• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





欧州AmazonでWii U予約開始 ― 発売日も記載

http://www.inside-games.jp/article/2012/09/04/59451.html

70874193_400x300

発売日や価格など、公式では明らかになってないはずのWii Uですが、欧州Amazonでは既に予約可能になっています。

予約可能となっているのは、ドイツ、フランス、スペインで、既に該当ページで発売日は12月21日であることと、349.00~358.89ユーロという価格が明記されています。

単に公開ミスによるフライングか、もしくはAmazon側の独自予想による仮の発売日と価格なのかは今のところ不明。しかしAmazonでは予約時の価格保証を行っているため、少なくともこの価格より高くなることはないかと思われます。

(全文はソースにて)


295376
295377
























WiiUの価格は3万5千円前後になりそうか

12月21日ねえ。もし本当なら、クリスマスギリギリってレベルじゃねーぞ!








figma 這いよれ!ニャル子さん ニャル子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)figma 這いよれ!ニャル子さん ニャル子 (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


Max Factory 2012-12-31
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る
レーシングミク ねんどろいどぷち×ミニ四駆 レーシングミク 2012ver. drives アスチュート スペシャル (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)レーシングミク ねんどろいどぷち×ミニ四駆 レーシングミク 2012ver. drives アスチュート スペシャル (ノンスケール ABS&PVC塗装済み可動フィギュア)


グッドスマイルカンパニー 2013-01-31
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(1068件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:32▼返信
2万円で出せるわけねーわな
3.キノピオ投稿日:2012年09月04日 18:32▼返信
wktk
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:32▼返信
またか
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:32▼返信
アマゾンがソースとか
こんなもんまで記事にするなんて鉄平よっぽど大変なんだか
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:32▼返信
おせぇ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:32▼返信
たけええええええええええええええええええええええええええ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:33▼返信
3万5000円越えたか・・・2万以下が確定してるPS3と戦いにすらならんな、お疲れ
amazonが価格保障で予約取ってるって事は間違い無いな
つーか、他国で3万5千だと国内だと4万あるんじゃね
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:33▼返信
一週間ぐらい前にJINで見た
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:34▼返信
二万とか言ったり三万五千とか言ったり
ガセ情報はいい加減にしろ
任天堂がさっさと発表しないからこうなるんだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:34▼返信
安けりゃ糞性能。ちょっとでも高けりゃ爆死。
いくらで出されても嫌な予感しかしない。
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:34▼返信
3万越えたら一般人には高く感じると思うな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:34▼返信
刃 で 見 た
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:34▼返信
2万円じゃなかったら買いません
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:35▼返信

人 柱 よ ろ し く 
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:35▼返信
ちょっと気になったけどWiiUの値段ってゲハに関係なくいくらあたりで失敗すると思う?

俺は三万までが成功すると思う
三万越えた時点で失敗すると思うわ

皆はどう思う?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:35▼返信
で、200ドルって話は何処にいったんだ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:35▼返信
この値段はないわ
実際は2万前後で出てくるよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:35▼返信
遅w
前の二万のやつより前から知ってたしw
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:35▼返信
アマゾンの予約情報なんかに踊らされるのは、いい加減にやめたらいいとおもうのだがw
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:36▼返信
>>16
三万は売れないと思う
二万五千円がいいところ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:36▼返信
ていうか任天堂自身がこうやって価格に対する反応調べてるんでしょ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:37▼返信
>>16
ほぼ同性能でソフトのラインナップに優れるPS3が1万円台で買えるようになるのを考えると
マジで現実的な値段設定だと最低でも19800円ぐらいじゃないと勝負にすらならんと思う
そしてそれをすると間違い無く任天堂は潰れる
つまり既に詰んでる
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:37▼返信
29800だろうなぁ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:37▼返信
ゆるゆるセキュリティ&中華需要で
値段に関係なく瀑売れするから
本体だけ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:37▼返信
この値段で出したら売れないぞ~
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:37▼返信
200ドルなら普通に買うよな
けどクリスマスが近いから様子見ができないんだよなぁ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:37▼返信
こんな変なのより新型PS3とその値段が気になってる
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:37▼返信
2万だろうが3万だろうが結局は売れなくて
一万くらい値下げするんだろ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:38▼返信
>>11
全部タブコンが悪い
あの分のコストをCPUやGPUに配分していたら
PS3や360より劣化するなんてことはあり得なかったのに
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:38▼返信
積極的に買う理由がない
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:38▼返信
また様子見け?w

はよ値段発表せいw
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:38▼返信
ソフト一本一緒に買うだけで4万突破か
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:38▼返信
たけぇよカス
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:38▼返信
任天堂倒産決定
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:38▼返信
この前の2万切るてのもあり得ないけどこの3,5万ってのも無いと思うけどなあ
2万で売れる程度のもんでしかないなら中身はPS360に及ばないのは確定だしってか予想以上に酷い性能で阿鼻叫喚になるぞ
かといって3,5万はぼったくり過ぎ
HDDすら別売りでこの値段だったら頭おかしいとしか言いようがないだろ
本当に次世代PS箱に並ぶ性能なら納得いくけど、悪いが事実そんな技術力は任天堂にゃない

値段は2,5万~3万を切る位が現実的だと思うよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:38▼返信
まあ価格は表向きで値下げして安く見せる商法なんですけどね
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:39▼返信
>>29
20000だったら待たずに買う人多いと思うよ
30000だったら確実に皆待つと思う
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:39▼返信
3万は超えないだろ、
今の任天堂にそんな度胸はないよ、3DSで思い知ったからなw
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:39▼返信
でも何だかんだ言ってもお前ら買うんだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:39▼返信
これHDD付きの値段だろ
廉価版は2万で出てくると予想
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:39▼返信
セキュリティもしっかりしないと。
割れたらマジでヤバイ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:39▼返信
たけえwww
PS3同等?か以下の性能でなんで2万で出せないの
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:39▼返信
予想通りだな
2万とか言ってる奴本気で言ってるなら頭おかしい
コントローラだけで価格の半分行くわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:39▼返信
WiiUダメだろもうこれ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:39▼返信
これは安すぎる。任天堂さん価格は5万円でお願いします!
必ず爆売れします!
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:39▼返信
200ユーロ超えたら買わねえよ
200以下でもものすごく悩むのに
100程度なら飛びついてもいいかなw
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:40▼返信
3万超えとかアンバサダーを思い出して恐すぎて絶対に買えない。
やっぱりタブコンが結構お高いのかね…
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:40▼返信
さすがにこの値段は無いだろw
3DSから何も学習してねーのかよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:40▼返信
てか値下げ前提の価格設定だろ
安くても高くても
追い込んだらすぐに値下げするよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:40▼返信
EUR 212.99 プレイステーション3
EUR 203.78 XBOX 360 250GB

ありえないだろ。こんな価格で出したら即死間違いない
スペック的にも日本で2万切る価格設定じゃないかね
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:40▼返信
とりあえず三万五千円で売って値下げするんだろ
3DSがそれで売れたから今度は値下げ後も利益が出るように性能を抑えて価格を高くするんじゃねぇの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:40▼返信
価格はともかく発売日が気になるねコレ
日付が本当なら様子見させずに畳み掛ける気満々w
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:41▼返信
どう転んでも任天堂詰んでるんだから見守ってやろう
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:41▼返信
また発売半年後に一万値下げ商法でしょ
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:41▼返信
>>28
ほぼ確実に2万切るって言われてるねー、安すぎ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:41▼返信
これは違うだろ・・・
二万五千円だと思うよ普通に
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:41▼返信
GK乙!200ドルはタブコン抜きのサービス価格だというのに!
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:41▼返信
たけぇ言ってるやつゲーム機買ったことないんだろうな・・・
きっと割れなんだろうな・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:41▼返信
ぶひっw
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:41▼返信
200$、16000円じゃなかったのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:41▼返信
仮にホントなら爆死決定だねw
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:41▼返信
とりあえずフレアレッドの俺は
3万だろうが2万だろうが値下げするまで買わねぇ
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:41▼返信
たかがマリオやるために3.5万の本体買うバカはたくさんいる
でも結局ユーザー層はWiiと変わらないだろうね
68.名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:42▼返信
はちまきって何だよ!?
名無しでいいじゃん
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:42▼返信
34800円くらいか。現実的な価格だな
しかし任天堂タイトルやりたい為に34800円も出す気にはならない
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:42▼返信
この際、ハードの値段は別に良いよ。
何か面白いソフトでるの?Wiiで使えてたチャンネルも利用可能なの?
それが揃ってないと、厳しいわー。
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:42▼返信
>>62
バカ?
今のPS3いくらですか?
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:42▼返信
またすぐに値下げだろw
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:42▼返信
>>46
任天堂はそれくらいで売りたいだろうけど、ライバル機の値段とか市場の見る適正価格が
25000前後だから仕方がない
そもそも任天堂の伝統価格が25000だし
そんなこともわからんお前の頭が足りない
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:42▼返信
30000は確実に切るだろwii Uは
この値段はさすがに無い
3DSで学んだろさすがに
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:42▼返信
この際、ハードの値段は別に良いよ。
何か面白いソフトでるの?Wiiで使えてたチャンネルも利用可能なの?
それが揃ってないと、厳しいわー。
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:42▼返信
どう頑張ってもこれが売れるとは思えない。
やっぱり開発系のノウハウがないと価格は下げられないのかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:42▼返信
見よ!低性能でこの価格
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:43▼返信
ゴミ過ぎて15000円でも高い
HDDとかケーブル類買わなきゃならんのに高過ぎなんだよアホか
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:43▼返信
その金額に見合う価値があるのかどうか
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:43▼返信
ソニーハッカーズ
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:43▼返信
たとえ2万円でも新型PS3より高くなるから、どうせなら高価格で
利益重視にしたほうがいいかもね

自爆的な値下げして本体を普及させてもサードはついてこないってことは
3DSで学習したろうし
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:43▼返信
豚があせってるwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:43▼返信
株価サンケタン
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:43▼返信
PS3の時の衝撃に比べたら軽いもんよ
買わんけどな
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:43▼返信
さすがにこの値段が本当だと思ってる奴はここにはいないよな?
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:43▼返信
>>68
このコメ欄をゲハに拡散された時の管理人なりの対策
この名前ならはちまからコピってきたのすぐわかるから
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:44▼返信
3DSしか頼るものがなくて状況が苦しいからって豚ちゃんファビョんなよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:44▼返信
>>16
最低でも19,800円以下でないと3ds以下の爆死だと思う。
15,000円以下でそこそこ売れるようになるんじゃないかな。
もちろん、TVCMをガンガン投下しての話ね。

91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:44▼返信
>20000だったら待たずに買う人多いと思うよ
30000だったら確実に皆待つと思う

また逆ざや販売か?
そして3DSLLみたにくったりな逆ざや解消機が出ると(^_^;)
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:44▼返信
>>72
PS3は7万円くらいの高価なゲーム機だったよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:44▼返信
価格2万半年で1万値下げ
これが最低ラインだね
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:44▼返信
200ドルの安物を35000円で売る。
これこそぼったくりだな。
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:44▼返信
Wii(u)終わったな・・・
この値段だったら廉価版のPS3みんな買っちゃうだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:44▼返信
SONYのセキュリティがへぼいから狙われてるだけなんじゃねーの
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:44▼返信
ここは日本だが?
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:44▼返信
>>62
ゲーマー限定で売るんだったら、値段なんかはどうでもいいが、
売る相手はお子様がいる一般家庭だから高いだの安いだのと言う話がある

自分基準じゃ無くて、一般消費者基準で考えないと駄目って話
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:45▼返信
200ドルとはなんだったのか
まあソフトしだいかなwiiも持ってないし
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:45▼返信
>>92
今っつってんだろ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:45▼返信
>>91
つーかいくらぐらいが逆鞘なん?
30000切ったら逆鞘?
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:45▼返信
200ユーロとか無理なのわかってる。

だって3DSの糞スペックですら大赤字出した企業だぜ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:45▼返信
>>66
アンバサダーソフトなんかやった?
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:45▼返信
PS3の4倍以上の性能なら安いだろうなw
VITAなんか3DSの4倍以上の性能で同じ値段だったんだからw
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:45▼返信
3デスの自爆テロの影響もうけるだろうし、厳しいだろうね…WiiU…(´・ω・`)
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:45▼返信
高価格
→ 3DSの二の舞で売れない

低価格
→ PS3、360に対して劣化、逆ザヤ

中途半端な価格
→ 劣化、逆ザヤの上に売れない
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:46▼返信
俺は3万ギリギリの29800円くらいだと思う
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:46▼返信
>>100
wiiUはまだ発売もしていないというのに・・・
そうキレんなよw
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:46▼返信
情報がゴチャゴチャする時期が一番楽しかったりする
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:46▼返信
PSP-1000 初期不良祭り
PS3   世界的お漏らし
PS-VITA 初期不良祭り(韓国サムソン製)
PS3   世界的お漏らし2回目 ←NEW!


セキュリティ以前にSCE自体が冗談みたいな会社だからw
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:46▼返信
だけどPS4は4万越えてくるよな
性能で売れる時代じゃないし人ごとじゃないね
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:46▼返信
ところでWiiUってWiiのドラクエ10をそのまま使えるの?
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:47▼返信
WiiUが想像を絶する糞スペックになるなら200ユーロはあり得るかもよ?
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:47▼返信
欧州?いちいちこんなの記事にすんなボケカス
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:47▼返信
発売日が変わってるな
このままずるずる延びたら笑う
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:47▼返信
無い無いw
信じてる奴はこの価格で出して爆死しろって思ってる奴だけだろ
実際は30000切ると思うよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:47▼返信
>>97
そうだな、日本は基本的に世界で一番ゲーム機が高いよね
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:47▼返信
任天堂が情報出し惜しみしてるから、Amazonが好き放題しよるの。
まあ幾らでも買うメリットがないからどうでも良いんだけどね。
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:47▼返信
こっちの方が現実的ではあるなw
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:47▼返信
Qハッカーがソニーを攻撃したら――




Aチカニシを相手に戦います
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:47▼返信
相変わらず豚ちゃんはPSガーソニーガーか
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:47▼返信
>>102
個人的には3万円が製造原価だと思っている
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:47▼返信
豚さん最初から発狂してんなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:48▼返信
この値段はフェイクっぽい。
任天堂なら19800円で発売してくれるのは確実だ。
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:48▼返信
まあ、後10日もすれば発売日、価格ともに発表されるんだろうけど・・・(^_^;)
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:48▼返信
ヤフコメでゴキブリが暴れれば暴れるほど
一般人もソニーのステマに気付くってもんだ

いいぞゴキブリもっとやれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:48▼返信
>>114
使えるんじゃね?
WiiのアプコンはないみたいだけどWiiのソフトは動くみたいだし
リモコン類もサポートするみたいだし
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
131.情けないね投稿日:2012年09月04日 18:48▼返信
2万円と言ったり、3万5千円と言ったり、各国の情報が錯綜してない?
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:48▼返信
2万5千円以上だったら絶対買わない
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:49▼返信
ソニーハッカーズ・NullCew
発売未定
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:49▼返信
その赤字ハードに現在敗北したハードがありますがそれはなんでしょうか?


正解はVitaでした!ww
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:49▼返信
>>124
それだったらこの値段で出してもおかしくは無いか・・・
嫌やなぁ
任天堂のハードは安いのが売りなのに
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:49▼返信

次も任天堂の神逆ザヤでお願いします
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:49▼返信
>>119
ブラジルとかの方が高いぞ
関税のせいで価格が跳ね上がってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:49▼返信
任天堂ハードがソニーハードより1円でも高ければ売れる訳ない
Wii もPS3が値下げしてからはサッパリ売れなくなっちゃったし
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:49▼返信
eDRAM乗っけてる時点でコストダウンがかなり困難だったりするけどね。
こいつシュリンクの恩恵全く得られないから。
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:49▼返信
画面きったねぇLLが18900やで?
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:49▼返信
ゴキブリうぜぇー。
WiiUは消費電力がPS3より倍もエコだから
その分高価だというのに。
エコ製品はちょっと割高が常識だろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:50▼返信
話題そらしがことごとくスルーされてるw
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:50▼返信
なぁにまたすぐ朝鮮パーツだらけになって値下げされるさ
タブコンもすぐ超尿液晶かねぇ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:50▼返信
任天ハードなどゼルダとFEのためだけに、しゃ~なしで買うおもちゃ。
その他何本か面白いソフトが出ればラッキーって感じですな。
64からWiiまででそう学んだよ。
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:50▼返信
メディアはダンマリ決め込んでるし
ソニーも何も対応しないが
情報漏れた客に知らせなくていいのか
147.名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:50▼返信
こそこそデータ収集してないでとっとと発表しろよw
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:50▼返信
まあまた体重計のおかげで売れるだろ
ゲームは売れないけど
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:50▼返信
ゴキブリはチョニステ3が6万という超ぼったくり価格で発売されていたことを忘れたらしい
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:51▼返信
値下げした時点で負けでしょw
151.岩田投稿日:2012年09月04日 18:51▼返信
こんな値段で出すわけねーだろ!!
60000円だよ!!
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:51▼返信
これは一般人も引く値段だ

高い
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:51▼返信
>>112
>ソニーモバイルコミュニケーションズ
世界的?
というか確定してなくね?
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:51▼返信
どっちの予想も当たってると思うよ
まず3万5千円で出してニシ君に買わせる
でしばらくして2万に落として一般層に売りだす
ニシ君も任天堂も一般人も損をしないステキな値段設定なんだよ!
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:51▼返信
HDMIは付属してなさそうだな
やっぱ価格の問題かな?
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:51▼返信
ピクミンはよ出してくれ~
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:51▼返信
>>134
3DS 上場初の赤字転落の元凶
Vita 350億円の営業利益に貢献
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
>>147
発表した瞬間PS3と箱が少なくともその5000円手前の値段に書き換わるから気が気じゃないんだろw
とはいえ35000円だったらそもそも勝負にならんなw
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
ビータガービータガー
ソニーガーソニーガー
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
いくらであろうと値下げしてFE出たら買ってやるよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
定番の\25,000と予想
それで原価ギリギリじゃないかな
流通費とか広告費とかでやや赤字だがソフトでカバーの予定とか

でも売れなくて半年~一年で\10,000引き大赤字になるとも予想
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
「新PS3が怖くて値段発表できません」
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
まぁ高め予想は本当の値段を少しでも安く見せる為の任天堂のやり方だからな。
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
本体2万、タブコン7,5千、工賃+諸経費+雑費5千
計32,500円ってところかな?
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
爆死しそうだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
ゲーセンで稼動してるQMAを完全移植したら買う
ていうかそれ以外に面白そうなゲームが無い
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
値段以前にwiiUのセールスポイントってなんだ?
タブコン?PS360並の性能?
とりあえず任天堂はブランド名とマリオだけで情弱に買わせようとしてるだろこれ
まずなんでタブコンにしたのか分からん。普通にリモコンで良かっただろ
ゲーム中にいちいち下見ながら操作とかめんどくせえよ。あと性能もPS360の五倍とかいってたら何時の間にかそれより微妙に劣りますとかふざけんなよ
本体価格は二万。ロンチも任天堂ファースト祭り状態にしとかないとマジで売れんぞコレ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
さっさと任天堂は発売日と値段の発表しろよ
新型PS3の値段待ちなんだろうけど
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
任天堂の伝統価格で25000円と予想
さすがに3DSで学習してるだろうから逆ザヤ価格にはならないはず
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
PS3は2万切りそうだけどWiiUとやらは2万以上で売るの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
>>157
ピクミンがロンチで出てもWiiUが35000円なら半年待つわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
>>151
倒産しますよその値段だと
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:52▼返信
どうせアンタバカーやるから発売日に買うやつは真性の馬鹿
もはや救いようがないレベル
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:53▼返信
まだ逆ざやできんの?
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:53▼返信
PS3と対して性能差ないんだろ?
高いわ
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:53▼返信
2万っていうのは単なるうわさ
これは本物だろ

価格保障してるってことはとりあえずこの値段以上にはならないってこと
下がる可能性はなくはないけど
値段としては妥当じゃね?
俺はいらないけど
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:53▼返信
>PS3の4倍以上の性能なら安いだろうなw
VITAなんか3DSの4倍以上の性能で同じ値段だったんだからw

WiiUの背面見ると性能は高く無さそうだが・・・(^_^;)
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:53▼返信
もういらね
メタギアも出来ないんだろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:53▼返信
WiiUって今後コストダウン可能なのか?
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:53▼返信
WiiUが任天堂にトドメを刺してくれると期待してるわww

発売が本当に楽しみ
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:53▼返信
広告うぜええええええ
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:53▼返信
マジでTGSの裏で値段発表くさいなw
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:53▼返信
PS3とPSP分だから4万は超えるな
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:53▼返信
さすがに25000だろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:53▼返信
>>167
あれはファミリー層に売れないから無理だろ。
ゲーセンにもう一個置かれてるよくわからないクイズのゲームならあるかもな。
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:53▼返信
フレアレッドアンバサダーの俺はもう朝鮮堂ハードは一生買わね
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:54▼返信
いやいや、どう頑張っても新型PS3とは価格競争できないのは皆わかってるからさっさと発表すればいいじゃん・・・
もったいぶってもソッチ方面じゃ勝てないんだから・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:54▼返信
泣いても笑っても来週の木曜にはWiiUの価格発表か
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:54▼返信
>>145
64はそれでも元をとれたと思う
マリオ、スターフォックス、スマブラ、007、スパロボ64あたりは良作だった
GCとWiiは買って損したって感想しか残ってない
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:54▼返信
そんなことより任天堂とWiiUの話しようぜ
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:55▼返信
>>135
けど、製造原価が3万円でも販売は2万9800円だと思っている
200円の赤字だったら、まだソフトが売れれば回収出来る範囲だし、
説明書も電子データにすれば印刷代も浮くから
ただ、気になるのがネットワーク関連の費用が有料なのか無料なのか
Twitter擬き機能を使用する場合は有料で、ネットを見る分は無料だとかを考えているのかなって
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:55▼返信
で、今度のアンバサダー特典は何?
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:55▼返信
WiiUのウリ?
そんなの体重計に決まってんだろ

197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:55▼返信
てかwiiUも特許侵害してそうで嫌だなぁ
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:55▼返信
>>179
実スペックで10倍以上で搭載してる全ては遥かに高水準だから困る
正直、世代で言うと3世代ぐらい違う差がある
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:55▼返信
出ちまってもソフト差で絶対死ぬぞ
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:55▼返信
>PS3の4倍以上の性能なら安いだろうなw
性能で語るなら
PS3は当時12万円でも安いといわれてる程の性能だったが
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:56▼返信
TGSの裏で値段&WiiU版モンハン発表!
これで勝てる!
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:56▼返信
>>185
一応、米でWiiUイベントするみたいよ。
その前日にあるappleイベントで話題性は潰されると思うけど。
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:56▼返信
ジョジョが出来ないんなら話にならん
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:56▼返信
ぶひぃぃいいいいいぃぃぃぃぃぃぃ!!
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:56▼返信
>>153
アドレスが中華だらけだったので、間違いなく中華ユーザー限定
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:56▼返信
スパロボ64いいね
アースゲインとかオリジナルが濃い
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:56▼返信
4万だろ
コントローラーに画面ついてるんだから
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:56▼返信
値下げはよ!
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:57▼返信
でも大丈夫!
半年後は40%OFFの2万で販売します!

さ・ら・に
初回に高値で買ってくれた熱心なユーザに対しては
ファミコンソフトの詰め合わせをDLさせてあげますよ!

絶対お得!

値下げ前に買うべきです!!!
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:57▼返信
で、これモンハンより売れるの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:57▼返信
何度でも言うがスティックの位置おかしいだろ
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:57▼返信
据え置きならこれ位でも安い。

しかし、半年で値下げした前科が有るから、思ったより売れないと思う。
あとはドラクエXをどのタイミングに出すかだな…
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:57▼返信
Q:ソニーが債務超過ですがどう思いますか?
A:任天堂を相手に戦うゴキ!
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:58▼返信
>さっさと任天堂は発売日と値段の発表しろよ
新型PS3の値段待ちなんだろうけど

来週あるニューヨークのプレスイベントで発表しなければ今年発売しないんじゃね?(^_^;)
それとも、廉価版PS3発表後にカンファレンスでも開いて価格、発売日ともに発表でもするのか?
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:58▼返信
3DSを25000で出してたくらいですし
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:58▼返信
ドリキャスのように死ぬのか
だからコントローラーに画面を付けるなと
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:58▼返信
ロンチなんだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:58▼返信
>>194
製造原価以外にも色々かかるんだから200円の赤字とかじゃ済まないだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:59▼返信

でもフリーズするんでしょ?
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:59▼返信
で、低性能だけど売れるの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:59▼返信
Wii(U)ぷらぷら
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:59▼返信
PS360以下の性能で3万5千とか馬鹿なのか
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:59▼返信
デモ機のACアダプタのネタが本当なら消費電力の視点からも低性能はほぼ確定になるからなぁ
タブコンなしでもPS3以下だろ、そんなもん2万円でも高すぎるよHDDも有線LANもないとかふざけ過ぎ
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:59▼返信
>>218
話題そらしオンラインしてるじゃん
誰も反応しないけどw
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:59▼返信
つーか、新型PS3の値段待ってどうすんだって話だよな
どう考えても圧倒的に差がつくのわかってるでしょ・・・既に25000円なんだから・・・
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 18:59▼返信
3DSの迎撃でVITAは死亡。
今度PS3がWiiUへの迎撃に失敗したらもう後ないで
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:00▼返信
マジなら高すぎ、値下げまで絶対買わね
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:00▼返信
>>217
おっと、ドリキャスのコントローラー部分の液晶は外で遊ぶ事がたんだぜ
メモリーカード+液晶+携帯ゲーム機だけどw
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:00▼返信
で値下げの発表は?
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:00▼返信
うひいてぃんこ(U)
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:00▼返信
赤い双眼鏡みたいなハードの悪夢再来
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:01▼返信
まだフリーズと遅延と二点同時認識と色々課題だらけ
任天堂自体がkonozamaるなこりゃ
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:01▼返信
>>232
本体価格発表と同時に値下げの発表…
新しいかもしれないw
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:01▼返信
任天堂の初HD機かぁ

怖くて買えねw
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:01▼返信
HDDなしだったらアーケードみたいに2万以下で売って情弱騙すだろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:01▼返信
欧州ではどうせ売れないから強気に出ているな
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:02▼返信
35000円。予想通りだったな
あまりにも売れなかったら25000円になるよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:02▼返信
>>226
あと10日もすればワラワラとニシくんが湧いて出てくると思うぞwww
今居るのは馬鹿ニートのニシくん。
10日後に現れるのはmistニシくん、こいつらは任天堂社員または任天堂
(電通関連会社?)に雇われた工作員だな。
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:02▼返信
>>194
製造原価はVITAでも6割とかそんなもん
広告費やらなんやらあるのに製造原価だけで赤出したら会社沈むぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:02▼返信
どうやら噂では3万5千円に落ち着きそうですな
これにHDDとか合わせて初期費用いくらになるかしら?
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:02▼返信
>>220
製造原価以外に掛かるとすれば、営業側の費用この場合は営業利益ぐらい
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:02▼返信
Uの勝利が確定しちゃったけどwww
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:02▼返信
>>214

まぁたソニーグループが一枚岩だと思い込んでソニー全体を叩く情弱豚がいる。
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:02▼返信
2万じゃなかったのかよ。3万4千ならいらんわ。
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:03▼返信
wiiUの魅力てなんだ。タブコンとマリオとマリオとマリオとマリオとマリオとマリオとマリオとマリオとマリオか
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:03▼返信
39800予想だったが、やるじゃん
まあこんなモノ買わないですけどねw
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:03▼返信
HDD無しでこの値段?
客ナメてんの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:03▼返信
うわぁ、死んでもいらねぇ…正に金ドブ
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:03▼返信
コントローラーが重い時点で駄目
負荷感じないように手にしっくりこないと
長時間にぎれないだろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:04▼返信
Gk,チカ君→原価とかWiiUの値段の話
豚→ソニーガーVITAガーPS3ガー

コレって何?
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:04▼返信
720Pの出力が限界なんでしょ
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:04▼返信
WiiU本スレでは有線厨とか無線で十分だろって豚ちゃん現実逃避してた
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:04▼返信
まあ子供や親に騙して売るには高すぎるな
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:04▼返信
マリオに興味ないから買う意味が無いな
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:05▼返信
HDDないけどDLとかどうするんや
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:05▼返信
>>246
野生の豚と目を合わせちゃいけません
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:05▼返信
>>253
某国民と同じ現実逃避
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:05▼返信
ブラックフライデーに間に合わせないとかありえないっしょ
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:05▼返信
>>258
U・S・B!
U・S・B!
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:05▼返信
>>244
WiiUってのは広告も打たなきゃ輸送もしない、本体以外はパッケージすらないのか…
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:06▼返信
>>253
Wii Uの話題自体が任天堂へのネガキャンになっちゃうから
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:06▼返信
>>253
日常風景
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:06▼返信
ゴキが信じてやまないWiiU性能がPS3以下という説。
その根拠とされるものがアサクリ3のWiiU版の劣化というが
まだ新型ゲーム機のWiiUに開発がなれてないってだけの話
実際PS3初期の作品はお世辞にも綺麗と言えるものじゃなかった
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:06▼返信
真面目な話で5000でも高い
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:06▼返信
どーせCMに糞高いジャニーズ使うんでしょ?
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:07▼返信
>>242
広告費は別計上で、営業利益に入っている
だから、ソフト側で利益を出す構造を考えなくてはいけなくて、
任天堂はDL販売とDLCを採用したんでしょ
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:07▼返信
ゴキブリのせいで不快指数上がりまくりだわ
ソニー信者はさっさと朝鮮に帰れよ
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:07▼返信
ワイルド8
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:07▼返信
ようつべでwiiUとVITAが比較されててワロタwww
ワロタ・・
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:07▼返信
フラッシュメモリ内蔵?
ゲーム機が家電なみになるのはいいけどBD再生くらいはついてんだよな?
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:07▼返信
また嵐使ってとんでもない詐欺するんだろうな韓国堂さん
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:08▼返信
慣れる必要ないでしょWiiUとか
もう大手は次世代機に焦点当ててるよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:08▼返信
>>244
マクドナルドの原価は○○円!って言っちゃう奴と同じレベルだな
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:08▼返信
もう本体2万にして
早急にWiiリモコン++をマリオ専用コンとして5000円で出して
儲けとるしかないよw
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:08▼返信
任天堂ファン→WiiUの値段、魅力について語る
ゴキブリ→ニンテンドウガー、テイセイノウガー、3DSガー
ゴキブリwwwキチガイ発狂www
発火Vita買ってやれよwww
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:08▼返信
>>267
ほとんど箱コピーなんだから開発に慣れてないとか通用せんわなあ
仮にそうだとしても7年遅れでどっこいどっこいの時点で…
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:09▼返信
値段だけは大人向けなんだね
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:09▼返信
このゴミたけえ
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:09▼返信
HDDないのに3万とかありえんw
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:09▼返信
Vitaがものすごく安く感じるなww
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:10▼返信
>>267
どうでもいい
それよりはよ値下げw
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:10▼返信
>>279
魅力を語ってくれよ
くだらん妄想じゃなくてな
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:10▼返信
>>274
DVDもBDも見れませんし、ゲームとしてはGC互換なしでWiiソフトはアプコンすらなしでございます
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:10▼返信
>>270
なに言ってんの?DL販売とDLCの起源でも主張したいの?
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:10▼返信
>>267
PS2の次世代のPS3はスタート地点で性能がPS2を完全に置き去りにしていましたが・・・。
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:10▼返信
値下げ込み価格だなw
ありがとう任天堂
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:10▼返信
>>267
>実際PS3初期の作品はお世辞にも綺麗と言えるものじゃなかった

それでも旧世代機のゲームより劣るようなことは無かったと思いますがw
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:10▼返信
クソたけえwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:10▼返信
価格保証の保険で高めに設定してるんじゃないの
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:11▼返信
>>279
お前がすでにVitaの話してるww
最速ブーメランうまいねww
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:11▼返信
>>264
パッケージ代金は製造原価に入っているだろうし、流通コストは一個運ぶわけでは無く
大量に運ぶから、この場合製品一個にかかる費用は微々たる金額になるだろうから気にしないと思うけどな
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:11▼返信
二万五千で高いのかよ・・・
>>130
でゴキ扱いされたが、ハードで分けるなら痴漢をするゴキブリっぽい豚だが
PS3発売から年数経ってると言ってもアレより上の性能でサイズダウンは物理的に無理
720pメイン対応なら、今回もwiiの時のコンセプトと同じで
性能よりもプレイ環境と遊びを主観で見てるって事だろ、互換もあるんだろうし。
豚に騒がれたらうっとうしいからフォローもしとくが
3Dsの成功でワカルとうり低性能=負けハードじゃないって証明してるわけだから問題ないだろうが。
今後グラサイズもTVのサイズもHDTVの時代に入って、4K2KのTVも開発競争してるのに720pメインで行くメリットは
教えて豚ちゃん
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:11▼返信
>>229
失敗すると思うか?w
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:11▼返信
PS3はWiiUよりデカいんだってね。おくれているなぁ~
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:11▼返信
神ハードのGC互換がない時点で糞ハード
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:11▼返信
次世代機買えるだろwwwwwwwwwwwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:11▼返信
これ買うくらいなら前にここで見たペットボトルロケットランチャー買うわw
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:11▼返信
高すぎワロタ
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:11▼返信
>>268
64はマリオ64から更に綺麗なグラのソフトは出なかったね
Wiiも結局綺麗なグラのソフトは無いし
任天堂ゲーは発売年数からのグラの進化は期待しない方が良いね
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:12▼返信
>>280
ってか本当に廃熱どうすんだろ……
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:12▼返信
>>279
任天堂ファン→Vitaガー、テタイテタイ
GK→性能について考察する
痴漢→もういません

現実はまさにこれ
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:12▼返信
任豚は速攻で買うと思うけど
ファミリーキッズ層が買うには高いんじゃないか
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:12▼返信
3万台は倒産コースだ
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:12▼返信
で?ニシくん、どうすんの?このゴミ。
ニシくん買わないと任天堂潰れるよ?
310.名無し投稿日:2012年09月04日 19:12▼返信
でもこれ海外の値段設定だから日本だともっと高くなるんじゃね?
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:12▼返信
最もあてにならないソース
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:12▼返信
ホリデーシーズンに間に合わすためには
今月中に値段を発表しないとな。
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:13▼返信
発売前に値下げ発表しちゃえよw
世間はそういうサプライズを待ってるよ、任天堂さん
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:13▼返信
おわったな
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:13▼返信
任天堂だからどうせがっかりハード、要らない
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:13▼返信
排熱やばそう。またDSみたいに家全焼するかもね。
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:13▼返信
>>305
*このソフトはクールイワッチメント(別売り)が必要です。
使用しない場合の動作保証は~
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:14▼返信
この値段じゃ
3DS発売直前にSCEとMSが新機種発表したら任豚以外買わなくなるな

3DSのときもこうかはばつぐんだったもんな
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:14▼返信
でも実際このくらいの価格だろう
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:14▼返信
>>315
その発売前値下げから半年でのさらに値下げ待ちするわw
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:14▼返信
3万5千円前後なら出せても後が怖いな
【例:Wiiの場合の修理費】
放熱ファン 3,000円
CPU基板 (実装部品のみ交換) 5,000円
(基板交換) 7,800円
分解クリーニング 3,000円
フロントパネルユニット 5,000円
ドライブユニット 6,500円
各種スイッチ 3,000円
各種コネクタ 3,000円
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:14▼返信
>>317
確定情報で既にがっかりしてる現状、想像の遥か先を行くがっかりが見れるかもよ。
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:14▼返信
ACアダプタは同梱ですか?別売りですか?
NINTENDOロゴの入った箱に入っていますか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:14▼返信
任天堂最後の据置機になるかもしれないから買ってやるよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:14▼返信
>>311
ゲハ見てこいよ
皆絶賛してるから
328.WD投稿日:2012年09月04日 19:15▼返信
禁断の話題。WiiUの価格。市場の牽引役となってもらうターゲットをどこに設定しているかという任天堂さんの思惑がわかりますね。 ギリギリのうまいところ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:15▼返信
とりあえず半年は様子見するわ
神値下げ期待
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:15▼返信
ブーちゃん何回ブーメラン食らえば気が済むんや・・・
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:15▼返信
>>311
画面の数は据え置きトップクラス
2画面でプレイできないゴキブリざまぁw
さらに冬に向けて排熱で部屋を温めてくれる神仕様
ありがとう任天堂


これでいいっすか?
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:15▼返信
豚が言うにはwiiU>>PS360らしいけど
本当はどうなんだろう…
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:16▼返信
1000円でもいらない
この前任天堂の押し入れ独占ハード達を処分してスッキリしたわ
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:16▼返信
3万越えは確実に待ち安定。
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:16▼返信




※radeon4000系は2画面出力しかできません
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:16▼返信
>>329
神値下げからの神値下げもあるかもよ・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:16▼返信
製造原価は本体タブコン17kその他10kと予想。これなら35kで売って失敗してもすぐに一回アンバサ可能
電源は75WのACアダプターとか言われてて、背面4cmファンのみで発熱フリーズとか性能はお察しだけど
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:17▼返信
>>319
「レジー、流石にそれは無理だよ……」
「Wiifitの時もそう言われたけど、私達はもっとも多くの体重計を売ることに成功しました」
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:17▼返信
TGS近辺で正式発表ですかね
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:17▼返信
>PS3はWiiUよりデカいんだってね。おくれているなぁ~

PS3はHDD内蔵してるんだからあんなもんだろ?
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:17▼返信
これ発売したら株価がさらに暴落しそうなんだよね
まあスマホに押されてるからPSに蹂躙されてた時代よりさらに状況が悪化してるのは事実なんだけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:17▼返信
ニシ豚の信仰心が試されてるなww

7年遅れの現世代機なんて任天堂宗の信者以外は買わないよw
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:17▼返信
>>327
ゲハが余計w
世間とか言え
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:17▼返信
周辺機器とソフト1本で35,000円でも高すぎるわ
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:17▼返信
穴あるのに廃熱ガーとか言ってる奴馬鹿なの
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:17▼返信
WiiU 35000円
タブコンもう一個orクラコン 8000円
外付けHDD(USB2.0) 10000円
ゲームソフト 6000円
有線LANアダプタ 2000円
HDMIケーブル 1500円

最低限のセット値段出してやったぞ、しめて62500円だ。
・・・誰が買うんだよw
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:17▼返信
まえに
「小売のリークでWiiUの価格は2万円程度」
というのがあったが、もしや…

仕入れ値→2万程度
売価→3万5千程度

ってことなのか?
だとするとすぐ値下げは来ると予想できるな
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:18▼返信
何が別売になるか楽しみだな~
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:18▼返信
次世代機買ったのにやってるソフトはPS360マルチ
なんなんすかこれ
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:18▼返信
5千円で買えて1万円で売れるなら買うわ
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:18▼返信

朝鮮堂の神詐欺がまた始まるな


もう嵐に詐欺の片棒を担がせるなよな

353.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:18▼返信
任天堂なんてハードもソフトも先進性が皆無なんだから
あわてて買う必要ないだろw
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:19▼返信
悪いけどこの値段ならマジでいらねーぞ
マリオ専用機にこんな金額出せるか
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:19▼返信
>>349
本体が別売ってのはどうですか?w
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:19▼返信
>>345
穴だけで排熱がどうにかなるんなら適当に組んだPCのマザボ溶けたりしないわ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:19▼返信
この値段から更に周辺機器にお金かかるんでしょう?
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:19▼返信
AMD Radeon HD4000




2千円で売られてるね
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:19▼返信
>>332
流石に7年前のハード以下のしろもんぶつけて、価格も上なんてやらないでしょ
せいぜいフリーズだらけで使い物にならないぐらいだよ。多分。
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:19▼返信
>>327
今見て来たけど、ゲハ内では本当に皆絶賛してたな
ただ"俺はGKだけど"っていう奴が多いのは何故?
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:19▼返信
>>346
へたすりゃWiiU本体のACアダプターとタブコンのACアダプター入ってないかもしれないw
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:19▼返信
ゴキブログは妄想の産物
ゲハは現実
ニコニコのニンダイのコメントも現実
ゴキブリはゲハに行って現実を見てこい
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:19▼返信
これはかなり信憑性があるな
3万超えか・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:19▼返信
これは全部入りの価格だな(´・ω・`)
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:19▼返信
Wii(U)がこの先生きのこるには
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:19▼返信
ぶっちゃけ、もう値下げにしか興味無いw
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:19▼返信
JINで見た
つーか1500※行ってるぞ
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:20▼返信
>>267
でもなー明らかにPS箱より上ってことが言えない程度のスペックなんだろうなー
残念だよせめて5,6倍上の性能が欲しかった
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:20▼返信
またソニー漏らした?
任天ハードは論外だしPCしかねえじゃん
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:20▼返信
>>16
売れたら成功!仮に5万円でも売れたら成功、1.5万円でも売れなかったら失敗
値段以外の要素もありからな
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:20▼返信
>>345
冗談か本気かわからんから冗談ならせめてwwとかつけてよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:20▼返信
>>369
刃でやってこいw
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:21▼返信
>>345
ターンテーブルの上で常にWiiU回しておけよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:21▼返信
>>346
PS3とかVitaの悪意あるセット値段と違ってまじめに出してるのに60000オーバーとかひでえw
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:21▼返信
遊べるようにするには本体価格+1万円(ソフト代除く)はかかるだろコレ
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:21▼返信
>>367
煽り屋は他にやることないから必死だよなw
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:21▼返信
200ドル説が流れるとニンテンドーには都合が悪いんだろ
本当ならサプライズ潰しになっちゃうし
嘘なら真価格の発表でズコーになっちゃう
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:21▼返信
おい、200ドルはどこ行った200ドルはw
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:21▼返信
本当ならくっそたけぇwww
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:22▼返信
>>327
勘弁してくれよ…あそこ少しでも否定したらソニーだのVitaだの任天堂ハード関係ないこと言ってくるやん…
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:22▼返信
>>360
自分は任天堂信者という自己紹介の挨拶なんじゃない?
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:22▼返信
韓国堂さんのとんでもない詐欺とステマ期待してますw
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:22▼返信
くそ高いけど一番しっくりくる値段
これは売れんわ
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:22▼返信
DVDすら見れないくせに高いな
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:23▼返信
ニシくん的には
wiiuがどうなったら大勝利なんだ?
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:23▼返信
>>367
ならばここは3000まで伸ばすとするか
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:23▼返信

安くて逆ざや
高くて売れん
完全積んでるねぇーwww

388.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:23▼返信
なかなかいいふっかけ具合だと思う
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:23▼返信
200ドルなんか350なんかハッキリせーや
200なら2個買う
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:23▼返信
>>378
>>346のセットで考えると20000円で本体が売られても40000円超えるんだぜ…。
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:23▼返信
でも、半年したら値段さがるから、それまで待つわ。
急いでも、ソフト揃わないから。すぐ揃うのは、他の焼き直しばっかだし。
もう、3DS初期でこりた。
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:24▼返信
予定は、予定
確定ではないんだよ

もっと安いかも知れないし
もっと早くに発売されるかもしれないんだよぉ!

イワッチ、そうなんだよねぇ!
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:24▼返信
なるほど初めから25000で出すより
初めは35000で出して半年後に1万下げたほうがお得感が高いという作戦か
初めから予定して実行すれば3DSの時みたいなダメージも無いと
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:25▼返信
値下げを待ちます
その値下げを見て大いに笑います
おわり
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:25▼返信
200$のもさぁ…逆ざやかその程度の性能しかないって事だろ
どんなによくても¥25000程度なんでないの?
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:26▼返信
この値段じゃあ売れないし値下げしたら赤字だし誰得ハード
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:26▼返信
Wii Uはソフト起動した時に自動でアップデートするんだろうな?

今日3DSでテリーの更新あったけど
ネットに繫がった状態でも普通に起動しただけじゃ分からないんだぞ
Wi-Fi対戦とかしようとすると警告文(お知らせ)が出て接続できない
eショップにアクセスして自分で検索して更新データダウンロードするんだぞ
お知らせリストにも情報届かないし
公式サイトとか見たりオンライン要素で遊んだりしなければ配信されてても気付かない

まさかWii Uでは今どきこんなアホなことにはならんよな?
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:26▼返信
>へたすりゃWiiU本体のACアダプターとタブコンのACアダプター入ってないかもしれないw

そうだとすると、北米版は3DSXLの時みたいにACアダプター同梱しそうだな(^_^;)
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:26▼返信
PS3とVitaでWiiUと同じことをやろうとしたら
Vita、25000
メモカ32GB、9800
PS3、25000
ゴキブリwwwwwwヤバすぎwwwぼったくりwww
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:26▼返信
400ならWIIUは40000円で売られる
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:26▼返信
外付けHDDとソフトとクラコン買うだけで5万行くじゃねえか
ドラクエXならUSBとソフトも追加だな
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:26▼返信
>>346
仮に25000円で周辺機器+ソフトを安く見積もっても
45000円は軽く越えるな
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:27▼返信
>>392
12月発売と考えると、今月末か来月の初旬には一次ロット品が完成するだろうから、
マジに今月中に発表しないと大わらわになるな
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:27▼返信
値段はもう完全に確定ぽいなこれw
日本ではサンキュッパだなこりゃw
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:27▼返信
また任天堂信者が捏造してやがる
しね
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:27▼返信
>>332
俺、半豚で半ゴキでたまに痴漢もするPCゲーマーだが
wiiU>>PS360は性能面では無理じゃね
PS3で排熱しきれないと処理オチしてシャットダウン、コレは公式で故障しない策だった
箱は、処理オチしないが熱くなり過ぎてハンダが溶けて故障、有名なRRDねハードの改造を防ぐための構造がアダとなった。
wiiU は小型で箱のスリム版を参考に作ったけど、故障の少ないように低電力のエコハード意識してるなら性能では無理だろ
ただ二画面プレイは新しいから評価出来るけど、タブレットで無線の消費時間考えると基本は有線でゲームプレイよりもソーシャルの為の画面だろ
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:28▼返信
>>400
PS3とVitaでWiiU以上のことができて
Vita、25000
PS3、25000
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:28▼返信
安いなら安いで別売品が多くなるだけだしな
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:28▼返信
岩田社長はHDDを否定しているから、WiiU専用の「任天堂純正SDカード クラス6」を9800円で売ると思う
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:28▼返信
>>385
ニシ君的には出れば大勝利です
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:28▼返信
>>400
性能が任天堂とは違いすぎるね
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:28▼返信
>>407
任天度うきもいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:28▼返信
>>400
WiiU通常セット(62500円)より安くてワロタ
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:29▼返信
>>394
ダメージあるよ信用失墜だよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:29▼返信




岩田の産廃買うとか頭おかしい




417.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:29▼返信
>>400
タブコンを電車の中で出すなよ・・・
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:29▼返信
マリオの為にこの額は出せないわぁ
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:30▼返信
wiiUでまともに遊ぶだけの物揃えたらPS3とVITA両方買える値段になっちゃうレベルか
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:30▼返信
ACアダプタ、タブコン、ケーブル、説明書別売りで2万弱にすれば売れるんじゃないかな!?
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:30▼返信
新型PS3ぶつけられるの分かってるのに売るしか無いという悲惨な状況
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:30▼返信
たけえよバカ
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:31▼返信
値段もだけどこれだと発売日もやばくね?
年末商戦効果を最大限に受けるためには
遅くとも11月後半には出しとかないといけないだろ
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:31▼返信
値下げまだー?
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:31▼返信
ピクミンの為にこの額は出せないわぁ
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:31▼返信
WiiU3万5千なら新型PS3は2万でもいけるんじゃね?
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:31▼返信




自社ハードがどんどん高くなってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



radeon4000系1枚とかゴミすぎ
1枚だと2画面出力しかできないらしいが4人プレイ(ブタコン)でできるということは2枚組なのか???
428.投稿日:2012年09月04日 19:31▼返信
豚は500gもあるコントローラーもたされるのか…がんば
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:32▼返信
お前ら200ドルと350ドルの二択だとどっちに賭ける?
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:32▼返信
やっと任天堂が潰れるか韓国に帰る時がくるのかな
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:32▼返信
ACアダプタは間違いなく別売だな
ヨウカンだし
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:32▼返信
>>306
それは間違ってる
性能について考察する人がGKって言われてるだけ
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:32▼返信
いろんな意味で楽しみ
これが売れるならまだ騙せる
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:32▼返信
>>420
タブコン別売りは半年後の値下げのときにやるんじゃね?
一気に値下げれて情弱騙せるだろうしw
3.5万→本体2万、タブコン1万 みたいな
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:32▼返信
ゴキブリイいいいいいい!
ゲハ見てこいよ!!!
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:32▼返信
イワッチ発表オセーヨ
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:33▼返信
高い いらん
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:33▼返信
これが本当なら任天堂の据え置きハードは本当に始まる前から終わってる状況になるな
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:33▼返信
ファミ通のwiiu版アサシンクリード3の紹介でマップや体力ゲージを手元で素早く確認できるぞ!って言われてたけど絶対見辛いだろ
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:33▼返信
また任天堂が日本企業に嫌がらせしまくりそうで嫌だなぁ
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:33▼返信
>>420
説明書くらいはつけてやろうや…ないと任天堂訴えられるぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:34▼返信
>>427
単純に1枚のリソースを強引に割いてるだけじゃね?
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:34▼返信
>>439
"素早く"っていう行動自体が無駄でわろたw

今見ている画面でいいよなw
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:34▼返信
Q.日本のAmazonではまだ予約開始していませんね。なぜでしょー?
A.まだ受け付けてないはずなのになぜか絶賛☆5つレビューでページが埋まりキモくなることが予想されるから
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:34▼返信
箱以外は全部ゴミ
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:34▼返信
リークされてる廉価版PS3買うんで^^
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:35▼返信
WiiUより任天堂がどうなるかが見もの
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:35▼返信
25000なら任天堂が死ぬわ旨味がなさすぎて
最低でも29800円以上で売らないと誰も得しない
値下げは1年後でも十分
3DS売ればいいんだからな
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:35▼返信
マジネタなら遅すぎる気がするけどなー
どーなんだろ?
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:35▼返信
>>439
マップ→画面右上に半透明に表示でもしろよ
体力→画面に表示しろよ

解散。
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:35▼返信
>>427
発熱、電源、コストでゲーム機で2枚とかないだろう
ならHD5、6000クラス1枚とかするべwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:36▼返信
>>442サンクス



任天堂WIIUオワタ
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:36▼返信
任天堂ハードは絶対に尿液晶が含まれてるから買わない
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:36▼返信
任天堂の未来が懸かってるから慎重なの?
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:36▼返信
生まれる前から死臭がする
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:37▼返信
>>439
素早く見るには修行が必要です。見づらいとか言うと豚に「努力が足りないだけ」と罵られます。
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:37▼返信
>>448
3DSはLLの方が売れないと赤字だよ
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:37▼返信
なんで任天堂って尿液晶改善されないの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:37▼返信
高すぎたら売れねえし、安すぎたら利益出ねえし、丁度良い値段にしてもSCEに値下げした新型PS3ぶつけられそうだし
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:37▼返信
>>450
SDばっか作っていたから画面内に収めるってこと理解できないんだろうなw
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:37▼返信
>>442
ってか2枚も差して発熱大丈夫なもんなの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:38▼返信
またホリデーシーズン逃しちゃうわけ?
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:38▼返信
発熱ってWiiUで押さえられるのかな
ps3より性能高いからって発熱高いのかね
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:39▼返信
>>442
>>451

任天堂って技術力がないしWIIUの発表もしょぼそうだね
6年前のPS3とXBOX360には感動した(´・ω・`)
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:39▼返信
>>461
あの大きさじゃ入らんし入ったとしても熱でダメだろう
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:39▼返信
>>460
何とか2画面を使うことに必死で、もはや利便性とか考えてない感がたっぷりだな
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:39▼返信
>>444
追記:予約は誰もしていない
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:39▼返信
今年ホントに出るの?
昔懐かしの出る出る詐欺じゃね?w
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:39▼返信
>>439
ようつべにUBIの社員がデモプレイしているのがあったが、
一番最初にタブコン説明をしただけで、その後は一度もタブコンを見ないまま15分間経過した
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:39▼返信
こんだけ高けりゃ性能の心配はそこまでしなくても大丈夫そうだが・・・
メインのライト層がこの値段で食いつくのか?
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:40▼返信
>>464
ろくに消費電力設計できない任天堂に無茶いうな
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:40▼返信
というかアメリカは見向きもしてねえだろE3見る限り
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:41▼返信
これが本当ならやばいだろう
GCみたいな感じになりそう
あれはいいゲーム機だったけどこれはなあ
とりあえず値下げ待ち
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:41▼返信
スペックのわりに高いな
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:41▼返信
ここに来て任天堂まさかの中身が伴わないのに高級志向に転向か?www
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:41▼返信
>>471
3DSが25000円だった時代がありましたね。
大丈夫?任天堂のハードだよ?
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:41▼返信
やっとアカウント紐付けだから
今まで買った奴は無意味なのかねやっぱw
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:41▼返信
しっかしいつまで経っても任天堂公式は値段発表しねーな
チキンってレベルじゃねーぞ!
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:42▼返信
Q.発売日が12月21日というクリスマスぎりぎりなのはなぜでしょー?
A.早めに出すとクリスマスセールで叩き売られるから
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:42▼返信







6年前HD機が発表されるなか、SD機を発売した任天堂は笑ったわwwwww
今ではWIIUという産廃が発売されるそうだがいらない 
6年前に発表しとけば勝てた
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:42▼返信
本体別売りなら200ユーロなんて余裕だというのに。
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:42▼返信
メモリ1Gとか完全に妄想だったなw
お疲れちゃん
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:42▼返信
>>471
任天堂の場合値段ギリギリの性能にはなりません
任天堂の利益+広告費+今回は値下げ分が値段に含まれます
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:43▼返信
>>466
ですよねー
もうちょっとガワを大きくするか、性能下げて価格抑えればいいのに……どうせライトしか買わないんだから
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:43▼返信
ゴキブリは贅沢すぎる
任天堂から与えられたものは喜んで買うべき
ゴキちゃんVita売れないからイライラwwww
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:43▼返信
>>479
そろそろ腹に据えかねてるMSとSCEがマジで潰しに来るだろうしな。
サードももうカプンコとスクエニ以外味方してくれないし厳しいだろうな。
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:43▼返信
35000円でPS3以下とか何の冗談だよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:44▼返信
>>471
>こんだけ高けりゃ性能の心配はそこまでしなくても大丈夫そうだが
3DSぇ・・・・・
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:44▼返信
3DSLLがACアダプタを別売りにしたようにWiiリモコン別売り29800円あたりになるんじゃね?
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:44▼返信



  タ  ブ  レ  ッ  ト  が  邪  魔  だ  な  あ  


492.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:44▼返信
ここに来て値段も発売日も今までで一番ヤバイ予想が出てくるとかw
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:44▼返信
>>477
2.5万時は全く売れなくて1万値下げしたんじゃないか
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:44▼返信
で、2画面で「こりゃおもしれええええええええ」てゲームシステムはどんなのがあるかね?
これがないと1ミリも興味が持てないんだ
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:44▼返信
>>486
vitaは持っているけど
これはいらねえ
任天堂64もGCも買った俺ですらいらんw
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:45▼返信
3万5千円ならひゃくパー1万円値下げくるやろうな
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:45▼返信
ゴキブリwww排熱が気になるなら周りを取ればいいwww
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:45▼返信
値段より何よりまずパッドがちゃんと
無線で動いているところを見せてほしいんですがねぇ
どの動画観ても何故か新しい動画になればなるほどコードくっ付いてるよなw
いやマジどうなってんのよコレ
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:45▼返信
排熱排熱言ってるけどなぁ任天堂ハードはほとんど稼働しないから問題ねぇんだよゴキ
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:45▼返信
>>497
そういう無茶な煽りは求められてないよw
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:45▼返信
いつまでもグダグダ隠さずにさっさと公表してくれって叫びだろう。
ホリデーシーズン発売ならもう発表して無いと間に合わないし、小売の
予算も狂う。
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:46▼返信
空箱を200ユーロで売って、WiiU本体は別売りオプションにすれば
みんなニッコリだよ。
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:46▼返信
>>499
任天堂を疑うな
たぶん売れるしみんな楽しむよw
9800円なら
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:46▼返信
2万 使わなくても買っとけ
2.5万 ドラクエと一緒に買い
3万 値下げまち
3.5万 は?イラネ
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:46▼返信
Wiiより時代遅れのもん出そうとしてるけど大丈夫なのかよ
たぶんWiiより遥かにソフト数少ないぞWiiU
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:46▼返信
>>497
周り取ったら熱暴走しないと思ってる?
PC自作初心者とかが思ってそうだよなw
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:47▼返信
>>427
それはHDでの出力だしな、タブコンは480Pだし無理させれば問題ないって感じなんじゃね?
そもそもタブコン複数とか口では言ってても対応ソフトは出ないだろうしw
ほんとに複数対応するならタブコン標準で2つはつけとかんとw
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:47▼返信
>>464
PS3よりしょぼくて発熱するのが任天堂クオリティ
きっとちゃんと排熱できればさほど熱くならないってオチになるであろう
509.371投稿日:2012年09月04日 19:48▼返信
あーそういや3DSってアレで2万5千だったな、すっかり忘れてた
性能は大丈夫そうだなって発言は取り消す
値段に関しちゃどう転んでも不安しかねぇわ
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:48▼返信
>>494
追いかけっこが出来るらしい
逃げる人間はタブコンの画面だけを見て、追い掛ける人間はテレビの画面を見て追い掛ける
あと、弓矢で遊べるらしい
タブコンで的に狙いを定めて撃って、タブコンを下ろす事で新しい矢を番える
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:48▼返信
12月1日に新型PS319800円で完全終了だな
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:48▼返信
ブタコンじゃなくてタブコン外そうにも
外したら外したでマリオができるだけの
何の特色もないハードになりそうなんだよなぁ
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:48▼返信
どうせ終わるんだから一万で発売して伝説になれよ
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:48▼返信
>>494
鳥さんと一緒にお空を飛んでみないかい
鬼ごっこの時鬼役だけ別画面なんだぜ
リビングでおとうさんにTVを取られても安心だよ
……まだ、なにか、何かあったような……出てこねぇ
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:48▼返信
>>505
wiiじゃなくて64を目指しているんだよw
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:48▼返信
1万5000円なら買うわ
2万5000ならWii買うわ
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:48▼返信
>>504
>使わなくても買っとけ
DVDすら見れないのに無駄だろ

あとHDDやら周辺機器で+1万以上だぞ
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:48▼返信

PS4とか3.5万とかなら高く感じないが
WiiUだと物凄くぼったくられた感じだw
Wiiも買って馬鹿見たしいらないなもう任天堂機は

519.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:48▼返信
>>504
2万 専用機としてソフト次第ですぐ買うかも
2万5千 専用機として(ry
3万 アンタバカーになる気はない
3万5千 アンタバカー確実だろこれwwwww
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:49▼返信
3DSはPSPより低性能だったからPSPより安くしたら売れるようになった。
同じ事を当てはめると、WiiUはPS3より低性能だからPS3より安くすると
売れるようになる。

WiiUの適正価格18000円くらいか?
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:49▼返信
煽り豚ハッカーの記事に行ったなw
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:49▼返信
ゴキブリwww若い子のレズは見たいけどBBAのレズシーンは見たくないという感覚に陥ってますねwwww
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:49▼返信

平井「勝ったな」
河野「ああ」
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:49▼返信
>>510
ミス471
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:49▼返信
タブコンがメインなんだから、本体なんていらんのとちゃう?
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:50▼返信
>>464
どこかの個人ユーザーが箱○、Wii、PS3、液晶テレビの廃熱温度を測定していたけど、
Wiiの時点でPS3と同じだった

後は想像に任せます
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:50▼返信
>>522
まだいたw
お前が煽れるハッカーの記事が来たぞ
いってこいw
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:50▼返信
20000だったら即買い
25000でも即買い
30000だったら値下げ待ち
35000だったら死ねェ!!!!!
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:50▼返信
>>515
あの性能じゃ64にはなれんわ
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:50▼返信
1万値下げあるでこれ…
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:51▼返信
高すぎ
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:51▼返信
本命250ドル (いつもの据置価格だから。3DSが高値で失敗してるし)
対抗200ドル (出血価格だが250じゃ厳しいかもだし)
大穴299ドル (やたら性能がチープそうなので多分これはないと思う)
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:51▼返信
これはマジで爆死あるかもw
しかもこれ海外だろ?
日本はさらに高くなるんじゃ
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:52▼返信
初日に購入して売り場から出た瞬間地面に叩きつける外人が現れるな
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:52▼返信
結局任天堂はいつ発表すんねん
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:53▼返信
25000円越えたら終わり
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:53▼返信
売る物ってレベルじゃねえぞこれ
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:53▼返信
>12月1日に新型PS319800円で完全終了だな

みんゴル6の発売日に会わせると思う
11月22日辺りか?
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:54▼返信
3DEATHとネガキャンで言われてるからって本当にしんじゃうハード出さなくてもいいのよ?
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:54▼返信
WiiUのファンがどこに付いてるかしらん
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:54▼返信
アンバサの予感
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:54▼返信
現行機よりちょい性能上程度に3万以上出す人間いるの?
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:55▼返信
カンファは開かないって言ってたし、TGSにぶつけるのが本命かなぁ
新型PS3の価格を待ってニンダイで発表というチキンレースの可能性も無きにしも非ず
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:55▼返信
もうほしい人だけ買えって感じかな
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:55▼返信
>>541
いつものライト層の人たちは値下げ待ちだろうしな
マジで誰が買うんだか
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:56▼返信
35,000円って売れねーだろ・・・
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:57▼返信
>>547
日本だとさらに高くなる可能性が
絶対売れないと思う
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:57▼返信
ギリウマw
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:58▼返信
珍天ゴキ豚説明はよ!!
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:58▼返信
もう間とって27500でいいよ
みんな文句ないだろ
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:58▼返信
この値段は無いって
絶対30000は切るよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:58▼返信
価格発表チキンレースと考えがちだが、
任天堂が一方的に不利なんでレースにならない気が。
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:58▼返信
ハードの市場での寿命考えたら
次世代機出るごとにソフト込みで4万くらいってのはあったけど
今のコアゲーマーはスペックやグラ重視だし
4万でマリオやりたいか?って聞かれたらやらんわ
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:59▼返信
3万超えたら無理だと前に書いたけど
現実はそれ以上とか
発売後すぐに値下げ確実か?
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:59▼返信
>>544
それってSCEが新型PS3の価格をずっと公表しなかったら…?
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:59▼返信
>>551
それならまだましな気がする
3万越えはマジでやばい
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:59▼返信
プロコン+外付けHDDつけて35000円の間違いだろ?
そうじゃないと話にならんぞ
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:59▼返信
>>551
中途半端すぐるww
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 19:59▼返信
ニシ君は何で値下げして欲しがってるんだよ
黒字に貢献出来るだろうが3DSみたいに
むしろこの値段は喜ぶべきだぞ
性能高いかもしれないじゃん
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:00▼返信
西君、デンモク手裏剣まだ~?
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:00▼返信
>>555
は、HDDは買わないから…!(震え声)
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:01▼返信
25000円で出すよ




出すよ


出すよ

出すよ・・・
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:01▼返信
>>556
とはいえWiiUの価格発表しちゃったら確実にそれ以下で新型PS3ぶつけてくるじゃないデスカー
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:01▼返信
30000円で発売して半年後に19000円にアンタバカする。
これしかWiiUの生きる道は無いな。
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:01▼返信
>>563
いつもの任天堂ですらなくなった
これまでのハード全部25000円だったよな
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:02▼返信
>>560
PSVで高すぎるwwって言ってるんだから
30.000円超えたら買えねえだろうな
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:02▼返信
まず、3DSLLがひどいしなぁ。尿液晶、スピーカー劣化、安っぽい外観。
そして、すぐあとに出たピカチュウLL。もう、任天堂は守銭奴会社って痛いほど理解した。
Uも絶対、搾取してくる。
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:02▼返信
真面目な話、Wii UってPS3やXbox360より性能高いの?
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:02▼返信
>>427
タブコンつなげられるの2つまでだったと記憶してるが
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:02▼返信
2万だったら箱PS3以下の性能だったろうねこれ・・・
タブコン抜くと2万ぐらいだろうし、まあアレかもしれんけどな
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:03▼返信
>>566
無理矢理にでも25.000円にまとめて来そうな気がする
そうしないと即死だもん
29800円なら任天堂王国とPROコン同梱かな
なにかしら付加価値を付けないと買ってもらえないと思う
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:04▼返信

ドヤッ!!この記事は!


エエ気分に浸れたヤロ!!

575.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:04▼返信
>>569
FIFAもアサシンもバットマンも劣化してるんだけど?
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:04▼返信
>>574
いや
マジで任天堂を心配してしまったよw
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:04▼返信
この値段で出したら売れないって任天堂もわかってるだろ
3DSがあれだったんだし
25000で出すよ


出すよ

出すよ・・・
出・・・・・す・・・よ・・・
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:04▼返信
まだPS360で十分だし、当分買わなくて良いな。
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:04▼返信
>>564
新型PS3ぶつけてきても一般人は何のゲームで遊ぶのかと
サードの人気タイトルはソーシャルのカード収集ゲーになるから
オタはそっちにシフトしてるし
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:04▼返信
>>570
タブコンは2台までだね
fpsが半分以下になるらしいけど
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:04▼返信
>>572
25000円って3DSの売り出し価格だろ。
半年後に1万円値引くとみんな期待すると思うぞ。
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:04▼返信
勝ちハードの後継機なのになんでこんなに余裕ゼロなんだぜ?
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:05▼返信
高!
買わないって売れないって
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:05▼返信
>>569
基本性能は多少は高いと思うが
タブコンに転送処理とかしないといけないから
タブコン無視するなら実際の能力は現行機程度だろう
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:05▼返信
>>569
そりゃ高いよ。7年前のハードくらべちゃいかん
PS3より少し高性能だな
CPUは箱○の方が上かもしれん…orz
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:06▼返信
PROコン同梱なんてしたらますます赤字だろ
あり得ないね
間違いなくpROコンは購入させようとしてる
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:06▼返信
35000の噂を流した後の
29800の本発表
何故か安く感じる、あり任あり任
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:07▼返信
いいから文句言ってないで買えよ豚
信仰してんじゃなかったのかよ
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:07▼返信
>>556
新型PS3発表しなければWiiU発売できなくなるね
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:07▼返信
>>582
勝ちハードじゃないからだろ
今世代の据え置きの勝ちハードは箱○よ
ハード関係なしならスマホだな
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:07▼返信




これこそがニシ君が煽ってた性能だけのハードWIIUだねwwwwwwwww


PS3 BD・DVD 地デジ視聴可能 動画も1080pで再生できる
XBOX360 DVDアプコンなしだが見れる 動画も視聴可能
592.情けないね投稿日:2012年09月04日 20:08▼返信
ハードの値段はもちろん気になるのですけど、ソフトの基本代金って決まってますか?
周辺機器もまだ情報が出てないみたいですが・・・
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:08▼返信
Wii Uの値段は35000円?
    ↓
「高っ!買わないよ!」
    ↓
Wii U値段は29800!!
    ↓
「あっ!安い!買おう!」
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:08▼返信
>>588
ソニー叩きに使っていただけだろうな
あんな奴らがゲーム機を買うわけがないw
任天堂が駄目ならソーシャルで煽るだけだよ
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:08▼返信
>>579
そ、そやな……
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:08▼返信
根本的な疑問だが…

『本当に2012年に発売できるの?w』
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:08▼返信
7年前のハードに参入する事ですら苦しんでるのに勝てると本気で思ってるのかね
洋ゲーと真正面からブチ当たるぞ間違いなく
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:09▼返信
WiiUめちゃくちゃ高い…
しかもHDDとか色々別売りだし、ソフトも考えれば5万円はないと遊ぶことすらできないな
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:09▼返信
>>510>>514
ああ追いかけごっこあったねぇ でもファミリー向けだよなぁ

思いついたのは手元に帰ってくるちびロボとか・・・・・まぁかわいいだけなんだけどw
あとは戦車に乗っててデンモクは車内 俺は砲台係、ちびロボは運転でそのちびロボに進路の指示出すとか

てかちびロボ1作目しかやってないしそんなにちびロボ推しでもないんだがww
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:09▼返信
クリスマスに親は35000円+ソフトのプレゼントか
持ってないと学校でいじめられるからしかたないよね
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:09▼返信
西君は任天堂を愛してるから、値段が幾らでも買うんだろ?
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:10▼返信
>>596
さすがに出来ると思うぞ
クリスマスには間に合わせてくるだろうよ
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:10▼返信
ニシ君はまーたWii Uでマリオすんのけぇ?
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:10▼返信
>>592
ソフトはマルチが多いからメーカーは価格を統一する場合が多い
大体6000円~8000円台だな
ファースト製はもう少し安い
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:11▼返信
>>585
は???
PS3より高性能なソースって無いと思うけど。
PS3より低性能を示唆するソースならあるけどね。
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:11▼返信




これこそがニシ君が煽ってた性能だけのハード WIIU



608.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:11▼返信
>>16
性能がps3並だから3万でもキツイね。
2.5が限界。
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:11▼返信
まさか本当に3万超えとは
超えると予想したけど
さすがに25000円で抑えると思っていたよ
がっかりだよ
任天堂w
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:12▼返信
>>600
金回りが良くなりますなぁー
経済が活性化して良きかな良きかな


でもその分、3DSのソフトは売れなくなるよね
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:12▼返信
この値段信じてる奴はさすがにいないよねw
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:12▼返信




WIIUのファースト糞ばっかり いきなり新ハード出しても協力してくれるとこなんてないけどwwww



613.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:13▼返信




これこそがニシ君が煽ってた性能だけのハード WIIU



614.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:13▼返信
今まではWiiで洋ゲーは避けれたけど今度はWiiUマルチ化の弊害で洋ゲーも触れるようになるだろうよ
多くの人に比べられるようになる
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:13▼返信
>>611
アマゾンの予約だからな
かなり信憑性高いんじゃね?
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:14▼返信
>>612
アホなら居ただろ・・・カプコポンとか言うアホが
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:14▼返信




これこそがニシ君が煽ってた性能だけのハード WIIU



BD・DVDは視聴ができない 独自光ディスク採用ですなwwwwwwwwwwwww
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:14▼返信
クリスマスのプレゼントって上限いくらくらいなんだろうか
大体決まってると思うが、それを超えちゃったらアウトだよなぁ
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:14▼返信
>>615
尼の予約の発売日とか価格の信憑性って確度は高いのか?
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:15▼返信
ドイツ フランス スペインで価格差はどれも同じようなもん
税金の違いぐらいだろ
確定だろこの値段で
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:15▼返信
WiiUが出る頃にはPS3は2万切ってそうね
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:16▼返信
HDDがないとはいえタブコンがあるんだから
普通に考えてPS3と同程度の性能ならば安くても3万はすると思うな
この世の中に魔法はないんだから
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:16▼返信
>>619
詳しく知らんが
企業が捏造とかするかな
この記事だけでしかこの話は知らないけど
発売今年なんだろ?
今予約始まったもおかしくはないだろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:16▼返信
WiiUはPS3の3分の2から2分の1位の性能しかないんだから
値段もそれくらいにしないと話にならない。
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:17▼返信
そんなにカプコン恨むなよ
金掛かってる大作はPS3で出てるしさ
帳尻あわせに3DSしかない任天堂にも出してるんだよ 今のところは   たぶん
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:17▼返信
29800円になるだろう
さすがに30000円は超えてこないだろう
3DSで売れなかったんだから
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:18▼返信
どうすんだよこのゴミ、、、、
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:18▼返信
>>620
いやいや、価格も発売日も公表されてないのに確定なのか?
尼独自の情報ルートでもあるんかな
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:18▼返信
もう知らん…

任天堂終了
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:18▼返信
タブコン別売りは確実でしょ
そうすりゃ話題にはなる
631.情けないね投稿日:2012年09月04日 20:19▼返信
>>604
ご親切にどうもありがとうございます。m(__)m
ソフトはそれくらいですか~
ますます、他社のハードとの差を付けないときつそうですね。
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:19▼返信




これこそがニシ君が煽ってた性能だけのハード WIIU



煽ってたわりには性能云々でしか会話できない可哀想な信仰心を持っているようで^^;;;
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:19▼返信
>>626
29800円でもまだ1万円ほど高い印象だな。
HDDも無くBD再生も出来ないおもちゃなんだし。
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:19▼返信
ハードディスク抜きで本体のみ3万越えとかあり得ない
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:19▼返信
親が子供に与えるのに、25000円以上で買うとは思えん。
信者の半分くらいは35000円でもかうんじゃないかな?
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:19▼返信


大丈夫!
半年で1万、1年で1万値下げで大勝利なはず!!



637.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:19▼返信
>>628
フライングしたんじゃないの?
既に発売日と値段は決まっているとか
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:20▼返信
>>626
3DSLLはアダプタを削って無理矢理20.000円以下にしてきたからな
大台超えは無いでしょ、どう考えても
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:20▼返信
半年値下げをありがとう任天堂
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:20▼返信
親は買わなきゃいけないんだって
任天堂ハードは持ってないと学校で仲間はずれにされんだから
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:20▼返信
おいおい
HDDないなら360アーケードなみじゃないと
ぼったくりだろ……

642.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:20▼返信
Wii Uでは、ある想定した本体価格に配慮してパフォーマンスを決定した。結果、皆さんや私の(笑)お小遣いで買える本体価格にすることができたと思う
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:21▼返信
これ逆ザヤにしたら任天堂あぶないからどうしようもないな
3DSなんかに大金つぎ込まないで切り捨ててれば良かったのに
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:21▼返信
みんなが買わないとまた半年で40%値下げしてしまうじゃないか!
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:21▼返信
>>644
望むところだ
それなら普通に買うw
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:22▼返信
正直詰んでるだろ

どうすんだこれ
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:22▼返信
任天堂ハードって買ってもらう印象
自分で買おうとは思わない
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:22▼返信
安物ハードは安物らしく安い値段で売れってwww
爆死したいのかよ
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:22▼返信
>>644
たぶんみんなそれを望んでる
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:22▼返信
>>568
だって廉価版だもの
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:23▼返信
>>637
確かにフライングするコトはよくあるね
でもこれがもし本当なら致命的だね
情報漏洩ってレベルじゃねーぞw
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:23▼返信
あくまでユーロの値段なんだから気にしなくてもいいと思うけどね
なんか焦ってるニシ君多いけど
3万5000ユーロだと十分希望あるでしょ
値下げ確実だろうし
1年ぐらい売れないのは普通だよソフトないんだから3DSだってそうだったろうが
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:23▼返信
写真に載ってるのにタブコン付いてなかったりすんのけ?
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:23▼返信
30000円で買える喜び
ゴキブリにはわからない嬉しさ
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:23▼返信
2万9800円だろうな
日本の場合3DSが軌道に乗ってるし、今年の年末は3DSで攻めるだろう

WiiUはマリオ、マリカー揃えてからの来年だな
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:24▼返信
ソニーと任天堂の技術の差はVITAと3DSではっきりしてるからな
同じ値段だとあそこまで差がつく
同等の性能ならプラス1万だ
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:24▼返信
>>655
年末商戦用の3DSのソフトって何かあったっけ???
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:24▼返信
>>654
またまた
いつもの25000円の任天堂じゃないんですよw
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:25▼返信
>>655
ソフトが早くも枯渇しているんだがw
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:25▼返信
29,800円*ACアダプター別売

こんなもんだろ
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:25▼返信
>>660
妥当だな
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:26▼返信
ニシくんはこれでヤバいって危機感覚えないんなら脳みそ本当に豚並みだな
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:26▼返信
LLの件考えれば、日本だけ値段釣り上げそうだな。
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:26▼返信
記事おせえよ。
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:26▼返信
>>655
どっちかというと
ソフトもハードも海外の方が安いんだよ
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:26▼返信
年末に出すんだからまだ増しな方だろブラックマンデー逃すわけないだろうし
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:27▼返信
豚がよく言ってたじゃないか、ソフトがないとハードは売れないって。
ソフトがほとんどPS360とのマルチ作と、Wiiからの延長ソフトだから、買う人はよほどの・・・な人だろ?
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:27▼返信
アンバサダー価格\39,800に決定ですねwww
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:27▼返信
いいか

WIIUは次世代機じゃない

PS3いまいくらだよHDDもないんだぞ
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:28▼返信
11月発売なら今の時期に値段と発売日は発表しているからな
アマゾンも気付かなかったんだろ
まだ公表してないことにw
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:28▼返信
いつも日本はなぜか高くなるからな任天堂のハードは
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:28▼返信
ACアダプター()
次世代機だよね?
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:28▼返信
WiiU本体に付いていないもの

・HDD
・有線LANモジュール
・ACアダプター
・HDMIケーブル
・SDメモリ
・USBメモリ

ざっと最低限必要なものだけでも余分に2万円弱かかりそうだぞ?
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:28▼返信
15000円じゃないと価値無し
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:29▼返信
アンタバカーアンタバカー 金を出せー
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:29▼返信
一番心配すべきはWiiUの値段じゃなくてWiiと同じく周辺機器ばかり買わされることだと思うけどね
アレには一般人もウンザリしただろうし
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:29▼返信
>>655
いやいやいや、ちょっとマテ
WiiUは来年の年末商戦に賭けるのか?次世代箱と真っ向から勝負するのか?マジデ?
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:30▼返信
>>673
あっと追加

・クラコン

やっぱり2万円超えるだろ。
ハードだけで合計5万以上かかるってどんだけ高級ハードなんだよ。
低性能なのに・・・
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:30▼返信
まあ少しでも売れる希望があるとすれば任天堂のステマ力が発揮できる日本市場のみだからな
ぼって確実にもうけるか安くして普及させるかまだ迷ってんだろうな
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:30▼返信
来年は箱720との全面対決に勝てるわけねえだろバカ
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:30▼返信
>>670
でも12月21日って遅くね?
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:31▼返信
>>676
Wiiで使ってた周辺機器はWiiUでも使えるんじゃなかったけ?
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:31▼返信
TGS潰しに値段発表するのが見え見えだよ
潰せないのも見え見えだけど
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:31▼返信
確かに3DSではゲームのアクションを手の中で直接感じれないほど画面が小さいもんなぁ(Wii)
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:31▼返信
>>681
普通に間違えた11月じゃなくて12か
それでも今頃はもう値段くらいは出てないとおかしい
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:32▼返信
>>682
ACアダプターは分からないけど使える
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:32▼返信
性能からいったら2万円もあり得るな

逆鞘だろうけど今仕掛けないと任天堂もヤバイからね
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:32▼返信
>>680
WiiUの猶予期間は今年から来年にかけての1年間しかないんだよね
来年は確実に次世代箱が御披露目される
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:33▼返信
>>688
PS4がまだなら次世代箱はとりあえず買う
wiiUはいらんが
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:33▼返信
>>682
ACアダプターはWiiのものが使えるので本体には付属しておりません。
ってことか。
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:34▼返信
>>683
その後のブラジルゲームショーで新型PS3の発表かなー
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:34▼返信
やっぱこんなもんか
ゴミハード
デカイ液晶コントローラーで喜んでる豚の所為です
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:35▼返信
>>689
次箱は高級機と廉価版の2種類あるって噂だぜ。
高級機はマジで高そう、PCでもういいんじゃね?って思うが。
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:35▼返信
これは高すぎる
日本だとさらに高くなるだろうから
値下げだな
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:35▼返信
>>691
案外PS4発表かもなー
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:35▼返信
>>690
ありえそうで怖い
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:36▼返信
メモリもHDもなしの値段だからなぁ
正直、対象者が解からんのだよね、性能的には廉価版PS3みたいだし
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:36▼返信
>>693
それを言ったらおしまいだw
PCゲームが家庭用ゲーム機並みに浸透してくれるならそれの方がいいけどな
廉価版とまる被りしそうだな
wiiU
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:36▼返信
>>687
3DSに注力しすぎて資金がないよ
無借金経営の会社だから信用なくて簡単には金借りれんし
一兆円溶かした会社に金貸す奴いないと思うが
金貸すとしたら条件はハード撤退だろうね
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:36▼返信
3DSが好調だと?利益言ってみろよ
販売台数じゃなくてよw
アレ完全な失敗作だよ
マジで販売台数でも誇れないから
今のところPSPの販売台数にもまったく届く気しねーぞアレ
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:37▼返信
しっかし、恐ろしくショボイ外見だな。
事務用品みたいだ。
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:37▼返信
>>697
デカイのか・・・?
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:37▼返信
良いものを使うと高くなり、安価なものを使うとゴミ性能。
後者ばっかりを選ぶのは企業として良いものなのだろうか・・・
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:38▼返信
>>700
誰も損をしない素晴らしい条件だな
ソフトメーカーになるのが一番良いよ
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:38▼返信
まぁまぁ、生暖かく見守るところだろう

1万値下げの真価が見れるぞ
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:38▼返信
この値段は100%ねーよ
任天堂はさすがに3DSで学習したろ
25000だよ絶対
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:38▼返信
3DSはビジネスモデルとして崩壊している。
何考えてんだろう。
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:39▼返信
>>697
写真見て思ったこと。
安っぽいな~
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:39▼返信
>>707
そこらのサイトとかじゃなくてアマゾンだからなあ
俺はすでに値段決まっていてアマゾンのフライングだと思う
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:40▼返信
>>697
それ4cmファン
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:40▼返信
>>697
筐体の高さ46mmだから、これより小さいファンって
PCのグラボに付いているファンより小さい気がするんだが・・・
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:41▼返信
>>703
いや、デカイというよりも薄くて細長い感じ
HDDを積んでないから薄くできるんだけどね
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:41▼返信
CPU弱いし、HDも無いし、グラボぐらいしか熱くなるのないんだろ<弱ファン
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:41▼返信
アンソニーとニシ君のちっぽけなプライドを満足させるために3DSは生まれたのだ。
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:42▼返信
この値段で出したらバカとかそういうレベルじゃねーぞ
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:42▼返信
>>713
薄くて細長い?
ファンどう見ても真四角なんだけど
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:42▼返信
>>707
俺もそう思うが25.000円だと間違いなく逆鞘価格になっちまう
29800円じゃねーかな
ギリギリの上手いところ…とは思えないが仕方ない
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:42▼返信
楽しい逆ざや再び開始ですかねぇw
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:43▼返信
>>707
3DSで学んだことなんて、任天堂のハードなら買う人は多数居るってことだろ?
後で安くしてもアンバサダーで誤魔化せるって思ってそうだ。
LLでもアダプター抜いても騒動になってないし、ってな。
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:43▼返信



縦置きできないねWIIU



722.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:43▼返信
いやいや、普通に25000は死守するって
少なくとも日本では何が何でも25000円でくると思うわ
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:43▼返信
>>712
GK乙!
任天堂のことだからダイソンと羽のない超小型ファンを共同開発してくるというのに!!!
そしてちょっとコスト面が気にくわないからという理由で契約を一方的に破棄してダイソンを敵に回し…あれ?
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:44▼返信
>>717
うん。だけど、どう見てもプロジェクターのようにしか見えない
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:44▼返信
29800で出して半年後に値下げして25000だな
決まりだよこれで
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:45▼返信
ACアダプター、Wiiと互換あったりしたらそれこそ
「どんな低性能だよ!」
ってことになるんだけど
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:45▼返信
>>722
それができなければマジでソフトメーカーになるかもしれない
ソーシャルにも参入したいだろうしな
俺は29800円で出して値下げと予想
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:45▼返信
25000死守出来るほど、任天堂に余裕あるのかね?
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:46▼返信
>>718
でもPS3より低性能なんでしょ?
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:46▼返信
>>726
信じるとかじゃなくてあんなにはっきり出ているんだぞ
確定とは思ってないけど
全然違う値段と発売日をのせるかな?
年末商戦に合わせてくるんじゃないかな
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:47▼返信
でもさ、特許らしい特許持ってない任天堂だよ。Wii(U)出すにしても殆どのソフトもハードも外注品。
この位に成っちゃうのも当然かもなw多分コレでも逆ざやだよwww
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:48▼返信
>>722
かなりの逆鞘だと思うが、それで良ければ出すんじゃねーの?
任天堂が苦しむだけだと思うが
まぁ消費者にとってはありがたいかなー
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:48▼返信
つーか12月21日発売とか言ってる時点でガセだろ・・・
遅くても12月上旬には発売すると思うぞ
735.名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:48▼返信
今回はフルサムスンだから2万円切るというのに!
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:49▼返信
1080pも出せない旧世代ハードのくせに高すぎワロタwww
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:49▼返信
しかし9月の後半に発表なら11月より12月発売の可能性が高いよな
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:49▼返信
>>731
あー、もしかして国内先行発売なのかな
少し遅れて欧米市場で発売するのかねー
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:49▼返信
Androidに任天堂ストア早く出せよ
そっちの方が儲かるぞ
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:50▼返信
馬鹿以前に下げられないっつの
どれだけ株価落ちたかもしらんのかよ
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:50▼返信
何か任天堂って裸の王様って感じでかわいそう
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:51▼返信
>>734
これまでは11月中旬説も有力視されてたけどなー
わからんわー
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:51▼返信
>>727
ACアダプターって普通は機器ごとに最適化された電流・電圧を供給する物だから、チョン天堂みたいに共用出来るって事自体が異常に感じる
もしかしてチョン天堂のACアダプタって交流を直流に変換するだけの機構しか備えてないのかと疑うほど
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:51▼返信
ハードディスクが付いていないとか言う奴
WiiUのDL販売がまともに始まるのはどうせ一年後
なんだから最初はそんなものいらないというのに。
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:51▼返信
一番値段報道を気にしてるのはニシ君だったりして。
746.名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:51▼返信
早く出したら不評が広まるから、クリスマスぎりぎりに出して判断材料少なくして騙し売り。
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:51▼返信
>>734
俺は年末商戦に合わせてくると思うけど
クリスマスとか
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:52▼返信
ピンポイントでクリスマス狙ったら面白い
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:53▼返信
>>745
そりゃあそうだろう
ゴキはWii Uに興味無いし
一般人はまだあんま知らないだろうし
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:53▼返信
毎度毎度のガキのクリスマス頼み
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:53▼返信
「このソフトを遊ぶ為には別売りのハードディスクが必要です」
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:54▼返信
>>744
ロンチと同時にDL販売を開始するって言ってたような気がする
あとアカウント制も導入するって言ってた





そういやアカウント導入についての説明もねえな(w
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:54▼返信
ホントにこのハードは爆死臭しかしない
あの任天堂を瀕死に追い込んだ3DSだって売れることは売れるだろって思われてたからな
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:55▼返信
>>750
コア狙いとはなんだったのか
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:55▼返信
値段がころころ変わるキチガイブログ
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:56▼返信
WiiUにて任天堂のハード事業が終わることは間違いない
任天堂最後のハードの死に様をその目に焼きつけよ
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:56▼返信
WiiUの値段公開→株が下がる
どんな値段を公開しても、株が下がると予想してあげよう。
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:56▼返信
案外任天堂もまだ迷い中で価格をつけかねてるんじゃないのかね
高すぎても売れないし安すぎても儲からない状況だからな
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:56▼返信
そしてクリスマス当日!!
「ぶつ森面白そう」「やっぱどうぶつの森だよね」「ペーパーマリオも面白そう」
ぶつ森とペーパマリオ爆売れ!!
Wii U?そんなものは無かった!!
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:57▼返信
>>754
コアユーザー向けにはゾンビUを用意してます(キリッ
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:57▼返信
マリオとゼルダで一般層とコア層の両方を獲得
763.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:58▼返信
>>740
イワッチが株価が落ちたぐらいで自らの過ちに気づけるわけないだろw
3DSを「大成功」とみなしてWiiUを「大成功」させるために超赤字路線を突っ走ってもおかしくない
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:58▼返信
>>762
ゼルダ全然売れなかっただろう
海外でも日本でも
765.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:58▼返信
>>759
いやいやいや、もう決めてないと無理だろ
優柔不断にもほどがあるww
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:59▼返信
PS3の値下げにビビってるとか・・・ないか
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:59▼返信
ゼルダっていうほどコアか?
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 20:59▼返信
Wii Uが最後のハード?
無い無い、まずこの値段は無いし25000で出すだろ
で、さすがに最初から逆鞘はしない、つまりWii Uは低性能で安い
でもってクリスマス需要で爆売れ
まだまだ任天堂のハード事業は続くよ
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:00▼返信
>>762
ゼルダはサンタモニカかノーティに製作してもらえよ
良いのが出来るぜ
770.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:01▼返信
>>768
クリスマスだろうな
12月は確定だろう
値段は25000円に抑えてくると思うが
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:01▼返信
>>768
25.000円で逆鞘じゃない…だと!?(驚愕
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:02▼返信
>>769
普通にやりたいんだがw
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:02▼返信
3DSの無理な値下げの悪手が響いてるな
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:02▼返信
そうだ!タブコンを外せばいいんだよ!


これで値段抑えられるねイワッチ!
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:02▼返信
ポケモンフォンだせよ
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:02▼返信
WiiUは遅れて出た現行機って認識は、当たり前になりつつあるな・・・
777.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:02▼返信
一つ言えるのは
高性能と低価格を両立させる力量は
任天堂は間違い無く持ってない
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:03▼返信
まぁ製造原価は2万ないくらいだと思うよ
ただ宣伝費がな
任天堂の場合だいたい+1万だろ?
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:03▼返信
>>758
ていうか任天堂の株価が上がる余地なんて今後あるのか?
ライバルハードに10倍近い差をつけた普及台数になっても
ニューマリやポケモンを発表しても発売しても
株価は全然上がらんのに
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:04▼返信
>>779
嫌な現実だなw
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:04▼返信
任天堂は全部外注だから下請けしめつければ安くできそう
何人リストラされようが
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:04▼返信
海外のショップサイトおもらしし過ぎ
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:04▼返信
>>759
だって赤字なんだもの。
これで販売数が落ち着いたらどうすんのよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:05▼返信
>>779
スマホにソフトを出すって発表したら上がるよ
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:05▼返信
任天堂の株価は下がったっていうか
GCの時に戻ったって感じだし
Wiidsバブルが異常だっただけでむしろ今が適正値
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:05▼返信
普及台数は張子の虎だからな
その上配っただけで利益にならんし
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:05▼返信
ぶつ森売れてWiiU売れないはマジでありそうw
自分で自分の首を絞める
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:05▼返信
>>779
理由は簡単。ソフトが売れてないから
特に海外市場のソフトの売り上げが壊滅的
マリオしか売れず、サードのソフトは全く売れてない
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:06▼返信
>>779
> ライバルハードに10倍近い差をつけた普及台数になっても

株式市場は、3DSのライバルはスマホだと判断しているんだろ
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:07▼返信
>>789
スマフォつーか、もしもし
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:07▼返信
>>789
確かに似たようなもんだからな
出てるゲームは
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:07▼返信
>>752
えーーー???
ならばハードディスク無いと話にならないぞ?
任天堂は何考えているんだ?
793.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:08▼返信
ゼルダとピクミンとメトロイドとスマブラ
はよ出しなさい
794.カオナシ投稿日:2012年09月04日 21:09▼返信
任天堂の心配よりソニーの現状マジでヤバいだろ わかってる?任天堂は赤字だしても次があるソニーないぞマジでわかってる?次SCEが債務超過なったらソニー助けないな
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:09▼返信
任天堂ハード撤退ソーシャル参入で株価爆上げだ
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:09▼返信
でも、スマフォゲー相性が良いのは、Vita。

Vitaとスマフォはライバルだけど共生関係でもあるが
3DSとスマフォって、排他的なんだよ。
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:09▼返信
>>792
自分の用途に合わせて別途買えってことだよ
言わせんな恥ずかしい(w
798.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:10▼返信
>>794
豚ちゃん、ここはゲハじゃないですよ?w
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:10▼返信
任天堂はゲームしかないからな
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:10▼返信
で、WIIUはモンハンより売れんの?
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:10▼返信
任天堂がこの先キノコるには本体を無料にするしかない
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:10▼返信
ミク「さて・・・よいしょっと」
イオン「あれ?ミクさんどこ行くの?」
ミク「ああ、義理も果たしたし・・・mirai2でWiiUデビューかなって」
トトリ「ええっ!?だ、ダメですよ、Vitaで頑張るってあんなに・・・」
ミク「だって前作割れそうだし・・・そうだ、トトリちゃんも一緒に行かない?
   3DSはPS3並みだって言うし、トトリちゃんもそのままでれるよ?」
トトリ「えっ?! うーん、考えてみます・・・(このままじゃ爆死だし・・・)」
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:11▼返信
>>794
おう。WiiUを一緒に買おうぜ
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:11▼返信
豚ちゃんの作文きましたー
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:11▼返信
>>794
今は任天堂の話でしょw
ソニーはソニーで考えているだろ
どう見てもこの値段のwiiUの方がやばいぞ
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:11▼返信
>>151なんで低性能に6万円払わないといけないのか?ホワイ??アナタ脳を新しいのと移植したほうがいいよ。  ダウン症・・・・
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:11▼返信
>>800
WiiUにMHを出せばいいんじゃないかな?
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:11▼返信
また半年で値下げするのかな?
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:12▼返信
>>800
ソフトとハードを比べるとか意味が分からんw
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:13▼返信
>>794
なんで赤字だしても次があるの?
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:13▼返信
豚が来たから、もうゲームの話出来ないね 
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:13▼返信
>>781
ほぼ専業状態のとこならともかく、他にも客がいる大手は値段相応の部品を作るだけ
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:14▼返信
>>811
そんな精神異常者スルーすればいい
年末商戦で出すと思うけどな
いちばん任天堂のゲームが売れる時期だし
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:15▼返信
>>802
出た!!!
豚の会話形式wwwww
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:15▼返信
つーかWiiUは任天堂の小遣い稼ぎって以外の意義を見出せない
7年前だののハードに劣るようなもん出して
今更誰が得するんだ?
世の中に不要
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:15▼返信
>>626
30000の大台に乗ったらアウトだな
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:16▼返信
マリオは3DSで出るし
コアゲームはPS3で出るし

WiiUを買う理由が見つからない。
818.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:18▼返信
任天堂をなめない方が良いよ
PS3が2万以下で来るならwiiUは1万以下で来る
そういうありえない事を余裕でやってのけるのが任天堂なんだよね
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:18▼返信
>>817
マリオ買う人たちは性能にこだわらないだろうしな
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:18▼返信
>>756いやいやダウン症ブログです。はい
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:18▼返信
>>818
1万ならマジで潰れるじゃないか
やりそうだけどw
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:19▼返信
25000で3DS買わなかった連中は3万以上のWiiUなんて買わない
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:19▼返信
>>818
半年たったら無料かよ太っ腹だな
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:19▼返信
PS3「はっは~wどうだいWii U君、僕は二万を切ってしまったよ?」
Wii U「ふ・・・甘いな・・・俺は10000を切るぜ!!」
PS3「逆鞘乙www」
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:20▼返信
>>820
まるで3DSみたいだな
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:20▼返信
そもそも3DS買ったばかりだから、WiiU買わない。
据置・携帯で予算別にしたりしない。


正直、これが決定的だと思うけどね。
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:20▼返信
さっさと発表しろよ任天堂
サンタに見捨てられるぞ
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:21▼返信
任天堂の次の社長可哀想だな
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:21▼返信
>>819
性能そのものにはこだわらんだろうけど、コントローラーが使いづらいとか、重いとか、マリオの動きが今まで見たいに
スムーズじゃないとか、そういうところは普通に気にするだろ。
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:21▼返信
性能で劣るWiiUはPS3より安く売るしか方法無いんだが
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:22▼返信





         高っ!




832.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:22▼返信
そうだポケモン図鑑みたいなポケフォンだそう
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:22▼返信
>>826
それは無いと思うぞ
3DS買ってる奴はWii Uも買うだろうよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:23▼返信
>>833
買うかなあ
たったの25000円でも買わない人たちだぞ
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:23▼返信
>>802
豚ちゃん。
今度のトトリは外見を色々変えられるんだって!
しかもアイテムをDLCとかじゃなくて調合で用意できるとか最高だね!
ガストに頼んで3DSでも出してもらいなよw
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:23▼返信
>>833
正常な人間なら半年は様子見
前例があるから
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:23▼返信
>>833
ニシ君は買うけど、大多数の親&子供は買わないよ。
3DSが馬鹿みたいに売れたのは、Wiiが死んでるのが大きかった。
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:24▼返信
>>833
3DS買ってる奴は値段で買った奴がほとんどだし、マリオが3DSで遊べる以上据え置きのマリオは無理にやる必要ないだろ。
だから結局ハードじゃなくてソフトだってわかってんだって。
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:24▼返信
Wiiはゲームハードとしての評価が著しく低いし
スポーツみたいに特別興味を引くものがなければ売れない
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:25▼返信
>>834
携帯機で25000と据え置きで25000は大分違うぞ
Wii Uが25000だったら文句なしに買うと思うよ
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:26▼返信
今wiiUを買うとVCが50本無料DLできます!
842.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:26▼返信
>>838
じゃあニンテンドーランド、ピクミン、マリオがあるから
売れるやん
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:27▼返信
>>840
PS3より低性能でハードディスクも付いていないのに
25000円もするとは高いだろ。
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:27▼返信
>>837
25000だったら親子達は買うと思うけどなぁ
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:27▼返信
>>840
一行目はそのとおりだが
二行目がよくわからん、その根拠について語ってもらわないと
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:27▼返信
>>842
ピクミンはロンチじゃないし…
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:27▼返信
12月…てことは6月か
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:28▼返信
どうせ半年で爆下げするだろうから、そのとき買うわ。
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:28▼返信
ニシくんは低価格で高性能という夢を見ているからなぁ
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:28▼返信
>>734
製造数の関係で欧州は来年頭にずれ込むかもってニュースも流れていたから、
独amazonで12月21日発売というのは他の情報との整合性もある。
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:28▼返信
WiiはWiiスポーツがいきなり大ヒットしたからなあ、あれは他じゃ遊べないゲーム性で最初楽しかったんだよな
リモコンを最大限に生かしたゲームだったしな。結局普通のゲーム向きじゃなくて廃れたけど
WiiUはロンチのマリオがよもやの2Dマリオだもんな
真新しさのかけらもない
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:28▼返信
>>839
任天堂は、Fitがあればまた主婦層にも売れる、とか本気で思ってそうだよな。
鬼トレの売り上げをどんな気分で見ていたんだろうか。
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:29▼返信
>>851
製造数wwwwww
売れないんだから心配する必要ないんだけどね
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:29▼返信
>>843
任天堂ハード買う人は性能なんて気にしない
ハードディスクは・・・しょうがないな・・・
一般にとって据え置きで25000は安い
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:30▼返信
>>842
マリオはいいとして任天堂ランドは売れないだろw
同じような人が買う鬼とれと犬があれだから
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:30▼返信
25000でもまた押し入れに入るんだから親は買うかね?今年3DS買ってあげたばかりのとこ多いだろ
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:30▼返信
WiiUが25000円ならSCEはPS3新型をかなり安く投入してくれそうだな
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:30▼返信
>>851
売れるっていう絶対的な自信がないと製造数なんて気にしないな
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:31▼返信
>>844
親が子に任天堂機を買い与えるパターンって
子供が買ってって催促するものだと思う、そしてなんで子供が欲しがるかっていうと
クラスのみんなが持ってるとかそういうの、そしてなんでクラスのみんなが持ってるかっていうと
それだけ面白いゲーム(マリオみたいなの)があるからだと思う。
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:31▼返信
>>850
実際は正反対だなw
HDDなくてタブコンとか誰得www
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:31▼返信
>>845
一般人にとって据え置き25000円は安い
そしてマリオとニンテンドーランドがある
25000で出せば売れる事は間違いない
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:31▼返信
んで、いつ頃他のハードと同じ二万五千円になるんですか?
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:31▼返信
3DSで痛い目あったからなwiiuは絶対、発売日には買わない
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:32▼返信
>>855
他が高かったらそれでいいんだけど
PS3とXBOX安いからな
PS3は新型が値段安くなりそうだしXBOXはキネクトがあるから客層もろ被り
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:32▼返信
>>855
外付けハードディスク1万円はするだろう?
DL販売をロンチでやるのに保存するところはどこにあるんだよ?
本当に任天堂は自分の都合ばっかりでユーザーのことを考えていない。

3DSLLのACアダプタ抜きとか基地外の発想だと思う。
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:32▼返信
>>855
結局そうなんだよなぁ。性能気にすると任天堂ハードって「今人気ですよ」以外売りがないから論外になるけど。
宣伝に力入れて触ってがっかりする任天堂ハードと、宣伝が下手で触るまで凄さに気付けないソニーハードって感じだわ。
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:32▼返信
>>857
押入れやリビングのテレビ台にWiiが
放置されてる家庭は多いだろうね
その家庭は現状のWiiの状態を考えると
WiiUは欲しがらないだろう
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:32▼返信
>>860
マリオUあんじゃん
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:32▼返信
>>744
それだけだったら良いけど、ソフトのインストール未対応で
PS360が30秒のところをWiiUだけ2分とか待つようになるよ
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:33▼返信
つか子供に売れようが一般層に売れようがサードが爆死するだけだからWiiの二の舞じゃん
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:33▼返信
たっか!
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:33▼返信
>>854
製造数を馬鹿にしてるみたいだけど、ドリキャスだって初期に製造間に合わなくて商機思いっきり逃したんだぞ。
売れないったってロンチ付近は絶対売れるんだって
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:34▼返信
バーチャルボーイはロンチで売れたんか?
875.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:34▼返信
よくよく考えたら3DSって正式名称ニンテンドー3DSなんだよね
なんか気持ち悪い
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:35▼返信





ドは何をやってもダメ
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:35▼返信
>>866
そうなんだよねー・・・
ちょっとそこんところは考えてほしかった
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:35▼返信
Wiiって名前はむしろ捨てるべきだった
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:35▼返信
ゲーマーにはゴミ仕様にゴミラインナップだからなあ。マリオだけで釣れたらいいねw
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:35▼返信
wiiリモコンとDSは確かに新しい感じがしたよ
でもwiiUと3DSは何か今普通にある技術を入れましたって感じ
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:35▼返信



          高っ!
          っ
          !


882.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:36▼返信
>>875
ちょっとよくわからないので詳しく説明を
883.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:36▼返信
>>873
とは言えドリキャスが出た当時は文句なしの最高性能ハードだったからなあ
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:37▼返信
まあ子供が欲しがっても前買った3DSがあるでしょって言われて却下されると思う
885.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:37▼返信
>>873
まあそれは分かるが、12月21日ってのはかなりきついんじゃないか?
ってかもう後が無いだろ?他に何かあったら年を越してしまう。
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:37▼返信
>>880
当時としては流行る予定だったんだよ、3Dは。
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:38▼返信
確実に新型PS3来るけど大丈夫なの?
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:38▼返信
ソフトメーカーにとってPS3、箱○と大差ないハードに博打するメリットって無いだろ。
wiiUに出すなら、既に普及してるPS3や箱○にソフト出す方が確実。
まぁ、スクエニやカプコンみたいに先見の明がないメーカーは出してくれると思うが。
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:39▼返信
wiiuは2万超えたら買わない
1万円くらいなら買うわ
890.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:39▼返信
任天堂はいる機能を切っていらないものつけて値段上げるよなぁ
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:39▼返信
こういうのってこれ以上高くなることはないだろうっていう予想価格を表示するものだから
単に39800円の可能性はないってだけだろ

で、実際にあり得そうな価格だが、
現行の2.5万円でHDD付きのPS3や最小構成で2万円の糞箱は
ファーストモデルから時間をかけて行ってきた合理化や設計の見直しの賜物であって
単に出来合いの部品を箱に詰めただけのWiiUに同じことを期待するのは無理がある
ということで2.5万円は超えるんじゃないかな
892.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:41▼返信
>>888
まぁマルチ範囲には入るんじゃね?目障りで仕方ないけど
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:41▼返信
「あ!ママ!にんてんどうの新しいゲーム機が出てるよ!クリスマスに欲しい!!」
「○○ちゃん、この前3DS買ってあげたでしょ?あれで我慢しなさい。」
「えー!?やだよあんな逆鞘低性能サード殺しハードだけじゃ。」
「!?」
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:41▼返信
今年兄弟分の3DSとソフト買った家庭に売れるか?つうか普通はその付近に出る3DSのソフト与えるんじゃ…
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:41▼返信
この手の商品は予約開始したモン勝ちなのは解るが
最低限のルールは守れって感じだわな。
予約開始日は任天堂がそろそろ決めるだろうし、予約開始日指定される前に
先手打って取り合えず予約取っとけって考えなんだろうけども、
アマゾンってホントに儲けたいんだなぁ・・・・・
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:41▼返信
HDDがなくてBDも見られなくてps3より性能低いんだから、2万円以下でなきゃダメだろ
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:41▼返信
子供だって、ハードよりソフト欲しがるよ
今年のクリスマスは、3DSのソフト欲しがるのが普通。
898.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:42▼返信
>>897
なんか出るのか?
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:43▼返信
>>893
ワロタwww
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:43▼返信
いよいよPS3の死期が近づいてきたな
WiiU発売されたらPS3みたいなゴミ誰も買わないだろうな
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:43▼返信
>>896
あのタブコンに15000円以上の価値があるんだろ。

…あるんだろ。あるさ、きっと…
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:43▼返信
子供が外で遊ばなくなったのは紛れもなく任天堂のせいだよね
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:43▼返信
>>898
どうぶつの森とペーパーマリオ
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:43▼返信
>>898
子供が何が欲しがるかなんて解からんけど、なんか出るだろ。
別にクリスマスに出るものじゃなくても言いわけだし
905.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:44▼返信
>>898
さあ?TGSにぶつけて何か発表するんじゃない?どうでもいいが
906.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:45▼返信
>>892
マルチで目障りぐらいならまだマシだな
最悪なのは囲い込んでWiiU独占
907.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:46▼返信
>>900
これがゴミみたいですけど
たけえよw
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:46▼返信
WiiUの最大のライバルは、3DSだよ。
流石に任天堂は認識しているとは思うが
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:46▼返信
>>906
独占といっても時限だろ
910.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:46▼返信
>>906
まぁこのクソコントローラーなら操作性最悪だからマルチされるかは怪しいけどね
てっきりそのうちクラコンみたいにPSコンパクってスティック下にするかと思ってたが
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:47▼返信
>>906
カプコンが真っ先にモンハンを独占でぶち込んで、
各サードがお金出しあってカプコン跡地に記念碑を建てるといいと思うよ。
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:47▼返信
一般人とやらは値下げを待つんじゃね?
子供が欲しいと言ってきたら「半年後」って返しそうw
913.名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:47▼返信
GK→買う気がない
豚→3DSすら買わなかったから当然買わない

イワタオワタ
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:47▼返信
わざわざスマブラをバンナムに作らせてソニーハードでソフト作るのを妨害してるし
岩田ならWiiU売るためになんでもやるだろ
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:47▼返信
さぁ~て新型PS3がウォーミングアップを始めるよ~
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:48▼返信
最初の2ヶ月間は20,000円で売ってそれ以降35,000円にする作戦とか
917.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:49▼返信
>>912
この値段だったら確実に待つだろうね
でも25000だったら待たないと思う
918.名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:49▼返信
新品みたいだろ、これ・・・
本当はゴミなんだぜ・・・
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:49▼返信
>>914
ゼルダもまさかの外注だったしマジで任天堂はファンをなんだと思ってるんだろう
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:49▼返信
一般人にはHDDよりタブコン、有線LANよりケーブル不要な無線LANの方がうけがいいからな
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:50▼返信
2Dマリオ→3DSにあるし
マルチ→劣化版のwiiUでやる意味ない
独占→ゾンビさんが売れるとは思えん
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:50▼返信
>>917
15000円になるのがわかってたら待つだろ
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:50▼返信
GK→どうでもいい、それどころか逆鞘で潰れろと思っている
豚→ウリアゲウリアゲ
一般人→まだ知らない、CMで宣伝し始めたら興味を持つ。しかし値段によっては買わないかもしれない
924.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:51▼返信
>>919
ただの財布だろ。
925.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:51▼返信
>>913
一般層→wiiUの存在すら知らない
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:51▼返信
>>922
25000だったらさすがに買うだろ
据え置きにしては安い方なんだから
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:52▼返信
>>926
一般層は据え置きとか携帯機とか分けてないと思う
単に安いか高いかだよ
928.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:52▼返信
ゾンビさん、独占じゃないですよ・・?
929.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:52▼返信
>>920
そんなうけがいい一般人って一般人の中でも相当なアホクラスだな。
HDDよりタブコンって、HDDは今時もはや前提レベルの話なんだけど…
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:53▼返信
3DS買い与えた親は、子供が欲しがっても「3DSあるでしょ!」で終了だよ。
931.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:54▼返信
>>908
値下げチキンレースのライバルかw
932.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:54▼返信
>>920
タブコンといってもiPadクラスのものを想定している人も少なくないだろうけどな
933.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:54▼返信
>>928
今のところはまだ独占だろ。もしかしたら箱にも出すかもとマルチを示唆しているが
934.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:54▼返信
>>927
ってか、そもそも一般人がゲーム機を買う買わないの基準て「流行っているか、否か」だけだと思うけど。
3DSはDSを即死させることで、DSの看板効果を無理やり引き継がせたけど、Wiiはどうするんだ?
935.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:54▼返信
160GBのHDつきPS3が23300円で買えるんだぞ。
嘘かホントか知らんがもっと安い新型PS3出るって言うし。
マジで2万円じゃなきゃ勝負にならんて……。
936.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:54▼返信


たっかwwwアホとちゃうww

937.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:55▼返信
10日後にアメリカでイベントするんだからそれまで待ってろ
フリーズも熱暴走も遅延もない完璧な次世代機に仕上がってるから
938.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:55▼返信
>>927
さすがにわかってると思うが・・・
なんか俺の中では一般人は大きさで値段決めてるってイメージだわ
939.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:56▼返信
フリーズと熱暴走は改良するだろうねさすがに
940.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:56▼返信
去年のクリスマスは3DSとマリオ、今年はWiiUとマリオじゃ高すぎるから3DSのぶた森かペパマリだろうな
941.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:56▼返信
消費者は1万5000円じゃないと買わないよ
942.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:57▼返信
>>937
今現在はそんなに問題があるんだなw
943.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:57▼返信
>>934
任天堂の据置まってましたーー
なんて奴は、一般人じゃねーよな。3DSで全部賄う気だよ。
944.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:58▼返信
>>937
特許侵害についても考えてください
945.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:58▼返信
>>937
何その前フリwwww
946.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:58▼返信
3万5千円と言って2万円と言う
2万円と言って3万5千円と言う
3万5千円と言って2万5千円で発売

どう?安く見えるでしょう。
山谷効果だよ。
俺が命名した。
947.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:58▼返信
フリーズや熱暴走は部品と設計の問題だからどうだろうね…
948.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:59▼返信
>>939
改良というか、改善せな商品として成立しませんがな。
949.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 21:59▼返信
19800円で来いよお
無理だろうけどw
950.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:00▼返信
>>946
う・・・うわーなんて安いんだ
あり任あり任
951.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:01▼返信
>>926
買う、というかギリギリ限界の値段じゃねーかな
ソフト代入れると3万円だろ?
一般家庭で3万円ははっきり言ってギリギリのお値段だと思う
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:01▼返信
>>946
山内効果じゃなくて?w
953.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:02▼返信
>>939
どういう形で改善するんだろうね
クロック下げる?
本体の設計自体を見直す?
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:02▼返信
それよりクソ箱の電源アダプタとか映像ケーブルって、
なんであんなにデカくてゴツいんだ?
WiiUはどうなんだ?を見せてもらおうか。
955.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:02▼返信
>>934
いや一般が買う基準は「ソフト」「値段」「評判」だろ
面白くない物や高い物は流行らないし
956.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:03▼返信
>>946
何日か前にも書き込んだんだが、そもそも値下げ前の値段を「適正価格みたいだけど、ちょっと高いなぁ」くらいに思わせないと値下げしても意味ないんだってw

いきなりキャッチセールスで「このダイア100万なんですけど、今日だけ50万円、買いませんか」とか言われても
買う奴だれもいねーだろって話
957.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:03▼返信
>>953
設計自体を見直した方がいいな
958.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:04▼返信
>>939
無理だっつの。今年の11月に出るなら、もう量産してる段階だ。いまから設計変更?だとしたら出るのは2年後以降だな。
ソフト面ならまだしも、ハード面での設計不備で熱暴走と、それに起因するフリーズ起こしてるんだから。
ソフトですら内製できなくなってる任天堂が今更ハード面の設計しなおしたら1年じゃ出ねえぞ。
959.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:04▼返信
>>940
マリオをプレイするために3万円を払えますかってことだろ
安いと思うなら売れるだろう
でも3DSを持ってない奴は3DSを優先して買うと思うわ
3DSの方がソフトが出てるし、MH4も出るし
優先順位は3DS→WiiUになるだろうね
960.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:06▼返信
>>958
うん。もう生産開始してないと間に合わないよね
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:06▼返信
これでモンハン出してまた爆死させるんけぇ…

いい加減PS3で出せ!余裕でミリオンいくわ!
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:07▼返信
>>958
無理とかそういう問題以前に直さなきゃダメだよね
フリーズ連発するハードなんて誰も買いたくないよ
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:08▼返信
>>953
第三の選択肢
専用冷却台同時発売
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:08▼返信
設計って大変だからね、部屋の模様替えみたいにはいかんよ。
965.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:09▼返信
>>959
確かに親が子供に買い与えるなら安い3DSを選びそうな気がするな
966.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:10▼返信
>>963
※WiiU単体では長時間のご使用を推奨しておりません。
  WiiUを一時間以上プレイされる場合は専用の冷却台を別に購入してください。
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:12▼返信
Wii U注意事項
高温、直射日光の当たる場所で保管しないでください
968.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:12▼返信
>>966
部屋の温度は22℃以下を推奨します、26℃以上の部屋では正常な動作は保障できませんってかいときゃOK
969.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:13▼返信
wii Uが熱くなったら冷水ぶっかけときゃいいんだよ
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:14▼返信
>>968
ある意味真冬に発売して正解ってかww
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:15▼返信
WiiUで肉焼けそうだなw
972.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:16▼返信
>>969
もしも用の水を置いておいて、ラブプラスの「鉄板お冷」を完全再現ですね。
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:16▼返信
3万4千円ぐらいだとか聞いたが、違うのかな
974.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:16▼返信
PS3の肉焼き画像を思い出した...今度はWiiUか
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:17▼返信
>>969
任天堂サポートセンター
客A「WiiU本体が高熱を発し始めたので冷水ぶっかけたら本体から煙が出ました。それ以来本体が起動しなくなりましたがどうすれば治りますか?」
任天堂「・・・・・・」
976.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:17▼返信
>>966
しかたない、氷室に放り込もうwww
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:18▼返信
>>970
半年してから苦情爆発だぜえw
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:18▼返信
PCのパーツメーカーがこぞってwiiU用の冷却ファンつくりだすな
979.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:18▼返信
押し入れハードから冷蔵庫ハードになるのか
980.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:19▼返信
>>962
直さなきゃならんが、直すと今年中どころか来年も発売は無理だぞ?
とりあえず、現状生産してる分の廃棄と生産の停止して、新しいWiiUの設計図書いて試作機作って、そこから開発機作ってサードやデバッガーに配って、とかやってたら1年じゃすまない。だってPS3の初期型が出てから6年、箱丸からは7年かかって漸くこんなん出してきた会社だもん。
いまの任天堂だったら不具合かくして売り抜くだろうな。で、後から「ちゃんと空気が通って冷却できる場所で使用してください」とか言って済ませて終わり。
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:20▼返信
>>977
家電屋がエアコンの売り文句にwiiU持ち出すから問題ない
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:20▼返信
>>978
他にもいろいろ発売して、その内PC雑誌で「自作WiiUコーナー」が出来るよ。
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:20▼返信
>>967
あとは「スペックを要するゲームをしないでください」とか?w
984.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:22▼返信
もう現行機は次世代機になるのに、現行機にダメコンつけただけの
図画工作の時間でももう少し頭使うわ!ってレベルの失笑廃棄物とか、
誰も気にしてないのに情報が出るって事は珍天が故意で出してるんだろうな。
忘れられない様に必死だな、盛大な失敗になるの誰でも分かるのにねえw。
985.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:23▼返信
>>981
「WiiUが熱暴走しなくなる!」とかPOPに書かれるのかwww
986.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:24▼返信
「わーい、マリオは面白いなぁ~・・・って熱ッ!!熱い!!」
「○○ちゃんどうしたの・・・」
「おいババア!!水持ってこい水!」
ザバァ
「ったく・・・ってあれ?動かねえぞ?どうなってんだこのポンコツ!!訴えてやる!!」
「異議あり!!それはあなたが水をかけたから壊れたのです!任天堂は悪くありません!」
「ぐわぁぁぁ!!」
「判決を下します・・・無罪!」
はい長々とくだらない事してすんませんでした
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:24▼返信
>>985
節電ってレベルじゃねーぞw
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:25▼返信
>>984
それでも注目してるのは一部のゲーマーだけっていうね。
肝心要の一般層はそもそも出ることすら知らん。
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:26▼返信
実際2chの自作PC板いけば排熱に命を掛けてる奴らがいるから、あいつらに相談したらかなりマシになりそうだな。
見た目はお察しになるけど
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:26▼返信
まずPS3や箱と同等の性能なんだろ。じゃあ25000円だな。
DVDが見れない?じゃあ23000円だ。
わかってるわかってる、「ゲーム専用機」だもんな。悪くねえ。
じゃあ、どんな光ディスク使ってんだ?
自社開発?じゃあ20000円ぐらいか。
コントローラーにディスプレイが!?そりゃ高いは……27000円てとこか。
HDDついてないって!?冗談だろ。20000円だな。
最後にブランドの価値を加えて24000円ってとこか。
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:26▼返信
いや~ホント冬限定ハードだわww
992.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:26▼返信
GK乙

水棺にすればいいというのに
993.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:27▼返信
つまりこの前の2万とかって数字よりは信憑性があるって事か
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:28▼返信
>>986
最後の判決の部分なければちょっとだけ面白かった、ちょっとだけな
995.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:28▼返信
>>986
「異議あり!!そもそも熱暴走が起きなければ彼は水をかけなかった!つまり熱暴走が起きるようなハードを出すのが悪い!」
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:28▼返信
WiiUのマリオにはムササビマリオが出るらしいぜ!
みんな買おうよ!!
997.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:30▼返信
>>990
独自規格ディスクってやすくなるんか?
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:30▼返信
ニシ君が原発再稼働の運動を始めるなw
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:31▼返信
>>996
ムササビかよ
どうせならポケモンに便乗してネズミとかにすりゃあいいのに
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:33▼返信
>>996
飛んでる姿がマントと被るからダメ。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:33▼返信
3万5千円か
こりゃ駄目だな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:33▼返信
>>995
続ける気かよ・・・まあ乗ってやろうじゃないの

「異議あり!!しかし水をかける行為はあまりにもおかしすぎます!風に当てるとかそういう考えがあったはずです!」


もう寝るわあんま思いつかねぇわ良いのが
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:34▼返信
1000ならWiiUはフリーズも熱も全て解決し初週でミリオン売れる!!wwww
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:34▼返信
>>932
マルチタッチじゃないらしいから買ったあと期待外れ~と思うやつもいるかもな。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:34▼返信
>>997
特許料払わなくて済むんじゃね?
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:37▼返信
>>1005
特許料払いたくないばかりに既存規格の安い製造コストを捨てるってのも相当間抜けだけどな
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:37▼返信
>>1005
高くても千円暗いじゃないの?知らんけど
1008.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:38▼返信
考えてみろ3DSは25000円で発売されたんだぞ。
それより安いってありえないだろ。
もしUが20000円だったら、3DSは7000円ぐらいじゃないおかしいって。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:41▼返信
2万が底値だろうけど2万になってからでいいや
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:42▼返信
fit用タブコン・・・体脂肪計つけました。とかやったら笑うんだけど。
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:43▼返信
まあ発売初日ってのはいくらでも売れるもんだから、
ロンチのマリオと一緒に売り切っちまえばいいんじゃないか
そんですぐ値下げしてまた売って。今度はブラックカラーだ!つって。
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:46▼返信
200ドルとかいうカウンターで任天堂が流した噂はもう賞味期限切れかよw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:53▼返信
シルバーとかメタリックとか出ますかね
1014.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:55▼返信
ゴキブリホイホイに大量に入ってるなw
1015.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:56▼返信
>>1011
なんだかんだ期末までには400万台はいきそうだな(棒)
1016.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:56▼返信
349ユーロって…
200ドル、約16000円の倍以上やんwwwwwww
少なくとも349ドルくらいにして欲しかったわwwwwwww

海外でこんだけ高いと、日本だと切り上げで38000円くらい行くんじゃねーの?
むしろ39800円とか、下手すりゃ40000万の大台乗るかもしれんでwwwwwwwwwwwwwwwww
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 22:58▼返信
ゴミタブレットもどきに3万5千って…
1018.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:02▼返信
>>1014
そりゃ集まるだろ
これがマジなら確実に爆死w
1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:13▼返信
もし仮に鼻血出血で二万円で出したとしても新型PS3が19800で出そう
1020.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:15▼返信
$200って、新型PS3の事じゃないの?www
1021.はちま投稿日:2012年09月04日 23:17▼返信
間とって25000だな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:19▼返信
40000+冷却台8000の未来が見える
1023.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:28▼返信
どうせ発売されて1年後ぐらいには
マイナーアップデートされたバージョンが出たり値下げしたりするだろうから
それから買おうかなw
面白いゲームが勢い止めずに出続けるなら話しは別だが
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:30▼返信
日本は12月22日、35000円ってことだな
はい、爆死
1026.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:31▼返信
ゲームの流通に携わる友人とお盆休みの飲みに行った時
お札は四枚は要るな、と言われた
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:31▼返信
>>1026
35000円弱か・・・
1028.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:34▼返信
割とまじめに言うと三万は切らないと思っていいぞ
頑張って頑張って29800円かな
これで本当ギリギリ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:36▼返信
1000コメもあるとやはり自分と同じソースから割り出した数字をさり気なく書き込んでるな
1030.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:38▼返信
もしもこの値段だというなら大抵の人間はアンバサ怖くて手が出せないな
1031.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:43▼返信
>>1026
さすがにねーだろー
3万越えは即死だぞww
1032.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:50▼返信
高すぎるだろ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:56▼返信
まあ何にせよ
WiiU出てから、PS3へのネガキャンがさらに活発になるだろうな
1034.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 23:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 00:19▼返信
いま、任天堂が紹介している構成で35000円か。
一年後には別ハードの件もあって値下げされるからしばらく様子見かな。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 00:59▼返信
アンバサダーの人は買えばいいんじゃないの?
俺は値下げ待つからw
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 01:05▼返信
アメリカのリークで11/11で249,299,349ドルって話だがやっぱタブコン別売りのモデル出すんじゃね?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 01:07▼返信
>>1034
一番安いのがタブコン無しVERか
まぁ確かにPS3箱マルチ用にクラコン用意してるみたいだが
クラコンでやったらホントにただの劣化マルチゲーム機だしなぁw
1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 01:09▼返信
>>1037
249 本体のみ 
299 クラコン付き
349 タブコン付き

なんかリアルな値段だなw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 01:18▼返信
2万円なのにぼり過ぎや
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 01:29▼返信
スーパースコープとか定着しない変なもんしかつくらんな
1042.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 02:05▼返信
PS3って発売当時6万ぐらいしたよね?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 02:06▼返信
本体のみの格安249ドルモデル、お手持ちのWii棒コンで遊べます!
って策もありか。
割とマジで。
1044.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 02:16▼返信
3DSエミュできるならあり
スーパーゲームボーイみたいな
1045.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 06:00▼返信
不必要なゲーム機商売のせいでゲーム離れが進む
1046.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 07:20▼返信
この値段なら終わった
間違いなく半年待たずして2万5千円まで下がる
1047.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 07:45▼返信
半年でPS4が出るとは思えないが
PS4の発売には確実に合わせて値下げするだろうから様子見かな
ソニーは初期型が怖いからPS4の前にWiiUを買うかもしれん

1048.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 08:47▼返信
高すぎだろ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 10:48▼返信
1年は様子見かな。値下げも大いにありえる。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 11:32▼返信
撤退価格まで様子見かな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 12:24▼返信
>>1042
それ考えるとこの値段もあり得る……かな?
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 13:10▼返信
本当に誰が買うのかわからない代物だな
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 14:16▼返信
皆買わなければまーた半年で1万円値下げ来るぞ。
買うなよ!!! 絶対買うなよ!!!!!!!!
1054.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 14:45▼返信
>>958
バーカバーカ
熱暴走止める改良なんて、簡単だっつーの
ファームウェア書き換えでGPUクロックを下げたら即解決じゃん
1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 15:13▼返信
ソフト作ってるそばから性能が落ち続けるハード
それがWiiUなんだよね
そりゃサードも寄り付かんわ
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 16:02▼返信
3DSの失敗が無かったら、35000円以上でドヤ顔で出してきたろうなー
それで和田が「ギリギリのうまいところ」と持ち上げる、と...
1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 16:47▼返信
>>1054
さwwwwwwげwwwwwwwんwwwwwwwwなwwwwwwwwwwwwwww
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 16:47▼返信
>>1053
言われずとも世間のお母さん達はそう動く
1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 17:08▼返信
高すぎるだろ...
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 18:57▼返信
今年のクリスマスプレゼントに彼女から貰うかな~

お前らは自分で買えwwwwww
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 19:33▼返信
>>1060
ヒモ乙
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 20:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 20:41▼返信
お前らwiiUなんてゴミ買うの?
1064.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 20:53▼返信
はちまの火付けゴキ豚サクラコメの多さから注目度が凄いと分かるハード
1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月05日 22:03▼返信
部品代で18000円から推測したら35000円が妥当だろ
自社工場ない、ハード生産技術ない任天堂が部品代に近い金額でだせるわけねーから
SCEなら29800円くらい可能かもしれんが、任天堂じゃ無理
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 12:13▼返信
ゲームのハードとかスペックの悪さとかは歴史が証明しってるは正直3dsで2万5千はアウトだな。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 20:58▼返信
ほしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1068.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 20:59▼返信
>>695えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

直近のコメント数ランキング

traq