• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ZombiU -- Tower of London Trailer [UK]



wqdf













【有志による非公式字幕付版】


【ニコニコ動画】【字幕付】Zombi U トレイラー「ロンドンからの脱出」編【HD】








ゾンビUはロンチタイトルになる予定。

はたして新たな客層を呼び込むための切り札となれるんですかねぇ・・・










ブレイブリーデフォルトブレイブリーデフォルト
Nintendo 3DS

スクウェア・エニックス 2012-10-11
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る
STEINS;GATE 阿万音鈴羽&マウンテンバイク (1/8スケール PVC塗装済完成品)STEINS;GATE 阿万音鈴羽&マウンテンバイク (1/8スケール PVC塗装済完成品)


アルター 2013-01-31
売り上げランキング : 44

Amazonで詳しく見る


コメント(596件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:15▼返信
「はたして新たな客層を呼び込むための切り札となれるんですかねぇ・・・」

だって(苦笑)
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:15▼返信
ちゃん
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:16▼返信
本当に画面効果なければWii並みだな
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:16▼返信
片手でタブコン持つの重そうだな……。
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:17▼返信
さすがwiiuだわ

俺の周りも、200人くらいはwiiu買うって言ってる
任天堂ってやっぱすごいや
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:17▼返信
ええんやないの







どうでも
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:18▼返信
中国行け
リアル体験できるぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:18▼返信
うん・・・・せいぜい頑張れよwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:18▼返信
ゾンビ Uから漂う低予算感はなんなんだ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:18▼返信
>>5
ひとりで200台か
宗教て大変だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:18▼返信
妊豚からはさんざん
「任天堂が想定しているユーザー層は、お前らゲーマーじゃなくて
我々一般人なんだよww」
とか言われたもんだが、

そう言っていた一般人は、いまどんな気持ちなのかなぁ



ま、我々ゲーマー層が想定しているハードは、任天堂製じゃないからいいけどねww
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:19▼返信
ゾンビはおなかいっぱい

いや、食うわけじゃないけど
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:19▼返信
ちなみに俺の高校でWii Uの値段教えたら
「けっこう安いじゃん」「まあ妥当じゃないの」「買うわ」
と、買う人は多そうだ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:19▼返信
片手で持つの重そうって思ったら既に言われてた
見た感じですっげー持ちづらそうで、ボタンも押し辛そうなんだよなぁ

クラコン出て2万程度に落ちて、やりたいゲームが出たら買おうかな
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:19▼返信

充電2時間半、稼動3~5時間
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:20▼返信
タブコン重くて汗かいとるやないけwwwwwwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:21▼返信
海外では売れるだろう
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:22▼返信
なんというか…色々出遅れてるなぁ…
タブコンは新機軸じゃなく変な方向性だし
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:22▼返信
※10
ちゃんと※5の文章読んでる?
ゴキちゃん、ネガキャン必死ですなぁ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:22▼返信
面白そうだけどすぐ飽きそう。強いボスがいたり改造で無双状態になれたりするんか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:22▼返信
予想以上にゴミハード過ぎて困惑してる
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:22▼返信
>>11
任天堂はゲーマー層欲しいけど一般人しか買わないんだよな
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:23▼返信
ゲーム自体の出来はかなり良さ気
パッドが必要だとは思わないが
リアルタイムで視線をそらすことによって
ホラー感覚を強めているんだろうが
そういうう狙いならパッドじゃなくてもいいわけだしなぁ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:23▼返信
昔のバイオみたいな感じでいいね
ホラー苦手だから買わないけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:23▼返信
>>7
あんた最高!!ww
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:23▼返信
動画ですでに視線移動がウザいw
これだけ没入感を阻害するもんなのか……
メニュー画面だけでも問題あるかもな
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:24▼返信
そりゃリアルで任天堂信者みたいなキチガイに聞かれれば買うって嘘つくわな
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:24▼返信
操作性とレスポンス重視のFPS,TPSでこのタブコンはないよね・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:24▼返信
>>15
結局電源挿しっぱなしになりそうだな。邪魔くさい。
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:24▼返信
海外で売れそうですな
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:24▼返信
直前にバイオ6出てるし見向きもされないんじゃない
というかロンチはマリオが一番売れるでしょ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:25▼返信
一昔前のホラーゲーみたいだな
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:25▼返信
>>28
勝手に言ってなさい
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:25▼返信
タブコンでゲームプレイは新しい次元へと生まれ変わるね
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:26▼返信
いつもの情弱騙して売り逃げか…
儲けてください
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:26▼返信
1:33 タブコン重くてそろそろ腕がだるい

1:55 ボタンを押す手が痛い

2:09 疲労も限界に
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:26▼返信
初めて見たけど
なんじゃこの使い方
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:26▼返信
神ゲー再確認
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:27▼返信
指愛が作るこれのような、直感操作ゲームが増えると良いな
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:27▼返信
今のところタブコンの必要性はないよな。
俺的には、VCでGBAタイトルを配信してもらってそれをタブコンでやりたいわ。

ってかさっさとアカウント導入しろや。
3DSでDL版が怖くて買えねぇだろうが。
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:27▼返信
>>32
普通に空気だと思うよ
3DSで出てた恐竜ゲーみたいなもん(あれもUBIかw)
任天堂の客層と違うし
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:27▼返信
面倒くさそう
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:27▼返信
>>36
大本営曰く、ハード売っても儲けられそうにないみたいだが
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:27▼返信
マリオVSニンテンドーランド
売れるのはどっちだ!!

マリオはマンネリ化で売れないかもしれないし
ニンテンドーランドの方が若干有利なのかもしれない・・・


この記事にはなんの関係も無いけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:27▼返信
ロンチにマリオ出しちゃったし他は売れないだろうね
任天堂ハード買う人は任天堂のソフトがやりたくて買うんだし
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:27▼返信
ゾンビUがあるからWiiu買うわ!!

って人はほとんど居ないんじゃないか
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:28▼返信
海外のほうがボロクソ言われるだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:28▼返信
これプレイしてる人間もCGで作ってる動画?
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:28▼返信
コアゲーマーの囲い込みも万全だな
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:28▼返信
グラは結構綺麗で良いね
ただ後は操作性か 見た感じだとなんかやり難そうなんだよなあ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:28▼返信
※38
あんたみたいなゴキちゃんには、新しい柔軟な発想ができないみたいだね☆

新しい時代に求められるのは、旧式の古い伝統ではなくて、いままでと全く違う、斬新なアイディアなのだよ、ゴキちゃん
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:28▼返信
普通にプレイしたくなりそう
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:28▼返信
>>45
ニンテンドーランドは海外ではプレミアムセットに同封されるから数字だけは増えると思うよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:28▼返信
ちなみに俺の職場でWii Uの値段教えたら
「けっこう安いけどセットだと高いんでしょWiiのときもねぇ…」「まあ妥当じゃないの誕生日に3DS買ってあげたからまだ買わないけど」「クリスマスに孫に買うわ」
と、1年以内に買う人は多そうだ
 
3DSのときに半年待てとアドバイスしてアンバサ回避したんで今回はどうしようか迷ってる
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:29▼返信
50%OFFかゲームパッド無しのプロコン同梱で2万円くらいのが出れば考える
ゲームパッド()は必要性を感じない
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:30▼返信
片手でタブコンとかアホか…
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:30▼返信
タブコンがある分、仮におこぼれマルチがあっても超劣化版になりそうだな
うまくいけばPS2以来の統一ハードになりそうな予感
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:30▼返信
これは面倒だな
テレビ見てタブコン見て・・・首疲れるわw
タブコン無しでできないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:30▼返信
俺は別に任天堂ファンではないけど職場の上司や同僚はみんなwiiUの話しで持ちきりだよ。俺も世間の流れに乗って買うかも。やっぱり誰もが夢見た未来の最先端が手に入るっていうのが楽しみなんだろうね。ゲームの新しい世界の幕開けがいつも任天堂っていうのは素晴らしいよね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:30▼返信
>>52
斬新なアイデアで業界を席巻したWiiという商品があったね
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:30▼返信
はたしてw
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:30▼返信
主観とコロコロ入れ替わってるけど必要性あんのか
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:31▼返信
>>42
あれは客層云々じゃなくて、ただ単に手抜きクソゲーだったのがいけなかったんじゃないの だから売れなかった
ただ3D機能は一番上手く使ってたと思うけどね
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:31▼返信
これさ、タブコン操作してる様子もCGデモだろ?
手の動きが綺麗すぎて逆に不自然なんだよね
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:31▼返信
まあwii Uロンチで売れるのは確実にマリオだな
次点でニンテンドーランド
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:32▼返信
脳内職場のぶーちゃんまできちゃったじゃないかよ
どうしてくれるんだ
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:32▼返信
>>11
我々パンツ層だろ?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:32▼返信
>>63
すぐにそういう発想ができるブーちゃんにある意味で感心するわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:32▼返信
流石韓国堂ハード…イかれてる…
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:32▼返信
タブコンを生体反応を探るレーダーって扱いにしたのは面白い。
でも他の部分は無理にタブコン使う必要ないな、マップくらい右上に表示しとけ、解像度高いんだから問題ないだろ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:32▼返信
こりゃタブコン落として壊す日も遠くないなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:33▼返信
これはテイルズ2もFF-13-3も任天堂に来ちゃうな。チョニゴキがまた発狂しちゃうな・・・
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:33▼返信
任天堂信者ってマジでキチガイだらけなのな
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:33▼返信
>>63
クリプトンがブチぎれるからw
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:33▼返信
※61も※72も賛同してくれてありがとう
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:34▼返信
>>68
うちの職場では
デスクの上にはWiiと3DSを置くのが義務付けられてるからな
こういう職場は多いし、Wiiuも社用需要でうれるんじゃないか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:34▼返信
>>72
ちょうどそれ思い出してたw
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:34▼返信
岩っちが「現代人はスマホ触りながらテレビも見てるから2画面に慣れている」って言ってたけど
スマホ触ってる時にテレビを見てるっていってもまったくテレビに集中してない
どっちも集中してみないといけないゲームでの2画面はスマホとテレビの関係とはかなり違うと思うわ
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:34▼返信
>>74
初日から壊しちゃった報告出るでしょ
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:34▼返信
>>68
現実見ようよ
Wii U買いたい人はいっぱいいるんだ
マリオやりたい人がいっぱいいるんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:34▼返信
>>74
足に落として怪我したってクレームがでるなこれは
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:34▼返信
>>72
>>52はもしかして本人かwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:35▼返信
TLOUがゾンビUより売れなかったらゴキブリ土下座な
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:35▼返信
マリオもタブコン存分に使う仕様にして欲しい
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:36▼返信
UBIが発売前にマルチを匂わせてたやつかw
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:36▼返信
>>83
いやまぁそりゃいるだろうけど、
お前のいう職場では働きたくはないなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:36▼返信
>>86
国内累計でも世界累計でも余裕で勝てるわww
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:36▼返信
詐欺動画乙
これって頭にカメラつけてプレーしてるんじゃなくてゲーム画面はめ込みの全編CG動画だろ
手で顔をふいてなんでカメラの前に腕を持ってくるんだw

この時期に至っても相変わらずタブコンの無線動画を出せないとはどういうことだ
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:37▼返信
>>83
タブコンが必要な人は多くないと思う
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:37▼返信
ここでも売上、売上か...ゲーマーは兎も角、その一般人もゲームの面白さを
求めるだろうに...貴方達はなんなんだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:37▼返信
近未来FPSみたいなのでパッドでリアルタイムにマップ指示とか
そういうのでいいよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:37▼返信
これもいつかソニーにパクられるのかなぁ
あーやだやだ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:37▼返信
リモコンに継ぐめんどくささがあると思う
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:37▼返信
>>86
ゾンビUがマクドナルドのハンバーガーより売れ無かったら豚土下座な
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:38▼返信
>>89
職場・・・自室
職員・・・自分1人
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:38▼返信
バイオ6は来年に延期してもらうべきだな。
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:38▼返信
殺伐としたスレに一服の清涼剤
笑わしてくれますなぁ。
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:38▼返信
実際の主人公の立場にたったらバッグの中整理してるときとかドアのパスワード打ってるときとか周りは見えないんだからタブコンは臨場感出すために結構いいと思うけどな。まぁオレは買わないけど。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:38▼返信
モニター上でスコープ覗いてる映像じゃダメなのでしょうか?
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:39▼返信
>>97
無理すぎるwww
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:39▼返信
>>86
こっちはゲームを楽しむんで売上げとかどうでもwiids
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:39▼返信
ぶっちゃけどうしても2画面にしたけりゃデュアルディスプレイにすりゃ良いじゃん
別に3画面でも4画面でも良いし
あとポインティングデバイスは無線のマウスで解決だろ(棒コンは……)
わざわざ低解像度でくそ重いパッド使う意味がわからん
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:39▼返信
ゾンビUみたいな使い方だったらわかるが。
BO2だっけか?
あとバルーントリップか。

あんな使い方は駄目だろ。
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:39▼返信
>>84
大丈夫だよ
どうせケースとかネックストラップとか売りつけてくるから
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:39▼返信
やってみなきゃわからんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:39▼返信
>>52
新しければ何でも良いって訳でも無いけどな。
そういうミーハーな奴ほど無能も多い。
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:40▼返信
あんまり予算かかってないな
ペイライン低そう
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:40▼返信
ゲーム自体は面白そうなんだが

この操作方法

スッゲーッ疲れるだろ

目と脳への負担が半端無い
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:41▼返信
ニノ国の分厚い本でも売れるんだからWiiUだって売れるよ!
うん、任豚おめでとう!
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:41▼返信
必要ないゲーム、無理やり使うゲームは多いだろ
Wiiもそうだった
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:41▼返信
動画見たがやるとゾンビになるんですね
いりません
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:42▼返信
やっぱタブコンが足を引っ張りそうだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:42▼返信
すぐ飽きそう
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:42▼返信
>>107
任天堂がそんな誰でも思いつくものを売るとは思えない
いつも斜め上のモノを開発してくれる任天堂の事だ

足に装着するプロテクターが発売されるに違いない
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:43▼返信
※109

任天堂に嫉妬ww
新しい発想とともに、時代は流れていくだろ
新しい発想がなかったら、ゲーム業界は潰れるよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:43▼返信
私はゾンビUを続けるよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:43▼返信
3時間おきに充電の必要なコントローラーなんてありえんわ…
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:43▼返信
車運転する時にカーナビ操作が禁止されてるのと同じ
視点移動にもラグが出るんだよ
アクションゲームには向いてない
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:44▼返信
タブコン抜いたら本体1万ちょいだよねWiiU
PS3もそろそろ1万くらいで…ってHDD無しは嫌だよ?
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:44▼返信
※タブコンは無線ですが盗難防止ケーブルは家庭内でも外さないで下さい。外した場合セキュリティ保護の為電源が切れる設計になってます。
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:44▼返信
ゲーセンで出来るなら遊んでみるだろうけど、買ってまではなぁ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:44▼返信
光学系のマウスだと膝の上とかでも使えるからな……
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:45▼返信
>>101
そういう効果狙うなら同じモニタでもいいんじゃね?
リアルタイムで周り動かしてれば一つの画面に注視という点では一緒
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:45▼返信
奇をてらい過ぎて逆に失敗するだろうなあ
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:45▼返信
先にタブコンが押し入れ行きになりそうで怖い
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:45▼返信
ニシ君 34歳
事故死
タブコンを足に落として激痛に耐えきれず死亡
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:46▼返信
テレビ見てる時間よりタブコン見てる時間多ければ
テレビの電気代もったいないな
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:46▼返信
>>124
ああ、そうそうゲーセンで置いてありそうなゲームだよね
そのときだけちょろっとやるなら悪くない
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:46▼返信
GKだが、任天堂の凄い所はやっぱり宣伝の上手さ。自社のハードで遊んでもらいたいっていう気持ちが凄え伝わってくる
逆にSCEは宣伝がメチャクチャ下手。というよりやる気がない。外人にVITAの魅力を喋らせるCMを見た時は本当がっかりした。ああ、こいつらやっぱりやる気無いんだなって。せっかく作るハードは良いのに、それを宣伝しないならそりゃ誰も買わんわ。
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:47▼返信
>>123
ちょっとワロタ
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:47▼返信
タブコンは最初はもてはやされるんだろうけど、1年後には誰も口にしなくなるんだろうな
Wiiのようにw
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:47▼返信
>タブコン
>バッテリー持続時間3~5時間
>充電時間 2時間30分

プレイしながらだと充電時間もっとかかるんだろうな
なんにしても有線安定だわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:47▼返信
こんな映像作るよりやることあんだろ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:47▼返信
タブコンを周辺機器でよかった
WiiUを買うにしても確実にタブコン使わないしあれに金を払いたくない
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:48▼返信
最適解とか言っているくせに豚のタブコン擁護が全くない件
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:48▼返信
>>132
ちったぁ改行もして文章も変えて、バレなくする努力くらいしてくださいよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:48▼返信
>>132
おまえにがっかりだよ
台湾のCMに何文句言ってんだ
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:49▼返信
カプはいくら積んだらバイオ6延期してくれるかな?
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:49▼返信
視線移動を減らすように持つと腕が疲れるし
腕が疲れないように膝なんかに乗っけると
首の上下運動が多くなるしでどうにもならんな
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:49▼返信
残虐グロゲームはWiiUに集まる!
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:49▼返信
>>137
別売りではりません
本体同梱で2万6000円です
ちなみに追加用の別売りタブコンは1万3000円ほどだそうです。
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:49▼返信
>>134
最初っからもてはやされてないしなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:50▼返信
>>129
ニシ君は買わないからそれはないな
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:50▼返信
そもそもDSですら本当の意味で2画面じゃないと実現できなかったゲームなんて皆無なのに
何故もう一度2画面で勝負かけようと思ったんだろうか
バーチャルボーイ→3DSみたいに汚点は消しておきたいんだろうか こっちも失敗してっけど
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:50▼返信
タブコンの使い方がよくわからない
銃打つ時にTVと平行にするのかと思えば
最後の方そんなことしてないし
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:50▼返信
>>142
もしかして任天堂は俺らにゲームばっかやってないで
ちったぁ運動して体力付けろって言ってくれてるのかもな・・・
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:50▼返信
>>144
誤解を招く書き方でごめん
タブコンは周辺機器にすりゃよかったのにって言いたかったの
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:51▼返信
何であんなに大きくて重いのにバッテリー容量ショボイんだよ
ソニーと比べるのも酷だけど任天堂の下請けは技術力ないな
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:51▼返信
レッドスティール臭がひどい
ロンチ需要で1〜2万売れてフェードアウトだろう
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:52▼返信
PSVitaのパクリ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:52▼返信
新周辺機器のWiiU安全靴が発売されるな
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:53▼返信
新たな客層と言うが、PS3で出しても売れるとは思えんわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:53▼返信
糞コントローラーすぎるよ、これ・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:54▼返信
>>129
もういっちょ

ニシ君 30歳(無職)
重傷
タブコンの重さに耐え切れず腕を複雑骨折
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:54▼返信
こんなのよりバイオ6を買えば中国人ゾンビをブチ頃しまくれるのだが
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:54▼返信
>>153
そりゃレッドスティールは手抜きだったし
売れなくて当然。むしろ自業自得
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:55▼返信
タブコンなしで13000円で買いたい
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:55▼返信
>>158
ゴキブリ(ニート)
ミクでしこりすぎて死亡
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:55▼返信
反重力でタブコンの重さを相殺するオプションを希望する
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:55▼返信
ほんと画面離れたDSだな
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:56▼返信
VITAですら結構重いから、片手持ちでタッチ操作するときは下から支えるように持つのに
タブコンは構造上…ってか単純にデカすぎてそれも出来ないよね… 500g…
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:56▼返信
ゲームは一日1時間で十分。
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:56▼返信
>>128
電池じゃないからゼルダ出るころに出してきたらバッテリー死んでいそうだなw
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:56▼返信
タブコンじゃなくてウ〇コンでしょwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:56▼返信
>>159
ゴキブリってやっぱりこういう奴しかいないのな
GTAみたいな殺人ゲーばっかやってるからこんなに考えが捻くれる
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:56▼返信
完全に迷走状態な任天堂
3DSはなんとか盛り返したが
これは無理w
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:57▼返信
数回やったら押入れに行きそうだな
最初は新鮮で楽しいかも知れんな
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:57▼返信
てか、ゾンビ物ロンチなんかに持ってきてカプコンのご機嫌取り大丈夫か?
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:57▼返信
タブコンはやってみないとわからんが
ゲームとしてはゾンビゲーの正統進化で面白そうだ
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:57▼返信
>>162
君の所ではニシ君の事をゴキブリって呼ぶのかい?
変わった地域だね
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:57▼返信
タブコン別売りで選択ができるといいと思うの。
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:58▼返信
DSの下画面を手元に持ってきただけだろ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:58▼返信
>>170
PS3みたいに最初から最後まで死産状態にはならないのでご安心を
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:58▼返信
>>165
VITAサイズでさんざん不評だった
画面中央付近のタッチ操作はより辛いだろうね
重いしデカイし
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:58▼返信
>>170
大丈夫
毎月マリオだポケモンだと次々出すから
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:59▼返信
嵐がビビってプレイしたら売れる
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:59▼返信
手元の別画面にマップ表示は、メイン画面見てる時にチラチラ視界に入ってかなり鬱陶しいなこれ
結局一画面に全部収まってるのが一番見易い
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 15:59▼返信
最近のはちま、ただの反日速報になってる件について
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:00▼返信
手元とTVの視点移動を繰り返すことで首が鍛えられて少々のタックルじゃ脳が揺れなくなり
500gというタブコンをTVに向け続けることで二の腕が引き締まりファイティングポーズを持続しやすくなる
ありがとう任天堂
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:00▼返信
うーん・・
冷静に観てもタブコンの価値というか必要性がよく分からん
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:00▼返信
WiiUの良さを1000文字以上で教えてくれ!
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:01▼返信
>>175
誰もタブコン買わなくなるから
なくせってのと同じだな
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:01▼返信
>>165
そうそう、VITAですら結構疲れるんだよな片手で持つと
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:01▼返信
なるほど、ロンチにコアゲー持ってきたがってるのは、WiiUは子供をターゲットにできそうにないからだな
いや、金の問題だけじゃなく、タブコンは子供には重過ぎる
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:01▼返信
>>178
タブコンは端から画面まで幅あるから画面の端ですらタッチし辛そう・・・
方手持ちを強いられるな
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:01▼返信
>>162
ニシ君(無職)
カグラでしこりすぎて死亡

ほどほどにな
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:02▼返信
>>PS3みたいに最初から最後まで死産


どこの異次元?キチガイかこいつ。
しかも3DSだし、それって
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:02▼返信
>>135
こんなデカイコントローラーを有線でやんの?
ありえんわ・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:02▼返信
>>177
安産で生まれたと思ったらUンコでした。
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:03▼返信
マリオはもう空気みたいな存在だし
ポケモンは携帯機じゃなきゃ無理
wii自体があれなのにどこにそんな勝機みえるんだよww
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:03▼返信
WiiUなんで糞グラなの?
次世代どころか現世代にも追い付いてないって…
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:03▼返信
ところでWiiリモコンって電池込でどれくらいの重量なんだ?
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:03▼返信
無理に使おうしなければ
便利になるタイプはあると思うよ、タッチで
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:03▼返信
>>188
確かに子供にはタブコンはきついな
プロコンも一緒に買わないと、子供にプレイさせるのはムリかも
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:03▼返信
なんかPVよりもグラフィックが劣化しているな
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:04▼返信
>>167
バッテリーの寿命充電回数て300~400回くらいだよね
毎日充電必須だから1年持つか持たないかくらいだよね…
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:04▼返信
タブコンの電池の寿命短いだろうし
買い替えに値段高いし考えたな
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:04▼返信
Wiiもクラコンを標準コンにしてればもう少し長持ちしただろうに
タブコンはボタン数は足りてるけどリモコン以上に
普通のゲームをガッツリやるのに向いてないわ
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:05▼返信
>>170
大赤字になるまで値下げして売っても盛り返したとは言えんだろ…
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:06▼返信
タブコンだけ買い取ってもらうことってできるかな?
本気でいらねー
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:06▼返信
無理に2画面使ってる感が溢れてるな。 予想の範疇だが。
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:06▼返信
てかグラしょぼ
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:06▼返信
>>203
既に赤字解消したんだけど…
お前馬鹿か?
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:07▼返信
いろいろアイデアはいいけど操作覚える時間や説明書読むのが面倒くさそう
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:07▼返信
どうせ起動率低いしバッテリーの劣化なんてそんなに気にしないけどな
押入れにスペースがあるかが心配だわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:07▼返信
>>196
140g Wiiリモコン(電池のため誤差あり)
182g Wiiリモコン(ジャケット付き+42g)
らしい
でも重心の設計糞だから重く感じる

Moveは約145gだけどかなり軽く感じる
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:08▼返信
微妙すぎる
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:08▼返信
ps4とかでバージョンアップ版とか出そうな気がする
タブコンが重くてやりづらい人とか出そうだな
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:08▼返信
>>204
そっか本体買ってすぐ新品でタブコン売ればいいのか
買い取り11000円くらいかな?
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:09▼返信
>>207
なんかの記事に思いっきり欺されているようだけど、
任天堂が株主総会で報告してIRにも明記されている通り赤字は脱却出来ていない
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:10▼返信
SCEはKinectパクれよ
こんなゴミパクったらもう買わないぞ
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:10▼返信
>>209
リチウムイオンは劣化というより空っぽにしてしまうとちょっとしか充電できなくなってしまうよ
デジカメ放置してしまって10分とかしか起動しなくなった・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:11▼返信
屋外写生とかに使う画板が売れまくるな

218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:11▼返信
MTF2がまともに動かなくてバイオ6出せないからこれで代用とかじゃないよなw
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:11▼返信
>>203


成功とは言わないけど
盛り返したのは事実だし
ただこれはかなり諸刃の剣だと思う
wiiuにもその影が付きまとう
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:13▼返信
>>215
パクルもなにもPS3とPSVでついでにできるじゃん
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:13▼返信
Wiilを発売日に買ってまんまと騙されたので、今回は様子見だ。
Wiilリモコンの将来性に期待したのに、Wiiスポーツくらいしか無くて、その後はクラコン同梱モンハン(笑)とかがウリになってたからなぁ。
いやそれだったら最初からPS3でモンハンのほうが良かったじゃん。
最悪の展開だったよ。誰も喜ばない。

会社を傾けてでもWiilリモコンを何とかしてくれよほんと。
最初は「これからのゲームはこうやってカギを開けます」とかいってWiilリモコンを鍵に見たててドアを開けるような仕草をやってたんだぜ?

だから断言するけど今回のこれもおんなじだよ。
タブコン邪魔だなぁ(笑)とか言い出して使わなくなるだけ。
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:13▼返信
ゾンビUねえwいまさらゾンビってw
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:14▼返信





あああの脱任ゲーか




225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:14▼返信
>>217
お前天才だわ
画板首にかけてそれを台にしてプレイすれば負担減るな
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:14▼返信
>>213

ただこれが無くてもすべて遊べればいいが
あとから買い直すのは嫌だしな~
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:15▼返信
>>210
Moveとあんまり差がないんだな
リモコンの方が結構思いかと思ってた
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:15▼返信
中身はやってみないと何とも言えんがタイトルがひどすぎる
Simpleシリーズじゃん
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:16▼返信
>>225
背面のトリガー使うゲームはプレイ不可だなw
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:16▼返信
Wiilの発売前のCMもこうだったからな。それにしてもWiilっていつ発売されるんだ?
俺が期待したWiilってあれじゃないよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:16▼返信
豚の擁護がないのはなんでだ?
豚でもこれは無理と思っているのか?
豚、答えろよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:16▼返信
>>225
任天堂から純正でそういうアタッチメント+ストラップ出るんじゃねーの?ってすでにバカにされてるよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:17▼返信
キネクトの方がまだ未来を感じる
むしろ任天堂が目指すのってあっちだと思うがw
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:17▼返信
タブコンの寿命が短いなどというヤツがいるがWiiUそのものの商品としての寿命の短さを分かって言ってるのか
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:18▼返信
>>227
Wiiみたいに本体の設定だのリモコン操作強いられたように
設定はタブコンで行え、みたいなの強要されるかもなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:18▼返信
結局マップとアイテム選択くらいしか利用価値ないんかい
狙撃の操作は微妙だし
これならGCとゲームボーイでやってたのと変わらん
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:19▼返信
あのタブコンにネックストラップと高さを調節するための刺叉みたいなアタッチメントでも作ればやりやすい
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:19▼返信
>>222
Wiiの宣伝なんてもろにPS3に便乗して次世代=高性能感煽ってたじゃん
そのうさんくささに気がつけないようではまだまだだな

今回も次世代で高級感・高性能感を出そうとアメリカのゴリラががんばってるけどどうなるかね
Uコンをまともに使ってる動画がない時点でお察し
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:20▼返信
>>235
タブコンの寿命が短くてもWiiUが死んでるから大丈夫だというのに、ということか
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:20▼返信
ぶーちゃん息してないな
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:20▼返信
俺が任天堂に我慢して付き合ったのはWiiスポーツリゾートまでだな。
ジャイロを搭載したんでやっとまともになると思ったんだが、チャンバラやったら5分おきくらいに「Wiilリモコンを水平な位置においてリセットしてください」って
画面にでてきたので、プチっと電源落としてそれっきりだよ。
あんときの悔しさは生涯忘れないだろう。
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:22▼返信
これは・・・うーん・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:22▼返信
面倒くせー
なんでチッコイ画面みたり、大きい画面みたり急がしすぎてテンポ逆に悪いわw
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:23▼返信
・・・ブヒィ・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:25▼返信
タブコンの需要はパーティーゲームするライトユーザーだけか。
周りに誰もいないお前らには関係ないな。
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:25▼返信
半年後に「ゲームパッドお出かけキット」を発売します
一回り大きいアタッチメントを装着する事で、外部でも通信が出来ます
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:26▼返信
>>239
そうなんだよな。見抜けなかった。すげー悔しい。
で、俺って割りとふつーの人と同じような行動をとるので、割りと俺と同じこと思ってる人は多いと思うよ。
つまり今回は、あんま売れないんじゃない?Wiilでマリオ売れてたのは、俺と同じでせっかく買った本体で買うものがそれくらいしかなかったからさ。
モンハン買わなかったのは抗議の意味で買わなかった。
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:27▼返信
>>246
逆にパッドだけのほうが面白そうに見えてしまった
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:27▼返信
マップを別画面に表示するとか馬鹿の極みだろ
マップは同じ画面に表示して視界の端でチラ見しつつキャラの状態も同時に把握できるのがベスト
MH3Gでヒンジの向こう側に移動したのですらかなりのストレスだったのに
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:29▼返信
もうWiiUの記事もコメが伸びなくなってきてるな
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:29▼返信
>>250
パッドだけなら一応初のシンクライアント型ゲーム端末とも言えなくもないからな
まあ今のところ1台しかつなげないらしいけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:30▼返信
>>248
Wiilと同じようにタブコン無かったことにして、クラコン推しになると思う。液晶に表示されるのは、どうでもいい情報だけになるよ。作るの面倒だから。
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:31▼返信
これぜったい
普通のコントローラー+オンラインCOOPのほうが楽しい
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:31▼返信
タブコンのせいでかえって操作が煩雑になってないか…?
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:33▼返信
>>246
あれ?前のニダでピクミンのプレゼンの時にリモコンから
タブコンに持ち替えるという意味不明なことしてたのに置いちゃうのかw
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:35▼返信
Wiilで騙された俺は、今回、買わないって選択肢を選べることが嬉しい。
どのくらい嬉しいかっていうと
「やっふー俺は買わない選択肢を選ぶぜ!」って感じ。この気持ちを分かってる人はたぶん少なくない。
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:36▼返信
途中手疲れてるじゃんw
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:36▼返信
別売りだったら買わない人ばっかだろうって時点でな~
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:37▼返信
>>258
俺は3DSで騙されたからなんとなくわかるよ
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:38▼返信
コンシューマーはもうどうでもいいよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:39▼返信
>>247
ライトのパーティーならwiiで十分ジャン
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:39▼返信
据え置きでゲームだけのために25000は高いわ。
BDも見れない、HDDもないんじゃ高い
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:40▼返信
WiiUってロンチ以降サード何もないな
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:40▼返信
でも売れる
売れて「次世代機ってこんなもんか」って言われる
PS4箱720すげーって気付かれるのが2年遅れる
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:41▼返信
>>264
まあそれでもVU-TAやゴキステ3よりかは売れちゃうからなあw
いい加減学習したら?世界はおまえを中心にまわってるわけじゃないってさw
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:42▼返信
売れたらPS3よりしょぼいとばれて終了だよ。買わない豚には反論できない
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:42▼返信
35000~40000ならPS3優勢と思っていたけどね
ま、3DSは擁護出来ないゴミだったがWiiUはマトモだろう
GKや痴漢も重箱の隅を突いてないでさっさと方向転換しろよ

どうせPS4720は5万円!とかやるんだからさ
話にならん
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:43▼返信
バカの一つ覚えみたいにタブコンは重いとか邪魔とか言ってるやつなんなの?
ルールは破るためにあるんだぞ?重くて邪魔ならそれをゲームにうまく生かすのがゲーマーだろ?
スゴイものを素直にスゴイと言えない頓珍漢どもには言ってもわからんだろうけどね
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:43▼返信
>>266
一般人なんてお家に一台しかゲーム買わないもんな
社長さん特集?をテレビでやっててそいつが大画面HDテレビにWiiをつけて遊んでるのを見たときには泣いた

Wiiのせいで絶ゲームなんてこんなもんかというのが一般人に浸透したと思う
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:44▼返信
豚くんが学習したら?
任天堂はサードから嫌われて任天堂のハード事業が撤退間近ということに。
あ、ゲーム買わないからわからないもんな。ゲハでネガキャンしかやってない君達だし
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:44▼返信
みんなでワイワイやるならタブコンはいいって言うけど確実にタブコン使ってる奴ハブられるぞ
一人だけ違う画面だし面白さを共有できない
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:44▼返信
>>269
WiiUの対戦相手はps3と360ですよ…
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:44▼返信
>>271
うん、凄い(馬鹿だ)と思うよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:45▼返信
どこが重箱の隅なんだろう。
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:45▼返信
>>269
5万?そんな安物出されてたまるか
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:45▼返信
>>271
300gのVITAですら重いって言われてるしな
500gはもうダンベルだわ
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:45▼返信
理想:無駄を廃し必要なものをつけ、洗練させていく
現実:無駄なタブコンを押し付けて、必要なプロコンは別売にしたら儲かりまっせー
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:45▼返信
>>271
活かすのはゲーマーじゃなくて開発側だろ
何の苦行だよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:45▼返信
>>271
だからさぁ~タブコンのすごさを説明してくれよ(●′з`,);ププッ
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:45▼返信
>>271
40秒でWiiU買ってきな!
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:46▼返信
>>274
みんなが普通にプレイしてる中、タブコン使ってお邪魔プレイとかするんだよな
本当に嫌われてハブられたりしてな
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:47▼返信
ゲームやるやつほどタブコンは擁護できません
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:47▼返信
3DSの3Dも最早荷物だもんな
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:47▼返信
>>271
目があぁ!目があぁぁ!!
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:47▼返信
7年前「PSP重ええええwwwこんなでゲームプレイ出来るかwww」
今年「VITA重ええええwwwこんなでゲームプレイ出来るかwww」
現在「重くて邪魔ならそれをゲームにうまく生かすのがゲーマーだろ?」
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:48▼返信
いやいや、一般人もバカじゃないし、これは売れないよ。3DSが売れたのは、そりゃ任天堂は携帯ゲーム機の分野では強かったからさ。DSもそれなりに評判は良かった。

だが今回はWiilの後継だぜ?Wiilつったら2年もソフトでずにPS3に蹂躙されたじゃん。いくらなんでも売れるはずない。みんなとっくに処分してるよ。
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:48▼返信
WiiUのゲーマー路線は失敗だな。
ゲーマーから支持されてないし
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:49▼返信
>>274
A「俺、プロコン!」
B「俺は家から自分のプロコン持ってきたから」
C「おまえんちなんだし、お前タブコン使えよ」
D「えー・・・」
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:49▼返信
Ipad2よりは100g軽いがアレの画面見ながら操作すると考えろ
邪魔以外の何者でもないだろうw
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:49▼返信
そこまでしてゲームやりたくないわ・・・。
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:49▼返信
VU-TAは携帯機なのにあの重さだってわかってないバカゴキがいっぱいいるねw
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:49▼返信
タブコンの物理損傷は保証対象外だから有料での交換らしいよ
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:50▼返信

黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ黙れ!

297.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:50▼返信
Wii Uは売れるよ
一般人はマリオが出れば買うよ
つーかWiiの後継機=売れないという考えはなんなのか
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:50▼返信
MH4も3DSは地雷だし、もはや3DSには買うソフトないな。
PSVITAの方が現時点であるぐらいだわ。
4はWiiUで出るからスルー。PVもPSPよりだいぶジャギってたが
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:50▼返信
案外釣れたの
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:51▼返信
>>294
3DSLL「せやな」
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:51▼返信
任天堂のゴリラがしれっと言い放っただろう?
WiiUは次世代機だ!と

そんなワケねーのに消費者はそう信じるだろう
性能はアレだが何だか目新しいマニピュレーターに
HD版とは言え人気タイトルがローンチだ

ソニーとは説得力が違うんだよ。比べ物にならん
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:51▼返信
>>294
VUTAはそもそも面白いゲームでてないから論外でしょw
ゴキちゃん一生懸命VUTA擁護してるけど、最終的にはソフト次第だよ
モンハンから逃げられたVUTAに未来はないw
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:51▼返信

どんどん糞なのがバレてきてますねWiiUンコさん

305.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:51▼返信
>>294
タブコンはコントローラーなのにあの重さだってわかってない(ry

