料理の鉄人:13年ぶり“復活” 10月からレギュラー放送
http://mainichi.jp/mantan/news/20120907dyo00m200005000c.html
フジテレビは7日、10月期の改編について会見し、93年から6年間放送した人気料理対決バラエティー「料理の鉄人」を「アイアンシェフ」というタイトルで毎週金曜午後7時57分~同8時54分に放送すると発表した。
会見で、同局は「アイアンシェフ」を「凱旋(がいせん)帰国」と表現。荒井昭博・編成制作局長は「世界を巡るうち、洗練され、淘汰(とうた)された。違った対決の方法になったりする。12年だからできる世界バージョン。夢は世界。(番組から登場した)スーザン・ボイルのように、日本発のソフトが世界を席巻するという意味で新しいコンテンツ」と説明した。出演者などは、今後発表される

もうこれはずっとやってくれていいよ・・・
日テレ『マジカル頭脳パワー!!』進化版が10月からスタート!!マジカルバナナがまた見れるのか

他局も復活多くなってきたけどまぁ、面白いもんは面白いしね
ROBOT魂 [SIDE KMF] ランスロット
バンダイ 2012-12-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
けいおん! college (まんがタイムKRコミックス)
かきふらい
芳文社
Amazonで詳しく見る
デモや、デモやったるわぁ
フレンチが川越シェフだったら絶対見ないからな
あと最近は食い物がどんどん安くなったり
放射能の関係で客の方が神経質になってるから
見る方が前と違って冷めてると思うんだけどね
もう90歳近いと思うけど
油断は出来ない。
なんでやw俺は見たいぞw
キムチ料理や韓国シェフが多く映る番組だったら俺は見ないな
視聴者も贅沢慣れしてた。
貧乏と節約がデフォの今、ショウアップされた豪華料理は受けないと思う。
韓国料理人が勝ちます
そんなに甘くはないぜ
霜降り肉とかなら焼いて塩でも振っておけばいいけどさ
楽しみ
最近思うようになったのは料理番組でタメになるのは調理番組と地元のおいしいお店を紹介する番組だけ、料理の鉄人とか東京のおいしいお店紹介番組ほどタメにならない番組は今更見ないw
なにそれクソつまらなそう
寿司の起源は韓国とかで。
私の気が確かならって始まる番組だよね
ってバカにされるぞ
日本テレビに殆ど全部の数字を持っていかれた衰退期じゃん。
「料理の鉄人」はたしかに人気があったけど、さすがに美化しすぎですよ、フジテレビさん。
さすがに毎週は飽きる
Moco'sキッチンみたいに2分コーナーなのかと思った
劇団ひとり
うつみみどり
北原みのり
それは、「川越シェフはイタリアンの人だからフレンチシェフとして紹介する様な間違い起こすなよ」って意味なのか
「タレント紛いの川越なんかを出すなよ!!」って意味なのかどっちなのか分からない。
もう捨てろよ韓流は
あんなの見れなくて困る連中なんてごくわずかだろうに
捨ててもメリットの方が圧倒的だろう
たぶん両方じゃね?俺もあいつ出てきたらなんか違和感あるし
いや、製作サイドの大本命なんじゃないww
長くやるとマンネリもしてくるが
ちんけんみん
にしようぜ
外人も喜びそう
しかしほとんどの場合、いらん要素が追加されたりして黒歴史になるんだよな。
今のスクエニがいい例ですよね!
過去の成功にしか頼れないんじゃ終わってるわ
今のつまらないものを作ってる人たちが昔のヒットタイトルを使って真似て作るんじゃあやっぱりつまらないような気がするけど
そんなのより11PM復活させろや
芸人とかAKBとか出るただのバラエティみたいになったら嫌だな
しかも復活したところで今のTVじゃ、劣化するのが目に見えてるという
鉄人はないけど
絶対挑戦者で出てくるよなw
でも謎の韓国料理押しとかありそうで嫌な予感しかしない!
いろんな意味で出せないんじゃないの?