• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





FF展にて発表






2012y09m01d_114818231
2012y09m01d_114855678
2012y09m01d_114957412







ゲーム内もリアルタイムで動く? 世界終末時計がゲーム内にあり、行動により分針が動く。0時0分になると世界が終わってしまう。







2012y09m01d_115144480
2012y09m01d_115221476
2012y09m01d_115238614
2012y09m01d_115255870










時間によって行ける場所も変わるし、街にいる人も変わる。夜だと盗賊が出たり?

交通手段も時間帯によって電車の本数が変わったりする









2012y09m01d_115509598











ライトニングの衣装は10や20などではなく、多数用意されている。

衣装や武器によって見た目もステータスも変わる。

戦闘中にこれらを素早く切り替えて戦うとか。








以下は街やモンスターのデザイン









2012y09m01d_115746063
2012y09m01d_115853518
2012y09m01d_115856737
2012y09m01d_115909374
2012y09m01d_120026081
2012y09m01d_120041387
2012y09m01d_120110746
2012y09m01d_120135155
2012y09m01d_120207681
2012y09m01d_120219551
2012y09m01d_120240090
2012y09m01d_120256129
2012y09m01d_120328991
2012y09m01d_120423025








ライトニングリターンズを象徴する「油絵」






2012y09m01d_120522404












まだまだ分からないことだらけだけど

とりあえず終電がなくて途方にくれるライトニングさんが見たいです。











トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ プレミアムボックス (初回封入特典ダウンロードコード同梱)トトリのアトリエ Plus ~アーランドの錬金術士2~ プレミアムボックス (初回封入特典ダウンロードコード同梱)
PlayStation Vita

ガスト 2012-11-29
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る
AQUAPAZZA ねんどろいど 久寿川ささら ヴァルキリー Ver. & ねんどろいどぷち まーりゃん (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)AQUAPAZZA ねんどろいど 久寿川ささら ヴァルキリー Ver. & ねんどろいどぷち まーりゃん (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2012-12-31
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(354件)

1.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:22▼返信
なんだかんだで面白そう!
2.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:23▼返信
ライトニングってクラウドの半分の人気もないだろ
3.ねぷねぷ投稿日:2012年09月01日 12:23▼返信
ねぷねぷねぷねぷ
4.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:23▼返信
まずヴェルサスを先に出そうよ
5.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:23▼返信

結局買うだろうな

6.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:23▼返信
ワゴンリターンズ
7.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:23▼返信
ムジュラっぽいな
8.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:23▼返信
あ、予想よりは面白そうだった
9.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:24▼返信
みんなが大好きライトニング
10.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:24▼返信
クラウドって人気あったんだw
11.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:24▼返信
どうせ買うんだろお前らwww
12.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:24▼返信

やっぱ面白そうだな

13.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:24▼返信



3DS何もネタねぇな


14.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:24▼返信
スクエニはもうほんとうに駄目だな…
15.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:24▼返信
なんかゼルダでこんなんあったような・・・
16.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:24▼返信
衣装切り替え
FFX-2みたいなのは勘弁だわ
17.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:25▼返信
>ライトニングの衣装は10や20などではなく、多数用意されている。
>衣装や武器によって見た目もステータスも変わる。
>戦闘中にこれらを素早く切り替えて戦うとか。

まさかのドレスフィア復活か……?
18.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:25▼返信
お前らの大好きなライトニングさんだぞ
喜べ!
19.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:25▼返信
発売は来年だから面白そうなRPGが出なければ買うかも
20.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:25▼返信
クラウドなんてライトニングの半分も美しくないじゃん
21.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:25▼返信
バイトニング
22.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:25▼返信
ドラクエと比べて力の入れようが違うな
23.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:25▼返信
スクエニは失敗作を引きずりすぎだろwwww
24.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:25▼返信
これで完結と言い切ったね
25.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:25▼返信
どおりでヴェルサスが発売されないわけだ
13-2を作って、3を作り始めたからか
26.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:25▼返信
なんでこういうのを最初からやってくれないんだよ…
ヴェルサスは散々伸ばしてるくせに
27.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:25▼返信
ぐぬぬぬ、面白そうだな
28.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:26▼返信
結論:今日のカレーよかった!FF?そんなものあったっけ...
29.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:26▼返信
スクエニを救う話でいいよ、もう
30.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:26▼返信
俺も10-2思い出したが
さすがにあれはないだろw
31.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:26▼返信
てかRPGなのこれ?
アクションにしてほしいわ
32.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:26▼返信
>衣装や武器によって見た目もステータスも変わる。
>戦闘中にこれらを素早く切り替えて戦うとか。

完全に10-2www
33.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:26▼返信
クラウドの方がいいってホモがいっぱいいるのな
34.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:26▼返信
思ってたより良さ気だけど
13じゃなくて新作でやってくれよw
35.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:26▼返信
ドレスフィア?
36.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:26▼返信
もう20万売れればいいほうって感じだよね
37.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:27▼返信
13素材使い回し激しいなwそんなに新しいの作るの嫌か?w
38.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:27▼返信
他の仲間どうなったの・・・
39.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:27▼返信
要するに時間制限ついてるんだろこのゲーム
ゼルダの伝説ムジュラの仮面乙
ちゃんと時戻せるんだろうな
40.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:27▼返信
ヴェルサスがあいかわらず見せれるほどできてないから小金稼ぐのに必死なんだろうな
41.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:27▼返信
やっばい、また買ってしまいそうだ
42.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:28▼返信
X-2は戦闘テンポ良かったしドレスフィアはジョブチェンジしながら戦うって発想でよかったと思うんだよ
ただストーリーと雰囲気で敬遠されちゃったな
43.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:28▼返信
第一開発にヴェルサスを作らせないためにやっているとしか思えない

糞糞こと糞和田ならありえる
44.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:28▼返信
↑組織
45.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:28▼返信
13の失敗をライトニングを主人公にした作品で挽回しようとしてるのかな?
46.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:28▼返信
終電に乗り遅れたライトさんは見たいw
47.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:28▼返信
シェンムーの後追い?
48.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:28▼返信
期間は13日だけど行動によって進んだり戻ったりするんだろ
49.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:29▼返信
おいィ!セラどうすんだよあのままでよお
50.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:29▼返信
なんだシルフェイド幻想譚のパクリか
51.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:29▼返信
壮大な感じだけどどうせ箱とマルチでスカスカなんだろ?
52.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:29▼返信
まさか13をPS3で開発してたやつから箱○に合わせて外したのを
取り繕って内容少し増やして新作にしてるんじゃないだろうな・・・
53.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:29▼返信
10-2の戦闘中ジョブチェンジは良かった
これが戦闘中に可能かどうか知らないけど
54.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:29▼返信
タイトルを逆にしないと売れないだろ・・・
55.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:30▼返信
午前零時になると世界が終わるって、Doomsday clockのぱくりかw
56.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:30▼返信
ここまで13引っ張るとかそんな流用しなきゃキツイのか
ソーシャルスマホよりよっぽどいいけどさ…
57.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:31▼返信
無印のリメイクではないだろ流石に
58.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:31▼返信
>>52
じゃないの? 不自然に引っ張りすぎだし
59.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:32▼返信

面白そうだな

60.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:32▼返信
ムジュラの仮面wwww
もうスクエニには発想する力も残ってないのかwww
ダメだこりゃwww
61.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:32▼返信
駄シナリオ書いた鳥山求めないさんはもちろんクビにしたんですよね?
まさか今回もシナリオ書かせてるとか馬鹿な話も無いでしょうしw
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:32▼返信
ムジュラ遊びたいなぁ
64.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:33▼返信
またコスプレか
気持ち悪いからやめたほうがいいよ
65.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:33▼返信
FF10-2+ムジュラの仮面
って事か
66.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:34▼返信
ライトさんヴァルハラから出られないんじゃなかったの?
67.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:34▼返信
鳥山求だったら地雷
68.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:34▼返信
リアルと時間連動だとニートじゃなきゃ攻略できねーゲームにならんか?
昼間の何時までに何処其処にいけとか、時間制限イベントあったら社会人にはアウトじゃねーか
69.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:34▼返信
据え置きで新作を出してくれるなら
分割だろうがDLCだらけだろうが問題ないな
ソーシャルとか携帯ゲーム機で新作を出されるよりは100倍まし
RPGはやっぱり据え置きが一番だ
70.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:34▼返信
ひょっとしてRPGじゃないの?
ライトニングだけとかならがっかり
71.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:34▼返信
スクエニ「カプコンがドラゴンズドグマとか言うのでオープンワールド
ってのやってすっごい評判になってる。うちもやるぞ!」

こんなもんだろ。まぁ、ドラゴンズドグマは精々ゼルダくらいの
オープンワールド具合だったけど。
72.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:35▼返信
また豚が起源主張してるよ
WIIUにも出るかもしれないぞ
73.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:35▼返信
DLCでカイアスと一騎打ちしてクリスタルになったとこまでは覚えてる
めんどくせぇ世界観だな
74.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:35▼返信
FF13系はもう買う気にならない・・・昔はwktkしてしかたなかったんだぜ
75.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:35▼返信
10-2みたいなシステム止めろよ
76.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:35▼返信
ライトニングは何がしたいの?
77.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:35▼返信
文句を言いつつもみんな買って行く
それがFF
78.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:35▼返信
PS3の内部時計変えればいい
79.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:36▼返信
13-2も買わない思ってたが結局発売日に買った。
今回も発表自体は面白そうに見えるから困るというか、値崩れ知りつつ発売日に買うだろう。
ゲーム内容は改善され、更に良作になってるかもしれないがストーリが凄い心配。
70万だか80万は売れたとはいえ、今回は累計でもハーフ厳しいんじゃないかな。
80.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:36▼返信
あれ、これコンセプト的には結構いけそうなんだけど?真のFF13か?
81.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:36▼返信
確かに鳥なんとかさんがシナリオじゃなければ相当マシになると思うんだが・・・
82.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:37▼返信
意外に面白そうだ
83.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:37▼返信
13-2は頑張ってたよ
EDがあれなのさえなければ
84.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:37▼返信
なんだかんだ言いながら13-2もプラチナ取るまでやってしまったからこれも買ってしまいそう
悔しい
85.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:37▼返信
ついてくる広告うざいからやめてほしい
86.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
87.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:37▼返信
HOMEみたいだなw
88.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:37▼返信
衣装じゃなくジョブにしろよ
89.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:38▼返信
やはりスクエニはライトニングっつーか坂本真綾に執着してたか・・・
そうでなきゃ続編なんか出さんわな
90.名無し投稿日:2012年09月01日 12:38▼返信
ライトニングさん大好きだからいいけど、やっぱりこういうのはヴェルサスの後にしろって思うわ
91.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:38▼返信
13-2もゲーム部分は評価出来る
これまで否定するのはただの八つ当たり
92.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:38▼返信
まずFF13のモンスターデザインが気に喰わない。
主に従来のFFモンスターのデザインが大きく改変された事が。
93.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:38▼返信
どうせ最後は世界は救われるけどライトニングは消えるんだろ
94.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:38▼返信
衣装を変えるかぁ
FF10-2…
まぁとりあえずやるかなぁ
95. 投稿日:2012年09月01日 12:38▼返信
ヴァニラとファング復活はよ
96.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:38▼返信
あのあのヴェルサス・・・あの・・・
97.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:39▼返信
どうせ名前で売れるから、開発もいろいろ冒険できるんだろ
これが新規なら、売れても20~30万くらいだと思うよ(日本で)
98.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:39▼返信
最近出たドラクソより面白そうやん
99.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:39▼返信
いや~無理
あの糞シナリオならどんなキャラでも死滅するわ
蘇生不可能だよFF13のキャラは
100.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:40▼返信
だからなんでライトニングなのかとw
101.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:40▼返信
こんなゴミでも世界出荷200万ぐらいはいくでしょ
WDはブランド価値がなくなってることも気づかす喜んでそうだ
102.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:40▼返信
文句言いつつどうせ買ったりするんだろうな
103.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:41▼返信
>>97
冒険できる大切は分かるが
その理由が何とも言えない、、、
104.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:41▼返信
このゴリ押しっぷりは見てて辛くないか?
105.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:41▼返信
ナースライトニング
バニーライトニング
レースクィーンライトニング

はっ!コンビニ特典で、ローソンライトニング出す気だな!
106.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:42▼返信
>>98
ドラクエに人生でも狂わされたのか?
たかがゲームに必死すぎるだろ

まあただの煽り屋だからしょうがないと思うけど
107.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:42▼返信
ちゃんと2の後の話なんだろうな?
間の話とかいらんからな
108.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:42▼返信
DLC搾取が捗るな
109.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
110.名無し投稿日:2012年09月01日 12:43▼返信
アホか、こんな作りかけ配信するな。
実機画像みせろ。
111.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:43▼返信
ここまでライトニングさんで商売するとは・・・・。よほど需要があるんだねライトニングさん
112.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:43▼返信
2でライトニングがメインじゃないのにブチキレてるのがいっぱいいたからな
113.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:44▼返信
10-2の再来か
114.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:44▼返信
衣装チェンジで能力変化とかX-2の再来かw
115.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:44▼返信
13-2はライトニング最初だけで後はほんとちょい役だったからな
116.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:45▼返信
FF7の続編発表はよ!!!!!!!
117.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:45▼返信
>>111
ライトニングの腋大好きですが、何か?
118.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:46▼返信
このままPSオールスターにもライトニング来ないかな~
119.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:46▼返信
WiiUハブ確定
120.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:46▼返信
誰も望んで無い続編第一位
121.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:46▼返信
こんなの作ってたのか
FF13でずいぶん引っ張るな
どんだけ開発力落ちてんだよ
122.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
123.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:46▼返信
スクエニにはもう完全新作を作る体力残ってないんだろうな
124.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:47▼返信
ライトニング意外と胸ある希ガス
125.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:48▼返信
みなさん文句ばっか言ってないでスクエニに感謝しませんか?
126.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:48▼返信
クリスタルツールの元取るのに躍起なんだろ。
13Vは未だに出てないし14はやらかして人員割いてるしな。
127.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:49▼返信
13-2からの使いまわし多いな。
128.投稿日:2012年09月01日 12:49▼返信
時間制限とか最も嫌いなタイプだわ
129.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:50▼返信
クズエニはなんでこんなに13を引っ張るの?
13の世界観嫌いだし全く面白くないって思うのは俺だけ?
130.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:50▼返信
衣装変化を売りにしてるって時点でうわあ...だよ...
なんなの鳥山は?キモオタなの?
131.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:52▼返信
また13で作ったもんの使いまわし手抜きゲーか
つぶれろクズエニ
132.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:52▼返信
>>125
もっと長文で言わないと狂気が伝わってこない
133.'投稿日:2012年09月01日 12:52▼返信
X-2か
134.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:52▼返信
衣装がたくさんある→ほとんどがDLC

こうなる
135.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:53▼返信
クソゲーの予感しかしない
136.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:53▼返信
どちらにしても評価待ち。
137.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:53▼返信
まあこの規模のゲームはスクエニとカプコンにしか作れんしな
なんだかんだでPS系に注力してもらわんと困る
VITAは三下の雑魚サードに任せてPS3でちゃんと頑張ってくれ
138.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:54▼返信
FF7のリメイクが、とっくに何本か作れた開発費と時間を消耗しているよね?
139.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:54▼返信
>>129
俺は世界観は嫌いじゃないし寧ろ好きな方だけどゲームとしては好かん
キャラも糞シナリオも糞飽き飽きする戦闘なのに何でこんな引っ張るのか意味不明
140.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:54▼返信
>>71
スクウェアは昔からよそで出して人気が出たゲームに
ちょっと足してゲーム作って売ってきた会社だよ
それでも技術力があってオリジナルを超えてたから良かったんだけど
今のスクエニじゃそれは期待できないな
141.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:54▼返信
>>130
FF10-2みたいに衣装変化≒ジョブチェンジシステムってことだろ


NGワード「FF10-2もキモかったじゃん!」
142.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:55▼返信
何でまだFFⅩⅢって感じだが・・まぁドラクエ10がひどい状況だしな・・・
ライトニングに助けてもらわないとヤバイんだろう
143.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:56▼返信
スカイリムがすごいとか言ってたけど
その影響受けて作ったパクリゲーになってる?
144.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:57▼返信
また謎の糞箱優遇だろうな
売り上げは
PS3 20~30万
糞箱1万以下
といったところか
145.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:57▼返信
ライトニングとか例の異名で有名なだけで
本人が人気とか聞いたコトねぇ
146.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:57▼返信
時限イベント多そうでめんどくさそうだなぁ
13-2がクロノトリガーだとしたら
これはロマサガ式かね
147.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:58▼返信
コメにリアルタイム連動と勘違いしてるアホがいてわろうたw
148.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:58▼返信
ライトニングよりファングが好き
復活しないかな
149.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:58▼返信
夜しかできないしいらね
150.名無しさん投稿日:2012年09月01日 12:59▼返信
最終的にセラもライトニングも元に戻るならそれでいいよもう
13-2みてーな後味の悪いラストはもうごめんだ
頼むから変なひねりとか入れずにすっきり終わらせてくれ
151.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:00▼返信
少ないマップをライティングで昼夜に水増し
コスチュームは有料DLC
0時0分になったらログアウト。時間課金制か?

あと、上国料の油絵下手すぎ。こいつ専用のアトリエとかアホだろ?
他に投資しろよ。つか、この会社もう潰れてヨシ
152.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:00▼返信
>>106
たった一言のコメントを「必死」てか

なんかすげーな

もうどんな批判も許されない世界なんだろうな
153.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:00▼返信
>>141
FF10-2もキモかったじゃん!

マジで...引いたわあのゲーム
FFをああいうゲームだと思って買ったことなかったから
154.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:01▼返信
めんどくせえ
FF12くらいの普通のRPGにしろ
155.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:01▼返信
>>140
なんで起源主張みたいなこというかね
156.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:02▼返信
その昔シャンムーというゲームがあってだな・・・
157.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:03▼返信
リアル時間で進むなら
13日なら
300時間程度遊べるとみた
158.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:03▼返信
やっぱスクエニぐらいのグラのRPGで着せ替えあるのは嬉しい
159.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:03▼返信
中身がFF12みたいなのだったらやってみたいな
160.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:03▼返信
13はもういいっつーのになんで続けるんだよ
161.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:03▼返信
10-2しか頭に浮かばないw
なんか懲りすぎてて面倒くさそうだな
162.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:04▼返信
誰も求めないことやりまくりやな最近スクエニ
163.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:04▼返信
結構面白そうだな
164.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:04▼返信
リアルタイム連動www
敵倒して過去にさかのぼったらタイムリープできんのかよwww
165.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:05▼返信
ライトニングってこんな引っ張るようなキャラクターか
13やってても全然好きになれなかったけどな
衣装チャンジ出来ても、ありがたみ無いわ
166.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:05▼返信
時計が進むのはわかるけど
戻るってなんだよw
167.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:06▼返信
シンプルな機能美に特価した衣装とか出ないですかね
168.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:06▼返信
0時になったら世界が終わるとか
ムジュラみたいな設定で少しワクワクするじゃねえかw
169.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:06▼返信
なんだかんだで買いそう
170.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:06▼返信
50万本くらいかな
171.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:07▼返信
>>151
FF12の帝国の絵を見たときはすごいと思ったんだが。
今は見る影も無いくらい下手糞になったよな。
172.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:07▼返信
13は続編作るほどの人気作って事にしないとマルチにした和田さんの立場がないから
173.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:07▼返信
MHみたいな武器
ドレスフィア復活させてどーすんだ
聞いただけでめんどくさいことが分かる仕様
何よりもう信用できない
174.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:08▼返信
俺の興味は引かれないのが解った
175.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:08▼返信
ブレイズオブタイムみたいで面白そうやん
てかくぎゅブレードの二番煎じっぽいけどwまぁ買うよ
176.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:09▼返信
相変わらず美術はすごいな
177.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:09▼返信
ムジュラのパクリとかやったら信者が突撃しちゃうじゃん、炎上マーケティングかよ
178.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:09▼返信
油絵さデッサンからおかしくね?
上下半身分離してるだろこれ
179.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:09▼返信
時空越えられるライトニングが電車使うの?ww
180.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:10▼返信
全然違うシステムになるなら、新規IPとして作ればいいのに
いつまでFF13にすがってんだよ
181.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:10▼返信
ゲームデザイン聞いてるとめんどくさいって思うだけで
まったく面白そうって思えないのが凄い
182.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:11▼返信
FFの新作なのに喜ばれないこの悲しさ(WD)
183.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:11▼返信
もういっそエアリスコス入れろよ
中の人一緒だし良いだろ
184.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:11▼返信
ナンバリングとは思えない見苦しさ
もうええわ
185.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:12▼返信
マルチでもキンハーみたいにハードを取っ替え引っ替えされるよりはマシか・・・
186.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:12▼返信
13ってまたどうせ街すらないんでしょ?
187.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:12▼返信
とりあえず、鳥山がかかわってるなら買わないことにする
188.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:13▼返信
FF13-2の戦闘がつまらないと感じたならこの先FFを面白いと感じることは無いと思うよ
俺はあれがターン制ATBの最終進化系だと思ってる
189.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:13▼返信
周回プレイ前提ゲームか
そういうのってシナリオがかなり難しいと思うんだけど
そんなの作れる奴いるのか?
190.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:13▼返信
FF10-2を意識してないか?
191.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:14▼返信
やっとライトさん主役復帰か
まってたぜ~
192.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:14▼返信
主人公変更、前作キャラ全削除、ディレクター変えたら買うよ~
193.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:15▼返信
鳥山 求氏 Motomu Toriyama -本作の全体コンセプト-
はい終了、解散!
194.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:16▼返信
>>190
つかディレクターが一緒だし・・・
195.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:16▼返信
>>177
ムジュラくらい面白かったら許すよ
ただしクソゲーだったら・・・
196.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:17▼返信
和田はヴェルサスの開発遅らせてるくせに、こんなの作らせてんのかよ
197.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:18▼返信
昼夜とかNPCの1日の活動とかフラグ管理がめんどくさいだけなんだよなぁ
13-2のQTEの入れ具合といい後追いだから古くさい仕様にしか見えないんだよ
198.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:19▼返信
>>188
バトルシステム作ってた人辞めちゃったからな
本当に最終系かもな・・・
199.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:19▼返信
13の時点でジョブをコロコロ変えるぐらいしかやることなかった戦闘はどうなるん?
200.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:20▼返信
FF外伝好きだな・・・
まじでヴァルサスどこいったw
201.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:21▼返信
ぼくも終電のがしたライトニングさん見たいです
202.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:21▼返信
さっさとヴェルサスくれよ出せよって期待を尽く裏切ってくれるな
ヴェルサスとKH3だけしか待ってないからはよ
203.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:22▼返信
FF13は980円で、FF13-2は1980円で楽しませてもらった。
こんな破格でこのクオリティーのゲームができるようになるなんて
すごい時代になったものだよー。これもそんなに高くないんでしょう?
やっぱりすごいなぁ、スクエニは。
プラチナトロフィーも獲得したし。今作も楽しみだよー。
204.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:22▼返信
鳥山の存在しない世界線に行けば、今のFFも少しはマシになってたかな…
205.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:23▼返信
「次はヴェルサスです」とはなんだったのか
206.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:23▼返信
ゲーム説明だと面白そうなんだがなぁ
207.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:24▼返信
FF15には出来なかったんだろうか
なにが足りなくて13-3みたいなタイトルになったんだ
208.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:25▼返信
露骨なパクりでワロタw
209.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:26▼返信
FF13のリメイクみたいなものじゃないんだよね
210.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:26▼返信
今ピクミン2の真EDを見たわ
達成感で感動したわ
でも、1のほうができがいい
2には不満点があったわ
211.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:26▼返信
NPCの一日?
ラジアータ ストーリーズか!
212.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:26▼返信
よーわからんけどライトニングって人気なのか?
スピンオフばっか作るなら主人公をクラウドにした方が売れると思うけど
213.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:27▼返信
どうせコスチュームのほとんどは
課金DLCwww
214.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:29▼返信
>>203
オレの近所だとFF13は1980円で13‐2は2980円だな
ちなみにアーマードコアVは1480円だった
大量に出回ってるFFより安いとかとんでもねークソゲーなんだろうなと思ったw
215.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:29▼返信
>>212
なんかやたらとスクエニはライトニング推しだよね
正直そこまで人気無いような・・・・
216.投稿日:2012年09月01日 13:30▼返信
あれ?これ10-2の戦闘システムじゃなかった?
217.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:30▼返信
>>211
良作なのにKOTYにノミネートされてて泣いた
218.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:30▼返信
そんなのFF15でやれ
いつまでFF13引っ張ってんだよwww
219.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:32▼返信
ライトニングは好きだけど、スクエニは13でいったい何がしたいのか
220.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:32▼返信
なぜFF12をもういちど作れないのか
221.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:33▼返信
ちゃんと完結するなら、ワゴン入ってから買うわ
222.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:33▼返信
もしかして前に野村が吠えてたのこれが原因じゃね?
223.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:33▼返信
>>214
あれはブイだからな。5じゃないからな、うん。
224.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
225.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:34▼返信
野村がメインで関わらないだけで、これだけクソゲー化すんだなぁ
226.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:35▼返信
DLC地獄の予感・・・
227.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:35▼返信
いつまで続くか分かったもんじゃねーな
完全に完結してからそれでもやりたければ中古で買えばいいんじゃね?w
228.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:36▼返信
鳥山はもういいっての(´・ω・`)
229.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:41▼返信
こう考えるんだ。なぜ13をひっぱるのか、それは15の開発期間の間繋ぐため。
やっぱり発表してから少し経って発売って言うのが理想だし、
新しいナンバリングの方が期待できるだろうし。

もう俺はこう思うように決めた。

つまり何が言いたいかと言うと、これ買う。
230.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:41▼返信
音楽だけはすごくいい
231.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:51▼返信
コンセプトは好さげなんだから新規タイトルでやればいいのに
232.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:53▼返信
ヒロインが何人かいて好感度を上げていくギャルゲー方式にしてください
233.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:53▼返信
空に浮かんでるのがネオコクーンで数百年経ってるなら、前作キャラはどうなってんだ?
スノウは闘技場にとどまってるし、
ヴァニラとファングはクリスタルになってるから年取らなさそうだけど、
生も死もない世界だから皆、そのまんま成長が止まってるのか?
234.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:55▼返信
油絵の発表会でした
235.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:57▼返信
衣装は数多く用意してるっていってるんだから結構あるんじゃない?
用意してるっていったからには、DLC地獄とか今のスクエニにはできないよ。
236.名無しさん投稿日:2012年09月01日 13:57▼返信
現実世界とリンクするFF版GTAか。
237.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:00▼返信
レールプレイングとか言われたのか自分で変更できるところがどんどん増えていくな
この変化はいい感じだ
238.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:02▼返信
やだ…ほんのちょっとだけ面白そうって思っちゃった
239.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
240.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:04▼返信
まーた糞箱でだすんけぇ
241.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:04▼返信
このゲームスタイルで別のシリーズ創ろうってなんでならないのかね……
242.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:06▼返信
FF病ならまだしも、13病は勘弁して欲しいw
243.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:06▼返信
また北瀬と鳥山求めないさんのコンビかよ
244.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:08▼返信
ゼルダのムジュラの仮面か?これ
245.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:08▼返信
完全にキモアニオタゲーになったなFFもwwww
246.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:09▼返信
もう13はええっちゅうねん・・・
247.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:09▼返信
アクションかと思ったら違うんだな
248.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:10▼返信
こういうのを新規IPで出せ、と
249.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:10▼返信
何でゴミゲーに限って続編とか外伝とかバンバン出されるんだろう
250.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:11▼返信
1ピコグラムも買う気が起きないわw
251.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:11▼返信
着せ替えゲーきちゃああああああああああああああああああああああああ
13-2はスルーしたけどこれは買おうかな
252.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:12▼返信
これだって13の設定じゃなければ面白そうなのになぁ・・・
253.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:15▼返信
奇跡とかもういいから
254.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:16▼返信
もうスクエニには期待できない
って言ってたけどなんだかんだで期待しちゃってたんだな
でもやっぱり期待は無駄だったかw
FF新作がまた13の続編とか・・・
255.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:17▼返信
まともなゲーム作れないのスクエニは
256.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:25▼返信
まぁ、普通に買うんですけどね 頼むからハッピーエンドにしてくれ
257.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:25▼返信
期待とニーズに答えない路線は斬新だけど

絶対買わない

絶対
258.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:27▼返信
いつまで不人気のライトニング引っ張るんだよ
259.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:29▼返信
ヲタはハッピーエンド好きだから
妊娠出産エンドありやな
260.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:29▼返信
とりあえず…美術さんはいつもながら良い仕事するな…。
なぜシナリオに力を入れてくれないのか不思議でならない…。
261.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:31▼返信
このソフトの感想が既に分かるw
「普通に面白い」ってやつだろ
つまらなくはないんだけど、スクエニは凄く面白い!ってソフトもう作れないよね・・・
262.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:37▼返信
正直概要だけ見るとちょっと面白そうと思ってしまう自分もいる
無印13がガッチガチだった反動で
263.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:39▼返信
まあ買うなら値崩れを待ってからのほうがいいよ。
264.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:40▼返信
>我々が用意した世界を、プレイヤーに自由に触れてもらう

こんなもん、今更デカイ顔してウリにする事じゃないだろ。
265.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:42▼返信
次は確実にハーフ切るだろうな。。。
266.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:45▼返信
とりやまああああああああもとめなああああああああああああい!!!!!!!
こいつのせいでスクエニ潰れるぞ
267.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
268.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:54▼返信
もう13捨てろよ・・・
ヴェルサスの方が面白そうに見えるのは失敗だったな
これは買わない
ヴェルサスは買う
269.名無しさん投稿日:2012年09月01日 14:55▼返信
これは期待できる
ライトニングのキャラデザの良さだけは歴代でもダントツなのに、13-2で主役じゃなかったのがおかしかった
270.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:03▼返信
アパートのワンルームでカップラーメンにお湯を入れたり、カップ焼きそばをこぼしたり、
だるだるジャージ姿で近所のコンビニに買い物に行ってセラとその彼氏に遭遇したり、
ホープたんが通う小学校の運動会で保護者枠の飛び入り参加してパン食い競走でハッスルしたり、
満員電車にすし詰めになって、思わず周囲の人間なぎ倒して逃げたり出来るならハードごと買う
271.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:03▼返信
逆に13って聞くとつまんなそうに見える…
完全新作とすればまだ面白そうに見える…
272.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:05▼返信
FF7の続編やりたいんだけど
DCのED投げっぱなしだったから
273.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:06▼返信
厨二病的なデカい武器か・・・
274.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:13▼返信
これ買います。13-2はライトが主人公じゃなかったからスルーした
275.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:16▼返信



任天堂ハードでは出ませんw


276.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:16▼返信
13と箱庭ゲームって
何かえらく食い合わせが悪いような気がするけど
ちょっと面白そう。

バトルでリアルタイムに衣装・武器切り替えは
煩わしくないといいな
こういう形式ってことはどれも一長一短なのだろうから
277.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:16▼返信
>>236
そんな箱庭を想像してはいけない
結局今までの和ゲーみたくせっまいせっまい街を、アンロック方式で拡張してありがたみ出してるだけ
どうせ建物もほとんど入れない…
278.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:16▼返信
これは13発売前から計画していたことなのかな
13もライトニングも全然人気ないのにね
クラウドに次ぐ新たなFFを象徴する人気キャラクターを生み出せると思ってたんだろうね・・・
279.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:17▼返信
13も13-2も戦闘凄い面白かったけど
温くなった気がするんで
またオーディン戦くらいの鬼畜さの敵を出してくれ
280.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:19▼返信
スクエニは13のキャラが好きなの?
281.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:24▼返信
GTA4でさえ入れる建物少ないからな
まあ地下を徒歩で探検は面白かったけど
果たしてこのライトニングなんちゃらはどれほど自由度あるのか・・・
282.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:24▼返信
なぜFF13は望まれてない事が分からない?
説得力の気薄な妄想世界を歩き回りたいなんて思う??
・・・って関係者は進言しなかったの!?
283.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:25▼返信
システムだけ聞くとむしろFF外した方がいいんじゃねーの?とさえ思える
もうFF13なんて販促効果期待できるネーミングでもないんだし、それなら新規ブランド立ち上げ目指した方がよっぽどいいと思うけどな
284.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:27▼返信
13って数字をタイトルから外すだけで3割売り上げが伸びると思う
285.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:30▼返信
たしかに
ライトニングサーガならミリオンいってたかもな
286.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:34▼返信
ヴェルサスは硬派だから売れるだろうな
今時珍しく女1人しか出ないし期待するのも分かる
287.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:37▼返信
現状ああする予定こうする予定ばかりなんで何とも言えず
戦闘も何だか性能変わる衣装や武器を持ち替えしたい、とか
重要な部分も定まっていないようだし

とりあえずこれが出るまでには1980円で買った13-2やっておこう
288.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
289.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:49▼返信
>>286
確かにおっさんや爺さんがかっこよくてよかったが
ビキニアーマーの美人さんがいたぞ確か・・・
290.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:52▼返信
>>288
単純に面白くないんだと思うよ
291.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:54▼返信
何ゲーなんだ…?
292.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:54▼返信
コスチュームの半分以上はDLCにするんですね
293.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:55▼返信
GTAみたいな海外のオープンワールドの真似だな
誰得なキャラクターを使っても今更感しかない
294.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:58▼返信
また、マルチにしたらガッカリ感が半端なくかもしでるだろうなw
295.名無しさん投稿日:2012年09月01日 15:58▼返信
って、マルチかよw!!

もう、駄目だ
このゲームは終わったw
296.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:07▼返信
何この零時迷子
297.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:09▼返信
PS3独占でE3 2006の戦闘シーンを実現した真のFF13を作り直せよ
298.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:12▼返信
シナリオが楽しみすなぁ
299.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:17▼返信
搾取地獄になりそうだな。
しかもライトさんだけで20以上とかあるなら、仲間いない恐れが。
300.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:21▼返信
もう出すなよ、しかもライトニングとか微妙だろ。
ファングの方が美しいし。
出すのならセリスリターンズの方がいいわ。
301.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:27▼返信
FF7リメイクすら無理って言ってるスクエニにFF15とか作れるの?
302.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:30▼返信
ライトニングは綺麗ってだけで主人公としては微妙すぎる
正直ノエルのが主人公っぽさでは上な気がするくらい
てかいい加減本名で名乗れよ
流石に薄ら寒いぞ
303.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:42▼返信
コッチの方がヴェルサスより早く出そうで怖いw
304.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:42▼返信
文句言いつつ俺は結局買うんだろうな。
 そんで絶望するんだ。知ってるもんねー。
305.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:45▼返信
む、これはどちらかというと海外製のRPGに近いスタイルになるくさいな
どれくらい自由に行動できるかが問題になりそう
306.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:46▼返信
>>303
いや、これが発売されない限りヴェルサスは来ないぞ。
重なることはまずない。
大作タイトル分散して決算調整するしな。
307.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:48▼返信
13はもういいよ
308.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:48▼返信
ヴェルサスは14年以降かなぁ…もう次世代機で良くないか?w
309.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:49▼返信
これだけ鳥山求めないって言われてるのに前面に押し出すスクエニが分からん・・・
社員だから首にはできないだろうけど、普通は裏に回すとかするだろw
310.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:54▼返信
買うからさっさとヴェルサス出してくれ
13-2の結末には全く納得してないから今度はちゃんと綺麗に終わって欲しい
311.名無しさん投稿日:2012年09月01日 16:54▼返信
ていうか、時間てリアル連動じゃないよね?
   違うでしょ? 違うよね常識的に考えて。 うん。
312.名無しさん投稿日:2012年09月01日 17:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
313.名無しさん投稿日:2012年09月01日 17:44▼返信
>>302
そもそもエクレールって本名隠した意味は何なの?
特に話には絡んでこなかったんだけど・・・
314.名無しさん投稿日:2012年09月01日 17:52▼返信
完全版=インターナショナル版はVitaになる。
315.名無しさん投稿日:2012年09月01日 18:06▼返信
正直FF13-2より楽しみ
もうシナリオなんかに期待してないから、とりあえずライトニングさんを着せ替えできるのは嬉しいよ
316.名無しさん投稿日:2012年09月01日 18:11▼返信
うるせえ氏ねクズエニ
317.名無しさん投稿日:2012年09月01日 18:17▼返信
いらなすぎる・・・
どうせすぐ1000円台になるし
318.名無しさん投稿日:2012年09月01日 18:29▼返信
天外魔境zeroだよねこれ?
天外魔境zeroだよねこれ?
319.名無しさん投稿日:2012年09月01日 18:29▼返信
とりあえず携帯機にしなかったことは素直に嬉しい
320.名無しさん投稿日:2012年09月01日 18:39▼返信
マルチはもういいよ
321.名無しさん投稿日:2012年09月01日 18:49▼返信
ドヤ顔で洋ゲーパクリますとやられても
322.名無しさん投稿日:2012年09月01日 18:54▼返信
もうライトニング推しは止めた方が良いと思うんだがなぁ
323.名無しさん投稿日:2012年09月01日 18:59▼返信
始まる前からクソゲー臭
ヴェルサスまだかよ
324.名無しさん投稿日:2012年09月01日 19:14▼返信
FF13批判してるやつは新しいもの受け入れようとしないクズばかりだなwww
325.名無しさん投稿日:2012年09月01日 19:20▼返信
時間の概念あるって事はアトリエシリーズみたいな感じなのかな?
326.名無しさん投稿日:2012年09月01日 19:31▼返信
おれゲームにはリアルを求めているわけじゃないんだよ
夢を求めているだけなんだ
せめてゲームの中だけでも、現実逃避をさせておくれ・・・
327.名無しさん投稿日:2012年09月01日 19:37▼返信
>>301
むしろ7の方が難しいだろう。街とか全てを1から作り直しになるんだから。
人気も高いから下手にリメイクすると、本当のとどめになりかねないし。
3作ずつで機種交代してるから、15はPS3の終盤に出すとして
13で作り慣れてる分楽ではなかろうか。ヴェルサスはオープンだしARPGだしまた話は別。
328.名無しさん投稿日:2012年09月01日 19:42▼返信
こんなんライトニングオタかFF13信者くらいしか喜ばねえよw
329.名無しさん投稿日:2012年09月01日 19:43▼返信
劣化箱庭ゲーか
330.名無しさん投稿日:2012年09月01日 19:46▼返信
新作がキタという感動よりみんなが遥かに思ってること

「ヴェルサスは?」
331.名無しさん投稿日:2012年09月01日 19:51▼返信
>>327
街、キャラ、敵のデザインもストーリーも既にあるんだよ?
作り直しの方が1から作るより楽じゃんw
332.名無しさん投稿日:2012年09月01日 19:54▼返信
アクションなら買うんだが
333.名無しさん投稿日:2012年09月01日 20:01▼返信
ゴミはいらないです。
334.名無しさん投稿日:2012年09月01日 20:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
335.名無しさん投稿日:2012年09月01日 20:39▼返信
ムジュラより前にFCのドラキュラ2とかジキルとハイドとか
336.名無しさん投稿日:2012年09月01日 20:57▼返信
>>331
馬鹿と話すのは嫌いだ。死ねよ。
337.名無しさん投稿日:2012年09月01日 21:10▼返信
なんだかんだ楽しみ、
ただ着せ替えとか、10-2みたいなのはなし方向で
338.名無しさん投稿日:2012年09月01日 21:24▼返信
ライトニングは終わりって言ってるから次はスノウ リターンズが出ます
339.名無しさん投稿日:2012年09月01日 21:39▼返信
10-2から毎回嫌いな女性キャラが居て困る
10-2ユウナ、アーシェ、13全員、13-2全員

嫌いなキャラは何処か全部似てるんだよ
340.名無しさん投稿日:2012年09月01日 21:43▼返信
あの13-2の何もないだだっ広い街をまた使うのかよ
チョコボや歩く歩道があるから別に文句は無いだろと思ってそう
13の「街が無い」という意見を取り入れた結果があれだからな

またクイズとかやらせたら流石にディスク割る
341.名無しさん投稿日:2012年09月01日 21:48▼返信
お好きな人だけどうぞ って感じかな
自分は正直13はもう結構ですw
342.名無しさん投稿日:2012年09月01日 23:25▼返信
>>106

は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
343.名無しさん投稿日:2012年09月01日 23:30▼返信
>>324

古いからだよあほwwww
344.名無しさん投稿日:2012年09月02日 00:18▼返信
ノエルは?
345.名無しさん投稿日:2012年09月02日 00:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月02日 04:18▼返信
面白そうだけど これを作る前に
ヴェルサスの進捗管理に力を入れてさっさと完成させるのが先じゃねぇのか
スクエニさんよぉーーーーーーーーーーーーーーーー
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月02日 08:25▼返信
キターーーーーーー着せ替えメインのRPG
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 08:55▼返信
ゼル伝のムジュラの仮面的なかんじかな
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 08:56▼返信
月でも落っこちてくんのかな
350.ライトニングを否定する者投稿日:2012年09月23日 14:29▼返信
ライトニングが好きな方には申し訳ありません。(最初に謝ります)
FF13,13-2と発売してようやくversus13 か、と思いましたがまさかのFF13の続編ライトニングリターンズが電撃発表しかも来年にも発売している。
ライトニング好き(ファン)には吉報ヴェルサスを求めてる人は最悪の情報であることでしかもこれだけに留まらずFF14
にまで来年あたり発売しかもライトニングリターンズ、FF14双方に注力するとかほざくありさまどう考えても次はヴェルサスが来るのが当たり前と言うか普通そうだろ。
それにそもそも順番が逆本来なら、FF13、零式、ヴェルサスになるはずなのにFF13-2が間に割り込んだ挙句ライトニングリターンズがさらに割り込んだだけじゃなく、さらにFF14まで横入りする始末。
ライトニングがどれだけ好きか知らないが(FF14も)いい加減にしてヴェルサスに注力しろ情報出せ早く発売しろと言いたい。
きっとライトニングリターンズはかなりの良作になるのだろう、ヴェルサスを待っている人間には皮肉でしかない。


351.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 03:52▼返信
FF13の続編自体もういらないし、ライトニングも人気あまりないのに着せ替えあってもね
それにたとえFF13のファンでも、彼女だけピックアップしたってまた賛否両論で荒れるんじゃないの
352.テコ入れだな投稿日:2012年10月04日 16:28▼返信
ライトニング好きには悪いがいい加減にしてほしいVERSUSほっぽってライトサーガ、もしくはFF14てどういう
了見だよまったく、大体なんで後から出てきた分際であっさりサイトとか更新してんだよ、VERSUSなんか去年の1月から更新はおろかタイトル、ロゴすら変わっていない。そして何よりVERSUSの記事よりライトサーガ、FF14の記事、
情報はここ1ヶ月でずいぶん更新されているにも拘らずVERSUSはろくすっぽ記事、情報は挙がってこない。
これはもう開発者(もしくは社長ら)がライトニングが好きでしょうがなくライトニングが売れるまで(人気がでるまで)VERSUSの情報もしくは開発に制限をかけて開発をさせないでいるのかもしれない。
だいたい前に発表できる段階にあるって言っていたのになぜ。
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月10日 01:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月13日 14:28▼返信
自分で昼夜の調節はできないの?
ってことは、毎日普通の時間に仕事してる私は、なかなか昼間の街でプレイできないのね…。

直近のコメント数ランキング

traq