• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





前回

Production I.G、制作アニメを納品するも発注元からお金が振り込まれず、契約解除を求める催告書提出 秋アニメか?

http://v3.eir-parts.net/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=1001528

f8b88a0c

当社の連結子会社である株式会社プロダクション・アイジーは、映像制作事業において、発注元に対して制作委託契約の解除を求める催告書を提出いたしましたので、お知らせいたします。




1.制作委託契約の解除及び棚卸資産の収益性の低下に関する疑義の発生
子会社である株式会社プロダクション・アイジーは、平成 25 年 5 月期第 1 四半期において、制作委託契約に基づき映像成果物を一旦納品いたしましたが、発注元の債務不履行により、発注元に対して納品物の返還と制作委託契約の解除の催告書を提出いたしました。
棚卸資産の制作対価の回収について保全措置を講じるべく現在協議中ですが、平成 24 年 6 月 30日の制作原価である棚卸資産 144,358 千円については、収益性の低下に関する疑義が生じている状況です。
今後、本件に関連する会社とも協議しながら、回収に努めてまいる所存です。

2.業績に与える影響
本件が平成 25 年 5 月期の連結業績予想に与える影響は、現在精査中であり、業績に与える影響が明確になり次第速やかに開示いたします。
















アニメ「Mass Effect」英語プレサイトオープン 制作はプロダクション I.G

http://animeanime.jp/article/2012/03/11/9602.html


ゲーム開発のバイオウェア、エレクトロニック・アーツ、そして米国のアニメ会社ファニメーション、日本のT.Oエンタテインメントが共同製作する長編アニメ『Mass Effect:Paragon Lost』である。3月6日にこの英語版の公式ティザーサイトがオープン、PVを公開した。

映画のリリース時期などはいまだ明らかにされていないが、今回大きな発表もされている。本作のアニメ制作に、日本のアニメスタジオのプロダクション I.Gが参加することである。「攻殻機動隊」シリーズなどで、海外でも広く知られるIGに大型作品の映像化の白羽の矢が当たった。どのような映像で「Mass Effect」を映画とするのか注目される。

昨年春の段階では、DVD・BDの米国発売は2012年夏頃とされていた。しかし、『ドラゴンエイジ -ブラッドメイジの聖戦-』の米国発売が2012年3月29日と当初予定よりずれ込んでいることもあり、『Mass Effect:Paragon Lost』のリリースも、より先のスケジュールになる可能性が高そうだ。公式サイトでは、今後も随時情報を追加していくとしている








『Mass Effect:Paragon Lost』
英語版ティザーサイト 


http://masseffectparagonlost.com/

2012y08m28d_155052101


























なにしとるんやEA・・・

裏でなんかあったのかな、未だに公開されてないし。











マスエフェクト 3マスエフェクト 3
PlayStation 3

エレクトロニック・アーツ
売り上げランキング : 2444

Amazonで詳しく見る
figma オリックス・バファローズ公式マスコット バファローベル (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)figma オリックス・バファローズ公式マスコット バファローベル (ノンスケールABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory
売り上げランキング : 85

Amazonで詳しく見る

コメント(84件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:56▼返信
落ちぶれてんなぁw
2.投稿日:2012年08月28日 15:58▼返信
はちま、結婚しよう
3.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:58▼返信
普通にサイト開きましたけど・・・。
4.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:59▼返信
見れないか?
5.名無しさん投稿日:2012年08月28日 15:59▼返信
ロボノって決め付けてた件について何か言うことはないのかい?
6.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:00▼返信
あらら
7.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:00▼返信
EAオワタ
8.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:01▼返信
>>5
ロボノみたいな糞ゲーに何言っても構わないでしょw
9.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:01▼返信
任天堂に関わるから…
10.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
11.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:02▼返信

やらおんステマブログ

12.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:02▼返信
やっぱEAもヤバそうですなあ
13.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:03▼返信

アニプレステマ
14.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:05▼返信
EA身売りされたしな
15.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:09▼返信
まぁIGだしまた売れそうに無い押井臭いアニメ作ったんじゃねーの?
とんずらが良いとは言わないが
16.名無しゲーマーさん投稿日:2012年08月28日 16:09▼返信
ははは
17.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:14▼返信
普通に見れるな
18.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:15▼返信
DA2ME3でやらかしたからな
EAが死にそうだしBWもどうなるのかね
19.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:15▼返信
繋げたぞ
20.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:17▼返信
デッドスペース3出るかね?
21.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:21▼返信
EAが満足するクオリティでは無かったから突き返されたとかじゃねえの?
22.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:21▼返信
くずま起稿
23.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:25▼返信
繋がるぞ、ねつ造記事で訴えよう
24.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:27▼返信
違ったらどうするつもりだ・・・アフィの為とはいえ狂ってるな
25.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:28▼返信
おんや? 午前中の記事の時には普通につながったけど…と思って今見たら
確かにタイムアウトした。

つーかキャラや話作ったりコンテ切ったりした段階でEAチェック入ってる
はずだし、変なもの作って無しになったとかは無いと思うが…
26.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:28▼返信
はちまアウトー
27.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:33▼返信
テイルズのアニメ昔作ってたところか

なんで余所にもってかれたの?
28.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:34▼返信
大丈夫か?こんなことで記事にしたりして?
?つけりゃ良いってモンじゃないと思うけどな
29.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:35▼返信
お前らキャッシュ消したか?
30.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:36▼返信
サイト普通に開けるな
風評加害!風評加害!

けどサイトトップのイラスト糞ダサイんだけど、これもしドラレベルの仕事しちゃったんじゃないの
31.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:36▼返信
昨日はロボテックなんたらだと決めつけてたやないけ
この糞サイト1回訴えられた方がいいんちゃうか?
32.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:40▼返信
このブログの罪はもっと重いよね
33.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:42▼返信
おいおい確定してないのに?
お前大丈夫かへちま。
海外は裁判大国だぞ、おまえこれ間違ってたら名誉毀損じゃすまないぞ?
34.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:46▼返信
繋がるぞ、ふざけんなはちま!
35.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:46▼返信
マスエフェ臭いなこれ
そんなやばかったのかあそこ
36.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:48▼返信
>>35
どうしたんだアルバイト?
繋がるぞ、往生際が悪いぞクズw
37.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:50▼返信
はちま「なにしとるんやEA・・・裏でなんかあったのかな、未だに公開されてないし。」

アウトー完全にアウトー
38.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:50▼返信
繋がらないな
繋がるって書いてる奴は幻覚見てるか、アホなのかどっちだ?
39.名無しさん投稿日:2012年08月28日 16:50▼返信
アニメ会社舐め捲ってんなメリケン
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:06▼返信
おら無能野郎
先のエントリでロボノとか言ってたんちゃうんかい
はよ謝罪しろや
んで次はEAかなめとんのか?
43.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:07▼返信
追加記事出すならちゃんとロボノの件の謝罪入れとけよ
44.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:13▼返信
EA最悪だな。
45.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:13▼返信
海外サイトは開かないな
ビンゴじゃねーの?
46.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:14▼返信
EAって身売りの話出てたよな。資金難に陥ってるんか?
47.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:17▼返信
>>40
そこにあるリンク、全部つながらねぇぞ・・・
11時間しゃべってないから、このあとずっとダンマリか状況説明かするんじゃねえの?
48.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:18▼返信
つい最近身売りの話持ち上がってたし内情は相当ゴタゴタしてるんだろ
49.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:19▼返信
マスエフェクト買わなくてよかった
こんな裏切り行為する会社のゲームは金輪際、買わん
50.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:21▼返信
もし事実だったら。
日本のアニメに迷惑かけんなクソメーカーといって叩いてまわるわ。
51.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:28▼返信
※50
その前にロボノに迷惑かけたこの無能をまず叩けや
52.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:29▼返信
ただでさえIGやべえのに・・・
アニメ自体はどうでもいいからちゃんと金は払ってやれよ
53.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:32▼返信

ロボノはアニプレはちまのステマ記事だったかw


54.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:37▼返信
誤報ならロバノティックノーツ発売
55.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:43▼返信
とりあえず、繋がるとか書いてた奴の謝罪はまだか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
57.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:44▼返信
日本のアニメは複数が共同する製作委員会方式だから日本アニメじゃないと思っていた

ところでEA身売りの記事が数日前にあったんだけど、これはどうなんの? おそらくこれも含めてのゴタゴタじゃないかなと
58. 投稿日:2012年08月28日 17:47▼返信
炎上させやすいと思ってロボノ挙げたんだろうなぁ
59.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:49▼返信
>>56
まじだwww
やばいなwww
今のうちに謝罪しとけwww
60.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:51▼返信
サイトは開くね。、サイト内リンクも開く。


いーーんだよEAのなんか潰れてしまえよ。
PCマルチゲームでの監視を外部にまかせやがって・・・責任のがれもいいとこだぜ
無料時代はいいさ。高い有料でランク鯖作らすなら監視もついでにやれよ・・・。PB、PBBANSと逃げルート作りやがって・・・
糞が・・ホント、糞が・・・
61.名無しさん投稿日:2012年08月28日 17:54▼返信
サイト見えるね
byシアトル
62.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:08▼返信
EAやばいんだっけ?
63.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:13▼返信
つか何で日本のIP弾くんだよ
64.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:16▼返信
国内向けだと他の国からのアクセスを制限するのはよくあること
65.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:20▼返信
え?あのEAが?
simsで大儲けしてアメフト選手の独占実名使用権を10億ドルで購入したあのEAがまさかの不払いか
世界一のゲーム企業だったのに落ちぶれたもんだなあ
66.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:24▼返信
EAは転売されるしな…
67.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:32▼返信
>>65
色々デカいことやりすぎて大赤字出してるのもEAの現実だぞ
まあ思い切って先行投資やってるのは評価できるんだけどね…
68.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:41▼返信
洋ゲーはクソだなあ
69.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:03▼返信
わらたw さすが外資w
70.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:17▼返信
こんなありきたりな内容のステマゲーをアニメ化しても仕方ないじゃん
71.投稿日:2012年08月28日 19:37▼返信
ロボノに謝罪しろ鉄平カス
72.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:39▼返信
EAは経営糞だからな
アメリカ企業らしい企業
一発当てれば黒やんって考えでどこまでも堕ちて行く
73.名無し投稿日:2012年08月28日 20:14▼返信
なんだかんだでロボノの知名度上がったな
74.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:16▼返信
>>73
ロボノのステマだったのか!

なんてな
75.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:44▼返信
1億5千万でこの規模のアニメ依頼できるのか・・・
76.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:11▼返信
>>63
普通に国内から見れるけどな
最近IPv6のせいか知らんけど、特定の人が特定の海外サイトに繋がらないという報告は増えてる
77.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:19▼返信
NTTのあほのせいか
どちらにしてもサイト消えてないんだから修正したほうが良いんじゃね
78.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:01▼返信
EA馬鹿じゃん
何してんだよ、糞が
79.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:44▼返信


ロボノのはちま炎上ステマ成功


 
80.名無しさん投稿日:2012年08月29日 01:06▼返信
イイエー、そんなことはありません
81.名無しさん投稿日:2012年08月29日 03:47▼返信
外国人に日本の常識は通じんからなー
82.名無しさん投稿日:2012年08月29日 09:45▼返信
何この絵・・・コレジャナイ
83.名無しさん投稿日:2012年08月29日 17:08▼返信
バラゴン言われても怪獣思い出すわ…
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月16日 03:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq