木曜の雑誌
http://taletalesource.blog69.fc2.com/blog-entry-2940.html#more
レイトン教授 VS 逆転裁判
発売日/11月29日
発表からちょうど一年ぐらいか。
TGSで新情報いっぱい出そうだな!
Fate/stay night イリヤ 浴衣ver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
フリーイング 2013-01-31
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
figma 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A's フェイト・テスタロッサ ソニックフォームver. (ノンスケール ABS&PVC 塗装済み可動フィギュア)
Max Factory 2013-01-31
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
関係ない記事で暴れんなよ
ゴキブリうぜえ
なりすましきも
GKおつ
またGKのなりすましか
さすがGK
キモさナンバーワン
失せろGK
子供買えないじゃん
どっかの新ハードとは大違いだ
ただでさえ3DSでやるソフトが少ないんだから、さっさとポケモンを出してくれ。
限定版はまたカプコン公式通販の専売になるのかな?
TOX、龍が如く、大神、ぶつ森、HALO、無双6Empires、
アサクリ、アサクリレディ、スパロボOG、トトリVita欲しいんだがどうすんだこれ・・・( ゚д゚)
ってか、コラボする必要性がないわな。
別々に出してくれた方がファンも嬉しいってのに。
ましてや落ち目のカプコンと言う不安材料が関わっている点にも納得出来んわ。
レイトンだけで良かったんや。
特に29日には来ないで欲しかったな
逆裁は好きだけど、レイトンはやったことないんだが
レイトン知りたければDSのやつ一つでもやってみたらいいと思う
レイトンはパズル集だから
どんなアドベンチャーゲームにでも組み込めるが
パズルの使いまわしとどっかでやった感のあるとんちばかりで
シリーズがマンネリ化してる
使いまわし傾向が修正されてなかったら
ここから始めると前作、前々作と遊ぶのは苦痛かもしれない
って、3DSをどこにやったかな…
あと、タクシューは今回監修じゃなかったっけ?
まぁ俺が人柱になってやるから待ってな
あと、3DSは安定してソフトが出るって言ってるやついるけど、今の3DSは一年以上前から発表されていたソフトが分散して発売してるだけだからな
明らかにナゾのネタ切れだよな
楽しめたのは最初の2作ぐらいだわ
ロイヤリティ優遇しすぎるにも限界があるし
3DSが発売する以前から発表されてたし、しかも延期してる
こっちのほうが面白くなる確率が高くてしょうがない。
基地外任豚がゲハ煽りに使うほどの売り上げは一応期待できるはずだし
カプコンもレベルファイブも去年末から今に至るまでいろいろやらかしたせいでアンチが急増してるし
プラスにせよマイナスにせよ話題性だけは充分なはずなのだが
5に話題持ってかれてるしなwww
これ発売と同時に電撃発表で良かったっと思う
遊ぶ用と観賞用と保存用と布教用と
その他諸々
戦国無双 Chronicle 2nd、新 絵心教室、メダロット7 カブトVer.、メダロット7 クワガタVer.、哭牙 KOKUGA
ちび☆デビ!、わがままファッション GIRLS MODE よくばり宣言!、ブレイブリーデフォルト、プロジェクト クロスゾーン
ハローキティといっしょ! ブロッククラッシュZ、AKB48+Me、ワールドサッカー ウイニングイレブン 2013
とびだせ どうぶつの森、ジュエルペット 魔法でおしゃれにダンス☆デコ~!、アイカツ!シンデレラレッスン
アンチェインブレイズ エクシヴ、イナズマイレブン1・2・3!! 円堂守伝説、おうちまいにち たまごっち
レイトン教授 VS 逆転裁判
あんまり3DSで買う物ないしね
逆にこのコラボレーションが見てみたい。