24年の歴史を持つ任天堂公認雑誌「Nintendo Power」が休刊へ
http://www.inside-games.jp/article/2012/08/27/59251.html
任天堂は、米国の出版社Future USが発行している公認雑誌「Nintendo Power」が今年の12月号で休刊となることを明らかにしました。
「Nintendo Power」は1988年に創刊され、24年の歴史を持つ月刊誌。当初は任天堂自身がファンクラブの特典として発行し、自社のファンに向けて最新情報やゲームの攻略情報を伝える手段として使われました。一時は200万部以上の部数を誇りました。2007年には自社での制作を取り止め、出版社のFuture USにライセンス。同社が制作してきましたが、任天堂は契約を延長せず、休刊とする事を決定したとのこと。Future USの決算資料によれば現在の部数は47万5000部。
(全文はソースページにて)









向こうの国も出版業界は世知辛いようで・・・
ここまで続いたのにもったいない気もするな
閃乱カグラ Burst -紅蓮の少女達-
Nintendo 3DS
マーベラスAQL
売り上げランキング : 10
Amazonで詳しく見る
HGUC 1/144 RX-160S バイアラン・カスタム (機動戦士ガンダムUC)
バンダイ 2012-11-30
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
スクエニ吉田直喜(糞VITAでFF14どうよ?との問いに)
技術的に、おそらく動かせるでしょう。スケールダウンさせればね。
そして、ただ単にPSVitaがもっと売れる必要があります。
買ってやれよ…糞VITA
昨日の時点で知ってたわ
情報おせーよはちま
メガテンもモンハンも3DS!
その名はVITA
サプライズあるといいなぁ~
ステマで金もらってるから?
自動投稿相手に言ってやんなよ
Vitaの時代来たよこれ!
長期間ここに勤めてた人は転職先あるんかいな。
ファミ痛PSすら用意出来んようなソニーの貧乏さでは無理だろう
特許侵害堂は特許料金払ってやれよ・・・
あれはゲーム情報も載ってるコミック誌
ファミ通フラゲマダー?
>出版社のFuture USにライセンス。同社が制作してきました
これって任天堂が金払ってたの?
それとも貰ってたの?
会社が潰れたわけじゃないから担当する部署が移動する程度じゃないか?
京都の「お寺さん」だからね
マリオ、マリカ、マリ.....
ファミ通はPS専門誌を出さずとも本誌がPS無双だからなw
3DSの逆鞘の犠牲者がまたひとつ・・・
もうゲーム雑誌なんていらないや
なーんて事はないとおもうけどねw
肝心のニダで未発表タイトルが全然出てこない件について
今日は何か新作が出てくるといいね
さすがに今回は新作あるだろ
何ヶ月新作発表無いと思ってんだ
で、なにやってもまたニコでとても良かった90%越えの宗教だろw
いいんじゃない?w
今日新作なかったらマジで終わってるわ
今日ダイレクトを配信するのは、明日発売のミクに対する牽制だと思うのは、俺の気のせい?
ゴキブリハードル上げ乙
1ミリも影響ないと思う
任天堂の勢いは止まらないなw
3DS買いたくなるような新作発表期待
安心しろ。
下くぐっても責めないからw
おもちゃハードで暴利を貪ってるだろうに
ニンダイにハードルも糞も無いだろ
どんな内容でも「とても良かった」押せばいい、安心の90%
それでも不安なら「4はゴキ」とかコメントすればいい
ナードェ・・・
ちゃんとVita買わないとPS系のゲーム雑誌なくなっちゃうぞ?
こんな簡単に休刊にしちゃうのかえ
いつの間に終了
3DSってびっくりするほど海外で売れてないらしいから
次の携帯ハードが「スマホ寄り」でももう驚かないよ任天さんww
ペース的にはジャンプより売れているのに、日本じゃ考えられない話だな
任天堂は海外終わってんな
ネットで事足りるし。買うとしたら付録とかシリアルコード目当てか。
ソニックが表紙を飾ったことだなww
ハミ痛買収に金がかかる為だというのに
今日Wii用ソフト2本がこの日に決まった
ネット環境にない任天堂ファンは切り捨てか・・・
ありがとう任天堂
中華マジコン需要はあるか?
こんな契約突然切っていいレベルじゃない色々イメージとかの損失がヤバい
となると元から多少の損失を出しつつもただ宣伝目的で
数十万部を配っていただけのような事業だったのだろう
余裕あったころにはそれでよかったが史上初の赤となり
それはヤバいとなってあわてて切ったのだろうなネットもあるしてことで
ただこの判断は凶と出るだろうね、そういう一見無駄に見えるような
ばらまき丼勘定湯水ジャブジャブ宣伝みたいなののおかげで
情弱市場に強かったてこともあるんだし
店の冊子取ってゲーム情報にワクワクしてたのは2000年代前半までだったな
乙
任天もいよいよ?!?!?!
詐欺的内容が多かったが、海外にはかなり息の長い購読者がいたはずなのに
↓
3DSで散財
↓
Nintendo No Power
初音ミク明日だw
君は何買った?
まぁ今海外で通用出来るソフトがWiiはなし、3DSはマリオのみ、DSはポケモンのみ
サードソフトはなしって状況だからこうなるのも仕方ないか
やっぱカプコンは3DSにモンハンじゃなくてロックマンを出すべきだったんじゃなかろうか?
ファンの思いとかウケるー
それが任天堂
これからはサイトでの媒体となって帰ってくる!
任天堂が潰れるだとか言っているゴキブリは
チョニーにもっと不幸なブーメランが帰ってくるのになwwww
ゲーム雑誌は好調じゃん
モバゲーとグリーばっかりだけどwww
良いんじゃね
3DSは海外じゃあ空気だし
WiiUも新型PS3とかPS4とか720が発表されたら
失敗する可能性大だしさあ
今のうちに海外の展開は縮小したほうがいいだろ
まあ国内のサードもスマホに逃げているけどなwwww
ファミ通が新作情報のほぼ全てを牛耳って
ほぼ全てのゲームメーカーがファミ通の言いなりになってるから
他のゲーム雑誌が介入する余地はほぼ無いってのが現状
これに該当しないソフトは任天堂(ニダで発表する)と、集英社のキャラゲー(ジャンプで発表する)ぐらいしかない
逆に言うなら任天堂専門誌はどうやっても新作情報の第一報を出せないから国内外で廃れるしかない
韓国電通を切れよ…
雑誌レベルじゃ休刊だろうね
社長は朝鮮語を流暢に喋れるみたいだし
ドスコイ今日も過疎ってた
メディアにカネ払う意味はないって話だよね