• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








「HEY!HEY!HEY!」18年の歴史に幕
http://www.sanspo.com/geino/news/20120918/owa12091805030000-n1.html
71960756_400x200
お笑いコンビ、ダウンタウンが司会を務めるフジテレビ系音楽番組「HEY! HEY! HEY!」(月曜後8・0)が、年内で終了することが17日、分かった。

18年間にわたり人気を博してきたが、同局広報によると、長寿番組としての役割を果たし、10月改編の一環として年内の番組終了を決定。最終回の放送日時、後番組は調整中だという。



1 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月18日 06:34▽このコメントに返信
むしろまだやってたのかってイメージだが




7 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月18日 06:35▽このコメントに返信
なんか昔の曲を流すようになってから見なくなった。




8 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月18日 06:36▽このコメントに返信
ちょっと前に見たときは懐メロ流す番組に様変わりしてた気がする




9 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月18日 06:36▽このコメントに返信
2013年1月からはダウンタウン司会の「HEY!HEY!HEY!Z!!!」がスタートします。




10 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月18日 06:37▽このコメントに返信
堂本兄弟の方が面白い




11 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月18日 06:39▽このコメントに返信
ダウンタウン自体がKPOPとかに興味無いしね。Gacktとビリヤード対決や、宇多田ヒカルとテトリス対決してた頃に比べたら本当つまらん番組になったわ




18 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月18日 06:44▽このコメントに返信
この番組、Mステのように上辺っつらのトークしかしなかった日本の音楽番組にミュージシャンともっと踏み込んだトークを重視するからこそウケた番組なのに番組プロデューサーかわってからどんどんおかしな方向に進んでたよな。

















別に視聴率が落ちてきたとかじゃないのか。

新番組は何やるんだろうなぁ










SWITCH 特別編集号 ソーシャルカルチャーネ申1oo The BibleSWITCH 特別編集号 ソーシャルカルチャーネ申1oo The Bible


スイッチパブリッシング 2012-10-06
売り上げランキング : 97

Amazonで詳しく見る
劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神 ニンフ with イカロスとアストレア  (1/8スケール 塗装済み完成品)劇場版そらのおとしもの 時計じかけの哀女神 ニンフ with イカロスとアストレア (1/8スケール 塗装済み完成品)


壽屋 2013-01-31
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(271件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:34▼返信
むしろまだやってたのかってイメージだが
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:34▼返信
これでクソくだらない韓国マンセー番組流し出したら笑うぞ
・・・でも最最近韓国系減ってるんだっけ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:35▼返信
ダウンタウンつまんねえええええええええええええええ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:35▼返信
K-POPスペシャル(HEY!HEY!HEY!)
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:35▼返信
なんか昔の曲を流すようになってから見なくなった。
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:36▼返信
ちょっと前に見たときは懐メロ流す番組に様変わりしてた気がする
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:36▼返信
2013年1月からはダウンタウン司会の「HEY!HEY!HEY!Z!!!」がスタートします。
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:37▼返信
堂本兄弟の方が面白い
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:39▼返信
ダウンタウン自体がKPOPとかに興味無いしね。Gacktとビリヤード対決や、宇多田ヒカルとテトリス対決してた頃に比べたら本当つまらん番組になったわ
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:40▼返信
昔ぷよぷよ大会とかやってたよねこの番組で
あれ見たい

動画ない?
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:41▼返信
昔はよく見てたよ。お疲れ様
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:42▼返信
正直、かなりショック。
普段テレビにでないアーティストの素の部分をみれる唯一の番組だったのに。
ほかの音楽番組だと無難な馴れ合いトークしかしないしな。
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:42▼返信
未だにCMで韓国製品の紹介とか通販とかやってたのを見て吐き気がしたわ地上波はもう二度と見ないわBSもな
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:43▼返信
韓国ゴリ押しが決定打だろうけど80年代とか芸人出すようになってるあたりでもう終わってただろ。
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:44▼返信
この番組、Mステのように上辺っつらのトークしかしなかった日本の音楽番組にミュージシャンともっと踏み込んだトークを重視するからこそウケた番組なのに番組プロデューサーかわってからどんどんおかしな方向に進んでたよな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:44▼返信
K-POOPばっか流してるからだろwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:44▼返信
ダウンタウンがトークする相手決めてるわけじゃないし。結局は事務所や局のごり押しアーティスト
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:45▼返信
勝手に自滅しただけwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:45▼返信
ダウンタウン自体、音楽に完璧に素人。
音楽の話が出来ないですよねとドリカムに言われていた。
歌手の話を面白くするような料理が出来ないから笑えるネタを歌手に強要して
大半の歌手が出演拒否???したんじゃない?
吉川晃司がゲストに出たけどダウンタウンと会話せずずっと睨んでいたので
その事をダウンタウンにネタにされ続けた。
氷室京介をネタにしようとしたけど松本はマジでビビってしまっていた。
歌手は僕らの音楽とミュージックラバーに逃げていった
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:46▼返信
懐メロとAKBと韓国しか映してないんだから、誰も見なくなるに決まってんだろ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:46▼返信
>>17
80年代の懐かしアーティストは別に問題ないと思う。
それよりも音楽番組なのにアーティストが指名した芸人の芸を長々と見せられる方が問題。
視聴者はアーティストが目的で見てるのに芸人の芸見せられてもポカーンだろうに。
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:48▼返信
昔はよく見てたけど最近は存在すら忘れてた
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:48▼返信
AKB→韓国→懐メロのヘビロテだもん
そりゃ誰も見なくなるわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:48▼返信
どうせ韓国人呼ぶ番組でもやるんだろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:49▼返信
嵐が出てる時だけは絶対見てたわw
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:49▼返信
そりゃそうだろうな
という印象しか無い
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:50▼返信
法則発動か
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:51▼返信
K-POOPで死んでしまったのだ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:51▼返信
最近見てないからどうでもいい
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:51▼返信
しばらく見てなかったけどMステの方がひどい気がする。懐メロ特集でワザとらしい子役が「あぁ~これ知ってる!」「かっこいぃ!!」とか言うのよりはましではあったと思う。
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:52▼返信
KpoopやAKBみたいな誰得なモンばっかりやってりゃ誰も見なくなるのは当然だろ
音楽番組としてはおろかバラエティとしてもつまらないんだから終わって正解
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:52▼返信
そら終わるわw
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:53▼返信
韓流マネーが入らなくなったから、でしょ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:54▼返信
そういや笑っていいとも打ち切りとかタモリ降板とかの話はどうなったの?
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:54▼返信
韓国の嫁もらってから松本の良い評判を聞かない
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:54▼返信
次の番組は「HEY!HEY!HEHEY!」か
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:55▼返信
昔は面白かったな
まっちゃん結婚してから刺が減ってつまらん
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:55▼返信
どうでもいい
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 06:58▼返信
>>22
吉川はその後何回も出てるだろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:00▼返信
ジョン•レノンの息子に名前がダサいと暴言を吐いた浜田は究極のクズ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:01▼返信
ミク出演期待してたのにな
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:02▼返信
>>41
それはまだ噂の部類で流されたっぽい。
いいともをやめさせずにHEY3をなくしたってことじゃないか?
まあ、韓流に流され続けてきた番組だから消えても良いが。
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:05▼返信
CD売れないからな。やる意味無いもん。
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:06▼返信
次に歌番組やるなら低いギャラの司会使って日本の歌手に金使えよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:07▼返信
>>47
それくらいで、クズと言えるのかどうか・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:08▼返信
区切りのSPですら韓国特集やってたような番組だからな
最近は見なくなったし
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:08▼返信
ダウンタウンには歌番組よりコントしてほしい。
ごっつええ感じやってほしいなぁ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:10▼返信
でもノイタミナ観てるんでしょ?大いなる矛盾
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:11▼返信
キンキキッズ???が出た時に失礼な態度をした為にジャニーズが一切、出演しなくなった。
浜田がキンキの番組に1人で乗り込んで謝ったので、それ以後ジャニーズが出演するようになった。
吉本とジャニーズは犬猿の中で今でも番組を争っている。
吉本の芸人は司会が出来る事で番組を持てるが、ジャニーズも今はニュース系や情報系の
番組に力を入れ始めているのでジャニーズの影響力が上がっている気がする。

57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:12▼返信
完全にわけのわからん路線に進んでたしな
音楽番組自体、もうまともなやりかただと成立しないのはわかるけどさ
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:12▼返信
吉本出てるってだけで無条件で何も見ねーわお釜くさい
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:13▼返信
>>36

マジで誰得だよねw 視聴者馬鹿にしすぎ
というかそれでも見る視聴者が馬鹿すぎか
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:15▼返信
このご時勢に歌番組なんてお荷物
Mステも終わるんじゃね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:15▼返信
たまに回すと
総集編しかやってないだろ
このクソ番組
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:17▼返信
ナニそれ
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:18▼返信
2年前だが小学生の女の子が携帯で家に電話してる会話聞いてビックリしたよ
「お母さんMステ録画しといて」って
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:18▼返信
k-popの犠牲になったのだ・・・

犠牲の犠牲にな・・・
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:19▼返信
5%とか取ってたからな
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:19▼返信
悲報でも何でもねーわあああああああああああああああああああああああ
大阪便とか放送禁止でおk
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:19▼返信
この前のFNS歌謡祭のように思い切ってトーク無しでライブ形式で矢継ぎ早に歌を流したほうがいんじゃねーの。ただこの場合口パクアイドルを差し込むはなしな。
ベテランがアドリブで盛り上げてるのにアイドルパートになった途端にFNSでも明らかに盛り下がってたし。
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:19▼返信
HEY!HEY!HO!とかに名前変更するだけなんだろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:19▼返信
こりゃあめでたいなw
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:20▼返信
>>56
そうかあ
最近、スマップとか嵐がナイナイに敬語を使い始めたけどな
それになんか下っ端芸人がやっていそうな賭博CMとかにも出始めて
いろいろと終わってきてるぞジャニーズwwww
これでパチとサラ金のCMに出たらもう終わりだなwww
72.高田馬場投稿日:2012年09月18日 07:22▼返信
ゲストに対して二人が話しを聞くってスタイルで良かったのにね。何で、今のクソつまらん方式にしちゃったんだか。
全然ダウンタウンである必要性が無いからなぁ。何がしたかったんだろうか。無駄にひな壇みたいなのも呼ぶから、金も無駄だろうしなぁ。
今のスタイル、特に歌謡曲特集とかやりだしてからは全く見なくなっちまったなぁ。残念だけど。そもそも、テレビすら見てないがw
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:22▼返信
新番組!
今流行りのコリアンエンターテイメント!

とかだったらフジに真の終わりが訪れるな
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:22▼返信
まともな音楽番組が無いのが問題
ゴリ押しばかりで見なくなった
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:23▼返信
ダウンタウン嫌いじゃないけど、もうマンネリだからなぁあの番組
まぁ終わって当然か
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:24▼返信
昔は面白かったんだけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:25▼返信
清水ざまwwwwwwwwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:26▼返信
いくらDTの看板番組とはいえ終了するの遅すぎるわ!
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:26▼返信
韓流押しすぎと懐古しすぎで観なくなったな
テレビ自体観なくなったんだけど
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:28▼返信
>>71
今や昼間のCMは老人向けの保険や健康食
ゴールデンでもローカルな食品メーカーのCMを流しているし
テレビ市場が金額ベースで小さくなったんじゃないかな?
ジャニーズもCMを選べるような状況じゃないかもしれないですねー。
81.高田馬場投稿日:2012年09月18日 07:28▼返信
>>14
それ関係で、ガクトがこれに出た時に二人の距離の取り方に関心してたなw
凄い上手く近づいてくるから、楽しかったとか何とか。だからこそ、面白かった番組だったのにね。
ホント、今のは全くダウンタウン要らないもんなぁ。只のアイコンじゃん。
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:29▼返信
ダウンタウンが歌番組やるらしいぞ!wwwマジかよ見るわwwwww
みたいな空気だった18年前を思い出した
そういやまだやってたんだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:30▼返信
HEY!HEY!HEY!を見ていると、J-popの衰退が見て取れるよな。当初の歌番組から、トーク中心の番組になって、最終的には韓流スターを呼んで首の皮1枚残した状態になり、その韓流スターも使えなくなりおしまい。

結局、今のJ-popのアーティストで、曲が流れている時間、チャンネルを変えられないでいられる存在がほとんどいないという致命的な問題を露わにしたよな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:32▼返信
たまにスペシャルで生放送のときあるけど逆に笑うほどつまらんかったな
ダウンタウンは編集とテロップで笑ってたんだなとあの時思った
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:34▼返信
いつ、どのチャンネル見てもジャニー、秋元の金ズルしかいねぇからな〜くだらねぇ歌だわ、挙げ句の果て御涙頂戴からお笑い、俳優、声優のマルチっぷりw

本職なめんじゃねぇ、そろそろ気付いて消えろw

88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:34▼返信
朗報じゃん
89.高田馬場投稿日:2012年09月18日 07:34▼返信
>>85
居ない訳じゃないけど、そういう人はこういう番組に出たがらないんじゃないかな。
後は、事務所の力とかも有るだろうしな。
Mステも正直、タモリとか要らないからライブ感の有る番組作りにしたら面白くなりそうだけどね。まぁ、テレビ自体見てないんだけどなw
音楽はYouTubeでチェックして、iTunesで買うってスタイルになっちまってるからなぁ。テレビとか全く活用してないわ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:34▼返信
ミュージシャン関係ない奴らがわんさか出るようになり、とにかく韓流推しの2つで視聴率下がりまくってたから
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
92.柄無しさん投稿日:2012年09月18日 07:41▼返信
正直昔は楽しんで見てたよ
音楽番組もTVもさ
今はNHKのニュースくらいしか見ない
これは俺が年取ったからなのかなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:45▼返信
昔は月曜にHEY見て木曜にうたばん見て金曜にMステって感じだったのに最近は歌番組まったく見なくなったな
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:46▼返信
ショウヘイヘーイ なら観るよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:47▼返信
嫌なら見るな
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:47▼返信
HEY!HEY!HEY!時には起こせよムーブメント
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:48▼返信
プロデューサーきくち伸の無能ぶりが本当に如実に現れた結果

変な懐メロトークにK-POP

ゲストが無関係のyou tube動画を見る意味不明コーナー

きくちは万死に値する
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:49▼返信
ぶっちゃけ、ダウンタウンはギャラが高すぎる
もっと安い芸人でも充分司会務まるし・・・ってのが実情だろうな
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:49▼返信
人をコケにして笑いをとる典型的なクズ共だから一秒でも早く消え去って欲しい
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:49▼返信
ダウンタウンが福●雅治の乗せて、福●が東京に出てきて渋谷で遊んでいる頃に
道端に寝ている女性を背負おって自分の家まで連れ込んだと言う話させたけど
それをカットしないでHEY!HEY!HEY!で公開したから福●が3年くらいは芸能活動を辞めて
謹慎させてしまったよね。
福●も龍馬伝が頂点で下がり気味みたいだけど。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:51▼返信
マッちゃんはともかく、浜田がなぁ・・・
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:53▼返信
本当は不人気のコリアン押しで、ただでさえ低い視聴率がガタ落ち
スポンサーが制作費を出し渋った
とかそんな感じですかね?
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:54▼返信
朗報
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 07:57▼返信
ダウンタウンの終わりの始まりだね。
DX、リンカーン、アカン警察、ドヤ顔サミット、どれもダウンタウンのギャラからすると
視聴率が悪すぎる。
司会業ではクリームの上田やネプチューンの名倉の方が使い勝手は良さそう。
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:00▼返信
>>89
まあ、それもあるけど、それでも以前はテレビに出演できるアーティストだけで番組を構成できたし、むしろ、トークなんていらないって感じだったからな。TBSのうたばんあたりから、歌よりトークになって、本業じゃないトークができるアーティストがもてはらされるようになって、エレカシのボーカルが無理してキャラ作っていたのが痛々しかったな。
あと、ライブ感がある番組って、芸能人のファンが客席で見ているのを、アーティストが歌うっている間に挟みこみような構成のやつがあったな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:03▼返信
こんな三流番組よりネットの方が百倍おもれえええええ
youtubeで「夕暮れの お座り猫ちゃん」でググって見て
かわええええええええ
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:03▼返信
始まって2~3年は観てたけどな
それ以降は急速に糞化して全く見なくなったわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:04▼返信
次はSHOW!HEY!HEY!で笑福亭笑瓶が司会を務める
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:07▼返信
今ヒット曲も大物歌手もいないよなwww
日本の音楽って終わってるわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:08▼返信
というか音楽番組じゃなくバラエティ面が強すぎて全然面白くなかったし
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:09▼返信
ハード宗教戦争の方が何倍も面白いけどな
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:13▼返信
テレビ見ねーから関係ないや
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:14▼返信
改編とか改革とか言ってるけど、結局テレビっていう媒体に頼るのはやめないんだな。
118.高田馬場投稿日:2012年09月18日 08:15▼返信
>>108
バラエティとしての音楽番組って事か。そういう側面で人気を取るって方法も有るだろうね、うたばんで言えば、あれでモーニング娘だったりELTだったりに親しみを持った人も多いんじゃないかな?あれはあれでアリなんじゃないかと。これもその類だろうしね。
最近では音楽だけでもたせる番組っていうのは難しいのかねぇ。良いアーティストとかも一杯居るのにね。勿体無い話だよねぇ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:17▼返信
韓国人ごり押しするから。
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:17▼返信
韓国人を出し過ぎた
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:19▼返信
どこまで本気で言ってんの?
視聴率落ちてなかったとしても、それはダウンタウン人気だろ
おまえらが好きかどうかはともかくとして、今の歌番組なんて見る価値ねぇ
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:19▼返信
ダイアナ・ロス(だっけ?)に「実験に失敗して爆発のコントでもやってきたんですか」ってつっこんで通訳が訳そうとするのを慌てて「訳すな」と制止したくだり
頂点はこの辺だった
昔から音楽じゃなく本質はお笑いだったよ

123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:20▼返信
新番組は K! K! K! K-POPオンリー
司会は草薙あたりか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:23▼返信
>>101
3年も休んだっけ?
相川○瀬も この番組で家具屋からタンスを盗んだと笑って自慢してた。
あびるより酷い。
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:26▼返信
後番組もどうせ吉本の番組だろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:28▼返信
今やどこでもやってる、笑いどころにテロップを入れる演出の先駆け的番組だった印象がある
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:29▼返信
終わるなら最後にまたアーティストとダウンタウンのトーク形式に戻してくんねーかなー
韓国ゴリ押しの以前に古いVTRをひな壇タレントと共に見るスタイルが糞つまんないんだよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:32▼返信
>>101
なにその馬鹿馬鹿しい話…
よくそんなの信じる気になるわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:36▼返信
K-POP()が流行ったことも含めて、今の日本の音楽が最高につまらんのが問題
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:37▼返信
何か山奥に村を作り出した辺りから嫌になって観てないなぁ。
あの村、どうなったんだ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:43▼返信
おまえそれダッシュ村
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:44▼返信
18年もダラダラ続けんなよ。5年で終了しとけ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:46▼返信
悲報? 別に、あっそくらいしか思わん。無くても困らん。
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:46▼返信
糞つまらないから当然だなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:47▼返信
初期のチャンプ扱いがあった頃は普段テレビに出ないアーティストも出て良い番組だった
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:47▼返信
今週で「HEY!HEY!HEY!」は終了です
来週からは新番組「HEY!HEY!HEY!HEY!」がはじまります

だったら嫌だな
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:49▼返信
というか音楽番組少なすぎだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:55▼返信
局が韓国に媚びまくりだし当然の結果だろ
懐メロ流しすぎて肝心の懐かしささえ薄かったし
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:56▼返信
>>129
福山雅治なら道端の女の子お持ち帰りしてもファンタジーな女性向け都市伝説になる
俺らキモオタとは違うんよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:58▼返信
朝鮮アイドル推しなんかやってるからだ
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:59▼返信
テレビ業界全体がネタ切れなんですよ。

ワイドショーも駄目。若手で旬のアイドル女優達は自分のHPやブログで報告してしまうから
勝手にでっち上げるなんて出来ない状態。
賞味期限が切れている芸能人のプライベートなんて誰も見向きもしないからネタが無い。
彼氏禁止を名目にしているAKB48くらいしかネタが無いんじゃないかな?。
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 08:59▼返信
法則発動
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:04▼返信
>>124
タンスも盗んだのは悪いけど、アビルは閉店に追い込むまで盗み続けたんじゃ無かったっけ?
タンスを1回だけ自分が使う為に盗んだ方が情状酌量でしょうww。
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:05▼返信
放送開始から4〜5年はよく見てたけどな…
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:10▼返信
見たい人が出なくなったし
トークもなくなったし
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:10▼返信
いい加減フジテレビは日本から撤退して韓国に引き上げればいいのに
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:10▼返信
AKBと韓流と大沢あかねとオカマしか出てない糞番組だから終わるのは当然!
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:16▼返信
どうせAKBが金に物いわせてゴールデンにねじこんでくんだろ。ディズニー()もあのザマだし
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:18▼返信
あれ?昔は面白かったよーな・・。最近見てねーや。
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:19▼返信
みっくみっくにするってこういう事だったんだな
159.名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:20▼返信
新しい日本アーティストを紹介しないで事務所の強い毎度同じみのアーティストか韓国韓国韓国だからね

終わっていい
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:21▼返信
まっちゃん韓国嫌いだからね
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:22▼返信
AKBと寒流ばっかり出てる印象。
または、急に大御所だが、ニーズに合っていない。
もう少しライブハウスに行く層の希望が反映したら良かったのに。
ダウンタウンへのギャラと、視聴率が合わないので、いったん畳むのであろう。
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:22▼返信
CDTVや週間ボカロランキングで充分過ぎるからな<音楽番組
てかボカランはTVじゃなかた。
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:23▼返信
昔は良く観てました。
興味のあるアーティストが出なくなってからは観なくなったよ…
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:24▼返信
韓国嫌いって松本嫁はあっちの人じゃないの?
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:26▼返信
>別に視聴率が落ちてきたとかじゃないのか。
いや視聴率悪かったぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:27▼返信
正直あんまり見ない番組だったな
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:37▼返信
一度だけ夜中にやってるやつ見た事がある
Gacktが出てて餃子作ってたな

松ちゃんがGacktに
松「君も作る?」
Ga「いや…僕はいいです。手が汚れるんで」
松「君ね…先輩に餃子作らすって(笑)」
会場爆笑
それは覚えてるわ
俺も笑ったから
どちらかというより歌番組よりもトークメインにした方が面白いと思う
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:40▼返信
何年も見てねえな。まだやってたのコレ
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:50▼返信
最近チラ見程度でみたけどKポとか昭和の名曲とかそんなのばっかだったしな
音楽業界自体が成り立たなくなってきてる
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 09:57▼返信
ジャニーズだけは頑なに出さないみたいなイメージあったけど出まくってたんだな
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:04▼返信
チャンプを呼んでた頃は良かった。
矢沢・氷室・X Japanなんかを呼べるのはヘイヘイヘイしかなかった。
Mステや紅白でも無理。
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:06▼返信
まっちゃんが坊主にするまでが面白かった
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:08▼返信
矢沢永吉はうたばんにも出たよ。
大物だからダウンタウン相手にはワザと乗せされて楽しんでいたけど
とんねるずの石橋はしつこい突っ込みをしたので永ちゃんが少しキレていた気がする。
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:08▼返信
HEY、HEY、HEY、時には起こせよムーブメント・・・
ついに終わるかw
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:12▼返信
ずっと一桁連発しまくってたのに打ち切られなかったが遂にってかんじ
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:16▼返信
次はリンカーンかな。
ダウンタウン、雨上がり決死隊、サマーズなどピンで番組持てる人達を集めても
企画が悪くて一桁らしいのでコスパ的に厳しい番組だと思うし。
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:21▼返信
韓国の宣伝がきびしくなったので終了だろ。
やっと終わってくれてよかったわ。
181.投稿日:2012年09月18日 10:22▼返信
俺はまだまだチキンライスでいいや
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:25▼返信
音楽番組はたまに見るけど(クラシックとかね)音楽バラエティに見る価値は無いよね
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:28▼返信
HEYHEYHEY終了で悲報とか。普段から面白くないものしか見てないんですね
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:31▼返信
視聴率が今年の春以降はずっと停滞してて前田敦子の引退コンサート時くらいしか同時間帯の一位になってなかったからなぁ。
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:32▼返信
おいまたタイトルおかしいだろ、【悲報】じゃなくて【吉報】だろうが。
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:40▼返信
ダウンタウンも消えればいい
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:43▼返信
昔はそれなりに音楽番組だったけどなぁ。いつからかバラエティーメインで音楽はオマケみたいになってたし、K-POPとakb、生き遅れの音楽ばかり垂れ流してるような番組に成り下がっちゃって、あんなん誰も見ないだろ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:45▼返信
ダウンタウンのギャグもマンネリして飽きてきたのもあるけど週間シングルCDランキングコーナーの完全廃止から見なくなった
やってた頃はもってけ!セーラーふくが見れたのはいい思い出
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:49▼返信
特に思い入れもないわw
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 10:49▼返信
嫌なら見るな!
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 11:00▼返信
もともと音楽番組あんまり見ないから、ちょろちょろ見るだけだったけど
なんか懐メロ番組みたくなってからは全く見なくなったなあ
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 11:06▼返信
松本人志が言っていた発想の笑いってのを松本が出来なくなったからな。
返しも全て手の内の中から出しているだけでマンネリ化していた。
ダウンタウンを売りだしてくれた恩人が現在、吉本の社長でダウンタウンが
一番の手駒の筈なので余程酷くなければ打ち切りされる事もなかった筈だけど
これで他のダウンタウンの番組も打ち切りしやすくなったんじゃないかな?

次はアカン警察とリンカーンも打ち切りになるかもしらないな。
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 11:14▼返信
今のくだらん音楽流すなら終わってくれたほうがいいわ
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 11:19▼返信
KPOOPなんてやってるから・・・
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 11:32▼返信
普通にアニメとかやってくれないかなぁ…。つりキチ三平でいいから
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 11:32▼返信
TMレボリューションは、この番組がなければブレイクできなかったかもっと遅れたと思う。
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 11:35▼返信
昔は良かったんだけどねー
何かおかしくなったのは、Pが変わったせいか
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 11:44▼返信
>>179
だったら洋オタコミュニティに篭ってればいいのに寂しくて構ってもらいたくなっちゃったの?

洋ゲーオタもそうだけど洋オタってこういう構ってちゃんばっかだよな
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 12:01▼返信
まず音楽番組に芸人出す意味がわからん
おもんないし
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 12:10▼返信
AKBとK-POPしか流さないじゃんこの番組
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 12:12▼返信
フジ「視聴率は下がってない!いいか、下がってないんだからな!!!!!!!」




現実みろよ・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 12:13▼返信
ここ数年はAKBと韓国のゴリ押し番組ってイメージしかない
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 12:17▼返信
視聴率落ちたからだろ。
別の記事では最近は1桁台の視聴率も出てきたからという話も載ってたぞ。
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 12:26▼返信
フジテレビにとっては喧嘩別れみたいな形で出ていったダウンタウンを呼び戻した記念すべき番組だったんだけどな
でも最近の放送見てると終了は仕方ないと思う
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 12:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 12:28▼返信
AKBなんてどうでもいいのばっかじゃそりゃ見なくなるわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 12:43▼返信
おじさん、おばさんの為の番組になっていましたね
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 12:58▼返信
辞めどころを間違えたな
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 12:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
212.太田知穂投稿日:2012年09月18日 13:30▼返信
SPEEDだったりモー娘。だったりKiroroだったり

みんな泣かされてるイメージ

あとは

「ダラダラすんなよこら!普通の音楽番組ちゃうぞ!!」

ってアーティストに芸人のような動きを求めてたのが面白かった
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 13:38▼返信
今の世代は知らないと思うが、
「夜のヒットスタジオ」復活フラグが立ってきそうだ。(何曜日になるか知らんが)
でも、HEY!HEY!HEY!の枠にアカン警察来て欲しいな~。
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 13:46▼返信
>>178
リンカーンは、TBSテレビ常務取締役・石川眞実様がいる限り、打ち切られないと思う。
って言うか、この人(石川様)次第だ。
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 13:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 13:57▼返信
例えマンネリと言われようと絶頂期のままの状態で今も続いていたら良かったのに。
ミュージックフェアも司会が二人になり複数の歌手が常時出演するようになってからあまり見なくなったなぁ・・・

トークやランキングなど問題点は結構あるけどミュージックステーションは基本はほぼ変わらず、ジャニーズが
出てるせいもあってか安定してるし、NHKのSONGSは下手にバラエティ化していないのと他の番組に出な
い人たちが出演するからこれまた安定してる。

少しはフジテレビも見習えばよいのに。
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 14:11▼返信
1人(1組)のチャンプがメインゲストのときは見てた
トークとかゲストイジりで盛り上がったり…

あのスタイルで続いてたら見てたかもね
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 14:18▼返信
そもそも見てなかった問題ない。
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 14:40▼返信
昔みたいにチャンプメインでトーク主体にしてくれたらいいのに
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 14:46▼返信
>>206
ごっつ中止にして野球流したりで、怒っちゃったんだっけ
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 14:49▼返信
18年もやってたのか
もう10年はみてないわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 14:55▼返信
音楽番組とか糞食らえ
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 14:55▼返信
そもそもダウンタウンが嫌い
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 15:30▼返信
フジの出演者のブッキングが露骨に銭ゲバすぎて酷かった、音楽文化を盛り上げる気ゼロ
クリスタルケイとかHEYに呼ばれないアーティストが深夜の浜田のバラエティに出ているというね
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 15:39▼返信
>>214
TBSって民放で最低の視聴率らしいけど、別に視聴者が心配する事じゃないけど
スポンサーは大丈夫なの?
一桁台の視聴率の番組に大物芸人や中堅芸人のギャラを出せるだけのスポンサーが
居ないとテレビ局が頑張っても無理じゃないのかな?
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 16:07▼返信
とっくに終わってるともんだと思ってた…まだやってたのか
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 16:37▼返信
むしろ、まだやってたのかっていう
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 17:56▼返信
K-POPとAKBと懐メロ垂れ流しとか終わって当然
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 18:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 18:03▼返信
ただAKBとかK-POPゴリ押しして胡散臭い3流タレントが安っぽく盛り上がってるだけのイメージだった
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 18:10▼返信
X JAPANが出た時の「カレーが辛かった事件」の話は面白かった。
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 19:09▼返信
まだやってたんだ
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 19:16▼返信
毎回長々と懐メロのランキングやりだしてから自然と観なくなった
もう観なくなって何年になるかな
すでに企画を思いつかなくなって古い歌で懐かしい懐かしいって言いながら何年もよく続けたな
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 19:54▼返信
松本と鈴木あみとの料理対決が
めちゃくちゃおもしろかった

最近オカマがやたら出てたイメージ
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 19:57▼返信
もう全然見てないけど、いざ終わるとなると寂しいもんだなぁ
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 19:59▼返信
90年代は本当に面白かった!
出てくるアーティストも個性的な人らが多くて
さらに歌も良かった!
下手なお笑い番組よりよっぽど笑えたよ
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 21:05▼返信
>>236
歌手なのに歌以外の要素も要求される・・・
トークが上手いとトークで食ってる奴らの仕事が減る・・・

こうやって世界の景気は悪くなっていくのです・・・
一人が一つ以上の仕事をすればその分いらなくなる人間がでるということ。

不幸な時代だ
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 21:44▼返信
>>236
激しく同意。
当時は毎週欠かさず録画して笑ってました!


色々と辛い時期があったのでホントにお世話になった番組でしたm(__)m
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 21:44▼返信
TMレボリューションは初登場で浜ちゃんに「このチョビヒゲ野郎!チョビヒゲが!
チョビヒゲがああ!」
松本「君何いってんのw」松本にツッコませて俺一瞬でファンになったw
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 22:42▼返信
元々見てない番組だからどうでもいい
歌番組は歌の大事典とか夜もヒッパレぐらいしか見てた記憶がない
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 22:59▼返信
K-POP押しになってから見なくなったな
でも最近は日テレの方がひどい気がする
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 23:17▼返信
ザ・ベストテン復活させろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 23:56▼返信
ちなみにうたばんが終わった理由は「歌が始まるとあからさまに視聴率が落ちるから」だそうだ
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 01:06▼返信
戦犯AKB
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 02:28▼返信
ガキは笑ってはいけないだけでおK
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 03:28▼返信
そりゃあんな内容だと終わるだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 03:53▼返信
K-POOPばっかでウザかったしな
やっと終わるのか
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 08:21▼返信
「うたばん」と同じで昔は好きだった

この番組ほど下らなくなった音楽番組はないんじゃ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 08:57▼返信
歌番組どんどん減るよ
AKBとかKーPOPとかと一緒に出たくないアーティストだらけ
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 22:54▼返信
前のダウンタウンと歌手とのフリートークの方が断然面白かったからなぁ。
プロデューサーが変わったのがいけなかったんだろうね。
この前、ちらっと見たけどダウンタウンがただのマスコットキャラみたいにされてて可哀想だったわ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 10:11▼返信
AKB(笑)ばっかりだったからな。
毎回毎回口パクで何がパフォーマンスだよ
音楽番組つければAKB、ジャニーズのオンパレード。んで毎回口パク。
歌って踊れる人間は今の日本にはほとんどいないので結局k-popに占領される。
今の音楽業界を引っ張っているAKB、ジャニーズのレベルが低すぎるから
キモい韓国人ばかりが目立つようになる。全部AKBのせいだろこれ
日本の音楽はどこまで落ちぶれたんだろう
SPEEDなどのレベルの高いアーティストに限って全然テレビ出てくれないし
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 11:50▼返信
“HEY!HEY!HEY!”年内終了!?少し寝耳に水だった。しかし、マンネリ化が進んだためか…?確かに音楽番組も殆ど味気なさそうだな。
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 12:26▼返信
確かに残念で名残惜しいかも知れないが…、1997(㍻9)年プロ野球セ・リーグ優勝決定戦緊急実況中継(確かヤクルトvs阪神・フジテレビ系で中継)で急遽“ダウンタウンのごっつええ感じ”のレギュラー番組を突然休止されて松ちゃんが怒ってブチ切れて文句言いにフジテレビに怒鳴り付けに行った事件もあったから…、ダウンタウンそのものが大人げ無過ぎるコンビのイメージだからどうせ誰も見るわけねーだろ!?『(松本)何で休まなきゃいけないんや!?!?お前らアホちゃうか!?!?もうええわい!!ごっつええ感じは打ち切りや!!』その時同時にHEY!HEY!HEY!も打ち切りかと思ってたな(笑)。
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 12:30▼返信
歌番組の終焉か…!?
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 15:26▼返信
TMレボリューションとかが出てた時代は大好きだったわ
256.seraph投稿日:2012年09月28日 10:29▼返信
これでうざいK-POOPも消えるな
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 16:42▼返信
これでAKBグループが消えてくれればいいのにと思う
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月11日 20:57▼返信
ここ10年はみてなかったけど寂しいな
JPOP衰退の中、18年持ったのはどう考えてもダウンタウンのおかげ
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 16:12▼返信
 放送がスタートした頃は、毎週チャンプを迎えてダウンタウンとのトークなどが面白かったのに、最近は昔の曲とかばかり流していたりするので、番組が終了というのも納得です。
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月29日 17:33▼返信
最後は有終の美を飾れるかねぇ(笑)
まぁ、期待なんかしないが。
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月31日 21:28▼返信
 元CD屋だが確かに90年代はおもしろかった。
仕入れの参考にもなったし。
知らない新人歌手とか紹介。大物歌手との掛け合いもあったし。
福山雅治とボーリング対決とか料理の鉄人を真似た料理対決
は笑ったw
 エレカシ出たときはうれしかったなぁ。「今宵の月のように」はすきだたので。

 うたばんはとんねるずがあまり好きじゃなかったので
Mステのほうを時々見ていた。
 いまじゃさっぱりTV見なくなったので。
 
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:12▼返信
バカソウルがあるから他の歌番組はいらないです
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:48▼返信
バカソウルを歌番組と認識してるとかW
そら歌売れなくなるわ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 20:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 12:44▼返信
くだらないブログだな
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:48▼返信
jpopつまらんからね 昔よりかはましだったが
時代だな
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 14:49▼返信
日本の衰退そのものだな
ダウンタウンは昔より今が面白いな
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月22日 14:24▼返信
韓国人ばっか出すようになって
挙げ句の果てに”今週のK-POPニュース”とかやり出したから完全に見なくなった
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月24日 09:48▼返信
「兵兵兵」解体後の番組だが、来月から「三世代比較TV!」が始まるそうだ
270.まりこ投稿日:2012年12月25日 17:04▼返信
だうんたうんのつぎは今だ麹だ がんばれ居間だ嫁もおうえmんしてるぞ 
18パーセントは間違いなしだな よくよくかんがえろ今田 いまだはいまだでいまだの嫁だろ 晩の朝はいまだだろ そうだろ今田 いまだいけ嫁もおおえんしてろぞ






271.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月01日 03:40▼返信
ダウンタウン嫌いだから、番組なくなって、せいせいせする。

直近のコメント数ランキング

traq