• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





2001年公開の名作!DVDパッケージ発売後10年の時を経ていよいよ発売!
サクラ大戦劇場版「サクラ大戦 活動写真」Blu-ray2013年1月25日(金)発売!

http://www.sakura-taisen.com/goods/kadokawa/
名称未設定 1

01 (1)


サクラ大戦の劇場版作品「サクラ大戦 活動写真」が、劇場クオリティーそのままにBlu-rayで発売されることが決定しました。

初Blu-ray化に伴い、初回数量限定生産版は「キャラクターデザイン松原秀典描き下ろし和風三方背ケース」、「劇場版イラストを使用した特製豪華ブックレット(巻末に主演キャスト&スタッフによる新規コメント記事を収録予定)」、「劇場公開時のフィルムを使用した特製フィルムブックマーク」など、超豪華特典付き!

2001年に公開された名作劇場版「サクラ大戦 活動写真」の映像制作を担当したのは、ゲーム「サクラ大戦3」のオープニング映像も担当し、話題を博したプロダクションI.G。観る者全てを呑み込む圧倒的迫力の映像美は、DVDパッケージ発売から10年がたった今でも色あせることはなく、Blu-rayになったことにより、更に臨場感あふれる「サクラ大戦」の世界を描いています。

c2001 SEGA・RED/「サクラ大戦 活動写真」製作委員会


発売日  2013年1月25日(金)発売予定
価格  Blu-ray 初回数量限定生産版:7,875円(税込)
     Blu-ray 通常版:5,040円(税込)

仕様
本編約85分+特典映像16分を収録
【Blu-ray初回数量限定生産版】
      1.キャラクターデザイン松原秀典描き下ろし和風三方背ケース
      2.特製ブックレット
      3.特典映像 
      4.特製フィルムブックマーク(実際に使われたフィルムを使用したレアアイテム!)
【Blu-ray通常版】
      1. キャラクターデザイン松原秀典描き下ろしジャケット(※Blu-ray三方背ケースと共通絵柄)
      2.特典映像













e518a247







BD化がすすむサクラ大戦

TVアニメ版のBD化はいつになるのかな








サクラ大戦 活動写真Blu-ray[初回数量限定生産版]サクラ大戦 活動写真Blu-ray[初回数量限定生産版]
横山智佐,富沢美智恵,高乃麗,西原久美子,渕崎ゆり子,本郷みつる

角川書店 2013-01-25
売り上げランキング : 258

Amazonで詳しく見る

サクラ大戦 活動写真Blu-ray[通常版]サクラ大戦 活動写真Blu-ray[通常版]
横山智佐,富沢美智恵,高乃麗,西原久美子,渕崎ゆり子,本郷みつる

角川書店 2013-01-25

Amazonで詳しく見る

コメント(46件)

1.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:27▼返信
3DS何もネタねぇな
2.一桁余裕の助投稿日:2012年08月31日 19:27▼返信
余裕っす
3.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:28▼返信
で、伯林は?
4.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:28▼返信
で6はいつでるのかい そっちのが欲しいんだけどセガよ
5.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:30▼返信
TVアニメ版イラネ
6.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:31▼返信


ニシ君買えないねw

7.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:31▼返信
ラストが意味不明なやつか
8.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:31▼返信
今更需要あるのこれ?
9.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:32▼返信
TVアニメ版なんかねぇよ(震え声)
10.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:32▼返信
まだされて無かったのか、買おうかな
11.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:33▼返信
MHF5周年て何発表すんだろう、もしかして
MHF2がVに・・・もしくは3か基本無料なら
12.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:34▼返信
黒歴史なんかBD化されても・・・
13.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:34▼返信
>>8
今更も何も需要はずっと続いてるからなぁ
14.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:35▼返信
ソーシャルゲーの方は記事にしないのけ?
15.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:39▼返信
今思うと…
これ、何が良かったんだろうな^^;
16.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:42▼返信
泣いてもREDはもうセガ傘下じゃなくて中華企業。
17.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:45▼返信
リニアPCM 5.1chはやめて。
Dolby HDがいい。
あと日本語字幕を付けて。
18.桜井智樹投稿日:2012年08月31日 19:46▼返信

サクラ大戦の新作がソーシャルで出るよ・・・

SEGAだけに、GASEだよね{泣}
19.桜井智樹投稿日:2012年08月31日 19:47▼返信
はちま寄稿さん。

今日も、サクラ大戦の記事、ありがとうございます。
20.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:51▼返信
映画のラスト、意味わからんと思う人はあれだろ、
あの最後の劇のシーンのアドリブの真相だろ?

あれ実は小説版読むと全部わかる。
小説版読んでから劇場版みて、5もやるとさらに面白いぜ。
21.名無しさん投稿日:2012年08月31日 19:56▼返信
DVDなら持ってる。動きはすげぇし、ラストバトルでの乱入者に感動したけれども・・
絵柄があれだったな・・
22.名無しさん投稿日:2012年08月31日 20:05▼返信
てか10年以上前なのか
俺も立派なおっさんになっちまったよ
23.名無しさん投稿日:2012年08月31日 20:05▼返信
TVアニメ版は欲しいな
原作のゲームよりストーリー好きだわ
24.名無しさん投稿日:2012年08月31日 20:10▼返信
横山さんと広井Pの関係を詮索するのはやめて差し上げろ
25.名無しさん投稿日:2012年08月31日 20:16▼返信
ミュージカルとか映像作品よりゲーム本編6作れよ。大神主役でな
26.名無しさん投稿日:2012年08月31日 20:18▼返信
これに限らずアニメはどの作品も糞だねえ
ゲームの出来が良すぎるんだけど
27.名無しさん投稿日:2012年08月31日 20:20▼返信
新作も出さないコンテンツにお布施をする気は無いな
レンタルで十分
28.名無しさん投稿日:2012年08月31日 20:28▼返信
※26
紐育のOVAは良かったけどなあ
29.名無しさん投稿日:2012年08月31日 20:30▼返信
映画は出来よかったけど、小説補完ないと、あの海神別荘だけで背景読み取るのは結構難易度高い。
てか、BD待ち続けてたから素直に嬉しいわ。
30.名無しさん投稿日:2012年08月31日 20:33▼返信
3までは良かったのに4、5の流れが酷かったからな
オワコン化の一途
でも今だったらまだ3リメイクすればまだ少しは売れると思う
新作作るなら大神主人公じゃないと間違いなく売れない
31.名無しさん投稿日:2012年08月31日 20:36▼返信
※30
リメイクしなくても3は現役で戦えると思うけどな。HDにすれば良いだろう。
3はお金のかけ方違うからな。あのOPのフレンチカンカン、いくら使ったか調べたらぶったまげたわw
32.名無しさん投稿日:2012年08月31日 20:40▼返信
アニメの中ではこれは結構マシだったような
33.名無しさん投稿日:2012年08月31日 20:48▼返信
これは、絵柄がちょっち変わったけど、作画のレベルはかなり高い作品だよ。
OPとEDの舞台もぬるぬる動く。最近の某アニメのライブシーンとかより、かなり出来がいい。
ただ、キャラものなので、絵柄が違うことと、シナリオが分かり辛かった点で一部からは結構酷評を得てる。
34.名無しさん投稿日:2012年08月31日 20:56▼返信
>>26
アレだけ好きだったわ、真夏の夢の夜だっけか?アレは良かった
35.投稿日:2012年08月31日 21:01▼返信
最近金ないのになんてことを
36.名無しさん投稿日:2012年08月31日 21:36▼返信
OPの全カット原画集、絵コンテがつけば、買うのだが、
原画は紛失してるんだろうな、きっと。

37.名無しさん投稿日:2012年08月31日 22:03▼返信
アニメもゲーム本編もどうでもいいけど花組対戦コラムス1、2をDL販売してくれ
サターンとドリキャス持ってるけど引っ張り出すの面倒くさい
38.名無しさん投稿日:2012年08月31日 22:47▼返信
お腐り様ゲーとかソーシャルゲーとロクな展開がなかったから映画BD化は喜ばしいレベル。
39.名無しさん投稿日:2012年08月31日 23:35▼返信
3ってかなり旬を逃した時期にPS2に移植されたけど思いっきり爆死したじゃん
あまりに出荷数が少なすぎて一時期プレミアついてたはず

今調べたらドリキャス版は2001年、PS2版は2005年(2008年に廉価版)か
2005年と2008年にブレイクできなかったのに2012年にブレイクできるわけねー
40.名無しさん投稿日:2012年08月31日 23:58▼返信
活動写真とか懐かしい
とりあえずSEGAよ4を完全新作として作り直してくr
41.名無しさん投稿日:2012年09月01日 00:57▼返信
ラチェットの声と終盤のつまんねー舞台がなかったら41点くらいの内容だったのに
42.名無しさん投稿日:2012年09月01日 07:43▼返信
買おうかしら
43.名無しさん投稿日:2012年09月02日 02:13▼返信
DVDの限定版にはタイピングソフトが付いてたなー。

映画版のキャラデザ?作画が好みだったのでガイドブックも買いました。
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:03▼返信
懐かしさ補正で手を出しそうだ・・・
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 01:29▼返信
活動写真は別に黒歴史じゃなくね?

TVアニメは…そんなのあったっけ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 19:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq