• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





使い道にもびっくり…空港で15kgの毛虫の死骸を密輸した男が捕まる

http://labaq.com/archives/51759268.html

70243798_400x300

スイスのユーロエアポート(バーゼル空港)で捕まった男の名前は、アフリカのトーゴから到着したアドリアン・オノバンジョー(47歳)。

15kg以上もある毛虫の死骸をビニール袋に入れ、スーツケースに隠し持っていました。

スーツケースがX線に通されたことで発覚しましたが、ありとあらゆるものを没収している国境警備員でさえ、このケースにはショックを受けたとスポークスマンが伝えています。

さて、これを何にするつもりだったのかという理由なのですが、「大好きなおやつ」だと主張し、個人で消費するものなので持ち込みが許可されるべきという要求をしたようです。

この死骸は空港が没収しその後処分されると聞くと、男はつかめるだけつかんで本当に食べ始めたそうです。


その際「美味なものなので無駄にはできない」と言い放ったそうです


58ecef40


(全文、モザイク無しの画像はソースにて)





















15キロってそりゃ没収されるわwwニオイもきつかったそうな・・・

う、うまいのそれ・・・











ケムシコロリジェット 450ml 【HTRC2.1】ケムシコロリジェット 450ml 【HTRC2.1】


アース製薬
売り上げランキング : 26251

Amazonで詳しく見る
デビルサマナー ソウルハッカーズ 先着購入特典:アレンジサウンドトラック 付きデビルサマナー ソウルハッカーズ 先着購入特典:アレンジサウンドトラック 付き
Nintendo 3DS

アトラス
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(124件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:09▼返信
  止まらない脳萎縮

    豚、ニシ豚、妊豚

      3DSはカマキリハード   

        3DSはフルキムチ

 任 天 堂 宗 が 怒 る 不 思 議 な コ メ ン ト
2.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:09▼返信


     フリーズ独占!手裏剣WiiU!!

 
3.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:09▼返信
ザザ無視!
4.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:10▼返信
ニシくんの主食?
5.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:10▼返信


       バイト(加瀬さん)が不愉快になるなら何でもするわ!(有言実行)

 
6.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:11▼返信
なんだ…1.5kgある毛虫かと思ったら違うのか…
7.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:11▼返信
オエーーーーーーーーーーーーーー
8.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:11▼返信
そんなに美味いの?
9.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:12▼返信
これはキチガイですわ
10.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:13▼返信
ニシくんなんでや・・・
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
12.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:13▼返信
はちのこよりうまいの?
13.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:13▼返信
こりゃキチガイの犯行だわ……
14.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:13▼返信
ニシボーイ・・・・NANDEYA・・・
15.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:14▼返信
アフリカンですし仕方ない
16. 投稿日:2012年08月27日 16:14▼返信
実際ただのおやつならええんでないのか
17.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:15▼返信
>>12
アフリカの人にとってみればエビみたいなもんみたいよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
19.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:15▼返信
>>16
ヨーロピアンが虫をおやつだと思えるわけないだろ
20.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:16▼返信
おやつだという主張を認めたとしても15kgはないなぁ
どんなに頑張っても1kgが限界だ
21.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:17▼返信
ポンデギかと思ったら違うのか
22.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:18▼返信
毛虫?芋虫じゃなくて?
23.ボヨン投稿日:2012年08月27日 16:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
24.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:19▼返信
美味しいんだから仕方ない

おまえらもうまい棒15キロ取り上げられたら泣くだろうよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:23▼返信
煽り屋と連投コラボとか
36.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:24▼返信
何故かスイッチ入ってるw
37.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:24▼返信
はちま担当の連投加瀬さんwwwwww
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
39.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:24▼返信
ペットか何かの餌かと思いきや、まさか自分のだとわ
40.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:25▼返信
まさか手動じゃないよな
この連投w
41.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:27▼返信
×使い方
〇使い道
42.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:27▼返信
毛虫は無いわ・・・
43.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:28▼返信
自分で食べるんならいいんじゃね
44.投稿日:2012年08月27日 16:29▼返信
アフリカなら芋虫の類は重要な蛋白源なのでわからんでもない
45.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:31▼返信
記事元が同じライブドアブログのらばQな件
46.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:32▼返信
この時期の毛虫は抜けた毛があちこちに飛ぶ

毛に触れた首とか顔が真っ赤に腫れ上がるからヤバい
47.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:32▼返信
芋虫なら貧困層のタンパク元だが毛虫・・・・
48.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:33▼返信
犯人ジャモジさんか
49.投稿日:2012年08月27日 16:33▼返信
食文化だからなぁ…
50.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:33▼返信
Vita大勝利きたあああああああああああああ!!!!!!!
51.名無し投稿日:2012年08月27日 16:34▼返信
かなりの偏食だったんだな。
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
53.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:35▼返信
そりゃWiiUが熱暴走するわ
54.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:35▼返信
ありがとう任天堂
55.ななし投稿日:2012年08月27日 16:35▼返信
何日分だったんだろ。
56.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:36▼返信
>>52
おい・・・・・
57.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:36▼返信
まあ・・・虫食いは世界中にあるから
画像は見ないけどなw
58.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:39▼返信
芋虫でも厳しいのに毛虫そのまま食うとかハードル高すぎるって…
59.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:41▼返信
せめて焼くとか料理してくれ
60.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:42▼返信
ところで毛虫の死骸って検疫対象なのか?
61.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:42▼返信
さいとうたかをのサバイバルで食ってた
62.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:44▼返信
モザイクがあっても色が既に気持ち悪い・・・
63.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:44▼返信
輸入禁止じゃ無ければいいんでないの?
64.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:49▼返信
らばQの転載?
65.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:50▼返信
桜虫やん

日本でも普通に食うぞ
桜の香りがして美味い
66.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:51▼返信
死骸ってか画像見る限り多分もう干したか焼いたかで調理済みなんじゃね
67.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:51▼返信
ゴキくんの同類やで
68.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:51▼返信
今日も任豚へのコンプレックスはっきしてるなゴキブリ
69.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:53▼返信
>>68
黙れ殺すぞ酢飯豚
70.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:53▼返信
これ茹でて食えるでぇ
71.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:54▼返信
>>68
自作自演は豚の十八番w
72.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:57▼返信
>>63
その虫が害虫となって蔓延してしまうかもしれないから禁止していると思われ
死体ならまだしも、数匹生きていたようだし
73.名無しさん投稿日:2012年08月27日 16:58▼返信
なんだ、モザイク無し画像みたら大したことなかった
幼虫みたいなもんじゃん
こういうの食べる食文化はいろんな国にあるんじゃないの?
74.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:08▼返信
らばQ
75.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:17▼返信
おええええええええww
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:30▼返信
炒って食べるんだろ、別にかまわんだろ
78.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:32▼返信
韓国では「ポンテギ」と言って普通に虫のさなぎを食べる
他国では当然そんな食習慣はないから、
国境越えて持ち込む際に何度もトラブルを起こしている
79.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:33▼返信
これ寄生虫に侵されて、偏食行動とらされてるんじゃ
80.ななし投稿日:2012年08月27日 17:35▼返信
これマジだったら同情するわ。おやつなんだもんな。おれは食えないがwww
81.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:37▼返信
>>78
オーストラリアの原住民が食べてるじゃん
82.名無し投稿日:2012年08月27日 17:38▼返信
毛虫だと!15キロだと!少し食べただと!!おいしいのか~食べた事ある人感想聞かせて~ていないか
83.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:39▼返信
モシャモシャ


・・・・

・・モシャモシャ

・・・・モシャモシャ・・・モシャモシャモシャモシャモシャモシャモシャモシャ・・

ウマー
84.名無し投稿日:2012年08月27日 17:43▼返信
83 ウマーならしかたがない。残りの毛虫もどうぞどうぞ
85.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:45▼返信
リアルいきものずかん
86.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:47▼返信
親父が子供の頃は蜂の子を見つけたら喜んで食ってたらしいが…

87.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:58▼返信
自分だったら見た瞬間に吐くわ
生きてたら失神 いや心臓発作起こすかも…
88.名無しさん投稿日:2012年08月27日 17:58▼返信
食べ物ならしょうがない
89.名無し投稿日:2012年08月27日 18:01▼返信
え?なに?毛虫食べる?キチガイ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
91.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:13▼返信
食べて体大丈夫なの?
92.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:13▼返信
日本人なら蜂の子を大量に持ち込むようなものか
93.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:15▼返信
イモムシはたいていうまいぞ 処分するくらいなら俺も試食したかった
94.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:15▼返信
生っぽい、揚げたのならアジア圏でも食べたかもしれないけど。
でも、寄生虫とか病原菌がいるかもしれないから生物の輸出は基本ダメだよね。
てか、オヤツの量じゃないだろ、15キロ。
95.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:18▼返信
イナゴとか鉢の子みたいなかんじかな
96.投稿日:2012年08月27日 18:21▼返信
スイスって毛虫居ないんだ。
97.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
98.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:37▼返信
最近ロケットニュースとか他ブログへの誘導記事多すぎだろ
99.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:39▼返信
小さいムカデのかたまりならゴミ捨て場で見た
100.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:40▼返信
毛虫でかぶれた事ある
101.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:51▼返信
中にヘロインでも詰めてるのかと
102.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:52▼返信
アフリカ人の言い分はごもっともだとおもうが虫の死骸だからってな理由で没収できるのか?
103.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:53▼返信
本当におやつだったんなら可哀想な気もするなこの人
まあ生態系の影響がどうたらとか国外持ち出し禁止がどうたらとかそんな理由かねタイーホの理由
104.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:56▼返信
ニシもよくこんな感じで虫食ってるよね
やっぱ半島魂は隠せないってか?w
105.名無しさん投稿日:2012年08月27日 18:57▼返信
これ、普通の市販のお菓子だったらOKだったのか?
気持ち悪いってだけで没収?
106.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:04▼返信
なんら間違ってはいないな
107.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:20▼返信
毛虫って触るとかぶれなかったっけ?大丈夫なのか?;
108.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:22▼返信
気持ち悪いがこれは文化の違いから生じたものじゃないよな?
109.名無しさん投稿日:2012年08月27日 19:49▼返信
虫を食える人は未来でも生き残れるからな。量が多すぎるってのは別に不思議じゃないだろ。俺らだって味噌や梅干をたくさん持ってくだろ。
110.投稿日:2012年08月27日 20:22▼返信
モパネワームかな?モパネワームの缶詰だったらよかったんだよ。
111.名無しさん投稿日:2012年08月27日 20:37▼返信
昔の番組で、芸能人がジャングルの部族と暮らす企画で、生きたままの極太芋虫を食わされてた。ピーナッツクリームみたいで、見なければうまいってさ。
112.名無しさん投稿日:2012年08月27日 22:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
113.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:06▼返信

長野県民さん…ウッ…(´;ω;`)
114.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:28▼返信
死骸でも生物を無断で輸出入はマズかったかな
没収だけじゃなく逮捕なら密輸扱いとかになったのだろうか
115.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:43▼返信
アフリカ人なら普通だろ
116.名無しさん投稿日:2012年08月27日 23:45▼返信
イナゴもハチの子も大昔に食べたことあるけどニガイだけでうまくなかった
もちろん調理後でも見た目はグロい
117.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:01▼返信
>>112
それが例のトンスル投機事件のブタいやブツだったとか・・・
118.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:22▼返信
ニシくんなんでや・・・
119.名無しさん投稿日:2012年08月28日 00:51▼返信
毛虫の類は焼いても食ったら危ないんだけどな アフリカならよくあることか・・
120.名無しさん投稿日:2012年08月28日 04:06▼返信
一品にこだわるとか相当好きなんだな
121.名無しさん投稿日:2012年08月28日 05:16▼返信
食料ではなく生物の”死骸”として判断されたのならそれは没収されるわ。
死骸(死体)を持ち込むときはちゃんと検査したのち許可証みたいなのを
発行してもらってからでないと。
122.名無しさん投稿日:2012年08月28日 07:22▼返信
臭い時点でもうね…
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:04▼返信
俺も腐った豆食べるし、芋虫食う人がいたって不思議ではない。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月01日 01:42▼返信
没収は窃盗の一種じゃないのか?

直近のコメント数ランキング

traq