• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PSP『機動戦士ガンダムAGE』いよいよ今週発売 ― レベルファイブ日野氏らからコメント到着

http://www.inside-games.jp/article/2012/08/28/59263.html

70307846_400x300

■レベルファイブ 日野晃博氏のコメント

『ガンダム』という大きな作品に、TVアニメとゲームの両方に関わることができて幸せに思います。やはり歴史ある作品なだけに、レベルファイブ原作作品のように自由にやれるわけではありませんでしたが、それでも『ガンダム』という遺伝子のせいか、制作が楽しくてしょうがなかったです。個人的にも『ガンダム』には特別な想いがありますので、作品への想いがこのゲームに伝わってくれていればと思っています。もともと、バンダイナムコゲームスさんとの話の中でも「機動戦士ガンダムAGE」そのものを売るというよりも、『ガンダム』というコンテンツ自体を広めたいという想いがあり、今回は、過去作品からも登場するという変わったスタイルのゲーム性になっています。ぜひ、「ストーリーパート」「クロスプレイミッション」共に楽しんでいただきたいと思います。モビルスーツのカスタマイズ、楽しいですよ!

全文はソースページにて

























思い入れがあってもあのストーリーとこの人気・・・

日野さんやっぱ子供向け玩具アニメのストーリー以外はダメなんじゃあ?



実際、プラモの質はかなりいい方だから、おもちゃが足引っ張ってるわけでもないし・・・












おまけ


Gジェネ最新作『SDガンダム オーバーワールド』ほか、いろんなところでガンダムAGEの扱いがひどくて泣けてくる件


388dbf5c-s
7e0a1eb3






関連記事

【ネタバレ注意】『ガンダムAGE』は49話で終了!最後2話の脚本は日野さんが担当するぞ








機動戦士ガンダムAGE コズミックドライブ (初回封入特典:スペシャルカード&シリアルコード同梱)機動戦士ガンダムAGE コズミックドライブ (初回封入特典:スペシャルカード&シリアルコード同梱)
Sony PSP

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 72

Amazonで詳しく見る
HGUC 1/144 RX-160S バイアラン・カスタム (機動戦士ガンダムUC)HGUC 1/144 RX-160S バイアラン・カスタム (機動戦士ガンダムUC)


バンダイ 2012-11-30
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る

コメント(396件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:01▼返信
ガンダムファンは泣いてる
2.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:02▼返信
今週だったのか!
3.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:02▼返信
あー、殴りたいわーw
4.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:02▼返信
サガ
5.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:02▼返信
あれで自由にやれなかった…だと?
またガンオタが突撃するぞ?w
6.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:03▼返信


いや、ガンダム側は不幸せだったから



7.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:03▼返信

Vの頃の富野にこんな事言ったら、ぶん殴られてたんじゃないか?w
8.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:03▼返信
日野は商才あるから結果だけは出るとか言ってたころが懐かしいな
9.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:03▼返信
日野ぶっ飛ばしたい
10.名無し投稿日:2012年08月28日 18:04▼返信
いい意味でGガンみたいにガンダムの既成概念ぶち壊してくれれば良かったのに
11.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:04▼返信
ガンダム良く知らないけど、見た感じガンダムファンが怒るんじゃないかと思ってる。
12.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:04▼返信
脚本からシリーズ構成、キャラ・メカデザ原案まで担当しておいて、何を寝惚けた台詞を。
13.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:04▼返信
今週のゲームラッシュ楽しみですね
AGEはどうでもいいけど
14.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:04▼返信
見る機会がなかったが、ガンダムして見なければ面白いの?
15.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:04▼返信
ガンダムXも小さいな
そして日野、お前は口を開くな
16.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:04▼返信
好き勝手やって最後に責任逃れかよ
最低すぎる
17.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:04▼返信
あと4話で終わりか~
放送終了後に一気に見ようと全話とってあるけど、結局見ないまま2~3年後になんとなく全部消しそうで怖い
18.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:05▼返信
多根「ガンダムAGEは古いファンを意識せずに日野社長に自由に作らせていれば、ダンボール戦記のように成功していたはずだ」

ああやっぱり自由に作れていなかったのね
19.投稿日:2012年08月28日 18:06▼返信
だから言ったろ……ガンダムはテメェの自慰作品じゃねぇって………快感を得たいなら他所でやるんだったな。ガノタはテメェの事を絶対に許さない!絶対にだ!
20.投稿日:2012年08月28日 18:06▼返信
これだけ自由にやっておいてまだ足りないとか…。
21.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:06▼返信
ゼハートの声優とか音響からも
作画からも日野が戦犯といわれてるのに
22.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:07▼返信
キャラデザがダメだったわ
10話くらいまで我慢したけど苦痛だったから切った
23.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:07▼返信
言い訳にとられるようなこと言うなよ
まじで火に油
24.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:07▼返信
あ、いらないです
25.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:07▼返信
悪いけど日野さんガンダムはちょっとあれだよ。

子供向けはいいんだから才能を勘違いしないで適正な方向に使うほうが良いよ。
26.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:07▼返信
戦犯はサンライズでも、日野でもない

バンナムだ

バンナムがアホな企画を持ち出さなければすんだ話
27.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:07▼返信
好き勝手やっといて何言ってんだこいつ
28.名無し投稿日:2012年08月28日 18:08▼返信
自由に出来なかったとか言い訳乙w
29.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:08▼返信
これはアートディンク制作のPSV用アクションゲーム「機動戦士ガンダムAGE バトルジェネレーション」の発売に期待しちゃうね。
30.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:08▼返信
日野の周りにはイエスマンしかいないのかねぇ
自分で書いた脚本読み返して満足なのか本気で知りたい
鳥山も同じ
31.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:08▼返信
LV5は皆に調子に乗りすぎるなという教訓を与えたわなw
DSブームにうまく乗っただけなのに自分は才能あると思って調子に乗るから自滅したいい典型じゃんw
あれだけ日野シナリオ酷評され続けてたのに才能あると思えるところは凄いけどw
32.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:09▼返信
その好きな作品の首を自分で締めたくせに何言ってんだこいつ
33.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:09▼返信
まずゴメンナサイだろ
ガンダムを自分勝手に商売の道具にしてゴメンナサイだろ
34.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:09▼返信
任天堂向けの人なんだから、背伸びせずにDSでそのままやっていてばよかったのでは?
35.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:09▼返信

クリエイターにありがちな
子供路線回帰へのありがちな失敗
それはドラクエもそうなんだけども
子供に人気なキャラは子供っぽいキャラデザじゃないんだよ?
北斗の拳や星矢、アムロやシャア、
全部子供っぽいデザインじゃないだろ?
でも人気だった
早く気づけ
36.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:09▼返信
公式ハードル100万本だから、ニシ君頑張って煽れ
37.投稿日:2012年08月28日 18:10▼返信
そうかー。AGEがつまんなかったのは、俺みたいな古いファンのせいだったのかー。
38.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:10▼返信
何度も言ってるが日野に任せたバンナムのあいつが悪いと思うんだが
39.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:10▼返信
3DSのジージェネはAGE云々より出来がひどかっただろw
40.名無し投稿日:2012年08月28日 18:11▼返信
ガンダムを自分勝手とか(笑)どういう仕組みか社会勉強してこい(笑)
41.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:11▼返信
あれ以上自由にされたらもっと酷い事になっていたな
途中から修正が入ったけど時既に時間切れ
42.ナパ・ナナシソン投稿日:2012年08月28日 18:11▼返信
このソフトAGEの枠でもほとんどCMやってないよね
43.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:11▼返信
相変わらず失敗て認めないな
44.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
45.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:11▼返信
かなり好き勝手やってるようにしか見えなかったんだが…
46.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:12▼返信
そういうのはチラシの裏に書いてろ
47.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:12▼返信
ガンダムの次回作はいつくらいになるでしょうか?
アゲの影響でTV放送が遠い未来になってしまうのが怖いです。
48.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:12▼返信
>自由にやれるわけではありませんでしたが
あれでかよw
49.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:12▼返信
まぁ 本編終わってないし ゲーム売るためのコメントだから
反省文書くワケにもいかない…てのは分かるけどね
分かってても腹立つ
50.名無し投稿日:2012年08月28日 18:12▼返信
まぁ考えが凝り固まったオッサンはガンダム=宇宙世紀だから
51.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:12▼返信
見てないけどわかりやすいストーリーっでよかったと思います
52.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:12▼返信
言い訳するな
53.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:12▼返信
逃げ道作り始めましたね
54.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:13▼返信
言い訳乙
なーにが3話までは見てくれだ
55.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:13▼返信
自由にやれなかった
とか自由にやれてたら俺もっと凄いの出来た
見たいな言い方やめろ
56.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:13▼返信
自由に作ってたらどんな作品になってたんだろうか。とても気になる!
57.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:13▼返信
自由とか言ってる奴の目は節穴なんだろうな
何時も通りの国家間の戦争を題材にしたつまらんガンダムだったじゃん
そんなんじゃ子供に受ける訳無い
日野が本気出せばガンダムがサッカーしたり、プラモで戦わせたりもっと面白い物が出来たわ
とにかく旧世代の化石に叩かれまくった日野さんお疲れ様でした
58.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
59.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:13▼返信
あんだけ自由なことやってまだ足りないのか……
60.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:13▼返信
>>14
ガンダムだからみんなかろうじて見てる
ガンダムじゃなければこんなゴミ誰が見るんだ
61.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:14▼返信
自由にやってしまった結果じゃないのか?
62.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:14▼返信
ガンダムは一度ZZで子供向けギャグ路線をやって失敗してるのにね
63.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:14▼返信
レベルファイブ日野 = 地雷


のイメージしかないわ
64.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:15▼返信
言い訳以外の何物でもない。
65.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:15▼返信
やっぱ全部自分でやりたかったんだろうなぁ。
新規で完全オリジナルのガンダム小説でも書かせてもらえば?
それで面白かったら今度は自由にできそうじゃん
66.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:15▼返信
だから自由にやりたいってんなら自分の所の作品でやればいいだけだろ
制約があったからまあこんなもん程度にしかならなかったわーってどういう事よ
67.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:16▼返信
最近のはどれもそうだが
ガンダムはやっぱり
戦争感がないとダメだろ
子供だってバカにしてんだろうけど
子供はシリアスなものもいけるよ

68.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:16▼返信
近作が種や00だから、いまさら怒る気にもならないけどなぁ
69.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:16▼返信
ゴジラも一度子供向け路線に走ってやらかしたと聞いたことがあるような
玩具メーカーの都合なんか邪魔なだけだな
作品がヒットさえすれば何出しても売れるのに馬鹿だねえ
70.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:17▼返信
>>57
お前がAGE観てないのは理解できた
71.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:17▼返信
日野は
タイムボカンシリーズならいける
ガンダムは無理


72.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:17▼返信
>>68
種が批判されるならHDリマスターなんぞやらんだろ。
種死が批判されるなら分かるけど。
73.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:17▼返信
>>67
富野曰く、「子供向けだからと言って舐めて作ると失望される。だから、こっちも手を抜かないでやらないといけない」
74.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:18▼返信
…ケイジング?ゲイジング?どうなった
75.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:18▼返信
ゲイジングは成功したの?
76.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:19▼返信
AGEのおかげでガンダム作品のハードルが下がったな
77.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:19▼返信
日野は中2力が足りない
富野を見習え

78.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:19▼返信
AGEデバイスって流行ってるの?
79.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:19▼返信
>>57
いいえ、日野が本気出すとカエル人間が出てきて錬金させられます、糞つまんねぇシナリオでな
80.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:19▼返信
日野がビッグマウスだから批判が集中してるけど
本当の戦犯は監督だと思うぞこれ・・・

81.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:20▼返信
バンナムは影のプロデューサー(笑)が色々と口だしてくるらしいからな
富野がVでバイク戦艦を出さざるをえなかったらしい
経営側なのにクリエイター気取りで始末に終えないとか
なんか凄く鵜○沢くせーんだがwww
82.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:20▼返信
ガンダムは、1st、逆シャア、W、SEED、00、UCは人気だった

要はおっさん向けか、萌え豚&腐女子向けしか人気が出ないってことだ
83.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:20▼返信
>>57
サッカー?プラモ?それは化石以外からも叩かれると思う
84.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:20▼返信
これ日曜にやってたんだな
知らなかった
85.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:20▼返信
何いってんだろうな、この親父は
もうレベルファイブ作品以外には関わるなよ
86.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:20▼返信
AGEは
日野のシナリオより
キャラデザがヤバイ


87.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:21▼返信
本当のカスっているもんだな
88.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:21▼返信
日野はイナイレ、ダンボールと子供向けに大ヒットしてるからね
本気でガンダムを子供に普及させたいなら
全てを日野に任せるべきだったな
中途半端に縛れば中途半端なもんしか出来ないよ
89.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:21▼返信
ガンダムって名乗らなければそれなりに見れる作品だと最近思った
90.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:22▼返信
>>82
ストーリーだけじゃなく、ロボカッコイイ!キャラがカッコイイ!
ってのも大事なことだぞ
91.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:22▼返信
ゲハでいえば脂ドボーンとおなじかな。
92.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:22▼返信
なんか矢口を彷彿させる発言だなw
93.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:22▼返信
ガンプラの質がいいのは当たり前
バンダイが頑張っているだけで日野の功績じゃない
94.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:22▼返信
L5のゲームはおもしろそうなら買うかもしれないけど、
日野さんが開発に直接関わってたり、
あまつさえシナリオ書いてるモノは絶対買いません。
95.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:23▼返信
いうほど糞とは思わないけど購買意欲は一切沸かない ガンダムXやデスティニーよりかいいと思う
ガンダムのなかでしたの方なのは確実だけど
96.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:23▼返信
>>88
ニノ国は・・・
97.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:23▼返信
3代目はそれなりに
1-2代は色々なところが粗すぎた。
98.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:24▼返信
>「機動戦士ガンダムAGE」そのものを売るというよりも、『ガンダム』というコンテンツ自体を広めたいという想いがあり、今回は、過去作品からも登場するという変わったスタイルのゲーム性になっています。

これを「日野さんって本当にガンダムが好きなんだね」と思うのが信者
普通は「ああ、AGEだけじゃ売れないのをよく理解してらぁ」と思う
99.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:24▼返信
ま、黒歴史のひとつって事で。
100.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:25▼返信
>>93
Zガンダムで富野がバンダイをいじめたからな
技術力が凄い事になった
101.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:25▼返信
レベルファイブは短期間でメッキはがれすぎだろ・・・
102.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:25▼返信
>>96
世界中でヒットや
103.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:25▼返信
自由にやってたらどんなのが出来たんだろう…w
104.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:26▼返信
AGEは毎回録画だけして見ずに消してる
105.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:26▼返信
経営側なのに色々と口出しするってのはバンナムが昔からやってることだけどな
バンダイ・ナムコ両方にそういう奴(プロデューサー・ディレクター)が沢山いる
要するに類は友を呼ぶってやつだな
106.投稿日:2012年08月28日 18:26▼返信
だってこいつシナリオどこに持っていっても酷すぎて相手にされないから自分でレベル5立ち上げたんでしょ
107.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:26▼返信
ガンダムファンのガンダム愛が試される作品だったね、今まで我慢して視聴し続けた奴、よく頑張ったな・・・えらいよ。
108.名無し投稿日:2012年08月28日 18:27▼返信
何回も同じ奴がぐだぐだ言ってるな(笑)
109.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:27▼返信
最初のフリット編のときのMSやキャラデザインが特にひどかった ∀やVもMSデザインはひどかったが富野だし
Xはガンダムタイプ以外のMSデザインダメだしストーリーもクソでAGEと同じレベル
110.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:27▼返信
たられば言っても仕方ないだろ
日野は失敗した、それだけだ
111.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:27▼返信
お前に自由にやらせたらもっと酷い事になる所だったんだよ
現状がどれだけ酷いのか目を背けずに見てみろボケが
112.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:28▼返信
実はダンボール戦機AGEでしたwwwwとか言っとけばここまで叩かれなかったんじゃね
113.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:28▼返信
このアニメってまだやってたんだ
114.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:28▼返信



3DS何もネタねぇな


115.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:28▼返信
プラモ開発部はよくやってるよ
だからこそとっとと終わらせるべき
出来はいいのにこれ以上アニメのせいで売れ残るプラモを見るのはつらい
116.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:29▼返信
シナリオで好き放題やったおまえが言うな
117.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:29▼返信
あれで自由じゃないとかふざけるなよ
というかもうなかったことになってるのか

もう最悪だ、あんなのがガンダム枠で放送されたとか1年無駄だったわ
118. 投稿日:2012年08月28日 18:30▼返信
小売りは不幸せ
119.ななな投稿日:2012年08月28日 18:31▼返信
普通は一つのガンダム作品として見るだけ。AGEが好きな人も居るしな。要するに新しい視聴者を求めるには冒険が必要。
120.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:31▼返信
自由に出来なかったとかすげー自己中発言だな
そりゃ会社組織で制作してるんだから当たり前だろ
自由にしたけりゃ1人で作ってろ
121.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:31▼返信
いろんなクリエイターを引き抜いたけど
結局腐らせたまま終わりそうで怖い・・・・

特にイシイジロウは確実にスパチュンにいた方が
よかっただろ・・・
122.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:31▼返信
それでも種死よりはマシ
123.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:31▼返信
キャラが三世代続くって地点でもうアウト
ゆくゆくはどなたかと結婚なさって子供産んじゃうんでしょー?ってだけでなんかもう楽しくない
残念
124.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:31▼返信
これだけガンダムズタズタにしてよく言えるな
UC無かったらドンだけブランドにダメージ入ってたか考えたくもないレベルだぞ
125.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:31▼返信
ほんと日野とレベル5ってAGEに関わって以降落ちぶれたよな
出すソフト全部爆死してんじゃん
まあそれだけAGEで振りまいた悪評が凄まじいってことだが
126.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:31▼返信
いや、プラモ頑張ってるか知らんが
そもそものデザインがダサすぎて買う気起きねえわ
127.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:32▼返信
プラモは改造用としてものすごく価値がある
本編は価値とか以前の問題だったな
128.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:32▼返信
日野さんに脚本と演出握らせるなよ
日野さんが力を発揮する分野は、プロモーションのような広報活動だと思う
129.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:32▼返信
少なくともフリッと編は好きにやっていただろう。それがあの出来では・・・^^^^^^^^^^^^
SDでやっていれば批判はないだろうにな^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
130.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:32▼返信
アニメ玩具その他アケの遊戯コンテンツ等々全て核爆死させといて
よくこんなことヌケヌケと言えるもんだなこの無能は
糞腐種パクリ00爆死AGEの平成同人似非ガンダム三部作は
ガンダムブランドをことごとく失墜させたゴミカス産廃
正統継承はUCのみ
131.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:33▼返信
寝言は寝て言え
132.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:33▼返信
ガンダムAGEは月光蝶によって分子レベルで消滅しました

ロランありがとう
133.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:34▼返信
日野に言いたい事はただ1つ。

くたばれ
134.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:34▼返信
プラモの質がいい?一部の可動くらいしか褒めるとこねーっての
胴体の可動上げる為のジェノアスとかに使われた新パーツ、あれはダメだダサ過ぎる。ダンボール戦機の方に使ってろ
135.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:35▼返信
スペリオールのサンダーボルト読んで自分の作品と比べてくれ。
あなたの言う自由に出来ていたらこういうきちんとしたものになったのか
考えてから感想を言ってほしい。
T○Sで放送したガンダムはどうしてこうも気持ちの悪いものばかりなのか。
136.ななな投稿日:2012年08月28日 18:35▼返信
ガンダムのアケはダンボール戦機でやるべきだっただろ。
137.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:36▼返信
自由にやってたら今より酷いことになってたやろな
138.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:36▼返信
>>130
 つつつ釣られないぞ!なんだあのデカイ釣り針!!!!
 つつつ釣られないぞっ!!!!
139.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:36▼返信
自由にやらせないであんな出来かよ・・・
ってことは自由にやらせてたらゴミ以下の何かになってたって事か
140.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:36▼返信
10話持たずに見なくなったガンダムはこれが初めて
141.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:37▼返信
日野はガンダムをぶち壊すという
富野御大が半生をかけて成し得なかったことを
天然でやってのけた大物だな
142.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:37▼返信
思い入れがあったらあんなデザインにしねえだろ
143.名無し投稿日:2012年08月28日 18:37▼返信
いやプラモの質て…あれは日野じゃなくてそういう仕事の人がプロトタイプ作ってんだぞ…
144.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:37▼返信
日野ほどの地位がありながら自由に出来なかったって自分が能力無いですよって言ってるようなもんだろ
統率力が足りなかったって事だ
145.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:38▼返信
ガノタってホントにキメーな
日野が手足縛られても必死にゲイジングやらで子供層引き入れようと頑張ったのに・・・
これじゃガンダムもどんどん先細りですなぁ

まぁガンダムの次はダンボールの時代かな
146.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:39▼返信
思い入れ=作品のデザインではないからな。日野は子供のニーズに合わせた結果あんな風になったんだよ。
147.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:39▼返信
シリーズ構成に加えて全体の半分も脚本書いておいてよく言うよ
ほんとは全話書きたかったってか
148.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:40▼返信
もうガンダム関わるな
149.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:40▼返信
>>146
初代主人公が老害復讐鬼になるののどこが子供のニーズだよw
150.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:40▼返信
AGE面白いじゃないか
151.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:40▼返信
逆転裁判も酷いことになりそうだ
152.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:41▼返信
>レベルファイブ原作作品のように自由にやれるわけではありませんでした

これスタッフが懸命に止めたんだろうな
日野さんあんたのシナリオはメチャクチャすぎるっすよ!あとは上手くやるんで引っ込んでてもらえますか!?
ってな感じで
153.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:41▼返信
日野さん自身が強いられていたということか(´・ω・`)
154.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:41▼返信
絶対に勝てる戦だけしてきて成りあがった日野さん・・
ドラクエ→成功


ジブリ→失敗
ガンダム→失敗

どうしてこうなった・・
155.名無し投稿日:2012年08月28日 18:42▼返信
日野ガンダムは、見たくなかったが
日野ゾイドなら、見たかった。




AEGは、本当にストーリーもMSも気持ち悪い
156.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:42▼返信
まるでAGEだけが酷いみたいなことになってるけど

冨野ガンダムファンからしたら、種、種死、00も
ガンダムとして面白くないって点でいっしょだからな
157.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:42▼返信
AGEは子供の支持が極端に低かったと記憶してるのだが‥‥子供向けなのか?
158.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:42▼返信
>>153
あれが心の声だった訳か・・・・・・
159.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:42▼返信
日野作品の実態が日本全国に知れ渡ったのがAGEの第一の功績
レベルファイブが下り坂に入ったのが喜ばしい
160.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:42▼返信
コピー商品クリエイターって感じ
161.名無し投稿日:2012年08月28日 18:42▼返信
ガノタなのか?ガノタって評論家気取りの批判しかしないんだね。普通は誰が監督しようが一つのガンダムとして見るはずだがな。デザインが変わるたびに批判してるあたり宇宙世紀大好きなおじさんなんだろうけど。
162.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:43▼返信
AGEってなんか深緑っぽい怪獣みたいなMS?いたよね?
ちょろっと観たときアレで受け付けなくなった

というわけで現行ガンダムはUCでファイナルアンサーよろし?
163.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:43▼返信
むかつく、ローグギャラシーとか失敗しまくってこいつがいなければ
もっとたくさんいろんな面白いものできたかもしれないのに
この老害が
LV5はこいつがいる限りだめだな
164.名無し投稿日:2012年08月28日 18:44▼返信
平成ガンダムを全否定のおじさん(笑)
165.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:44▼返信
全国規模のセルフネガキャンだから、レベルファイブと聞いたら避けられるようになってよかったよかった
166.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:45▼返信
>>152
日野脚本は尺考えずに作ってるから現場で修正されることもあるって
声優が暴露してたわ
167.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:45▼返信
>>132
???「おのぉぉぉぉれぇぇぇぇぇぇ!」
168.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:45▼返信
日野「ガンダムクリエイトを強いられているんだ!」
169.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:45▼返信
これもダンボール戦機Wも絶対に買ってやんねぇ
爆死してとっととコンシューマーから撤退しろ
170.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:45▼返信
結局この才能皆無は何がしたかったの?
171.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:46▼返信
AGEの名言が少ないことが人気ない原因「強いられているんだ」以外に名言用意しないと
172.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:46▼返信
ガンダムにとっての奇形児が産まれてしまって本当に残念
173.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:46▼返信
自由にはやれなかったっつーわりにはファンからボロクソに言われてるじゃねえか
174.名無し投稿日:2012年08月28日 18:46▼返信
しんでしまえ
175.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:47▼返信
たとえ、新ガンダムが放送したとしてももうレベルファイブはないと思う?

これでレベルファイブの評判は今回のガンダムで落ちた?←かな?
後SEEDってAGEより糞ってほんと?
今BS11で見とるけどAGEよりおもろいけどガンダムファンからしたらどういうとこが悪かったん?
ストーリー?キャラクター?
ファンの人教えてくれ
176.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:47▼返信
>>156
 ガチガチファーストファンにとっては、Z以降さえ駄目と言う奴がいるからな?
 お前の言った台詞がそのまま自分にも帰ってくることを忘れんなよ。
177.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:47▼返信
MBS制作ガンダムは女性とゆとり向けだからな~
その延長線上にアゲがあるのは間違いない
178.名無し投稿日:2012年08月28日 18:47▼返信
日野が居なきゃL5は設立されなかったしローグも開発されなかったんだけど(笑)

>>むかつく、ローグギャラシーとか失敗しまくってこいつがいなければ
もっとたくさんいろんな面白いものできたかもしれないのにこの老害がLV5はこいつがいる限りだめだな
179.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:48▼返信
日野さんのおかげでガンダムXがいかに過小評価されてるかが分かってよかったよ。
あれは面白いなぁ。
180.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:49▼返信
ガンダムは好きでも嫌いでもない。だから平成がとかそれ以前がとかはない。
181.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:49▼返信
AGEは黒歴史にすら含めて欲しくないね
182.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:49▼返信
平成ガンダムにも傑作はあるでしょ
VとターンAだけはマジで面白い、あとは糞だね。
183.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:49▼返信
自由にやれなかったって何の事言ってんのかね
かなり自由にやってた印象だったんだけどw
まさかプラモ売るための「1話目でガンダムに乗らなければならない法則」の事言ってんのかな
184.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:50▼返信
>>175
SEEDはDestinyのむちゃくちゃなあれさえなければかなり面白い。
後なんだかんだ行ってあれは商売が上手かった。
ガンダムのデザインも派手にしてライト層を取り込んでたし。
185.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:50▼返信
本当の老害は富野信者なんだけどね
186.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:50▼返信
そもそもガノタは宇宙世紀と正暦しか認めないけどな
187.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:51▼返信
>>186
それはガノタからも嫌われる老害タイプだろ。
188.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:51▼返信
この男の辞書に反省と後悔という言葉はないようであるw
189.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:52▼返信
ぶっちゃけアナザーガンダム3作が1番面白かった
190.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:52▼返信
>>185
老害は富野自身だろ
191.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:55▼返信
>>186
種のように利益上げてねじ伏せればいい
それが出来ないくらいAGEはビジネス的にも失敗
192.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:55▼返信
>>175
種は普通、種死が糞杉
193.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:55▼返信
レベル5の作品で面白かったのってダーククロニクルだけだったわ
194.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:55▼返信
ゲームで例えりゃ分かりやすい

冨野ガンダム=正統なナンバリング作品
他のガンダム=携帯機で出る外伝
AGE=スマホゲー
195.う〜…投稿日:2012年08月28日 18:56▼返信
>>162
それでいいと思うけど、なんだかなー。

別にユニコーンが駄目とかじゃないし、AGEが良いって話じゃないんやけど、それだとAGEの方推したいなー。

作風があっち(宇宙世紀)方面だけになっちゃうのもそれはそれで嫌だし。
OVAとかは従来ファン狙い撃ちでも
せめてテレビ版の奴だけでも、作品がくっちゃくちゃにならんのなら、いろいろやってみるのはアリでしょう?
AGEはいろいろ見誤ってえらい事になってるけど…
196.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:58▼返信
とりまあと4話でアニメは終わるが
その前にゲームクリアしてネタバレされるんじゃね?
結局AGEはくそでした…ってwww

ばんなむも今回のことで学んだろ、次回作に期待。
AGEはもう何もしないで良い。
197.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:58▼返信
種運命は悪く無かっただろ!


シン君が主役の間は…(´・ω・`)
198.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:58▼返信
>>191
は?
売上=面白い
って事にはならないから、任豚WiiDSがいい例
199.名無しさん投稿日:2012年08月28日 18:59▼返信
自由にはやれなかった

えっ
200.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:00▼返信
とりあえず、AGEが出るからジージェネはもう買えなくなったよ。最近のは、やってるステージとは別のガンダムのキャラが出てくるからあのキャラ出てくるとか反吐が出る。
201.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:00▼返信
いやぁ~、言い訳ばかりの1年でしたね~w
202.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:01▼返信
変な新作で冒険するならガンダムXリメイクしようぜ!
あれは放送時間帯とエヴァのブームが重なったのが最大の不幸なんだし。
203.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:02▼返信
あれでも抑えてたのか…
204.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:03▼返信
>>175
ファンじゃないが、総集編、バンク(前に使ったシーンを使いまわす手法)地獄、
途中からのご都合主義化、綺麗ごとの不殺等の超展開化。
キャラとストーリーに冠しては、
当初から悪かったのではなく劣化させたことが原因だな。
205.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:03▼返信
社長は楽しかったか知らんが見とる方は苦痛だったわ~。
206.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:04▼返信
ガンダムの新作に日野さんが関わると聞いてAGE放送前は期待してました
勇者シリーズをリスペクトしたガンダムが見れると期待してました…
207.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:04▼返信
>>202
声優そろわんしやめたほうがいい
っていってもオリジンやるんだったなw
208.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:04▼返信
日野さん・・・マジで今後は全くガンダムに関わらないで、
ッて言うか他人の作品に参加しないで宇宙世紀モノのガンプラ
毎月5万円分は買う様に。死ぬまでな。AGE関連は買うの禁止。
209.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:05▼返信
今度のPSPのageゲーってシナリオ完結までちゃんと載ってるのかな?
途中終わりなら完全版のゲームが出るまで待つわ
210.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:05▼返信
おめーが幸せとか、こっちには一切関係ねーから
211.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:06▼返信
バンクは手塚大先生の築いたジャパニメーションの伝統ですし…
212.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:06▼返信
結局ゴミ作っただけじゃねーか
お前にシナリオの才能ねーよ
213.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:07▼返信
会社の責任者が言い訳したらいかんでしょ
214.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:07▼返信
SEEDデスティニーはシンが嫌われていたから途中で主人公をキラに変えたとか福田と両澤が言ってたな
215.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:07▼返信
日野死ね
216.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:07▼返信
>>109
ガンダムXにはベルティゴってかっこいい奴いるだろ。
というかガンダムでこれは糞とかいってる奴ってガンダムファンじゃないんだよね?ガンダムファンなら全作品楽しめるし。AGE?ガンダムじゃないし見てないのでノーコメント。
217.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:08▼返信
日野さんは勇者シリーズみたいなのを子供向けにやったほうがいいよ
ガンダムを子供向けにするより子供向けロボットものからガンダムにつないだほうがいいし
218.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:08▼返信
実際にストーリーが悪いわけでも、設定が悪いわけでもないと思うんだよね
キャラデザが子供向け過ぎて駄目だったんだと思う
219.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:09▼返信
早くレベル5が潰れて日野が業界から消えますように
220.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:09▼返信
AGEは2世代ぐらいにしてもうちょっと話をきちんと練ったほうが良かったね
221.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:11▼返信
素人目に見てもAGEはキャラクターの使い方・掘り下げ方がヘタすぎ
キオ編に入ってからアリーサちゃんが一回も登場しないとかどういうことだくらぁ
222.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:11▼返信
つーか三世代ってむりがあったと思う。尺的に。
223.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:11▼返信
てかアゲのゲームに他のガンダムだすなや
!!完全にアゲが引き立て役なるやんww
224.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:12▼返信
創作物は脚本が最重要だと何度あれほど…
225.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:13▼返信
キャラデザがコロコロコミック過ぎたのが敗因
クランプだったら普通に良作だった
226.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:13▼返信
>>218
ストーリーというか、設定は悪くないっていうのは本当だよな
完璧に脚本の問題

XからSEEDは7年くらい間が空いたから、次もそれくらいかね・・・
日野は本当に戦犯だわ
227.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:13▼返信
>>218
いやデザイン以外も悪いだろ
敵も味方も全員キチガイという恐ろしい事になってるんだぞ
228.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:13▼返信
・AGEのガンダムは地味。
・主人公が代替わりするので掘り下げが足らず薄っぺらい。
229.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:14▼返信
俺にガンダムを教えてくれた友達は親が大のガノタで
小学校低学年の頃からポケ戦とか一緒に見たな
新規客を開拓したい気持ちはわかるがそれは中高生向けに種だの00だので一応成功してるわけだし
欲張り過ぎなんだよ
230.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:14▼返信
ガンダムは救世主だったんだ!!ってのですっごい引いた。はっ?何言ってんの?ガンダムは兵器だろ。
231.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:15▼返信
自由にやれなかったとか どんな作品でも当たり前にあって
一々そんなコト言うスタッフは居ない
そんなに自由が欲しけりゃ自分の会社から二度と出てくるな

ま このド素人と絡みたがる会社とか もう無いだろうけど
232.すべては投稿日:2012年08月28日 19:15▼返信
>>218
いやぁ、問題は3世代100年を約50話でっていう、ありえない作り…じゃないです?

んなもん富野さんでも無理だと思う。
233.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:16▼返信
SEED、SEEDデスティニーも両澤脚本が原因だったな
まぁ監督の福田も同罪だけど
今は夫婦共に業界干されたらしいな
234.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:16▼返信
>>226
ターンエー抜けてますよ。
235.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:17▼返信
コミックボンボンによくあった改造したプラモで戦うみたいなアニメなら成功したと思うの…w
236.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:17▼返信
フラクタルみたいな責任のなすりつけ合いが始まるのか…
237.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:18▼返信
設定問題無しとか正気か?
あらゆる事がテキトー過ぎて苛立ちにしかならのだがな
238.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:19▼返信
>>235
ガンプラビルダーズでいいんでね?
239.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:20▼返信
>>211
それは金がなかったからだよ。
種は金は潤沢に回ってたのに、脚本が遅くて間に合わなかったって話だ。
240.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:20▼返信
こいつ真性のドMなのか、消費者のことなんか全く眼中にないのかどっちだよ
241.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:20▼返信
見てて体調悪くなったガンダムは初めてだわ。ストレスで。
242.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:20▼返信
あれで自由にやれなかったってどんだけだよ
せめてもう少し頭使った言い訳してくれよ
243.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:20▼返信
どう考えても尺が足らないのに尺が余った時用のとしか思えないどうでもいいエピソードに時間を割くのがAGE流
244.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:20▼返信
来たよ他人のせいにする癖がwwww
245.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:21▼返信
日野はスーパーロボット系のアニメ作ってる方が向いてる

後は勇者シリーズ、魔神英雄伝ワタルシリーズ、ゾイドシリーズとかは向いてそう
246.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:21▼返信
もうこいつのコメントを見ただけでイラッと来るレベル。
種死は嫌いだけどMS戦やらまだまだ見どころはあった。
正直AGEは何が面白いのかわからない…。
247.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:21▼返信
>>44
それだわ、俺が不快に思った理由も。
248.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:23▼返信
AGEが糞なのは監督の山口が原因だろ
249.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:23▼返信
コイツに商才があるとか言ってた連中、すっかりいなくなったな・・・w
250.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:23▼返信
あれだけ好きかってやって自由にできないとか何言ってんだこいつ
251.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:24▼返信
歴代でトップクラスに狂ったキャラ、フリットで好き放題やったやんw
252.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:24▼返信
>>246
種は俺TUEEEEを楽しむもんだと割りきってみると面白いからな一応。
253.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:24▼返信
AGEはあらゆる点で雑、それに尽きる
254.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:24▼返信
もう結果がはっきり出てしまったから何を言っても責任逃れしてるようにしか見てもらえないのよね
255.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:24▼返信
まず自分で作った設定すら無視するような奴はなに作っても同じ
256.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:26▼返信
カミーユやシンもびっくりの復讐鬼フリットさん
257.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:26▼返信
AGEのゲーム買う奴いるの?いるんだろうなぁ・・・。
258.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:27▼返信
>>250
自分のせいで悪くなったわけではないということにしたいから自由にやれなかったと言ってるだけ
259.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:27▼返信
>>245
ふざけんな
その領域に踏み込んできたら許さねえ
260.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:27▼返信
で、AGEって何が面白かったの?
261.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:29▼返信
復讐鬼っていうかただのガキにしか見えない、なんの成長もしてない。
262.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:30▼返信
こいつに既存のシリーズ物をいきなり任せると悲惨なことになるとよく分かった
自己責任で自分の所の仕事だけやってくれ、よそに首を突っ込むな
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
264.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:32▼返信
コロニーに突然あらわれた謎の敵に襲われ、
ぽっと出キャラが理由が謎の突貫して、
あー悲しかったね

以下繰り返し
265.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:34▼返信
AGEのおかげでちょっと嫌いだったガンダムも含め全ガンダム(AGE除く)が好きになれました。
266.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:35▼返信
あれ、前にAGE順調みたいな記事あげてなかったっけ?
やっぱりアレってデタラメだったわけか
267.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:36▼返信
最下層を作ったとしか思えないよ
268.投稿日:2012年08月28日 19:37▼返信
あー、ガンダムをオワコンにした人か
269.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:37▼返信
良かったね楽しくて
オレらは何ひとつ楽しくなかったけど
270.投稿日:2012年08月28日 19:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
271.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:38▼返信
まるで政治家になれた新人の民主党みたいな発言だな
272.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:39▼返信
監督はむしろ被害者だろ
日野はこれからもゲーム作り続けるが、この監督ヘタしたら干されるんじゃね?
273.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:39▼返信
確実に歴史は刻んだな黒の
274.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:39▼返信
パクリしかない作品でした。
275.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:39▼返信
こいつマジでカスだな
放送前や前半はあれだけ自画自賛しておいて
失敗したら言い訳や自己保身に走る
そりゃ進歩しないわけだよ
276.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:40▼返信
分身とまで言ったフリット明"日野"が世代交代()してもウザいくらい常時出ずっぱり
それで自由にできなかったの?何が?
277.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:40▼返信
自由にやってたんじゃなかったの?
すべったのは誰が原因だったの…?
278.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:42▼返信
そーいやティファのパクリキャラ殺したんだよな、こいつ・・・許さない絶対に。
279.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:42▼返信
失敗したのは私の自由にしなかったからだ!と他人のせいにして終わり
280.名無し投稿日:2012年08月28日 19:43▼返信
AGEシステムは、戦闘データ参考にしてなんでも作りまっせ‼

てのはいいんだけど、それならそれで作られる理由の部分もっとしっかりさせて欲しかったな。
宇宙高機動型出すならそれをAGEシステムが選んだ理由。
高機動型の敵にシバかれたとか。

スパローとかはまだあったけどオービタルとかもう、シナリオ上でしか(ですら?)出てきた意味ないんでは?
281.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:43▼返信
こうして日野の名は嫌悪と憎悪の象徴として末永く語り継がれてゆくのであった
282.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:44▼返信
>「機動戦士ガンダムAGE」そのものを売るというよりも、『ガンダム』というコンテンツ自体を広めたいという想いがあり
バンナム「(100万本売れるガンダムゲームは到底無理そうなので)もう他のガンダム宣伝位しか効果が期待できません」
283.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:45▼返信
インゴットだけでいろいろ兵器が作れるんですか。と言いたい。
284.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:45▼返信
>>195
W、種、OOは売れてんじゃん
ユニコーンだって久々の宇宙世紀だしな
単にAGEがつまらないだけ
285.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:46▼返信
俺は悪くねえ!
286.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:46▼返信
ドラゴンボールGTみたいに色々な惑星冒険するガンダム作ればよかったのに
287.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:47▼返信
AGEの長所を挙げろと言われたら、「わかりやすかった事」しかないかな
わかりやすいおかげで、とんでもない糞っぷりが赤裸々だったわけだけど
288.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:48▼返信
とりあえずガンダム総出演!みたいな感じのゲームでAGEが出なければ買いますよ、バンナムさん。
289.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:49▼返信
お前一人の幸せのために不幸になった奴らが
万の単位で存在することを忘れるなよ
290.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:49▼返信
>>280
どんなコンセプトの機体が出るかは脚本が上がる前に決まってるんだから、
後は脚本で経緯を描くだけのはずなのにそれすらできないからな日野は
近接戦闘ばかりしていたage2の換装パーツがノーマルより機動性に劣る砲撃戦仕様って意味不明すぎ
291.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:50▼返信
ガンダムAGEの外伝は惑星探索ストーリーだよ

んで兵器であるAGE-1を惑星探索の為に使うことをフリットが批判してた
292.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:52▼返信
宇宙世紀大好きな人間だがAGEもみてるけど、
見ていて苦痛に感じることは確かにあった(最近は初期に比べてましだが…)
ガンダムじゃなかったら絶対見ていないと思う。
日野はこれだけガンダムの評判落としても平然としていそうなのが
ある意味尊敬できるな。
293.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:53▼返信
>>135
>T○Sで放送したガンダムはどうしてこうも気持ちの悪いものばかりなのか。

局側のプロデューサーが左翼思考で、戦争全否定、みんな仲良くしよう的なのしか通らないんじゃ?
294.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:53▼返信
救世主、救世主言っててなんかの宗教みたいで気持ち悪かった。
295.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:54▼返信
そろそろヤバそうだなL5
296.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:55▼返信
最近ゼハートの言動見てるとかすかにニシくんを髣髴とさせるのは俺だけか?
297.ほんとですよw投稿日:2012年08月28日 19:57▼返信
>>290
なんで1対1でボコられた後に広域戦闘仕様のダブルバレットって答えになるんだと。
298.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:57▼返信
>過去作品からも登場するという変わったスタイルのゲーム性
ガンダムゲーなら他にも過去作からも登場するものがあると思うが?
299.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:00▼返信
種は種死が色々とやり過ぎちゃったり、00は一歩間違えればカルトともとれる内容だったり、
確かに21世紀作品には明確な欠点がある。
それでもある一定の固定ファンが付いている以上、「一般論としての駄作」ということには断じてならない。
(※「個人的見解としての駄作」なら充分あり得るけど、それはファーストだってZだって同じこと。)

AGEもまた然り…と言おうとしたが、AGEについてはよく分からん。
300.投稿日:2012年08月28日 20:00▼返信
ひのさんの糞ラスト手前ぎりぎりの前いいわけきた!
301.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:00▼返信
ヴェイガン側のMSがメカっぽく見えなくて魅力がない。ガンダムも全機魅力を感じない。FXだっけ?胴体ごちゃごちゃしてバランスおかしいし主人公が乗る機体っていうより敵側が乗る機体みたい。でもラスボスになれるほどの迫力もない残念なデザイン。
302.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:01▼返信
日野はゲーム業界の鳩山
303.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:02▼返信
>自由にはやれなかった
ストーリー/シリーズ構成 日野晃博
えっ?
304.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:02▼返信
ガンプラって元々質いいよ、日野関係ないから
むしろバンダイだから

というかさっさとガンダムから離れろ
305.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:06▼返信
AGEのMSってガンプラの可動部が糞だったら本当に誰もプラモ買わないレベルのデザイン
306.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:09▼返信
お前が好き勝手自由にやったからこんな事になってんだろうが
307.投稿日:2012年08月28日 20:10▼返信
ガンダムってバンダイのチェック通らないと何も進まないコンテンツだから、ヒノのせいだけじゃ無いよね。
もう、ライダーも同じ流れだけど、もうバンダイ自体がおかしくなってるね。血の入れ替えした方がいいよ。
308.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:11▼返信
>>280
オービタルなんて初登場でボコられて鹵獲され
次の登場で大破するという存在の意味が全く無い機体じゃないか
309.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:11▼返信
種を叩きたい奴は勝手に吠えてろよ。こっちはこっちで楽しくやってるから。
嫌いより好きでかたらねーからお前らの好きなガンダムはまともに新商品もでねーんだよ
310.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:14▼返信
AGE叩いてる奴放送見てないだろ
フリット編はいまいちだったけどキオ編は面白いぞ
311.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:15▼返信
00よりは面白かったわ
まぁでも駄作だけどな
312.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:15▼返信
アニメ史に語り継がれる いや語り継がなければならない 事故 作品
313.投稿日:2012年08月28日 20:18▼返信
キオ編はたしかにおもしろい!
怒り心頭のゼハートが一瞬でイゼルカント様に説得されたときは大爆笑したわ。
AGEはテニプリにも中々まけてない
あっちがテニヌならこっちはガソダム
314.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
315.投稿日:2012年08月28日 20:20▼返信
イナイレ→同じトンデモスポーツ枠に黒子という強力なライバルが出現
レイトン→レイ裁はカプ主導
ダンボール→トライエース
ドラクエ→下請けからはずされる
316.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:23▼返信
誰か教えてくれ山田ってどうなったの?
317.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:30▼返信
SAGEの失敗は日野シナリオよりも、監督の方が悪いとおもう
ガンダムアニメはシナリオよりも、ともかくガンダムをかっこよく見せてプラモを売ることが重要なのに、SAGEはガンダムかっこよくないもん
ちゃんとした監督ならたとえ日野シナリオであってもある程度はプラモを売れるようにしなきゃアカン
318.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:30▼返信
>>310
むしろよくそこまで見たなと褒めてやりたい・・・w
319.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:32▼返信
自由に作りたいならガンダム以外でつくれよw
あんなのもうゴキブリといっしょだよ!
見るだけで不快感あたえるし見つけると
存在じたいを抹殺したくなる作品だった!
320.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:34▼返信
>>317
ダンボールは日野脚本に苦しめられたけどアニメ監督が改変してかなりマシになった
しかし2以降日野さんが前面に乗り出してきて酷い惨状に・・・

ほんと出てこなくていいよ日野さん・・・
321.あれは投稿日:2012年08月28日 20:35▼返信
>>308
あれはいったい何のために生まれたのか…。個人的にはAGE3系列では一番好きなデザインだったんで、もうちょい活躍して欲しかったんですよね…

>>316
この前キオ、アセム親子に散々否定され、叩かれて泣きそうになったフリットじいちゃんが、死んだ彼女を思い浮かべながら、『ヴェイガンは全滅させにゃあ…』みたいになってましたよ?
322.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:40▼返信
山田が生存していればここまで叩かれてなかったんや…
323.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:43▼返信
なんだよ、山田死んでたんかよww
324.名無しさん投稿日:2012年08月28日 20:47▼返信
日野ンゴにとことん自由にやらせときゃもう少し子供にはウケたかもな。脚本はどうせ糞だろうけど。
325.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:00▼返信
コレジャナイロボAEG
326.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:00▼返信
おとといきやがれ 日野
327.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:11▼返信
キオ編おもしろいっていうか、どっかであった作品の継ぎ接ぎみたいになってねーかあれ
328.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:15▼返信
毎週まとめサイトで内容だけ見てる
そして批判コメントを読むのが一番の楽しみです
329.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:23▼返信
自由にやったからこその結果だと思うがなw
330.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:28▼返信
あの仕上がりで自由にできなかっただと?

日野が自由にやってたら、どんだけカオスな状態になってたんだ?
331.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:30▼返信
日野が自由にやれてないらしいけどじゃああのクソっぷりは誰のせいなの?
332.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:33▼返信
日野「人気が出なかったのは、作品に僕の考えが反映出来なかったから」

とほざいてます。
333.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:48▼返信
とりあえずゲームは買うし(22歳のフリット編に興味あるんで)プラモ(HG)も買うけど日野さんはでしゃばらないでほしい。
334.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:49▼返信
物は言い様だな、盛大に爆死して笑いをとってくれ、ゲーム業界は盛り上がってほしいがコレだけは例外。
335.名無しさん投稿日:2012年08月28日 21:51▼返信
れべる5しね
336.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:09▼返信
おめーは幸せかもしれないが
おめーを信じたあげく、大損してしまったメーカーや小売の人たちはモロ不幸せじゃねーかw
337.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:13▼返信
プロってのは、制限があっても、その中で出来る事を尽くす人
売れなかった事の言い訳なんて見苦しい
338.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:22▼返信
情けねえ言い訳だな…
しかも商品の販促コメで言うことじゃないだろ。女々し過ぎ。
339.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:23▼返信
韓国人並みに好き放題やっただろ
340.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:23▼返信
キオ編面白いとか言ってる奴の言い分が酷い、見た感じ面白いとかじゃなくて
・登場ガンダムが少ない・おっさんパイロットが活躍する・ライバルが赤い・ニュータイプ能力があるとかその要素だけで判断してるとか・・AGEは酷い作品だよまじでアニメとしても。
キオ編だって別に面白くないと言うか今までよりマシな程度でべつに良くも無い
今までのガンダムのオマージュでオリジナルじゃないし。
HGのプラモが評価高いのはMSデザインが日野とかじゃなくOOの海老川が引き続きデザインして
プラモで映えるデザインにしたから、全体的に評価が高いプラモが多い。
まじでね、MSデザインはAGEのままで脚本をユニコーンの福井に書かせたら絶対売上デカかっただろうと思うよ。
341.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:23▼返信
宮崎駿でさえ予算やスタッフや納期やプロデューサーやら色んな縛りを受けながら作ってるだろw
342.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:29▼返信
自由にってココにもイナズマイレブン絡めるとかそんなレヴェルだろどうせw
343.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:39▼返信
しょうもない戦争ごっこやるなら
プラモで戦う感じにしときゃ良かったのに
344.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:42▼返信
とりあえず小太刀さんところに菓子折り持って謝りに行くのが先だと思うんだ・・・
345.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:51▼返信
あなたの色を出しすぎて最初から最後までおかしくなってましたよ
346.名無しさん投稿日:2012年08月28日 22:57▼返信
余計な事言わずにそっとフェードアウトしとけ、日野さんよぉ
347.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:05▼返信
自由にはやれなかった=過去の作品の設定や兵器をパクリました。 てへぺろ by フリット・(明)日野
348.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:08▼返信
本当にガンプラビルダーで良かったよね。
あのクオリティで色んなMS対決やれただろうし、半端に平和論やら殲滅論やる必要も無かったし。
でも、あのキャラでやったらクラッシュギアターボみたいな事に…
349.投稿日:2012年08月28日 23:09▼返信
種死以下は当分出ないなと思ってたらこんなに早く出てしまいました
350.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:15▼返信
AGEは変なおっさんが耕運機にのって特攻した所はかなりおもしろかったな
351.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:20▼返信
ガノタはアゲの視聴を強いられているんだ!
352.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:23▼返信
十二分に好き勝手してくれやがったと思うがな…

AGEは正直何が面白いのか分からないんだがすごく楽しめてるわ
BD-BOXまだかな。
353.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:25▼返信
>>348
ガンプラビルダー面白いよな・・・あっちをどうにかしてれば新規の子供増えたと思う。
AGEはプラモの出来はいいよ、デザインは個人の感覚なのでどうとは言わないが、稼動とか手パーツの保持とか凄い良いのが逆に腹立つ要因なんだよね。

どうしてこうなった・・・って日野だからだよね・・・はぁ・・・
354.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:25▼返信
こんな偽ガンダム放送するぐらいならもう少し時間と構想を練って別のガンダムやって欲しかった
低レベルファイブはさっさと潰れろ。二度とガンダムや他所様の敷居を跨ぐなks
355.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:26▼返信
AGEビルダーさんの空気っぷりは異常
三世代ヒロインズの空気っぷりも異常
356.名無しクオリティ投稿日:2012年08月28日 23:27▼返信
自由にやれなかったって言って予防線張っておけば言い逃れも出来るもんな。心底クズ
357.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:31▼返信
これの印象と言えば
強いられてるオッサンと、第一世代で山田がヒロインやってるってぐらいしかないわ
358.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:41▼返信
成功とは言えないとしても、10年後20年後にはどれだけ評価が変わってることか・・・

その頃にはもっとダサいガンダムくらい出てるでしょう。
359.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:47▼返信
廃産物作った上に、ガンダムブランドを低迷させておいて何が幸せだ、ふざけるな!

貴様の様な奴はクズだ!生きていちゃいけない奴なんだ!
360.名無しさん投稿日:2012年08月28日 23:51▼返信
宇宙世紀で言うところの
1stからVまでの年月を一つの作品でやろうなんて無理がありすぎなんだよ
AGEはマウンテンサイクルで黒歴史として一生眠っておけ
361.名無しさん投稿日:2012年08月29日 00:02▼返信
嘘つけ。好き勝手やっただろうが!

後付設定もつける前に好き勝手やっただろうが!

ダンボールのプラモ売れてるし、こっちが金出すからって
好き勝手やっただろうが!

362.名無しさん投稿日:2012年08月29日 00:04▼返信
次回予告でナレーションが
「キミは日野の涙をみたか」ってやれば・・・
363.名無しさん投稿日:2012年08月29日 00:11▼返信
日野には二度と関わってほしくないです
キャラたちの人間関係かブレまくってて理解できませんでした
364.名無しさん投稿日:2012年08月29日 00:18▼返信
AGEはまさに、ガノタと日野の一年戦争だったな
365.名無しさん投稿日:2012年08月29日 00:26▼返信
日野はもちろん駄目だが、後ろに隠れてる兵頭の脚本も相当酷い
反面教師として見ると良い作品、映画だとデビルマソは映画作りたいなら一度は見るべきって言われてるし
366.名無しさん投稿日:2012年08月29日 01:10▼返信
さっさと終われ。俺も忘れてやるから
367.名無しさん投稿日:2012年08月29日 01:12▼返信
自分の至らなさをいつになったら認めるんだこのバカは
制約の所為じゃない、お前の未熟さがこの結果を生み出したんだよ
368.名無しさん投稿日:2012年08月29日 01:19▼返信
エグザDBとかは、制作側がスポンサーのバンナムからねじ込まれた話だろう

ノベライズの右京もつぶやいていたが、サンライズから設定もらって書いているけどTV本編がオリジナルで、自分のはパラレルワールドだと思って楽しんでもらいたいということだ
漫画のシドもトレジャースターも、パラレルとして見るのが正解だろう
369.名無しさん投稿日:2012年08月29日 01:28▼返信
プラモの質が良いってはちまはどうせAGEのガンプラ買ってねーだろ
実際いいんだけど
370.名無しさん投稿日:2012年08月29日 01:28▼返信
ガンプラビルダーズは、自分で模型を造る子しか惹き付けないから低迷しているんだ

AGEをTVでやったのは、模型を作らない子にAGシリーズを組み立ててゲイジングバトルしてもらうことで、ガンプラHGやトライエイジに繋がる
新規顧客を増やせた功績は、バンナムが評価している
371.名無しさん投稿日:2012年08月29日 01:53▼返信
>>145
日野が必死に…?面白いジョークだな。
結局アレが足を引っ張ったんだろうがw
372.名無しさん投稿日:2012年08月29日 03:26▼返信
フリット編はネタ込みで楽しめたし
アセム編は描写不足すぎると思いながらも見れた
キオ編はなんなの?ボス戦繰り返してるだけじゃねぇか
ジラードとか事前に臭わすとかしとけよw
373.名無しさん投稿日:2012年08月29日 03:28▼返信
>>358
ダサいダサくない以前に話がつまらんからなぁ
ゲームで間の話補完するとか最悪だし
374.名無しさん投稿日:2012年08月29日 03:31▼返信
>>368
ねじ込まれたとしても最初からあるのならうまい処理できないもんかね?
子供フリットのパイスーがヴェイガンのと似てる辺り最初からエグザDB絡んでたんだろうし
375.名無しさん投稿日:2012年08月29日 04:16▼返信
てか全部自分の思い通りのアニメなんて作れるわけねーだろ、チームで作ってんのに
そんなに自由に物語作りたいなら小説か漫画でも書いてろ自己中
376.名無しさん投稿日:2012年08月29日 06:22▼返信
日野は全国回って売れ残りのプラモ買って来い
377.名無しさん投稿日:2012年08月29日 07:19▼返信
Gジェネで今後この作品が必ず参加すると思うとなぁ・・・
378.名無しさん投稿日:2012年08月29日 09:04▼返信
PSP AGEの公式HP見てきたがモビルスーツ一覧が酷いなw
同じような機体ばかり
379.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:28▼返信


プラモの出来が良いから玩具は足を引っ張らないwwwwwwwwwwwwwwww

アホかwwwww
380.名無しさん投稿日:2012年08月29日 11:59▼返信
なんだかんだで買うんだろ?お前ら・・・
381.名無しさん投稿日:2012年08月29日 12:04▼返信
>>380
半値以下でも絶対イラネ
382.名無しさん投稿日:2012年08月29日 13:32▼返信
>>380
発売日前日なのに尼のベストセラーランキングが
ユニバース119位、コズミック53位
なんだかんだでみんな買ってないw
383.名無しさん投稿日:2012年08月29日 14:10▼返信
>>382
コング占いだとソウルハッカーズ以上、ねぷねぷ未満ってとこだな
かなり微妙なライン

8.[PS3]神次元ゲイム ネプテューヌV(限定版) – 52pt
13.[PS3]神次元ゲイム ネプテューヌV(通常版) – 39pt(合計91)

12.[PSP]機動戦士ガンダムAGE コズミックドライブ – 43pt
15.[PSP]機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル – 30pt(合計73)

7.[3DS]デビルサマナー ソウルハッカーズ – 68pt
384.名無しさん投稿日:2012年08月29日 16:16▼返信
一桁万本十分ありえるな
385.名無しさん投稿日:2012年08月29日 16:25▼返信
とりあえずPSNチケット買って、評判悪かったらロストヒーローズにするわw
386.名無しさん投稿日:2012年08月29日 22:35▼返信
いくらベースがダンボール戦記だって言われてもな…
これ、わざわざ買う人って相当ヒマなんだね。
387.名無しさん投稿日:2012年08月30日 01:27▼返信
コイツあっさりTFLOの開発止めたクソ野郎だろ。
クソ野郎が作るものはクソってことだ。
388.投稿日:2012年08月31日 20:20▼返信
作品自体は嫌いじゃないが、日野はガンダムという大きなカテゴリを甘く見すぎだ。
アニメはやらずにコロコロコミックとガンプラの展開ってだけで、こんな荒れることはなかったはずだ。
389.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:31▼返信
いつまでAGEなんか叩いてんだおまえら
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月06日 00:34▼返信
お疲れー
良く心が折れなかったな日野さん
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:11▼返信
ガンダムはロボットものに分類されるけど人間ドラマなんだよ。
それを、1、2話しか出ないようなキャラをポンポン出して殺す。
親子3代の物語とかいって主人公をちょこちょこ変える。
もう、そこから間違ってる!
キャラにが全く立っていない!
日野さん本当はガンダム好きじゃないだろ?
過去のガンダム見てすら居ないんじゃ?と疑いたくなる出来だった。
「過去のガンダムの要素全部入れとけばいっか」みたいなものが見える。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月03日 12:54▼返信
アニメはよく知らないけど、
ゲーム面白いぞ。

(・∀・)
「ゲームアニメーション」みたいな、
新しいアレなんだと思うよ。ジャンル。
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月03日 12:58▼返信
段ボール戦機とか、
玩具売り場で見かけた時は、
(何だ変なタイトルだな、つまんなさそー…)
(やっぱベイブレードだよね~…うん。)とか
思ってたけれど、

ダンボール戦機のゲーム、面白いよね。(・∀・)?
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月03日 13:02▼返信
私が思うにこの人、
ダンボール使って、
「ワーイ!ガンダム」とか
やってる子供だったから、
ガンダムには、思い入れがあるのかなー……

とか思ってた。

子供の頃に持たなかった人は、大人になってからも、
初代ガンダム買いたいなって思うよね。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月03日 13:07▼返信
子供の頃、クリーミィマミのステッキ買ってもらえなくて、
折り紙とセロテープとティッシュと厚紙で、
いっしょーけんめー、変なモン作ってワクワクした後に、
1人しょんぼり(´・ω・`)してた記憶がある。

シルバニアファミリーのお家とかも自作で。
396.日野晃愽投稿日:2013年03月12日 00:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq