• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





暴力的なゲームをすると痛みに対する耐性が65%アップすることが判明

http://lucifer.ldblog.jp/archives/17199034.html

71274513_400x300

キール大学の研究によると、敵を射殺するような暴力的なゲームをプレイすることで、苦痛や不快に対する耐性を65%ほど向上させられることが判明しました。


キール大学では40人の被験者の協力のもとで実験を行い、暴力的なゲームであるFPS(一人称視点のシューティングゲーム)を行ったグループと、非暴力的な普通のゴルフゲームを行ったグループとに分かれ、10分間それぞれゲームをプレイしてもらいました。その後、冷たい水に手をつけてどれだけ耐えられるかというテストを全員に行ったところ、FPSをプレイしたグループはそうでないグループに比べて65%ほどより長く耐えられたとのことです。この実験により、暴力的なゲームを行うことで苦痛に対する耐性が向上するという結果が得られました。また、苦痛に対する耐性が向上したことに加え、心拍数も上昇していることが判明しました。

(全文はソースにて)




18 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月09日 18:42▽このコメントに返信

あぁだから外人は喧嘩っぱやいのか




32 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月09日 18:48▽このコメントに返信

ダメージ描写とかに脳がだまされて、体が痛みに順応するようになるのかね




45 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月09日 18:55▽このコメントに返信

ゲームで殺られるストレスに慣れるとってことか




62 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月09日 19:03▽このコメントに返信

コントローラーとか投げつけたり、壊れても良い!ッて言う位に
ねじ曲げる方に力入れちゃうタイプの人間はむしろダメだろうな。




73 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月09日 19:14▽このコメントに返信

殺されようが悪口言われようが
もう一回、もう一回って永遠にチャレンジし続ける精神は育つよ




86 名前: はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月09日 19:32▽このコメントに返信

FPSとゴルフってwそりゃそれだけジャンルの違うものやってたら心拍数も体温も違うだろうよww


















 苦痛やストレスに耐性つける手段として、
そういうバーチャルなのもアリってことなんですね
 



 
・・・対戦でイライラしてストレスたまりかねないってことはおいといて
 


























コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」予定】コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」予定】
Xbox 360

スクウェア・エニックス 2012-11-22
売り上げランキング : 84

Amazonで詳しく見る
コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」予定】コール オブ デューティ ブラックオプスII (字幕版) 初回生産特典 DLC「NUKETOWN 2025」同梱&Amazon.co.jp限定特典 スリーブケース 付き【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3

スクウェア・エニックス 2012-11-22
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

コメント(162件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:36▼返信



3DS何もネタねぇな



2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:36▼返信
今日電車で限定版Vitaでイヤホンつけてミクやってるやつ見たわ
もちろんオッサンでしかもハゲでデブだったよ(´・ω・`)ついでにメガネ
ドア横陣取ってリュック背負ってた。まさに「いかにも」な人だったわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:36▼返信
マジかよ糞箱買ってくる
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:37▼返信
∠(*´ω`*)/ このポーズは流行る!
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:37▼返信
エステルー
6.朴秀投稿日:2012年09月09日 18:37▼返信
1さんやめちくり~
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:37▼返信
ぶーちゃんがいつもイライラしてるのは…つまり…
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:38▼返信
痛みに耐えられない!
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:38▼返信
会話キモすぎ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:39▼返信
銃で撃つのって暴力?
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:39▼返信
任天堂は暴力ゲームを排除するから信者がストレスに弱い弱い
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:39▼返信
FPSやってるろ、マゾ度があがるのか
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:40▼返信
その割に痴漢はすぐ火病ってたな
あー。FPSよりギャルゲーばっかやてたからかあw
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:41▼返信
はちまの会話おもしれw

できれば10コマぐらいまでやって欲しい
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:41▼返信
だから糞箱からゲームが出なくても痴漢はその痛みに耐えられる
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:42▼返信
ゴルフじゃアドレナリンは出にくいだろ?
FPSはそれに加えノルアドレナリンもでる。
疲れは後でドットでるよ、3時間後ぐらいに。
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:42▼返信
あぁだから外人は喧嘩っぱやいのか
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:42▼返信
お前らは煽り耐性ないからこの結果は間違ってるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:43▼返信
FPSと 関係ない任天堂信者は来るなよ?

って言っても ネガキャン病だから 結局は来ちゃうのね
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:43▼返信
脳トレに効果がない事をニシくんが証明してくれたように、
FPSにそんな効果がない事はチカくんが証明してくれてる

両者すぐファビョるから
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:43▼返信


ありがとうが飛び交う世界(笑)

24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:43▼返信
書き手はもうネットの反応を使わないの? この絵の掛け合いもかなりヒンシュクかってる。
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:44▼返信
豚見てるとゲハで暴力的な発言をしてもストレス耐性は上がらないことがわかる
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:45▼返信
興奮して正常な判断力が低下してんだね
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:45▼返信

子供向けハードではFPS遊べないw

ソフトが出たとしても 糞グラすぎて遊べたもんじゃねー…
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:45▼返信
なんの根拠もないことを言われてもイライラはしない
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:47▼返信
弾をよこせってんだよ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:47▼返信

今日も豚は巣で暴れて精神を保とうとしていますw

31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:47▼返信
イライラばかりしてるぶーちゃんはこの手のゲームやってないよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:48▼返信
ダメージ描写とかに脳がだまされて、体が痛みに順応するようになるのかね
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:49▼返信
モルヒネをくれえええ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:49▼返信
いかん、興味ない記事もキャラ会話が気になって
開くようになってしまったw
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:49▼返信
>>25
つうか暴言受けてストレス耐性上がるのGKじゃん
豚はひ弱いまま、ちょっとのことにもすぐキレる
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:49▼返信
でも、据え置き機は開発費、携帯機の倍以上だからな~。

まあ、グラフィック以外のシステム使いまわせるのは楽なんか。
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:49▼返信
グラセクトは、暴力やりほうだいだぞ
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:50▼返信
鉄平が必死こいて女キャラのセリフ考えてると思うと涙出るな
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:50▼返信
手を動かした後に冷たい水に手を付ける
何もしないで冷たい水に手を付ける

当然動かした後のほうが長くつけてられるだろ
動かしたということは熱を持っているってことだからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:50▼返信
マリオとポケモンではこの効果は得られないみたいだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:51▼返信
なんだかんだで女キャラ好評だな
お前らってホントツンデレだなあw
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:52▼返信
>>2
ぶっ殺してやるから死んでろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:52▼返信
いつものぶっきらぼうなコメントよりはいいんじゃね
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:55▼返信
ブーちゃんももっとストレス耐性付けて欲しいな
突然ブヒッチオンになるとコメ欄が見辛くなるのが迷惑だ
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:55▼返信
ゲームで殺られるストレスに慣れるとってことか
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:56▼返信
なんだろう


コメントが普通すぎて毒か足りない
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:56▼返信
アドレナリン分泌による痛覚麻痺
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:57▼返信
せめてもう少しヒートアップするスポーツゲームにしろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:57▼返信
(๑•̀д•́๑)
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:57▼返信
つまりプライムとかやったニシ君はぶん殴ってもOK
ってことだよね(´・ω・`)
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:57▼返信
ようするに馬鹿になるってことじゃね?
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:58▼返信
FPSって脳萎縮しそう。怖い。
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:58▼返信
スマッシュTV面白れぇー
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:58▼返信
こういうことを証明したいのであれば
普通のコントローラーじゃなくて
専用コンを用意してやらせろ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:58▼返信
3DS何もネタねぇな
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:59▼返信
>>22
oh・・・
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 18:59▼返信
アドレナリンがどうこうって話じゃないのか?

消防士が火消しに必死で酷い怪我してても気づかない的な
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:00▼返信
ネタねぇな
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:00▼返信
コメントをあとでまとめて掲載とかヤメロww
ゴキブリの糞コメを晒す気かよwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:02▼返信
>>22
クソワロタw
画像頂きます
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:03▼返信
コントローラーとか投げつけたり、壊れても良い!ッて言う位に
ねじ曲げる方に力入れちゃうタイプの人間はむしろダメだろうな。
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:04▼返信
GKの女の子同じ表情ばっかやん
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:05▼返信
FPSって腕が無いと結構イライラするからそれで耐性付くんじゃねえの?
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:07▼返信
痛いものは痛いと思うよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:07▼返信
この会話まじで面白くないわ 真面目かよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:07▼返信
漫画の一コマエンドは止めたの?

違和感
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:08▼返信
>>22
3DSユーザーのほとんどは爽やかな青年か若い女性や子供ばかりなんだが。
なんで1部のキモオタをピックアップしてさも全体像のように見せるのかねぇ・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:10▼返信
ニシ君なんでや・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:10▼返信
>>68
ゲーセンでキモい奴が太鼓の達人やってる子供押し退けてたけど、後ろで待ってるとき3DSやってたぞ
何のゲームかまでは見てないが、酷いと思ったわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:11▼返信
一方3DSをやると脳が萎縮しマリオをやり続けると任天宗にはまって頭がおかしくなる
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:13▼返信
任天堂信者は部屋とトイレと台所の冷蔵庫を見る以外家から移動しないからゲーセンいたのはゴキブリで確定だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:14▼返信
殺されようが悪口言われようが
もう一回、もう一回って永遠にチャレンジし続ける精神は育つよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:16▼返信
このキャラ型式はちま自身のキモコメントよりは全然マシだな
まあはちまのコメントなんだけど
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:17▼返信
なるほど。どうりでヤンキーにボコられても痛くないわけだ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:19▼返信
週間少年ジャンプも暴力的な表現多いですよね
漫画でも効果あるんですか
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:21▼返信
そして犯罪確率もアップする
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:22▼返信
キャラ会話タグが付いてないぞ
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:22▼返信
はちま、キモいんだよ
 死ね 死ね 死ね
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:22▼返信
ゲームブログでこの会話形式まこなこのパクりじゃね?
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:24▼返信
やってるけど歯医者ですら嫌で行ってないぞ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:31▼返信
影でじっとしてれば自然に治っていくからな
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:32▼返信
FPSとゴルフってwそりゃそれだけジャンルの違うものやってたら心拍数も体温も違うだろうよww
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:33▼返信
格ゲーやってると忍耐力は上がるよな。
ないと勝てないし。
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:33▼返信
スマブラのように血のでないゲームもどうかと思うがな
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:34▼返信
FPS好きの友人が円形ハゲになってたんだけど
65%耐性ありでこのザマなら
どんだけ溜め込みやすい性格してるんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:39▼返信
痛みに耐えられない!
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:40▼返信
65%とか無茶苦茶上がるなと思ったら
>その後
習慣と関係無かったら意味無いような…
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:41▼返信

ゲームをやると○○なる(キリッ

↑ゲーム脳
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:42▼返信
キャラがなじめない
てゆうか、明らかに悪意があるキャラ造形がキモイ
なんでこんな不快なのを押し付けようとすんの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:43▼返信
他人の痛みに鈍感になるの間違いだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:46▼返信
>>84
同一人物やん
96.無知さん投稿日:2012年09月09日 19:49▼返信
苦痛に対する耐性ってか、興奮状態による一時的な痛覚の鈍感化の可能性も…
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:55▼返信
いい加減な実験だな~
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:56▼返信
中のキモ男が女の会話式のコメ書いてんのか?
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:56▼返信
なんかキャラの会話薄すぎじゃね
やる意味あるのか
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 19:58▼返信
耐性など出来ないソースは俺
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:05▼返信
この会話形式今のうちにやめたら?
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:07▼返信
ニシくん朗報じゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:11▼返信
はちまのキャラ消えたけどどこに行った?
不評だったから消したのかな?
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:12▼返信
キャラ消えてね?不正使用だったのか?w
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:13▼返信
手のアクション量の差じゃね?
もう片方はぷよぷよ上手いやつとかにしろよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:22▼返信
こんなの10年以上前にアメリカの軍の研究所が発表してるじゃん。
何のためにアメリカンアーミーとかサバゲ(ペイントボール)で昔っから模擬戦やってると思ってるの?
2chって古い情報をさも新しいかのように出してくるよね。うぜえわ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:28▼返信
パチマどうした
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:30▼返信
え・・・むしろ耐性おもいっきり下がりそう
こういうの好きなやつが傷害罪犯してた
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:31▼返信
リア充で健全な奴ならストレス解消になるけど引きこもってそればかりの廃人は
脳の使われていない部分が萎縮しておかしくなっていくんだろ
110. 投稿日:2012年09月09日 20:31▼返信
なんだよキャラの会話は残してんのかよ。さっきの1つ星は撤回しないとな
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:37▼返信
はちまの絵が消えちゃったwwwwwwwwwwwww
俺が「顔が濃い」なんて言っちゃったからwwwwwwwwwwwwwww
ドンマイはちまwwwwwwwwwwwwwwwww
お前もエフピーエスやって耐性を付けろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:37▼返信
こんなの信じるバカいんの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:37▼返信
ゲームのみに没頭するのはかなり危険だわ。
現実の人間とのコミュニティを維持しつつ、そのついでにゲームをするくらいが良い。
ゲームが生活の主軸になるのは絶対に駄目だ。ろくな事にならん。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:41▼返信
ニシ君はFPSしないから切れやすいのかな?
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:42▼返信
なんではちま娘いなくなったの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:43▼返信
オリキャラ消えるの早すぎwww
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:45▼返信
絵をもっとうまい人に頼んでくれないか?
下手すぎてくる気失せる
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:49▼返信
え、キャラは?
なんで消した・・・結構良かったのに・・・
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:50▼返信
おいおい、メンタル弱すぎだろ無視して続けろよ・・・
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:52▼返信
新キャラ達好きだったんだけど叩かれすぎて消しちゃったん?
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:52▼返信
そんな消すこたーねーだろ?
繊細杉
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:53▼返信
おい、いくらなんでも早すぎだろ続けろよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:53▼返信
てーか、同じヤツが連投して叩いてるのわかってるだろバカかよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:54▼返信
耐性と言うか鈍感になって感情が麻痺してるだけじゃ・・・
FPSはどうみても子供のプレイさせたくないゲームだもんなぁ
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:57▼返信
鉄平ないちゃったじゃねーか!
叩いてた奴は謝れよ!
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:58▼返信
意外にオリキャラみんなに愛されてたんだなw
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 20:59▼返信
あの変なキャラもうやめたのか
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 21:02▼返信
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ひそかに応援してたのによおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
って思ってる奴結構いると思う
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 21:04▼返信
コメントまとめて載せるって何かだんだんハム速のシステムと似てきたなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 21:10▼返信
いざ消えるとなると、愛おしく感じるのは何でだろう…
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 21:11▼返信
あの独特なキャラは誰が描いてたんだろ 気になる…
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 21:14▼返信
あれのキャラだれが書いてたの?
わかる人いない?
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 21:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 21:24▼返信
あああああああマジかよぉ!俺は嫌いじゃなかったのに…
少なくとも鉄平の寒いコメよりマシだっただろ
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 21:30▼返信
大体当たってると思う。
戦争映画見るとスゲー残酷な世界観で恐怖するけど
こうゆう悲惨な戦争は絶対に良くないって思っちゃうし
反面教師は必要だと思うの
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 21:30▼返信
おい








おい
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 21:37▼返信
ヒララ・・・
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 21:37▼返信
>>133
おお、ありがとう
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 21:39▼返信
ハムスターかわいい
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 21:47▼返信
意外と人気だったんだなあいつら
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 21:52▼返信
いいキャラなのに何で消すの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 22:33▼返信
元々そういう画風の人なのね
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 22:52▼返信
でもゲームばっかしやってたら体力が65%は低下しそうだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 22:53▼返信
俺は寒い会話形式がすきだったのに・・・
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 22:57▼返信
上司に嫌味言われても何も感じなくなったのはFPSのおかげだったか!!
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 23:08▼返信
もう関わってないはずなのになんで出てくるんだよ鉄平しねよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月09日 23:58▼返信
ブーちゃんもイライラしてるならFPS買えばいいんじゃね?

と思ったが、そもそもゲームが買えないからストレスためてんだよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月10日 00:28▼返信
う~ん
でも昨日FPSやってた友人がなんか知らんけど~
ゲームのミス(?)で怒って壁蹴ってたけど~
35%の人はこんなんなのかな~?
あんまやんないからわかんないけど~
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月10日 00:59▼返信
会話形式早くも終了ww
もっとがんばれやバイト君w
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月10日 01:51▼返信
そうなんだーへぇー
それアドレナリンじゃね?
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月10日 02:09▼返信
強くなりすぎるとな、自分がいかに無神経なのかに気付けず、敏感な奴等(特に女)がどんどん離れていくんだぜ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月10日 02:12▼返信
耐性って都合の良い言葉使ってるけど、
神経ブロック療法みたいに感覚を鈍らせて慣れを作ってるだけじゃん
社会人がこれを実戦しても一部は反省することも鈍くなって実力がつきにくかったり
ゲーム自体にのめりこんで廃人なりそうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月10日 09:13▼返信
FPSのレベル原理 
上級者が初心者、経験者を張り倒していく。 初心者、経験者でなんどもリベンジをしつつテクニックを上げる、または萎えてやめる。 上級者と同等のレベルになってきた所に、違う初心者組みが来る
こんな風に定期的に初心者が増えるが、精神力が高い、負けず嫌いな人ほど、上に勝ち上げる。その上のレベルの物は逆転されないように新しい戦法、テクニックを練習し、対策をする。
一方、諦めがちの人や精神力が低い人は辞めていくか、実力が上がらないまま、稀にやる。 という風になる。
例外もあるけど。  それとPC版のFPS、PS3版のFPS、XBOX360版のFPSでも色々と違う点もある。
FPSゲームジャンルだけでも、リアル重視プレイヤー、スポーツFPS重視プレイヤー、縛り重視プレイヤーなど、個性も出やすく、それに合ったFPSに分かれることが多い。
自分は縛りが大好きです。 
 FPSをやるときはヘッドホンを使ってやるのがいいと思う。
自分はPCFPSプレイヤーですが、最近はMW3PS3版で友人と遊んでいますが、PS3コントローラーはPC版FPSプレイヤーには馴染みに辛いので、本領発揮ができないまま、友人組みの中で最下位です。思ったより弱いじゃん なんて言われるのはよくあることです。 これを乗り越えない限りは強く(精神的にも)なるのは難しいです。
PC版FPSプレイヤーだから というのは言い訳になりません。 それを言ったら負けです。
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月10日 09:32▼返信
会話形式批判してた奴、ほら会話形式終わったぞ喜べよ。う~ん批判するのが好きな人ってかまってちゃんなのかな?
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月10日 16:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月10日 17:11▼返信
格ゲーのNET対戦とかも同じ側面があるな
同じ人と当る回数少ないしそのせいで癖もわからないから緊張感が凄いせいで
仕事中に大抵のことでは緊張しなくなる
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月10日 19:04▼返信
でも言いかえれば慣れ過ぎて現実感が伴わなくなるからだろ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月10日 19:28▼返信
これは、心拍数の上昇もみられたらしいから、興奮で痛みに鈍感になっただけの様な気がする。
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月10日 19:34▼返信
申し訳ありませんでした
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月10日 20:13▼返信
>>153
ぐっと来たb
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 11:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
162.はちまき名無しさん投稿日:2015年09月05日 14:55▼返信
米2
「いかにも」な人の正体を見てしまったのか・・・背後に気をつけろよ・・・

直近のコメント数ランキング

traq