• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Wii Uは、今年度は製造原価も一番高く、普及台数が少ないため収益面では厳しい
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHD13036_T10C12A9000000/
名称未設定 4


 任天堂の岩田社長が、日経でWii Uについてコメントしています。

 これによると、2万6250円と3万1500円という販売価格で利益を生み出せるのかと聞かれた岩田社長は、「今年度は製造原価も一番高く、普及台数が少ないため収益面では厳しい」とコメントしています。

 ただ、「来期以降はゲーム機本体の普及だけでなく、ゲームソフトの販売数も増える。ソフトの販売と併せ、全体で健全な収益を得られるようになる見通し」になっているとのことです。











wiiu













まあ新ハード出したばかりで利益出まくるってのもおかしな話だけど

製造原価、どんなもんなんだろう









ブレイブリーデフォルトブレイブリーデフォルト
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2012-10-11
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

リボルテックヤマグチ No.125 島津豊久リボルテックヤマグチ No.125 島津豊久


海洋堂 2012-11-15
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

コメント(1180件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:56▼返信
ああああああああああああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:57▼返信
任天堂ラストハードか…感慨深いな
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:57▼返信
2万5千違うやんwwww

たけぇええええええええええええええええええええええええええええええええええ
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:57▼返信
ミク「高級ハードなんだね、WiiUは」
トトリ「値下げするハードよりイメージがいいかも」
イオン「みんな、WiiUに移籍しよっか!」
アイマス「そうだねー、高級路線の方が儲かるよ!」
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:57▼返信
今年度はWiiUで200億の利益を出します(キリッ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:58▼返信
26250円wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:58▼返信

で?15000円にはいつなるんですか?

で?15000円にはいつなるんですか?

で?15000円にはいつなるんですか?

で?15000円にはいつなるんですか?
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:58▼返信

ていうかぶっちゃけ赤j…
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:58▼返信
誰だよ利益率高いとか言ってた豚は
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:58▼返信
潰れそうだけど大丈夫か
任天堂の事考えたら3年くらい買わない方が良さそうだな
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:58▼返信
>>4
会話形式北w
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:58▼返信
おい連続逆ザヤwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:59▼返信
中身がチープ過ぎて、余裕で黒字w
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:59▼返信
まあこれが現実だよね
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:59▼返信
リーク
来年値下げします
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:59▼返信
まあ、そりゃそうだろな
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:59▼返信
>>4
値下げしなかったハードを俺は知らん
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:59▼返信
え? ゲーミング性能がWiiUよりも遥かに高そうなiPhone5でも原価150ドル程度じゃなかったっけ?wwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:59▼返信
原価が高い?
あんな低スペで?

どんなズッコケお笑いハードやw
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 20:59▼返信
なにこれ
値下げはしないから安心して買ってねってこと?
DSとか3DSとかどんだけボッてたんだろうなあ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:00▼返信
アトリエシリーズがWiiUに出たら買ってやろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:00▼返信
まぁそりゃそうだ、で終わる話だな
12月から4,5か月程度でいきなり利益が出て大勝利って魔法を使ったか
よっぽど手抜きじゃないと起こらない奇跡。
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:00▼返信
逆ザヤ宣言キターーーーwww
任豚堂倒産カウントダウン始まった、ナイアガラの滝くるで~~wwww

部品原価が18000円なのに26000円とか糞赤字にきまってんだろ
32000円のも赤字だろwカプやエニに大金つかってもカイガイはどうしようもない
さっさと潰れろ、糞企業
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:00▼返信
あのヘッポコスペックで?
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:00▼返信
タブコンなんて馬鹿なもの付けるからや
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:00▼返信
あれで?w
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:00▼返信
あんなショボハードをあんな価格で売るのに逆ザヤって、どんだけ無能なんだよ珍天ドー。
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:00▼返信
信者以外は半年後の1万値下げ待ちだろw
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:01▼返信
そして半年後に値下げですね、わかります
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:01▼返信
株主ガッカリだろw
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:01▼返信
おいおい、あんなしょぼいのどこに金かかってんだよw
タブコンも8000円ぐらいで出せるだろ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:01▼返信
3DS25000で出してたところがっかりなんちゃって次世代機とはいえこの値段で出すのはやはり無理なんやな
ブタコンのほうが高い始末だもんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:01▼返信
赤字なわけないだろw
タブコンは3DSも真っ青の安物だし、ハードの中身はモバイル系のクソじゃんw
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:01▼返信
亀頭いったあああああああああああああwwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:01▼返信
分解して原価を調べたら・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:02▼返信
ぶはは、完全に倒産フラグwww

3DSでまともな黒字築けなかったのが痛いねぇwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:02▼返信
予想通り
ローンチで買う奴なんていくらでも買うんだから29800円34800円にしとけば良かったんだよ
それで来年5月頃に5000円値下げしたら良かった
俺は買うつもりだが順調に売れるか値下げないと買わないよ
そこまで欲しいソフトないし
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:02▼返信
別売りのブタコン買っても何の意味もないですから注意ね
別売りのブタコン買っても何の意味もないですから注意ね
別売りのブタコン買っても何の意味もないですから注意ね
別売りのブタコン買っても何の意味もないですから注意ね
別売りのブタコン買っても何の意味もないですから注意ね
別売りのブタコン買っても何の意味もないですから注意ね
別売りのブタコン買っても何の意味もないですから注意ね
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:02▼返信
一台1万円しか利益でないのはきついわな~
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:02▼返信
無駄なタブコンのせいでアダプターも2つ要るしなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:02▼返信
今年度は厳しいのか…
大丈夫か?来年売れなくて値下げするんだろ?w
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:02▼返信
これでも逆ザヤってことは当然現行機よりは上だよな?
どの程度のグラが出せるのかきっちり見てやるよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:02▼返信
>>35
日本はラッキーだよな、先に中身を拝めるから
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:03▼返信
つまりマリオポケモンパーティーゲーですね
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:03▼返信
あのゴミスペックで製造原価高いってどういうことだよw
パーツ構成おかしいんじゃないか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:03▼返信
で、売れなかったらまた半年で半額とかやっちゃうんでしょ?w
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:03▼返信
さすがイワッチ、
この言葉で情弱はコロッと騙されるw
どうせショボスペックなくせに
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:03▼返信
嵐解禁だなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:03▼返信
まあ最初はそうだろ
頑張れ
俺は買わないがな
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:03▼返信
頑張れ、そうとしか言いようが無い
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:03▼返信
半年後の値下げ?
何をバカ言ってんのお前ら

半年後に新色を発売して、その2週間後が値下げだ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:03▼返信
>>38
バカ!
重すぎて落とすやつや
踏んで壊すやつが続出なんだよw
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:04▼返信
あーやっぱ採算度外視してあの値段にしたのか。
普通ならもっと高くなってもおかしくないからなぁ。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:04▼返信
今年は製造原価が高いって、シュリンクできる余地もあまりなさそうだし、また部品メーカーに汎用部品のコンペでチキンレースをさせるつもりか・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:04▼返信
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:04▼返信
客しか見ていない任天堂→一度赤字になるも、すぐに脱出

金しか見ていないソニー→超過負債で大赤字

これが違いです
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:04▼返信
大変だよなぁ
更にCM爆撃でゴールデン枠にガンガン金積んでCMしなきゃならんし
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:04▼返信
サードが消極的だとロイヤリティーも入ってこないしなぁ
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:04▼返信
まぁ、そら26kとか逆ザヤだわな
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:04▼返信
タブコンって本体からの給電にしたらアダプタ分コスト下げられたよね?
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:04▼返信

WiiULLまだぁ~
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:04▼返信
あんなゴミのタブコンが本体超えてるんだからぼったくりだろ
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:05▼返信
任天堂WiiU収益厳しいのか タブコンの値段ひくと 一万円ちょいと超える程度だからまぁ PSや箱○クラスの性能だと厳しいだろうねハードは逆サヤだろう 可哀想だから買わないでおくよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:05▼返信
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:05▼返信
イワタ・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:05▼返信
そういや2台つながるって話どうなったんだよw
まあ、ゲームが対応してなきゃ意味ないが
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:05▼返信
Vitaより安くしたのはいい判断だ
確かに利益的には厳しいだろうけど
新ハードの据え置きでVitaより安いというのはかなりインパクトがある
Vitaの割高感をさらに印象づけて押さえ込む事が出来るからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:05▼返信
>>52
落としたり踏んだりした程度じゃ壊れないってのが任天堂信者の口癖だった気がするが。
あと壊れてもただで直してくれてシールも元通り貼ってくれる美談とかあるしw
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:05▼返信
任天堂なら、収益面では厳しい=逆ザヤ、ってことだろ
まぁローンチで自社製ソフト結構あるしそっちで利益を回収しつつ普及に努めるってことなんじゃないのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:05▼返信
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:05▼返信
何がしたいの?
儲ける気も業界の発展を促す実力もないなら
邪魔だから消えてくれ
ハード乱立は害悪
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:05▼返信
(ボッタクりたいので)今年度は厳しい(という事にしておきます)
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:05▼返信
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:05▼返信
色々と首を傾げる値段設定だからなぁ。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:05▼返信
>>54
本体は巨大化&チープ化
タブコンは乾電池タイプでコストダウンだろうww
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
おい岩田w
WiiU売れて2012年度に200億円の黒字化予定はどうしたwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
イワッチが一時期顔色悪かったのはこれが原因か。
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
今更現行機出すことの何に金かかってんだよ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
ソフトが出ないと厳しいということか
その割には主力である海外のサードが出し渋ってるのはきついな
来年度のことよりも数年間継続的に利益を上げられるかを考えたほうがいいと思うな
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
これなら値下げしないよーアピールか…
だが俺は値下げしなければ買わない!

25000円の価値は無いな、ソフトしだいで17800円から考える。
今は1万でもいらない
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
これマジでPS3の値下げ&新型が来たら詰むんじゃね?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
>>68
いつからVitaより安くなったんだよ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
どうせ半年で値下げなんだろ?
値下げしたら買ってみるか
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
あれのどこに金かかってるんだか見当もつかないんだが…
タブコンの液晶が良いの使ってるから高くなっちゃったとか?

仕様や発表されたゲームのグラフィック見る限り
スペックは相当低いようだし何がなんだか
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
>>70
逆ザヤはさすがにもう許されないだろ、組長的に。
流通コストとか全て込みでトントンて所じゃね?
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
>>62
AKBありそうだなぁ
多人数でいろんなバージョンのCMだせるだろうし
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
テレビジャックする勢いで、朝から晩まで「WiiUWiiU」連呼すれば
お茶の間の一般人とおとーさんおかーさんはWiiUをクリスマスに買うよ
それが現実
ゴキはアイマスでシコッてな
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
>>56
Wiiをあれだけ売っても赤字に転落する様な異常な経営と比べられてもw
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
言い訳すんの早くねwwwwwwww


まだ発売もしてないのにwwwww
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
ゴリラと言ってることちゃうやんか!!w
連携取れてねえ…w
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
半年後は40%OFFでしょ。お得意のwww
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:06▼返信
自慢大好き任天堂さん、いい加減WiiUの詳細スペック教えて下さいよ
あれだけ2Gのメモリ自慢してたのにスペックはだんまりですか?
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:07▼返信
>>4
未練がましいやつだな
ベヨ姐さんに根性叩きなおしてもらえ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:07▼返信
ハイハイワロスワロスイワタオワタw
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:07▼返信
赤字になるなら買うよ!
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:07▼返信
トトリと恋愛するゲームがWiiUで出ますから
トトリのお母さんがいない寂しさを俺たちが埋めてあげるからね
ゴキブリwwwトトリを取られてショック死www
ゴキイラってるね
今日も焦りが見えるわwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:07▼返信
>>68
既に死んでる上携帯機で畑違いなvitaちゃんがそんなに気になるのか…
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:07▼返信
え?だって海外の予約完売なんだろ?
笑い止まんねえじゃん?
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:07▼返信
現在「値下げは無理だよー」
半年後「値下げします!」
1年後「値下げのせいで業績がががががががが」
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:07▼返信
これで赤字ってどんだけ無能なんだ?
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:07▼返信
>>82
来週水曜日か…早いなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:07▼返信
>>68
無駄無駄VITAは新型値下げからが本番なんだから
今一生懸命嫌がらせしてもたいして効かねえよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:07▼返信
電通に搾り取られて消える運命よ
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:08▼返信





じゃあ半年後に1万値下げだな




109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:08▼返信







かかってるんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおお
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:08▼返信
>>101
本体だけ売れても逆鞘で大赤字でんがな
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:08▼返信
WiiUの消費電力が40Wぽっちで低性能確定ってマジ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:08▼返信
>>100
PS3には勝てないからな
売り上げなら絶対に勝てるVitaを集中攻撃
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:08▼返信
ある意味スマホ普及前の
お手軽携帯ゲーム機DSの方がWiiより先はあった
DSの後継機が値下げしなきゃ売れなかったんだから
各家庭で粗大ゴミ化してるWiiの後継機が売れるのはもっと厳しい
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:08▼返信
>>98
ミミちゃんにコロコロされる未来しか見えない
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:08▼返信
自前で用意出来ないから高くなるのは仕方ないけど、ある程度利益は取ってると思う。
一年で値下げせざるえないから今赤字はないと思う。
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:08▼返信
値段5千円高くしていいから、タブコンはずしてプロコンつけてくれ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:09▼返信
ミツミの中国工場が放火されて全焼したらしいね
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:09▼返信
ハードのイメージ
 WiiU:AKB48
 PS3:アイドルマスター
 360:ももいろクローバー
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:09▼返信
>>85
タブコンの表示に使う無線での映像信号送信回りはまだ高そう。
動画にエンコードして無線LANでストリーミングと違って、HDMIとかで流すような映像信号を無線で飛ばす方式っぽいし、現時点だと採用例も少なくて部材も量産効果なさそうだし。
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:09▼返信
>>107
理想と現実ってやつだなw
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:09▼返信
>>109
布教
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:09▼返信
>>103
タブコン単体で1万3千円するようなのを作って、それをセットで2万5千(税別)で売ったらそりゃ収益苦しいわな。
数字にこだわらなきゃいいのに
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:09▼返信
海外ってロンチでそんなに強力な弾が出るの?
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:09▼返信
その前にテレビ買わないと
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:09▼返信
>>98
ブーちゃんにはベヨ婆さんがいるじゃないw
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:09▼返信
またアホみたいに宣伝費つぎ込んで自爆しろww
亀頭ww
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:09▼返信
CMにしたって売れてるタレント使わなあかんしなあ…
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:09▼返信
>>100
任天堂もギリギリだからVitaは完全に潰しときたいと思ってるだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:09▼返信
>>90
お前らまじで金しか見えてないのな
一番大事なのは客が満足するかどうかだろ。
そこら辺が出来てないクソニーはさっさと潰れろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:09▼返信
>>86
一応、サードのソフトが一台あたり一本位売れて、そのロイヤリティーを加えて採算が合う
とか、そういう計算なんじゃないかね?
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:10▼返信
そりゃそうだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:10▼返信
>>25
うん確かに。タブコンが1万3千円である事を考えると辞めたほうが賢明だね。
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:10▼返信
>>68
VITAより高いでんがな。
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:10▼返信
アンタバカーwww
136.投稿日:2012年09月15日 21:10▼返信
こないだの記事にあった米社長はハードだけでも利益を出すのが我々の哲学とか何とか言ってたような
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:10▼返信
任豚ってなんでトトリがそんなにすきなんだ?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:10▼返信
WiiUの収益厳しいのに セガが売り捨てるレベルの爆死とげたべヨネッタなんか買うなよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:10▼返信
>>129
Wiiの現在のソフトラインナップじゃ客は満足しないと思うがw
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:10▼返信
wii(U)でポケモン出せば売れるよ
内容なんか適当でいいし、バグは「仕様です。」ですませばいいんだから
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:11▼返信
ロンチが何気に悲惨
マリオあるから何とか誤魔化せてるけど
マリオ抜きじゃ暴動が起きるレベル
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:11▼返信
そりゃあまだ発売してないんだから普及してるわけないわな
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:11▼返信
Vitaは大作がなく客が満足していない
3DSは大作を引っ張ってきて満足させている
この違いがわからないの?
ゴキブリは現実を観た方が良いよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:11▼返信
>>107
どっちみち汚くねえ?
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:11▼返信
>>129
満足されたら押入の王者になるんですね?
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:11▼返信
中国人暴動でミツミも襲われとったが
任天堂はまだミツミに圧力かけんのかねぇ
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:11▼返信
>>111
最新の技術を使ったゲーミングノートでも
FPSをフルHDでプレイしようとするとGPUだけで100Wとかだぞ
全体で40Wとか省電力のノート用GPUでもエントリーレベルしか乗らない
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:11▼返信
まずはVitaを潰す、それからPS3を追い詰めるのが任天堂の戦略
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:11▼返信
その場凌ぎって言葉がここまで似合うハードも無いわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:11▼返信
15000になったら考えてやるよw
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:11▼返信
>>129
アホ。客に還元してるんじゃなく電通に貢いで赤出してるのを笑ってるだけだw

客の満足度云々でいえば、ネットワーク無償で提供し続けてるSONYの方が
良心的だろ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:12▼返信
あの糞スペック・糞仕様で2万6250円と3万1500円の価格設定してるのに逆ザヤっておかしいだろ
部品の仕入れ先が根本的に間違ってるんじゃないか?自作PCだってもっとマシなの作れるぞ

まあ任天堂はそういうコネクションが無くて難しいってのはわかるけどさ
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:12▼返信
まあそりゃ新ハード立ち上げ初年度はきついよな
とくに任天堂はどうしてもCM量を増やさにゃだめだし

PSVも来年からが勝負だが、PS3がある分全体の収益はなんとかトントンくらいに抑えれるか

箱は・・・まあ国外で頑張ってくれ・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:12▼返信


無能集団任天堂

158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:12▼返信
>>129
してないからアクティブユーザーが少ないんだろ任天堂w
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:12▼返信



発売前から赤字の言い訳wwwwww



160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:12▼返信
うん、そりゃそうだ
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:12▼返信
ソフトがどうなるか否かだな
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:12▼返信
これより普通にVitaのが欲しいと思うよ、俺は。
てかさ、25000円は結局高かったんだっていい加減気づこうぜ。
3DSは25000円じゃ厳しかっただろ? これはそれに加えて据え置きなんだぜ?
今の日本で、TV置いてあるリビングを占領する据え置きにDVDもBDも再生出来ないような機体を持ってくるか?
不況の真っ只中で、子供部屋にTVおいてる家庭なんてそんな多くないと思うんだが。
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:12▼返信
どうでもいいことだけど
これ昨日の朝刊で既に書かれてた記事だよね

はちま情報おせーな
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:12▼返信



              発売前から予防線張られてるwwwwwwwwww


 
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:12▼返信
まさかまた逆ざやってことないよな・・・
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:12▼返信
>>143
ニンテンドーランドは売れると思いますがね・・・
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:13▼返信
>>129
Wii3DS持ちだが全く満足してねーよ
てめーこそゲハ論調でゴタゴタ言う前に買え
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:13▼返信
プレミアは利益でてるだろ
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:13▼返信
3DSが足引っ張ってるな
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:13▼返信
さすがにこの値段で売れないことは自覚してるのか。
で、来年は売れると判断してる=値下げほぼ確実、と。
3DSみたいな値動きをする予定なのかな。
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:13▼返信
>>162
だからこそのタブコンなんだろうけど、射程が不安だからな・・・
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:13▼返信
>>129
一番大事なのは利益が出ることだバカ
利益が出る=客の満足にもつながる
客が満足しても赤字じゃ意味ねえ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:13▼返信
H-IIBロケットの開発費:417億円
任天堂の年間広告費  :1100億円

そらこんなポンコツで赤字出すわけよ。
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:13▼返信
岩っち半年後のアンバサ終了後に買ってやるからもうちょっと待ってろよ
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:13▼返信
>>107
すっかりボケボケグラになったけど
「技術ない」の間違いじゃないの?
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:13▼返信
PS3の宣伝は765プロの皆さんに頑張って貰った方がいいんじゃないんですかねぇ、客層的にw
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:14▼返信
>>147
PS3の値段いつのだよw
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:14▼返信
>>163
まこ8がそんな事言うかなw
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:14▼返信
>>167
売れるというか、海外だと高い方にバンドルで出すんだろ。いつものパターンじゃんw
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:14▼返信
>>147
6万てなに池沼なのかな?
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:14▼返信
>>133
単体で売る分は1万3000円だけど、本体セットで考えた時の価格に占める割合は8000円程度だろ。
別に任天堂だからってわけじゃなく、本体付属品の追加購入用って結構利幅大きく取られてるのが普通だし。
まあそれでも付属をクラコンにしておけば5000円は下げられるだろうけどなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:14▼返信
今年度も赤字か
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:14▼返信
>>145
ゴミハードに大作囲い込みされても迷惑なだけ
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:14▼返信
>>167
アレが?冗談だろw
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:14▼返信
>>168
グラすごいな
PS3にはこのレベルのゲームないでしょ
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:15▼返信
>>162
携帯機で25000と据え置きで26250は大分違うよ
あと子供部屋なくてもリビングとかTVある所でやるだろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:15▼返信
>>168
元から大したこと無かったのに・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:15▼返信
神ぼったくりが通用しなくなって厳しくなってきたなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:15▼返信
>>186
囲い込んだ上に殺してるからな
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:16▼返信
逆サヤです
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:16▼返信
WiiUにはベヨネッタがいるじゃない
WiiUにはベヨネッタがいるじゃない
WiiUにはベヨネッタがいるじゃない

ブウちゃんの属性がいつの間にかアラフォー好きになっていた
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:16▼返信
まあ囲いまくった結果、PSWにはアトリエとミクしかブランドが残ってないんですけどねw
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:16▼返信
>>187
逆になんで売れないと思うんですか
任天堂のああいうゲームは売れると思いますけどね
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:16▼返信
>>147
いつの時代の人ですか(^^;;
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:16▼返信
>>188
こんなクソみたいのがまず作られないからなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:16▼返信
>>188
SCEソフトだとこんなん比較にならない高レベルのがゴロゴロしてる。
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:16▼返信
>>107
初めは最新の綺麗じゃんって思ったけど
比べてみて理解したw
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:17▼返信
>>147
WiiUが6年前に25000円出てたら言おうね
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:17▼返信
>>197
Wiiでお腹一杯になっちゃったからだろw
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:17▼返信
>>175
ハードも作ってるくせして大手サードよりR&Dに使ってる金少ないからなw

    広告宣伝費 研究開発費
任天堂
2009年度 1002億円 454億円
2010年度 963億円 527億円
2011年度 800億円 550億円
EA
2009年度 7.3億USD 12.29億USD
2010年度 7.47億USD 11.53億USD
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:17▼返信
>>168
2枚目の画像くらいならVITAでも余裕だわwww

と思った俺は病気
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:17▼返信
>>188
正直、800円とか1000円でPSNやXBLAで売られてるゲームレベルw
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:17▼返信
>>185

むしろ黒字に復帰することはない
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:17▼返信
>>193
殺す前にしっかりまわしてるだろうが
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:17▼返信
>>168
新しいほう、テクスチャが初代PSの頃みたいに歪んでるw
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:17▼返信
はち兄さん
ブレイブリーデフォルト4回も載せてくれてありがとうございます。はち兄さん 本当にありがとうございます。
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:17▼返信
つまり、WiiUを買った奴は任天堂製のソフトだけじゃなくサードのソフトも大量に買えってことだな
サードソフトを買うユーザーを育てなかった市場が今更何を言うのやら
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:17▼返信
>>186
奪ってつぶす作業中なんだろw
任天堂以外の国内メジャータイトル無くしたいんじゃね
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:18▼返信
>>107
上がプリレンダムービーで下がプレイ画面とかじゃなくてコレなの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:18▼返信
PS360で頑張ってこうっちゅう時に無能の泉水がやらかしちまったからなぁ
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:18▼返信
>>196
FF・アンチャ・龍が如く・テイルズ・メタルギア・バイオ等など・・・
パッと思いついただけでもこんだけある
都合の悪いことから現実逃避するのは君の悪い癖だ
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:18▼返信
で、ベヨ2は売れるの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:19▼返信
>>207

容量的に言ったらせいぜい1700MBぐらいでありそうw
あ、任天堂にとっては大容量かwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:19▼返信
いままで、どれほど安物売ってボったくってきたんだ?っていう
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:19▼返信
>>168
映り込みがなくなってる
光源が反映されてない
テクスチャの解像度が低くなってる
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:19▼返信
>>215
信者や社長の言動見ても反日の気があるからな
あり得る
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:19▼返信
満を持して登場したベヨネッタの続編がマリオの引き立て役…
可哀想なことするなぁ
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:19▼返信
ユーザーを育てず卒業だけさせてきておいて
ユーザー奪おうってのが虫が良すぎなんだよ
やりたいなら逆ザヤ高性能ハード作ってからにしな
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:19▼返信
>>216
ぶっちゃけ、ミクとトトリの体は貧弱すぎて一般人は抜けないよw
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:19▼返信
最初に綺麗なの見せて、後から少し劣化したものを見せることによって
あの綺麗なのが遊べると思い込ませる
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:19▼返信
ワロタw
無理やりモンハン持ってくるわけだw
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:19▼返信
>>204
豚肌の間違いですよ豚さん
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:20▼返信
>>219
全部クソゲー
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:20▼返信
もともとハードで儲けてた会社なんだから
この先ソニーMSアップルGoogle敵に回して任天堂ごときが敵う訳ないんだから
ハードに無駄な投資しないでどんどん劣化してきてるソフトに投資しろよ
マジで潰れるぞ
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:20▼返信
テイルズ wiiuで出そう
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:20▼返信
早期値下げ待ち買い控えに対する予防線。
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:20▼返信
>>197
海外だとプレミアムの方に+で同梱されるからなー。あれの売上真に受けると間違い無く恥かくぞ。
世界で数百万本売れた→実は本体同梱がほとんどで単品ではマトモに売れていませんでしたってのが起こる。
Wiiでもこういうのがあった気がするんだけど……
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:20▼返信
>>227
お前それ以外だと抜いてんの?
キメェ…
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:20▼返信
しかし普及台数どうやって稼ぐつもりなのかな
やっぱりCMとマリオ濫造かな
それとも他陣営からめぼしいサード強だ・・・誘致かな
もしGCのときのピグミンみたいな新作を連発してどうにかしようとするなら買ってもいいんだが
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:21▼返信
>>231
そのゲームの世話になってきたくせによく言うわ
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:21▼返信
あの体重計が売れるんじゃない?
豚は一般人に感謝やで
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:21▼返信
3DSでゲーマー層引っ張りこんでWiiUへ移行させる
戦略通り実行して実現させる任天堂はホントすごいわ
どこかのクソニーと違ってビジョンが明確なんだろうな
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:21▼返信
>>237
ゴキブリミクで抜いてた?キメェw
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:21▼返信
3DSの逆鞘解消あり得るって話もだけどさ
解消したところで40%オフ1万円引きが
チャラになる訳じゃないんだよw
利益率は低いまま
値上げでもしない限りね
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:21▼返信
クソハードでも良く見えるからねえ
まあSとMは負けるだろうな
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:21▼返信
世界の癌任天堂
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:21▼返信
>>168
台湾の某掲示板でも大劣化と晒されてたな…
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:21▼返信
TGSあたりに予約開始とかしそう
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:22▼返信
>>168
ニシ君が買わないからスペック下げざるをえなかったんだね(`;ω;´)
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:22▼返信
こんなガラクタ原価100円だろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:22▼返信
>>241
それ3DS切り捨てるってことじゃないかw
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:22▼返信
値下げはまだかいのう
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:22▼返信
知ってた
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:22▼返信
>>242
それで抜いてたのかお前…
ちょっとどうかと思うぞ… 
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:22▼返信
エイリアンとニンジャガ3がほしい
今んとこそれだけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:22▼返信
>>234
たしかにテイルズは出るかも
マルチか後で完全版がPS3でってことになるだろうけど
あとバイオもでるだろうな
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:22▼返信
また日本の下請け企業を脅しまくるんか?韓国堂
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:22▼返信
>>231
マリオ漬け地獄を味わうよりは
魅力的なラインナップだろw
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:23▼返信
>>240
体重計は押入れに眠ってるの引っ張りだして使ってね、って話じゃなかったっけ
ソフトはフルプライスで買い直しさせるんだろうけど
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:23▼返信
そりゃ高いよねえ
原価も高そうだし一台いくら赤が出るんだろうwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:23▼返信
>>232
初めて見比べたけどワロタ
妄想と現実って感じw

まあ開発していくに従ってスペックが下がってしまうのはあることかもしれないが、この程度で次世代機とは笑わせてくれる
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:23▼返信
>>247
邪魔なだけだなw
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:23▼返信
3DSは買う価値の無いどうしようもねえゴミだけど
WiiUは普及数でもソフトリリース数でもおそらく覇権取るだろう

GKもチカくんも精神的な方向転換はしておけば?
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:23▼返信
>>241
取り込めてたらもっとソフト売れてるよw
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:23▼返信
どうせ来年には圧倒的普及台数になってるよ
普及台数だけはな
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:23▼返信
>>189
子供部屋がないんじゃなくて、リビングにしかTVがない家庭の方が多数派だろ、ってのが>>116だろ。
で、リビングのテレビ下に置く機械って基本的にビデオデッキだろ。
その場所を専有するのは、普通に考えれば今年は廉価版PS3だと思うわけだが。
子供へのプレゼントにしたって、廉価版PS3の方がWiiUより安いだろうし。
Wiiの頃よりも確実にゲーム年齢の子供を持つ親の懐事情はお寒いんだから、値段の差があればかなり響くと思う。

俺が子供なら、WiiUよりはPSPかVitaが欲しいんじゃないかと思うけど。ダンボール戦記出るし。
あ、3DSはもう持ってる前提でね。あれ子供向けハードだし。後親の目のないところでやれるってのもでかいだろ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:23▼返信
>>227
そこが可愛いんだろ
クソゴキはトトリの何もわかっちゃいない
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:23▼返信
やめて!ミツミのHPは0よ!
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:23▼返信
普及させても市場作れない任天堂ハードで逆鞘とか無理だろ
3DSでどんだけ体力削ったと
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:24▼返信
>>244
ねーよw
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:24▼返信
>>234
テイルズ人気下がっテイル
じゃなかったのか?w
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:24▼返信
3DSが値下げしたときは叩かれてたけど(主にゴキブリだが)10万円以上の
プレミア付きゲームをいくつも貰えたからラッキーだったわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:24▼返信
任天堂の計画って安易すぎないか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:24▼返信
これ以上の値下げに追い込まれるとシボウデス
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:24▼返信



半年後の値下げ楽しみ~



277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:24▼返信
>>239
衣装DLCに赤いつなぎとつけひげが出たら全部神ゲーになるんだよ
彼の中では
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:24▼返信
任天堂ハードは買わないわ
フレアレッドアンバサダーで最悪だったし任天堂ハード買うと韓国が潤っちゃうし
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:24▼返信
3DSの時もそんなこと言ってませんでした?
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:24▼返信
>>263
会話形式の次はこれかよ、きめぇwww
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:25▼返信
>>254
格好つけてるけど、ミクが股開いたら突っ込むんだろ?ゴキ。
同人誌とか見てるとゴキはやるだろうなってすぐわかるわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:25▼返信
>>251
3DSには子供層残すだろ
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:25▼返信
>>255
ニンジャガはねえよwww
60fpsでないんだぞWiiU
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:25▼返信
>>274
銀行が事業計画見たら金貸してくれないレベルで安直
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:25▼返信
>>232
ハッタリスペック公表してたのかwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:25▼返信
>>264
ソフトリリース数ねえ
SFC以降据え置きでまともな
ソフトラインナップになった任天ハードまだ無いんだけどw
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:25▼返信
>>272
アレって要するにクレクレってことじゃないのかw
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:25▼返信
まぁ逆ざやだわな

でも値下げまで買わない
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:25▼返信
本当に任天堂は変な夢見ないでPSや箱とかスマホにも本格的に展開する準備をするべき
豚なんか何の力にもならない
良いゲーム作ればGKはいくらでも買うぞ
あからさまな情弱だましとかしなければ新規のブランドも絶対に出来る。頑張れ
ハードは諦めろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:25▼返信
Wii Uの敵は箱でもPS3でもない




3DSだ
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:25▼返信
>>241
ゲーマーを3dsで取り込んだってどこの世界線の話ですか?
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:25▼返信
は、早くマリオカートUを
もうマリオ連発しかない
さ、最悪空パケにマリオと印字して売ろう
馬鹿は余裕で買って行く
クレーム?仕様で押し切ればいいだろ

295.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:26▼返信
また任天堂の日本企業脅しが始まるのか…
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:26▼返信
ニシくんってほんと下ネタ好きだな
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:26▼返信
>>281
ミクの同人誌見てんのかお前www
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:26▼返信
※来年の冬WiiULLが出ます
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:26▼返信
PS360でさえあの値段なんだからギリギリなのは分かるけど…大事なものがかけている気がする…
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:26▼返信
まあ3万に抑えただけどもすごいと思うよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:26▼返信
>>283
TGSで発表された新作ソフトのPVとかでも流すとかならやりそうだね
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:26▼返信
ダンボールに任天堂と印刷するだけで買って貰える
それが任天堂の強さだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:26▼返信
>>235
任天堂の値下げに原価関係ないのは3DSで証明済み
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:26▼返信
>>285
マジで銀行が金貸してくれなくなったらどうするつもりなんだろう?
岩田はこの辺考えて行動してるんだろうかw
ちょっと不安になってきたわ…
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:26▼返信
逆ざやキター?
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:26▼返信
>>267
こっそりGBA購入してやってたらかーちゃんに怒られたあの日を思い出す
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:26▼返信
>>232
どうしてこうなったw
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:26▼返信
>>256
いや、今回ばかりは無いだろう。TOX2がもうすぐ出るうえ、VitaのRプロジェクトも進んでるだろう。それ考えると次出るのは早くて来年の年末以降、下手すりゃ再来年以降になる。そうなると今度は箱720やPS4に時代が変わるから、やっぱりWiiUでは出ない。だってWiiUに出すくらいならPS3と360に出しときゃいいんだもん。
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:27▼返信
どうせまた売れずに半年で値下げだろうな
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:27▼返信
>>284
ニンジャガ3はトレーラー見た感じだとよくなってるとは思ったよ
おかげでΣ3への期待が高まった
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:27▼返信
>>304
京都銀行なら貸してくれるんじゃね(棒)
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:27▼返信
>>298
でっかくしてどうするw小型化しろw
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:27▼返信
値下げ分の1万は利益確保してるに決まってるだろw
半年後に値下げしたらきつくなると言ってるだけだ
アンバサ種の豚はせいぜい発売日に買ってやれよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:27▼返信
ニシくん、この記事でも擁護できないんか
岩田もゴリラももうちょっと擁護できそうな話してあげてよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:27▼返信
アンバサダーマダー?
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:27▼返信
>>281
まずミクが自分の目の前に現れたら帰って寝る
もう一度見えたら病院に行く
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:28▼返信
>>292
カプコンと組んでモンハンとバイオのファン取り込んだけど?
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:28▼返信
韓国嫌いなので任天堂ハードは買いません
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:28▼返信
>>274
これは本来、家電屋とかがやる計画ならまだわかるんだけどな
基本家電はシュリンクと量産効果考えて最初逆ざやで売るし

ただ任天堂は自社で作ってないからなぁ・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:28▼返信


XBOX「ゴキと豚で争ってるがいい、本当にヤバイのは俺の新型が完成された時だ!!」フォーン


323.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:28▼返信
>>304
無借金経営だったらしいよ
でも来年ぐらいには現金溶けきってそうだし・・・
でも現金3年で1兆以上溶かしてるし貸してもらえるかどうか・・・
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:28▼返信
誰も買うとは言わないのなwww
お前らww
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:28▼返信
>>304
儲け無くても100年は社員養えるとかニシ君が言ってたから大丈夫なんじゃねw
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:28▼返信
オンライン環境も間違い無く最低だしなぁ
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:29▼返信
>>316
何言ってんだよ
アンバサで全タイプタブコンついてるだろ
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:29▼返信
ビータの年末商戦が楽しみ過ぎる
豚は震えてろや
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:29▼返信
最近の子は忍者ごっこや暗殺ごっこが流行り
すぐに暗殺したくなっちゃうお年頃だから
アサクリはWiiU独占で大正解だよ
ニンジンジャガイモも子供に人気がでるだろう
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:29▼返信
ゴキ豚は話題そらししてないで低性能WiiUを10台から買う金用意しとけ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:29▼返信
>>326
開発費とか宣伝費に金を使わない前提でねw
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:30▼返信
発売と同時にマリオ出しますし
値段も26250と安いですし
春にはピクミン出ますし



売れない理由が見つからない
売れるでしょこれは
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:30▼返信
>>332
お前に言われる筋合いはない
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:30▼返信
>>232
これまじでVITAのほうがきれいだよねw
バンプマッピングできるものw
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:30▼返信
つーか、仮にWiiUが大失敗してもさ
「マリオをPS4に出して貰いたかったら1000億だしな」って
ソニーに交渉すればそれで大勝利だよなw
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:30▼返信
>>320
シュリンクっていっても、28nmとかはまだ歩留まり悪いし、需要はあるからラインおさえるの
大変だし、随分先になりそうだな。
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:30▼返信
>>313
ちゃんとACアダプタ別売りにするから箱は小さくなるんじゃない
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:30▼返信
誰かオワタを擁護してやれよwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:30▼返信
アンタバカー
それは選ばれし戦士たち
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:30▼返信
そもそも玩具屋、ハード屋、ソフト屋としてのブランドを底まで落としている任天堂にモバゲーとかグリーすら批判する資格はないし、ましてやこれ以上ゲーム市場を任天堂の自慰行為現場にしないでほしい。
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:30▼返信
>>304
というか、現時点で金を借りてないからこんな安直な事業計画をやってる。
売上高もハードメーカー最下位になり、ソフトシェアも世界最下位になり、
さらにご自慢の内部留保も半年で半減してるので、
このままこんな安直な事業計画でやってたらいずれ銀行のお世話になると思う。

ただ問題は、今まで銀行との取引実績がないんで、いざというときマジで金を貸してもらえない危険性がある。
無借金というのはなかなか健全だが、そういうリスクがある。
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:30▼返信
アンバーサ…
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:31▼返信
>>325
買うなら確実にある値下げ後だな
その時にやりたいソフトが3本程度以上あれば買うわ
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:31▼返信
>>304
任天堂って借入ないんじゃないの?
だから現金減ってるんじゃ
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:31▼返信
>>290
凄い香ばしいですね
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:31▼返信
そもそも携帯機派の俺には関係ない話だった
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:31▼返信
>>330
GKからみても、VITAが年末惨敗するのは確実
良ゲーは沢山出るのに…残念。来年に期待するしかない
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:31▼返信
売れなきゃ逆ざやでも値下げって
悪しき慣例自分で作っちゃったからなぁ
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:31▼返信
>>335
全部いらんなw
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:31▼返信
>>338
突っぱねられて終了
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:31▼返信
任天堂ハード買ってみんなキムチまみれになろうや
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:31▼返信
じゃ、値下げしてもらおうか。ほら早く下げなよ。いつもみたいにさぁ。
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:31▼返信
まぁしばらくは赤字だろうな
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:31▼返信
>>338
「いりません」で終了じゃね?
まあ「マリオの版権を全部譲渡いたします」ならいけるかもしれんけど

それに任天堂のゲームはPSで出すよりスマホのほうが絶対に受ける
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:31▼返信
>>213
箱もPS3も今CPU45nm GPU40nmだろうから
wiiUがそれぞれ32nm、28nmを使って作ってるなら、それプラスHDDも無いし
なんとか40Wに収められるんじゃないかと思う
もちろんそれ故にパフォーマンスがPS360に大きく上回るという可能性もあり得ないけどね
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:32▼返信
>>325
初日買うとか顔面フレアレッド組のアンバサダーを舐めてもらっては困る
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:32▼返信
>>329
コア層を取りに行くならこういうゲームがなきゃダメだが、任天堂の主要顧客のファミリー層はFPSが出てるハードってだけでかなり嫌がるからなー……。TVでネガキャンされまくってるし。
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:32▼返信
>>337
確かにVITAの方が10倍キレイ
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:32▼返信
ゴキちゃんの理想
 3月のイオンちゃん→8月のミク→12月のアイマスのステップでコアユーザー奪取!

ゴキちゃんの現実
 3月のイオンちゃん→8月のミク→12月はAKB・・・
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:32▼返信
>>352
値下げするのは不健全とか言ってた社長はどこへ消えたのだろう
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:32▼返信
岩田がこう言ってるって事は・・・半年後に値下げするって事だなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:32▼返信
まあソニーも任天堂もどこもハードで稼げるかといったらそうでもないってのが現実なんだな
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:33▼返信
WiiUは1080p60fps固定がいいかな
老兵のPS3ちゃんは後5年現役なんだっけ 頑張って
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:33▼返信
>>323
無借金てのは実はピンチの時は危険だったりするからなぁ・・・
要は積み上げた信用がないんだよね

融資を受けることは、悪いことばっかりじゃないんだよね
むしろ大きな金額動かす大企業は特に大事
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:33▼返信
最初しか売れないだろうになにいってんだー
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:33▼返信
忍者流行ってない…つか地域で流行りはかわるからね
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:33▼返信
「来期以降はゲーム機本体の普及だけでなく、ゲームソフトの販売数も増える。ソフトの販売と併せ、全体で健全な収益を得られるようになる見通し」

つまり本体だけでは逆ざやでゲームと合わせて黒字を狙う
3DSみたいに本体だけ売れてそれに見合った量のソフトが
売れない場合は赤字まっしぐらってことか
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:33▼返信
子供にアサシンを買い与える親とか…
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:33▼返信
なんかさぁ

「3DSより(アンバサダーが)ずっとはやい!」

ってセリフが頭の中をよぎったw
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:33▼返信
>>344



Wii Unkoの擁護したれやwwwwwwwwww



376.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:34▼返信
>>345
そもそも潰れそうなところに貸さない
将来性があれば貸すだろうけど、その場合、ハード事業売却が条件になるだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:34▼返信
ラチェクラはまだか!?
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:34▼返信
>>324
すごい嘘つきだなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:34▼返信
>>358
いや、マリオそのものの価値よりも、OKすれば各方面で報道されるから
広告効果が半端ないよw
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:34▼返信
しかしWiiUが発売されてソフトの描画エフェクトや表現にいちいち感動して、それが他機種ではもう6年前から実現されていたと毎回諭される流れが今から見えるようでうんざりしてくる。
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:34▼返信
とりあえずメトロイドとスターフォックスの新作が出るならピクミンと一緒に値下げ後に買ってもいいかな
トチ狂ってMGSGZとか引っ張ってきたら買わざるを得なくなるかもしれんが
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:34▼返信
>>368
PS3の方が5倍はキレイに思えるんだがな
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:34▼返信
モンハンパック買うから後で少しくらい値下げされてもおk
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:34▼返信
>>368
理想を語られても・・・
あとPS3は10年構想
あと3年ちょっとだ
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:34▼返信
岩田の金勘定能力 メタルスレイダー転けさせてHAL研傾かせた時と変わってないんじゃね
ハードが逆サヤ?っぽい 発言して金やべぇしてるくせに セガが大損扱いたべヨ買うとか正気じゃねぇよ
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:35▼返信
なんか豚が少ないのは爆破予告の記事で豚とゴキなりすまし豚で盛り上がってるから?
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:35▼返信
散々引き伸ばした挙句、ああいう発表の仕方をした時点で厳しいのは分かってた。
社内でも相当揉めただろう。
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:35▼返信
>>374
まさか三ヶ月?w
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:35▼返信
結局新型PS3の発表待ちだよな
安くなければ売れないのは岩田はわかってるから
新型PS3より少し安くなる程度の値下げはしてくるだろう
値下げ警戒で買わない人もいるから早いうちに値下げしちゃった方が売りやすいだろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:35▼返信
>>358
金払うなら任天堂を完全子会社化のほうが現実的だろうな。
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:35▼返信
>>367
ある意味で3DSのダンピング紛いの値下げで
自らハード事業のビジネスモデルを破壊した
得たものもあるけど失ったものの方が大きかった
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:35▼返信
>>364
そんなに変わらねーw
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:36▼返信
>>379
だからこそ抑えるならマリオの版権全部だろ
グループで使えるのは大きいんだから(XPERIAのマリオタイプとか映画とか)
お前が思ってるほどゲームマリオ単品の広告効果は大きくないと思うぞ
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:36▼返信
据え置きで26250で出して売れない事はないだろう・・・
一般人はマリオとニンテンドーランドしか買わないだろうけどなソフトは
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:36▼返信
>>359
CPUが45nmなのは既にリークでバレてる。GPUもゲフォのHD4770?の兄弟品じゃないかとかって言われてるが。
あと任天堂がそんな新しい部品使ったら、今の倍の価格になってる。
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:36▼返信
>>338
そこまで行くと出すだけじゃダメだろ
権利全部よこせって言われるよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:36▼返信
>>368
マリオとか安藤ケンサクみたいなのだったら余裕だな
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:36▼返信
両社長によって逆ザヤが確定か
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:36▼返信
こんなん売るより、タブコン抜きでなんで売らないのか不思議でならない
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:36▼返信
>>367
そりゃそうだよ。予想を超えて大成功したPS2とか、末期になっても余り値下げしてないWiiとかは
ハード自体で利益出るモデルだろうけれど。
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:36▼返信
逆鞘と膨大な宣伝広告費、またパテントの支払いもあるから「かなり」厳しいんだろう。
ファーストも開発費が悪化しているだろうし、サードパーティも売り上げに期待出来ず及び腰。
来年度には債務超過もあるかもね。
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:37▼返信
>>385
サードの新作なかったから探したらそれしかなかったんだろ
任天堂はサードに内部留保食い散らかされてもう死に体だよ
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:37▼返信
いくらスペックで煽ろうとも、3DSは順調に赤字を解消していき、Vitaは普及が全然伸びない
どうして!? スペックが高ければ売れるんでしょ!?
GKちゃんは、それが間違いなんだと気づくべきなんだよ…早く。早くね
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:37▼返信
子どもに買い与える親の同時購入ソフトは一本だけ
そして暴力的なゲームは買い与えない
そんななかで少ない顧客を奪い合う暴力描写ゲー達…
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:37▼返信
>>401
PS360と変わらなくなっちゃうだろ!
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:37▼返信
eDRAM 32MB積んでるんだろ?
フルHDでノーコストでMSAAかけられるんじゃね?
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:38▼返信
一般人は安いハードを買いたいんじゃなくて
安くてマリオが出来るハードが買いたいんだよ
新型PS3は売れないよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:38▼返信
>>397
VITAレベルっていうか、ヘタしたらPSP以下でしょ
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:38▼返信
>>321
ほお、で、それをお前はありがたがって見てるってことだろ?
いいよ無理してそっちに話持ってかなくてwww
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:38▼返信
>>405
WiiUの赤字が確定しましたね
3DSもどうなってるのかね
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:38▼返信
>>398
安藤ケンサクの会社はゴッドイーター2に大忙しです
ていうかなんであの会社と組んで出来上がったのが安藤ケンサクなんだよ…
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:38▼返信
今まで任天堂が赤字知らずだったのはハードを売るだけで十分利益が出てたから
近年の売上低下がよほど響いてるか3DS値下げからwiiUもハードの利益より普及を狙って
ソフトで稼ぐ任天堂らしからぬ方針に変えてる(ソニーとかはこっち)
この方式は上手く行けばいいがコケたら大赤字の元(実際3DSは史上初の赤字を作った)
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:38▼返信
豚にとってアンバサダーは名誉の証なんだろ
そう思わない俺は40%値下げを待つよ
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:39▼返信
>>393
マリオがどうのじゃなくて「任天堂がSONYのゲーム機へソフト供給決定」とかって
結構凄いと思うよw
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:39▼返信
>>394
マリオはともかく任天ランドは…1,200円くらいのDL販売ならそれなりかもね
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:39▼返信
>>385
ベヨ拾ってきたのは間違いじゃないだろ
でなきゃゲーマーをバットマンだけで引っ張ってこなきゃならんという悲惨な状態になる
・・・バットマンもマルチだったっけ?
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:39▼返信
>>389
いよいよもって任天堂の企業としての信用が毀損するなw
もう今の時点でそんなもの存在してるのか疑問、ってのは置いといて。

ハード事業をやってても、結局ハード屋になりきれなかった玩具屋なんだから、身の丈に合った商売をすればいいのになぁ。
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:39▼返信
>>359
たとえ28nmでも40wじゃそんないい性能のCPU載せらんねーよアホ
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:39▼返信
>>368
おいおいPS360みたいな6、7年前に発売された爺さん達とやっと張り合ってドヤ顏してちゃいかんでしょ
てかVITAとかいう携帯機にも追いつかれそうなんだが
まあハードの売り上げでは圧勝だろうけどね
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:39▼返信
>>359
WiiUは45nmだってIBMが言ってるわけだが。
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:39▼返信
>>404
バンナムにスマブラ投げつけるくらいの非常事態だしな
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:40▼返信
ここでも逆ざや認めちゃったよ
しかも現行機の雄であるPS3に対して劣る点は多々有る一方優る点がほぼ無いとか
自分でしかけた(3DS)逆ざや安売り戦術で自分がトドメを刺される形だな
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:40▼返信
>>395
ゲフォじゃなくてラデなw
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:40▼返信
>>405
>>スペックが高ければ売れるんでしょ!?
こんなこと誰も言ってないw
消費者の考えることじゃねーし
悪いもんより良いもんの方が欲しいってだけ
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:40▼返信
>>418
そだよ、しかもかなり後発のマルチ
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:40▼返信
>>416
大ニュースにはなるが、続かないよ
3日で忘れられるレベル
何年も話題として続くのはゲハだけ

たかだかそれだけのために1000億も払うと思うか?
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:40▼返信
おい豚、中国のミツミの工場が今回の暴動で大炎上してるみたいだぞ!!
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:40▼返信
3DSは3年構想だっけ?
WiiUは5年構想になるかもな

で、その次の「次世代機」は何年売れることになるのだろうかw
まあ出ればの話だが
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:40▼返信
>>418
PS3でベスト版すら出てます
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:40▼返信
>>419
この時間でこれか・・・
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:40▼返信
>>321
随分詳しいんだなwww
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:40▼返信
来年になってもハードは逆ザヤ販売って事だろ
厳しいな
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:40▼返信
>>408
無理だろな、やったとしても60fpsどころか30も怪しいだろう
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:41▼返信
>>401
ガングロギャルに化粧落とせと言ってるのと変わらない。
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:41▼返信
このコメントはつまり逆ザヤってことだよな
あと数年赤字続けるつもりかね
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:41▼返信
>>405
          う
           が
            い

……重要だな
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:41▼返信
>>387
wiiDSバブル時代の任天堂なら、どっか会場借りて、マスコミ呼んでやっただろうな

Uも逆ざやっぽいし、相当厳しいんだろうな
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:41▼返信
>>408
え、そんなに積んでてこんなに汚い画面なの?
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:41▼返信

>まあ新ハード出したばかりで利益出まくるってのもおかしな話だけど


3DS値下げ前までは普通にハードで収益出してきたんだよな、このボッタクリメーカーは・・・

443.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:41▼返信
>>415
豚じゃないオレにとってアンバサダーは自分が情弱だということの証明にしかならなかったけどなw

ま、最近はゼルダもつまらないですし、WiiUnkoは買いませんw
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:42▼返信
あれ? 今年の決算とか説明会ではwiiUは任天堂業績回復への切り札って扱いだったのにw
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:42▼返信
>>422
老兵・・・
リンク vs オールドスネークを思い浮かべた
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:42▼返信
この逆ザヤ価格でも思うようには売れそうにないんだけどホントどうするんだろ
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:42▼返信
>>394
無理。だって押入れに入ってる「Wii」の後継だって名前見りゃわかる上に、去年今年と3DS(3DSLL)を買ってるから、今年はこれ以上は買ってくれない。あと、2Dマリオも3DSで出たばっかだし、マリパもWiiで出てるから、わざわざWiiUで同じようなゲーム買う必要がない。
加えてPS3が値下げされたらマルチメディアユース(主にBD・DVDプレーヤ用途)込で考えて買う人も居るだろうから余計売れない。何のディスクも再生できないゲーム専用据え置き機とか将来考えたらゴミ以外の何物でもない。
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:42▼返信
>>374
ヨヨさんwwwww
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:42▼返信
いまWiiUを買うともれなくアンバサダーの称号がもらえます
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:42▼返信
>>412
一応、3DSは逆ざや状態は既に解消してる。ネットで調べりゃ出てくる
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:43▼返信
>>445
そんなこと書いてあったなw
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:43▼返信
ベンチマークの無双しょぼかったな
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:43▼返信



        つーかさ、PS360の後発マルチソフトばっかでよく発表できたよなw


456.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:43▼返信
PS3360とのマルチが増える事で任天堂ハードと暴力的ゲームという混ぜてはいけない物が混じるわけだが
ファミリーに敬遠されたら死ぬぞ
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:43▼返信
>>452
まだ決算は出てなかったような
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:43▼返信
>>452
岩田社長が言ってることよりネットでなんか言ってる馬鹿のことの方を信用すんのかwww
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:43▼返信
>>408
ゲーム全体の負荷やグラの方向性によるだろう。
WiiやGCとの互換性を踏まえると、WiiUのeDRAMは
レンダリング対象のバックバッファとしてだけでなく
テクスチャキャッシュとしても使われるし、
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:43▼返信
>>434
そいつ、きっと臭いんだろうから話しかけるはよそうぜ
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:44▼返信
>>416
しつこいぞ、小学生
任天堂はプライドが高いからSCEに下ることなんかありえん
仮にハード事業撤退するとしたら速攻でスマホに行くに決まってる
堀井ですらスマホでDQ新作もアリと発言してるぐらいだしな
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:44▼返信
つまり、WiiU=Vita、3DS=PSPって関係になるのか・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:44▼返信
>>444
だよな、雷電とベヨ姐に…w
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:44▼返信
ニシ豚イライラ^^
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:44▼返信
>>430
本当だ、パーツの供給大丈夫かね。
万が一3DSやWiiUパーツが作れなくなったりしたら他のところに頼まなきゃならなくなるから
そうすると一気にコストが上がったりすることも予想されるけど。
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:44▼返信
新型PS3楽しみだな~
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:44▼返信
ニシくんは逆ザヤ解消=赤字解消と思ってそうで怖い
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:44▼返信
>>405
もっと人と話そーね!
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:44▼返信
25000円の3DSが値下げできたんだから同じ価格のWiiUができない道理がないよな
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:44▼返信
なぜかタブコンだけ売れたりしてw
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:45▼返信
>>452
ネットで調べりゃ出てくるって言葉点けただけで全部台無しだぞw
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:45▼返信
関係ないけど
あのバットマンはなんであんなにマッチョなんだ
正直気持ち悪いぞ
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:45▼返信
>>448

しかもpowerG3の後継らしいぞ、ほら十年ぐらい前のカラフルiMacに乗ってたやつ

474.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:45▼返信
>>430
もうミツミ切られてサムスンなんじゃね?
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:45▼返信
>>433
しかも連休だぜ。
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:45▼返信
>>429
いや、それでファミリー層獲れるなら良いじゃないw
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:45▼返信
>>408
そのeDRAMはGPUではなくCPUにつながってると思われるでござる。
要するにGPUブーストにはなんら役にたたないでござる。

さらに言うと、PS3はCellのSPUというコアには、eDRAMより高速なSRAMで構成されたLSというものが
接続されてるでござる。
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:45▼返信
>>458
ほんとに解消してたら絶対自慢するよな岩田だとw
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:45▼返信
まあwii Uは売れるでしょうね
さすがにそれは理解してる
でもwiiみたいな運命を辿るんだよ・・・
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:46▼返信
>>465
てかそもそもまだミツミは供給してんの?
切られて売上大幅減かと思ってたけど
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:46▼返信
豚の強みの一般人は買わねーんだろうなぁ

おれは買うけどね
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:46▼返信
>>458
は? は?
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:46▼返信
>>219
傑作のデモンズソウルも追加でお願いします。
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:46▼返信
広告費を抑えたら普通に黒字化だろ
言葉を濁してるあたり値下げの警戒で弱気なことを言ってる
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:47▼返信
Q:(Gamesindustry)今回発表された価格の根拠は。利益は出ているのか。
A:(Reggie Fils-Aime氏)$299は、Wii Uにとって極めて割安な値段だ。利益についてはコメントしないが、ハードでも利益を出すのが我々の哲学だ。大きな逆ザヤをだしているとは思っていない。

よく見たら大きな逆ザヤじゃないっていってるなゴリさん
小さな逆ザヤは出てると見るべきか、本当にトントンぐらいでやっていこうとしてるのか
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:47▼返信
>>479
売れるだろうか
3DSよりさらに厳しい気がするが・・・
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:47▼返信
>>470
タブコン単体じゃ何もできんぞ
ふと思ったけど、タブコン2つ持ちの家庭は充電大変そうだな…
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:47▼返信
>>474
ただでさえ3DSLLでサムソンの割合が増えてたのに、フルキムチ化してしまうだろ。
それは無いと思うぞ。
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:47▼返信
コストは上がっていく一方なのに価格は据え置きだもんな
そりゃ苦しくなる一方だわ
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:47▼返信
>>482
「お前の信仰心はその程度か?」って意味だと思うw
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:47▼返信
>>444
そりゃチカくんは720とPS4待ちだもんなー。
だけど次世代機って虫眼鏡拡大比較で分かるレベルの劣化するんだろうか……。
両機種ともいろんな面で現世代機圧倒するだろうし。
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:47▼返信
普通は確実に値下げを待つでしょ
これに関しては自業自得としかいいようがない
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:47▼返信
>売っても赤字となる3DSの“逆ざや”状態解消 任天堂 産経ニュース

これ、結構前に言われてただろ
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:47▼返信
>>484
広告費を押さえたら、任天堂の命綱である層は発売してることすら知らないままです。
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:48▼返信
>>461
プライドの問題じゃなくて、自分たちがソフト会社を使い捨てにしているから、自分たちもソフト会社になったらそうされるんじゃないかと恐れている部分が大きい。
自分たちがやってることは、つまり逆の立場になれば自分たちがされることだと考えるから。
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:48▼返信
なんかさ、WiiUそんなに売れる気がしないんだよね、職場の奴らそもそもニダで発表されてたことも知らなかったし、テレビも報道しないし
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:48▼返信
>>452
3DSLLでごまかしてるんだろうwww
スタンド、ACアダプタ付きで1.5万は逆ざやだろう完全

3DSただ大きくし部品劣化、スタンド、アダプタ無しのLL
の値段見ればわかる

498.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:48▼返信
岩田社長は、3DSの逆ざやは解消しつつあるとは言ったけど、
解消したなんて言ってないよな、確か
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:48▼返信
>>487
本体 タブコン2台 外付けHDD
コンセントの必要数がメガドラタワー超えるなw
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:48▼返信
同人豚の霊圧が…消えた…
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:48▼返信
>>472
アメリカじゃそれが崇められるんだから仕方ないよ
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:48▼返信
また低スペック任天堂ハードが業界を席巻するのか
任天堂は馬鹿騙すのに一生懸命なだけでユーザーを全然大事にしない
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:48▼返信
>>493
URLもなしにw
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:48▼返信
>>485
北米の価格でそれなんだから、日本だとかなりの逆ザヤじゃないかな。
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:49▼返信
つーかあのスペックで逆ざやとか…?
ぶっちゃけ、それなりに高いパーツ使ってるけど熱問題(や、もしかしたらメモリのバス速度)でパフォーマンス出せないんだろうな
あともともとCMバンバンの金満経営だから「普通」の利ざや≒逆ざやなんだろう
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:49▼返信
>>490
気持ち悪いなお前
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:49▼返信
>>493
LL出てから言われだしたつまり…w

508.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:49▼返信
原価が高いのはタブコンのせいだよな
いずれあんなもん使わないゲームしか出なくなるだろうに
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:49▼返信
TGSではサードはろくなソフトをVITAに出して来ず
VITA本体には糞つまんねータダゲーやアプリの追加だけなのにソニーはドヤ顔
PS3は全くオーラの無いチープな安物版が3000円ポッチの値引きで来場者全員ポカーン
業界関係者やら何やらはツイッターでPSのブザマな姿に失笑する

そしてちまは厭らしくPSを突き、任豚は大笑いしながらGKを叩き続け
GKは涙ぐましく抵抗する様が目に浮かぶようです
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:49▼返信
>>461
スマホで出すとなると値付けが大変だろw
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:50▼返信




そんな事知ったこっちゃねぇから、とっとと値下げしろよ!wお前の言う事なんか信用できるか!w



513.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:50▼返信
>>496
価格発表の翌日にzipでほんの少しやってました
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:50▼返信
wiiuと3Gのセットは買うよ
モンハンは携帯機じゃやる気しないから
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:50▼返信
>>452
とりあえずネットで見たってんならソース元貼ってくれませんかね
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:50▼返信
>>476
1000億でライト層引っ張ってきてハリボテの数字を打ち立てる・・・
豚世界のチョニーならやるだろうな
その層が利益に全く結び付かないと証明したのがかの任天堂なのに

まっとうな判断力持ってる企業ならやらんだろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:51▼返信
3DSの時みたいにボッタクってませんよー、だから値下げしませんよー
ってことなんだろうけど
岩田が不利なことを正直に言ってるとは思えん
逆に怪しいw
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:51▼返信
取り敢えずあのゴリラと岩田と組長はクビで

コイツらがいなくなんないといつまでも珍点ハードばっかでまともなゲームが出ない
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:51▼返信
>>509
アンケートで恥かいたり逆ザヤが判明したり大変ですね。
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:51▼返信
>>493
産経だろwww
日経にも書いてあったけどどうせ日経()だしなw
そこら辺の2chと変わらないレベルのソースだろw
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:51▼返信
>>509
もうお前の頭の中TGS始まってるのかwww

523.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:51▼返信
>>505
パーツ個々の値段とかじゃなく、タブコンのお蔭で部品点数=工数が増えちゃってるのが
キツイでしょ。
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:51▼返信
任天堂のやりかたは、物量の差も考えずに真珠湾を攻撃した旧大日本帝国海軍のそれとまったく同じだよね。
2年くらいはそれでいいだろうけど、後を考えると・・・。

というかWiiはまさにそんな感じで没落した。
3DSはすべてのリソースを1年で投入してしまい、これからWiiUというお荷物が加わる以上
どんどんプアになっていくのは避けられない。

長期戦やったら間違いなく終わる。
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:52▼返信
タブコンはガンだよね
性能的にもコスト的にも
Wiiの時みたいな「新しい遊び」を提供して購入意欲を生み出してもいないし
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:52▼返信
>>452
それ前も言ってた奴いたけど時期的にLLの事だと思うぞ
任天堂はLLは逆ざやじゃないとは言ったが
普通の3DSが逆ざやじゃないとは今まで一言も言ってない
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:52▼返信
収益面では厳しい=赤字
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:53▼返信
Wii Uでそれなりに売れそうなソフト
マリオ
ニンテンドーランド
モンハン3GHD
ピクミン


わかってる限りじゃこれぐらいしかなさそうだな
モンハンは微妙そうだけどな
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:53▼返信
>>517
その状態で売れなかったらどうするつもりなんだろうな。
値下げもできない、かと言って日本でもソフト同梱やり始めたらキリがない、と詰んでるけど。
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:53▼返信
あんなポンコツ作るのにどんだけかかってるんだよw
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:53▼返信
>>518
ゴリさんは亀頭のケツ拭いてるだけの印象なんだが
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:53▼返信
ブタってさ…
頭がリアルにおかしいのか、現実を見ないようにしてるのかどっちだ?
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:53▼返信
もう完全に値下げのイメージついてるけど大丈夫なのかね
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:53▼返信
>>506
>>458に言えよw
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:54▼返信
サードはWiiUにソフトまったく出す気がないよな
カプやプラチナみたいに金だしてもらったところ以外どうでもいいタイトルばかりだし
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:54▼返信
>>528
ピクミンロンチじゃねーぞ。売れたとしても、よっぽどCM爆撃しないと厳しいだろうな。
前の作品からかなり間が開いてるから一般人は忘れてるだろうし。
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:55▼返信
いいかげんにして、ソフトだけ作ってればいいのに。
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:55▼返信
ミツミまじ大丈夫か…
ただでさえ任天堂のせいでヤバイのに
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:55▼返信
>>528
モンハン、短期間に連発しすぎ
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:55▼返信




            まあ、ニダで発表するくらい自信がないんでしょ




542.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:55▼返信
「タブコンで革新的な遊びを提供する」
大いに結構、期待しようじゃないか諸兄

ただ、それは普通の遊びを提供してから吼えるセリフではないか?
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:55▼返信
あんなゴミが逆鞘とか普通の企業なら信じられんが、技術がない任天堂なら納得してしまうw
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:55▼返信
>>534
そのネタまだやってるのかw
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:55▼返信
タブコンがなければもっと安く出せたんだよな・・・
タブコンって3DSの3D並みにいらない子だよね
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:56▼返信
タブコン切って本体だけで売れば1.5万くらいでいけたんじゃないの
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:56▼返信
>>528
なんかワリオもなかった?
あの髭親父コンビだけ突出して売れそう
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:56▼返信



そもそもニンダイで発表されたソフト、どれもタブコンいらねえ。



550.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:56▼返信
>>521
結局は決算で実績を見て分析するしかないわな。
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:56▼返信
>>534
(;´д`)ダメダコリャ
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:56▼返信
完全にVita終わってるよな
スクエニによる新作RPGがない
カプコンによるTPSがない
いつも勝利を決定づけてるのってこの2社じゃないの?
ゴキブリwww擁護すんの疲れたろwww
俺たちの所へこいよ
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:56▼返信
>>531
ゴリラさんはそろそろアマゾンにお帰りになった方がいいとおもう、このままじゃハゲゴリラになってしまう……
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:56▼返信
>>534
それ、PS3版の方は、一部テクスチャ差し替えたりしてるけれど、基本はPSPエミュで
解像度上げただけなんだぜw
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:56▼返信
任天堂はモンハンほしさにカプコンに潰されたか
あの馬鹿みたいな値下げなければ据え置きハードはだいたい買う俺はロンチで買うんだけどな
カプコンは必死に支えるだろうけど無理だよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:56▼返信
ぶっちゃけ3DSLL発売で3DSの逆ざやごまかしてるだけだよね
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:56▼返信
>>526
むしろ3DSの逆ザヤは解消できていないとはっきり言ってるw
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:56▼返信



いまだにタブコンの必要性を訴えられない、見いだせていない時点で、
タブコンで不利を覆して大勝利は絶対にないからw



559.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:57▼返信
売上の大半を占める海外市場を急速に失い
SCEに対抗して値下げ(安売り)合戦を逆ざやにしてまで仕掛けてる

任天堂のこの状況はハード事業末期のSEGAと完全に被ってるよ
その結果SEGAがどうなったかはご承知の通り
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:57▼返信
>>534
下の画面キレイだなこれ
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:57▼返信
>>521
日経だとエース証券の安田が出てくるしなあw
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:58▼返信
>>552
いや、赤い帽子のおっさんと低スペックハードは嫌いなので
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:58▼返信
>>547
それだとPS360と差別化できないで終わる。

しかしタブコンで差別化しても価格の足を引っ張り終わる。

詰んだ。
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:58▼返信
>>550
判断もなにも>>545に有るとおり、当の任天堂が解消できていないとはっきり決算レポートに書いている。
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:58▼返信
>>531
亀頭じゃなくてケツ拭いてんのかw
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:58▼返信
>>553
亀頭がいなくなってリアップでも渡せば大丈夫だろ
あのいかにも外人顔で疲れた眼をしてるオッサンはいい味出してるから結構好き
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:58▼返信
>>552
カプのTPSって、オペラク?
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:59▼返信
>>559
>>545の任天堂ソースを読めアホw
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:59▼返信




正直さ、任天堂が一番手放したいんだと思うよ、このハード……



571.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:59▼返信
>>559
原価割れしてたらオシマイだろ
そこに広告費だの運送費だの乗ってくるんだぞ
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:59▼返信
逆ざや解消したからって
収益性大幅改善、黒字間違いなしで大儲けってわけでもないんだがな
いいから次の決算まで待てば
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 21:59▼返信
>>552
宗教キモッ
入信しなくても任天堂製品買ってるしな
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:00▼返信
>>559
お前任天堂のソースが信用できないののか?
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:00▼返信
>>534
下の画面文字がでかすぎるwww
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:00▼返信
>>547
それだと売りがないどころか劣化品になるから売れない。
かと言ってタブコン付いてても価格と開発の足引っ張って売れないわソフトでないわのスパイラルに陥る。
詰んでるよ。
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:00▼返信
タブコンは確かになんか夢があると思うけどさ
IPADやらタブレットが流行る前に売り出すべきだったな

タブレットの流行に乗った感が強いんだよな
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:00▼返信
多少の逆サヤが発生しても、市場にインパクトを与えられる値段で
投入出来れば大々的に宣伝するんだろうけどね。

でも、そんな事が出来る企業体力はもう無いって事ですわ。
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:00▼返信
>>575
エミュだからなw
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:00▼返信
>>522
去年、エアTGSをしてた基地外コテがいたな~
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:01▼返信
>>559
岩田からは一言も解消とは口から出ていない
解消ならコストかかってない安っぽいLLのアダプターもスタンドも別に売り出さないな

582.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:01▼返信
あっという間に金なくなるな
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:01▼返信
値下げしたくないでござる! 絶対に値下げしたくないでござる!
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:01▼返信
>>534
あれ?
下のほうがきれいじゃね??
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:02▼返信
>>578
かといって、ここから多少値段下げてもインパクトは無いと思うがw
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:02▼返信
>今年度は製造原価も一番高く、普及台数が少ない

歩留り悪いんだろうなこれ。
ロンチに本体を今までのように用意できない可能性あるでこれ。
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:02▼返信
>>534
モンスターに注目すると……。
WiiU大丈夫かマジで。
というかMHP3HDって3D対応してるけど、もちろんMH3GHDも3Dだよな?
3D表示だった3DSのHD版なのに3D無しなんてなったら笑えんが。
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:02▼返信
>>552
スクエニのRPGなんて未だにやってるのか?
カプコンのTPS?まさかエクスt(ry

ああ、でもメガテン出たら3DS毎買いますよ
3DS版の覇王鬼帝がKOTYレベルだった場合も本体毎買います
WIIUはイラネ
ぶっちゃけやりたいゲームが無い
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:02▼返信




っとか言いながら半年で値下げするんでしょ?w先に買ったお客様がバカを見るんでしょ?w



590.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:02▼返信
>>561
俺もそう思って「えっ!?」ってw
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:02▼返信
>>580
脳内でビッグサイトに行ったんだっけ?
※TGSの会場は幕張メッセ
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:02▼返信



まあ、半年で値下げするんだからみんな慌てんなってw


593.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:02▼返信
>>580
確か「東京ビッ”ク”サイト」に行ったんだっけ?www
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:03▼返信
任天堂が今のまま固定費減らさずに放漫経営してたら、
あと2~3年でご自慢の内部留保は消滅します。
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:03▼返信
フルHD対応のDSUとか出てたらすごい衝撃だったろうな
もし出てたら買ってたわ
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:03▼返信
WiiUは一応発売日にエア購入予定だな
エア予約もしたし楽しみだわ
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:03▼返信
>>559
任天堂は何も言ってないだろ
誰だよその(同社担当者)ってよ
LLはニンダイかなんかで岩田本人が言ってたような気がするけど
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:04▼返信





       もう騙されませんよ!w




600.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:04▼返信
>>579
大画面でこれはうぜえわw ゲームする気が激減だなぁ
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:04▼返信
東京ビッグサイトにいってるのはゴキブリだろ
コミケと勘違いしてメッセじゃなくてビッグサイトに行ったとかお笑いだわw
アイマスの同人誌買いたかったん?w
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:04▼返信
>>593
最初そこが突っ込まれたけど、更に会場は幕張だととどめが入って遁走w
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:05▼返信



WiiU、日本と北米で発売時期がズレている時点で、相当本体の製造で問題抱えているのがわかる。



604.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:06▼返信
>>587
あれだけカプンコはモンハンと3Dはすごく合う!って言ってたのにモンハンに3Dやっぱりいりませんでしたってことだもんな。
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:06▼返信
>>596
ちょwまじかようらやましいな
俺もエア予算積み立ててたんだけど、たまる前にエア転売屋に抑えられてしまって・・・
もしよかったら買った後エアレビュー書いてくれない?
できればエア解体レポとかあげてほしいな
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:06▼返信
まあ、どうせ性能じゃ勝てないんだし、おとなしく任天堂専用機にしてくれればみんなハッピーなんですけどねw
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:06▼返信
こりゃニシくんが言ったように据え置きPS3、携帯機は3DSが安定化な。まあ、vitaも持ってるから3DSはポーチの中でお休みさせとくかな。
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:06▼返信
>>585
うん、タブコンの所為で市場の適正価格に乗せる事自体が難しいモデルだと思う。
逆サヤで勝負かけて税抜き価格で誤魔化して、ようやくギリギリって感じ。
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:07▼返信
値下げは既にほぼ確。でも下げ幅5000円だよ。
1万値下げは叩かれたしその後のフォローやアンバサが地味に響いた。
つまり次やる5000円値下げではアンバサはやらない。
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:07▼返信
>>600
PSPかVITAでPSP版やりゃいいんだよ。HD版買わなくてもアドパでオン出来るしw
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:07▼返信
岩田が厳しいっていうのはよっぽどだなw
まぁ確実に赤だろう
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:07▼返信
>>597
産経の飛ばしで結論出てる、ソースは>>545
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:07▼返信
>>545
任天堂のIRレポートはゴキブリ!
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:07▼返信
>>600
でも上より下の方が綺麗だなあ、まず間違いなく
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:08▼返信
ブーちゃん
これでPS3が値下げされちゃったらどうするの?w
3DSみたく対抗して半年後にWiiU値下げしちゃったら逆ザヤが増えるでw
それで売れたとしてもどうやってもPS3のシェアを超えることは当面できないんだから赤字増える一方だぞw
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:08▼返信
シャープの二の舞ですか?
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:08▼返信
Wiiの周辺機器としてパワーイワッチメントとタブコン売り出せばよかったのに
押入れ王の名を返上するいい機会になるはず
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:08▼返信



アンバサダー再び騙されるの巻w


619.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:08▼返信
>>601
蒸し返してごめんなwwwww
エアTGS、そんなに恥ずかしかったんならもう言わないことにするwwww
俺はねw
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:08▼返信
>>608
そもそも、適正価格がどの程度かと言われても、斜め下過ぎて判断しかねるw
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:09▼返信
収益が安定せず、トントンのLLと逆ザヤ初期型3DSを売り続けなければならず、
さらに逆ザヤWiiUが参戦するんで、来年の任天堂はかつてのSCEなんてもんじゃないレベルで
苦労すると思われ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:09▼返信
>>601
へー、コミケってビッグサイトが会場なのか、知らなかったわw
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:09▼返信
>>611
磐田が厳しいってことは「今はまだ余裕あるけど売れなかったらすぐ値引きします。値引きしたらすげー逆ザヤです」って意味だと思ってる
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:09▼返信
>>601
はじかいた本人さチースっ!
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:10▼返信
>>615
WiiUは次世代機なのでPS3は関係ない(キリッ
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:10▼返信
あの、使われもしない3D液晶が結構原価高いのが皮肉w
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:10▼返信
逆ザヤ確定かよw
オワタ
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:10▼返信
ボッタクリ周辺機器がバンバン出るやろ
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:10▼返信
コミケの巨大コンテンツと化している、ミクとアイマスがPSWのキャラってのが
PSWのユーザー層を端的に表しているよねぇ
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:10▼返信
>>623
3DSがまだ逆ざやなの見ると、ヘタしたら解消される前に発売される
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:11▼返信



くだらんギミックで性能と価格の足を引っ張るのが、最近の任天堂のお家芸w



633.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:11▼返信


アンバサダーアゲイン

634.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:12▼返信
>>622
おいw 吹いたじゃねーか。
>>601さん自己紹介乙
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:12▼返信
今回のアンバサは何かな~
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:12▼返信
3DSまだ逆ざやなのかよw
Vitaにビビって値下げしすぎだろw
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:12▼返信
恐らくPS3廉価版という重いジャブを食らった後、
PS4と箱○720という強烈なワンツーパンチを食らって二年も経たずに市場衰退かと……
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:12▼返信
>>630
コミケに詳しいんだねぇwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:12▼返信
WiiDSで、ギミックだけでボッタクリできたあの味が忘れられず、
いまだにギミック路線を辞められない時点で任天堂の先は見えている。
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:12▼返信
豚ちゃん得意のミエナイキコエナイでこの記事少ないな
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:12▼返信
>>621
更にネット周りのインフラを立ち上げなくちゃいけないんだけど、
そこらへんの詳しい説明はぜんぜんないよな
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:12▼返信
>>630
カグラの同人誌も結構出てるみたいだよ良かったねぇ

ミクとアイマスはジャンル的にコミケでそんなでかかったっけ
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:12▼返信
IFA2012でドヤ顔でXperiaタブレットを発表した平井
それは発表からたった数日で一番高価なゴミになってしまった
それが今のソニーだよ

PS4だかPS3新型だか知らんがバカにされて終わりだろうね
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:13▼返信
>>621
おっと、WIIU発売で本格的なネットインフラの整備費も忘れてもらっては困るな!
まぁこっちは完全に年貢の納め時、後回しにしてきたツケが回ってきただけだが
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:13▼返信
TGS来週かよw
SCEしかなくて、新ハードもない今回は
いや、今回こそすいてるかなあ?
全開は死ぬかと思ったがw
本当にすいているなら行きたいwww
VITAアプリのゲームもしてみたいし
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:13▼返信
どうすんだよこのゴミハード、、、、、、、、
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:13▼返信
ロンチでWiiU買うやつなんてよほどの愚かものだろ
ソフトはマリオとおまけランド、あとは後発マルチのみ
3DSでアンタバカダーって岩田にまで馬鹿にされてたのに
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:13▼返信
でも海外のサードってソニーとMSの次世代機のソフト作ってんでしょ?
任天堂ダメじゃん
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:13▼返信
>>641
おまけにWiiDS市場は消滅してるときた。
ヤバいなんてもんじゃないと思う。
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:13▼返信
>>643
箱○720は?
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:14▼返信
>「現段階で生産している3DSで原価割れはない」(同社担当者)と説明している。

逆ザヤ解消を問われて、原価割れしてないと答える。
逆ザヤ解消について答えない、典型的な誤魔化しの手法。

製造原価だけとかかもよ。
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:14▼返信
>>639
にしても、バッテリー大食いで携帯機と相性最悪の視差バリア式3D液晶なんて、誰か
止めてやれよとw
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:14▼返信





また赤字か




654.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:14▼返信
>>636
予定外の値下げ強いた点でVitaはある意味成功といえるかもしれん
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:15▼返信
まあ、PS3の時みたいにAV機器として買うという選択肢もないからな〜

値下げまで一年は待てますよ、ゼルダも再来年でしょw
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:16▼返信
>>652
あの、いまだに誰も使い道が思いつかないクソタブレットすら止められないんだから無理でしょ。
岩田の周りにはイエスマンしかおらんのじゃないかな。
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:16▼返信
なんかぶーちゃんはWiiUの話をしたくないみたいだw
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:17▼返信
テイルズ出たら買うかもなー
でもどうせPS4か720に移植されるんでしょー?
それにPS3にはその前にX2が来るしなぁ
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:18▼返信
>>659
妊娠もWiiUででたら移植なんてありえねえよ! っていえないのがつらそうw
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:18▼返信
あの値段で逆ザヤとはなw
ニシ君息してる?
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:18▼返信
PS360に勝っている数字だけ公開して、負けている部分は一切公開しないで安心してたけど、
省電力では勝っている!とドヤ顔で電力を公開した。

結果、恐ろしいほどの低スペックが暴かれてしまった岩田。
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:19▼返信

赤字なんて知ったこっちゃねぇから値下げはよ!w
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:19▼返信
もしアンバサダーでGCとか配信されたらどこに入れりゃいいんだ
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:19▼返信
>>656
唯一売れてる新規IPと言っていいカグラで調べると・・・?
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:19▼返信
WiiUってほとんどの数字公開されてないだろ?



その公開されていない部分はすべて現行機に負けているとみて間違いない。



667.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:19▼返信
>>660
TVとタブコンの2画面だから、TV出力だけの他機種への移植は無理だとか言い出すよ
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:19▼返信
>>654
あれどっちも得しない自爆に近いだろ
悪手だった気がするけどなぁ
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:20▼返信

逆ザヤ解消もいいけど、特許料払えよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:20▼返信
>>656
いいから、もうやめとけって。
痛々しくて見てらんない。
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:20▼返信
Wiiはもはやただの置物状態で、3DSと3DSLL買っているだろうに、WiiUなんて新型買うか?
埃かぶってるWii見たら買おうなんて思わんよな
使ってないIPadがあるのに、新しいIPad買うやつなんているか?
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:20▼返信
>>645
プレイアブル出展がかなりあるから相当混むだろうな。下手すりゃ去年以上じゃないか?
あー……でもGreeとかのブースは空いてるかもしれん。
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:20▼返信
>全体で健全な収益を得られるようになる見通し
まぁ任天堂さえ黒字になれば健全だよね
サードには捨てられるだろうけど
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:22▼返信
>>656
ポケモンとか超多いって聞いたけどその辺はどうなん?
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:22▼返信
そういやMH3G HDって下画面はタブコンなんだよね?
視線移動が辛いとか、タブの画面がでかすぎて(アイテム使用等)簡単にタッチしたい場所に指が届かないとか
操作性が劣悪になりそうなんだがどうするんだろう
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:22▼返信
はやくモバゲー会社になったら?
そういうゲームばっかでしょ任天堂って
あ、ゼルダチームだけどっかに合併させてねw
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:23▼返信
>>657
任天堂社内にも危機感を持ってる人はいるんだろうけど、
「批判されたWiiは売れたというのに!!」
という一言で一蹴されるんだろうな
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:23▼返信
ミクだって3DSに出たただろうにw
豚wwww
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:23▼返信
というか、メモリ量だけ公開してなんでCPUGPUの数字公開しないんだよって話だな。
なんでメモリだけ?
CPUとGPUは公開できないほどひどいのかな。
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:23▼返信
やっぱり計画倒産狙いとしか…
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:24▼返信
>>673
ワロタw アホかww
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:24▼返信
>>656
世界樹、ラブプラス、カグラが出ましたw
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:24▼返信
>>683
俺もそこが気になったw
彼の中でどう捩れてるんだろうなw
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:24▼返信
>>682
さっさと岩田をクビにして宮本を社長にしたほうが良いんじゃないかと思う。
もう宮本もゲーム作りの才能枯れてるからいい塩梅でしょ。
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:25▼返信
>>645
俺毎年同じ時間に行くからわかるけど去年は混んでた
今年は平年並みなんじゃないかな
やっぱり新ハードがあると注目度が高い
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:25▼返信
イワッチの珍ハード路線からだんだんおかしくなっていったよな……今思えばGAMECUBEはいいハードだったぜ
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:25▼返信
WiiU予想通りの逆ざやで糞ワロタ
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:25▼返信
世界樹やラブプラスもズリネタとして提供されていたのか!w
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:25▼返信
>>665
一番売れてるのは逃走中だろ。
3DSの新規で始めて10万本超えるという快挙を成し遂げたソフトなのに忘れるなんてひどい。
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:25▼返信
>>667
すばせかの件であっさり切り捨てられるぞ。
元が2画面でも簡単に1画面に押し込めるってな。
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:25▼返信
もうTGS始まってるんだけどさ
これ凄いことになってる
GE、ミク、トトリ、アイマス
全て3DSの独占発表だったんだけど
ゴキブリは恐怖に陥ってるww
会場内で暴れまわってるよww
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:25▼返信
ブタコン使った新ゼルダがニノ国みたいな使い方になってたら
笑えるなw
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:25▼返信
とりあえずあれだ
Wiiに見向きもしなかったコアが取り込めるとはさすがに誰も思ってないだろうな
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:25▼返信
>>688
あれあれ~?w
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:25▼返信
まぁ、WiiUはメモリと省電力以外に自慢できるところが無いハードってのは
ほかならぬ任天堂が証明してくれている。
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:26▼返信
>>698
わー たいへんだー

これでいい?
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:26▼返信
>>695
かわいい女の子が出るゲームはすべてゴキブリのズリネタ
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:26▼返信
エアTGS隊員が面白すぎて目が離せないw
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:26▼返信
個人的に任天堂ハードの購入タイミングは末期これ以上安くならないだろうと判断した辺りでバーゲンしてるゼルダと買う
てのが伝統だったのにWiiではノリで情弱買いしてしまった・・・これは後悔してる
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:27▼返信
御託はいいから早くすべてのスペック公開しろよw
豚君の言うように本当にpower7なんて使ってたら速攻買ってやるからよ、100台くらい




部品取りに
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:27▼返信
DIVAfのねんどろいどみくは本当にかわいいw
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:27▼返信
なにまた豚が俺たちに特殊教養について教えてくれてるの?
なんかpixivから同人誌に変わってるあたり、本当に豚の教養は深いなぁ
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:27▼返信
>>666
だろうな
勝ってるメモリの量は大々的に発表してるからな
他も勝ってるなら発表してるはず
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:28▼返信
>>705
ついにまともな会話が出来なくなっちゃった
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:28▼返信
>>705


豚はホモ、ゲイ、ショタ専門だもんなww

714.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:28▼返信
Wiiは偉大だよ
台数売上が多ければいいもんじゃないってことを自らの身を切って初めて実証してみせた
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:28▼返信
>>684
自慢できるものではないのは間違いない。
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:28▼返信
>>698
エアTGSを蒸し返すとか、お前GKだろw
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:28▼返信
>>710
ゴキブリも特殊性癖部に入りたいの?
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:28▼返信
つーか3DSとVita見てたら、このご時勢にゲーム機に25000出す奴はそうは居ないって感じだよな
子供にマリオやらせるんだったら、安価で買い与えた3DSでいいし
「WiiFitの本体」だったWiiほど売れるとは思えんが
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:28▼返信
>>696
発売前は散々持ち上げてた
ラビリンスの彼方に コードオブプリンセス guild:01 ソウルハッカーズ
この辺も思い出してやって欲しいよな……
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:28▼返信
>>705
まじで?さすが豚
豚は男児が大好きだから女の子に興味ないもんなw
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:29▼返信
>>701


こwwwれwwwwwわwwwwwヒwwwwwwドwwwwwwwいwwwwww




722.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:29▼返信
>>701
なんと!
3DSでの下画面押しとは何だったのかw
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:29▼返信
>>703
メモリがPCのより低速だけどなw
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:29▼返信
>>717
そんな部に入ってたのかニシくんw
遠慮しますw
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:29▼返信
>>698
GKざまあ!
GE、ミク、トトリ、アイマスが出ないハードなんてカスだよねw
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:29▼返信
>>711
どうせ発売されたら分解されて正確なスペック判明するんだ
今やってることは情弱騙しでしかない
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:29▼返信
>>717
勘弁してください
もう新絵心教室の記事で十分披露してもらったから
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:29▼返信
>>701






!!え?
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:30▼返信
>>703
省電力自慢は低スペック自慢という諸刃の剣
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:30▼返信
>>696
そういや逃走中ってニシ君もあまり嬉しくないのか話題に出さないなw
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:31▼返信

WiiUゲームパッドの最適な通信距離は約8メートル以内と判明
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:31▼返信
ゴキブリも今やってるTGS来てみろよwww
会場にいるサードの展示WiiU一色だぜwwwww
もう東京ビッグサイトがWiiUで占領されてて
SCEブースなんてガラガラだからwwww
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:31▼返信
>>725
G
G

734.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:31▼返信
>>719
ラビリンスは許してやれ
あれは初期イメージと現物が別物だったし
何故別物になったかは・・・わかんない!w
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:32▼返信
>>来期以降はゲーム機本体の普及だけでなく、ゲームソフトの販売数も増える。ソフトの販売と併せ、全体で健全な収益を得られるようになる見通し

どうせまた一台一本ハードになるんだろうに…
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:32▼返信
>>701
この使い方は天才だな・・・
完全にポケステレベルじゃねえかw
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:32▼返信
メモリだけ公開して他は公開しないとか、
他の部分は公開できないほどひどいですよって自分で言ってるようなもんだ。
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:33▼返信
>>701
マジあり任だなw
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:33▼返信
>>731
さらに障害物があるとまともに通信できません
※つまりリビングと寝室、自室等々での使用などは不可能です
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:34▼返信
低消費電力の方向で進化するのも間違いではないと思うが・・
もっとも必要な携帯機でその分野がずさんだから説得力がない。
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:34▼返信
>>731
隣りの部屋とか無理だね。
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:34▼返信
>>732
どこの世界線から来たんですか?
TGSは来週ですよ?
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:34▼返信
GK乙!
3DSは低スペック大電力食いの良いとこ無しだった点に比べれば、
低スペックでも省電力のWiiUの方がマシだというのに!
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:34▼返信
>>701
ヲーイwwwwwww
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:34▼返信
そういえばラビリンスで女の子の服をデザインする機能を使って
全裸に見えるテクスチャが作られてたな…ニシ君!
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:34▼返信
>>232
技術デモとしては開発機の分でもレベルが低い
1920*1080なのかもしれないがモデリングが粗すぎる
せいぜい5~6年前のレベル

そして劣化した量産機のものもあくまでデモ
つまり実際のゲーム内画面は……
WiiUは箸にも棒にもかからん
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:35▼返信
>>731
イワッチメントブースターが発売されると予想します
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:35▼返信
>>734
ふたを開けたらへんなモンスターと戦うRPGだったでござる……

しかも回を追うごとにグラフィックが劣化しとるし……
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:35▼返信
>>743
※PS3の新型は正統派にチップシュリンクで同レベルの省電力を達成しそうです。
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:35▼返信
>>701
マジか!?
そのうち買うつもりだったけどなんか嫌になってきたぞ
TVに全部表示出来るんだろうな
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:35▼返信
>>746
上も720pですw
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:36▼返信
>>701
ボタン配置とか見て思ったんだけど、これ3DSのMH3Gよりも操作性が悪化していそうな気がするんだけど気のせい?
モンハン持ちできないのもそうだけど、自動追尾?の操作もどうやってやるんだ?
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:36▼返信
>>732
お前どこから来てんだよ
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:36▼返信
>>701
これは画期的だなwww
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:36▼返信
>>732
エアTGSはもう許してやれw
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:36▼返信
>>740
あのPS VITAですらやっとこさPS2.8ぐらいだもんな……
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:36▼返信
コナミはラビリンスとラブプラスが痛手だったみたいだね
TGSでも3DSのソフトが一本もない
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:37▼返信
>>701
うわああああああああああああああああああああああああああああああ
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:37▼返信
SCE:省電力にするためチップをシュリンクしてさらにコストも低くする
任天堂:コストを下げるために低スペックにし、そのせいで下がった電力を省電力としてアピール
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:37▼返信
>>232

劣化したゼルダ笑ってるけど、それただのデモだから
ゲームシステム載せたら、そこから更に更に劣化するから
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:38▼返信
>>745
これで俺たちは女の子が大好きという証明ができたな
ゴキブリはショタ豚所属なんだろ本当は
俺たちは萌え豚兼ロリ豚所属
その他は百合豚、薔薇豚
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:38▼返信
>>757
任天堂に注力すんのやめたら業績が回復したんだもんな、コレからも任天ハードへの開発はどんどん縮小していくと思う……
763.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:38▼返信
>>746
相変わらずの開発機詐欺ですなぁ
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:39▼返信
TGSに行くようなGKはCEATECにも行くという。
765.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:39▼返信
>>761
どっちにしてもロクでもねえなw
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:39▼返信
2頭身のリンクを登場させてほしいな~
もうあの手のは作らないんだろうか
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:40▼返信
>>746
まだまだ、任天堂の詐欺スクショの本領発揮はコレからですぜ……

ほら、昔あったじゃないですかバイオハザードリベ……うわっm、なにをするやめkなscv:あcs
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:40▼返信
これでタブコンに騙された情弱層が、タブレットそのものへの印象を悪くしなきゃいいけど。
外で使えないとか、単体でネットに繋がらないとか、シングルタッチとか、SD画質とか。
3DSは少なからず立体視のイメージを下げたからな。
まあ、こんなんに騙されるやつがタブレット買うなとはちょっと思うけど。
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:40▼返信
>>760
まぁそうだよな。
デモでこのレベルの劣化をしたならば、実際のゲームはまさにWiiに毛が生えたレベルになる。
770.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:40▼返信
任天堂はドヤ顔でチープな日本庭園見せちゃったでしょ?
アンチソニーのぜんじーですら呆れてたからなw
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:41▼返信
>>767

バイオもってきて最後がかゆうまじゃないとかモグリか貴様
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:41▼返信
>>768
っつかさ又ペン使うとか思わなかったわ
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:41▼返信
いつも思うけど、全く記事と関係ない話になるよな
それで面白いの
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:42▼返信
>>771
クソ……ゲー……
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:42▼返信
>>757
かなりやらかしたあげく3%だからな
キツイだろうな
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:42▼返信
またまたそんな事言って~。ギリギリです自慢してもダメダメ。解ってるって
本当は凄いボッタクリ価格で半年後に値下げするんでしょ?
777.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:42▼返信
実際ゴキとアイマスの話して見ろよ。
765プロ内で誰と誰をくっつける買って言う百合レズネタしかはなさねぇぞ
肝心のゲームの話は一切無いっていう・・・
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:42▼返信
>>768
家電業界が一生懸命高画質高解像度な3Dをアピールしてるところに
クソみたいな立体を投入して市場を冷めさせたあげく、
またぞろ家電業界が一生懸命マルチタッチ高解像度薄型高性能タブレットをアピールしてるところに
クソみたいなデンモクを投入とか、嫌がらせとしか思えんな。
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:43▼返信
>>768
そういやWiiUを起動しないと使えないタブレットなんて何の意味もないな・・
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:43▼返信
部品は任天堂の事だからどうせ粗悪品だろうな。
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:43▼返信


御託はいいから早く15000円にしろよw


一年間は待ってやる
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:44▼返信
な ん で こ ん な こ と に な っ ち ゃ っ た ん だ よ ぅ . . .
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:44▼返信
>>777
べつにいいじゃねぇか
百合レズネタの方が盛り上がるんだよ
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:44▼返信
ペニ田「安くないぞと言っておく」
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:44▼返信
WiiUにゲーマー層が集まらないのは発売前から決まってますよ。
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:44▼返信
WiiUのハッタリスペック崩壊の歴史
去年5月:PS360の数倍の性能

今年1月:PS360よりやや上

今年5月:PS360よりやや劣る

今年9月:PS360よりかなり劣る
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:45▼返信
きっとサムスンが任天堂を助けてくれるはず(威力棒)
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:45▼返信
>>786
今年12月:PS2よりやや上

間違いなくこうなる
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:45▼返信
やばいよやばいよ
WiiUがこんなにエンターテイメントに溢れる商品だとは知らなかったw
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:45▼返信
>>778
「家電業界で流行ってる物を導入すれば売れる」って単純なパクリ思考なんだろうな
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:46▼返信




ご  た  く   は   い  い  か  ら  ね  さ  げ  し  な w




793.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:46▼返信
>>785
CoDやアサクリがあることを知るべきだ






全部後発マルチなんですけどね
794.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:46▼返信
>>781
おっ俺と同じだな
でも他の次世代機が発表されちゃったら買わなくなりそう
買って欲しかったらなるべく早く値下げすることだな
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:46▼返信
>>763
また箱やPS3のゲーム画面をPVに使う気じゃないかと踏んでる
マルチなら同じという無茶な理屈で押し通す
そして実画面はWiiのHDアプコンという恐ろしい……
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:46▼返信
モンハンP3rdHDはPSPリマスター用ツールがあるから開発費抑えられるけど
3GHDの方は普通の移植だから開発費かかるよね
セーブデータ共有用のアプリも作って配信しなきゃいけないし

P3rdHDは立体視対応だけどWii Uって立体視あとからでも対応されられんの?
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:46▼返信
>WiiUのハッタリスペック崩壊の歴史
 
やめてやれよ
自称PS360と違う世代機さんに失礼だろ
798.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:47▼返信
>>789
Wiiのマイナーチェンジ
って言われるような気もするなw
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:47▼返信
GamePad の画面解像度って発表されてる?
Vitaよりサイズはでかくても解像度は相当劣ってる気がするんだが。
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:47▼返信
>>778
宗教上買えないから実機を見たことないかもしれんが、3DSの立体視はそんなに悪いものじゃないよ。
確かにポイントがずれるとダメだが、2Dモードよりは確実に臨場感が上がって、ジャギーも目立たなくなる。
テレビを見るときに一々メガネをかけるほうがありえねえから。
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:48▼返信
>>779
基本はタブレットだけで遊べ、ソフトはインストールベース。
だったら買ったかもしれない。
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:48▼返信
ホントは3万と3万5千円で出したかったろうね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
この性能で現行機以上の価格は付けられないって事でしょ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:48▼返信
結局任天堂ゲーム機のスペックて記載通りなの?動物の森とかも最初より劣化してるんだが。
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:48▼返信
>>796
そいや同梱の値段から逆算するとフルプライスっぽいよな・・・
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:48▼返信
言っとくけど既に時代遅れの部品ばかり使ってるから
来年以降、量産効果などで改善されるにしてもごく僅かだぞw
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:49▼返信
>>800
3DS発売直後もそういうのあったなぁ。
ヨドバシの展示機見てきたんだがっていうとすぐ豚走してたけど。
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:49▼返信
>>761
やべ、ニシ君が本格的に壊れた
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:50▼返信
>>803
過去に電圧足りないことがあった
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:50▼返信
でもゴキちゃんが百合好きなのはリアルだしね
ミク・トトリ・アイマス・イオン・ねぷ・軌跡
全部百合
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:51▼返信
>>791
そして潰す
これもある意味ソニー潰しか
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:51▼返信
>>796
ちゃんとした立体視に対応するには、HDMI1.4aの最新規格が必要。
任天堂はこういうの搭載しないで、HDMI1.3が限界じゃないかな。
PS3はCellパワーで3Dパケット作ってなんとかしてるけど、物理演算をハブかれるWiiUじゃ無理だろう。

なので、対応するにしてもサイドバイサイドという解像度半減方式でやるしかないが、
物理演算をハブかれるレベルの低性能チップだと、左右視点の演算に耐えられない可能性が。
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:52▼返信
>>800
下の画面が2Dなせいで一々視点を上下にする度に焦点がずれてキモチが悪くなる、アレは長年続けてると目の調節機能障害になるかもしれない
それと、肝心の3Dだがあれ奥行きだけだろうがw
3DTVで専用のメガネ掛けて本当の3D体感した方がよっぽどええわw
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:52▼返信
ベーシック買って、外付けUSB(笑)でHDD付けるのがベストだな。
任天堂的にはプレミアムの方が利益大きいだろうけど。
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:52▼返信
>>800
3DSのは合う合わないの差が大きすぎる
ぴったり合う人は本当に合うみたいだが、両目の視力が違う・乱視が入ってる人にはまったくと言っていいほど合わん
まあテレビのほうもHMZ-T1も同じことを言えるが、まだ3DSよりマシだからな
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:52▼返信
>>800
家電屋でよくある3DSの展示機は、発売後の最強ネガキャン場になってましたな。
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:53▼返信
MHPシリーズのジャギィって酷いジャギだよね
これはやばいって思ったし
3Gの方がジャギがなくて名前負けしてたな
Pシリーズはクソグラ過ぎてジャギィ以外のモンスターもジャギってて腹抱えて笑ったwww

817.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:53▼返信
亀頭社長が「中身が高いけど逆ザヤではない」といったのなら
それは「(3DSみたいに)中身は安いけど逆ザヤだ」という意味だよ
818.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:53▼返信
バイオリベもWiiUでHD化するだろうな~
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:53▼返信
ミク・トトリ・アイマス・イオン・ねぷ・軌跡
 
任天堂ハードで百合はカグラくらいかー
負けたわ
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:53▼返信
>>816
モヤハンがどうかした?
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:53▼返信
>>800
俺はやったけど普通にゲームやってるだけで画面が動いてチカチカしてどうしようもなかった
あれ本体が動く携帯機に向いてるとは思えない
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:54▼返信
一万くらいボッてるんですよね
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:54▼返信

任天堂赤字はまだ続くか

824.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:54▼返信
>>813
まさかSATA付けないとは誰が予想しただろうか……
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:55▼返信
数年前まではWiiとか忘年会の景品で引っ張りだこだったけど、
今だと罰ゲームのアイテムだよな。邪魔にしかならない。
どうしてこうなった。
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:55▼返信
なんでニシ君はWiiUの話題を避けるんだろうw
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:55▼返信

ロンチのソフト買収するのに結構な金使っちまったみたいだしな

828.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:56▼返信
こんな現実認められるか!
ちょっと脳内TGSに行って3DSのGEを試遊してくるわ
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:56▼返信
一時的なブームでWii買った連中は買わないだろうねw
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:56▼返信
>>825
なんか抽選会で当たっちゃったんだけど、そのままあえて忘れて帰りました
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:57▼返信
>>826
ゴキブリは百合が好きなんだろ
画像アップしたり語ってたりしてろ
今からここはゴキブリによって百合スレとなった
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:57▼返信
そりゃあGKがネガキャン妨害してくるからね
ここで倒産やったーって言う奴は人間性を疑う
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:57▼返信
>>827
逆だろ。
ロンチのタイトル集めに金を使わなかったから
こんなに微妙なタイトルだらけなんだろ。
岩田が会社を傾ける覚悟があればヴェルサスぐらい獲ってきただろ。
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:57▼返信
ソフトの買収で金使うのはまぁ、ハードメーカーとしてはしょうがないんだけど、
その金を本体につぎ込んでいればもっとマシなものできたんじゃないかな?
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:58▼返信
>>828
アラガミが複数表示された途端フリーズですね、分かります
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:58▼返信
>>829
アンバサ喰らった親もね
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:58▼返信
これって、いままですごくボッタクリして儲けてましたって白状したようなもんだろwwwww
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:58▼返信
>>821
お前レースゲーでハンドル切るのと同時に体もひねっちゃう勢だろw
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:58▼返信
>一時的なブームでWii買った連中は買わないだろうねw
 
いや、タブコンだけ売れって言い出すだろ
そしてWiiでマリオU動かないって騒ぐ
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:58▼返信
逆ザヤだもんね。また下請けを苛めて黒字化目指すのか
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:59▼返信
>>832
倒産やったー
842.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:59▼返信
いやどう考えても5000円は利益出るだろ・・・
はっきり言って削りまくりだぞ色々と・・・
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:59▼返信
>>800
液晶の質自体が落ちてるのか3DSの液晶は3D切っててもチカチカする
LLだと少しマシになってるけど…
DSLiteの液晶はよかっただけに残念に思った
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:59▼返信
>>809
軌跡で百合って誰かいたっけ?
…イリアさんか?
でもイリアさんは百合ってゆーか中身がオッサンなだけなんじゃ
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:59▼返信
広告費で使った金をハード開発にまわせば少しはマシだったと思うの……
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:59▼返信
>>816
だよな
そもそもMH3Gのほうは雑魚的に囲まれたらスローになってカクカクする親切仕様
複数人数プレイのときは他の人の動きを見切れるようにラグまで起こる
弓が強すぎるからまともに照準つけれなくする神調整
あんなにモンハンに向いてるハードないわ
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 22:59▼返信
>>844
シーカー姉妹
はいゴキブリロンパ
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:00▼返信
半年後、アンバサダーU来るで!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:00▼返信
>>832
お前ちょっとVita発売前後の記事行ってこいよ・・・
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:00▼返信
>>838
手に持って全く本体をぶれさせずに操作できるやつなんてロボットくらいしかおらんのでは?
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:00▼返信
>ここで倒産やったーって言う奴は人間性を疑う
 
PS3撤退って言う奴の人間性を疑われてたのはご存知でしたか
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:00▼返信



言い訳なんて要らんからはよ値下げしろや無能!w先に買った奴なんてまたファミコンソフトあげりゃいいじゃんw


853.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:01▼返信
>>838
横だが、リズムゲーで体が動いちゃう勢です
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:01▼返信
>>800
3D邪魔
そんだけ
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:01▼返信
>>830
売りゃいいのに、ただのバカじゃんw
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:01▼返信
>>832
倒産やったーは豚の得意技だな
事あることにびーたテッタイとかソニー倒産とか連呼してるじゃん
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:01▼返信
はいはい
テロリストは黙っててね
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:02▼返信
逆ザヤ逆ザヤ詐欺入りました!!!wwwwww
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:02▼返信
>>847
姉妹百合ってなんだか萌えるよね
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:02▼返信
>>845
任天堂が広告費で使った金を研究開発に全部つぎ込んでたら、
静止軌道上に30トンのペイロードを投入できるレベルのロケットが出来上がってる。
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:03▼返信
>>852
オレに怒る権利はない、けど……ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!

なんであんな産廃に25000円もかけたんだおれええええええええええええええ!!!!!!

最初っからPS VITA買っとけよくそおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:03▼返信
百合豚姉妹百合の画像貼れよw
もちろんゲームキャラ限定だぞw
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:03▼返信
買わない糞信者のために無理すんなよ任天w
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:04▼返信
>>855
当たったの最近だぜ、買い取り価格知ってる?
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:04▼返信
>>850
??
俺のはブレる程度の範囲なら余裕でカバーできるんだが、お前の3DS欠陥品か?
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:04▼返信
「レベルが低い嘘吐き」には面白い特徴がある
悪態が見事に「自己紹介」になり
またその主張の内容を逆にすれば大体事実になる
嘘吐きとは心の底まで根こそぎ曝け出す
「正直者以上の正直者」なのだ
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:04▼返信
>>846
ああそうだった、3DSのモンハンは処理落ち酷いんだったな
これマルチプレイやるとWiiU側も足引っ張られてガクガクになることになるよね
豚は同期とか知らないからそんなことになるわけないとか主張すると思うけど
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:04▼返信
>>861
過去は忘れてさ、
一緒にトクホウやろうぜ。
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:04▼返信
>>861
ゴキブリざまぁwwww
最初から勝ってなければ俺のように勝利者になれたのにww
糞Vita売れねーなwwネクレボ買い占めるゴキブリww
ついに頭が狂ったかwww
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:05▼返信
ハードは売れてもソフトは一本で逆ザヤコースになるんじゃないか…これ
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:06▼返信
>>865
3DS自体が欠陥品だからしょうがないよ。
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:06▼返信
二度目の値下げ逆ざやで任天堂倒産するんとちゃうか
WiiUでアンバサ来たらマジギレするで
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:06▼返信
>>862
お前は完全にそれが欲しいだけだろw
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:06▼返信
>>838
体ごと動くんならむしろ問題ないだろ
875.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:06▼返信
>任天堂が広告費で使った金を研究開発に全部つぎ込んでたら、
うん
>静止軌道上に30トンのペイロードを投入できるレベルのロケットが出来上がってる。
・・・・うん?
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:07▼返信
>>864
確か3000円くらいだったかな
ひょっとしたらドラクエ効果で買取少し上がってるかもしれないねw
小遣い程度に考えてもらって売ればよかったんじゃないかな
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:07▼返信
>>869
おいw
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:07▼返信
>>856
債務超過かました企業に言うのとこの前初めて赤字になった企業に言うのとじゃさすがに違うわなw
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
882.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:08▼返信
>>869
最近はもっぱらP4G、divaf、パワスマ4、FIFAにトロと満足しております
883.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:08▼返信
※868
そういやあれ面白いの?
ゲームの方向性分からなすぎて買うの躊躇ってるんだけど。
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:08▼返信
>>740
そういえば3DSのスリープモード、めちゃくちゃ持久力無くて焦った
PSPとかPSV並のスリープ性能期待してたらものすごい勢いで数日(無線LANオン)~一週間未満(無線LANオフ)で
バッテリーすっからかんになってやんの…
それでセーブデータとんで以降、3DSはちゃんと電源切るようになったわ…

885.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:08▼返信
>>880
え・・・お前まだ理解出来てないの?
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:09▼返信
>>869
何も買わないで煽ってるだけって白状してどうするんだよww
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:10▼返信
>>884
あー あれはびっくりするよな…
すれちがい有効なのが悪いのかと思ったら、LANスイッチ切ってもモリモリ減っていく…
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:10▼返信
何であんな変なコントローラつけちゃったの…
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:11▼返信
プロメテウスの3Dを見てきたが、まぁ3DSの3Dはちゃんとした3Dと比較するとあれだ、無い方がマシなレベル。

ただ、プロメテウス3Dの吹き替えが剛力彩芽、でさ、
棒読み過ぎてさ、どんなに緊迫した場面でも、棒読みでさ、
他の登場人物の吹き替えは普通に声優だから違和感ないのにさ、
ヒロインの吹き替えだけ、棒、なんだよね。

あの吹き替えの棒さに耐えるための映画になっちゃってたんだよ・・・。
890.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:11▼返信
>>871
あれ、お前ただのキチガイだったの?
別人ならいいけど、話しかけるんじゃなかったわw
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:11▼返信
この人楽観しすぎじゃない?
ダブスタといい先を見る眼無さすぎだろ
1年先も見れないんじゃないの?
892.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:11▼返信
>>884
しかもPS系のスリープと違って蓋閉じないとだめだから寝落ち対策にならない…
布団の中でソウルハッカーズやっててダンジョンうろついてる間に寝てしまうことがこの2週間で何度あったか・・・
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:11▼返信
珍天堂はこんなロースペで一体何年戦おうというのか
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:12▼返信
ゲーム機って低消費電力かどうかを気にする商品なんだろうか
そりゃ300Wとか400Wって言われたら気になりもするが、40Wまで下げても大して意味なくねw
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:12▼返信
>>887
画面消灯してキーロックしてるだけなんじゃないですかね…
スリープでなくて、一時中断モード的な
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:12▼返信
WiiUは販売前から逆ザヤだしね
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:12▼返信
>>878
う〜ん、3000円かチャリだしもって帰ってくるの面倒だったんで置いてきたんだが、抽選会の奴らもまた景品として使うしいいんじゃねw
898.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:13▼返信
>>882
P4Gやっとこ真EDだよ
DIVAfもノーマルでスタンダード出せるようになった
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:14▼返信
果たして発売までにどこまで製品のクオリティを下げてくるのか見物ではあるな……
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:14▼返信
>>897
いや、その数倍にはなるが・・・
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:14▼返信
>>883
UFOとかポルターガイストとかそういうのものの真相を取材で追及していくって内容なので、
それが合わないならどうだろう。

そういうのに抵抗がないのなら、割と良い出来だと思うけど。
全シナリオクリアするとまんざらでもないボリュームになるので、
まったりとアドベンチャーゲームやるのもいいかなと思うならおすすめできる。
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:14▼返信
>>894
結果的に消費電力低くなっただけっしょ
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:15▼返信
>>895
スリープと一時中断って違うのか?
少なくともVitaは同じ扱いだが
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:16▼返信
>>884
え? 電源切るのが普通じゃないの?
ていうかPSPとかPSVって電源切らんの?
905.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:16▼返信
>>902
他より1桁少ないのは性能に不安を感じるレベル
906.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:16▼返信
>>883
Xファイルとか洒落怖とか都市伝説とかがお好きならイケると思う
ストーリーに介入できる部分が少ないので、ゲームしてるっつーよりビジュアルノベル読んでる感覚
タッチパネルだけでプレイできるようになってるので、そのうちスマホに移植されそうな気もする
個人的にはこんな感じ
907.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:16▼返信
>>904
最後に切ったのアップデート時の自動再起動のときかも
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:17▼返信
>>894
省電力にしたくてなったわけではなく、コストを下げようとスペックを下げまくったら電力も下がっただけです。
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:17▼返信
>>904
>>884じゃないけど
俺もVitaやPSPの電源は切らないで
スリープモードにする
910.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:17▼返信
>>884
ゲームプレイ中に電池の目盛り減ってない状態でスリープ→忘れて次の日まで放置→残量ゼロだった
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:17▼返信
残飯WIIUオワタ^^
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:17▼返信
>>903
任天堂が液晶消してるだけの一時停止をスリープってよんでるだけじゃないかな? って意味じゃね?
ただそれならさすがに1週間持たないと思うんで、単にスリープモードの扱いが下手なんだと思う
DSもここまでじゃないにしろスリーブ持続はPSPに遠く及ばなかったし
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:18▼返信
>>885
2009年3月期104億円の債務超過の話だが
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:18▼返信
>>898
大丈夫だ、問題ない
おれは一周目で91.5時間掛かったから
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:18▼返信
タブコン重そうだな・・・
ゾンビU楽しみ
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:18▼返信
WiUnkoみたいなゴミで逆ザヤ糞ワロタwwwwwwwwwwwwww
917.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:19▼返信
逆ザヤ、半ば認めてたな
半年後に1万円値引きとアンタバカーが目に浮かぶ
918.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:19▼返信
>>904
PSPやPSVはスリープがとにかく優秀(減ってる状態でなければ3週間以上~数ヶ月(PSP))なんで
電源は基本切らない
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:19▼返信
数ヶ月は使う事も無いだろうと思った場合しか電源OFFにする機会がないな。<PSP
あとはフリーズ再起動の時くらいか。
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:19▼返信
>>914
え・・・軽く100時間超えた俺は一体・・・
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:19▼返信
アバター、プロメテウスと、IMAXで見たけど
3Dでも字幕はそんなに苦じゃなく読めたよ



3DSのは苦ですが・・・
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:19▼返信
トクホウってあんまり分岐意味ないとか言われるけど、
プランによって途中の展開がガラっと変わるし、
取材対象の末路もガラっと変わったりもする。

たまに選択したプランがどっちか忘れるけど、
楓ちゃんのデレ具合でだいたい判別可能だったりする。
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:20▼返信
>>917
ぶわっ
924.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:21▼返信
>>915
腕の筋力を鍛えられるな
925.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:21▼返信
26250円で黒字って凄いよね
任天堂さすがだわ
ちゃんとハード設計は考えてやらないとね
どこぞの企業も見習えよ?
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:21▼返信
P4Gやると、JRPGがダメなんじゃなくて、
JRPGを政治の道具に使って誰も求めていないハードに出す経営者が悪いんだなって痛感しました。
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:21▼返信
一画面マルチタッチが主流な今、タッチパネル付きのGBA2を出してたら今頃WiiUはGBA2がゲームパッドとして使えますよと出来たかもしれないのに、何故出来ないのか・・・
 
PSVita+PS3で出来ることをタブレットを誰より先に思いついてた岩田社長が何故出来ないのか?
 
慢心、環境の違い
928.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:21▼返信
>>913
いつまで過去に生きるの?
社長が過去しか見て無いからってそこまで真似んでも
929.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:21▼返信
任天堂とSonyとMSに俺のゲームライフを握られていると思うと虚しくなるねー。
ライセンス不要なPCゲームが一番健全に見られるけど、海賊版で商売に
ならないしねー。
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:21▼返信
>>892
学習能力ねーのかよw
931.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:22▼返信
>>904
バッテリー無劣化のPSPはスリープモードで数ヶ月もつ
PSVもおそらく無線LAN回りきればそれくら
なもんで、いい意味で電源切るという発想がない

しかもバッテリー少なくなったら画面に警告出るし勝手にスリープに入る
3DSはまさか未だにLED警告だけとは思わなかったもんで見落として電池切れになること数回…
932.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:22▼返信
>>920
ボス戦確実に勝てるようなレベルにしたり、コミュ全制覇狙ったり、悪魔合体で粘ったりすると損ぐらい軽くいっちゃうよなw
933.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:22▼返信
>>925
岩田は微妙に逆ザヤを匂わせてますが・・・。
というか、今の時期であのスペックでその値段はちょっと・・・。
他社なら倍のスペックでその値段実現できますよ?
934.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:23▼返信
で、どうするよ?このハリボテハード。
935.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:23▼返信
>>904
上の人と違うがPSPは電源切る
3DSは家だと電源切って外だとすれ違いの為にスリープ
Vitaはスリープ
936.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:23▼返信
>>932
素材集めてたらこんなことに・・・
937.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:23▼返信
>>925
涙拭けよ
938.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:23▼返信
>>932
UFOキャッチャーで粘ったりするとかなり時間経ってたりするな。
939.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:24▼返信
PSPはそこまで持つイメージ無いな
今もバッテリーすっからかん

まぁ、もう認証すら解除されてるが・・・
940.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:24▼返信
>>928
忠告ありがとう
で、まだ理解できてないって何の話だったの?
941.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:24▼返信
>>934
どうするも何もハリボテにふさわしい値段になるまで買いません。
942.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:24▼返信
>>938
ヌシが・・・海のヌシが・・・
943.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:24▼返信
>>925
それですごいならPSV最初から黒字のソニーは神だな
944.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:25▼返信
>>920
夏休み前に50時間くらいなってて「えっ?何時間かかるのこれw」って思ったぜ
945.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:25▼返信
>>940
お前がいつまでも過去と現在を比較し続けていること
946.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:25▼返信
>>941
オレ様はアンバサダーだし、今度は半年くらい余裕で待てるぜ!!
947.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:25▼返信
>>939
そんなリチウムイオンバッテリー無視した使い方してりゃ持たないと思うよ
948.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:27▼返信
>>947
そいや充電してないと劣化早いんだっけ
まぁ、もう使うことほぼ無いから問題ない
949.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:27▼返信
WiiUって価格がちょうどいいところだよな
利益も出て逆鞘でもなくユーザーが満足する値段
ゴキブリには理解のできない世界なんだろうけど
950.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:27▼返信
ああ、ゼルダだけ他の会社に版権売ってくんないかな、後の任天ゲーはどうなってもいいや
951.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:27▼返信
>>949
あの、イワッチが苦しい言ってる記事です
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:28▼返信
>3DSはまさか未だにLED警告だけとは思わなかった
DSから直して欲しいところだったから、ショックだったわ、これ
953.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:28▼返信
>>949
どうも尊師もレジーも満足してないみたいだよ
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:28▼返信
>>949
そんなことより一般の認知度が限りなくゼロに近いんだけどそこんとこ大丈夫?
955.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:29▼返信
>>949
「ギリギリのうまい所」
ってどこかで聞いたなこのセリフ…
956.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:29▼返信
>>949
せめて大本営発表くらい正視できるようになろうぜ
957.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:29▼返信
とうとう現実逃避を始めた!
958.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:29▼返信
横からだけど、P4Gは180時間でプラチナ取れた
足立コミュだけは攻略Wiki見たけどね
まぁ100時間くらいイザナギステALL99に注ぎ込んだんだよね
959.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:30▼返信
ああ、連休っていいな
960.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:30▼返信
>>942
海ヌシ様は短期決戦がオススメ
っつーか、最初の十数秒で釣れなかったら諦めたほうがよさげ^^;
長期戦とか無理ゲーだろアレ
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:30▼返信
>>954
そーいやニュース一覧に無かったな
3DSのときはあったんだが完全にiPhone5にもってかれてる
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:30▼返信
ちなみにVAIOのスリープも優秀
普通に使ってれば電源落とさない
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:30▼返信
>>951
一時的にSCEに買収されてコメントしてるだけだから
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:30▼返信
>>952
任天堂ってそういう細かいけど重要って所に手が届いて無いんだよな
965.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:30▼返信
P4G一周目まだ11月8日で80時間くらいなんだけどクリアする時どれくらいになりそう?
966.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:31▼返信
>>960
むしろヒットするまでが・・・
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:31▼返信
>>958
よ、番長!!

つーか新エンド反則過ぎ、いつまでもあの世界に浸りたくなる
968.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:31▼返信
>>963
何その新しすぎる解釈w
969.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:32▼返信
>>965
150時間と見た
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:32▼返信
>>945
さすがに見苦しいわw
苦し紛れとはいえ、そこまで馬鹿な発言するとは思わなかったよw
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:32▼返信
いわっち買収される
972.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:32▼返信
>>965
そこからわりと早いから100時間以内に決着つくんじゃない?
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:33▼返信
963 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月15日 23:30▽このコメントに返信

>>951
一時的にSCEに買収されてコメントしてるだけだから


イワッチ買収疑惑www
974.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:33▼返信
>>963
その発想はなかった!www
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:33▼返信
買収程度でイワッチを操れるなら、もし俺がSCEなら「任天堂はゲーム業界から撤退します!」って言わせるねw
976.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:34▼返信
>>970
過去に転んで立ち直ったとこと今まさに転んでるとこの比較でもいいよん
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:35▼返信
>>966
水しぶきで判別可能
ヌシ様は他の魚と比べて激しいのです(水しぶきがたつ)
単純に確立の問題なんで、雨の日の方がいいよ
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:35▼返信
人数分タブコンを揃えようとしたらアホみたいに金がかかるから
最初からかなり黒が期待できる
3DSをタブコン代わりに使えるならそれでいいけど
979.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:35▼返信
>>977
その水しぶきがががががg
980.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:35▼返信
Wiiみたく早期に失速したらまずいんだろうな。
そうなりそうだが…
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:36▼返信
>>980
既にロンチがやべぇ
後発マルチ多すぎだろ
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:36▼返信
P4G二週目始めたいんだけど、あの何とも言えない寂しさをもう一度味わうかと思うとなんか始められない……
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:37▼返信
>>975
いや、文字通り会社ごと買収でいいだろw
任天堂がセカンドになったら強いぞ
984.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:37▼返信
Wiiの時は売れまくっても売るだけ黒字だったからいいけど、今回大丈夫かね
3DS見てもわかるようにまるでコスト下げる能力ないから、売るだけ赤字になるぞ…
985.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:37▼返信
>>978
まだ未対応なんだ・・・
しかもできても2台まででfps半減・・・

500gあるし落下による故障での買い替えor修理の方が黒のチャンス!
986.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:37▼返信
>>980
そんなわけないだろ
Wiiは一応ゼノとかラスストとか出て数年頑張ったんだぞ
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:38▼返信
>>983
ゼルダとメトロイドはノーティに、マリオはどっかに買収でいいや
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:38▼返信
冷静に考えたら部屋にタブコン2台置くとすげえ邪魔だな
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:38▼返信
>>979
水しぶきは見れば一発でわかるし...全く出ないのなら、フラグを立ててないと思われる
狐コミュ勧めて、釣竿くれた爺さんに海ヌシの話を聞かないと駄目っぽい
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:39▼返信
控えめな発言だな
製造単価はともかく、普及台数は問題ないだろ
年度内は生産すればしただけ売れるよ
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:39▼返信
>>987
マリオは一応SCEに置いといてスマホゲーム開発させればいいよ
992.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:39▼返信
>P4G一周目まだ11月8日で80時間くらいなんだけどクリアする時どれくらいになりそう?
 
BADorNormalなら5~10時間
新年迎えるルートだと+20時間くらい
マリーコミュMAXだと+5時間あとさらに+10時間コースもある
993.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:39▼返信
>>989
いやまぁ、ヒットするのにすげー時間かかったのは事実で
もう釣った後なんだ
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:39▼返信
>>984
3DSが未だに赤なのは、量産効果出る前に新型作ってライン増やしちゃったのも大きいと思う
アホだろ任天堂…
995.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:40▼返信
>>983
タイトルとブランドだけでいいだろ、任天堂の中身は一切いらん
実際作ってるもの15年くらい遅れてるし
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:40▼返信
WiiUが任天堂の最後のハードになりそうだな
3DS値下げは絶対にやっちゃ駄目だったよ
ソニーに価格で挑むのは死ににいくようなもんだとセガが教えてくれただろうに
997.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:40▼返信
>>983
版権だけでいいよ・・・
SDのゼルダですら数年だらだら作ってるんだから
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:40▼返信
>>942
海ヌシは本で△引き覚えれば楽勝だよ
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:40▼返信
>>976
はいはい、もう十分楽しませてもらったわ
ありがとうw
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:40▼返信
任天堂のゲームはスマホで充分だよ
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:40▼返信
>>983
ゼルダとメトロイドはノーティに、マリオはどっかに買収でいいや
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:41▼返信
>>988
置き場所のほかに電源の取得場所も確保する必要があります
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:41▼返信
>>996
逆ザヤ解消してる3DSが順調に売れてるからそれほど問題視することでもないだろ
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:41▼返信
この性能で製造原価が高いとかそらねぇだろww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:42▼返信
>>54
そもそも、任天堂はシュリンクとは最初から無縁だろ
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:42▼返信
>>985
振り回して遊ぶからタブコンの故障も多そうね
任天堂製品は丈夫なんて都市伝説だわ
3DSLLがあっという間に接触不良になってるし、タブコン買い替え需要は多いだろうね
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:42▼返信
3DS初期型よりは原価高そう(差額1000円チョイの違いだけでなく)
あれは店頭で見て25000の価値は無いと切り捨てたからな(値下げ後に付き合いで買った)
処理能力など良く分からん所もあるが買ってみて判断するつもり
1008.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:42▼返信
>>1001
なんか送信なんとかで連投してしまった
1009.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:42▼返信
>>988
タブコンx2でACアダプターx2、WiiU本体のACアダプター、HDD周り

もう邪魔ってレベルじゃねーぞww
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:42▼返信
>>1001

ゼルダはべセスダかバイオウェアの方がええわw
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:43▼返信
>>1003
まだしてないだろ
上でソース出れるのに現実をスルーすんなww
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:43▼返信
任天堂の最新ハードだよ?
日本国民なら買うだろ、当然
買わない奴は非国民だわ、ありえないわそんな選択肢
ノルマは1人で2台買うことだな
ノーマルモデルとプレミアム、普通は両方買うよな
1013.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:43▼返信
>>993
俺の場合ヒットはするけど逃げられるのが多かったw
最低でも後1周はする予定だけど、コミュのためにもう一回海ヌシを釣るのは気が重い^^;
1014.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:44▼返信
>>1003
いつの間にしたんだよ
任天堂がまだって言ってるのに…
1015.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:44▼返信
>>106
組長の息子が電通に居るから別に良いんじゃね?w
1016.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:44▼返信
>>1009
確かにかなり幅を取るだろうな、デンモク置いてるようなもんだろwww
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:44▼返信
「今年度は」か
値下げは来年4月かなw
1018.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:44▼返信
>>982
2周目だから手当たり次第に女キャラ落とすぜ!!ひゃっほーい!!
ってやってバレンタインイベントでいたたまれない気分になるがいい
1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:45▼返信
>>1011
仮に逆ざや解消してるとしても新規ハード立ち上げを支えられるほど利益が出てるとも思えんしな
1020.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:45▼返信
>>1009
タブコン3つ並べて置くとモニタが4つになるんだけど
メイン画面はTV、バック画面はタブコン、左右にタブコンで画面出力
FPSとかアクションゲーム最強になる
1021.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:45▼返信
開発費抜きにしたら15000円でも利益取れると思うけどな
Wiiは9800円でも利益出たらしいし
1022.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:45▼返信
>>1013
釣りの本を読めば楽勝だと思うけど
△押せば一気に引き寄せられるようになるし
1023.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:46▼返信
公式で逆ザヤ解消って発表したっけか?
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:46▼返信
WiiU買わなかったら反日ってレベルじゃないよな
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1026.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:46▼返信
>>969
>>972
マーガレットのコミュまだ1でこれから本腰だから結構かかりそうだな
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:47▼返信
>>1012
オールウェイズ三丁目のサムスン状態だったら買えないわ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:47▼返信
ニシ君、普段GKに捏造捏造工作工作いっといて、
任天堂のお言葉を信じないのはどうよ
1030.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:48▼返信
モンハンの最新作が任天堂の最新ハードで楽しめるとか最高だな
これはソニーハードでは味わえない優越感だわ
しかもロンチ!
任天堂とカプコンが厚い信頼関係で結ばれているのが分かるね
1031.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:48▼返信
>>128
タイトラマルチで3DSが負けた時点で、3DSはWiiDSコース、VITAはPS3PSPコース確定でしょ
問題は3DSがいつまで持つのかって話だけでしょ
1032.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:48▼返信
>>1030
ニシ君はブーメラン投げるの好きだなぁ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:49▼返信
>>1012


うん、値下げしたら買うかもねwとっとと値下げしろよw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:49▼返信
逆鞘の様に思わせておいて実は大幅な黒字なんだろ
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:49▼返信
トトリってvita版でどのくらいまでPS3に迫れるかね?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:50▼返信
>>1029
アナリストは700万台売れると言ってるぞ
700万台普及しても普及台数が少ないという岩田の言葉を信じるのか?
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:50▼返信
>>1027
貧乏人は働いてでも任天堂ハードを買うべき
金持ちは2台以上、ソフト5本以上買うべき
そうすると幸せになれる
1038.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:50▼返信
>>1034
黒字のように見せかけて実は逆ざやなら意味あるが、
黒字を隠すことの意味あるのかよw
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:51▼返信
>>1036
あれ小売からの予約台数じゃん
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:51▼返信
なんかごちゃごちゃ語ってないで早く値下げしろよw
値下げしたら考えてやるわw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:51▼返信
>>1022
その状態でも苦戦してたんだよ俺w
釣りの上手い人は羨ましいよ、マジで
P4の時は単純に連打だからまだ楽だったんだけどなー
1043.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:52▼返信
>>1038
7.5wwwww
オレのmacbook(プラスチックのヤツ)で動かしたデトスペ並みだなwwww
1044.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:52▼返信
>>1034
え?
粉飾するの?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:52▼返信
>>1039
もっと安くしろとせびられなくなる
ま、3DSでたとえ逆ざやになっても待ってればバーゲンするってばれちまったがなw
1046.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:54▼返信
>>1042
ちょw
なんかやり方間違ってるんじゃないかと疑うレベル
1047.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:54▼返信
結局あの値下げで一番苦しむのは任天堂自信だと思うよ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:55▼返信
>トトリってvita版でどのくらいまでPS3に迫れるかね?
 
今回ガストショップがまだ来てないんだよ
ガストショップなかったら店舗特典目当てで店買いってユーザーもいるからそれなりの数字になるんじゃないの
1049.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:56▼返信
>>1036
そりゃ楽に売れるでしょ
年末年始だけで相当売れるね
来年の3月までに700万台は正直、低いハードルだと思うよ
今年と来年で2000万台~3000万台は行くと思うわ
1050.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:56▼返信
ソニーが世界を仕切ってるからな
あいつらは捏造工作して楽しんでやがるキチガイ
任天堂の内部に社員が侵入して社長を買収してるとか
鳥肌が立つわ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:56▼返信
>>1039
値下げカード切っても赤字にならないじゃない
量産効果で値下げできましたとか適当に言っても良いし
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:57▼返信
>>1049
おまえ何様?
妄想とかどうでもいいからw
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1054.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:57▼返信




黒字でも赤字でもいいから早く値下げしろよww



1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:57▼返信
>>1048
ああ、ごめん言い方が悪かった
クオリティでどこまで迫れるかね?ってこと
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:58▼返信
一般の総意「値下げはよ」
1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:58▼返信
>>1049
そんな生産できねーよw
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:58▼返信
まあアンタバカー発動待ちっすよねぇ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:58▼返信
>>1054
3DSが半年だし
今度は発売前に値下げすんじゃね?
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:59▼返信
>>1056
それはVitaに対する一般の総意
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:59▼返信
>>1050
すげーなソニー
聞いた話だと湾岸戦争もイラク戦争もソニーの陰謀らしいな
これは眉唾ものだがその昔卑弥呼を裏から操って日本を牛耳ってたらしいよ
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月15日 23:59▼返信
>>1037
なんか宗教みたい
~~を買えば幸せになれるってw
壺とか印鑑とか買わせられるのと同じ匂いを感じる
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:00▼返信
>>1012
買うのは当然でもいいけどそれなら値下げ待ち安定だろ。
どうせ値下げするんだからそれまで断固として買わないのが正しい姿勢。
すぐ値下げしないなら2年でも3年でも待って値下げしてから買うのが一番良い。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:00▼返信
>>1060
あれ?一般人はvitaなんて存在すら知らないんじゃなかったか?
1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:00▼返信
>>1060
まあ、そうだな。
しかし一般向けに売り出すのは早くて来年辺りだろ
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:01▼返信
>>1062
宗教そのものだろ
田中公平も買いたくないDQ10を豚に突撃されて無理矢理買わされてたし
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:02▼返信
海ヌシは釣りの読書完了してからだぞ
大神のときは絶望したけどP4Gの釣りは簡単だな
1068.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:02▼返信
任天堂のメイン層ってゲーマーじゃないから高いと買ってくれないんだよな
SCEやMSは発売時の値段が39800でもいけるから、25000円の性能じゃどうしても周回遅れになってしまう
1069.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:03▼返信
発売予定にFFもDQもMHもないのにやりたいソフトねーよw
1070.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:03▼返信
>>1066
そっちは893っぽいな
1071.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:03▼返信
もう全世界に知れ渡ってるからな
任天堂はすぐ値下げする
1072.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:05▼返信
>>1028
これってタブコン操作してる時もテレビ画面ではゲーム進行してるんだよな?
しかも、タブコンの方に映すとPSPみたいな画像になってるし
1073.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:05▼返信
>>488
3DSLLは、むしろ、フルサムスンの方がマシなレベルの質のパーツを使ってるだろ
1074.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:05▼返信
>>1068
性能で勝負するとそりゃ無理だよ
だからこその奇形コンの数々だろうけど・・・

でもあの棒ふりが意外とうけたしタブコンも本当にどうなるか読めん
最終的な行き場所が押入れってことだけは明確だけど
1075.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:06▼返信
>>1068
そのSCEやMSもちゃんと求められている性能なんかを満たしていればという但し書きつきだけどね。
もっともSCEもMSも今までちゃんと値段に納得できる性能の物を出してきているから
次世代機もそこはあまり心配はしてないけど。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:06▼返信
>>1050
ここまでくると、わざとやってるにしてもちょっとどうなの?ってなるぞ
煽りにもうまい煽りと下手な煽りが合ってね…
それだとただの危ない人になってるから
1077.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:06▼返信
1万5000切った辺りで買うわ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:06▼返信
>>1063
日本国民の真のゲーマーなら発売日に2台買うだろ
1台は未開封のまま奉って、1台はプレイ用に使用する
それにすぐに値下げはしないよ。すでに適正価格だからね
もう一度言うけど700万台は余裕。ハードルにすらならないよ
北米でも箱○なんて相手にもならないわ
1079.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:07▼返信
>>1073
サムスンは一応実用に耐えうるものぐらいは作れるからな
一部怪しいけど
1080.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:08▼返信
岩田様、ゲームパッド無しのクラコン付属プレミアムセットを2万2千円で販売してくださいお願いします
1081.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:08▼返信
>>1068
俺はゲーマーって程のもんじゃないが、SCEやMSの新ハードが39800
ならむしろ安く感じるな。イメージの問題。
1082.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:09▼返信
>>964
かつてゲームボーイポケットでバッテリー表示ランプを取っ払った会社だからな。
伝統的にその辺りのコストは軽視しているのかも。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:10▼返信
>>1078
2台?何言ってんの?あの任天堂のゲーム機だぜ?家を抵当に入れてでも買えるだけ買うべきだよ
一台は申し訳ないが愚民である俺たちがプレイさせていただくけど、あとは御神体として末代まで祀り上げる
当然毎日5回ありがとう任天堂と京都に向かって唱えひれ伏すことを忘れるわけにはいかん
700万とか話にならん。80億台は堅い
1084.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:10▼返信
3万+消費税のほうは意味がないよなw
あと別売りタブコンも意味がない
1085.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:10▼返信
>>1078
すぐしないなら値下げするまで2年でも3年でも待てばいいじゃないか。
ちゃんと作っているハードなら寿命も長いから3年以降から本格的に面白いソフトラッシュになっていくだろうし。
1086.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:10▼返信
やりたい独占ソフトが3本出たら、購入を考える。
少なくとも、俺には値段はあんまり関係ないなぁ。
ま、今んとこゼロだけど。マリオモンハンピクミンドラクエゼルダに興味ないんだわ。
ゲーマー失格だけどね。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:11▼返信
これでまたWiiUが売れたら、次世代箱と次世代PSが出ても
WiiUの前世代性能に合わせられるんだろうな・・マジで業界の癌。
1088.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:13▼返信
ゲーマーにはゲームパッドは不要だと思う
俺はジャガREをパッドでなんかプレイしたくないし、岩田様お願いします
1089.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:13▼返信
>>1086
おれも既存の任天堂製ソフトには全く興味ないから
サードのソフトでクォリティの高いものが来ないと全く魅力を感じないな。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:14▼返信
>>1081
任天堂は据え置き25000円のイメージをずっと自分たちで作ってきたからね
今回はそのイメージが仇になりそうな雰囲気なんだよな
1091.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:14▼返信
>>1087
海外サードの無関心ぶりを見るにまたハブられるだけじゃね
1092.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:15▼返信
ゾンビUですらマルチあり得るって言われちゃったからなあ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:15▼返信
モノリスがいる限りゴキブリがWiiUを買い続けるであろう
1094.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:15▼返信
>>1087
WiiUハブで解決
WiiUとvitaのマルチは出るだろうけど
1095.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:16▼返信
>>1086
COD、BF、GTA、アサクリあたりがそのうちに独占で出るよ
だからWiiUは発売日に買っておくと良いよ
あとMH、DQ、FFも独占になるだろうね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:16▼返信
>>1094
ニシ君が発狂しそうな組み合わせだなw
1097.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:16▼返信
カプコンに嫌われてるチョニーのゴミハードなんか絶対要らない
岩田様、ゲーマー用にゲームパッド無しのクラコン付属プレミアムセットを販売してください
これはゲーマーにとってかなりの魅力になりますよ
1098.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:16▼返信
>>1086
その3本は任天堂から、って限定しておいたほうがいいよ
他社ならどうせ完全版出るわw
1099.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:18▼返信
>>1095みたいなのは本気で思ってるのかね
数を出さないと行けないマルチタイトルが独占とかありえねぇっつうの
あ、劣化した独占なら良いかもな
もちろん珍天堂が金を出して
1100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:19▼返信
>>1095
なぁ、>>1086の3行目ちゃんと読もうぜ?
1101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:21▼返信
今中国では各社の工場が大変な目に遭ってる訳だが
WiiUにも影響ある?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:22▼返信
DMC4の正当続編のDMC5が絶対WIIUで出る
俺は確信している
1103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:22▼返信
ツタヤでレジ待ちしてる時の前の親子連れの会話

父親「これって今買うと、値下げのゲームもらえるの?」
店員「値下げ前に購入した~~…」
父親「そうなの…じゃあこのゲームボーイの黒いのください」

まぁ…情弱過ぎる父親もどうかと思うけれど、任天堂のゲーム機ってこういうバカが買ってるんだろうなって思った
1104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:23▼返信
>>1095
CoDとBFはWiiUでやるくらいならPCでやるな。
WiiU買うお金でグラボを新調した方が満足度が高そう。
PS3版も箱○版もそのハードを既に持ってるから買うんであって、ハード買ってまでは……。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:23▼返信
>>1095
GTAはWiiUのカラーと合わないから出すとは思えないな
MHは無節操だからそのうち別ハードでも出すんじゃないか?
FFも同じく無節操だしな。色々なハードで出すだろ。WiiはCCとベアラーの外伝2作だけだったが出たしな
1106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:23▼返信
>>1102
そのうち後発マルチででるかもね
1107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:25▼返信
>>1105
海外ではそんなことも無いんだけど、日本では客層と会わないから発売しないだろうね。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:25▼返信
>>1103
脳トレ絵心体重計
この辺を買う奴らだぞお察しだろ
1109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:25▼返信
>>1102
なんか聖剣伝説4のこと思い出したw
1110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:26▼返信
>>1101
フォックスコンは中国企業だから問題ないんじゃないか
日本メーカーの製品を組み立ててるフォックスコン許さん!て話しになったら打ち壊しがあるかもしれんが
1111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:26▼返信
はあ?カプコンに嫌われてるごき捨てにDMC5が出る訳ねえだろwwwwwwwwwwごきぶ李は名倉でも盛り上げてろゴキブラでなwwwww
1112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:26▼返信
>>1107
海外のゲーマーがタブコンを喜んで握りしめるとは思えんのだがなぁ
あいつら日本以上にセイノウガーグラガーだぞ
1113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:26▼返信
>>1097
その嫌いなソニーのお陰でドラゴンズドクマは最悪な核爆死を免れたんだけれどな

まぁ…全体的にダメダメなセールスだったけれど
1114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:27▼返信
>>1095
上全部、独占で出ないパターンのソフトじゃねぇかよwww
1115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:28▼返信
>>1114
PCでも出るしね…
1116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:28▼返信
>>1110
フォックスコンに何かあったら世界中大混乱するなw
1117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:29▼返信
>>1109
聖剣伝説はなんか発売されないのかね。
聖剣伝説4はもうWiiUでいいから、PS3やVITAで新しいの欲しいな。
1118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:30▼返信
ごきぶ李はDMC4を爆死させたんだからただでさえチョニー嫌いのカプコンが5出す訳ねえよwwwwwwwwww
1119.1086投稿日:2012年09月16日 00:31▼返信
>>1097
あ、そっか。
では、「完全版が出るのが分かっていながらも、
それが待てないくらいに購入意欲を刺激されるような独占を謳っているソフト三本」
に訂正。
…wiiU買うのって、どんだけハードル高いんだ。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:32▼返信
>>1118
カプコンさんはそのまま潰れるんじゃないっすかね、はい
1121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:32▼返信
>>1119
半年後に値引きで若干ハードル下がるかな
1122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:33▼返信
まあ、多分売れない
1123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:34▼返信
>>1114
COD、アサクリ、BF、TES、GTA、BioShock、FIFA、DeadSpace
FF、DQ、MH、ペルソナ、テイルズ

この辺は独占だろうな。札束攻勢ではなく、任天堂との信頼関係で出してくれる
いかに任天堂とサードが強い絆で結ばれているか
すぐに分かるよ
1124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:35▼返信
ごきぶ李ってもうカプコンがチョニー嫌いなのを否定しないよねwwwwwwwwwwまあモンハンは今世代機で唯一ハブられ、バイオリベやモンハン3、4、カプコン公認HD見せつけられりゃ嫌でもそれに気付くよなwwwwwwwww
1125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:36▼返信
もはやカプコンがそこまで魅力的な企業じゃなくなりつつあるんだよなぁ

ロックマンを捨て鬼武者を殺し今はバイオと焼き増しモンハンで食いつないでるイメージ
DMCは魅力的だがそれも別に出なくても困らないし
1126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:38▼返信
>>1123
任天堂って滅茶苦茶信頼無いぞ?
サードは基本的に任天堂とはドライな関係。
1127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:38▼返信
>>1123
上にある洋ゲーは全部PCで出来ちゃうな
FFもMHもテイルズもいろんな機種で出してるしまったく根拠なし
本当に任天堂独占保てそうなのDQだけじゃんw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:39▼返信
ごきぶ李容疑者「カプコン潰れろ(売女にモンハンきてくれええええええ)」
1129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:40▼返信
>>1127
DQもスマホに興味津々じゃなかったか?
1130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:44▼返信
>>1123
挙げてるタイトルのうち、洋ゲーは少なくともPCはマルチの視野に入ってるし、
石村はwiiで殺されたよね。
和ゲーだとデビサマもTOAも任天堂ハードで死んじゃったし。
一万歩譲ってサードが任天堂を信頼していたとしても、
任天堂ユーザーは信頼してないんじゃない?
まあ、たぶん成りすましだろうけど。
1131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:44▼返信
>>1128
モンハンは要らないけど、つぶれないでロックマンXシリーズの復活をお願いしたいわ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:47▼返信
いわっちのハードルsage対策は失敗した!
どうする?
 撤退
>テターイ
 ファビョる
1133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:49▼返信
>>1131
稲船が出ていっちゃったからロックマンはもうないんじゃないか?
出したとしても過去の遺産食いつぶすような展開の仕方しそう。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:56▼返信
>>1133
プラチナは早くもMGRを別機種に出してWiiUハブだな
ほら裏切りってファビョらないと
1136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:56▼返信
現金が尽きるまでひたすらばら撒くんだろwwww
3DSで8000億ばら撒いて、残り4000億
さて、いつまで持ちますやらwwwww
 
1137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 00:58▼返信
債務超過のチョニーが何だって?
1138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 01:00▼返信
糞確定のMGR持ち上げなきゃいけないごきぶ李容疑者って本当に哀れだなwwwwwwwwww
1139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 01:05▼返信
チョニーwwwwwwwwww債務超過wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 01:07▼返信
>>2
これはガチであり得るからなw
1141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 01:07▼返信
まさか本当にファビョるとは・・・
やるなあ
1142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 01:08▼返信
逆ザヤw
逆ザヤw
1143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 01:25▼返信
ん?また工作したの?
1144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 01:30▼返信
発売したらすぐにバラされてボッタクリがバレるのに
1145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 01:32▼返信
>>1133
>現に俺はそうだし

お前1人でどれだけソフト買いまくる気?
Wiiと同じ末路にならないことを祈るよw

>カプコンなしにゲームは語れないし

信者の盲目っぷりって傍から見てると喜劇だなw
近親者にいると悲劇だがな…www
1146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 01:45▼返信
岩田社長!!!アンバサダープログラム期待してますからね!
お願いしますよ!!
1147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 01:47▼返信
まーた品薄商法か
本当に小細工しかしないなこのおっさんは
別に商売なんだから小細工すんなとは言わないけどたまにはマトモなゲームハード作って堂々と正面から売れよ
玩具とか健康器具はもうたくさんだ
一番金落としてきたのはFCからゲームやってる奴らだしそいつらはほぼ全てゲーマーだよ
なんせいい歳してまだゲームやってんだからな
wii以降一番常連だった客蔑ろにし過ぎ
ソニー、MSに勝てとは言わんがせめてまともに性能勝負出来るだけの技術力くらい持っとけ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 01:51▼返信
ソニーとMSは次世代機を来年辺りでお披露目だろうからなぁ。
今はちょっと手を出しにくいよね。
1149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 01:59▼返信
最近任天堂の原価赤字発言はただのぶっぐまうすな気がしてきた…
あの糞スペックでそんな原価かかるはずねーだろ。
1150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 02:24▼返信
初期に信者に売りつけて大人気だと錯覚させて何も知らない一般人に売るのが毎度の手だからなぁ
1151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 02:42▼返信
阿呆な仕様にするからです
紐付きの邪魔な棒コンわざわざレベルアップさせるとか意味わからん、全部線で繋げ
1152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 03:51▼返信
バイタという産業廃棄物を出したが全く売れずにゲーム事業までとうとう赤字になってしまったキムチハードがありますwww

1153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 03:55▼返信
また下請けを潰す気満々ですか・・・
1154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 03:57▼返信
>>1133
わざわざその三社に限定してる時点で怪しいな
その三社がwiiUに集まったのってつい最近の話なのに「以前からその3社限定でファンでした」という気か?w
1155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 04:29▼返信
>まあ新ハード出したばかりで利益出まくるってのもおかしな話だけど

ぼったくり初期3DSは最初っから利益でまくってたんじゃないのかなー
1156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 05:38▼返信
ハードできっちり利益化しておかないと
結局は間接的に客にシワ寄せがいくんだよ
1157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 05:47▼返信
下記の項目は、ゲーム機として評価はできる。
 ・メインメモリー2GB(1GB→システム用 1GB→ゲームアプリ用) ★メモリ容量はWiiの20倍!
 ・内蔵フラッシュメモリ 32GB(プレミアムの方)
 ・定格消費電力は75ワットと省エネ設計を実現
1158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 05:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 06:11▼返信
岩田はゲーマーが買ってくれる前提で話してるね
こりゃ、また値下げの悪循環だな
もう循環できる体力はないが
1160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 06:18▼返信
どうせ中身は韓国製の型落ちゴミなんだろ
1161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 07:46▼返信
ゴキブリホッコリ記事

このネタで後10年叩きます
1162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 07:50▼返信
所詮、WiUはDirectX10.1のハード。PS4、Xbox720はDirectX11。
海外のソフトメーカーはPS4、Xbox720でマルチ路線でWiiUは蚊帳の外になるだけ。
来年発売されるXbox720が出るまでの命でしか無い。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 08:07▼返信
マジかよニシくん擁護なし
1164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 08:20▼返信
SCEは最後にハードを出すことでXbox720のマルチ路線を取る事になる。
Xbox720の値段とスペックを参考にして最終的なハード仕様を決めるでしょう?
アメリカのソフトメーカーはXbox720とPS4はアバターレベルの画像をリアルタイムで
作れると言っている人も居るらしいけどe。
1165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 08:31▼返信
HDDを標準にしてHDDキャッシュ機能が使えればシステムの1GBなんて必要無かった気がするが。
でも、ゲームのプレイ中にゲーム画像をキャプチャーしてTwitterやブログに載せる事が出来たら
便利だなー。
あと、PSPのようなスリープ機能が欲しいですね。PS4はスリープ機能をつけていくような気がする。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 09:05▼返信
>>1164
相手陣営を睨みながら変更出来るとしたら、精々メモリの量位じゃない?。本格的に仕様変更
したら、平気で1~2年遅れちゃうし。
1167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 09:16▼返信
>>1165
新型PS3のフラッシュRAM付きが本当なら、そこからじゃないか?
1168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 10:40▼返信
イワッチの懸念発言でニシ豚の精神がヤバイ・・・あ、いつもそうでしたっけw
1169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 10:42▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
1170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 11:08▼返信
HDDケチったのに??
1171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 12:13▼返信
3DSに2万5千投入できた層にとっては安いもんじゃね。
昔の3DSよりはお買い得だろ。
俺は1万下がるまで手出さないけどなw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 13:19▼返信
>>1126
コピーした
1173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 13:28▼返信
あんだけ360嫌ってたゴキブリが、wiiUを貶すために持ち上げるとか糞わろすwwww
1174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 13:34▼返信
WiiUに夢を見たサードは今度こそ倒産するな…
Wiiでひどい目にあっているのに全く懲りないんだから…
近いうちにゲーム制作会社の倒産ラッシュ来るで
1175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 14:07▼返信
箱を持ち上げてる奴なんて居るか?
箱より酷いんじゃないかと予想してるんだよ....
1176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 14:45▼返信
>>1173
持ち上げる必要も無くWiiUはその下に位置してるんだぜ
1177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:29▼返信
>>68
どっちもVITAより高いっすよww
1178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 19:28▼返信
無料で読める分もあるが一応有料サイトなのでコピペは控えるが、
インタビューでさらっとスマフォやタブレットの影響認めちゃってるんだよな。
で、その対抗策がどうしてWiiUになったのかがまるでわからん。
1179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 19:34▼返信
元ネタの2006から2009までの上がりっぷりと以後の下がりっぷりがすごい。
それ以前は勝ちハードではなかったけどすごい安定してたんだな。
その頃に戻る選択もあったと思うんだが、日本だけとはいえ最初から逆ざやで
発売するとなると、どうもその気はないっぽい。
1180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 22:26▼返信
まあ値段は頑張ったよ。
PS4や箱720が価格面で対抗できるとは思えないし、
初期3DSやVitaほど割高感もないし、半年様子見て買おうかな。

直近のコメント数ランキング

traq