• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





「Borderlands 2」初のレビューがイギリスのGamesmaster誌に掲載、95%の高スコアを獲得!
http://doope.jp/2012/0924388.html
名称未設定 9


9月18日の北米ローンチが目前に迫る(※ 国内発売は10月25日)期待の続編「Borderlands 2」ですが、イギリスで発売された大手ゲーム情報誌Gamesmasterに初のレビューが掲載され、95%という非常に高いスコアを獲得したことが明らかになりました。

img5959_01


amesmaster誌は“Borderlands 2”が前作よりも巨大で不屈、そして銃弾にまみれていると述べ、退屈なミリタリーシューターへの解毒剤だと高く評価しています。


以下略




















日本語版もかなり力はいってるし期待してよさそうだね

発売が楽しみやでぇ







Borderlands 2 (ボーダーランズ2) 【CEROレーティング「Z」】(初回生産特典DLC「パーティ パック」同梱) 予約特典「プレミアクラブ」&「クリーチャ・スロタドム」付きBorderlands 2 (ボーダーランズ2) 【CEROレーティング「Z」】(初回生産特典DLC「パーティ パック」同梱) 予約特典「プレミアクラブ」&「クリーチャ・スロタドム」付き
PlayStation 3

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2012-10-25
売り上げランキング : 49

Amazonで詳しく見る

Borderlands 2 (ボーダーランズ2) (初回生産特典DLC「パーティ パック」同梱) 予約特典「プレミアクラブ」&「クリーチャ・スロタドム」付きBorderlands 2 (ボーダーランズ2) (初回生産特典DLC「パーティ パック」同梱) 予約特典「プレミアクラブ」&「クリーチャ・スロタドム」付き
Xbox 360

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2012-10-25
売り上げランキング : 45

Amazonで詳しく見る

コメント(151件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 20:55▼返信
はちま糞
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 20:55▼返信
日本では爆死
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 20:56▼返信
3DS版を出したがっているやつか
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 20:56▼返信
チョニステ版が出た時点で見限ったわ
箱独占という所に存在意義があったというのに
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 20:57▼返信
信頼出来る海外サイトで高評価!とか低評価!とかそういう記事好きだな管理人
しかもよく見たらIGNだったりする時もあるし
全部出揃ってから扱わんと罠になっちまうぞ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 20:57▼返信
チェンジ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 20:57▼返信
おせーよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 20:57▼返信
>>4
豚は買えないだろw
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 20:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 20:58▼返信
ボダラン2ってPC版出るの?
出るならそっち待つわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 20:58▼返信
95%って何が?
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 20:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 20:58▼返信
ゴキブリはトトリでシコってて時代についていけなくなったもんな
何年間トトリでシコってたんだよwwwww
出すの遅すぎwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 20:59▼返信
社員か社員の友人が高評価つけたんじゃね?
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:00▼返信
WiiUと相性良さそう
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:00▼返信
ハクスラなんこれ?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:01▼返信
レベル補正が無かったら買ってあげてもいい
1はレベルを上げれば武器とかなんでもいいからな
ランダムドロップ売りにしてるくせに・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:01▼返信

そんな高評価FPSは 任天堂ハードでは遊べません
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:02▼返信
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:02▼返信
すげえ楽しみだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:02▼返信
で?モンハンより売れんの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:03▼返信
なんで最近ボダランとりあげてんの?
ステマか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:03▼返信
あぁ、開発者が V I T A でも作りたいから何とかしてくれって言ってたやつねw
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:03▼返信


Vitaに負けた3DS

勝てる要素は画面の数ぐらいかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:03▼返信
>>15
どこが?

って聞いても答えずに逃げるんだろうなあ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:04▼返信
楽しみなんだが
時間がない…なんで8月に出さないんだ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:05▼返信
>>21
当たり前だろw
まあ多分わかってて言ってるんだろうが
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:05▼返信
これってPSOみたいなやつ?
興味あるから欲しいんだけど、PCだとSteamでしか取り扱わないのかね
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:06▼返信
モンハンFPSってことでおk?
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:07▼返信
>>26
同じ事を思っていたか…

先月半ばまでに出てくれればリリースタイミング的にはゴッドだった
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:07▼返信

なんかDIVAfの話題ばかりで ソウルハッカーズの話聞かないなぁ…

残念、相手が悪すぎたか
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:08▼返信
>>26
10月は辛うじて余裕があるような?
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:08▼返信


任天堂何もねえな

34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:08▼返信
糞箱だけ爆死w
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:09▼返信
サンデス版wwwwww
2kgames社長が自分もPSVITAでボーダランズ2やりたいから
PSVITA版出そうかなとは言ったけど?
サンデスでボーダランズ2動くわけないだろ
3デスがあまりに低性能でスパ4の背景が紙芝居で
小野に黒歴史扱いされてるのにwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:10▼返信
ぶーちゃんはトトリでシコってたんだね
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:10▼返信
>>29
1やった者としてはわりとガチでおkかも

+αでレベル性とPSOの武器ドロップって感じ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:11▼返信
>>32
18日に零、25がZOE
Doloresiも買うつもりだから2週は確実に潰れる
そうすっとACIIIだよ…
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:11▼返信
PS3版作ったんだから移植は簡単そうだけどね
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:11▼返信
最終手段としてリモートプレイ出来るようになんないかな?
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:12▼返信

マジでミリタリー系はもう cod,BF以外は出なくていいよ

43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:12▼返信
>>28
Steam登録は必須だけど、買うのはどこでも買えるよ
greenman gamingでクーポンがきてる時に買えば3000円弱だった
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:13▼返信
>>38
サンクス 面白そう
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:13▼返信
箱版
Borderlands(ボーダーランズ)マイクロソフト 25,345 17,973

ゴキステ版
Borderlands Game Of The Year EditionTake-Two 5,002


ゴキステ版は箱版に売上大きく劣って大爆死w
ゴキブリサード殺すなよwww
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:14▼返信
>>37
アイツ等のシコるって表現が汚らしくてたまらん
みてくれも頭ん中も醜いわ

クソ豚共は俺の部屋に飾ってあるワングー特典のトトリのタペストリーに土下寝しろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:15▼返信


ブヒッチ押す前に 紳士的GKを見習え

48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:15▼返信
一応外人にもミリタリーシューターばっかって認識はあったのかw
JRPGとか絶対馬鹿にできないレベルだわなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:16▼返信
>>45
お前頭逝かれんだろw
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:17▼返信
>>45
毎度毎度よくこんなデータ拾ってくんなw
暇すぎるw
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:18▼返信
誰だよこれを3dsで出したいって言ってた奴って
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:18▼返信
>>45
へー、箱版はGOTYEditionがないんだー
劣化版だね^ー^
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:19▼返信
>>45
は?
累計では糞箱越えてるけど?
初週の話しかしないし、もしかしてお前超絶糞デブ痴漢アフォルツァ先生?
一時期超絶糞デブ痴漢アフォルツァ先生本人が
はちまに降臨してたけどW
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:19▼返信
>>29
モンハンの退屈な戦利品集めとは比較にならんよ。
FPS版ディアブロ2が一番しっくりくるな。3ではなくて2
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:20▼返信
>>52
そこは触れないのがお約束ですよ
GOTYしか出さないとかは
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:20▼返信
PVの選曲糞すぎ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:21▼返信
>>45に反応しすぎw
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:21▼返信
>>45
珍天版は?
あれ無いのw
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:22▼返信
>>53
ならさっさとソース出せよクソゴキ
まさかソースは脳内とかじゃ無いよなwww
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:23▼返信
ボーダランズと言えば日本ではマイ糞フトが
発売元だから絶対PS3番出ないとか痴漢がゲハで喚いてたな
その半年後に日本版ボーダランズGOTY版発表されて糞ワロタ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:23▼返信
FPSのRPGってfoみたいなもんか?
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:23▼返信
>>10
PCはハック武器がしゃれにならんくらい多いから萎える。
CSも少ないながらあるけど日本人とやればある程度安心出来るしな。
まあそのハック対策のおかげでPS3版はひどいバグが出たが。
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:24▼返信
>>25
邪魔なUIをタブコン画面に移してTV画面をスッキリ見やすくさせるメリットがあんだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:24▼返信
>>59
否定しないんだなw
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:24▼返信
VitaのLBPやったけどクソつまんなかったしグラも汚かった。3DSのマリオを かなり汚くした感じ?だった
画面も少し黄ばんでて残念
明日糞vita売ってくる
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:25▼返信
ちなみに糞箱版ボーダランズGOTYに関しては
take twoジャパンが採算取れる見込みが無いから
発売しないと公式発表したんだよな
wwwwwwwwwww
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:25▼返信
失敗フラグ
だいたいお前らが期待するものは失敗フラグしか思えない
レビューとか見てると期待して損したとか馬鹿の一つ覚えみたいなやつしかないし
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:26▼返信
>>63
必要な情報見る度に手元に視線移すのが便利とか・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:27▼返信
初めてみたけど面白そう
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:28▼返信
>>45
箱じたい 持ってるだけで恥と知れw
誰もよしてないよw
超絶ゴマメやしw
黙ってればいいものをksww
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:30▼返信
やはり約束された神ゲーだったか
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:32▼返信
>>63
FPSやった事ない奴ってこういう妄想しがち
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:32▼返信
たしかになーミリタリー物飽きたわー
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:32▼返信
>>65
釣れなかったね 可哀想...
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:34▼返信
>>39
よく見たらコレZOEに被ってるな・・・・
無理じゃん\(^o^)/

いや、なんで去年以上に・・・
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:34▼返信
1やんないとだめなん?
取り敢えずAmazonで予約したが。
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:35▼返信
尼ランは箱○版の方が上なのか
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:36▼返信
>>77
話が繋がってるってわけじゃないから大丈夫だと思う
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:36▼返信

>>65わかるw

俺の友達みんなvita売りに行ってたしw w w
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:37▼返信
はちま…………◯キチ、アズミに訴えられてるぞ
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:37▼返信
海外にしか相手にされないソニー終わったわ
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:38▼返信
>>72
デッドスペースはプレイヤーの背中にHPバーが貼り付いてるんだっけか?
そういう工夫でUI隠すならまだしも、常に把握する必要がある情報隠したら意味無いわな
常に把握する必要が無い情報はボタンでステータス画面呼び出した方が
首の角度変えて目の焦点距離変えるよかよっぽど楽だわな
そもそも2画面を同時に見ることは出来ないっていう根本的な部分を理解してない
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:40▼返信
>>77
1やらなくても別に大丈夫だとは思うが
今やっても面白いからおすすめ
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:41▼返信

任天堂は国内も海外も 爆死w
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:43▼返信
wiiUには出ないとかいう悲劇wwwwwwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:43▼返信
日本のメーカーこそこういうFPS+RPGなゲームを作って
海外のシューターとの差別化を図らなきゃいけなかったと思ってる
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:44▼返信
記事にすんなステマ企業サイト
ボダランが汚れるだろボケカスが
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:45▼返信
>>61
RPGってもFOほど自由度あるわけじゃないしあんなにステータスやら細かくは無い。
基本はクエスト受けて敵倒すだけ。ただスキルツリーがあって色々できたり
武器のmodがさまざまで、その組み合わせで自分なりの育成を楽しむ感じかな
まあFPS部分にかんしてはFOのような不自然さはなく1級ミリタリものレベルで安定してる
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:48▼返信
1のプレイボリュームはどのぐらいだったん?
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:48▼返信
>>84 1もやってみるわ。ありがとう。
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:49▼返信
楽しみです
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:50▼返信
>>90
クリアだけなら1キャラ数日でおわるかな。
武器集めにはまれば半年~1年コース
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:51▼返信
武器ストック出来るコンテナみたいなのがあれば最高なんだがな、コレ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:52▼返信
GOTYエディション安いし買ってみようかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:53▼返信
真のシューターは日本語版を買わないで欧州版の日本語化MODが出るまで待ちます
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:53▼返信
任豚が話題に入れず発狂するの図↓
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:54▼返信
>>77
最後は基地外女がどきゅーんするだけだぞ
内容は無いよう
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:55▼返信
1人でやるのも悪くないが
一緒にcoopやれる友人がいれば10倍おもしろくなる
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:59▼返信
生きた人間を銃で撃つゲームは嫌い
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 21:59▼返信
>>96
steamは最初から日本語付くし
CSは今回Z指定だからパッチはもちろんDLCとかも吹き替え差分だけで出せるから
ハブられることはないと思うよ。あ、箱版はちょっと保障できないけど・・。
前回DLC4のために海外版買ったら日本人いないし外人ラグいしでcoop楽しめなかった。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:02▼返信
前作は面白い?
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:03▼返信
待ち上げられまくったゲームは大概コケる
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:07▼返信
ステマ連呼厨は死ねよ
ゲームと関係ないRT目的の記事よりこういうネタをどんどん取り上げてくれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:09▼返信
>>100
それじゃあFPS成立しないじゃん
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:11▼返信
メインシナリオをクリアするだけならば15時間くらい。
ただ、サブクエも含めると倍以上はかかる。
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:13▼返信
まぁ前作のストーリーなんてこれっぽちも覚えて無いぐらいだけど
ゲームは面白かったからなw
2も大丈夫だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:14▼返信
まあ日本じゃ大して売れんよな
頭吹っ飛ばして「アヒャヒャヒャヒャwww」とか外人用だ
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:18▼返信
面白いのはわかるけどこれはないわ
前作だって超お使いゲーでマンネリしてたじゃん
アクション性も乏しいし、最初から最後まで敵のレベルくらいしか変わらん
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:19▼返信
昔から洋ゲーのRPGやADVは一人称視点ですね
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:24▼返信
世界観が嫌だ
剣と魔法で今から作り直してほしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:29▼返信
WiiUで完全版だな
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:31▼返信
>>111
スカイリムやってようね
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:36▼返信
廉価でDLC全部入りが出るまで買う気がしない
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:42▼返信
精度良い銃手に入るまでダルすぎるよこのゲーム
あと、レベル差補正が酷い
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:44▼返信
これFPSにRPG要素もあるの!?
PV見る限りめちゃくちゃおもしろそうじゃん
購入決定や
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:51▼返信
>>109
その上糞マッチングでホストのLVが高いと敵のLVも高いので、ダメージが全く入んなかったりなww
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 22:54▼返信
ボダラン待ちに完全糞なPSO2とかいう地雷やってしまったわ
葉世雄雄雄雄おおおおおおおおおおおおおおおおお
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 23:01▼返信
シングルプレイでも十分楽しめる?
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 23:17▼返信
>>120
俺は割と辛かった
2つ目のボス以降からははまったけど
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 23:33▼返信
期待を裏切らない神ゲーだな

初音ミクのゲームを買う金あったら、こっちを買え

圧倒的なクオリティ差がついてるし
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月07日 23:58▼返信
痴漢が黙ると豚にジョブチェンジ
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 00:12▼返信
約束された神ゲー
これに関しては痴漢とも仲良くできる
豚は死んでろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 00:39▼返信
ゴキの巣のはちまじゃ全然コメのびねえな
ゲーム自体は良作なのに
やっぱゴキはゲームやらないんだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 00:43▼返信
>>125
それってニシ君の巣って証左になるんじゃ
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 00:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 00:57▼返信
まぁストーリーはあってないようなもんだから…
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 01:48▼返信
ぶっちゃけ
微妙なキャラデザだな
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 01:56▼返信
これ面白そうなんだよなぁ
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 02:01▼返信
1が面白かったからめちゃくちゃ期待してる
今年一番期待してんのがこれだったりする
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 04:54▼返信
>>45
豚と違ってやりたきゃハードごと買うんだ
俺はボーダーランズ1のために箱エリートごと買った
PS3版も買ったがねw
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 05:09▼返信
ステマしても国内じゃ売れん。
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 06:03▼返信
1面白かったか?
AI糞だしワンパターンシューティング部分は単調だし結局ただのダンジョンゲーだし1は本当糞とは言わんけど
凡作な印象だよ。もっとも1を手本にしたRAGEが輪をかけて糞だったからよく見えたんだろうけど
この2がこんなに持ち上げられることに非常に違和感。雨のステマに馬鹿が乗せられてるだけに見える。
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 11:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 11:23▼返信
>>72
FPSや格ゲーなんて一瞬画面から目を離したら死ぬからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 11:24▼返信
>>126
ミクとかブタが僻んでるゲームだけよく伸びるからな
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 11:36▼返信
キャラデザがもろにセンスのないアメコミだからやだ。
何で外人ってこんな変なデザインしかできないんだよ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 12:57▼返信
まあこんなしょーもないステマやったところで間違いなくコケるだろうw
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 16:13▼返信
>>138

元々はフィールアウト風のキャラクターデザインにする予定だったたが

フォールアウトとの差別化するために、あえてアニメ風のキャラクターデザインに変更したらしい
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 19:42▼返信
RPGといっても延々とクエストこなす作業ゲーですね。ストーリーもあって無いような物です。
見た目や演出、内容も単調で、洋ゲーっぷり全開の作品です。そういうのが嫌いな人には糞ゲーです!

でも、より強くてレアな武器やMOD(スキルを強化する装備)を入手して無双できたりすると楽しくなってきますw
レベル差補正が強いので、レベル上げ頑張れば詰む事もないです。  

操作感は従来のFPS(CoDやBFなど)と非常に似ているので、経験者はスムーズにプレイできます。
一瞬の隙が致命傷を生む!ということも少ないのでFPS苦手でも大丈夫w

メインストーリーが短い、ミニマップが無い、マップが広い等粗さも目立ちますが、個人的には1は良作と思います。
同レベル帯のフレンドがいると楽しさが倍増しますので、こういうのが好きそうな友達に買わせましょうw
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 20:01▼返信
このゲーム神ゲーんなのにこのコメントの少なさ
やっぱりゴキはゲームやらないと照明されてしまったな
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月08日 23:36▼返信
このゲームって対戦モードありますか?
オンラインとオフライン画面分割両方教えてほしいです。
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 00:23▼返信
対戦も一応できますが、オマケ程度の物ですので期待はしないでください・・w
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:45▼返信
うん
対戦はおまけ。「上手い下手」関係なしにレベルの差で勝敗が決定する。

オンラインCOOPがメインのゲームだから。
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 19:39▼返信
coopゲーに対戦を求める馬鹿がいるのか?
逆に対戦嫌いの為の聖地であるべき。
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 19:42▼返信
※141
クエストに余計なストーリーや冗長な演出なんてつける作り手がいるとしたら、
そいつには一切のセンスが無い。

なぜなら、このゲームのウリの一つに、協力プレイがあるからだ。
冗長な演出は飛ばされるのがオチだし、一々“スキップ”などと急かされても萎えるだけだ。
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 19:44▼返信
一般的な日本人ユーザーに受けなくても、
それはそれで、そういったユーザーを避ける手間が省けて宜しい。
混合サーバーというのも好ましい。
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月20日 20:06▼返信
ボーダーランズ2も完全版買えばいいわ
またいくつもパッチ出してくるんだろうから
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 13:19▼返信
fpsかと思ったらrpgだったでござる
1やったけどレベル差あるとHS狙ってもあんまし効かねぇ
ロストプラネット楽しめた奴にはおすすめ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月17日 00:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq