227.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:48▼返信
そんなことより私の3DSしょんべんまみれwwwwwwwww
228.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:48▼返信
売女は3DSより売れません
売女にミリオンソフトはありません
売女にドラクエやモンハンは出ません

この事実からゴキブリは逃げるな
229.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:48▼返信
VITAは安いとか言われてたのにね
やっぱりこうなっちゃったねw
230.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
値段よりもソフトだろうね、まずは
231.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
どうでもいいけど一般層に受けそうなビッグタイトルを引っ張って来いよ
あとソフトの数増やせ、現時点では少なすぎる
232.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
とりあえず今月末のアップデートと来月のTGSが楽しみ
ゆっくり普及してくれればいいよ
ソフトもそこそこでてるしね
233.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
本体とソフト合わせて4万近くしないの?
そんなにしません。
メモカも安いやつ買えばもっと安くなります
234.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
>>227
また豚の連投が始まった(´・ω・`)
235.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
>>141
いやいや、デコと男女で抜けってのが無茶だろw
236.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
値下げして逆ざやになり、その結果ACアダプタも同梱出来ないような状況になったら目もアテられないので
コストダウン出来る目処がついてから値下げでいいと思うよ。
237.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
これ値下げくるで
238.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
まずはコア層
値下げで一般層ってのは規定路線だろ
239.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
>>215
カグラはもうちょい待っ(ry

ソルサク次第かもしれんw
240.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
何回同じ記事書くの?
241.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
>>35
任天堂はホモで、ソニーはリア銃だw
242.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
セガと同じって、SCEの元社長が現ソニーTOPな時点で妄言全開だなおい。
組織再編の都合でしかなかろ。
243.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
>>224
大事なメモリがサムスン製の3DSディスんなカス
244.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
後追い企業ソニー
任天堂からモーコンをパクり、スマブラをパクッた
245.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
そんなことより私の3DSしょんべんまみれwwwwwwwww
246.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
いや、はちま。
これ何日か前に全く同じの記事にしてただろ。
247.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
3DSみたいにマジコン中華需要がないから厳しいよね
ソフトもDLで売上見えないし
248.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
ミクの後の弾は何が用意されているのやら・・・
249.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
買ってない奴がソフトナイソフトナイと叫んでいるってのがまた
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
251.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:50▼返信
言うまでもない当たり前の話だが
言わなきゃならないのは半年で値下げした
バカなメーカーがいるせいだな
252.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:50▼返信
年末辺り来そうだなー
253.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:50▼返信
>>244
どっちも後追い
254.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:50▼返信
>>231
いやいや十分でしょこれからアサクリなんかも出るんだぜ?
255.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
そんなことより私の3DSしょんべんまみれwwwwwwwww
256.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
とりあえず一般人にはマリオポケモンモンハンしか見えてないから、それに対抗出来るタイトルもってこないとな
まあマリオとポケモンに対抗するのは流石に無理かもしれないが・・
なんというか、海外タイトルもグラセフとか来てくれたら良いんだけどな
国内タイトルはバイオとかデッドラとかほしいな
257.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
売女はそもそも本体がミリオン届いてませんwwwwwwwww
この事実からゴキブリは逃げんなよwwwwwwwwwwwwwww
258.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
むしろ遅すぎるだろwww
259.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
田舎だがゲオでvitaは3G初回版だけ残ってるw
wi-fi版は売り切れ ソフトもほとんど売り切れだけど
なんか入荷はしてないみたいだ
260.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
>>210
ワイルドアームズの新作か、2のリメイクを投入だな。
そしたら全俺が泣きながら買う。
まあ、全俺っつっても一人しかいねーんだけども。
261.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
まあGE2がVitaででりゃいいんじゃね?
262.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
>>246
やっぱそうだよね
なんか見た覚えがあると思ってたんだ
2chから転載できなくなったから豚の発狂しそうな記事何度もあげてんのかね
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
264.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
3DSはいいよね 中国人がいっぱい買ってくれるから
265.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
ニシくん勘違いしてるけどニシくんの敵はPSPですよ性能的に考えて
高性能ハードのVITAとどさくさにしようとか図々しいなーニシくんはー
266.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
>>244
特許出してたのにパクったのは任天堂じゃないの?
267.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
チョニー撤退マダー?
268.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
>>219
俺は発売日にメモカとソフトと本体買ったけど4万なんてしなかった
約29000円ですべて揃った
wifiとメモカ8GBとアンチャだけどね
ポイント値引きを使ったから安く手に入ってラッキー
269.名無し投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
>>244
moveはパクリじゃねぇっての。

引っ込んでろよ無知野郎。
270.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:51▼返信
決算が答えだよ。
3DS向け⇒赤字

PSVITA向け⇒黒字

PS3PSP向け⇒大幅黒字
271.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:52▼返信
>>219
買わないでいいんじゃない興味なさそうだし
wifiモデルもやキャンペーンに目に行かないんじゃ
272.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:52▼返信
>>257
いつものことじゃね(´・ω・`)?まぁ落ち着けよ
273.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:52▼返信
PSPの正当派生PSP2ww
PS3でPS2のソフトDLできるようにVitaでもPSPのDL出来るだろ
PSPはPSP、VitaはVitaなんだからいつまでもUMDにこだわるなよ
274.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:52▼返信
そりゃソフトラインナップがない時点で値下げしてもたいして売れないのは目に見えてるからな。まぁ妥当な判断と言える。
ラインナップ不足を認識してるならさっさと有力タイトルを持ってこいとは思うが。
275.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:52▼返信
半年が目処みたく感じるのはアレのせいか
276.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:52▼返信
ここで値下げしたらアホの極み
せめてあと一年くらいは待たないと
277.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:52▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末
278.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:52▼返信
まずはPS3 Super SlimでWii Uを完膚無きまでに叩きのめしてからだな
279.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:52▼返信
実質値下げ状態なのにサッパリ売れないんだから無駄無駄wwww

アサクリ?
誰が買うんだよあんなのw
280.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:52▼返信
>>254
あのさぁ・・・
ここは日本だぜ?
アサクリよりもサルゲッチュだしたほうが10倍マシだと思うよ
281.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:52▼返信
大赤字の責任をクタにおしつけ
平井は世渡りが上手いよな
282.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:52▼返信
>>228
VITAをPS3に置き換えて、3DSをWiiに置き換えてみよう。
で、結果はどうなりましたか?
もうゲーム機本体の売上で語る時代は終わったんだ。
これがわからないから、豚は売上台数だけ見て喜べる。任天堂という会社もそう。
283.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:52▼返信
あんたバカァになっちゃいますもんね
284.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:52▼返信
>>263
ネズミ軍て
ポケモンはDSだろ
あろ3DS、700万台って全部赤字なんだぜ
285.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:53▼返信
当たり前だろうに・・・任天堂が異常なのよ
286.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:53▼返信
PS3はbluray再生可が強みだったからな
VITAはプラスアルファの売りがないしコンテンツ不足の見切り発車
でも性能はいいからソフト揃えば売れるだろ 今値下げしてもあんまり意味ない
ソフト出揃ってきたあたりでコスト削減値下げで畳みかけるって感じだろ
287.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:53▼返信
まぁ大手サードから、スペック見て開発を決めました、なんて言われる携帯ハードはVITAだけなんだよね
288.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:53▼返信
3DSアンバサダー1周年だなwww
もうすっかりソフト枯れ果ててるけどwww
 
289.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:53▼返信
>>260
ここにもう一人いるぞ
まあ、泣きはしないがw
290.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:53▼返信
Q いったい任天堂で何が起きているの?
A 一言でいえば、任天堂がつくったモノが売れないんだ。2008年度に1兆8千億円もあった売上高が
11年度には6千億円に。たった3年間で3分の1に激減してしまったんだよ。

Q つぶれちゃうの?
A 売り上げの大幅減少は気がかりだね。
291.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:53▼返信
モンハンくれよ VITAにモンハンくれよ マジで…
292.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:53▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
293.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:53▼返信
まだまだ新色でいけるだろう
たぶん
294.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:54▼返信
尼以外で白VITA3Gなしが24000円ぐらいで買える通販ないのか
ミクに間に合いそうに無いんだが・・・
295.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:54▼返信
はちまだけじゃなくこっちのゴキブリも3DSソフトのマジコンあるとか信じてるのかw
296.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:54▼返信
背面タッチなくせば安く出来るじゃんww
297.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:54▼返信
近所のゲオはVITAの面積増えてるけどな。タイトル増えてるし中古も増えてるから当たり前だが。
WiiDSの棚がほぼ消えて3DSは壁ぎわに追いやられてるがホントに大丈夫か?
298.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:54▼返信
コストが下がったら値下げする
いつものSCEって事
外野が騒いでも意味なしだな
299.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:54▼返信
とりあえず今度のアップデートでブラウザとゲームが同時にできたらなぁ
ツイッターアプリ経由は面倒w
300.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:54▼返信
二号さんが豚の凸恐れてるってのはマジなんだろうな最近の記事見てると
301.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:54▼返信
遅ぇよ。
何日前のインタビューだよww

しかし、3DSが半年で40%値下げとかアホなことしたから、
ソニーの計画は無茶苦茶になったんだろうな。

本当、3DSのダンピング値下げはどっかの国の某企業とやってること同じだわ・・・。
302.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:54▼返信
訳) 値下げすぐしない代わりに任天みたいなお詫びはねーからな^^

303.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:54▼返信
>>254
いや、日本人にウケるソフト出さなきゃ意味ないでしょw
FFとかテイルズぐらいネームバリューのある作品じゃないと
304.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:55▼返信
>>291
モンハンは暫く来ないからそれ以外のタイトルで考えようぜ
305.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:55▼返信
>>295
DSのマジコンだろw
そして3DSはDSより安い
306.名無し投稿日:2012年08月20日 19:55▼返信
3DSに勝たなくていいから、もっと普及して欲しい。

最終的にはPSPみたいにならないかなぁ。
いいハードだから途中で消えていくのは勿体無いと思う。
307.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:55▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
308.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
309.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:55▼返信
vitaで赤来たら2台目買うよ
310.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:55▼返信
>>297
おいおいそれ逆だよ
311.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:55▼返信
>>298
毎度の事だけど自社開発出来るってのは強みだよなぁ
312.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:56▼返信
値段以外ない罠
3DSもPSPにボロ負けしてたけど値下げしてから急に増えたしなぁ
最初ソフト何にもなかったにも関わらず毎週10万売れてたのは今でも疑問だわ
313.投稿日:2012年08月20日 19:56▼返信
こんな事言ったらただでさえ売れてないのに、買い控えが起きて余計売れなくなるな
314.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:56▼返信
>>302
値下げのお詫びを既存のユーザーにするとか人バカにしてるだけだしな
315.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:56▼返信
値下げはキラータイトルの発売と合わせてしないと意味ない
つまり年末には大した弾は何もないということになるのか
316.投稿日:2012年08月20日 19:56▼返信
ある段階って100万台? それともモンハンまち? それならずーっと先だな
317.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:56▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
318.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:56▼返信
PS3版買ったらVITA版もらえる(?)みたいなのあったじゃん
あの連動でしばらくなんとかなるんじゃね?
319.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:56▼返信
GO先輩「VITA君こっち側にそろそろおいで」
VITA君「220万台売れてますし頼みのミクで480万台売りますよ」

一般人「何あれ?360の親戚かな?モンハン4のできる3DS買おう」

ゴキブリ生きてますか~ほぁ~ミクで50万台売れますよ~ゴキブリが言ってたけぇ~お手並み拝見
320.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:56▼返信
大体PS系列のゲーム開発ってローエンド的なもので2年
ハイエンド的なもので3年-5年かかるよね。
でVitaの開発機がそもそも企業に支給されたのが
11年の6-8月ごろなのにソフト充実させろってのがそもそも無理な話じゃね?
マリオ企画系は1年位で作れるけどさ。
321.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:57▼返信
無能なゴミってのはユーザーのニーズにまず答えないからなwwwwwwwwwwWDもそうだが未だにFF7リメイクが求められてると思ってるwwwwwwwwwwwwwwwもう誰も待ってすらいないからな糞エニ製のFF7リメイクも売女もwwwwwwwwwwwwwww
322.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:57▼返信
>>296
>>296
何そのアホな発想。中学生?
323.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:57▼返信
情報古すぎ
324.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:57▼返信
>豚「VITAは重いけどLLは神の軽さ」

LL、全然軽くないわ!( ̄▽ ̄;)
325.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:57▼返信
この状況からVitaがPSP級になるにはモンハン級のお化けソフトが出なきゃ無理。

つまり無理。
326.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:57▼返信
ゴキブリによるとDSソフトをマジコンで遊ぶために
今更3DSを中国人が買ってるらしいw
327.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:57▼返信
1億5000万台売り上げたPS2さんでさえ初年度は141万台だったから
Vitaはそれを上回ってるんだよね
328.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:57▼返信
さすがにホリデーに8000円以下で叩き売りした3Deathみたいに死に急ぐことはないだろうwww
329.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:57▼返信
>>309
古いのちょうだい
330.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:57▼返信
ZOE同梱版出るならもう一台買う
331.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:57▼返信
何で今更コレ?
先週の話じゃないか?
332.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:58▼返信
ソニーの値下げは計画に基づいた綺麗な値下げだしな
333.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:58▼返信
>>326
ソース出せよって感じだよな
妄想で語ってるとか笑わせられるww
334.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:58▼返信
>>321
自分も思っているからみんなも思っている!はさすがにキチガイだぞ・・・
335.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:58▼返信
>>295
3DS専用マジコンはあるよ
日本じゃ厳しくなったからおおっぴらに出てないが
3DSROMってググるとROM転がってるし
336.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:58▼返信
>>301
サムスンと被るよな
あれはひどかった
規模が違うからSCEは価格競争に乗らないけど
337.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:58▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
338.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:58▼返信
>>326
なんで3DSのROMがあっちで出回ってんだろね
339.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:58▼返信
>>302
そもそも値下げでお詫びなんかねーよ普通ww
340.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:59▼返信
>>312
増えたのは見た目の数字だけでユーザー自体は増えてないからな
現金化業者にとっての打ち出の小槌になっている
341.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:59▼返信
問題は値段じゃなくてやるゲームの少なさなんだけどな。
342.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:59▼返信
中華は3DSソフト用のマジコン使ってるよ‥‥
343.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:59▼返信
>>316
ある段階って、コストダウンできるようになったらだろ。
SCEはいつもそうだろ、なんでソフトに左右されなきゃいかんのか?
344.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:59▼返信
無策で年末商戦乗り切るつもりかよコイツ
ほんと無能だな
345.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:59▼返信
いまさらだがアンバサでファミコンソフト20本もらって心の底からあり任だと感謝してるユーザーっているの?
346.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:59▼返信
vitaのキャンペーンなんて知らんかった…CMとかもっとすればいいのに。実質値下げなんだからもっと広告すれば良かったのに。
347.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:59▼返信
>>333
海外は売られてる
348.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:59▼返信
>>289
微妙に金子さんがにおわしてるんだよなぁ。
WAをそろそろどうにかしなきゃとか言ったり、SCEに入り浸ってるとか言ったり。
まあ、俺のまったくの妄想なのかもしれないけど。
TGSで発表とかしてくれたら、俺はやっぱり泣くわw
349.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:59▼返信
>>335


何でお前、割れにそんなに詳しいの?
350.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:59▼返信
本当に無能なゴミって先見の明がないよなwwwwwwwwwwwwwww
351.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:59▼返信
豚にとっては3DSの暴挙は英断扱いなのか
352.名無しさん投稿日:2012年08月20日 19:59▼返信
ソニーのゲーム事業が黒字っていうのが本当なら
わざわざ今ばら撒かなくても良いだろ
とにかく今はサードを少しずつかき集めとけばいい。無理に値下げとかしたらそれこそ赤字だろ
353.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:00▼返信
>>325
モンハンなんてPSPソフトの売上のうちほんの数パーセントなんだぜ
354.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:00▼返信
>>133
そーだな、それは思う
ようやくメニュー画面ボタン操作可能になるもんな
トロフィー関係とかもそうだけど、結構未完成で出した感はある
そこをしっかり固めていってほしいね
355.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:00▼返信
10万級のプチヒットで商売していくにしても、市場を下支えする大ヒットソフトの何本かは必要なんだよ。
いまだかつて10万20万級の小粒なソフトだけで生き残ったハードは無い。
356.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:00▼返信
今の中国人なら違法pspだろうにw
3DSソフトは未だに割られてないんだし
357.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:00▼返信
一年前に売れなさ過ぎて25000円から15000円値下げしたクソハードがあったらしい
358.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:00▼返信
もう遅いですw
359.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:00▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
360.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:00▼返信
>>329
なのは厨め…
映画館で2作目を見てる途中に体調不良になって、途中退出した俺をグラーフアイゼンで殴ってください。
361.投稿日:2012年08月20日 20:00▼返信
実質値下げはスルーなのか
362.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:00▼返信
PSPが売れたのってモンハン様のおかげでしょ?

Vitaでもモンハン以上のソフトだせや
363.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:00▼返信
>FFとかテイルズぐらいネームバリューのある作品じゃないと
さすがにFFやテイルズのリメイクならまだしも新作は開発期間長いしまだ一年たっていないハードにだせてのは厳しいでしょ
無理に出させてバグだらけてのも嫌でしょ
364.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:00▼返信
>>349
以前ここでも記事になったような?
365.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:00▼返信
いつも通りコスト下げてからの値下げでいいよ。
それよりソフト増やして。たぶん、値下げしなくても大丈夫
って言えるようなラインナップにしてるとは思うけど。
366.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:00▼返信
>>341
うん、値段よりもそっちだよね
367.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:01▼返信
>>349
ググって出てくるような事をコメントしただけで詳しいとかwww
368.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:01▼返信
逆に
なんで3DSは命を燃やして値下げしたんだ?
値下げ前で利益出し続けてたのなら、わざわざ逆ザヤにする必要なかったんじゃないの?
369.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:01▼返信
コスト削減で背面タッチ削除しないでほしい、アンチャと忍者外伝(忍法強化)が出来なくなるから
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
371.投稿日:2012年08月20日 20:01▼返信
まぁ分かりきったというか当たり前の話だわな
372.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:01▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
373.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:01▼返信
>>351
それが原因で赤字膨らんでんのにな
374.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:01▼返信
>>357
その値下げ前の糞ハードにすら売上が劣る糞ハードがあったらしい
375.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:02▼返信
ミリオン沢山在っても死んだハードなら良く知ってるけどな
376.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:02▼返信
>>350
1年前のイワッチに値下げしなくても大丈夫だよ!と提言してあげたい
377.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:02▼返信
>>348
WA新作やりたいよな、サモナイみたいに復活してくれたらいいけど
378.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:02▼返信
>>353
売上ではなく市場を広げるのが大ヒットソフトの役目。
モンハンで広がった1000万台のおかげでPSPソフトがなんとか売れるわけで。
379.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:02▼返信
そりゃすでに赤字なのに値下げできるわけないわな
完全に詰んでるわ
380.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:02▼返信
>>368
初年度に1600万台売る予定だったみたいだし過剰生産したんでしょ
在庫も税金かかるから
381.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:02▼返信
>ソニーのゲーム事業が黒字っていうのが本当なら
いや、1Q赤字だったよ
ps3が収穫期と言ってるのにね
vitaが利益吹き飛ばしてるんだろう
382.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:02▼返信
>>367
3DS って入れただけで予測にでてくるのはな・・・
あれGoogleも隠せよ・・・
383.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:02▼返信
>>367


何でお前、割れにそんなに詳しいの?
384.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:02▼返信
>>348
でも、今のSCEならPSPを選択しそうじゃないか?売上本数でVITAとPSPでどちらが見込めるかと言われたら…
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
386.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:03▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
387.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:03▼返信
わざわざこんなこと言うのは、やっぱりどこぞの企業が変な前例作ったからか?
388.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:03▼返信
>>368
VITAにびびったからしかないわ
25000円だったとかありえねええええ
389.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:03▼返信
AKBのバンドルパック作れば爆売れ確定
390.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:03▼返信
>>349
有名じゃんww
Game Watchでも中国の現状での取材で記事になってたし
391.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:03▼返信
>>266
そう、特許から逃れるために不思議仕様になったWiiリモコン
そのおかげであとからモーションプラスなんか出さなければならないほどの低性能

そしてわざわざ特許逃れしたってことはパクリなの分っててやったってこと
392.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:03▼返信
>>381
VITAは売上に貢献したってさ
393.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:03▼返信
>>382
グーグル先生「任天からは上納金が無いので^^」
394.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:03▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
395.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:04▼返信
>>348
WA5でナイトブレイザー衣装みてコレでリメイクしてくんねーかなーって思ったなぁ
9月にナイトブレイザーのフィギュアも出るしWA2のフルリメイク欲しいね
でたら俺も多分泣くよ
396.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:04▼返信
>>349
ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D
キングダムハーツ3D ドリームドロップディスタンス
ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団

他ほとんど割られてるよ。クソハード
397.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:04▼返信
値下げしても買う予定ないなぁ
398.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
399.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:04▼返信
>>376
最初から19800円にしておけば…
何でアレが25000円で売れるとか思っちゃったんだろうね??
WiiUのタブコンと言い、最近の任天堂はおかしいぞ!!
400.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:04▼返信
>>292
PS3も100万台行くのに50週ぐらい掛かってたな
高性能ハードは寿命が長いかわりにスロースターターなのは宿命
401.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:04▼返信
ソフト同梱版やDL版を体験してもらうためにDLコード付けて売ればいいと思う
402.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:04▼返信
>>390


何でお前、割れにそんなに詳しいの?
403.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:05▼返信
>>388
あとPS3もだと思う
PS3 2.5万になる発表の前にあわててだったw
404.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:05▼返信
>>377
和田アキ子で抜くとかwwwゴキブリの趣味はわからんwww
俺たちはカグラで抜いてくるから
405.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:05▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
406.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:05▼返信
今んとこ12月って糞AKBしか無いんだよな・・・
407.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
408.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:05▼返信
ファーストは新規ハードにソフト突っ込むだろ。<WAでるなら
PSPでサードの売り上げ喰っても意味なかろ。
409.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:05▼返信
3DSのROMが起動できるマジコンがあるってマジ?もう発売されてるの?
410.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:06▼返信
プレステは後から出すのが結構上手いよな、期待させておいて「やっぱり無理じゃね?」てリピーターが思う頃合に
出しに掛かるくだりが素晴らしい
411.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:06▼返信
さすがソニーは手堅いな
これこそ信頼の置ける企業というもの
どこかの考え無しに1万値下げする花札屋とは大違い
412.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:06▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
414.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:06▼返信
スロースターターと言ってもPS3にはいずれ売れると思わせるだけのラインナップ予定はあったからね。
415.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:06▼返信
>>406
12月のタイトル発表はまだこれからだろ
大体2~3ヶ月前が発表のピーク
416.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:07▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
417.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:07▼返信
口ばっかで実質値下げ状態なのに値下げはしない!とか言ってもアホかとwww
418.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:07▼返信
>>394
それマジで?
3DSって近所の中古屋で8千円で売ってるんだけど。
3DSLLは、1万3千円な。
VITAは2万円
419.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:07▼返信
任天堂と違って値下げに関してはまだまだありえないと信頼できるのでミクと一緒にVITA買います!
ただ一番欲しいカラバリ赤は予測できんな・・・
420.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:07▼返信
>>409
3DSマジコンはとっくの昔に出てるよ
まぁ香港にでも行けば手に入るんじゃね?
421.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:07▼返信
なにもかも決着がついた後になって、何を言ってるんだ?
撤退しないようにせいぜい気張ってろや
422.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
423.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:07▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
424.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:07▼返信
セガビンテージコレクション VITAに対応させてよ
425.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:07▼返信
>>409
とりあえずググったらなんか出てくるな
426.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:08▼返信
>>377
やりたいねぇ。
4の時に無茶な納期を言われなければ……
427.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:08▼返信
>>414
撤退確定言われてたけどな
428.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:08▼返信
>>420


何でお前そんなに割れに詳しいの?
429.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:08▼返信

>>370
あのさ、3dsは香港で来月発売だけど
vitaは去年発売されてるんだぜ
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
431.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:08▼返信
朝鮮堂みたく値下げ黙ってれば神ぼったくりできるのによ
ユーザーの事を考えられるのがSCEのいいところだねぇ
432.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:08▼返信
>>381
PSNの分がSCEじゃなくてSONYの方にあるからな
433.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:08▼返信
>>416
買取ソフマップはVita15000円だが
434.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:09▼返信
まあ、後は任天堂の終了を待つだけの簡単なお仕事だからな。
もう決着付いた。
435.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:09▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
436.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:09▼返信
>>420
クラウンってのが開発中だって話は結構前に聞いてたけど

実際に発売してるならもっと騒ぎになってるはずじゃない?
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
438.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:09▼返信
PSPの割れはみんな無関心なんだな・・・
439.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:09▼返信
>>418
錬金出来るじゃん
それどこ?
440.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:09▼返信
普及台数にかなりの差があるにもかかわらず、マルチで勝てちゃうんだからVITAはわからんな
441.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:09▼返信
値下げで赤字出して大型タイトルに金ばら撒いて
今のSCEにそんな余裕ないよ
任天堂だってそれで苦しんでたじゃん
442.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:10▼返信
>>430


何でお前そんなに割れに詳しいの?
443.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:10▼返信
要するに初っぱなから新作バンバン出しちゃうような後先考えないヤツらとはワケが違うってことだよな
444.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:10▼返信
>>429
記事全部読めよ…日本語すら読めない馬鹿なのか?
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
446.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:10▼返信
>>295
なんで書きこむ前にググらなかった?
もしかして、自分の知識が常に正しいとおもちゃってる人?
447.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:10▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
448.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:10▼返信
>>430
これはDSのROMを起動するだけじゃないか?
449.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:11▼返信


3DSならゲオで中古9999円で投げ売りされてたよ

450.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:11▼返信
>>410
実際ただロードマップ通りにやってるだけだと思うわこの余裕は
PS3で学習もしたし他が全盛期だからな
451.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:11▼返信
>>384
いや、さすがに、ないだろ、もうと信じたい。
Vita発売されてから、ファーストでPSPって、あらかじめ発表されてたの以外あったっけ?
452.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:11▼返信
値下げは早過ぎるってことは値下げをしようとすればできるってことだな。
453.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:11▼返信
>>441
で、値下げして、赤字になりました、と。
454.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:11▼返信
>>436
日本で発売できないから騒ぎになってないだけ
法規制されてなかったら秋葉に大量に並んでるよ
455.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:11▼返信
ゴキ「値下げという神手段を取るなんてさすがソニー‼これで任天堂もイチコロですねwww」




手の平返しし過ぎだろゴキブリw
456.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:11▼返信
すげー、ゴキブリによると3DSソフト起動するマジコンついに出たのか
じゃあ2chのマジコンスレに報告してやれよ
連中ずっと成功するのを待ってるんだぜ
今じゃ中華の技術力にはガッカリだとか言われてる始末
457.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:11▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
458.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:11▼返信
まだ発売したばかりなのに値下げなんてするわけないだろうwww
459.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:12▼返信
>>439
うちの近所(東京)だけど・・。錬金は出来ないな。買取と販売が同じ値段だから
460.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:12▼返信
マルチで勝ったとか爆死ソフトの誤差レベルで勝った負けたとか馬鹿だろw
461.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:12▼返信
>俺たちはカグラで抜いてくるから

そのカグラですら今回はどうなのか分からんのよ(>_<)
462.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:12▼返信
いつも通り3年目に本気出すんだろ
ビビるの早いよぶーちゃんw
463.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:12▼返信
>>449
ワロスwwww
464.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:12▼返信
糞任と反対ですな
とりあえず売ってソフトをだす
ソフトをだして売りにかかる
465.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:12▼返信
>>460
でも勝ちは勝ちだからなぁ
466.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:13▼返信
>>454
なーんだ出回ってないなら意味ないじゃん
467.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:13▼返信
まあ普通ゲーム機の値下げは開発費の回収ができたり
生産コストが大きく下がった場合だよね…
468.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:13▼返信
ソフトないない言われてるけど、かなり揃ってると思うんだよな 最近出たdokuroとか完全にマリオなんか超えてるし
売れないのはまだまだpspで充分って感じてる人が多いからだと思う
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
470.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:13▼返信
ソニーじゃまず値下げ戦略できないのは普通にわかるだろ
471.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:13▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
472.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:13▼返信
中国以外で発売できないなら問題ないわなマジコンも
473.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:13▼返信
安定の豚発狂か
相変わらずキチガイやなー
474.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:13▼返信
>>395
ナイトブレイザーかっこいいよな!
バランスブレイカーだけども。
475.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:13▼返信
ソフトはけっこうでてるし不満はSCEJのRPGとかが皆無なことぐらいだな
ハード初期ぐらいファーストも気合い入れた国内タイトル作れよなーと
476.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:14▼返信
3DSに対応しているDSマジコンは大量にあるけど
3DSのマジコンなんて無くね?
477.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:14▼返信

中古3DSならゲオで9999円で投げ売りされてたけど殆ど売れてなかったよ

478.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
479.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:14▼返信
>>466
だから中華に流れてるって言われてるんだろ…
日本語大丈夫かよ
480.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:14▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
481.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:14▼返信

値下げは出来ない。

本体を大きく牽引するソフトも用意出来ない。



じゃあ何が出来るの?君たちは。
482.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:14▼返信
>>470
今まで値下げしなかったことないだろバカ?w
483.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:14▼返信
あれ?3DSって8千円で売ってない?うちの近所はどこでもそんな感じだけどな。
一番安い店で、一式揃ったやつが8千円。未使用品で9千円だったかな。
高い店でも1万円だったような。
484.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:14▼返信
3DSはもうWii化して安く作って大量に売り捌くDS市場に成れない事が明白だからサードの予定もさっぱりだよ。
海外にも完全に切られたし、Wiiより早く過疎るのが確定してる。
485.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:15▼返信
>>477
テラワロスwwwwww
486.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:15▼返信
>>479
それってソースあるの?
487.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:15▼返信
そら年内は早すぎるな
企業の体力落としてもつまらんしな
ぼちぼちやったらいい
488.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:15▼返信
>>460
いやそもそも普及台数が圧倒的に多い3DSと僅差になるのがおかしいので
つまり3DSは市場として死にかけてるので、SCEはただ待てばいいだけ
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
490.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:15▼返信
>>465
数万本単位で差が付いたならともかく話しにならんわw
いや、それくらいしか心の支えが無いなら是非勝った勝ったと永遠に言い続けて馬鹿晒してくれw
そのたびに笑ってやれるしw
491.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:15▼返信
3DS用のDSマジコンのことだろ
492.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:15▼返信
3DSってビックリするくらい中古あるよね
493.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:15▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
494.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:15▼返信
63%offのVita
発売何年目だっけ?
中古車より爆下げじゃんww
495.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:15▼返信
>>447
ソースも無し豚
496.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:16▼返信
>>490
でも勝ちは勝ちだしね
497.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:16▼返信
普及台数多くてもサードは集まらない
498.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:16▼返信
3DSソフトのマジコン出てるとか言ってるのは
はちまJINのゴキブリだけだよ
ミスリードする記事ばかり載せるから馬鹿なゴキブリが信じ込んでしまった
現在ソフトは吸い出せてもガードが固くて起動できない
499.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:16▼返信
>>468
無い無い喚いてるのは「そういう事」にしないと困る輩
あとはお察しだろ
500.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:16▼返信
高かろうが安かろうがやりたいソフトがない時点で買う気しない
501.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:16▼返信
>>488
3DSで6位の爆死ソフトとVita1位の大ヒットソフトの差が300未満なのは笑ったw
死にかけVitaちゃん頑張れwww
502.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:16▼返信
>>481
値下げできて本体牽引できるソフトもあって赤字出してるヤツが何を抜かしてんだか…。
503.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:16▼返信
>>445
サンクス
Vita売ってくる
504.投稿日:2012年08月20日 20:16▼返信
馬鹿なコメントばっかし…
ソニーもこんな馬鹿相手にお客様商売しなきゃならないんだから大変だよな
505.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:16▼返信
>>490
でも勝ちは勝ちだからなぁ
506.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:16▼返信

wiiの中古と3DS中古買っても15000しないぜ?

みんな任天堂ハード買おう

507.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:16▼返信
都合の悪いコピペが貼られてるからってゴキちゃん焦りすぎぃw
流れ速すぎるぅwww
508.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:17▼返信
本当に3DSのROMが起動できるマジコンはまだないよ
509.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:17▼返信
発売して一年も経ってないし値下げなんてないよな普通
510.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:17▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
511.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:17▼返信
3DSもう1万以下で買えるのか。さすが子供のおもちゃ
512.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:17▼返信
馬鹿なゴキブリが3DSで使えるDS用のマジコンを
3DSソフトのマジコンだと信じてしまってるのが正解
513.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:18▼返信
何回言わせる気だよ痴呆か
514.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:18▼返信
>>496
逆ざや赤字が勝ったの?
515.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:18▼返信
>>512
なるほど
さすが詳しいな
516.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:18▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
517.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:18▼返信
マジコン需要の3DS市場は死にかけだし
焦る必要はないって事か
518.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:18▼返信
夏休み明けにまた3DSの中古がどんどん増えるよw
519.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:18▼返信
>>496
ニヤニヤ
520.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:18▼返信
>>512
ってかマジであったらいくら日本に出まわらなくたってもっと広まってるっつーのwww
521.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:18▼返信
>>506
新品で15000円の3DS買ってやったぜ。
ソフトは一本だけな。
522.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:18▼返信
>>514
なんかゴメンね勝っちゃってさ
523.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:18▼返信
>>474
オーバーナイトブレイザーになったらもう手がつけられない
しかもLVが上がるごとに変身しやすくなる仕様だしな
まぁ敵が本編の雑魚もボスも弱かったってのもあるな
その分隠しボスが強かったなぁ…
524.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:18▼返信
3DSみたいなゴミと一緒にされちゃ困る
525.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:19▼返信
ゴキはちょっとググったくらいの浅い知識でマジコン知ったかすんな
ですってよ
526.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:19▼返信
>>464
元々が、ハード売るためにソフト作ってる任天堂と
ソフト売るためにハード作ってるSCEだったんだけど
何をとち狂ったのか任天堂がソフト売れると思ってハード逆ザヤでばら撒いたからな
527.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:19▼返信
勝ちは勝ちって別に勝ってすらいないだろwwwwゴキwwww
528.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:19▼返信
>>512
さすが割れ豚。詳しいな
529.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:19▼返信
>>507
豚が同じコピペ貼ってるからだろwww
530.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:19▼返信
年内無しかー
ま、これで当面3DSは安泰ということですな
531.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:19▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
532.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:19▼返信
3DSがマジコンで売れたとか信じてるゴキブリいるんだなw
533.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:19▼返信
vitaが売れる方法
・サード(ソフト)を集める
・値下げをしない(するとしたら一年半後くらい)
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
535.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:19▼返信
逆ざやして集めたお客はソフトをかわない
536.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:20▼返信
Vitaにすら負けた3DSが相手じゃ気合いも入らんか
でも油断しないでソフトもっと出してくれ
537.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:20▼返信
>>490
なんというか、あれだけの普及台数差がありながら、売り上げが同じくらい、わずかにVitaのが買ってるってさ、3DSの方がお話になってなくね?
538.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:20▼返信
3DSはキムチくさすぎるのでいらないっす( ;´Д`)
539.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:20▼返信
ミク仕様の奴を買おうと思ったが予約すら出来なかった
通常のVita本体なんぞいらん
売り逃しにもほどがある
欲しい奴全員に行き渡るようにしろや、ボケ
540.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:20▼返信
任天堂みたいな自滅はしませんってか
まぁ当然だな
541.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:20▼返信
>>470
SONYだからできるんだがな
542.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:20▼返信
>>525


さすがブタはマジコンを熟知しているんだねw
543.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:20▼返信
「まだ」
ということは値下げは肯定してるってことでいいかな?

とりあえず値下げまでは様子見だな
544.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:21▼返信
おまえら毎日毎日同じネタでよく盛り上がれるな
545.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:21▼返信
>>528
割れゴキが詳しいのを悪用してデマ流してるからね
泥棒の手口を知らしめないといけないから大変
546.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:21▼返信
ソニーがvita値下げしたって利益の回収ができるはずがない
任天堂みたいにミリオンソフトがでないから
だからvitaはサードと連携が必須なのにこの状態
少しはミクさんが牽引してくれるだろうけど
547.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:21▼返信
現時点で存在しているマジコン

DSでDSのROMが起動できるマジコン
3DSでDSのROMが起動できるマジコン
どちらでもDSのROMが起動できるマジコン

これくらいじゃね?
548.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:21▼返信
どこまでが自演か全く分からなくなってきた
549.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:21▼返信
なんか見たことある記事だな
550.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:21▼返信
LBP売りたいならもっと宣伝しろや
551.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:21▼返信
>コストカットといえば、プロセッサのシュリンクなんだけど、携帯機だからなぁ。
後は、有機ELくらいか。

スマホでも多く使われればARM A9の値段はまだ下がりそうだが
552.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:21▼返信
ああ
マジコンで売れた論も使えなくなったか
553.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:22▼返信
値下げしないハードなんてないからいつかするy
554.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:22▼返信
任天堂mistが必死に工作しまくってるな
555.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:22▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
556.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:22▼返信
>>544
エネルギーに変換できたら永久機関が完成するなw
557.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:22▼返信
投入早すぎたんじゃね
据え置きのPS3みたいに
PSPの値下げで一年ぐらい粘ってニシくんの遅れてきた現行機をしっかり
印象付けてから次世代機VITAを投入すべきだった
558.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:22▼返信
モデルチェンジは2年はかかるよ。値下げはその時点てだけ。
何時もの事だが、今更何を言ってるのやらね。
559.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:22▼返信
>>547
よくわからんが
マジコンが蔓延してるって事だろ
任天堂は割れ対策しないからな
560.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:23▼返信
>>547
そういや、ポケモンの新作もDSだったな。
561.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:23▼返信
ブックオフ買取価格
   3DS(値下げ前)     定価25000円 → 買取価格8000円(68%OFF)
   3DS(値下げ後)     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
 
562.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:23▼返信
>>546
任天堂赤字なんだけど…
すましは迷惑だからやめて(´・ω・`)
563.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:23▼返信
3DSみたいなゴミハード一直線の道を選ぶ必要はないよ。
良いハードなのだから、そのうちソフトもそろってくる。今回は、相手がゴミで良かった。3DSが3Dじゃなく、もう少し全体的に良いハードだったら、かなり厳しい状況だと思うよ。今の現状では。
ただ、相手がゴミなので全然Okだと思う。
564.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:23▼返信
来年値下げかな
いろんな人が予想してた通りになりそうだ
565.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:23▼返信
豚の言うことが正しいなら3DSのROMは吸い出せないはずだけど
すでにネットに流れてるしな
動かないイメージなんて流す意味ないし
566.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:24▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
567.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:24▼返信
DIVAfが初のVITA同梱パックだっけ。これからどんどん出るだろうな。
568.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:24▼返信
新モデルも値下げもするなんてわかってる
時期が今じゃないこともわかってる
569.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:24▼返信



任天堂のいつのまにか神キムチみたいなクソな事はやらなそうだな


570.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:24▼返信
任天堂のゲーム買う奴なんて貧乏にが大抵だからな~
571.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:24▼返信
>>564
というか来年にもなれば2000とか出そうだよな
572.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:24▼返信
>>543
来年の秋まで頑張れ
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
574.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:25▼返信
>任天堂は割れ対策しないからな
割れ対策してないのに、3DSが割られない
あら不思議w
575.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:25▼返信
>>562
任天堂は利益の回収をできるから値下げ
したんだろう(*´ω`*)
576.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:25▼返信
iPadが売れれば下がる、って言ってるやついたな
577.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:25▼返信
>>557
PSPが元気なうちに投入しておいて、今はじっくりじわじわやっていくっていう現状も悪くはないと思うよ
578.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:25▼返信
GKでも3DS持ってるでしょ?
マリオやゼルダやるためにさ
それ以外買わないけど
579.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:25▼返信
>>565


何でお前そんなに割れに詳しいの?
何でROMの有無確認してんの?
580.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:25▼返信
>>556の前世はアルキメデス
581.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:25▼返信
3DSは150円なら買ってもいいかな
582.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:25▼返信

割れ豚必死すなあwww
583.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:25▼返信
>>558
それだけ去年のあれのインパクトが大きかったってことだろう。
あと、その時に煽られた豚がやり返したくてうずうずしてんだろ。
584.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:26▼返信
いつかは価格下げるにしてもPSPの時ぐらいのペースでいいだろ
585.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:26▼返信
あれ?今確認したら、ソフマップとか3DSの中古の販売価格って1万4千円とかだな。誰が買うんだコレ?
千円しか違わないなら、新品買うだろフツー。

おっかしいな。ふつー3DSって、8千円とかで売ってないか?
586.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:26▼返信
>>573
吸い出しても起動できませーんwww
ゴキブリ煽り返される哀れな存在
587.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:26▼返信
>>574
割られてんだろ?
gamewatchの記事にもコピー品が売られてるってあったじゃん
中華だけど
588.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:26▼返信
何でゴキちゃんってすぐに割れの話しだすの?
そんなに割れに関心があるの?
589.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:26▼返信
VITAは任天堂を大赤字に追い込んだ歴史的ハードでもあるんだよな
任天堂信者が必死に叩くのもわかる
590.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:26▼返信
>>574
いや対策してたらDSのマジコン起動できないっつの・・・
なんだあれ履歴に残るだけかよ
591.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:26▼返信
平井がSCEにいたときにPS3の値下げ戦略で成功してるから
しようと思えばできるんじゃないか>値下げ戦略
ただ値下げしても今のソフトラインナップじゃ大きな効果は期待できないだろうけど
592.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:27▼返信
発売前からキチガイに難癖付けられてるのもPS3・PSPと同じ
WiiDSは生き残ったか?
今生き残ってるのはPS3・PSP
少しでも脳みそあるなら、いい加減学習しろゲハキチ
ソニーは長期的に目標達成出来るだけの資源と人材とノウハウは持ってんだよ
593.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:27▼返信
>>579
諦めろ
594.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:27▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
595.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:27▼返信
新古品だろ?<誰が買う
596.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:27▼返信
ゴキブリ 悔しいのww

GO先輩「VITA君こっち側にそろそろおいで」
VITA君「220万台売れてますし頼みのミクで480万台売りますよ」

一般人「何あれ?360の親戚かな?モンハン4のできる3DS買おう」

GO VITA 360 「4ケタンほぁ」
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
598.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:27▼返信
豚が3DSのROMはAESで暗号化されてるから絶対に吸い出せないと主張してたが
イメージが流れている件について
599.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:27▼返信
前も出た記事で、500超えって・・・
良いように利用されちゃって
600.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:27▼返信
韓国堂のキムチ3DSも暫く安泰か
601.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:28▼返信
>>551
4coreってVita専用だとおもって調べてみたら違うのね
スマホやタブレットで4コアって何に使う気だ・・・2コアならまだ理解できたんだが
602.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:28▼返信
>>593


何でお前そんなに割れに詳しいの?
何でROMの有無確認してんの?
603.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:28▼返信
>>572
そのころにはVITA3台目になってそうだわオレは
ミク仕様予約できてないが・・・
604.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:28▼返信
>>586
諦めろ
605.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:28▼返信
お前らなんで割れの話してんだよ

というかなんでそんなROMのことに詳しいんだよ

俺は3DSやVitaが割られたかどうかすら知らないんだけど
606.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:28▼返信
任天堂が勇敢にも無理に値下げしたらどうなるか、前例を見せてくれただろ
値下げしたらマジで赤字になるぞ
607.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:28▼返信
>>602
諦めろ
608.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:28▼返信
お前らなんで割れの話してんだよ

というかなんでそんなROMのことに詳しいんだよ

俺は3DSやVitaが割られたかどうかすら知らないんだけど
609.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:28▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
610.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:28▼返信
>>599
ハチマはニシくんの発狂ポイント押さえてるからな
611.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:29▼返信
>>596
ニシ君の会話形式久々に見たなあ。
相変わらず気持ち悪いw
612.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:29▼返信
キラータイトルさえあれば、値下げする必要は無い
値下げされてもプレイするゲームが無ければ意味が無い
613.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:29▼返信
>>607


何でお前そんなに割れに詳しいの?
何でROMの有無確認してんの?
614.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:29▼返信
>>605
記事になってるだろw
615.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:29▼返信
>>599
全てはちまの掌の上だな
616.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:29▼返信
>590
DSは重大な穴があるからもう無理と言ってたじゃん
だから3DS急いだんだろうけど
617.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:30▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
618.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:30▼返信
>>594
3DSなんでサード集まんねぇーの?
619.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:30▼返信
>>596
ゴキ豚くん頭おかしくてキモい
620.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:30▼返信
>>599
これぞゲハクオリティ
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
622.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:30▼返信
>>613
m9(^Д^)プギャー
623.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:30▼返信
当然な答えだな
1年もしないうちに値下げするとか自分で商品価値を貶めるようなものだ
こんな事は経済を少しでも知ってたら当たり前の事なんだがな
624.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:31▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
625.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:31▼返信
最近ニシってチカもまとめて嘲ってるけど
チカニシ同盟はもうないの?
626.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:31▼返信
>>598
検索かければ出る情報だからな~
ちょっと調べるだけで出てくる情報に狼狽えるなよな、食べられるぞ?豚だから。
627.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:31▼返信
>>616
DSにも穴があるのか……ゴクリ
628.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:31▼返信
なんだよ豚アジア累計でドヤ顔してたのかwww
629.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:32▼返信
>>608
だってはちまはよくマジコンの話取り上げるじゃん
3DSが割られたと信じてる奴らははちまにミスリードされた馬鹿達
ちょっと検索すれば割られてないのはすぐ分かるのにね
630.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:32▼返信
>>622


何でお前そんなに割れに詳しいの?
何でROMの有無確認してんの?
631.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:32▼返信
売女ってゴミだろw
632.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:32▼返信
リストランテ・3DSに来るお客さんは基本的に任天堂シェフの創る料理が食べたいのであって、KONAMIシェフとかSEGAシェフの料理はいらないというふ。
633.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:33▼返信
そんないつか値下げするよみたいなこと言ったら余計売れなくなるんじゃ
634.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:33▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
635.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:33▼返信
>>551
ARMはIPだから、沢山売れても量産コストにそれほど響かない。
まあ、ファウンダリーが頑張ってその辺のノウハウは積むだろうけどね。
636.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:33▼返信
>>627
穴はかわいい女の子にしかありません
汚らわしいゴキブリどもには存在しえないもの
637.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:34▼返信
ハード値下げして貧乏人に売っても、貧乏人はソフト買わない
任天堂が壮大な実験をしてくれたのに繰り返すアホは居ないだろ

既に同じタイトルのソフトが出れば、VITA>3DSなんだから、ソフトを買わないゴミユーザを無理してまで増やす必要無い
そういう、ユーザを増やすのは3年後だよ
638.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:34▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
639.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:34▼返信
>>633
値下げ否定しといて後から「やっぱり値下げします」より全然いいだろ
どっかの馬鹿はそれやったけどw
640.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:34▼返信
>>631
お前よりマシだろw
641.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:34▼返信
値下げのやり方はSCEが一番うまいからな

任天堂が最近やった値下げと言えば
モンハンの売れ行きが悪いのを確認してから値下げ→サードの顰蹙を買う
新カラーモデル発売直後に値下げ+自社ソフトのみ退避→小売、サード、ユーザーにケンカを売る

これじゃ一体何がしたいのか分からないからな
642.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:35▼返信
TGSで値下げ発表なければ現行価格で買うわ
みんゴルだけで1年は遊べそうだし
しかし本体の値下げか魅力的なソフトの安定供給がなければ普及は難しいよ
初期投資で4万超える場合あるしな
643.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:35▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
644.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:35▼返信
ゲラゲラ
3DS割られてないのに衝撃を受けて
今度は何でそんなに割れに詳しいんだよと矛先変え始めたw
そんなもんちょっと検索すりゃ分かるだろ
むしろ何で3DS割られたと思ってたのか教えてくれ
ここの住人だけだぞ、そんな事信じてるのは
645.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:35▼返信
ポケモンマイナス100万
 
   犬猫マイナス150万

     モンハン3Gマイナス400万

       Newマリオ2マイナス400万

         鬼トレ・・・・・・・・・マイナス500万!!

止 ま ら な い マ イ ナ ス ミ リ オ ン 現 象
646.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:35▼返信
この新管理人ってぶっちゃけ頭わりーだろ
647.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:36▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
648.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:36▼返信
>>574
状況がDSやPSPと違いすぎるからな。
DSの場合は本体発売の遙か前に開発環境が流出しまくって、本体発売前にはWin上でソフトが完動するエミュが出来てた。
PSPの場合も発売から半年くらいで開発環境が流出して以後ずるずる。

ま、どっちにしろやりたいソフトがなければ、無茶して割ろうって奴もいなくなるから
この世代は結構そのまま綱を渡りきるかもな。

あ、任天堂が対策に成功してるかどうかならNoだよ。
3DS専用ソフトのデータをフルで抜き出すところまではもう割られてるから。あとは大量の人員がわざわざそれに関わるかどうか。
649.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:36▼返信
割れとかドーデもいいから
此処はゴキブリやら豚やら罵って楽しむところだろ
650.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:36▼返信
>>637
そうだよな
DSWiiがあんだけ売れたのに先に死んだことを
もう忘れてるアホが多すぎる
後3DSが半年で40%オフで投げ売りしたこともw
651.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:36▼返信

割れ豚焦りすぎ・・・
652.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:36▼返信
>>643
海外ではVITAってまだ半年くらいしか経ってないのに、
結構がんばってるじゃん。
値下げブーストと2年目の3DSと比べても意味なくね?
653.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:36▼返信
VITAは25000円設定で
任天堂に大ダメージを与えたからな~

WiiUにも影響してくるだろうし
654.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:36▼返信
豚のコピペの連投wwww
何も返せないからw
655.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:36▼返信
これだけ値下げ待ちで買い控えされてるのにまだ値下げしないとかバカだわ
ずっと売上げ不振でもがいてろよ
656.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:37▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
657.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:37▼返信
PSP2000のときの新型値下げは良かったなぁ
機能追加、薄く軽く
さらにキラーソフトとしてFF7CCも同時期に、新型同梱版を新型より1週間早く売ったっけかな

まぁVITAに来るとしたら来年のTGSあたりかねぇ
658.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:37▼返信
>>636
穴は可愛い女性にしか存在しないということは→野獣先輩にも穴がある(意味深)=野獣先輩は女の子(確定)

じゃあまず年齢を教えてくれるかな?→24歳、確定です。
659.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:37▼返信
Vitaは3DSを逆ザヤに追い込んだだけでも十分な仕事をした。
660.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:37▼返信
>>633
すぐに値下げされることがないのがわかったら、買い控える人減りそうな気もするけど
661.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:38▼返信
3DS ROM 流出
662.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:38▼返信
>>644
いや、ここの住人って・・・
ちょっと調べれば出てくるぞ?
中国サイトを探れば・・・
663.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:38▼返信
マジコンが日本で猛威を振るうことは流石にないと思うが
任天堂のセキュリティなんかに期待するなよw
タダの玩具屋だぞw
技術的にストップ掛けるなんて無理w
664.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:38▼返信
>>636
お前、穴開いてないの?ひとつも?
665.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:38▼返信
>>652
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
666.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:39▼返信
>>641
3DSで好調な成果を出しているアトラスとマベの新作が発売された後にLLとマリオ発表&発売
て事もあったな。王様は実にやることが違うよ
667.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:39▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
668.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:40▼返信
>>655
言われなくてももがくだろうよ
3DSはいくらもがこうが
ビジネスとしては失敗だろうけどな
669.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:40▼返信
>>641
しかもトライの時の黒本体は、ある程度白の予約が溜まってから出した
キャンセルできない白に、更に黒も仕入れないといけなくなった小売!
670.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:40▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
671.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:40▼返信
ゴキちゃん
ps3のソフトも既に吸い出されてるんだぜ
672.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:40▼返信
正直値下げするか、値段が安いバージョンを出してほしい。
PSVitaは欲しいけど、値段が高くて手が届かない。
673.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:40▼返信
>>642
今日いいとも!のテレフォンショッキングでタモリさんとゲストの藤原竜也がみんゴルトークしてたな
674.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:41▼返信
>>666
ポケモンスピンアウト作品だけ値下げ日からずらした事例も無かったっけか。
675.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:41▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
676.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:41▼返信
つーかこの話題何回目だよ2号君。
あんまりクドいと飽きるぞ。
677.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:42▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
678.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:42▼返信
>>671
詳しいな割れ豚死ねよ
679.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:42▼返信
>>644
もうすでに割られてるんじゃない?
おれはさすがに利用したことないけど秋葉の路地裏でそんな張り紙の店を前に見たことあるけど
680.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:42▼返信

 
割 れ ハ ー ド 3 D S

681.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:42▼返信
モンハンに合わせて値下げするに決まってるじゃん
682.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:42▼返信
>>648
というか向こう(中華とか)で人気あるタイトルって何なんだろうな。
DSやPSPの時にアレだけ熱心だったのに、今回はそこまで必死じゃなく見える。
割れとか抜きにしても、かなりその辺りは気になる。
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
684.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:43▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
685.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:44▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
686.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:44▼返信
SCEがゴキブリと同レベルでむかつくわ
こうなったらVita値下げするまで意地でも買わねえ
687.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:44▼返信
>>655
イワッチも言ってたじゃん
早い値下げで先に買った人に損したと感じさせたくないとかなんとかって
688.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:45▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
689.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:45▼返信
>>672
どうしても欲しいソフトがあるなら貯金。

どっちにしろ、高いと感じるってことはまだ魅力が自分にとって薄いんだろうし、急ぐ必要ないと思うけどなぁ。
690.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:46▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
691.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:46▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
692.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:46▼返信
>>671
だ か ら?
3DSが人気なんだろ~?
PS3なんて最低ハードなんだろ?
割れもそう少ないって結果出てるしw
PSPはどうしようもないがな。
693.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:47▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
694.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:47▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
695.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:47▼返信
>>687
イワッチいいこと言うよな!
696.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:47▼返信
コピペ豚隔離施設だなここw
697.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:47▼返信
>633
いつか値下げするのは一般人でも分かるから大丈夫だよ
698.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:47▼返信
>>672
お前さん学生か?だったらバイトして買うのがいい。
東京の方だったらキャンペーンで安くなってるとこいくつもあるだろうし。
本当に遊びたいソフトがあるなら25000円は高く感じない。
699.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:48▼返信
値下げしなくてもソフト次第で売れると思う。単純にやりたいゲームが少ない。
気になるのは、今のところDAZEだけ、ヴァニラのドラゴンズクラウンはまだ先だろうし。
700.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:48▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
701.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:48▼返信
>>682
アニメの影響もあってポケモンだよ
マリオより人気あるぞ
702.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:48▼返信
値下げして、「やっぱり価値が無かったのか」って思われることは何があっても有ってはならない。
だ か ら 現段階の値下げは絶対に許さない。
VITAは誰もが欲しがる 価値のあるハードになるんだからな!
それまで頑張ってソフト買ってやるぞ。欲しいのはいろいろあるんだ
703.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:48▼返信
中華圏で3DSの本体は売っててもソフトが売ってないと現地リポートがあっただろ
なら彼らはどうやって3DSで遊んでるんだよ?
704.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:48▼返信
ただPSPでまだ粘ってる>>672みたいな客層が
3DSに流れたら取り返しの付かないことになりそう
705.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:48▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
706.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:48▼返信
>>684
Vita3Gはsimカード抜いて売らなきゃいけないからそりゃ定価と比べて買い取り額安くなるわな
707.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:49▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
708.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:49▼返信
>>687
そういう独りよがりの戯言言ってるからダメなんだよ
俺の言った通り値下げしてからでないと売れなかったろ?
バカな経営者はもっと消費者のの視点で見ろよ
709.投稿日:2012年08月20日 20:49▼返信

値下げなんてしなくていいだろ。貧乏人はDSでもしてろよ。
710.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:49▼返信
>>706
釣られんな嘘価格だからw
711.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:49▼返信
値下げされても買う気ないけどなwww
ソフトがクソだから
712.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:49▼返信
おい!!ヤフオクで白VITA新品wifi17000でけっこうあるぞ
急げー
713.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:50▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
714.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:50▼返信
>>704
それはソフト次第だろう
ハードを買う目的なんて、やりたいソフトを遊ぶためなんだし
出てるソフトがマルチだらけなら、安いハードに飛びつくことはあるだろうけど
715.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:50▼返信
>>704
まあそうならないような魅力的なソフトがTGSで発表されることを期待しよう
716.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:50▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
717.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:51▼返信
>>711
糞ソフトは3DS多いぞ持ってないのか?w
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
719.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:51▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
720.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:51▼返信
>>703
わかった!伝説とかMii広場とか「すれちがい通信」を使った遊びだよ!!!何でこんな当たり前の事を思い付かなかったんだろう。
721.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:51▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
722.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:51▼返信
>>701
本当にポケモンって人気あるのかな
映画が去年は8月中旬から休映続きとか今年は他の映画と入れ替えで上映してたりなんかおかしいんだけど
723.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:52▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
724.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:52▼返信
どうせ今のPS3とWiiみたいな感じになるから
いや、それよりも酷い状況になるかも知れんぞ3DSは
725.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:52▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
726.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:52▼返信
物凄い、地味というか面倒くさい発狂連投だなw
727.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:53▼返信
>>712
それから競り上がるんですが
結局高い買い物
普通に安い所で買った方がいい

by売人
728.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:53▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
729.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:53▼返信
つーか半年で200万台以上って別に悪くなくね?
売れてないって言ってる人は半年での合格ラインを
何台に設定してるんだ?
730.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:53▼返信
スマホより機能も満足度も下のしょぼい商品に2万以上も出すかよ。
しかもメモリーカードもボッタクリ。
任天堂64時代思い出すわ!w
731.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:53▼返信
GO先輩「VITA君こっち側にそろそろおいで」
VITA君「220万台売れてますし頼みのミクで480万台売りますよ」

一般人「何あれ?360の親戚かな?モンハン4のできる3DS買おう」

値下げ 売女 オクで黒新品で15000円で買えるやんww
732.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:53▼返信
>>703
そもそも中華圏じゃゲーム機の規制あるからな

じゃあどうやって3DS本体仕入れてるんだよ→日本から
いつの間にか中華需要の証拠になってる罠w
733.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:53▼返信
>>719
俺の近所のGEOは黒VITA3Gが16000円だったな
734.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:53▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
735.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:53▼返信
>>686
いくら焦って煽ろうとも、1年ちょいで撤退確定してる3DSと違ってVITAはまだ先があるからねぇ。

今のソフトが欲しいなら今買えばいいし、まだもうちょっと足りないと思えば待てばいいだけ。
本体をいかに頑張って急いで売ろうと、iPhoneの台数には遠く及ばないんだから数が勝負を決めることはない。
以後の本体やハードの開発資金を削って無理に売っても、ユーザーにもいいことない。

毎週世界で200万台以上売り続けられるならともかく、それを切る状況で台数稼いだと主張しても、差が開いてるだけで
井戸の底から吠えても意味はない。
井戸の底に客を呼ぶ仕組みと井戸の底の快適化以外ゲーム機に生き残る道はないよ。
736.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:54▼返信
>>704
それが起こる可能性がゼロであることが最近の週販でもソフトラインナップでもサードからの反応でも確認できたから
みんな焦りもしないし心配もしてないんだけどね
737.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:54▼返信
>>704
その層はゲームがやりたくてDSから移ってきたからPSPに留まり続けるだけだよ
PSPが枯れる頃には用途を限定してPSP層が手助け無く使えるような
単機能版みたいなタイプがでるんじゃない?
738.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:54▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
739.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:54▼返信
まあVitaは任天堂の次の携帯機との戦いが本番だからなw
740.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:55▼返信
>>730
スマホはゲーム機じゃねーけどなw
741.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:55▼返信
>>729
豚:3DSより売れてない
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
743.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:56▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
744.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:56▼返信
新品白Vita17000 即決6台 完売してた涙
745.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:56▼返信
>>701
なるほど。ああ、そういえばパチもんのピカチュウとかいたなぁ……。
746.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:56▼返信
>>730
スマホっていくら?w
スマホより安いですが スマホがタダだと思ってる馬鹿?
今現状スマホより性能高いけど

747.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:56▼返信
ポケモンマイナス100万
 
   犬猫マイナス150万

     モンハン3Gマイナス400万

       Newマリオ2マイナス400万

         鬼トレ・・・・・・・・・マイナス500万!!

止 ま ら な い マ イ ナ ス ミ リ オ ン 現 象
748.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:56▼返信
>>739
もう任天堂とは戦ってないと思うw
スマホは気にしてるようだが
749.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:57▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
750.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:57▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
751.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:57▼返信
さっきからGO先輩、GO先輩、ってだらしねえGO信者の淫夢厨がうるさいんだが・・・。せめて唯先輩に変えろよ。
752.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:58▼返信
>>704
大丈夫3DS発売日に買った俺が保証する。こんなもんいつまでも使いたくないわ。

しょせん3DSは経由点で、全員スマホに行くか、VITAが横取りできるかが焦点なだけ。
ま、任天堂が次はまともなのを出せばちょっと違うけどw
753.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:58▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
754.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:58▼返信
アマゾンで白WIFI品切れなんだが
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
756.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:58▼返信
>>730
ゲーム機は満足することはありえるけど
携帯端末は妥協する事が限界で満足なんか出来ない
全ての機能に制限があって使い込むなら専用機使うしか無いもの
757.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:58▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
758.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:58▼返信
>>732
PS3やVitaのソフトは売ってるってよ
3DSが無いって事はマジコンです
759.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:58▼返信
てかアンバサダーはなにくるんだろうね?
760.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:59▼返信
値下げするまでは3DS買ってモンハンやってればいいだろ
761.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:59▼返信
現実はネズミ軍
762.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:59▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
763.名無しさん投稿日:2012年08月20日 20:59▼返信
アンバサダー何貰えるんだろうな
クソニーのことだからとんでもないゴミだろうなあ
764.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:00▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
765.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:00▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
766.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:00▼返信
豚の頭にコストカットって考えは無いのか…

…そういや、本当にコストカットしたマシンって任天堂では見ないな。
DSLiteくらいか。
767.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:00▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
768.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:00▼返信
Wiiのときにも言ってたなw

PS2の層がWiiに大量移行した、って
769.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:01▼返信
これって年内に値下げは無いから安心して買えるってことだよな?
任天堂が馬鹿なことしたからいちいち言及したのかね
ミクさん楽しみです!
770.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:01▼返信
>>732
VITAは香港と台湾で正式に販売されてますが?
771.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:01▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
772.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:01▼返信
やる気なさすぎ、呆れてものが言えん
さっさと値下げすれば買ってやるんだが
773.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:01▼返信
>>752
コスト的に無理と思うよ
LLをACアダプター入れ2万で売る会社だから
しかも3DSより液晶やら外装が劣化してる
774.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:02▼返信
>>748
任天堂なんか元からどうでも良かった気がするがw
775.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:02▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
776.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:02▼返信
>>754
ミクまでに本体間に合うか微妙だわオレ・・・
高いとこで買いたくないんだよなー
777.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:02▼返信
>>760
任天ファン以外は誰に聞いても、モンハンのためだけならそのままPSPで2Gか3やるって答えると思うぞ。
その方が遙かに安いんだしw

なんでわざわざ使いにくいハードを別に買うって選択肢があるんだよw
778.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:02▼返信
>>744
そりゃその値段ならなぁ……w
メモカ16G買ってもまだ定価より3000円安いし、それだけあれば周辺グッズかソフト買えるし。
779.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:02▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
780.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:02▼返信
>>749>>750

( ´゚,_」゚)ヒッシダナ
でも、(´-_ゝ-`)
781.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:03▼返信
ニシ君、アジア含むのブーメランが戻ったばかりなのに、まだ3DSの売上を誇ってるの?w
782.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:03▼返信
>>766
任天堂って値段が下がりきった時代遅れの部品使ってハード作るから
もうそれ以上コストカットできないんだよね
だからWiiも値下げできなかったりする
783.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:03▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
784.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:03▼返信
>>756
俺はどっちかっていうと逆かな
スマホはそれ単体で満足できるけど、ゲーム機はゲーム遊んでナンボだから
ハード買ってそれで満足はちょっとないかな
どっちにしろ、携帯端末とゲーム機は比較にならんな
785.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:03▼返信
>>769
まー値段こなれて買ってやってるのは勝ち組でしょ
3G2.3万で買ったしw
値下げなんていつか分からんし先買って楽しんだほうがいい
786.本音(´・ω・)刃で証拠あげた人より投稿日:2012年08月20日 21:04▼返信
GO先輩「VITA君こっち側にそろそろおいで」
VITA君「220万台売れてますし頼みのミクで480万台売りますよ」

一般人「何あれ?360の親戚かな?モンハン4のできる3DS買おう」

吉田見てる?見ろよ

俺はな一度Vita白とP4G買ってやってたんだよ。FF10の情報来ないしもう少し日本ゲーだしてよ 改善したらまた買うから
787.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:04▼返信
3DSも、もっと頑張れるだろ。邪魔な3D取っ払った廉価版9980円で出せよ
788.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:04▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
789.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:04▼返信
ファーストが弱いからなぁ

大手のビッグタイトルも値下げ待ちだったりしてw
790.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:04▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
791.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:05▼返信
>>704
任天堂ハードが良いと思ったのなら行けばいいんだ。引き留めるのは迷惑になる。

買わない or 買えないってのは、結局のところ買えなくても別にいいということ。
ここで値下げしても相手は満足できない(変えなくても別にいいから)、
なので値下げはそれほど購入に結び付かず
ハードの価値を下げる結果にしかつながらない。長期的に見れば損。
792.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:05▼返信
買い控えされてる原因が分からないとか無能もいいとこだな
教えてやろうか?値段が高いからだよ
793.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:05▼返信
国内普及速度
          DS     PSP     3DS    VITA
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *******| ←重要

3DS 7,019,566 77週目
VITA  873,186 35週目
794.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:05▼返信
プレイステーションVita
世界累計 220万台(2012年8月現在)
日本 83万台 (2012年8月現在)

ニンテンドー3DS
世界累計 1713万台(2012年3月末)
日本 700万台(2012年8月現在)
米国 500万台(2012年6月末)
795.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:06▼返信
ブックオフ買取価格

   3DS     定価15000円 → 買取価格8000円(46%OFF)
   3DSLL   定価18900円 → 買取価格13000円(31%OFF)
   
   黒VITA3G 定価29980円 → 買取価格11000円(63%OFF)
796.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:06▼返信
アマゾンのキャンペーンで2日くらいだけ間違ってダブル値引きされてて9000円くらい得する時期があったんだけど
それで2台目のVita買ってイオンちゃん専用機にしました
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
798.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:07▼返信
でも高いから売れないしメーカーも参入し辛いよね
799.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:07▼返信
早い値下げで苦しんでるメーカーがあるのに
こんな早いタイミングで値下げしたらそれこそ無能
800.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:08▼返信
ポケモンマイナス100万
 
   犬猫マイナス150万

     モンハン3Gマイナス400万

       Newマリオ2マイナス400万

         鬼トレ・・・・・・・・・マイナス500万!!

止 ま ら な い マ イ ナ ス ミ リ オ ン 現 象
801.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:08▼返信
>>769
コストカットの努力は最優先課題だが年内に成果が出るような結果は出せてない
との理由で値下げがないから戦略的目的での値下げをすることはないでしょ
その代わり有力ソフトとの同梱版を積極的に出して
ハードを買う動機を増やす努力はする戦略は取るみたいだね
802.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:09▼返信
値下げのタイミングは新型かカラーバリエーション複数投入とかだろうなぁ
803.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:09▼返信
メーカーと消費者の根比べだな、どっちが先に音を上げるのか?
804.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:10▼返信
まぁ、来年の年末には値下げしてくれるんじゃね?
805.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:10▼返信
>>770
香港と実質別国の台湾だけだろ?じゃあ中国国内の他の都市は?正式に売られてないだろ?そういうことだよ。
現状向こうで販売することが許可されてない3DSが何で向こうで売られているのか?日本から違法に輸入してるから。それ以外に考えようがないだろう。他の国からだと輸送費がかかりすぎるし。
806.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:10▼返信
>>792
あれ?
ソフトがないって事じゃなかったか?
意見が翻ってるじゃん。
807.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:10▼返信
>>798
本体と有名タイトルしかまともに売れない(全部大幅に前作割れ)ハードからは
サード逃げ出してるよね

つーかVITAは経過見た後で参入してくるところもあるんだけどな
808.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:11▼返信
とりあえず、全文では、値下げはしばらくしないって事と、
コンテンツ不足解消にフォーカスを当てるって書いてある。

既にユーザーの立場としては、個人的にはそうして欲しい。
809.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:11▼返信
Vitaの開発のスパンとしては、PSP何かと一緒で半年~1年程度が普通なのかねー。
TGSでどんだけ発表あるかねぇ
810.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:11▼返信
>>803
別に値下げが嫌って言ってるわけじゃないんだからw
811.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:11▼返信
アンバサダーが8000円キャッシュとかだったら感謝する
812.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:11▼返信
>>792
高いと思うなら黙って3年くらい待ってろよ
PSPは5年後値下げだったけど

本体普及数が10倍なのにマルチでVITA>3DSになるくらい既存VITAユーザの購買力が高いのに、
ソフト買わないゴミユーザを増やすために既存ユーザの不興を買うとかアホかよ
今のVITAユーザって一番ゲームを買う層だろ
813.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:12▼返信
>>803
メーカーだなw
つうかブームでも起きてない限り固定ファンにしか買われないソフト出し惜しみしても意味無いと思うんだけどな
814.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:13▼返信
>>792
このハードの意味に賛同できなきゃ無理に買っていただくことはない。
PS3があるじゃないか。PSPがあるじゃないか。

どのハードも永遠には稼働できん。だからVITAの成長の可能性は捨てることはできない。
それまで苦しくとも、今はPS3とPSPに支えて貰えばいい。
数年後には助け合う関係が逆になってるかもしれんし、メーカーもその気概で臨むもんだわ。

値下げは要らんね。PS3だってVITAの助けが必要になる時がきっと来る。
815.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:13▼返信
>>798
参入しづらいはずなんだが、増えていったりするのは前々から予定されていたことだからか?
816.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:13▼返信
>>782
3DSってARM11+PICA200載せるよりcortex-A7の2コアでGPU内蔵の奴にしとけば
もっと性能よくて安く出来た気がするな
817.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:13▼返信
消費者がVitaの魅力に負けて高い値段でも買ってしまうか
ソニーが消費者の買い控えの負けて値下げ早めるか
またはこっそり海外だけ値下げするか

生暖かく見守っていますw
818.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:14▼返信
ゲーム機に25000円も払えない奴がソフトそんなにいっぱい買ってくれるわけもないんだし
すでに2台持ってる俺からすれば値下げを急いで体力減らすよりコンテンツ不足解消に金使ってもらったほうがよほどいい
819.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:14▼返信
>>803
消費者でしょ。遊びたいゲームがあるのに値下げするまで待つなんて
意欲を塞いでる蓋のネジ一つ飛べば買ってしまうのと同じ事じゃない
820.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:17▼返信
>>816
もっと手っ取り早く、Snapdrugon辺りを買い付ければ、良いものが出来たと思う。
821.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:17▼返信
>>818
バンナムに協力してもらってガチなプリキュアのゲームしたいぞ(3DSのアレは絵本のイラストが手抜き過ぎッポイけど・・・)
822.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:17▼返信
>>818
俺も全く同じだな
2.5万も払えない奴のために値下げしてなんになるんだろう
ハード単体で利益が出るのならばハードだけ売れてもいいけど
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
824.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:18▼返信
>>816
それだと総連に渡せる金額が減る
825.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:19▼返信
アンバサダー期待してる奴いるけどあれは発売して1年未満だったからを忘れてるぞ
値下げが1年以上たってればアンバサダーも何もないわ
826.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:21▼返信
任天堂の3DSは、本体のみで利益が十分に出る価格から、
”無茶な値下げ(1万円)”で逆ざやに。
おかげで初の赤字経営に苦しんでいる。

SCEのPSVは初めから逆ざや。
値下げ幅が恒例通りの5000円としても、
今年のうちにやるのは勘弁なほど、すでに苦しい状態。
827.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:22▼返信
>>823
じゃあこれから出るの?ミクしかないやんw
828.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:22▼返信
>>825
2末発売で8月11日アンバサダーだったから5ヶ月程度か
829.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:22▼返信
>>821
プリキュアのダンスゲーがkinectで!
830.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:22▼返信
>>821
SFCでセーラームーンのRPGやアクションが出てたから出せないことは…と言いたいけど
子供に見せるために残虐な攻撃をプリキュアは受けないという厳格なルールがあるから
ゲームオーバーがあるゲームになることは無理だと思うよ
831.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:23▼返信
>>816
なんつーか、目先の一円でも安くしてやろうという、安物買いの銭失い的なハードの作り方だと思う
832.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:23▼返信
>>827
たぶん1年目のソフトは同じ1年目の3DSより多くなるよw
833.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:23▼返信
>>829
とうとう俺がキネクトを買う日が来るのか
834.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:24▼返信
PSPが値下げしたイメージでも有るのか?
PSPって、最近になって3千円くらい値下げしただけでしょ?
835.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:24▼返信
なんで荒れてたところがプリキュアで一つになるんだw
836.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:25▼返信
スマフォと比べるやつなんなん。スマフォでゲームは出来るけど、ゲーム専用機では全然違うでしょ。
837.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:25▼返信
メモカぼったくりすぎじゃボケ
本体も最悪20000にしろよ
838.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:26▼返信
Vitaのソフトはラッシュって程じゃないけど、一つクリアすると、ちょうど次の欲しいのが来るイメージ。

ゲーム買ったらキッチリクリアして、次のゲームを遊ぶだろ?
誰だってそーする、俺は…中々できん…
839.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:26▼返信
>>829
出たらガチで買ってもいい
840.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:26▼返信
SCEはバリューパックを本気で売りたかったら16Gのメモカじゃないと駄目だよ?
841.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:27▼返信
値下げしても198とかだろ
いらんわ
842.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:27▼返信
>>827
地球防衛軍とイース買うぜ
843.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:27▼返信
>>838
俺きっちりクリアしてから次のゲームに移るタイプ
だから、積みゲーが……
844.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:27▼返信
ゴキブリの楽観論はソニーにとって悪影響だから忠告してやってるのに
SCE自体がゴキブリのような考えなら救いようがないな
845.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:28▼返信
>>827
冬までに発売の中では、イース、ソウサク、アサクリがマストバイかな
無料だからとりあえずやるのは、ピコットナイト、PSO2
購入候補は他にも有るけど
846.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:28▼返信
>>837
1、2年待ってろ貧乏人が
847.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:28▼返信
Vitaはもうソニー自体やる気ないだろ
848.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:28▼返信
>>820
スナドラはあかん。あんなもん任天堂機に乗っけたら値段が1.5~2倍になるぞ。
性能考えたらacroHD世代に載ってるスナドラS3だろうけど、新しすぎる。かと言ってそれより前はシングルコアみたいだから論外だし……。
849.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:29▼返信
どう見ても
ソニーの本命はソーシャル・オンライン事業と据え置きだろ
Vitaとか明らかに3DSに対するけん制としてグダグダと続けているだけにしか見えん
SCEがソーシャルに進出したのがいい証拠だ
850.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:29▼返信
>>846
16GBが5000円とかなめてるだろ
851.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:30▼返信
>>844
任天堂の赤字ハードが売れて喜んでる豚と一緒にされてもなぁ・・・
852.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:30▼返信
>>837
ならその浮いたお金でソフトもう1本買ってくれる?
今までその展開の時に買わなかったんだから3DSの値下げが失敗したんでしょ
製造コストが下がって利益が確保できるまで値下げは無理だし
買えないのならそこらで走ってる高級車を見るかのように接すれば良いんだよ
853.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:30▼返信
>>848
一方でほぼOMAPなチップ(少し拡張した)を乗せたマシンもあったけど。
当初は同じ値段だったなぁ
854.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:31▼返信
皆忘れてるかもしれんけど、マリシアスもあるからな?
855.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:31▼返信
>>844
お前より頭いい連中が
お前より頑張って仕事してるんだから黙って見とけや
856.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:32▼返信
発売から1年半以上になる来夏~秋ごろに値下げと
それに合わせてモンハン辺り出すような気もする
857.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:32▼返信
>>850
だから買わなきゃいい
独自メモカ割れ防止だから仕方ない
つーか任天堂SDカードの値段はぼったくり
他ブランドの速い速度のSDカードも高いぞ
858.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:32▼返信
>>852
文句言ってるからって買ってないと思うなよ
発売日当日に買ったわ
本体はまぁ許したがどう考えてもメモカぼったくりすぎだろ
メモカさえやすけりゃもう一本ソフト買えたわ
859.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:33▼返信
TGSって毎年どんぐらいソフト出んの?
860.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:34▼返信
>>845
俺ミクVitaでVitaデビューだけど、ディスガイアとシェルノと重力とP4Gあたりでしばらく持ちそうだ
新作だとイースとソウサクかな
据え置きでやるソフトがちと多いし
ところでLoAとラグナロクはどうなんだろう
ちょっと気になってたりする
861.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:34▼返信
>>857
任天堂も高いけどVitaもそこそこなぼったくりすぎだろ
8GBにすりゃ良かったわ
実際3GBぐらいしか使ってないし
862.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:34▼返信
SDカードは128か64待ち。
863.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:34▼返信
>>826
あれ?PSVって逆鞘って誰が言ったっけ?
トントンだってことしか聞いてない。
864.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:35▼返信
>>829
嘘つくな!何処にもないじゃないかソース出しなさいソース

>>830
そういえば"はりつけ"の描写は全然無い気がするなあ
865.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:35▼返信
>>861
俺3DS1万5千円で勝ったけど
Vitaと3DSが似たような価格だったのが信じられんわ
言われ尽くしてるが任天堂ボッタクリすぎだろ
866.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:36▼返信
>>860
>ディスガイアとシェルノと重力とP4G
結構な時間イーターが揃っているなw

ラグナロクは人気あるねぇ。両方体験版あるからやってみれば良いと思う。
867.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:36▼返信





まだ100万台逝ってないんだっけ…




868.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
869.投稿日:2012年08月20日 21:37▼返信
アップルのストレージ増設商法に比べりゃVITAの独自メモカは良心的だろ
独自メモカのお陰で割れを気にしないでアップデートなどが出来るし、最終的にはユーザが得してんだろ
870.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:37▼返信
>>858
電器屋行ってみって。
バルクの安物と比べられてるだけで、ちゃんとしたメーカーの高速版のメモカだと大して変わらない値段。
VITAの場合HDDと同じくらい酷使してるから、安物だと例えアダプタ作って差したとしても
相性次第では3日くらいで50%書き込み不可になりかねない。
それだと、その方が割高だろ?
871.774投稿日:2012年08月20日 21:37▼返信
もうちょっとコンパクトで
テレビ出力あるのが出ないかなあ
872.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:38▼返信
>>858
ロンチの段階ですらDL版で容量埋めれば差額でお釣りがきたと思うけど
安くしてくれと言いたいのは解るけど対価を考えないのはどうかとおもうよ
873.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:38▼返信
>>868
Class4 だとぉぉwwwwww
874.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:38▼返信
ps3が安いから、なお高く見えちゃうんだよね。てか今日小学校のアルバム見てたらps3が写ってて、この時あったのかよ!ってなった。任天堂はその時wiiを出してましたよ
875.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:38▼返信
>>866
体験版の存在忘れてたw
876.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:38▼返信
Vitaやりたいソフト多すぎて終わらんからもうちょっとリリースペース落としてくれても構わんくらいなんだが
877.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:38▼返信
>>865
たしかにそうだね
これでVitaメモカが今の半額なら任天堂ただのぼったくりだけど
メモカのせいであまり言えない
本体よりもメモカが嫌だVitaは
3DSは5000円でもいいわ
878.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:38▼返信
>>860
LoAは微妙だけど、ラグナロクはある意味勧められる。
LoAはグズエニだからか、全くやる気が感じられないくらい初期からバージョンアップしてない。
オンラインすら対応しない始末。
879.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:39▼返信
>>850
それすら出せねえなら指咥えて見てろ貧乏人。
お前仮に本体・メモカ値下げしたとしても大してソフト買わんだろ。「欲しいソフトが無い」とかっつって。
言っとくがその価格帯、Vitaメモカと同等の書き込み読み込み速度が保証されるSDカードと同じだからな?
880.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:40▼返信
値下げで煽りあいするならTGSの結果待ってからでもいいんじゃないか?
881.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:40▼返信
>>871
テレビ出力ははやくつけて欲しいね。
下のマルチ端子、信号線はありそうなんだけど、まだ何も出てないっぽいんだよねぇ。
882.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:40▼返信
>>854
おう、PS3版買うの我慢して待ってる
883. 投稿日:2012年08月20日 21:40▼返信
つーか、DL版使わなきゃ4GBで十分だろ
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
885.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:42▼返信
メモカは確かに高いけどぼったくりではないだろ
割れ防止のために独自規格なわけだしSDやMSも高速のものはそれなりの値段するからな
886.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:42▼返信
>>878
オン非対応だったのかw
ラグナロク体験版やって考えることにするわ
しかし、時間がいくらあっても足りん
据え置きは鉄拳やDOA、バイオ、Haloも楽しみだし
887.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:42▼返信
俺は今まで、早期にVITA買ったユーザーこそがマジのゲーム買いまくる奴だと思ってたんだけど・・
けど、乙女ゲーってあるだろ。

あれで凄い奴は、8月だけで4本買うとかコメってる奴がいて
女でもすげぇ。乙女ゲーすげぇって心底思ったわ。
PSPに乙女ゲーが集まってるのはいつか物凄い財産になると思う。
メーカーが支払うDL版のPSN料金さ、ちょっと勉強してやってくれないかな。
乙女ゲーのVITA版とは言わず、DL版でいくらかでも移行を促したいね。
デカい画面でやりたいという、そういう子は居るから。
888.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:43▼返信
>>879
貧乏で何が悪い
本体とメモカ買ってソフト2つで満足してるんだけど
欲しいソフトないんだもの
でもメモカ安かったならもう一本何でもソフト買ってたわ
ってぐらい貧乏人には高いんだよブルジョアめ
889.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:44▼返信
なんでこうソニーは上から目線なのかね
ユーザーが離れていくのにな
890.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:44▼返信
有線接続対応とメモカ最初から付属してくれるなら買ってもいい
あとPSPと通信プレイも出来ないと
891.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:45▼返信
>>888
こづかいやりくりする立場だと、なかなかゲームにお金割けないよな
まぁ、バイトできるようになったらもっと余裕も出るさ
892.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:45▼返信
まあメモカがボッタクリは言いすぎだが
もう少し価格下げて欲しいのは確か
俺は8G買った
893.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:45▼返信
>>860
ラグオデはMORPGが好きならよさげだと思う。というか最近の巨大敵が出てくる系のRPG。PSO2を将来的にやるつもりなら、これもおすすめと言えるタイトル。敵から離れてポリン見てるだけでも可愛くて癒されるし。
894.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:45▼返信
>>889
買ってもいない人間はそもそもユーザーではない。
895.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:46▼返信
>>888
ソフト何買ったの?
忍道面白いよ
896.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:47▼返信
>>891
都合上バイトできんのだよ
だからろくに買うこともできん
安さに釣られ買った3DSはクソだし
Vitaは思いの外やるもんがなかったっていう
897.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:47▼返信
>>888
仮に低速の安物が差せたとして、ロード時間倍くらい違うと思うけど
それだと、ゲームやる時間減ると思うよ?

容量はどうせあるだけ使い切っちゃうんだから、持ってる容量でやりくりするしかないわな。
32Gじゃ足りないと思って3枚買ったけど、全部埋まって最近整理し始めた。
898.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:47▼返信
>>890
PSPとのアドホック通信はできるよ
899.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:48▼返信
>>889
上から目線か?
値下げはしません。ってことだけなのに?
値下げをすぐにしたほうが良いって思う人って、自分善がりだと思うぞ?
900.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:48▼返信
根切り幅無いだろうし
部品の単価が落ちるまで我慢だな
901.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:49▼返信
>>893
PSO2はPCでやってるぜ!
902.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:49▼返信
>>881
それよりVitaカード差込口右の端子のほうが気になる。PSPの上に付いてたようなネジ穴っぽいのがあるし、何か凹っぽい形の端子もあるし。ここから出力のような気もする。というかこんな形の端子口とか差込口の規格なんてあるんだろうか。
903.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:49▼返信
>>895
ダゼとリッジ
あとは魅力的だと思わない
それとゲームはボタン操作だけでやりたい、タッチいらん


>>897
ロードは長くてもプレイが快適にできれば俺はそれでいい
てか32GBも埋まらない
パッケージしか買わないし
904.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:49▼返信
>>888
2本しかほしいソフトないのに
メモカ安ければもう1本ソフト買ってたとかなんか矛盾してねえか
905.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:50▼返信
>>904
メモカ安かったなら何でももう一本買うと言った
何でもだ
とりあえず買うってことだ
906.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:52▼返信
ロード時間って聞くとアドバンスド大戦略が頭をよぎるw
907.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:52▼返信
>>903
タッチやジャイロはこれから外せない要素になるだろうから慣れるしかないな
あとロード時間以外に快適になる要素って何?
908.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:52▼返信
今更記事にするようなことか?
わかりきってるじゃないか
909.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:53▼返信
>>901
おや、PCでのプレイヤーでしたか。合うことがあれば一緒にやりましょう。
は、ともかくとして、操作感的にそっくりになるのは間違いないから、今のうちに予習がてらやっておくのも悪くはないと思う。溜め攻撃あり、回避有り、ジャンプあり、敵上りありで、アクション自体はかなり似てる。
910.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:53▼返信
>>900
任天堂と違って自分でシュリンク計画もできるしな
自分で図面も引けないところはたかがマイナーチェンジでも余計な費用発生するから大変だよね
911.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:53▼返信
>>902
デモなんかに使ってる映像出力付きのVITAは全部下からケーブルとってるから
基盤から変えているんじゃなければ下からっしょ。
意味不明な接点がまだいくつも残ってるし。

上のはPSPみたいにカメラとかGPSつける拡張端子だろ。
USBではないっぽいから、シリアル転送の高速規格かな?
912.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:54▼返信
ソニーが消費者に喧嘩売ってやがるw
ソニーが音を上げるまでこのまま不買続けてやろうぜ
913.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:54▼返信
>>896
自分の選択がマイナス中心になっていて面白いものが見つけられなくなってるんだよ
VitaでならVitaソフト一本の値段でPSPの廉価版やキャンペーンのソフトが何本か買えるから
騙されたと思って名前や印象で買って遊んでみるといいよ。面白くなかったらさっさと捨てる
それが繰り返せれば面白いソフトが見つかるようになるよ。
マズイ味も体験しないと美味しい味なんて判るわけないって
914.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:55▼返信
マリシアス夏だったのが秋になって。もう秋だよ
915.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:55▼返信
>>907
背面もタッチパネルもいらん
ホームとセーブ・ロードの時タッチ強制も腹立つ

ロード回数が少ない
916.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:55▼返信
>>909
楽しみだ
ミク同梱が出るまで2週間も切ったし、とうとう俺も現行機一通りそろえる日が!
917.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:55▼返信
>>888
言い方はキツイけど、
現在の状況と購入タイミングが合ってなかったのではないかな。
すまんけど、個人の都合までは俺らもアドバイスしにくいしメーカーも対応はできない。

尼だと2500円で買えるのもあるし、それで満足できなきゃVITA売って
なにかこう・・釣りとかスケボーとか友達とカラオケとか
金のかからん趣味にお金を使った方がお前の日常が豊かになると思うぞ。
ゲームで困るなら、悪いが手放すことを考えるのも当然のことだしな。
918.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:56▼返信
>>913
金がないからそれができないのだよ
919.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:56▼返信
>>898
でもアドパ出来ないからさ
920.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:57▼返信
妥当だろ3DSはどう考えても異例中の異例の早さだっただけ
921.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:57▼返信
>>912
どこに喧嘩腰なのかちゃんと説明をしてくれ
922.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:57▼返信
いい人体実験をした任天堂の末路を知ってて値下げは怖いわw
923.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:58▼返信
>>917
趣味ってほとんど金がかかると思うのだが
金さえありゃどれも一気にやるさ
ゲーム以外も
ゲームは長く遊べるから買うけども
924.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:58▼返信
>>918
金がないのは首がないのと同じ
がんばれ
925.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:59▼返信
>>918
ごめん…それならVita売ってゲーム卒業したほうがいいよ
ゲームの趣味ってお金かかるもん。ギャンブルじゃないからプラスに成ること無いし
特にVitaは高い安いとは別に何かの形でゲームに対しお金を払い続けないといけないから
ゲームにお金が使えないとなるとちょっとこれからも無理だと思うよ
926.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:59▼返信
確かにamazonで白VITAのwifiモデルが売り切れてるな
今買いたい奴は「いーでじ」とかで買おう
ミクは再来週なのに今から本体抑えているのかw
ミク週の週版パーリーのためにもギリギリまで自重しろよw
927.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:59▼返信
>>919
でも、ダンボール戦機が対応することになったよ。
928. 投稿日:2012年08月20日 21:59▼返信
全てのデータが見えるSCE的には、無理なハード値下げより、VITAの既存ユーザにどんどん餌を与えた方が良いと思ったんだろ
本体普及数10倍でタイトラマルチ対決勝利(DL版除く)とか、オン専用ギャルゲのイオンちゃんが5万とか、ペルソナ20万とか、ユーザが修羅の国の住人並だからな
929.名無しさん投稿日:2012年08月20日 21:59▼返信
値下げしたって売れないよ
携帯電話以下の価値しかないから
930.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:00▼返信
>>915
タッチ便利なんだけどねぇ。今はスマホでもVITAでも3DSでもそんなもんだし
PSPはもう持ってるなら、意外とGBAとかGG世代のをどこかで安く買って遊んだりすると幸せになれるかも。
931.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:01▼返信
>>925
ゲームは5年ぐらいは遊べるから
たまにソフト買ってやる程度には使うし
新しいハードが出るたび性能上がったりするしそこをみたいから買ってるけども
他に趣味あんまないし
昔からそうやってきたから手放せないんだよね
932.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:01▼返信
>>927
まじで?
他のも対応してくれるといいな~
933.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:01▼返信
半年も経たずに一万も値下げした恥知らずなハードとはエライ違いだな
934.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:01▼返信
>>921
消費者「Vita高いから値下げしてくれよ」
ソニー「値下げ?するわけねーだろバカw」
935.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:02▼返信
>>928
とりあえず色々試してみたくなるじゃん?で、金なくなるじゃん?……: 。・゚・(ノε`)・゚・。
936.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:02▼返信
>>931
嗜好品なんだからムリしてソフト増やす必要もないさ
俺なんていまだにCiv4プレイすることもあるくらいだし
937.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:03▼返信
>>930
ゲームにタッチはあまり望んでいない
いちいちボタンから手放すのがだるい

今はアドパ使ってPSPでモンハン楽しんでる
triG?あんなもんやめた
938.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:03▼返信
>>935
PS3の時は、そのコンボで毎月ヤバかったな・・・・
939.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:03▼返信
この乞食の書き込み見てると自分以外はみんな馬鹿だと思ってる典型的なクズだな
冷静になって自分のコメント見直してみろよ
マジで今すぐ全部ゲーム売って他の趣味にしたほうがいいぞ
それでもぶーぶー文句垂れるんだろうけど
940.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:04▼返信
値下げしないとは言ってないのに
941.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
942.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:05▼返信
SCEは無能集団と言うか素人集団だな
943.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:05▼返信
>>936
金があるうちに買わないと
みんなに追い付かないかもしれんし
ゲームの流行りには乗っかっておきたいし

まぁそう言うけど俺も今でもスマブラDXはしてる
Xは微妙
944.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:05▼返信
>>934
それ言ったら世の中のものすべて値下げしてほしいわ
俺は世の中のすべてから喧嘩売られてるのか?そう思ったことないんだけど
945. 投稿日:2012年08月20日 22:06▼返信
お金が無いならカードを使えば良いじゃない
ストアにクレジットカードを登録すれば、ただでゲームが買えるよ
946.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:07▼返信
>>939
誰もバカとは思ってねーよ
それとゲーム以外趣味あんまないし
他にも趣味あるが金がかかるし
ゲームは長く遊べるから買うんだ
947.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:07▼返信
>>931
それだったら遊び方の一つとしてPCエンジンアーカイブスとか
今月末から始まるPSアーカイブスを買っていくのも良いかもね
過去の名作でハズレないし長く遊べるものも多い
特にブラウン管の頃のゲーム類は有機ELになって
ようやく当時の色と応答速度を取り戻してるから性能上がったことも実感できると思うよ
948.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:08▼返信
>>934
かなりひねくれた見方してんなぁ……。むしろコレ、昔岩田が言ってたのそのままのことなんだぞ?
「早期の無計画な値下げは短期的には売上が上がるだろうけれど、将来的には(誰にとっても)損にしかならない」っての。
だからまだ値下げしない。現状で値下げしろってしつこいのって、PSPや3DSですら中古12000円とか10000円になってから買った層だろう?だとしたら、それはPSPにまかせておけばいい。
949.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:09▼返信
>>934
>消費者「Vita高いから値下げしてくれよ」
誰がそんなことを言ってるの?

>ソニー「値下げ?するわけねーだろバカw」
どこにそんな言葉があるのだろう?
お前の耳が腐って聞こえたんだろうな・・・
950.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:10▼返信
ま、現状VITAが高いのは事実だわな
メモカも付かないし
951.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:11▼返信
>>938
だから来月末とかマジで財布が死ぬよ!(σ´・ω・)σYO!!
952.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:11▼返信
>>934
どんだけ日本語不自由だったらそんな捉え方になっちゃうんだろう
かわいそうな韓国人
953.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:11▼返信
ゲームなんて金かからんよ
ちょっと休日に遠くに遊びに出かけたらVITA本体買える金なんて一日で吹っ飛ぶ
VITAを買えば5年以上は遊べるからリーズナブル
954.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:11▼返信
>>947
昔のゲームと言われても今も昔もそんなにやってなかったからなぁ
面白いと思った物もあったが忘れたし
今のものに比べるとやっぱちょっと物足りない部分もある
今もあるんだけど

でも一個ぐらい買おうかねぇ
やすいやつでも
955.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:12▼返信
>>945
おまwwwなんつー悪魔のささやきをwwwひっでえwww
956.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:12▼返信
>>946
お金がないと自由に楽しめないのはエンタメの宿命だからな~
ゲームは新しいものほど高いってこと。
その価値を低めると、ろくなものしか残らなくなるって・・・
957.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:13▼返信
>>945
そのカードは一体誰の物なんだろうね
958.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:14▼返信
>>956
貧乏人はやはり趣味に金使えないわ
悲しいなぁ
どうにかして安くしてほしい
959.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:15▼返信
常に新しいものを追えるのは、金を持ってるやつの特権だろ
金がないなら大人しく中古でも探せばいい
960.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:15▼返信
>>950
ついてるメモカに価値があると思ってるなら
俺の文鎮にさえならない3DSに最初から押しつけられたSDカード買い取ってくれ。

少なくとも俺は邪魔だし値段下がるなら万々歳。下がらなかったとしてもゴミが減らせて嬉しい派だ。
SDそのものの代金は要らんから送料と宛名書いた封筒くれればすぐ送る。
961.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:16▼返信
>>958
要領の悪い奴だなぁ~
そんなに安く上げたいなら本体もソフトもヤフオクで買えばいいだろ
ソフトは遊んだらまたヤフオクに出せば勝った金額の70%以上は戻ってくるだろ
962.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:17▼返信
ゲームほどコスパが良い趣味は無いだろ
社会人でVITAが高いと感じるならゲームやってる場合じゃないと思うが
963.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:17▼返信
>>948

今のVitaの状態が順調だと言ってる奴の方が足引っ張ってるだろ
あえてひねくれたことを書き込んだけどVita普及の為を思ってこそだ
964.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:17▼返信
>>959
中古は嫌だね
ソフトはまだいいけど本体は新品がいい
965.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:18▼返信
>>961
ソフトは残しておきたんだ
またいつでも遊べるようにな
966.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:19▼返信
>>963
大失敗と言わなかったら順調扱いかw
967.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:19▼返信
ゲームは安くていいね
968.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:20▼返信
>>954
そこでおすすめの一本といきたいけど好みは細かいところで違いがあると思うしハズして悲しませるのも悪いからなぁ…
言えることは1本買うといって1000円チャージするより3本は買えるだろうと2000円チャージしたほうが
良いって事かな。失敗に対して予防しておくと安心できるから。後はジャンルに気をつけて買えば大丈夫
昔のゲームになるほどジャンル分けや説明文がシンプルになってやりたいゲームにたどり着きやすいはずだよ
969.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:20▼返信
任天堂が身体を貼って早期値下げの末路を示してくれたのに
今のタイミングで値下げが為になると思ってるなら、無能と言わざるを得ない
970.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:20▼返信
両機種持ちなら、3DSの寿命が切れるのを待つだけでVITA大勝利という結論になると思うんだが
唯一の問題は、3DSがいつまで持つかって話だけだよ
最長でも2年くらいだと俺は思うけど
971.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:21▼返信
>>970
両方死ぬと思うんだが俺的には
972.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:21▼返信
PS3新型まだかな
973.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:22▼返信
>>970
俺の3DSは最終的にラブプラス専用機となって長持ちしそう
アップデート楽しみだ
974.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:22▼返信
>>968
評価の高いやつはとりあえず見てみる
それが俺に合いそうなら買うがねぇ

ま調べてみるわ
975.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:22▼返信
金無いならDL専用の無料or低価格ソフトでもやっときゃ良いだろ

無料クライアントのピコットナイトには結構ガチで期待している
俺はチャクラム使うから被るんじゃねーぞ
976.情けないね投稿日:2012年08月20日 22:23▼返信
>>961
そうですよ?
私だって、4年前にPS3が欲しくって(20~60G生産終了ニュースを聞いて)オークションで5万6千円の160G換装済みのを買ったんですから!!
その後に、ソフトを買うのも一苦労したけど当たり外れなんて考えずに買ったおかげで、意外に楽しんみましたよ?
977.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:24▼返信
>>975
無料はもの足りん
サムドラやってみたがすぐやめた
PCでいうならPSO2
微妙だった
978.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:24▼返信
>>964
分相応な生活を送るようにしないと将来破産するぞ
それを相手のせいにしようとしてるし
お前結構クズだろ
979.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:24▼返信
貯金が出来ないタイプだなw
980.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:25▼返信
>>978
いきなりクズとか言われても
981.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:25▼返信
ゴミは値下げしても売れんよ
982.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:26▼返信
ぶっちゃけVITAを売るつもりなら会社を傾けてでも1万以上の値下げが必要
今それが出来ないならVITAが売れることは未来永劫無い
983.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:26▼返信
PS3は薄型出るまで箱○でつないでた
Vitaも新型出るまでPSPでつなごうと思ってた
ミク同梱さえ出なければなぁ
984.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:27▼返信
>>970
ならないよw
3DSがiPhoneにたいして何か有利な点を見つけて生き残れるかは3DS次第だし
VITAがiPhoneに対して何か有利な点を見つけて生き残れるかはVITA次第。

ただ、一つだけ確かなのはお互いがライバルと思われてる限り底辺から脱出できないと言うことだけ。
お互いが自分の得意フィールドで戦えてないってことだから。
985.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:27▼返信
>>980
いやお前みたいなやつはめんどくさくて面と向かって誰も言ってくれないだろうから
自覚しておいたほうが後々自分のためになるぞ
986.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:27▼返信
金ない奴は置いておくとして
やたらと値下げさせようと必死なのは、やっぱり任天堂の二の舞にしたいからか?
987.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:28▼返信
>>985
一文だけで性格決めつけられても
988.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:28▼返信
>>976
今でも完動するならかなり貴重だから大事にしろよ……。壊れさえしなければ、PS2アーカイブスが充実してくるまでは現行PS3に対してソフト量のアドバンテージがある状態だから。……いいなー……初期型PS3……
989.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:29▼返信
カネがないやつがvitaを買うなんて、烏滸がましいわ。
身の丈に合ったハード買ってろよ。
サルはどうせ使いこなせないんだから、サルらしく人間様のハードをほしがるな。
990.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:29▼返信
もう持ってるから値下げはどーでもいいや。
ソフトもproject DIVA f出るからまだいいや。
991.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:30▼返信
>>989
あんたが一番烏滸がましいわ
992.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:30▼返信
この吉田の発言聞いてガッツポーツしたわ
どいつもこいつも、値下げしろ値下げしろと度素人の分際で、さも任天堂を見習え的な、浅はかなこと抜かしやてやがったからな
E3で値下げが発表されるだの、TGSで発表だのw
これでもう年内値下げなしは最低でも確約された
来年夏以降まで来ないだろ
ざまぁ見ろよ赤字の岩田と任天堂信者共と乞食共www
993.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:30▼返信
>>975
ピコットナイトは期待して良いと思う。ガンホーは新形式の課金行うと言ってたけど
この間他のゲームに使う予定でパタポン3マルチの悔しさから着想を得たとコンティニュー課金を説明してて
ゲームスタートは無料で途中でゲームオーバーになってコンティニューする時に課金コインを投入するというモノらしい
ゲームバランスがしっかりしてないとこの方式はボッタクリと言われ一気に叩かれるから
これを取り入れると言う限りは最低でも良、神バランスとか言われる必要があるはずだよ
994.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:30▼返信
>>982
3DSという前例が有るだろ
結局、ハードの逆ざやを回収できるだけのソフトが売れなかっただろ
貧乏人にハードを売っても、貧乏人だからソフトを買わないんだよ
995.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:31▼返信
1000なら、任天堂倒産
996.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:31▼返信
>>982
任天堂は3DSしか売るものがないからああいう暴挙に出たんだぞ
状況が全く違う上に性能っていうアドバンテージもあるんだから
値下げに使う金があるならソフト囲うのに金使ったほうがマシ
新型も値下げもそのうち必ずあるんだから今やる必要は全くない
997.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:31▼返信
1000なら、豚死亡
998.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:32▼返信
>>960
しょうもない事言ってもメモカ付いてないの事実だから
999.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:32▼返信
下っつう石松!1000
1000.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:32▼返信
>>984
スマホが携帯ゲーム機の代替になると思ってるのは、
携帯ゲーム機を持ってないか、スマホを持ってないか、どちらか、これ豆な
1001.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:33▼返信
1003なら、任天堂赤字
1002.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:33▼返信
>>996
性能云々は関係ない
すでに「携帯ゲーム機に2.5万は高い」という消費者心理が構築された
1003.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:34▼返信
>>982
その考えで3DS値下げして大変なことになってるのに…
もし任天堂が過去のように多経営だったら3DSで溶けた分にフォロー入れられず
今の段階で会社存続の危機まで追い込まれてたと思うぞ
1004.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:34▼返信
1000意外なら、任天堂今年で終わり。
1005.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:34▼返信
1005なら、はちま閉鎖
1006.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1007.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:36▼返信
>>1005
それは愉快だなw
1008.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:36▼返信
>>1005
おめ
1009.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:36▼返信
草生やしまくってる奴がいるな
1010.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:36▼返信
>>988
外見のシルバー部分がハゲてきたけど、未だに現役ですよ。
新型PS3がメインで動いてますけどね。
1011.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:36▼返信
>>1005
おめwwww
1012.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:36▼返信
>>1005
やるね
1013.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:38▼返信
>>982
でもなぁ、中古に並んでる3DSを、状態見せてくれって言ってずらっと見てきたんだが
ソフトの履歴が残してある店でやったらまあなんとソフト起動数1が多いことか。

1万5千円で買った奴の大半は、これなら3DSを買えるって楽しみにしてて買ったんじゃなくて
この値段ならソフト1本と一緒に買って売っても、使い捨て感覚で済むって気分で買ってる。

そこまで価値を落とす必要があるのはあの惨状見ると疑問だよ?
1014.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:38▼返信
よい子のはちま読者に俺が社会の勉強を教えてやる
岩田のやろうとしたことってのはこういうことだ
資金力のある悪くどい業者が、ライバルを潰すために利益度外視で仕入れ値より安い金額で商品を売りまくる
ライバルはそんな余裕がないから普通の金額で商品を売るしかない
消費者は悪どい業者から買い続ける
ライバルは倒産する
これが体力にものを言わせて不当に安い金額で商品を売り市場を独占しようと行為、ダンピングというのだよ良い子のはちま読者諸君、テストに出るから覚えておくように
1015.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:41▼返信
>>1014
公取委が動いてないので何も問題ありません
1016.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:42▼返信
>>1002
完全に任天堂のせいだな。やってることがサムスンと変わらん。
むちゃくちゃな価格破壊して、その対象のものの価値を著しく下げる。
市場破壊にほかならない。それも悪い意味での。
1017.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:42▼返信
>>1013
そりゃあ、あの任天堂ハードのランキングを見れば一目瞭然でしょ。
そのソフトだけが目的だ!!っていう売り上げだし。
他のソフトは目もくれないんだよ?
大作かシリーズ物か任天堂ソフトの3つで成り立つ任天堂ハードだぞ?
1018.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:42▼返信
なるほどチョニーが潰れかかってることはごきぶ李の認めてるのかwwwwwwwwwwwwwww
1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1020.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:43▼返信
>>1014
というか、ソニーに価格競争を挑むのって死亡フラグだけどな
セガもそれで死んだし
64,GC時代の任天堂は空気だったけど、赤字では無かったんだよな
1021.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:44▼返信
>>1016
結果としてサムスンは幾多のライバル企業を駆逐して世界トップレベルの企業になってるんだから戦略として成功だろ
1022.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:45▼返信
>>1014
ダンピングで自分の体力削ってりゃ世話ねーわな。このままだと来年のE3にはマジで出すもんなくなるぞ。見本市なのに。
1023.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:45▼返信
家電企業が玩具屋に資金力で負けるってチョニーだっさwwwwwwwwwwwwwww
1024.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:45▼返信
>>1002
それに合わせちゃうと市場が崩壊するんだよね
SCEは他に売るものあるからわざわざそんなことに付き合う必要はない
あと値下げは必ずあるからそこに一般向けソフト合わせていくとかでいいんじゃないの
1025.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1026.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:47▼返信
>>1021
あれはいくら赤字を出しても国が支えてくれてるからできるのであって
普通のおもちゃ屋がそれやったら潰れるし何より一番大事なブランド価値が崩壊してる
1027.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:48▼返信
>>1021
韓国が国ぐるみで支援してるし、その韓国には日本が支援していたからな
単独でビジネスとして成り立つ方法じゃないだろ
1028.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:49▼返信
>>1025
だから、ニシ君が必死に付き合わせようとしているんだろw
1029.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:49▼返信
いつものように改良(部品数削減)、機能改善して、コスト削減できたところで新型発売ついでに値下げだろうね。

まぁ、新しいの出たらもう一台買うかな。
1030.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:50▼返信
>>1024
100円バーガーの世界ですな。
1031.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:50▼返信
チョニーは株価もサンケタンだし終わった印象
とてもまともな製品を提供できるとは思えない
1032.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:51▼返信
>>1028
ここで何言ったって意味ないのになw
1033.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1034.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:54▼返信
>>1031
バーカwwww
相変わらず株価の見方も知らない豚wwww
1035.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1036.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:55▼返信
>>1031>1033

俺は、お前の壊れ具合に不安を覚えるよ。
1037.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:57▼返信
今やってももう遅えよ
1038.名無しさん投稿日:2012年08月20日 22:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1039.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:00▼返信
>>1013
PSPやPS2はそこまで下げてないからね
だからPS2なんて長いこと1000台キープしてるし
もし10000円以下で売ると、最初は売れるだろうが、安いおかげで中古に出回りやすくなって、
中古が増えて新品が売れなくなるという悪循環になる
新品を長いこと売る価格としては16000円というのはうまいと思う
1040.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:01▼返信
ごきぶ李はPS9キメてるからいつでみハイテンションなんだろwwwwwwwwww
1041.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:04▼返信
>>1021
サムスンはな?あそこも電子機器関連ではかなり手広くやってるから。白物家電もあるし。
でも任天堂はそうじゃない。単なる玩具屋だ。そのレベルでやっていいことじゃねえよ。
1042.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:04▼返信
値下げ前に本体壊れなければいいけど
1043.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:14▼返信
>>1023
仕方なくね?企業の資金を全部ゲームにつぎ込んでたら終わる。SCEの資金だけでいい。
今はゲームにしか使えんがPSNを発展させてきたおかげで
ゲームを越えた大きなシステムが将来、見こめるかもしれんしグループとしてもこれでいいんだよ。
債務超過か何か知らんが、今の身の丈で言うソニーが揺らぐ気配が感じられんし。
1044.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:18▼返信
PSPを1万円にしろ
1045.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:18▼返信
VITA高いか?25000円で発売されるとき歓喜だったけどな。
3DSは安すぎるけども。
1046.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:19▼返信
>>1044
中古で8000円で買えるぞ。最・最安値だがな
1047.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:19▼返信
どうせミクしか買わないからミク色の出してくれよ
限定グッズとかいろいろつけて同梱40kまでなら出す
1048.投稿日:2012年08月20日 23:24▼返信
ミクと同時に下げとけば起爆剤になっただろうに
1049.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:28▼返信
値下げして新型出せよクズSONY 
そんでスカイリムとフォールアウト3移植できたら購入考えてやるよバーカ
1050.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:30▼返信
>>1047
同梱版あったんだが瞬殺だったんだよな……。
あとミクカラーは暫く無理だ。Vitaの色は成型色(パーツそのものがその色に染まっている)だから、変わった色を出そうとすると、それ専用のラインが必要になる。塗装じゃないからライン1本作るのに数千万単位で金かかるんじゃないか?
1051.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:31▼返信
>>11
3DSは玩具じゃないの?正直玩具に2万5千円は高い、高すぎる。
1052.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:34▼返信
ゲームっていうのはちょろっとやるだけで満足できるもんではない。
たくさんのゲームを遊んでみたいと思うよ。
ミクを欲しくて、でもお金が足りなくて買えない人のために安くしたところで、
「買ったこと」に満足できても「プラットフォーム」に客は満足できると思えんがな。

本気で1つしか遊びたいのが無いならば、待ってた方がいいよ。
3年もすれば安くなってたくさんタイトルも揃ってるでしょ。
1053.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:35▼返信
>>1045
自分は正直VITAを購入して初めて触った時感動したよこれが次世代機だとね。3DSは?と言う感じだった何と言うか本当に玩具だった。
1054.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:38▼返信
>>1049
アサクリ見る限りFallout3なら移植出来るだろうな
3ベタ移植じゃ売れんと思うけど
1055.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:41▼返信
煽りネタにマジレスすんなって
1056.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:43▼返信
>>1053
俺もそうだった。メニュー画面でPSP-3000、PSP-1000と見比べたくらい。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1058.投稿日:2012年08月20日 23:46▼返信
本体は別に高くないが
業界内ではすでに「なかったハード」扱いをされつつあるので、
開発会社に金ばら撒いてソフトを作ってくださいよ。
もしくはモンハンをどんな手を使ってでも引っ張ってきてくださいよ。
1059.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:47▼返信
>そんでスカイリムとフォールアウト3移植できたら購入考えてやるよバーカ

なんだ、ニシ君か?
1060.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:47▼返信
任天堂機って寿命短いし
結局高い買い物 WiiDSなんてもう使ってなく埃かぶってるし
PSP、PS3も稼働し続けてる 最近VItaばかりでPSPではやってないが
元が取れたな

1061.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:50▼返信
>>1049
移植待ち?w
据え置き機でやれボケ
1062.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:51▼返信
任天堂機で元が取れたと思えたのはGBAとN64だけだな。
DS・3DS・Wiiは本当に酷かった。
1063.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:55▼返信
>>1058
いや、元がアレだったから安く感じるだけで
十分高いよ、3DS?
1064.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:57▼返信
ミクぐらいじゃどうにかなりそうな状況じゃあないな
バッテリー交換もできない使い捨てハードじゃそりゃ売れないわ
1065.名無しさん投稿日:2012年08月20日 23:59▼返信
>>1056
画面の綺麗さもそうだけどボタンの押した時の感覚やさり気なく持ちやすくなっている所などが凄く豪華に感じたよ。PSPで不満に感じた所に手の届く実に好いハードだなあと感心したよ。
1066.名無しさん投稿日:2012年08月21日 00:02▼返信
>>1064
まあそう思うなら、PSPのままでいいだろ。
ソフトも十分出続けてるし。
1067.名無しさん投稿日:2012年08月21日 00:15▼返信
新型出せというアホがまだいるようだがそもそもどこ手加えんだよ

どこぞのハードみたく右コン無いとかいうこともないんだぞ?
1068.投稿日:2012年08月21日 00:19▼返信
>>1063
もちろんvitaちゃんの話をしてますよ

発売数ヶ月前に開発機材も来て、やったー次はvitaじゃんと思っていたら引っ込められてしまいまして大変切ないです。
1069.名無しさん投稿日:2012年08月21日 00:26▼返信
現状で3DSなんてショボハードで満足出来る人は
値下げしてもVitaなんて必要無いだろうね~
Vitaに不満は無いし、値下げはもっとソフト出してからでしょね
1070.名無しさん投稿日:2012年08月21日 00:38▼返信
>>1068
言えば言うだけ3DSにしか聞こえないw
1071.名無しさん投稿日:2012年08月21日 01:05▼返信
もう手遅れのオワコンにこの人ナニ言ってんの?寝言?

1072.名無しさん投稿日:2012年08月21日 01:24▼返信
初音ミクprojectDIVA-fアマラン1位おめ!
これは爆売れくるでえええ
1073.名無しさん投稿日:2012年08月21日 01:34▼返信
普通に28nmの薄型化した新型のタイミングで値下げだろ
現時点で5000円程度値下げなんてしても、大きなインパクトにはならないし赤字が膨らむだけ
TSMCかサムスンか知らんが仕事しろ
1074.名無しさん投稿日:2012年08月21日 01:34▼返信
3DSとかいうふざけた玩具がいくら売れようがVITAには関係ねぇ
うなぎ屋が向かいに出来た弁当屋の売上げ気にしてもしょうがねぇし
本格中華料理店が向かいに出来たバーミヤンの売上げ気にしてもしょうがねぇ
VITAと3DSの関係はそういうことだ
1075.名無しさん投稿日:2012年08月21日 01:34▼返信
クリスマス前に値下げしなかったらもう終了だろう
PSPソフトがDLでプレイできればもうこれ以上は何も望まないよ
1076.名無しさん投稿日:2012年08月21日 01:37▼返信
>>1072
ここ数日ずっと1位だよ
ファミマCMとソフトのCMがはじまったあたりからだな
VITA白WiFiも売り切れた
1077. 投稿日:2012年08月21日 01:38▼返信
ミクVITA増産してくれよ
ソフト別本体のみで通常価格ならまだまだ十分に売れるって
1078.名無しさん投稿日:2012年08月21日 02:03▼返信
早くても地獄
遅れても地獄
1079.名無しさん投稿日:2012年08月21日 02:04▼返信
ソフト無しなら後ろの絵だけじゃん。欲しい人の数をもし見誤ったら、それ以後は一切売れんだろうに
あれはワンパッケとしての記念品+宝箱的な意味合いで価値がある。
入れもしない特典クリアファイルみたいなもんさ。いくrらなんでも後ろの絵だけで売れるとは思えないぞ
1080.投稿日:2012年08月21日 02:05▼返信
>>1070
つーかそこまでして3DSと比べたいのはなぜなんでしょうか、
3DSの機材はあちこちにごろごろしてますよ。
こっちも作れるもんならVitaで作ってみたかったです。
1081.名無しさん投稿日:2012年08月21日 02:27▼返信
値下げ!!!!
値下げ!!!
はい値下げ!!!
1082.名無しさん投稿日:2012年08月21日 02:37▼返信
どうあがいても無理。
ライバルはワンダースワン。
諦めろ。
1083.名無しさん投稿日:2012年08月21日 03:15▼返信
どうあがいても無理なのは3DSがVITAに抜かれない事じゃない

まあキチガイに何を言っても無駄かな
1084.名無しさん投稿日:2012年08月21日 03:23▼返信
VITA売上
01月:1週42,648、2週42,915、3週18,361、4週15,219、5週18,942
02月:1週17,141、2週13,939、3週12,309、4週11,186
03月:1週10,023、2週10,041、3週10,021、4週10,302
04月:1週12,105、2週*8,931、3週*8,250、4週*8,206、5週12,299
05月:1週10,583、2週*6,340、3週*6,347、4週*6,675
06月:1週*7,551、2週13,383、3週34,459、4週13,589
07月:1週25,636、2週13,758、3週13,427、4週11,932、5週10,846
08月:1週*9,038、2週*9,446
1085.データ君投稿日:2012年08月21日 03:34▼返信
>>1084
正直このVITAの5月までの売上推移を見てると、VITAは週販5000台安定まで落ち込んでも仕方がないと推測された。
現実は5月の週販6000台を底を打って、VITA白・P4G発売後は予想よりも売上増加に繋がってる。
今でも1万台付近をキープできるようになってるのは潜在的需要が強いのを感じさせる。

これでアーカイブス対応さえすれば、PSPからの一定数のユーザーが流れるので週販の底上げは確実
ミク、EDF、英雄伝説、イースあたりとソフトも今後そこそこ揃ってくるしね。

値下げしてからが本格的な普及期だが、値下げなしの段階でも週販1.5万台以上キープするように
なりそう。
1086.名無しさん投稿日:2012年08月21日 06:56▼返信
本当にびーたなんて買うんじゃなかった
1087.名無しさん投稿日:2012年08月21日 07:01▼返信
(お金ない人はぼくみたいにSFC買い直して200円とかのソフト大量に買ってしこしこプレイすればいいんじゃないですかね……)
1088.名無しさん投稿日:2012年08月21日 08:15▼返信
>>1080
まあ妄想で何言おうといいけどさ。そんなスタジオありませんて。
発売後設定ならともかく、発売前数ヶ月の時って3DSだめだから
全部VITAに変えるってリーダーが言いまくってた頃じゃん。
1089.名無しさん投稿日:2012年08月21日 08:20▼返信
ps3とwii、pspとdsを見てればこの後の展開は想像つくというのに
任天堂は最初の一、二年ソニーはその後からが勝負
まあこれからはどっちが勝った負けたというよりソーシャルの一人勝ちなんだろうが
1090.名無しさん投稿日:2012年08月21日 08:56▼返信
情弱切り捨て路線だからまだ数は出ないだろ
今買ってる奴は重度のガジェオタとヘビーゲーマーぐらいじゃないの
P4Gみたいにミドルゲーマーが手を出すようなタイトルどんどん揃えなきゃ、値段下げてもあんまり効果ないだろうね
1091.名無しさん投稿日:2012年08月21日 09:47▼返信
これで買い控えが起きると
1092.名無しさん投稿日:2012年08月21日 09:48▼返信
ギャグ?
1093.名無しさん投稿日:2012年08月21日 09:54▼返信
>>1083
それは不可能かもしれないが「一番」重要なことではないな。
ユーザーからしたら、ソフトが毎月バランスよくコンスタントに出て、その合間合間にアプリの配信や過去作の値下げをきっちりやって、操作感もきっちり改善して、って、そういうことしてくれるのが必要だな。
1094.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月21日 11:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1095.名無しさん投稿日:2012年08月21日 11:13▼返信
さすがに1年目に値下げしないかー
某ハードは半年で値下げしたけどwww
1096.名無しさん投稿日:2012年08月21日 12:26▼返信
むしろ

遅すぎる

わけだが
1097.名無しさん投稿日:2012年08月21日 13:25▼返信
いずれは値下げするってことだね
それまで待ってますよ

1098.名無しさん投稿日:2012年08月21日 13:51▼返信
VITA値下げするより、社員をリストラしてゲーム部門を切り捨てるほうが先だろ
1099.名無しさん投稿日:2012年08月21日 16:18▼返信
一部を軽視しとるな
1100.名無しさん投稿日:2012年08月21日 20:29▼返信
VITA終わったわ
1101.名無し投稿日:2012年08月21日 20:33▼返信
値下げより改良型待ち。
ソニーの初期の型番製品は嫌い
1102.名無しさん投稿日:2012年08月21日 21:01▼返信
>>1101
初期型が一番丈夫で多機能なのにw

ソフトのアップデートが入って安定した頃が、値段も落ちてちょうどいいって意味ならそれでも良いけど。
初期型が壊れやすいってのは完全にデマだからな?w
1103.名無しさん投稿日:2012年08月22日 03:48▼返信
ゆっくり普及させる戦略を成功させた実例があるし、安定したスペックもあるから可能性あるでしょ
満足するソフトも増えてるし、ラインナップ充実は気長に待つよ
ただ、パスポートなど互換性がイマイチ
長期販売はサービスが命だよ
1104.名無しさん投稿日:2012年08月24日 08:51▼返信
バンナムさんに早く良質なソフト作ってもらえよゲームがないゲーム機が売れるかぼけ
1105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月12日 20:44▼返信
VITAミクやりたいからさっさと値下げしてほしい
とか言っとく
1106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:44▼返信
DAZE、ディスガイア、ペルソナ、あたり
買ったらやりたいなぁ

直近のコメント数ランキング

traq