もうちょい考えてコメしろw
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:51▼返信
>>294
3DSLLは携帯ゲーム機じゃないの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:52▼返信
>>290
単純にやりづらそうだし、全部、普通のパッド出来そうなのがなあw
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:52▼返信
>>294
3DS LLディスってんじゃねーよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:52▼返信
マリオが出れば売れるっていうけど、実はマリオって持ってる人がとりあえず買うソフトだから売れるだけなんだよ。
マリオそのものにはさほど吸引力はない。N64も敗北してるだろ?
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:52▼返信
>>301
3DSという選択儀がある時点でそれは通用しないよゴキちゃん
VU-TAに3DSみたいに小さいのありましたっけ?ww
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:52▼返信
Wiiの後継機だから無理だって。バカなのか?ぶーちゃん。
Wiiの家庭内での所在地=押し入れを知らないのか?まあゲームすら持ってないし仕方ないか。あとあんなタイトルじゃ一般人すら買わないな。マリオも出し過ぎ
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:52▼返信
>>294
タブコンは据え置き機だからあの重さでいいんだ、ゴキブリどもは黙ってろ!てか~www
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:53▼返信
>>289
そこをごり押しする・できるのが任天堂と電通のすごいところ
あと何年そのスタイルが通用するかわからんがね
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:53▼返信
>>306
3DSという選択儀がある時点でそれは通用しないよゴキちゃん
VU-TAに3DSみたいに小さいのありましたっけ?ww
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:53▼返信
>>308
3DSという選択儀がある時点でそれは通用しないよゴキちゃん
VU-TAに3DSみたいに小さいのありましたっけ?ww
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:53▼返信
ぶっちゃけ面倒
あとたまに腕でワイプしてるのはなに?
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:53▼返信
wiiの後に出した時点で次世代機だし
任天堂の次世代機が低性能なんて今に始まった事じゃないでしょうに
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:53▼返信
>>305
価格だって大概なもんだ
+1200で3DS買えるんだぞ
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:54▼返信
>>310
申し訳ありません任豚様
3DSのように赤字を垂れ流すゲーム機は現在ございません
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:54▼返信

選択儀???

321.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:54▼返信
>>315
選択儀
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:54▼返信
なんで豚発狂しちゃうんだよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:55▼返信
選択儀?

地球儀的な何か?
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:55▼返信
せ・・・選択儀?
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:55▼返信
選択儀ってなんすか?
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:55▼返信

選 択 儀

327.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:55▼返信
洗濯機だろ?
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:55▼返信
>>310
>選択儀

わざとらし過ぎる
自分は酢飯ゴキブリですって言ってるようなもんだぞ
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:55▼返信
>>319
プw
携帯機としてなら3DS
それ以外ならLLときちんとすみわけできてるのさ3DSは
VU-TAというかチョニーはバカだからそんなの考えずあんなくそ重い欠陥機をだした
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:55▼返信
触ってもいないのに叩くGKはゲーマーとして失格だと思うそれこそどこぞの半島のやつらみたいだわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:55▼返信
あのさ、コントローラ+重りを500gにしてゲームしてみろよ
くっそ重いから
くっそ重いから
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:55▼返信
韓国人はもっと日本語勉強してから書き込めよw
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:55▼返信
ここまで豚がタブコンの良さを語れない件
相変わらずVITAと比較する件
WiiUは据え置きではなかったのかw
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:55▼返信
VITAが何かと取りざたされるが
価格は安くなるし軽量化もするだろう
ソニーだよ?
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:56▼返信
まーた豚用語使ってきたよ「選択儀」
こっちにわかるように説明してくれや
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:56▼返信

TGSでもどうせSCEはマヌケなことをドヤ顔で発表するんだろうな…
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:56▼返信
選択儀w
どううち間違うのかわからんうえに、何でその"儀”で変換されるんだよw
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:56▼返信

選択儀て何や

339.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:57▼返信
>>どこぞの半島のやつらみたいだわ


それお前のことじゃん
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:57▼返信
>>334
2000番台からが勝負だろうね
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:57▼返信
>>334
売れてないから無理w
サードも撤退してるしどうんするんだろあの欠陥機
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:57▼返信
いくらVITA貶してもタブコンは軽くならんのやで
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:57▼返信
>>330
プロ野球選手でなければ野球を語ってはいけません
プロサッカー選手でなければサッカーを語ってはいけません
といってるのと同義
ブウちゃんの論理力のなさがいかんなく発揮されてますな
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:57▼返信

WiiUの話は都合悪いからVU-TAの話しろよ!

345.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:57▼返信
今の任天堂は自分のついたウソに騙されてる状態。任天堂もそして信者自身も。
バブルはポーンと弾けるよ。
Wiilは詐欺だったってみんな思ってるもの。Wiilはまずゲーマーが逃げ出し次に一般人が逃げ出した。
そこにあったのは皆に共通する思いとして「あー最初からみんなでPS3買っとけば今頃、キレイなモンハンで遊べていたのに」っていう後悔だけ。
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:57▼返信
逆に聞くけど、豚はVITAの何処がゴミだって思うんだ?
まさか売り上げで決めつけてる訳じゃないよね?
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:57▼返信
日本人なら選択肢と選択儀を打ち間違うなんて絶対にないはずだけどなw
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:57▼返信
選択儀を必死にスルーするぶーちゃん
ちゃんと説明しようか皆に
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:58▼返信
>>330
SCEハードを触ったことがない豚にだけは言われたくないわw
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:58▼返信
だれか※329を翻訳してくれ
3DSLLを据え置きとして扱ってるってことか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:58▼返信
これは爆死だな。

よほど宣伝しない限り。
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:58▼返信
誰かタブコンのちゃんとした擁護してあげなよ、かわいそうでしょ
ちなみに私は無理だから
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:58▼返信
>>334が自演を始めました
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:58▼返信
>>330
触って認識が変わるようなものでもないと思うが
重く、視点を頻繁に移動させるのは間違いないわけだろ?
タブコン自体は本体から遠く離せないし
別の部屋でできるようなものでもない
実物は違うのかな?
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:58▼返信
せんたくしが読めなくて似た漢字探してきたんじゃね?
つまり小学生
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:58▼返信

WiiU熱暴走フリーズ多発治ったのかな?

357.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:59▼返信
>>345
wiil wwww
ゴキブリバカ過ぎるだろwww
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:59▼返信
>>341
そうでないとFUDの仕事がなくなりますもんね加瀬さん
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:59▼返信
選択儀について説明はよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:59▼返信
>>330
触ってもいないって触ったら500gより軽くなるのかよww
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:59▼返信
豚のコンプレックス

モーションコントローラーの起源
HD画質
3Dのしょぼさ
タブコンの重さ←New!
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:59▼返信
>>345
バブルはじけたのってチョニーのことか
PS3でシェア減らして、VU-TAは産廃
テレビ事業もうまくいかず赤字だしまくり
そんなんだから債務超過になるんだろうねw
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 16:59▼返信

完全に話題そらししようとしてるなw

364.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:00▼返信
>>330
触ってれば3DSとVITAの違いなんて一目瞭然のはずだがなぁ
3DS褒めるとこなんてないだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:00▼返信
WiiUは売れるでしょう
しかしWiiと同じ路線を辿るんです
サードに見放されてしまうんです
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:00▼返信
ニシ:いつの間に任天堂が良情報を持ってきてくれて嬉しい
GK:頑張ってもソニーがクソ過ぎて無様なくらいに空回り
チカ:何もしなくてもMSがマルチ持ってきてくれてラッキー

GKは救われないなw
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:00▼返信
早くタブコン触ってみたいわ
重量バランス上の方にあって一段と重さを感じる設計だったりしてな
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:00▼返信
>>352
個人的には割と綺麗な画面で携帯機的な用途でマリオができること・・・・かな・・・
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:00▼返信
ゴキガーVUTAガーSCEガー
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:00▼返信
>>354
豚は脳に欠陥があるからそういう想像ができない
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:01▼返信
選択の儀式を行う
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:01▼返信
>>358
え?君の世界ではあの欠陥機が売れてることになってるの?
だったら貼ってくれよハードとソフトの累計の売り上げを
ついでに3DSのも貼ってくれよw
比較が楽しみだね
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:01▼返信

メタルギアライジング

374.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:01▼返信
で、ゲーマーにとってWiiUを買うという選択儀()が本当に有効だと思ってんのかな
押入れのスペースに余裕があるなら別に買ってもいいとは思うけど
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:01▼返信
ちょっとー選択儀について説明してくださいよー
都合の悪い事はミエナイキコエナーイですかー?
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:01▼返信
>>361
+尿液晶

タブコンはどれぐらいの割合で尿ってるのだろうかw
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:01▼返信
>>372
3DSが売れないと失職ですもんね加瀬さん
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:01▼返信
WiiUってロンチ以降も全然ソフトの予定ないね
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:01▼返信

またWiiU熱暴走フリーズ多発したらしいね

380.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:02▼返信
>>366
マルチすらしてもらえなくなった痴漢がなんだって?
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:02▼返信
タブコンの損傷は保証対象外だから13000円で買い直しになるかもしれないらしいよ
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:02▼返信
>>345
>Wiil
誰かココ突っ込んであげてwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:02▼返信
>>362
ここ数年、毎年20%づつ売上落としてる任天堂の方がバブル弾けてますけどね
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:02▼返信
>>377
3DSは売れてるからね
でVU-TAは?加瀬さん
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:02▼返信
>>361
「VU-TA」と言っているあたり「豚」もコンプレックスっぽいぞw
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:03▼返信
押し入れのスペースはありますが、無駄金使うことになると考えるぐらいの脳内スペースはあります
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:03▼返信

おいおい、あんま任豚をいじめるなよ

泣いちゃうじゃん

388.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:03▼返信
>>378
これから情報増えるでしょうに・・・
なんで今の時点で決めるのか
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:04▼返信
>>383
あーそういえばバブルにすらなってなかったねチョニーはw
ずーっとバブルはじけた状態なんだから、バブル状態の任天堂と比べるのもおこがましいことだったねw
こりゃ失敬
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:04▼返信
>>376
ソフトが動いてる実機はほぼ尿ってたきがするが
まぁうっすら健康尿れべるだけど
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:04▼返信
>>387
もう泣いてるよ
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:04▼返信
>>これから情報増える


増えるといいね。WiiUはすでにサードから見放されてますけど。
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:04▼返信
>>382
VITAはPSPより何十%下がったの?
教えてよゴキさん
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:04▼返信
DSは騙し騙しながらもなんとか完走して3DSにバトンタッチしたが
(3DSが低性能過ぎて、殺したはずのPSPといまだに争ってる状態なのはアレだがw)
Wiiは数年前にサードに見放されて完全に死んでるからな

「DSの後継機」に擦り寄ろうとするサードはまだいるかもしれんけど(その結果は爆死だろうけど)
「Wiiの後継機」に擦り寄ろうとするサードはいない
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:04▼返信
>>392
VU-TAの悪口はやめろよ
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:05▼返信
>>382
わかった
おい※345よ、いくら速攻で押入れに封印したからって名前を間違えるのは少々失礼だぞ
ええーと、たしかWee?いやWii?だったはずだ
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:05▼返信

3DSの失敗が響いてるな

398.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:05▼返信
>>393
安価ミス>>383
ちゃんと教えてね。
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:06▼返信

WiiUゴミすぎワラタ

400.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:06▼返信
>>389
バブルってのはならないほうがいいんじゃね
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:06▼返信
>>399
VU-TAゴミすぎワラタ
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:06▼返信
ゾンビUを持ち上げる>>>爆死>>>こんなクソゲー買う訳ない>>>マリオマリオ
ニシ君のことだから高確率でこうなるんじゃないだろうか
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:06▼返信
3DSの時は1年先ぐらいまで予定あったのにねw

WiiUって何もないね。
メタギア出る?バイオ6出る?テイルズ出る?龍5出る?
出ないね。
海外もTLOU出る?ビヨンド出る?スリーピングドッグ出る?
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:07▼返信
値下げでやっと売れたが大赤字の3DSw
WiiUも値下げ赤字でやっとブーストかかるんじゃないだろうか…
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:07▼返信
WiiUはすでに発表されてるラインナップだけでPS3が6年間出してきたラインナップに勝ってるから
負けたくても無理もう勝ち確定してる
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:07▼返信
結局WiiUのライバルはPS4箱720でもPS3箱360でもなくPSVと3DSってことか
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:07▼返信
>>398
ん?
任天堂の総売上なのになんでVITAとPSPが関係して来るの?w
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:08▼返信
>>400
ん?
PS、PS2時代はバブルだっただろチョニーは
ただ今のチョニーのていたらくっぷりをみるとバブルはならないほうがいいのかもねw
お 前 の 中 で は
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:08▼返信
なんでPS3より糞グラなの?
次世代機だよね、これ
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:08▼返信
タブコンの利点は部屋から離れられることじゃないの?
何で有線なんだよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:09▼返信
>>403
豚によるとそれらよりマリオとベヨのほうが重いらしい
価値観ってのはわからんもんだな
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:09▼返信
>>404
未だに逆ザヤのゴミステ3と売れないVUTAの悪口はやめなよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:09▼返信
ゴキ「Wii Uゴミwww」
豚 「vitaガーソニーガー」
一般人「あ、任天堂のゲーム機出るんだ。子供のために買ってあげるか・・・」
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:09▼返信
WiiUのラインナップがPS3に勝ってる?
え?
豚って真性のバカ?
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:09▼返信
任天堂一強になればはちま死ぬし丁度よくね?
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:09▼返信
>>410
元々同じ部屋でしか無理です・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:09▼返信
WiiUって発売前に保留されたゴーストリコンなんてのがあるなw
増える事ってあるのかな?w
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:09▼返信


いつになったらタブコンの良さが語られるのだ

419.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:10▼返信
>>418
結論
豚でもタブコンのひどさは擁護できない
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:10▼返信
>>413
まあそれが現実っだよね
あとこれも追加で
一般人「VUTAもゴキステもろくなソフトないしいらないや」
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:10▼返信
>>411
豚って唯一ベヨやってないはずなのになw
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:10▼返信
PS3より糞グラでも
マリオ出る時点で売れるのは確定ですよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:10▼返信
豚を非難というか攻撃する側と
なぜかソニー自体を敵に設定してる側

レスを見てると全然かみ合ってない
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:11▼返信
>>417
どんどん増えるにきまってるだろ




延期と保留と中止が
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:11▼返信
>>420
一般人はそんな事言いません
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:11▼返信
>>408
分かったから。お前も酢飯ばっかしてないで、普通にトークしとけよ
お仲間がちゃんと慰めてくれるよ
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:11▼返信
>>407
任天堂の売上はサードもユーザーも興味ない。
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:11▼返信
>>408
お前ソニーはバブルなかったとかいった矢先にそれは意味わかんねえって
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:11▼返信
豚が暴動中国人と被るんだがw
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:12▼返信
>>424
アサクリは公式で劣化確定が言われたし
トランスフォーマーはポリゴンカクカクだし
情報出て来る度にがっかりするぜ
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:12▼返信
>>410
距離が8Mしか届かないから、壁挟むと終わる
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:12▼返信
>>421
となりの○○くんが新しい筆箱買ってもらったから僕も欲しいっていう幼稚園児並の動機だろうな
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:13▼返信
>>427
サードの本数激減してるからユーザーは思いっきり痛手被ってるんだがw
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:13▼返信
バブルってのはDSの脳トレの事を言うんだよ
3DSのって信じられないくらい爆死してるやん
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:13▼返信
>>413
子供に500gのタブコンもたせるのはちょいと厳しいと思うんだよね・・・
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:13▼返信
タブコンはいらない子なんて言わないで。ちょっと体重が異様に重いだけじゃない。
別売りプロコンを特別に1つ5千円で買う権利をあげるから、うちに置いてあげて、おねがいよおおおおおお
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:13▼返信
3DSより安っぱちい新型PS3を
20000円くらいでドヤ顔で出すんだろうなぁ…
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:14▼返信
タブコンの大きさはおおよそ箱ティッシュくらい
実際持ってシミュレートすればいいよ(厚さは1cmほど厚いけど)
ちなみに重さは箱ティッシュ2箱分(240g×2)くらい
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:14▼返信
ゴキは糞グラで低性能だから売れないとか言うけど
任天堂ハード買う人はグラとか性能とか気にしないっつの
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:15▼返信
ただ煽り目的でコメしてるやつがいるな
はちまのバイトかw
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:15▼返信
カメラを使った四季庭VITA、とうとう発表です!(ドヤッ!
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:15▼返信
タブコンは豚の妄想通り、とまではいかなくてもwifiで外から使えたら大分違っただろうな
欲を言えば泥OSでものっけてマルチタッチ対応にしてたらガジェオタとゲーマーも飛びついたかもしれない
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:15▼返信
>>439
WiiUが出るまで一番の糞グラは任天堂ハードだけど?
出ても同等がいいところだが
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:15▼返信
>>435
・・・寝っ転がりながらやればいいんじゃね(適当)
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:16▼返信

安っぱちい

446.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:16▼返信
>>274
あいつは乱暴に扱うからとか

みんなでワイワイは避けるかも
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:16▼返信
>>442
お高くなっちゃう・・・
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:16▼返信
つうかロンチだけで海外は見捨てられるね。海外から捨てられた時点でハード撤退は確定なんだけど
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:16▼返信
これよりデッドラ3のほうがよかったんじゃね
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:17▼返信
>>439
そうだな、任天ハード買う層はグラガーは言わないだろうな
代わりに値段と目玉タイトルの数と今のWiiの押入れ率が物を言うだろうね
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:17▼返信
Wiil持ってたから分かるんだが、最初はスペック以外の方向に進化したってことで、本体買ってみて、Wiiスポーツと、とりあえずマリオ買って、なんか騙されたことに気づいたけど、とりあえず、マリオならハズレないだろうってことで一年に一回くらいマリオ買い続けてた。
でもマリオは売れる!だから安泰!って言われるとちょっと心外なんだよ。Wiil持ってたから買っただけで、それも一年おきくらいのペースだったから。今買うかっていうともう飽きたしいいわって思うし。
それにおれのやりたいゲームじゃないし。
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:17▼返信
>>443
?
任天堂ハード買う人は気にしないと言っただけのになぜそうなるのか
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:17▼返信
そろそろVITAに株トレードアプリをドヤ顔で出す頃だと思うんだがどうだろう
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:18▼返信
>>449
デッドラ3はやりたい
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:18▼返信
>>450
値段 まあ安い
目玉タイトル マーリオ 任天堂王国




売れんじゃね
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:19▼返信
>>452
自分で書いた一行目が読めないの?w
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:19▼返信
>>一般人は気にしない


情弱が気にしないだけでWiiUが狙ってる一般人のゲーマーは気にしますが?
情弱はソーシャルやもしもしにとられたけど
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:20▼返信
>>455
俺は売れるとは思うよ
値下げしたらね

値段が「まあ安い」は間違ってる
大概の人が「どうせ半年で値下げする」って思ってる
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:21▼返信
>>456
「ゴキは糞グラで低性能だから売れないとかいうけど」
って言ってるけど?
wiiも3DSも売れましたが
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:22▼返信
うーん、こういう上下左右に動かすタブコンの使い方するならやっぱりもっと軽くした方がいいんじゃないだろうか
大きさもだけど子供にはちょっとあの姿勢で持ち続けるのはつらそうな気がする
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:22▼返信

3DSは失敗し、Wiiはすぐ死んだ

462.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:23▼返信
低性能やグラを気にしない人に売った末路がWiiだろ?
だからコア層を獲得すると息巻いてんのに…
どうも時系列がループしてるな
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:23▼返信
>>455
プラス要因はあるんだけどWiiの失敗感がどれくらいマイナス要素になるかがわからないんだよなあ
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:23▼返信
マリオってWiilのときも3DSのときもローンチじゃなかったろ?
どちらもテコ入れで出してきただけよね。
それと2Dマリオって、ユーザーの要望で出してみたら意外と売れて任天堂自身が驚いたという。
2Dなのが逆に懐かしいから、お父さんが子どもに買ってるとかそんな理由だったよ。
マリオが人気あるとかいう理由じゃない。
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:24▼返信
>>459
3DSはまだわからんが、Wiiは寿命をまっとうできませんでしたが?w
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:24▼返信
余所の有名タイトル引っ張ることを頑張ってるけど
任天堂自体がMSやSCEみたいにガチなコアゲーマー向けのゲーム作らないと
コアゲーマーはついてこないと思うの
ゼルダやメトロイドもまだぬるい
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:24▼返信
でも任天堂がなくなるのは困る
情弱・子供向けの受け皿がなくな・・・

あ、もしもしがあった
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:25▼返信
PS3ってもう9800円くらいじゃないと見向きされなさそう
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:25▼返信
任天堂の同時発売のタイトルはネットワーク非対応(集まればWiiU)だから
一人で遊びたい人はモンハンかこれ買うと思うな。
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:26▼返信
ロンチって半年以内って意味だったっけか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:26▼返信
>>465
俺が語ってるのは売れるか否かなのになぜ失敗か否かになっているのか
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:27▼返信
ま、最初はこういうタイトルもちょこちょこでるだろうな
いずれモンハンドラクエマリオ専用機になるだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:27▼返信
>>466
ガチなコアゲーマに向ける機体性能ではないことからして躓いてる
有線LANもHDDもUSB2.0使ってね、だもの
オンラインサービスも不明瞭
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:27▼返信
家族でパーティーゲームやるとき、しかもじいちゃん婆ちゃんを手助けする時にのみタブコンは必要です。
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:27▼返信
売ればいいなら値下げすればいいだけさ
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:30▼返信
超重要なオンラインサービスの内容をこないだのニダで発表しなかったのはどういうことなんだろうな
なんもできてないのか?
あと2ヶ月だろ、どうすんだ
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:30▼返信
>>471

ただ売れるだけなら、騙して売ったのも含まれるでしょ。でも騙された人って、知ってたら買わなかった人だからカウントすべきじゃないんですよ。

で、カウントしちゃってるからいま任天堂が勘違いしてるんじゃないかな。
Wiilで騙されたと思ってる人が同じように騙されるわけないんだから。
Wiilに満足してた人なら同じように買ってくれるだろうけど。
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:30▼返信
>>474
子供「じいちゃんタブコン操作してよ」
じい「ん~?なんじゃこれは」
子供「いいからいいから。ほら始めるよ」
じい「ちょ・・・説明して・・・」
子供「あー!じいちゃん何してくれんだよ。じいちゃんなんか大嫌い」
じい「理不尽!!」
こうなる家庭も多々あると思う
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:31▼返信
PS3のスパロボとかって
もう邪魔だから出しちまおうってだけだよね

GKはWiiUつぶしだ!とか思ってそうだけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:31▼返信
>>371
ワロタwww
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:32▼返信
マリカー需要で爆売れする
※本体のみ
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:33▼返信
>>479
2行目、意味不明
最後も意味不明だわ・・・
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:33▼返信
>>479
何を思っていっているのか理解できないw
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:34▼返信
本当にオンラインサービスどうすんだろ
無料、有料さっぱりわからん
どんな機能を提供してくれるのかすら
アカウント制にはするよと言っていたが
情報をお持ちの方はお知らせください
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:35▼返信
>>478
確かに。じじいがタブコン持ったらおしまいだわ。
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:36▼返信
>>479
バンプレの稼ぎ頭が邪魔だからっていい加減な理由で出されてしまうほど売れてしまうのかPS3は

どうでもいいがスパロボならそのうちWiiUにも出ると思うぞ
64みたいなやつ
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:38▼返信
>>484
今のところ無料とは言っている

でも鯖の維持費やらどこから出すのやらw
Wiiウェアみたいに月500DL未満なら売り上げ全部任天堂のもの、みたいなえげつないことするのだろうか
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:45▼返信
つーか、タブコンって完全に仲間外れにされるよなw
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:45▼返信


結局最後までUコンの良さは語られないのであった

491.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:45▼返信
>>479
いいからNEO()でもやってろ汚豚
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:48▼返信
>>490
真面目に考えてもいい所が無い。全く無い…
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:52▼返信
なんでや、なんで誰もタブコン擁護せえへんのや・・・
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:52▼返信
>本当にオンラインサービスどうすんだろ
無料、有料さっぱりわからん

オンラインってEAがやるとか言ってなかったっけ?
有料になりそうな気がするな(^_^;)
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:53▼返信
なるほど。キチガイ豚はメダロットの記事と此処でも騒いでるのか。
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:53▼返信
>>479
NEO何で爆死したん?
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:54▼返信
集まればWiiUか、、、

クリスマス一人でマリオは悲しいから
そろそろ布団から出て友達探すかな、、、
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:54▼返信
タブコン1、プロコン3で4人小隊のFPSのCOOP
タブコンのやつは小隊長役で、小隊情報が表示され、画面から直接他メンバーを指揮できる

これなんかどう?AoVA思い出して考えてみたんだが
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:58▼返信
つーか一般にもゲーマーにも売れなさそう…
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:59▼返信
>>498
結局任天堂ランドの使い方になるのか……
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 17:59▼返信
>>498
ネットを通したCoopより不便そうなんだが
タブコン使用の時点で部屋内に5人いるんだから
話せばいいじゃない
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:01▼返信
タブコン邪魔
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:01▼返信
だから邪魔だってタブコン
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:03▼返信
マップ見るときいちいちボタン押さなくて良いから便利だよね
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:04▼返信
ちょっと・・・そこのタブコンどかして
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:05▼返信
MSも任天堂もコントローラーはPSみたいに充電式を真似しろ
電池なんてお金がいくらあっても足りない
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:06▼返信
タブコンで遊ぶと首がおかしくなりそうな気がする
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:07▼返信
なぁ?タブコンの前でジェスチャー的な操作してるけど、タブコンにはキネクト的なカメラを内蔵してるの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:07▼返信
>>502
ああ、同じ使い方ならオンのほうがよっぽどいいな
というかリーダー役が一人だけタブコンを使うって方向なら、って思ったんだよ

まー素人の浅はかな考えだからこれが限度ですよ
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:08▼返信
>>505
手元のモニタがMAPだけを写すならそうだろうが
装備やアイテム、ステータス画面の切り替えは当然するだろ
それをメインに写す事と手元のモニタに写す事の差別化がいまいちよくわからん
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:08▼返信
>>507
箱コンは有線状態だと電池いらんのでは
PC用に一個持ってるけど
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:08▼返信
>>505
もうドリームキャストで経験済みだよ。結局、コントローラーを見るときは画面からいったん視線を手元に移さないといけないから、画面から目を離した状態になる。ゲーム中、よそ見するんだから致命的だよ。
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:09▼返信
結論
タブコンいらん
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:11▼返信
>>509
カメラはついてるから、オンオフぐらいは感知できるんじゃないの
どの程度精度あるかは知らん
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:13▼返信
>>514
そんなこと言うなよ(×_×)
パーティプレー用には役には立ちそうだぞ
ゲーマー的には全く役に立ちそうもないが

Wiiと同じ暗いmiraiが見えるな
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:14▼返信
>>511
つまり3DSも不便だと言いたいの?
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:17▼返信
ハンター1人しかなれないけど
逃走中がキラーアプリになる予感

普通に3DSでやったほうが楽しいw
VITAなら10人+ハンター6人とかでも行けそうw
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:17▼返信
クラコン小さすぎて持ちにくい
任天堂は大人がWiiするなと言いたいんだろうな
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:17▼返信
こんなゲーム誰も買わんよw
マリオとモンハンだけでそこそこ売れるだろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:18▼返信
タブコンは、かるたUとか百人一首Uとかやる時便利だろ!
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:18▼返信
これならタブコンいらないだろ
おにごっこのゲームあったやん?
一人がタブコンで云々
あれはアリだと思うが
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:19▼返信
>>522
それ、簡単にオンラインできるし
3DSでいいじゃんw
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:21▼返信
>>516
GCの時にすでにGBAをコントローラーとして使うアイデアあったってのに、なんでwiiUをそれをやらないのか全く
検討がつかないんだわ、考えられるとしたらタブコンで相当ぼったくってるくらいかな。
普通にアピールならお持ちの3DSでも代用できますくらいはやる。そのほうが絶対受けがいい
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:23▼返信
プレイ画面的にはタブコン邪魔だな
3DSみたいに2画面を無理に使うのでなく、操作性向上に使うのなら2画面もありなんだが
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:24▼返信
いらなくてもくっ付いて来るよ!
一万円以上するタブコンが!
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:26▼返信
>>524
性能的にやばそうな気がするが……
双方とも通信周りがクソって聞くし、処理能力も余裕のない設計だからな
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:27▼返信
500gのタブコンずっと持ちっぱなしか。
発売後はどれだけの人が重くてやってられないとレビューに書くのか楽しみだな
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:28▼返信
あおり抜きで、初期価格のまま爆売れしたら電通パワー見直すわw
あくまで国内の話だが
海外の300$は誰がやっても、ちょっと無理だと思う……
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:29▼返信
タブコンいらねーよまじでw
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:29▼返信
>>529
いや、海外にもニシ君がいるからGC並にはなるんだな
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:29▼返信
まあPS3からミクとアイマスとジョジョ強奪すればWiiUの勝利だろ。マジで。
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:30▼返信
安い切り札だな。
まったく的外れだね。
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:31▼返信
すくなくともマリオは手抜き杉、64も当時買う気なかったけどマリオクラブとかでマリオ64のプレイ動画みて
めちゃくちゃ面白そうって思ったからな。
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:33▼返信
iPadとかも、寝転がって床において操作したり、立てかけて操作したりしてるのに、WiilUの場合は、テレビみながらだから大変だよな。
布団をテレビの前に敷くか、テレビの前にテーブルおいて、そこに立てて使うかだな。
うん。これすぐみんな使わなくなるわ。最初の一週間くらいはテーブルセットしてスタンドセットしてやるだろうけど、そのうちクラコンのみになって。
最初からPS3だったら良かった。また騙されたってことになりそう。
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:34▼返信
まじタブコン外して本体だけだったら
13000円で買う人が増えるかもね
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:34▼返信
>>524
一応技術的には、3DSをコントローラーとして使う事は可能。
しかし、3DSとの通信中は無線インターネット接続は不可能になる。
有線LAN標準搭載なら、インターネットとの同時接続も可能だったんだろうがな。
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:34▼返信
豚の代わりにGKの俺様が答えてやろう
まあ、2人同時プレーぐらいじゃないの役に立つの
画面分割だと見にくいという人もいるしね
画面がもう一つあれば分割しなくてすむし
ただし1人はSD画質だけど
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:35▼返信
本体より、いらないコントローラーのほうが高いって言うのも笑える
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:35▼返信
別売りのタブコン買っても何にも意味ないから注意な
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:36▼返信
>>532
国内のファン向けソフト強奪したってメイン市場である海外にはほぼ影響はない
というかアイマスをWiiUに持っていったって容量不足でDLCすらまともに保存出来ないだろw
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:39▼返信
3DSLLがACアダプターなしの販売のように
年明けたくらいにWiiU本体だけの売り方もやるかもね
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:40▼返信
GKの俺様の予想
半年後にプロコン同梱、タブコンは別売りの19800円のモデルがでる
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:40▼返信
>>532
もってっても結局それしか売れない状況に変わりはないぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:41▼返信
>>537
つまり、想定してないってことでいいのかね。というか普通ネット接続関係とか完全にクリアするだろ・・・
なんかファームのアップデートとかで解決しそうにも思えないし・・・

有線LAN標準でつけなかったのは絶対響いてくるわ、HDDもそうだけど。
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:41▼返信
そもそも強奪すれば勝てるって考えるのがおかしいんだよな。
それって負けてるのと変わらなくない?WiilUが撤退してプレステのソフト一色になるのも、プレステのソフトがWiilUを占拠するのもあんまし変わらない。
そもそもモンハンがあるから勝ったとかブーちゃんが言ってるの変だなぁって前から思ってたんだよ。プレステに侵食されて任天堂のゲームが減っただけじゃん。
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:42▼返信
タブコンの機能以前に500g超を横持ち&(サイズがデカイため真ん中持ち不可)そのため端っこを片手で掴み空中に浮かせつつタッチペン操作とか手首が絶対持たんぞww
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:42▼返信
内心バイト豚も「あちゃー;なんでこんなコントローラーつくちゃったかな?」と思っているでしょうね
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:42▼返信
>>538
それ3DSでできるよねw
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:43▼返信
>>546
モンハンがあるから3DSを買いはしたが、それ以外のソフトを買ってない
そういう奴も少なからずいるから、モンハンで買わせたけど残念ながら勝ってはないな
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:44▼返信
>>543
問題は開発側は、タブコン必須の状態で開発させられているのか、タブコンがない状態でもプレイはできるように開発させられているかってことなんだよなぁ
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:44▼返信
相変わらず手元の画面を見る意味が分からない
無理やりタブコン活用しようとしているようにしか見えん
装備画面も別にメインの画面で操作すりゃいいし
銃を撃ちまくってる場面もタブコンである必要ないよな

つかタブコン片手で持ってる場面あったけど地味にキツくね?
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:45▼返信
>>546
負け惜しみにしか聞こえんぞゴキブリ
つかモンハンマジでありがとな
全部チョニーが自滅してくれたおかげだはw
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:47▼返信
まぁ一年は様子見だろうな
どんなおもしろ値下げがあるのか楽しみだは
半年で15000円とかまたやってくれないかなぁ
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:48▼返信
一番ありえないのがデンモクをスタンドに立てて、クラコンでプレイすることだよwww
まじであふぉすぎるよwwww
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:49▼返信
>>555
もう10年以上マルチディスプレイをしている俺からすると
サブディスプレイはメインディスプレイと同じくらいのサイズがないと疲れる
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 18:52▼返信
>>532
ベヨ様が来てくれただけでもありがたく思え
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 19:01▼返信
ブタコンが便利なのなら、とっくにノートパソコンは2画面になってるよw
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 19:13▼返信
TPSに切り替えるとかできてもよかったよな
FPSって時点で敬遠しちゃう
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 19:15▼返信
ゲーム自体はでき良さげだからマルチでたら買うわ
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 19:27▼返信
箱版出たら買う
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 19:32▼返信
>>553
PSPのゲームをそんなに喜ぶなんて、まるでGKだね。モンハンが気にいったらならPSPを買って、GEBを遊んでよ。
こっちのほうが面白いから。キレイなのが好きだったら、VITAのラグナロクオデッセイもあるよ。
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 19:34▼返信
ふと思ったが、マリオハードでゾンビ売れるの?客層違うんじゃ。
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 19:38▼返信
>GKの俺様の予想
半年後にプロコン同梱、タブコンは別売りの19800円のモデルがでる

それをやるとタブコンは失敗みたいな感じになるだろうな( ̄▽ ̄;)
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 19:40▼返信
バイオ6よりホラー感あって面白そう。
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 19:48▼返信
>>566
最近L4Dの動画見たらさあ、バイオよりずっと怖いんだよな
バイオってもうキャラゲーだよなw
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 19:52▼返信
「動画見たら」
「動画見たら」
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 19:55▼返信
次世代のはずなのに現行機よりショボいのは何故なのか
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 20:08▼返信
>>569
そう見えるのは信仰心が薄いからだよ
もっと篤く任天堂を崇め奉ったら次々世代機と同等に見える
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 20:11▼返信
動画見たが、UBI頑張って面白そうにはしてるな
タブコンは要りそうにないけど
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 20:13▼返信
>>569
Wiiより性能上だぞ
でもPS3には勝てないけどな
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 20:15▼返信
>>567
4からプレイヤーキャラ強すぎて全然怖くないよね。
もはやアクションシューティングやわw
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 20:17▼返信
プレイするのにいちいち視線移動うっとおし過ぎ
頼むから一画面でやらせて下くれさい
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 20:18▼返信
>>572
さすがにGPUはPS3より上だろ。
CPUは現行機より下っぽいけどな。
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 20:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 20:20▼返信
>>569
まだ熟成された技術が無いからでしょ
今後伸びるかどうかは任天堂次第
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 20:28▼返信
なんでわざわざ面倒くさい事させるん?
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 20:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 21:00▼返信
黒のタブコン見ればよくわかるんだが
光沢があるというか、かなりツルツルしてるんだよね
そんなもん振り回していいのか?
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 21:42▼返信
コントローラーなんてほぼ完成されてるような気がする
それをなんでこんな30分もすりゃ、腕にきそうなモノ強制するんだろ

”斬新””独特”を履き違えてるよな、この会社…
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 21:57▼返信
うーん なんかやり辛そう タブコン重いんでしょ?あの腕上げた状態でずっとプレイするのはちょっときつそう
たぶん普通は腕下ろして置き気味に使うと思うけど、そうすると画面からいちいち視線外さなきゃいけないわけだし
それとも片手であんな楽々降って持てるほど軽いのかな?
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 22:20▼返信
>>579
スペック的にはそんな感じだなwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 22:27▼返信
タブコンがなけりゃWiiUを12000円で売ることも出来た(コントローラーもHDDもない状態だが)
それを考えるとコスト面や販売戦略面でもタブコンの存在が思いっきり足を引っ張ってるんだよな
もちろん言うまでもないことだが、ゲーム開発面でも足を引っ張ってる
タブコンを押し通した奴は任天堂を潰す気なのか?
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月16日 22:52▼返信
タブコンてどれくらい電池持つの?
2~3時間しかも持たないとかないよな
そもそもタブコンの使い道が今いち見えてこない。地図表示なんぞされても首が疲れる
だけだしテレビ画面に表示してくれた方が
いいよ。DSとは違って画面がくっついてるわけじゃないからな
まあWiiUのゲームがタブコン単体で遊べるぐらいかな。(全ゲーム対応するのか知らんが)
使い道は
586.はちま初心者投稿日:2012年09月16日 23:27▼返信
テンテンテーンブーマー!
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 00:29▼返信
ゲームは一日2時間まで。あとは外で遊べってことをタブコンは伝えたいんだろ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 00:38▼返信
しかしこう、照準のときに画面をタブコンに重ねるのとか腕が疲れそうだな
というか、こんなのタブコンじゃなくテレビ画面の方で十分よね
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 00:39▼返信
>>584
本当に1万2000なら次の世代へのつなぎとしては十分だな
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 00:52▼返信
コレエフェクト書けなかったらWiiだな……
CPUにブロードウェイ(ゲッコー強化版)強化版使ってるという話は本当だったのか……
マルチははぶられそうだ
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 01:01▼返信
デンモクあまりに重いから、FPS用に肩に乗せるバスーカアタッチが出るんだろwwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 01:41▼返信
>>579
性能的にはそうかもな……
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 09:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:31▼返信
pv見て買うのやめた。これひでぇぞwwwwww
UBIやる気なしだな
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月17日 20:52▼返信
色々残念な出来だな 今年2012年だよね?
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月14日 12:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq