• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





SEGA renews Skies of Arcadia trademark
http://gamingeverything.com/28297/sega-renews-skies-of-arcadia-trademark/
名称未設定 6


7月に、セガはエターナルアルカディアの商標を更新しました。このゲームはHD化され再リリースされるのではないかと噂されています。

セガのHD化タイトルは現在3つのドリームキャスト・タイトルがあります。

ジェットセットラジオHDは数週間のうちに出る予定です。ソニックアドベンチャー2とナイツはその後まもなく到着するはずです。一旦それらのタイトルが片付いたら、多分、セガはエターナルアルカディアHDを発表するでしょう… 我々は、それに期待しています!



SKIES OF ARCADIA
http://www.trademarkia.com/skies-of-arcadia-76052580.html
名称未設定 8











セガ、DC名作『シェンムー』と『エターナルアルカディア』のHD化を示唆
http://gs.inside-games.jp/news/324/32430.html
名称未設定 7


ドリームキャストのカルトクラシック作『ジェットセットラジオ』のHD化が先日脚光を浴びましたが、新たにセガの担当者が、次なるHD復刻タイトルの候補として同じくDCの名作である『シェンムー』と『エターナルアルカディア』の名前を挙げていることが分かりました。













3月にも検討してたみたいだし、ついにセガRPGのHD化くるか・・・









るろうに剣心─特筆版─ 上巻 (ジャンプコミックス)るろうに剣心─特筆版─ 上巻 (ジャンプコミックス)
和月 伸宏

集英社

Amazonで詳しく見る

SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド(初回封入特典:豪華三大プロダクトコード同梱)SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド(初回封入特典:豪華三大プロダクトコード同梱)
Sony PSP

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(296件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:43▼返信
PSにやっとくるのか?
長かったなあ


2.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:43▼返信
HDにしなくていいから安くアーカイブに出してほしいわけだが
3.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:43▼返信
懐かしい
4.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:43▼返信



3DS何もネタねぇな


5.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:43▼返信
うっわ、懐かしすぎwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:43▼返信
これドリキャス、ゲームキューブ独占って
アホだよねw
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
8.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:44▼返信
はぁ~?
9.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:44▼返信
主人公とヒロイン2人の三角関係が良かった
片方のヒロインが生殖機能が失われてるとか生々しかったなぁ

てか、川上とも子さん・・・
10.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:45▼返信
懐かしいけど、別にもう一度やろうとは
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:45▼返信
その前に
ジェットセットとナイツをだな

12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:45▼返信


いったい何匹 豚を殺せば気がすむのか

ゲーム業界は


13.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:45▼返信
発表されたら、はちま、結婚しよう。
14.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:46▼返信
こんなものよりオラタン出せ
15.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:46▼返信
日本産ゲームだけど日本では知名度0
だけど海外で人気あるらしいしありうるかもな
ナイツなんかと同じパターンのやつやね
16.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:46▼返信
エ…エターナル…あいてはしぬ?
17.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:46▼返信
戦ヴァルにゲストででてたね
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:47▼返信
PS2に出る予定だったけど
ゲームキューブに行ったんだっけ
19.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:47▼返信
来ないね来ないよ JSRの日本配信が未定ってので俺は今も心底がっかりしてるんだ
20.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:47▼返信
サターンのアーカーイブをしてくれればいいのに。
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:47▼返信
WiiUに来るか
こんなゴミゲーいらないんだけどね
ゴキちゃんにとっては大事な弾かw
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:48▼返信


また豚が逝った…

23.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:48▼返信
サターンアーカイブスとドリキャスアーカイブスやろうぜセガ
名作埋もれさせておくのは…勿体無いと思いません?
24.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:48▼返信
またカトラスダーンス! を連発する作業が始まるのか……
25.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:48▼返信
これ面白いんけ?
26.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:48▼返信
>>21
まーたクレクレけぇ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:48▼返信
セガは今
完全にGKだから
PS3に決まってんだろ
28.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:48▼返信
vita向けに配信して欲しい
29.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:49▼返信
>>21
他のHD移植タイトルきてから喋ろうね
30.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:49▼返信
これやったことあるし、確かに当時は面白いと感じたけど
今やったらつまんねーだろうな
シェンムーHDのみしか興味ないわ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:49▼返信
悪い意味で時間のかかる通常戦闘を改善すれば名作
32.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:49▼返信
ロードスこい!
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:50▼返信
俺もアーカイブスの方がイイわ~

つーかシェンムーはよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:50▼返信

朝比奈 逮捕きたーーー
35.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:51▼返信
PS2のドラゴンはマジで面白かったぞ
もっと評判の良い過去の作品出してくれ!
36.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:51▼返信
シェンムーHD化→続編発表

の流れだな。さすがセガ。よくわかってる。友達が絶賛しててな。俺はやってないんだけど
37.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:51▼返信
セガは任天堂と盟友の仲だからなぁ
3DSかな
38.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:52▼返信
興味あったんだよこれ
DCだからプレイする機会無かったが楽しみだ
39.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:52▼返信
シェンムーなんて出落ちゲー今更いらんだろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:53▼返信

psアーカイブスが600タイトルあるのに
セガのアーガイブス来たら
完全に豚消滅してしまうやん

41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:53▼返信
戦闘のテンポが良かったら本当に神ゲー
あのじょじょに世界が広がってく感じでこのゲームを超えるのはない
43.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:53▼返信
ゲイングランドが遊びたいw
44.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:53▼返信
さすがに今更据え置き機でする気にならんな
携帯機ならいいが
45.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:54▼返信
1ターン目でアイカのラムダバーストが放てるようになればこっちのもの
46.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:54▼返信
>>37
ヒント:3DSはHDじゃない
47.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:54▼返信
これ、エンカウントが糞たかいの直してくれんかね
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:54▼返信
懐かしワード
@barai
49.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:54▼返信
>>37
過去を知らんのかゆとり
50.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:55▼返信
>>48
ファミ通でタダでついてきたソフトだっけ
51.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:55▼返信
>>37
セガの任天堂向けタイトル数


2011年 36タイトル(Wii 11本、DS 7本、3DS 18本)

2012年 3タイトル(Wii O本、DS 0本、3DS 3本)

52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:55▼返信


ミライ と DIVAの出来で セガがどちら派か
わかりました

53.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:55▼返信
>>37
テトリスで任天堂はそれだけ酷い仕打ちをしたか。
しかも出来はメガドラの方が良かったし。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:55▼返信
なっつかし~
コマンド入力で主人公の眼帯が取れるんだよな
55.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:56▼返信
若本せんちょーはカッコよかったな
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:57▼返信

コナミはGK

セガは準GK

57.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:57▼返信
>>21
ゲームソフトを弾扱いする屑には勝てませんよ^^
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:57▼返信
HDじゃなくてリメイクの可能性はないのかね?
戦ヴァルレベルのグラフィックでやりたい
59.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:58▼返信
>>41
コケかたまでナイツとかと一緒かよw
セガは今カスコンとかクソエニがやってるような事を
いち早く体験してたんだな、そらやり方もう間違わんわなw
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:58▼返信
ただし日本では以下略
61.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:58▼返信


HDはいらん!新作作れ!!

62.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:58▼返信
メッチャ嬉しいんだが
これ好きだったわ
グランディアと並んで冒険活劇物じゃトップクラスに面白かった
63.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:58▼返信
>>23
サターンの場合サードのタイトルは軒並みPSでも出てるから旨味がない
ドリキャスはただでさえタイトルが少ない上にHDで出してるから
64.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:59▼返信
PSV版シェンムー1・2はよう!
65.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:59▼返信
正直あのキャラモデルは今見るとキツイと思うけど
それでももう一度プレーしたいなあ
66.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:59▼返信
ファミ通の付録に付いてたな、セガとしても当時は勝負を賭けたゲームだった
67.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:59▼返信
>>57
DCとソフト持ってるけど、まぁ本体牽引するのは無理だろうな。
元々、お?以外に良ゲーじゃね?くらいの反応だったし・・
68.名無しさん投稿日:2012年09月03日 21:59▼返信
セガガガです
69.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:00▼返信
>>66

もってたwww
70.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:00▼返信
どっかのゲーム雑誌でフランスの外人記者がめっちゃ熱く語ってるの見て吹いた記憶がある
個人的にも思い入れあるゲームだわ、サルガッソーのトラウマは今でも忘れられないw
71.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:00▼返信
ど~せアメリカじゃJRPGとか言って売れないよ
72.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
73.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:01▼返信
>>64

んなのいらねーから 3 まだー?

もう10年以上も続き待ってるんだけど・・・
74.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:01▼返信
DC版は、ほぼ同時期にグランディア2も出てたよな(他機種でDQ7、FF9と大忙しだったわ)
当時、グランディア2よりグランディアの続編してるな、と思ったもんだ(雰囲気とか世界観だけね)
75.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:02▼返信
ギガス戦は神
76.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:03▼返信
>>73
あと30年くらい待ってればきっと出るよ
77.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:03▼返信
キャラデザは当時からダセーwwと思ってましたw
78.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:03▼返信
このゲームほど思い出補正でかいゲームないだろな
今やったらグラとテンポの悪さで90%投げると思うけどもう1回やりたいわ
出してくれないかなー
79.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:04▼返信
エターナルアルカディアと言えば、終盤に漂う強烈なホモ臭
80.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:04▼返信
ロードでエンカウントが分かってしまうのがな、まあそれを補っても名作だった
81.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:05▼返信
船でいろいろな秘境とかみつけんの楽しかったあ

戦艦戦も

完全に思い出補正入ってるが
82.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:06▼返信
>>80
ゼノギアスもエンカウント前のロードあったなw
83.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:07▼返信
待ちに待ってたぜ・・・!
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:07▼返信

サターン?のCMに子供が プレステより売れない 的なこと言ってたな

ほんとセガとソニーは仲良しこよしw

85.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:07▼返信
うおぉ・・・これはうれしい!!
俺の「魂のRPG」3つのうちの1つがこれだからな

もう2つは初代グランディアとゼノギアス
86.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:07▼返信
>>78
確かに戦闘はクソだしエンカウント率たけーし、戦闘入るまで長いしで散々だが(ボス戦は緊張感あって地味に楽しかったけどね)世界観とキャラが強烈すぎて嫌いになれないんだよな、GC版も買うくらい好きだったわ

そして艦隊戦が色々文句はあれどクソ熱かった
87.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:07▼返信
DCゲーはみーんな過大評価
グランディア2が移植されて笑われてたな…
セガハードはこの程度のRPGで名作なのか?と
88.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:08▼返信
乗組員が増えるごとに船の必殺技が増えていくのが良かった
戦闘要員じゃないサブキャラとも一緒に戦えたから
89.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:08▼返信
最近セガHD移植に力を入れてくれるのは嬉しいが
出来れば追加要素ありの方が有難いんだけどなぁ
JSRは版権の問題あって結構オリジナルと違う部分が多いが
90.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:08▼返信
ちょ、え、マジで?

合言葉:総攻撃の時の砲撃手
91.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:08▼返信
当時DLクエストとかもやってたよな
今じゃ当たり前だけど
92.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:08▼返信
ドリキャスって歴代CS機で一番半透明が綺麗って
どっかで見た気がするんだけどホントですか?
93.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:09▼返信
海外で人気だったらしいね
94.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:09▼返信
GC版で相当読み込みは改善されたけど
戦闘のテンポ自体が悪いから、やっぱりキツイ

「読み込みも遅いDC版をよくクリアしたな」とGC版やりながら思ったわ
95.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:09▼返信
>>87
お前は俺を敵に回した



まぁ、2短かったけどさ・・・でも3よりは好きよ
1は至高
96.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:09▼返信
レジェンドの追加要素をいれて字幕はちゃんと漢字つかってくれれば・・・
97.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:09▼返信
>>15
別に知名度0は無いだろ、売上げは数十万規模だし
グランディアとかと一緒に名作王道RPGに上げる人もいるぞ
98.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:09▼返信
このゲームのどの辺を評価して名作と言ってるのだろう
正直、機種&思い出補正としか思えん
当時プレイしたけど、今じゃほとんど記憶に残ってない凡作って感想だわ
99.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:09▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
知る人ぞ知る超名作アルカディア来るか!!!
絶対買うぞ、頑張れセガ超頑張れ
100.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:10▼返信
グランティア2と言われても納得できてしまうくらい似たような雰囲気のゲームだったな
中盤の新たな大陸に行くための真っ暗な穴に入るとことか
グランティアの世界の壁みたいなもんだったし
ロードが改善されてるならもう一回是非ともプレイしたいわ
101.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:10▼返信
これ3週くらいやったわ
好きすぎてw
102.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:11▼返信
>>98
合う合わないもあるだろう
103.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:11▼返信
グランディアと並ぶ古き冒険活劇RPGって感じ
グランディア2携帯機で出来ないかなあ
104.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:11▼返信
艦隊戦は未だに忘れられないね
105.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:12▼返信
サルガッソー突入は今でも脳にこびり付いてる
106.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:12▼返信
おいおい、これが来るならそろそろワイルドアームズシリーズをだねー
107.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:12▼返信
安西先生、アゼルのHDがやりたいです…。
108.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:12▼返信
ロードを改善していたら買う
109.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:12▼返信
>>71
むしろ海外で人気あるゲームだぞ
今度出るソニックレーシングに参戦したことからも伺える
110.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:13▼返信
みんな燃えちゃえ・・・
ラムダバーーーースト!!!!!!!!!!!

なつかすぃw
111.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:14▼返信
あの銀の娘のED衣装をだな・・・
112.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:14▼返信
富士山からギガスが出てくるとこが一番好き
日本が入ってる辺り、ドラゴンフォースのセガだなぁと思う
ファンタシースターも地球が出るよね
113.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:15▼返信
セガってもうこういうRPGは出さないのかな
114.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:15▼返信
単に解像度上げただけだと酷いことになるのがドリカス世代のモデリング
所詮PS1.5レベル
115.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:16▼返信
確かにDCにはなぜ評価が高いのか不思議なソフトが結構あるな
116.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:16▼返信
でかい箱の限定版買ったわ、なつかし
117.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:16▼返信
よくエンカウント言われるがそんな気になった覚えは無いんだよな
高高度に出れば敵いなかった気がするし
それよりも世界観と王道展開が魅力的過ぎる
あとビゴロ砲
118.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:16▼返信
銀色の光と闇は正直かっこよすぎておっきしたよな
119.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:16▼返信
買ってやったはずなのにアスペか?ってくらい内容覚えていない( ̄ロ ̄lll) 
120.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:17▼返信
ナイツは確定なんだっけ。
これとパンツァドラグーンはほしいな。
121.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:18▼返信
アルカディアレジェンド発掘してきた
GC引っ張り出してやろうかな
122.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:18▼返信
>>119
地味に、DC版発売から既に干支が一周してるからねぇ・・・・
123.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:19▼返信
賞金稼ぎや発見など結構色々出来て楽しかったなあ
今見るとキャラ造詣がモロ90年代お約束って感じで懐かしい気分になる
124.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:19▼返信
エターナルアルカディアは当初PS2の予定もあったけど
構造が違いすぎて結局移植断念したんだっけか
ロード改善したのならまたやりたいわ
125.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:20▼返信
ロードとエンカウントさえ改善されてるならプレイする価値はある
126.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:20▼返信
>>98
評価出来る点なんていくらでもあると思うけどな
まずフル3DRPGってのがかなり先進的だったと思うぞ
主観視点があるってだけで没入感が違った
127.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:20▼返信
艦隊戦が面倒だった覚えが・・・
128.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:20▼返信

なんやこのモタ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ッとした戦闘は
129.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:20▼返信
DC時代に微妙におもいながらも途中まで進めてやっぱり微妙だからやめたゲーム
130.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:21▼返信
アイカとファイナってどっち人気あったんだろ
スタッフの間ではアイナ大人気だったらしいけど
131.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:22▼返信
>>130
どっちだよw
132.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:22▼返信
>>120
名作は殆ど移植されてきてるから
あとはSSのパンドラAZELとツヴァイだよな
オルタといアインはやろうと思ったら今でも手段はあるし
133.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:23▼返信
>>130
混ざってんぞww

そう言えばアイカ役は川上さんだったな・・・
134.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:23▼返信
>>131
すまん、アイカwwww
135.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:24▼返信
>>131
合成ワロタw
136.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:24▼返信
タイトルロゴのBGMが名曲過ぎる
ほっといたら時間が変わるんだよなぁ、凄く綺麗だった
137.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:24▼返信
>>124
それで、GCに移植して大爆死・・・
138.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:25▼返信
こんなローポリHD化したってどうしようもないだろ


スマホだな
139.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:25▼返信
>>130
どっちも好きだったなぁ
そういや決戦前にちょっとした告白イベントあったっけ
140.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:25▼返信
プレイ中、初めて「風」を感じたRPGだったわ

あのキツい海峡抜けて、風に木の葉が混ざって飛んで来た時の感動・・・
あーーワクワクしてきた!!!!!!!
141.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:25▼返信
エターナルアルカディアは需要ありそうだね、これはすごい
142.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:27▼返信
持ち上げ方が信者丸出しで気持ち悪いよ・・・
143.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:28▼返信
おせーよ、ともぞー逝った後じゃねぇかよ
144.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:28▼返信
>>139
ヒロインどっちも可愛かったよな
確かアイカがヴァイスのホッペにチューすんだっけか

ヴァイスはまじ男前、なんだかんだで主人公が一番すきだったなぁ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:28▼返信
買うわ
146.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:29▼返信
日曜の朝に放送できそうなストーリーだったな
そういや漫画版って完結したんだろうか
147.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:29▼返信
なんでHD
リメイクかアーカイブスにしろよ
148.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:30▼返信
ほんとなら嬉しすぎるわ
ロードとエンカウント改善ならまたプレイしたい
149.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:30▼返信
ローディングが長いのがネックだったのとエンカウント率が高いのが難点
DCとGCに来たし
WiiUでも来そうだね。あとはDCの親戚のXBOX360までがギリギリラインだな
セガをつぶしたPS陣営には絶対出してほしくない。
150.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:30▼返信
>>142
持ち上げてるんじゃなくて好きなんだから別にいいだろ

他人の好きな物を語ってる姿見て、「気持ち悪い」とか
平気で言えるお前の方が気持ち悪いよ?
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
152.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:30▼返信
エタアルほんとたのしみ!
こいつのために、DCどころか、ゲームキューブまで買ったなあ・・・(遠い目)
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:31▼返信
ホルテカのBGM好きでわざわざ録音したな~。
154.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:31▼返信
>>144
あの当時ってウジウジしたり、トラウマ持ちの主人公が多めな印象だったが
ヴァイスは正統派熱血主人公だったな、声がせきともだったか
155.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:32▼返信
日本では無いんじゃねーの
セガってこういうのでは割りとそういうところあるだろ
156.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:32▼返信
リメイクしてくれれば一番だけどHDでも良い!
その調子でAZELもおなしゃす!
157.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:33▼返信
>>51

セガはGK!
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:33▼返信
GCで大爆死させたのにwiiuにくる訳ないだろ豚
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:33▼返信
エンカウントはホワイトマップで発生率下げれなかったっけ?
161.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:33▼返信
>>149
普通にセガヘリテイジ枠(JSRとソニアド2とナイツ)と同じで
PS3と箱あとはsteamなんじゃないかな?
162.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:33▼返信
サターンアーカイブスはよう
163.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:35▼返信
こんなもんに金かける余裕あったら戦ヴァル4作れよ無能
164.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:36▼返信
1は3周くらいしたからもうええわ…

2作ってくれ
165.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:36▼返信
リメイクの方がいいな
166.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:37▼返信
そういや無印しか遊んで無いんだよな
レジェンド仕様なら嬉しいわ
167.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:38▼返信
>>160
手に入るの中盤だし
それやってやっと通常並だからなあ
168.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:38▼返信
これやりたかったんだよ
途中で辞めたままでなぁ
でもすげーいい感じだった
子供たちが飛行船を追いかけるシーンがなんか印象に残ってる
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:39▼返信
GC版の追加おたずね者とか追加イベント込みでHD化して欲しいね。
170.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:40▼返信
>WiiUでも来そうだね。あとはDCの親戚のXBOX360までがギリギリラインだな

臭ぇ臭ぇw
171.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:41▼返信
ジェットセットラジオを出してから話を聞こう
172.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:41▼返信
戦ヴァルのディレクターがエターナルアルカディアも担当してたんだっけ
173.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:43▼返信
WiiUのみGC版HDでその他はDC版HDにしてほしいな
正直任天堂は特別だし、GC版を唯一やる権利があると思う
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:44▼返信
当時はハマったけど

今やったら面白くないと思う
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:46▼返信
ソニアド2楽しみ
176.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:47▼返信
シーマンとか今やったら面白そう
177.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:49▼返信
セガは過去作どんどんHD化していいから生き残ってほしい
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:50▼返信
任天堂はハード撤退すべき
179.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:50▼返信
>>174

今でもルシがファルシでパルスでコクーンなゲームより楽しんでるぞ、俺。
180.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:51▼返信
SEGAはゲームアーツに頭下げてグランディアとガングリフォンのHD拡販しろ
181.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:52▼返信
これ評価されてたからかなり後発でGCでやってみたけど
ちょっと色々荒くて厳しかった
グランディアとかは好きなんだけど
182.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:54▼返信
おいおいマジかよw
いっそのことリメイクでもいいんだけどなw
183.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:54▼返信
さわるな!ケガするぜ
184.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:55▼返信
とりあえず早急にスペースチャンネル5の1作目配信してくださいSEGA

2はあるのになんで1無いんだよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:55▼返信
せっかくだ、派手にやろうぜ!!
186.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:56▼返信
エタアルもナイツと同じだな
世界観や設定は見所があるけど、システムはすんごい古くさく感じたぞ
戦闘のバランスなんて状態異常をかけてくる雑魚が
異様に強くてファミコンのRPGかと当時は思った
GC版は調整されたんだろうか
187.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:56▼返信
正直なところ、HD化とかどうでもいいわ
基本横に広がって見易くなってるだけだし
それより続編とか作ってよ、エタアルは作り易いじゃんよ、内容的に
188.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:57▼返信
ファンタシースターシリーズのリメイクやってくんないかな~特に2を。
もしくはシャイニング&ザ・ダクネス
189.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:58▼返信
>>186
エタアルの異様に強いザコは単にレベル不相応・進行上そっち行かないでってアピールじゃなかったっけ?
190.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:58▼返信
>>186

そこが良いんじゃないか。最近のは生ぬるすぎるからな。
191.名無しさん投稿日:2012年09月03日 22:59▼返信
みんな燃えちゃえ!!
192.名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:00▼返信
ファミコンの作品が現行機でリメイクされるとかなら嬉しいけど
HD化だけは興味ないです
PS2やDCのゲームをHD化したところで劇的に面白さや真新しさが変わるわけじゃないですもん
193.名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:00▼返信
うわ~懐かしいな~
当時、もう少し人生に余裕があればやりたかった一作だわ・・・残念ながら当時はそれどころじゃなかったけど
194.名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:00▼返信
GC版もかなり評価高かったし
DCの身内だけで評判高かったとも言えないと思う
195.名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:01▼返信
>>189
その前にエンカウント率も高かったからな
それで雑魚のなかに異常状態かけてくるヤツがまじってると
下手な中ボスよりやっかい。それを手応えとみるか・・・
196.名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:02▼返信
主人公達が戦場のヴァルキュリアにしれっと参戦してるんだよな
197.名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:02▼返信
鼻くそほじってる子供の名前が思い出せない。
198.名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:03▼返信
オールセガで小玉がディレクターという旧ファンタシースターの血筋だったりする
199.名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:04▼返信
>>195
>その前にエンカウント率も高かったからな

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛、確かに酷かった;;;;
200.名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:04▼返信
ピゴロ砲うちこめー!って台詞だけやたら覚えてるわw
201.名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:06▼返信
ストーリーが王道なのが良かったな
同じスタッフの戦ヴァルより面白いと思う
202.名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:09▼返信
ベルデセルバ戦記思い出した
203.名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:09▼返信
ん~これワゴンだったんだよな~不遇っていやそうかもしれんけど。
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:12▼返信
まず戦闘入るまでが長い
そして戦闘そのもののテンポが最悪
そんな状態で「なかなか逃げないメタルスライム」のような敵が頻繁に出てきてブチ切れる
しかも倒しても経験値は他の敵よりちょっと多いくらい

でも冒険心を煽るストーリーやキャラは最高だった
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:13▼返信
これは続編がやりたかったなあ
きっともっと進化して面白くなると思ってたのに
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:14▼返信
ボスのバランスは好きだったけどな
207.名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:14▼返信
リトルジャック号で逆風吹き荒れる空域を進んで
モンテスマについた時の感動を思い出すわ。
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:14▼返信
>>18
いや、最初はPS2とGCのマルチだったんだけど
何故かGCオンリーになってしまった

GC版は音質劣化とGCって事で(?)平仮名やルビ多様してる以外は
概ねDC版よりも良かったと思う
追加キャラとロード短縮は大きかった
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:18▼返信
ファンタシースター2のバグ技は便利だった
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:19▼返信
戦闘が当時でもびっくりするほどつまらんかったな
これよりまずシャイニングフォース3はよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:19▼返信
ボス戦迫力あるよね
212.名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:21▼返信
そして日本がハブられる
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:23▼返信
>>212
いやさすがにコレは日本ありだろw
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:25▼返信
戦闘の無駄演出がどうにかならないときついなぁ
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:27▼返信
エターナルアルカイダ
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:28▼返信




お前ら……
84万売ってる
13-2を忘れすぎ

217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:30▼返信
敵からステータス異常貰うと、ダメージ受けてからほわわわーんって感じで
のんびりアイコン表示されてイラつくんだよなww
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:34▼返信
ファンタシースター2のように昔を懐かしめるオリジナルと
リメイク&HDバージョンが同梱されてたらいいね

わぁー!懐かしいw とオリジナル版
うぉー!すげぇ綺麗で遊びやすくなってるー! とリメイク&HD版
という展開に期待
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:36▼返信
ストーリーは終始気持よく進んで最高だし
発見物や秘密基地とか光るものはところどころにあった
戦闘さえテンポが良けりゃなあ
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:39▼返信
当時にしては珍しい全編リアルタイムでプリレンダムービー無しというところは評価できる
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:40▼返信
そんなんいいから
バーチャストライカー2と3のHD早くしてくれ
もちろんオンライン仕様でな
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:40▼返信
ロードが長い
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:46▼返信
GC版で一応ロードの長さや必殺技が飛ばせない問題は解決した
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:48▼返信
このトップの変な絵はなんなの
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:48▼返信
エターナルアルカディアって名作なのか?
すごく期待してた(DCユーザーの期待も大きかった)けど、体験版でかなりの微妙臭がして回避した。

SS>DCとセガハード派だったけど、DCの「名作」はシステムが未熟だったり
映像表現が微妙だったりで手放しで褒められるのは割と少ない。
ソニアド、PSO、ソウルキャリバー、首都高バトルは本物の名作だったよ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:51▼返信
少なくともストーリーは面白い
主人公がいちいち悩んだりする性格じゃない所が良い
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:53▼返信
>>225
オラタンとかアスカ、サクラ3も名作に入れてやってくれ
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:57▼返信
一番中途半端な時だよな
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:59▼返信
他のメーカーは最初微妙でも続編で所々に完璧な名作になっていくんだけど
セガは続編自体めったに作らない
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:59▼返信
カトラスダンスをHDで見れるのか!!
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月03日 23:59▼返信
PS1,サターン,DCの名作リメイクは結構需要があると思うんだけどな。
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:00▼返信
これHD版出すなら戦闘倍速に出来るくらいはしないとめっちゃ叩かれるで
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:03▼返信
>>225
まあ当時は古臭いノリだなと思ったけど過去の遺産として楽しむなら別に古くて構わないから、いまだからこそやれるって人もいるんじゃないかな。
エンカウント率とかは修正してくれてると素晴らしい。
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:05▼返信
エンカ率、船の移動ストレス、バトルのテンポ
いじらないんだろうけど、この辺はなんとかしてほしい
逆にここさえ良ければマジで名作。でも多分HDになったら
ショボイのが目立つだけだろうな。グラは元々並以下だから
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:08▼返信
エンカウント率そのものはそんなに高くないぞ。
戦闘が微妙なのと、演出が飛ばせないのと、ロードが長いのが痛い。
マップの仕掛けのせいでストレスが溜まる。
236.名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:09▼返信
確かPS2にも移植される予定だったのに結局GCにしか移植されなかったんだっけ。
PS2に移植されてればもう少し知名度が上がったような気がするけど。
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:12▼返信
ガッツのシステムが微妙、戦艦戦がつまらなく長い
ザコがほぼアイカの先制全体で終わる
この辺は残念だったけど戦闘中に音楽切り替わったりするのは
良く出来てる印象あったな。あの当時はグランディア2もだけど
結構正統派なストーリー多かったよなー。PS2のRPGからかな…変に凝った内容になって
芸能人が出張りだしたのは
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:13▼返信
@バライなんてのもあったな…w 流行るわけねーよなあんなん
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:23▼返信
モデルは作り直さないと流石に辛い
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:23▼返信
花輪くんがドラゴンを召還する技がお気に入り
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:33▼返信
DCの時もスルーしてたからなアルカディry
版権の問題もあるのだろうけどDCソフトはロードス島だしてくれ
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:33▼返信
完全にガセだったんだろうけど、ロードス島の続編が箱で出るみたいな
話が2年前くらいに出たなぁ
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:35▼返信
これはマジでリメイクしてほしい作品なんだよ
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:38▼返信
これとワンピースって時期的にどっち先だっけ
あとからワンピース見てあのゲームみたいだな、って思ったわ
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:38▼返信
シャイニングフォース3の2章3章をHDリメイクしてくれ
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:39▼返信
ワンピースのが3年も前だったわw
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:40▼返信
エタアルの漫画版再開してくれ
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:40▼返信
>>245
まず第一にシャイニングフォースをSLGで出せって話だよな
まあそれが無理だから俺も3をリメイクしてほしいんだが。あのシリーズは馬と犬が
出ればもうそれでいいんかね…
3つやるのが面倒。3の最上級で顔へタレ これだけ直して一本にしてくれれば
一万で買うのに。
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:42▼返信
DC強行移行でソニック高橋ぶち切れさせてシャイニングブランド殺して…
セガハードファンとしてはDCは名機でもあるけど黒歴史の認識も強いわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:42▼返信
戦斧2デスアダーの復讐はよっ!
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:46▼返信
HDリメイクならメガCDのシャイニングフォースCD(外伝)もやってほしい
元がゲームギアだったからグラが酷かったBGMは良かったが
街の探査シーンが無い分スッキリしてるし
キャラ ポリゴンで作ればシャイニングシリーズの過去作売りに出せて良いんじゃね
た、たぶん売れると思う
DLCで安値なら・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:47▼返信
サターンのシャイニングフォース出してよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:48▼返信
まー今更やるもんでもねぇ
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:55▼返信
セガ信者が持ち上げてただけだよなぁw
これ当時からボロックソに叩かれてたしw
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:56▼返信
好きだったけどボロクソに叩かれる理由もよくわかる。そんなゲーム
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:57▼返信
ロードス島出してくれよ
プレミア付いて買えん
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 00:57▼返信
イラつくのに面白いゲームだった
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 01:00▼返信
サルガッソーだっけ?
あれ当時めっちゃ怖かったわ
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 01:05▼返信
ハンドレッドソードを頼む
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 01:09▼返信
ラスボスのイケメンがたった3メートルくらいの距離を
毎回10秒以上かけて異次元移動してから攻撃することにイラつくゲーム
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 01:09▼返信
バハムート戦記はよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 01:10▼返信
スタージャッカー3Dは、まだかいのう(´・ω・`)
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 01:16▼返信
オラタンHDとファイティングバイパーズHDまだー?
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 01:21▼返信
WiiUでやりたいですね
是非最新機種で
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 01:31▼返信
エタアルはリマスターじゃなくて完全リメイクして欲しかった・・・そうする価値あると思うんだがなあ。
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 01:32▼返信
そんなものよりナップルテールをですね・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 01:34▼返信
アイカって川上とも子だっけ
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 01:52▼返信
悪いとこ改善してだしてくれ
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 01:55▼返信
リメイクしろ~
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 02:28▼返信
もちっとマシな弾はないのか?
これは・・・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 02:45▼返信
>>270
ガキはポケモンでもやってろって事だよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 03:54▼返信
昔GC版をやっていたが、途中でフリーズするバグが
あったからクリアできなかった・・・
そこ直してるなら購入も考える
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 05:45▼返信
音楽が最高だった
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 06:03▼返信
ボス戦簡単過ぎるし二回行動以上したりするハードモードがあればいい
あのグラとシステムでそのままHD化しても正直今となっちゃクソゲーだし本気で売るなら大幅な戦闘周りの見直しが必要だろ
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 06:28▼返信
ドリキャスアーカイブが来てほしい
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 07:37▼返信
>>261
懐かしいなあ。すげえハマったわバハムート戦記。
半年後ぐらいに真のエンディングが公開されて衝撃を受けた。
今でも記念にソフト持っているよ。
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 08:37▼返信
これ、主人公が勇者でもなければ、選ばれた存在でもないんだよな
主人公の一人前の男になりたいという行動を最後まで描いた冒険活劇
FFみたいなオサレで哲学的なRPGが全盛だったRPGのなかでは異彩を放ってたね
これにグランディアの戦闘があれば・・・な
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 09:51▼返信
なつかしいなぁ。やったやった。
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 09:58▼返信
エターナルアルカディアの主人公を
戦ヴァルの糞アニメでザコキャラのように殺した糞スタッフを
俺は許シャダイ
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 10:10▼返信
雑誌の体験版で満足して買ってない
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 16:45▼返信
こないだGC版やり直したけど意外と今でも楽しめたぞ
やっぱ世界観が格別だわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:55▼返信
またこのようなゲームで遊びたいなあ〜
とても良いゲームだったよ!
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 05:27▼返信
龍HDの戦闘はちょっと改善されてるらしいな
これも期待していいのか
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 13:44▼返信
お前ら@barai版とか覚えてるか?w
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月05日 16:02▼返信
戦場のヴァルキュリアから逆輸入でこの作品が気になっている。
戦ヴァルアニメ版のヴァイスさんって、ただ気絶しただけだったような気がする。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月19日 22:19▼返信
エターナルアルカディア来たら泣くほど嬉しい。
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月12日 18:37▼返信
ラムダバースト(エコー)
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月05日 19:40▼返信
まさかオジャン…?
289.はちまき名無しさん投稿日:2014年01月07日 10:22▼返信
こないね〜
290.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月07日 14:02▼返信
まだ?
291.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月01日 03:38▼返信
まだかお?
292.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月21日 19:19▼返信
ヴァイスのフィギアが12月に発売されるみたいだが…
もしかしてそろそろ…
293.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月25日 00:32▼返信
ソニック&オールスターレーシング にヴァイス出ていたけど
これで終わりじゃないよね?
この調子でエターナルアルカディア発売も…。
294.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月13日 05:04▼返信
砲撃戦は今でも楽しめる
通常戦闘はエルモも相まってイライラ
発見物探すのにお前にどれだけイライラさせられたか・・・
295.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月03日 23:20▼返信
フィギア発売と同時に何か情報上げてくれスタッフ…
せめてHD化発売するかしないかハッキリしてほしい
これ以上待たされても不安になるだけだ
296.はちまき名無しさん投稿日:2015年03月29日 07:37▼返信
リメイクでも続編でもいい!!
出してくれー!!
絶対買うから!

直近のコメント数ランキング

traq