• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





2012y09m19d_130841262
2012y09m19d_130826358
2012y09m19d_130908304
2012y09m19d_130919425


コメント(759件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:12▼返信
ああああああああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:12▼返信
WiiUイワタ・・・
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:12▼返信
既にかなり安かったしな
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:12▼返信
12GBは日本ないのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:13▼返信
ちゃんとHDDあるじゃん。
これで心置きなく買い替えられる
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:13▼返信
おう
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:13▼返信
これからはVita
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:13▼返信
あれSSDは?
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:13▼返信
ちいさいww
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:13▼返信
白でるんかー
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:13▼返信
イワタってなんだよwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:13▼返信
これ見るとストレージ32Gで26000円ってどういう事なんだろうかw
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:13▼返信
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:13▼返信
これは買うわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:13▼返信
2万切るんじゃなかったの?デマなの?GKの希望なの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:13▼返信
でもAmazonだと2万3千円位で薄型変えるからなー
正直120GBで十分だし
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:13▼返信
税込なら豚ハードより安いな。
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:14▼返信
値下げはないのか
まぁ価格性能比においては十分だけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:14▼返信
は?15000円だろ?普通
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:14▼返信
壮大なズコーだな
WiiUの方がお買い得だわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:14▼返信
早いなぁ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:14▼返信
値下げ無しって単なるコストダウンの劣化版じゃないですかーやだー
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:14▼返信
32Gでこれの2倍くらいしたんだよな昔は・・・
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:14▼返信
wiiU勝っちゃうね(´・ω・`)

 
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:14▼返信
以下、ゴキブリの慰めをお楽しみください
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:15▼返信
安い薄い絶対買い替える!!
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:15▼返信
12GBの噂は何だったんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:15▼返信
なんかwiiUの性能と値段見て
これなら下げなくてもいけると思って
下げなかった気がするw
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:15▼返信
結局PS2互換はなくなったんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:15▼返信
8GBで2.6万のWiiUと500GBで2.5万でBDやDVD見れるPS3じゃ圧倒的に後者だな
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:15▼返信
新型バイオと同時か
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:15▼返信
>>22
まさにそれだなw
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:15▼返信

15000円になるよ!って力説してた奴wwwwwwwwwwwwwwwwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:15▼返信
値段そのままでHDD増量やな
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:15▼返信



値下げなしwwwwwwww



36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信
値下げしないでどうやって普及促すんだ
何のための新型だ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信
24980円だろ
WiiUの時は税抜きでタイトルつけてたのになw
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信
しかしソフトは…
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信
よし買うぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信
噂の新型の話だったら恐ろしいことになってたからよかったじゃん。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信

WiiUの価格は税別価格をタイトルにして、新型PS3の価格は税込価格から20円増しで載せるはちまwwww
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信
値下げなしは痛いな
容量的には実質値下げかもしれんが
WiiU潰しはしないのか
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信
微妙だな
PS2遊べる機能、復活とかないか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信
安い薄い壊れやすい
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信
WiiUのどこがお買い得?
根拠あげて説明せよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信





これこれ、SCEが無能呼ばわりされる理由
WiiU殺したいのに値段そのままで2万以下にしないとか無能の極み



47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信
下げる必要はないと判断したか
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信
特にPS2ソフトに対応とか機能面じゃ変わりないんでしょ?
じゃイラネ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信
>>42
12GBのフラッシュモデルを欧州で出す
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信
たけぇ・・・ゴキくん自滅しちゃったか
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:16▼返信
あんまお得感無いな
軽量化より省電力化してほしい
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:17▼返信
下位版は値下げでよかっただろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:17▼返信
今までの話は、海外向け!?
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:17▼返信
>>42
わざわざ潰さなくても勝手に死ぬだろうw
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:17▼返信
ソフトの数も圧倒的にPS3だね
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:17▼返信
WiiUはなんもしなくても死ぬから
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:17▼返信
劣化品安売りなんておかしいと思ったよ
PS3はブルーレイにトルネといったマルチメディア機器でもあるからね
ただPSVとのリモートプレイがWiiU並になってくれるのが最適なんだけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:18▼返信
お値段据え置きかあ
まあこれでもWiiU相手にするには十分なのかな
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:18▼返信
WiiUがあの値段ならすぐ値下げの必要は無いだろw
何かの機会に切れるカードは残しておいた方がいい
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:18▼返信
一般人は値段しか見ないからHDD盛るより値下げのほうがよかったんじゃ…
61.高田馬場投稿日:2012年09月19日 13:18▼返信
うわーガッカリ感が。
SSDだのフラッシュメモリだのはどこ行ったのやら。
う~ん、買い替えは無さそうだな。イラネ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:18▼返信
PS2アーカイブズこれからやっていくのに互換付けるわけないじゃん
初期型スルーした無能さを恨めよ
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:18▼返信
薄くなろうが安くなろうがPS2互換がない時点で
60G持ちの俺には関係ない話だ、買い換える気ナッシング
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:18▼返信
あれ?これバイオ同梱くる?
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:18▼返信
WiiUがショボいから、新型PS3の値段が下がらなかったじゃないか
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:18▼返信
20000円くらいなら買い換えたのに
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:18▼返信
どのぐらい省電力になったのか気になる、、、
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:18▼返信
あれ、同梱は安いw
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:18▼返信
12GBはやはり新興国向けじゃないの
てかWiiUの仕様みて値下げの必要もないとおもわれたとかwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:18▼返信
つまり、SCE的には任天堂のWiiUは敵と思ってないってことか?
潰そうとしないのは・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:19▼返信
みんごる付きが25980円かw
WiiUのベーシックより安いww
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:19▼返信
お値段据置でデザインも洗濯板と比喩されるほどクソダサい
容量もトルネを利用しなければ現行機で全然問題なし
年末に控えてるWiiUって頑張って下げてきたんだなーってオモタ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:19▼返信
やはり無能集団
こんなの買い替え需要しか見込めねーし
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:19▼返信


ブヒイラ

75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:19▼返信
こらあかん…やる気なさ過ぎる
従来PS3と360体制でやるつもりだったが360は処分してWiiUを導入せざるを得ないわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:19▼返信
値下げのカードは温存したのか…
まぁWiiUの価格・性能を見ての判断だろうね。
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:19▼返信
好きに載せ替えられるHDDにはなんの意味も無いというのに
なにこの価格設定
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:19▼返信
さぁどうなる事やら
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:19▼返信
正直がっかりだな
てっきり2万切ると思ってたが
てかこれ出す意味あんのか?
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:19▼返信
実質値下げのみんゴルパックきたか
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:20▼返信
250G積んでお値段そのまま
税込24980円

姑息に税抜発表するどこかの低能ハードにも見習ってほしいわぁ
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:20▼返信
まだでかい
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:20▼返信
単純にハードディスク増量と小型化でお値段そのままか
うーん
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:20▼返信
PCエンジンDuo-Rみたいな外観
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:20▼返信
あれ…同梱糞安いw
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:20▼返信
実質値下げってことか
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:20▼返信
ちょいとがっかりだ
もっと安くならんのかね
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:20▼返信
ここでWiiU安いとか言ってるアホはなんなの?
たけぇよあれ
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:20▼返信
>>79
コストは下がってるだろうから利益という意味では意味があるんじゃないか
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:20▼返信
2万切らないとだめだろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:20▼返信
キネクトセットを299ドルでとどめたのを見てMSはWiiUなめてるなと思ったが
SCEもか
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:20▼返信
これ…どうなの?
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:21▼返信


WiiU HDDなしで26000円

PS3 HDD250GBで25000円


95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:21▼返信
これ、実際はもっと値段下げられるだろ。

wiiUへの切り札をとっておくのか。まぁ、戦略としてはアリだな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:21▼返信
>>61
欧州だけ12Gのフラッシュだぞ?
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:21▼返信
みんゴル同梱はわりと売れそう
PS2の時もGT3同梱でかなり伸びたしな
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:21▼返信
だってWiiUはすでに海外はぶられてるし、それはハード事業撤退を意味するからね
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:21▼返信
結局トップローディング式?
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:21▼返信
あーあWiiU大勝利確定だわ
攻め切れなかったクソニーのせい
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:21▼返信
みんごる同梱やっすwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:21▼返信
WiiUを潰すには今回は新型だけ発表して12月に値下げが一番良いやり方
今値下げするには早過ぎる
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:21▼返信
完全に新規は捨ててるな
これ誰に需要あんの?
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:21▼返信
ダメだこりゃ
ソニーアホすぎ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:21▼返信
ああ、年末年始は馬鹿みたいに割り引くんですね
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信
やはりズコーっだったか…
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信
本体の値下げ無理ならせめてお好きなソフト1本付けますぐらいしろ!
本体が小さくなりましただけじゃなんの意味もねーよ! こっちは現状のサイズで満足してんだよ!!ヴォケッ!
108.高田馬場投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信
>>72
これに尽きるな。
デザインがどんどん酷くなってるのは何なんだろうな。これで買おうと思わせられるとでも?
ホント、デザインどうにかしろよ。日本製品の一番弱い所だろ。PS3に限らずな。デザインが酷過ぎる。
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信
>>94
今更PS3買う奴は少ないだろうね
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信
値段据え置きかよ!
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信
ソフトついてwiiUより安いwこれなら買い替えてもいいかな
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信
低容量高価格。それがWiiU
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信
HDDが初めからついてるしWiiUよりこっちを買おうっと
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信
WiiUは500GBなの?
32GBで3万は高いね
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信



(税込み)ですよね!普通wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信
直販でもいいからHDD無しモデル出せよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信
20,000円ぐらいだったら新規で買う人もいたかもね
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信
ソニーもMSも余裕だなあ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信
値下げすればWiiUへのけん制になったのにただの増量・・・
据え置きで薄さなんてさほど恩恵も無いし
相変わらず無能だなあ経営陣
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:22▼返信
ホントダメだなSCEって…
2万ぐらいの小容量エントリー用ハード作るとかしろよ。
大容量にすれば高くても大丈夫みたいな感覚はユーザーの望んでるものを
あまりに分かってなさ過ぎる。だから負けんだよ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:23▼返信
思いのほかデザインがいいから2代目よりは好き
でもやっぱり1代目には敵わないな
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:23▼返信
駄目だこりゃw
やっぱり無能集団だったかw
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:23▼返信
特別安くしてないし大した発表ではない
てかマイペースなんだな
WiiUがどうだからとかまるで関係無いみたいだ
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:23▼返信
ちょうど買い替えの時期だったから良かった
嬉しい
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:23▼返信
Hdd無しで2万切れ!ってのは分かるけど
250G積んで2万切れ!とか文句言いたいだけだろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:23▼返信
まあWiiUが現行機並みって時点で対策なんて取らないと思ってたが
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:23▼返信
たまには白買うか
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:23▼返信
>>109
まさに新規向けのみんゴルパックが来ましたw
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:23▼返信
旧型を5000円値下げしてよ
そっち買うから
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:23▼返信
WiiUって何GBだっけ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
安くは感じない
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
負けるのが好きなんだろうね
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
250ギガも積んでれば納得の価格ですな
134.高田馬場投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
>>96
で?
日本で関係無いならどうでも良いわ。欧州がどうこうとかどうでも良かですたい。
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
使いまわしのみんごるで新規取ろうと思ってるんだぜ
ファミリー向け大作もあれだろ

だったらなんでもっと早くにPS3で出さなかったんだ
vitaに出してブランド殺してからとか信じられん
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
今使ってるヤツがちょっとあやしい感じだから
これに買い替えるか
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
妙なツートンカラーだよなー
iphoneもツートンカラーでデザイン劣化してるけど流行なのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
なんか噂とぜんぜん違うものが出てきたな
ライトユーザー向なら単純に値段安くした方が売れると思うが…
何か別の意図があるんだろうか
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
ボッタくり感が半端ない
これで不具合まで搭載されてたら損した感が倍増でシャレにならないな
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
半年後に値下げ来るかも
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
>>90
一応切ってるけどな
ユーロ価格 23000円
日本で発売した場合 18000円

だが日本では発売予定なし
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
>>94
一般人はHDDとか気にせんから
今回のガッカリ発表でWiiUに覇権握らせたも同然
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
ビミョー
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
>>130
8Gと32Gです
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
WiiUと同価格にするバカ
20000にするだけで割安感あるのにな
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:24▼返信
WiiUが勝利?
HDD買わないといけないのに?
性能もPS3より総合的に劣るのに?
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:25▼返信
正直言って開発費の無駄です。
現在すでに小さいPS3をさらに小型化しても、大々的に発表できるものではないし、
ユーザに賞賛されるものではありません。
そんな無駄遣いしているから赤字になるって分からないのかな。
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:25▼返信
>>123
まあ、据え置きだけで考えたらWiiUみたいな低性能ハードとか
眼中になくてもわかるけどさ…
でも、せっかくカンファやるんなら少し頑張って値下げしたほうが
話題性はあっただろうになぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:25▼返信
19800円でくると思ったが
これじゃインパクト薄い
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:25▼返信
さすがに失望したわ値下げ無しって
まだ逆ざやだったの?それともVitaコケすぎたのか?
残念だわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:25▼返信
もう一声欲しかったな
大手量販だとポイント入れて店頭売価では実質2万ちょいになるんだろうか
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:25▼返信
>>29
高くてもいいからPS2互換モデル出せばいいのにね
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:25▼返信
>>120
そんなもんは誰も望んでないってことだよ
WiiUだって結局外部ストレージを買い足すことになるだろうしさ
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:25▼返信
ssdに換装が可能なのに今更hddつける意味がわからんな
hddなしのタイプはないのか
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:25▼返信
この値段設定だと結構余裕ありそうだな
WiiUの様子見て再度値下げを検討ってとこか
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:25▼返信
>>139
WiiUの記事じゃないぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:25▼返信
12Gは欧州のみだとさ
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:25▼返信
>>142
お前の言う一般人ってどこの世界の奴だよww
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
>>135
やってる奴なら知ってるが、ブランド死んだのはVITAに出したせいじゃない。
内容がダメなんだよ6は…
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
WiiUがあんなんだから SCEもMSも本気ださねぇじゃねぇか 全く
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
>>120
どこに負けたの?
負けたのWiiじゃんw
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
>>一般人はHDD気にしない

ゲハ世界の話しないで下さいねキチガイくん。
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
今更新規で買う人っているのか?
どう考えても買い替えの方だろ?
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
低スペック低容量のWiiUのおかげで安く見える
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
>>147
それがSONYの社風だからねぇ
良くも悪くも家電メーカーらしいわ・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
形状が正方形じゃなくなったんか…
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
任天堂を終わらせる気がないらしい
自壊すると思ってるのか?
思ってるんだろう
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
ファミリー向けも使いまわしみんごるだけで
サードからも取れない
これからはライト獲得目指すんじゃなかったの?
まだPS2の半分にも満たないんだよ?
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
>>142
ないない
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
>>158
PSW以外の世界だろうな・・・・
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
WiiUが勝てるって馬鹿なの 焼き直しモンハンなんてバイオ6以下だろう余裕でwww
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
>>158
ゲハの逸般人のことを言ってます
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:26▼返信
結局日本人は舐められてるんだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:27▼返信
WiiUが弱すぎるから値下げしないじゃん
もっと頑張れよ任天堂
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:27▼返信
フラッシュメモリは欧州だけか
安心した
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:27▼返信
>>142
なんで気にしないのにガッカリするんだよw
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:27▼返信
PS3 500G 29,800円
WiiU 32G 31,500円

あれれ~次世代機なのに低容量でPS3よりも高いwiiUちゃん大丈夫なのかな~
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:27▼返信
おい高いぞ
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:27▼返信
>>139
wiiUの悪口は言うな
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:27▼返信
WiiUってHDD買わないとロード地獄じゃん。
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:27▼返信
2万じゃないのか
うーん ちとガッカリの部類
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:27▼返信
WiiUは8GBだろ
それに比べりゃ激安じゃん
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:27▼返信
>>147
いやいやコストを下げるのは大切だろw
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:28▼返信
>>167
任天堂の方は値下げしない限り死ぬからなぁ
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:28▼返信
お、なかなかいい価格じゃね?税込だし
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:28▼返信
小型化しただけでユーザが大絶賛すると本気で思ってそうwwww

ハードウェア設計部門はゲームやったことないだろwww
小型化にww価値なんてwwwwありませんから!!!!!wwwwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:28▼返信
PS3も一万ちょいまで失速してるのに
値下げもできないって
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:28▼返信
VITAでソフト10本以上買ったけど、PS3はまだ持ってないんだよね
税込みだし、これを期に買ってくる
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:28▼返信
はちまのコメ欄見てても明らか
こんなゴミ新規層に訴求効果ねーよ
マジで買い替え需要しか喚起できねえんじゃね
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:28▼返信
WiiUは発売前に死亡したなwwwwwwwwww
大した性能じゃないって事がSONYとMicrosoftに既にバレてる
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:28▼返信
小型化してHDD容量あげて終わりかよ
いっつも詰めが甘いわ
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:29▼返信
>>181
新型用生産ライン新設してるのにいきなり値下げできるわけ無いだろ
旧型でコスト下げ限界だったから新型作って、しばらくして値下げっていういつものパターンだわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:29▼返信
任天堂は自滅真っ只中じゃん。
海外サードからはぶられてるの知らんの?
据え置きではぶられればハード事業なんかやっていけないぜ
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:29▼返信
新規向けの値下げは年末であるWiiU発売直前かな
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:29▼返信
値下げはwii U が値下げに動くまでとっておくつもりかな…
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:29▼返信
Wiiuは売れなきゃまたすぐ値下げする可能性高いし
その時に余裕でさげりゃいいだけ
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:29▼返信
>>186
え?価値はあるだろ
値段据え置きで小型化って
ユーザーには得しか無いぞ
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:29▼返信
>>177
容量が大きいと性能はどうでもいいのか!?
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:29▼返信
>>191
統一スペックのゲーム機でそれ以上どうしろっていうんだよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:29▼返信
>>187
WiiUの値段的にやる必要がないだけ
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:29▼返信
ゲームするのに500GBもいらねえんだよ
値下げしろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:29▼返信
>>167
MSが既に、古くからの任天堂ファン以外買わないと判断した値段に設定してる
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:29▼返信
もう買う気だったから買っちまうけどな
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:29▼返信
WiiU 32G 31,500円
糞高いなwwwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:30▼返信
任天堂が自滅しててもそれがソニーには流れてないんだから意味はないだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:30▼返信
オレは60GBで十分だけどな。
みんな年間何本ソフト買ってんのやら
恐ろしくなったわ。
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:30▼返信
旧型つかってるやつはともかく
これみて買い換えようとか言ってるやつはただ洗脳されてるだけだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:30▼返信
3DS 25000円→15000円
PS3 60000円→25000円

どっちがゴミかは火を見るより明らかだわな
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:30▼返信
おいどういうことだよこれ…容量減らして値下げするって話はどこいったんだよ
答えろよゴキブリ…どうなってんだよこれ!!
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:30▼返信
ワロタwww
6年前のハードと新作ハードwiiUの値段があんまり変わんないっつーこと?

いくらps3のラインナップが充実してようがスペックが高かろうが
一般人の目から見たらWiiUのほうに興味が行くに決まってんじゃん。
もっと前倒しに売ったほうがいいんちゃうの。
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:30▼返信
なんでかな?
ソニーに対しては高い期待があって、それより下でがっくり
任天堂に対してはそう期待していないから、想定以上でびっくり
これが社風の違いか・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:30▼返信
ごめん、裏切る訳じゃないが、、、
買い換える気は全く起きないんだが、、、
新規も買うつもりあるやつはもっと安い中古にながれないか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:30▼返信
HDD容量を気にしないってのは一般人にいないわ。
DVDやBDもみれないのにWiiUは高すぎ
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:30▼返信
>>189
利点は見えない聞こえないでスルーしてる
お前の頭の方がゴミ
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:30▼返信
>>163
19800円なら新規も期待できたけどこの値段じゃ無理だな

いつぞやのコメ欄で
新型を発表して値段据え置きとかゲーム天国並みのブーイングになるぞwと書いたことがあるが
マジでやらかしやがったって感じ
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:30▼返信
>>198
同等のスペックならHDD容量大きいほうがいいわ
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:30▼返信
>>193
売上比較は常に国内のみの豚が知ってるわけないだろうが
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:31▼返信
>>195
まだカード切らないのかw
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:31▼返信
>>211
だったらなんでGCは売れなかったの?
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:31▼返信
次世代機のWiiUと同額の旧世代機を買う奴は居ねぇだろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:31▼返信
くぼみがめっちゃ気になるんだが
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:31▼返信
>>201
豚ちゃんには分からないかもしれんが、DLゲームだのDLCだの入れたり
メディアツールとして使うと500Gでも足りなくなるんだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:31▼返信
これ買い替え需要も大してないだろw
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:31▼返信
>>192
来年末でVITA2年経つし、PS3と一緒に値下げすると見た
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:31▼返信
3DS 25000円→15000円
PS3 60000円→25000円

どっちがゴミかは火を見るより明らかだわな
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:32▼返信
WiiUが圧倒的に割高ってのは変わらないぞ
欧州はWiiU死亡確定だな、こりゃ
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:32▼返信
いつもGKの予想と逆の結果が出るから
GKがWiiUで任天堂自滅というなら任天堂は安泰だな
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:32▼返信
>>213
俺新規だけどハード中古で買わないしな
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:32▼返信
WiiUは3DSと一緒で爆死確定だからな
3DSの時と違って大規模な広告戦略も金なくて出来ないし
3万越えしたゲーム機なんて誰も買わない
だからSONYもMicrosoftも値下げなんてしないんだよwww
同じ価格帯にするだけでこれならPS3か360買った方がいいな
と欧米人はPS3か360を選ぶ
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:32▼返信
SSDとは何だったのか

てかいい加減一昔前のHDD歯科まともに使えないとかやめてくれよ。
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:32▼返信
容量変えずに値段5000円下げたほうが絶対売れるよね
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:32▼返信
>>219
対抗ハードがしょうもなかったからこのままカード切らずに終わることもある
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:32▼返信
40G19800円モデルとか出して
WⅰIIU牽制してくると予想してたが…
堅実っちゃ堅実だが恐らく最終モデルのPS3になるだろうに
シェアはこのままで4にバトンタッチ確定か

海外の年末はWⅰIIUだなこりゃ
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:32▼返信
本当豚って反社会的存在だな
生きてても無駄なんだから
死ねばいいのに
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:33▼返信
>>221
同価格ねぇ…
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:33▼返信
PSPが恐ろしく安くなったな~
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:33▼返信
>>228
いつも外してるのはチカニシじゃんw
何時ソニー撤退するんですかー?www
アイマスやテイルズってPS3で出ないはずでしたよね?www
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:33▼返信
つかPS2が16000円だぜ?普通に考えて2万はないでしょ…
仮に2万に下げたら、PS2、PSP、PSVと、みんな値下げしなくちゃいけないぞw
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:33▼返信
コメの少なさがガッカリ具合を良く表しているな
ソニーもこれまでか
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:33▼返信
WiiUは利益出ないし完全死亡じゃん
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:33▼返信
WiiUが次世代機と思ってるやつは豚だけだ。
普通にPS3と同世代の扱いだぞ
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:33▼返信
WiiUの発売は脅威では無いってことかね
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:34▼返信
ソニーが落ちぶれた理由がよくわかる一日でしたね
Vitaが売れない理由も
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:34▼返信
>>228
そうだね
Wiiが勝ちハードになるってGKの予想も外れたしね
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:34▼返信
>>231
え?
うちのPS3SSDささってるんだけど
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:34▼返信
あれ?HDDなしはないのか
ちょっと残念
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:34▼返信
>>229
ハードを中古で買う奴の気が知れないよな。
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:34▼返信
12GBフラッシュ搭載のだったら換装前提で買ったかもしれないが・・・
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:34▼返信
>>225
まぁ確かにPS3の値下げはVITAと一緒か遅くしないとVITAが割高に見えちゃうってのはあるね
VITAが今年値下げないとするとPS3の値下げも来年かも
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:34▼返信
>>228
3DSで落ちたのは予想通りという
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:34▼返信
PS3は6年前のだし一般人はwiiU買うだろうなw
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:34▼返信
>>海外の年末はWiiUだな

そうなるといいねww 返品騒ぎになって一気にWiiUはゴミになるけど
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:34▼返信
ぼんやりとしたガッカリ感だなw
いやぁ…。
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:35▼返信
>>231
PS3はお前まさかSSD使えないとか思ってる?
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:35▼返信
WiiUが25000円でもうすぐ出るのに
据置じゃ割高感強すぎ
小型化したってことは安くなったはずなのに
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:35▼返信
>>231
自分で換装すりゃいいじゃん
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:35▼返信
海外のみか12G・・・ならこのままでもいいか
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:35▼返信
>>244
凄かった頃のソニーは何してたの?
教えてよ
プレゼンの流れも当然凄かったんでしょうね?
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:35▼返信
今120GBのHDDなんてあんまり流通してないからむしろ高くつくんじゃないかな
今最も安く大量に仕入れられるのが250GBなんだろう
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:35▼返信
HDDの容量据え置き程度じゃそんなに値下げ出来ないんだろう
HDDの大容量を活かすソフト戦略に舵取りすればいいだけだしな
8Gだの32Gだのじゃ全然足りないような
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:35▼返信
32GBで3万もする(U)ていったい・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:35▼返信
>>247
欧州のみの話だ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:35▼返信
PS2互換はどうしたの?
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:35▼返信
WiiUとか眼中にもないでしょ。
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:36▼返信
値下げの方が重要だろうに…
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:36▼返信
任天堂残念だったなwwwwww
PS3と360が値下げしてれば値段の高さを売りに高級感を演出出来たけど
同価格帯ならそれは無理
ソフトと性能を誠実に比較すればWiiUには誰も手を出さない
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:36▼返信
>>231
お前PS3持ってないだろwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:36▼返信
>>210
GKだが反論できません
「HDDの事を考えればWiiUより実質的に5000円以上安い」ぐらいが関の山
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:36▼返信
旧型が中古で安くなるのに期待
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:36▼返信
>>242
一般人も次世代機だと思ってるだろ
そういう細かいGPUの世代とか考えてるのはコアヲタだけ
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:36▼返信
いやいや、若干小さくなってデフォの容量増えただけて…
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:36▼返信
ガッカリだな、こんなのならWiiU買うわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:36▼返信
>>231
自分で換えたら?
取説にすら交換方法とデータ移行方法載ってるぜ?
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:36▼返信
BDがPCにしか無いから、これが19800円なら突撃しようと思ってたんだが・・・
なんか微妙に思えてきたな
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:36▼返信
>>231
ニシ君・・・バレバレやぞ
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:36▼返信
きたぁぁぁぁ
新型250Gモデルで25000円とか
心置きなく買い換えるぜーー


で、wiiUにアンバサダーフラグまで立っちゃったよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:37▼返信
はあこれだよ…
いくら技術集団が優秀でも売る方が無能過ぎる…
こういうのに嫌気がさして技術者が韓国に流れるはずだよ…
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:37▼返信
>>231
持ってもいないくせに
文句だけは一人前のゴミw
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:37▼返信

まじか!!!これ買うわ!!
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:37▼返信
おおお小さくなったな
成熟したハードというのはこういう物だよな
この価格帯でしか争えないWiiUとかたかがしれてる
安物買いの銭失い
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:37▼返信
WiiUの存在を意に介してないって言うか
もし意識してこれだったらWiiUよっぽど舐められてる
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:37▼返信
今回も安定の無能集団だった
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:37▼返信
新規取る気ないだろ、まだ800万台で失速してどうする
大作が揃ういっても
ウイイレ→6作目
龍→5作目
テイルズ→続編
スパロボ→予約イマイチ
みんごる→売上イマイチの6の使い回し

ソフトは売れてもそこそこ牽引できるのは2作目とはいえ勢いあるバイオだけ
戦略甘すぎだよ、大体みんごる6なんて薄型時かMOVE発売時にはPS3で出さなきゃいけないソフトだった
ゴーバケや太鼓みたいなのもサードから奪ってこいよまた年末無抵抗で任天堂無双やらせる気か
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:37▼返信
>>231
え? SSD使えるんだけど
ちなみに現行機(次世代機含むw)でSSDを有効に使えるのはPS3だけ
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:38▼返信
後で値下げするんじゃない
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:38▼返信
WiiUは競争相手が居ないから空気のまま失速していくわけよ
それで無理矢理にPS3をライバルとして貶めようとすれば
WiiUは価格設定でブーメランを食らう
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:38▼返信
>>286
専用HDDの360にUSB2.0のWiiU…
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:38▼返信
一般人は任天堂ハードにがっかりしてますが?
次世代機?
BDみれないのに?
WiiUが次世代機と思っているような君のいう一般人は世間にはいないよ、豚。
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:39▼返信
正直これ擁護してる奴ってゲーム天国のときもSony最高!!って言ってたやつだけだろwwwwww

・・・・・バカじゃねーの?
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:39▼返信
容量据え置きでも値段下げたほうが新規は集まると思うんだけどなあ
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:39▼返信
これHDD商法やろw
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:39▼返信
Vita圧勝の予想を完全に外したゴキの負け犬の遠吠えが心地よい
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:39▼返信
こんなん出すなら、ps2互換の入ったPS3を3万くらいで出した方がまだ新規開拓できたと思うわ
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:40▼返信
>>276
その噂出てたからな
腐っても任天堂新ハード投入する年末に向けて
対抗するだろうって俺も思ってた

これがどの程度売れるかは知らんが・・・ 
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:40▼返信
BDもみれないのに次世代機を名乗る資格はないですよ。
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:40▼返信
このやる気の無さはWiiUに白旗を上げたも同然だな
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:40▼返信
小さくなった→部品点数削減

原価削減分をWiiUとの年末商戦に向けて値下げ

これをやらないSONYどうしたんだ
SCEとSONYが垂直統合したはずなのに、リッジ平井はどうした?
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:40▼返信
>>291
いや馬鹿はお前だ
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:40▼返信
Sony最高!!
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:40▼返信
叩いてるやつも同様に頭おかしいがな
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:40▼返信
せめて20000円くらいを期待してたのに
なによこれ…
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:41▼返信
今故障中だけど、修理出さずにクラシックホワイト買おうかな・・・修理費+1万円程度であのゴツいPS3が一回り小さくなるのはすごく魅力的
携帯機は3DS一強だけど正直据え置きはPS3の方がやりたいソフトある。ソウルキャリバー4大好きだし、デモンズやダクソも常々やりたいと思っていたし、ダウンロードでクラッシュ・バンディクーとかもやりたい
WiiUでソウルキャリバー6やメトロイドのプライムを超える良新作が出れば話は別だけど何年先になる事やらという感じなので
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:41▼返信
値下げ来たら2台目購入予定だったのに
なんだこれ
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:41▼返信
WiiUも新型PS3もどちらもゲーム業界を衰退させる死に石だな。\(^o^)/投了
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:41▼返信
俺ゴキブリだけど任天堂との競い合いはもう諦めてるよ
だから豚はあまり煽らないでくれよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:41▼返信
HDDの話題は必死にスルーの豚
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:41▼返信
だいぶ小さくなったなw技術の進歩ってすげー。
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:41▼返信
前回と同じく、新型発売後に値下げを後々してくる感じか
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:41▼返信
任天堂の逆ザヤ増やすためのブラフだったの?ってレベル
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:41▼返信
うわ
いらねw

WiiU買うだろみんなwww
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:42▼返信
WiiUが売れるといいねwww
現実は甘くないぞ、豚。

マルチの残飯しかないWiiUでバイオ6できるの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:42▼返信
WiiU一択
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:42▼返信
>>307
据え置きに限っては一強状態だから
競りようがないな
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:42▼返信
いやVAIO時代から粘着してるソニーアンチが
相変わらずイカれてて苦笑いしか出ないのよ
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:42▼返信
PS3と箱がWiiUより安かったら
WiiUの性能が良いと勘違いする消費者が出てくるが
同価格帯で新規のWiiUを売るつもりになると
比較対象としてPS3を持ってこないといけなくなる
しかしPS3は任天堂によりこれまで散々disられてきたので
消費者にはPS3への渇望がない
そこに渇望のないPS3と比較してWiiUを買おうぜと言っても
消費者の耳には届かないのである
任天堂はPS3のアゲアゲ運動をネットで展開せねばならんのだ
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:43▼返信
>>312
どっちも買わない
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:43▼返信
ただのHD増量で誰が買うんだよ
薄型は十分薄かったし
これ以上小さくても魅力はないだろ新規が買うほど
みんごるも新作じゃないし
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:43▼返信
>>307
Wiiってまだ息してたんだwwww
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:43▼返信
設計一新してるのにいきなり安くできるわけ無いだろ
設計ちょっと変えただけで値上げするメーカーすらあるのに
何処とは言わんが
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:43▼返信
これならwiiU買うわw
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:43▼返信
おれGKだけどこれは擁護できない
容量そのままで値下げしたほうが絶対売れた
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:43▼返信
>>304
修理費って送料加えたら1万以上いくんだっけか?
それなら新型買ったほうがいいような気がする
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:43▼返信
>>WiiU買うだろ


買わないけど?タイトルないし
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:44▼返信
>>312
買わないよ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:44▼返信
なんか微妙
これじゃ年末に向けてWiiUには勝てないだろうな
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:44▼返信
>>312
新たな本体なんぞ買わぬ

ソフトを買う
PS3かVitaかPSPかひょっとしたら360
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:44▼返信
値段下げろよ。
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:44▼返信
>>312
ゲーム全然ないのに買ってどうすんの?
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:44▼返信
2万以下とかほざいてはゴキブリでてこおおおおおおおおおおいwwwwwwwwwwww





332.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:44▼返信
>>304
直さないとデータバックアップ出来ないんじゃね?
まぁ未練が無いのかもしれんが。
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:44▼返信
PS2互換あったら三台は買ってたのにな
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:44▼返信
これ出しても今と変わらんぐらいにしか
売れないんじゃなかろうか

なに考えてんだSCE
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:45▼返信
小さくなったのに何で値段も下げないの?
どうせちょっと経ったら値下げアピールするくせにウゼー
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:45▼返信
>>321
何処とは言わないけど、京都っぽいよね
何処とは言わないけど
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:45▼返信
新規はDLCとか未知の領域にあんま手を出さないから
容量少なめで良かったと思う。
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:45▼返信
WiiU持ち上げてるやつはHDDの容量はミエナイのかい?
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:45▼返信
一強いってもライト向けはwiiに出されるし800万台なのに売上も伸びてない
コア層は買い尽くしてる
このままPS4いっても800万台しかのびしろがないんだぞはなから
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:45▼返信
任天堂がゴミ発表したせいで新型PS3が安くならねーじゃねーか
マジで死ねよ役立たずの糞企業が
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:45▼返信
この発表会ってソフトの発表もするの?
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:46▼返信
>>327
一応新ハードなんだぜ?>WiiU

343.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:46▼返信
容量増やさなくていいから値下げしろよ。
SCEマジどうしちゃったん?
保身に走った?
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:46▼返信
新型はすごい興味あるけどHDDは250GBもいらないよw
120GBの自分でも全然埋まらないのに。
それなら160GBのままで22000円にした方がインパクトあったのにな。
まあ何かソニーらしいけど。

500GB版に関してはよほど特殊な使い方しなきゃ永遠に埋まらない容量だよw
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:46▼返信
このモデルがPS3の最終形になるんだろうからこれを起点に後は値下げしていくだけだね
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:47▼返信
さて、5年くらい使ってるPS3白を買い替えるかな。
HDDは250GBに換装してあるから160GBだと移行に問題ありそうだったけど、新しいのは同じ250GBだしね。
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:47▼返信
>>335
頭悪そう・・・
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:47▼返信
任天堂の度を越えたPS3とPSVITAに対する
ネガティブキャンペーンを逆手にとった価格設定
高いだの要らないだのと煽ったPS3とPSVITAとWiiUが
同レイヤーに置かれる事でWiiUへの消費者の欲望は潰えたわけだ
そしてこれを止めるにはPS3とPSVITAを持ち出さないといけないのだが
そうすることによって今度は逆にPS3とPSVITAの良さが浸透してしまう
というこれ以上ない策略になってますね
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:47▼返信
あーあ、こりゃWiiU大勝利じゃん
SCEバカすぎ
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:47▼返信
>>339
ライト向けはWiiに出されるw
もうポンコツハードと万人に認められてるんだから
無駄に見栄張るのはやめとけ
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:47▼返信
一般人が250Gを求めるはずがない
ぶっちゃけ80もあれば充分
なんで自分からどんどん敷居をたかくしてしまうんだろ?
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:48▼返信
500円玉と同じの偽造防止対策ついてるな
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:48▼返信
これとは別にHDD120Gで19800円とか出すべきだわな
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:48▼返信
任天堂が雑魚すぎるせいでMSもソニーも完全に儲けに走ってるわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:48▼返信
WiiUがダメすぎるせいで対抗する必要性なしと新型PS3値下げ
されなかったじゃねーか
任天堂いいかげんにしろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:48▼返信
減ったわけでもないのに
容量増やしても叩くクズ
何も生み出さない屑なのに要求は限りない
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:48▼返信
そういえばPS2の小型版は小さすぎる上に軽すぎて逆に使いにくかったなぁ。
今回のはほどほどに小型化してる様で中々良さそう。
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:48▼返信
任天堂がどんどん自爆してもまったくその隙つけないのは
信者が甘やかすからだろ
きちんと言うべきとこはユーザーから指摘すべき
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:49▼返信
カンファに豚突撃しすぎだろww
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:49▼返信
>>351
容量少ないHDDは逆に単価が高くなってしまうからね
だから250GBからランク下げたら13GBのフラッシュメモリの方になる
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:49▼返信
次のPS3の値下げはWiiUが死にかける3年後くらいかな?
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:49▼返信
いくら何でも、新型だけじゃ今の停滞は変わらんだろ。
なんで値下げしないんだよ。
マジで無能になっちまったのか?
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:49▼返信
新規開拓はこれじゃ無理だな
時期的には最後のチャンスだと思うんだが

MSが箱の躍進はソニーの自滅だって言ってたが
まさにだなこりゃ
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:49▼返信
80GBもないWiiUってゴミじゃん
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:50▼返信
5年前のハードが最新ハードと同額とはなぁ・・はぁ・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:50▼返信
小型化軽量化はいいから高速化は出来ないの?
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:50▼返信
おい任天堂
早くWiiUとかいうポンコツを2万円に値下げしろよ

そうすりゃこいつも2万円切ってくるからさ
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:50▼返信
くっそぉおおおおお今のPS3よりカッコイイじゃねーかよwほしぃwww
ゲームには何の影響もないけどな。
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:50▼返信
値下げするだろうとは思ってたけど我慢出来なくて買っちゃったよw
今度は実家用に買うか
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:50▼返信
>>344
用途がゲームだけの人はそうだろうね。

値段を下げないと売れんだろー
小型化とかもういいわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:50▼返信
WiiUは爆死したまま値下げして逆ザヤ路線でしょ
普及させる為にまた血反吐吐いて値下げしないとあかんねwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:51▼返信
まぁ任天堂があれじゃ値下げカード切らないよな・・・
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:51▼返信
まあ、WiiUが安いのは糞低性能だからなんだけどね
豚ちゃんたちは理解できてるのかな
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:51▼返信
すげーなほんとに
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:51▼返信
今日SSDに交換した俺には関係無かった
つーかPCと比べてめちゃくちゃ楽だな
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:51▼返信
相変わらずソニー何がしたいの?Vita値下げしないでPSP下げる6年前に出たPS3 12月出るPS3より高性能なWIIUが2万5千円 6年前のハードが同じ値段ボッタクリもいいところだな
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:51▼返信
価格据え置きなら新型いらんだろこれw
現行値下げのが売れるよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:51▼返信
まぁ、WiiUが値下げに踏み切っても対抗できる値段設定なんだろうね。

で、同じ値段ならWiiUなんて買うの?っていう挑戦的な値段設定とも言える。

まぁ、買うのは良く分かってない子供達の親だからあんまり意味ないけど。
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:51▼返信
まぁまだ9月中頃だ
11月ぐらいから何かキャンペーンでもするんじゃね?
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:52▼返信
これは・・・
いまので我慢しまーす
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:53▼返信
技術的な段階はもう終了したからあとは経営的な問題だけだな
値下げアナウンスなんていつでも簡単に出来るのだから
後のことを全く考えなければ
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:53▼返信
>>376
3DS潰すためにPSP値下げ
WiiUはもう死んでるから無視

実に分かりやすいじゃないか
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:54▼返信
現行の在庫分は実質値下げだろうね。
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:54▼返信
うーん
120か160で19800位であって欲しかったなぁ
またもやクリスマス年末年始商戦は3DS無双か
wiiU?ハハッワロス
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:54▼返信
今までは新型と値下げセットだったから、正直驚くと共に落胆もしてる。

これじゃ現状かわらんだろ。
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:54▼返信
しかし、はちまよ。何かある度に一々記事にあげるのもどうかと。
せめてPS3,PSVぐらいでまとめて上げろよ。
こんな所に「速報」的なの求めてないから。
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:54▼返信
PS2が売れたのは小中学生にも広く受け入れられたからじゃん
PS3にはそれが無いからダメなんだよ
なんでライト層向けを出さなかった?HDDが増えて喜ぶのはキモオタだけだぞ
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:55▼返信
>>354
CAPCOMの為にこれ以上投資する気は全くありません
これからは自社ソフトの強化に努めていきます
って方針にSONYもMicrosoftも変わったのに
気づいてねえのかなwww
値下げなんかするわけねえじゃんwww
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:55▼返信
>>386
うーん、無理がある・・・
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:55▼返信
世界で一番売れてるし余裕なんだろうな
クソ箱は北米の下がり方が異常じゃないし、欧州や日本なんて論外
キネクトなんてとくにもうほとんど聞かない

ウイィユーはおこれぼれ移植でマンネリマリオだけ
さらに魅力皆無なタブコンで赤字は必至

結局長期的なスパンで考えたらプレステの勝ちなんだよね

393.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:55▼返信
>>386
ってか改めてみるとWiiUプレミアムの3万ってすげぇよな。
要らない物ばっかりついて高いとか…
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:56▼返信
壮大なズコー 
まだ壊れてないから別にイイけどさ・・・・・
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:56▼返信
まだソニーのマイペースさが分かって無い奴が多いな。
間近のライバルである360が1万も値下げしたのに1年も値段据え置きで静観したマイペース振りを忘れたのか。
そんな連中がWiiUなんて意識して値下げするわけ無いだろ。
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:56▼返信
>>389
HDDが増えて困る奴もいないけどな
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:57▼返信
WiiU 32GB 3万円
PS3 250GB 2万5000円

で、WiiUの250GBモデルの価格は?
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:57▼返信
いわっちのほっこり笑顔が目に浮かぶなwwwwwwwwwwww
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:57▼返信
容量減らして2万切れよと思った
まさに要領が悪い
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:57▼返信
>>386
WiiUが旧世代機に見られたりしてww
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:57▼返信
>>386
WiiUベーシックセットが一番売れそう
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:57▼返信
wiiUが脅威だったら値下げあったはずなのに任天堂にはガッカリしたわ
VITAが出たときに15000円に値下げさせたぐらいのインパクトがほしかったwiiU
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:57▼返信
コメ読むと豚が焦ってるのが手に取るように分かってうけるwww
ネガキャンしたって無駄ですからー残念!www
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:58▼返信
>>382
今年でPSPはほぼオワコン
最後に1商売ってとこだろ 今の3DSはこんなもんじゃ死なない
PS3はこの値段設定で日本じゃ死に確定だったWiiUに可能性が少し出ちまった

406.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:58▼返信
>>396
ましてやポンコツで煽られた所で慌てるなんて、ソニーじゃなくてもしないだろうしな。
WiiU見てソニーもMSも、余裕が出来たんじゃない?w
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:58▼返信
ぶーちゃん、カンファとはちまの行き来乙
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:58▼返信
まあわざわざ買い替えるほどでもないな
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:59▼返信
>>397
値段が下がって困る奴もいないぞw

前回の値下げで損益悪くなったって発表が以前あったから、
まさかとは思ったが値段据え置きとは。。
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:59▼返信
>>398
任天堂公式HDD250GB…
出るとしたら、マジでいくらになるんだろうな。
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:59▼返信
まー初代から約半分の大きさになってこれなんだから妥当と言えば妥当
ここからHDD削ったりしてさらに安くもできるし、WiiUの牽制球としてはこんなとこじゃね
必要以上に警戒して一緒に沈んでもあれだし
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 13:59▼返信
WiiUの影響の無さが露見したな・・・
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:01▼返信
換装する手間とかリスクとかを考えると500G3万円は安いな。
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:01▼返信
カードはいくらでもあるってことやな
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:01▼返信
>>410
WiiU以外の用途にも使える
市販の外付けHDD買ったらええやん
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:03▼返信
カグラwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:03▼返信
たけええええええええええええ
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:03▼返信
おれなら安くなった旧型を買うね
きっとみんなそうするだろう
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:04▼返信
ガッカリって意見多めだな
っつーかここ最近のSCEの発表って大抵こんな雰囲気になるね
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:04▼返信
高いってばw
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:05▼返信
>>403
これが・・宗教か・・
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:05▼返信
3台目がほしかったけどこれなら確かに旧型を買ったほうがいいかもw
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:05▼返信
>>419
ソニーへの期待が自然と高いものになってるからな~
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:06▼返信
容量増えたから実質値下げってことか…
これをPS3まだ持ってないような消費者に
うまいことアピール出来るかだな
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:06▼返信
>>415
まぁね。家電量販店だと320で安いのあるしな。
しかもWiiUはUSB2.0だからより安いHDDを追求できる親切設計という訳か!
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:06▼返信
もうwiiUは詐欺で騙し売りしたねぇな
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:07▼返信
>>420
最後の晩餐?
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:07▼返信
PS3は10年計画みたいだが10年以上いくのかもな
任天堂ハードはただでさえ寿命が短いのに
売れなきゃ捨て身の値下げでさらに短命になる
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:08▼返信
これ終戦だわwwwwwwwww
任天堂が勝って終わりだわwwwwwwwwwwwwwww
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:09▼返信
任天堂のことはほとんど意識してないんだろうな。
確実に利益が出る値段で堅実に売っていけばいいと思ってるんだろ。
ゲームしかない任天堂と、ゲーム以外もあるソニーの必死さの差だな
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:09▼返信
うん。
これGKですらWiiU買っちゃうよ
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:10▼返信
さすがゴキま、wiiuにはつけた税別をps3にはつけないw
そんな細かい所で印象操作しないとあかんのですかw
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:10▼返信
>>425
トルネナスネに絡めて売り出すんだろうな
しかし2万切ったモデルほしかったなぁ
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:14▼返信
これって今のPS3みたく電源内蔵なの?
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:15▼返信
>>433
だってPS3は税込みですもん(震え声)
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:17▼返信
WiiU発売前にきちゃったなw
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:18▼返信
>>434
HDD付きでならまだ納得できる価格だろ?
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:19▼返信
500GBってゲームをしたい尚且つBDレコーダー持ってなくて
テレビ番組の録画したいって奴しか買わんだろ。
ゲーム機としてしか考えてない奴には本当いらない。
オレなんて年にソフト3本ぐらいしか買わんしDLCもやらんから
20GBでいいくらい。
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:20▼返信
高けえwwwwww
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:21▼返信
こんなオワコンハード5,000円くらいが妥当だわ
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:21▼返信
新規はもういいってことだろ
コストダウンと買い替えの促進だな

これだけ小さくなったってことは省電力化して発熱抑えられてるだろうし、音も静かなんじゃないかね
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:21▼返信
高いね
20000円にはできると思っていた
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:22▼返信
新型PS3,25000円wWiiU逝ったw
公式はよ。詳細画像見せてくれ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:24▼返信
高いって言ってる奴。

WiiUなんてHDDなしで25000円(税別)だぞ
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:24▼返信
記事乱発分割しすぎまとめろ
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:25▼返信
HDDを増量する方向性かな
容量少なくて値段をギリギリまで抑えたバージョンもあるといいんだが
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:25▼返信
開閉式ドライブは勘弁して欲しい
デカイのより置き場を選ぶ
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:25▼返信
結局、トップローディングなのか?
画像が青くてよくわからん
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:25▼返信
6年落ちのハードを買い替えwるために2.5K出費とは…
信者もたいへんだな
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:26▼返信
wii u より低性能なのに本体が糞デカいとかw
さすが技術のソニー(笑)

任天堂は勝った
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:26▼返信
2万切るかと思ったのに
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:26▼返信
値段が現行機と大差ないな
これで22000なら文句なしだった
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:29▼返信
えーこれならwiiUかな
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:30▼返信
wiiuではPS3の過去のゲームできないぞ。
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:31▼返信
HDDは大事だよ
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:32▼返信
これじゃあんまり新型の魅力はないと思う
せめて2万まで値下げして欲しかった
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:32▼返信
HDDの増量しても原価は変わらない
PS3新型のスリム化を考えると、新型売ると今までよりSCEに利益がでてるだろうな

まあ、しばらく経過後に値下げって感じじゃないか
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:33▼返信
世界でまだ1台も普及してないWiiUを買う選択肢は無いわw
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:33▼返信
来月の4日か来月買い換えようと思ってたから神の啓示?
250GBの白買う!
でもディスク取り出しにくそうだなあ~
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:34▼返信
値下げは!?オイ、値下げは!!?
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:34▼返信
HDD250GBで税込24800円は安い

463.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:35▼返信
終わったなww
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:35▼返信
正直新型のwiiUに比べたら高いよなー
内容的には6年前のハードなんだし…
小型化とかは嬉しいけど買い換える気にはならん
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:36▼返信
>>459
煽るならもう少しましな言葉選べよw
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:36▼返信
もう一声欲しかったね、せめて22800とか
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:36▼返信
>>445
同じ値段なら今さら現世代機買うよりWii U買うわw
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:37▼返信
>>461
容量UPして値下げされてるやん
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:38▼返信
>>468
WiiUは半年後に値下げされるのにか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:38▼返信
あれれ?予想と違いすぎるな
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:38▼返信
HDD1TBが6000円で買えるし、内蔵の容量より値下げの方が嬉しいんだがなぁ・・・
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:39▼返信
>>468
そんでまた現行機買ってどうするん? コントローラが重たくなるだけ
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:39▼返信
>>470
へー未来でも見てきたの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:39▼返信
一言いいかな?すっげー微妙…。
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:39▼返信
>>470
されるの?
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:39▼返信
>>473
全てにおいて劣るのにまだ認めてないんだ?w
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:40▼返信
……値下げしたSSD版は?
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:41▼返信
WiiUの価格見て値下げ必要なしって判断したんだろうなぁ
けどここで値下げすりゃ一気にいけたのにバカとしか言いようがない
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:41▼返信
任天堂の肩もってモンハン様のご機嫌を伺ってるんだろw不様だなw
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:41▼返信
新規はwiiU。値段据え置きで買い換えも微妙。どうすんのこのポンコツ。
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:42▼返信
値下げは確定だと思われてただけに、これはちょっと
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:42▼返信
任天堂と違いDL版が売れるからな
HDDなしなんて有り得ない
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:42▼返信
PS4出ても3万以上確定か・・・
下手したら4万
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:43▼返信
税別と税込
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:43▼返信
実質値下げかよ
正直容量いらん人はここまでいらんし
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:43▼返信
HDDありとHDDなし
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:44▼返信
ニンテンハード初期買いするようなもの好きは信者だけだお
3DSでバカみたいな値下げしてるから余程の情弱じゃないかぎりwiiuの選択肢は無いな
それに出るソフトしだいだろ
ソフトがそろった二年後くらいに購入検討はするけど
HDゲームが作れるサードがどれだけいることやら
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:44▼返信
税別と税込、HDDなしとHDDあり、無線LANと有線LAN
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:44▼返信
HDDは必ず必要 重いタブコンは必要ない
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:44▼返信
12GBのフラッシュモデルは欧州で出る
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:45▼返信
ミクモデルはよ
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:46▼返信
ゲームでしか使ってないから250Gもイランのだが・・・
全体のユーザーでは使ってるor使い切ってる人が多いのかね?
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:46▼返信
ちょうど2日前に初期PS3が壊れた俺歓喜!!!
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:48▼返信
HDD増やしたから2万5千円ってHDD無しでいいから1万5千円にしてくれ・・・
こんなのいらない
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:49▼返信
ホワイトあるのはいいけど値段がなあ・・・
まじでいらんなあ
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:51▼返信
>>494
実際にゲームだけしなくても、アップデートやらで結構容量いくから20GBとかあっという間だぞ。
それならないよりあったほうがいい。
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:52▼返信
真の情弱はHDDの有無なんか解らないからな
値段が同じなら「新しい」方を選ぶ傾向がある
少なくとも年末商戦は負けだろうな・・・
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:52▼返信
>>496
HDDなしでゲームできねーよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:53▼返信
中古13000円で現PS3買えるのに25000円は・・・・
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:53▼返信
そろそろ初期型80Gから買い換えようと思ってたからちょうどいいわ
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:53▼返信
160GBから250GBって、正直全くありがたみがないしな
マジで新型の価格設定した奴はアホだと思う
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:54▼返信
任天堂は自社のソフトしか考えてないんだよ
今どきHDDなしなんて有り得ない
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:54▼返信
ズコー
値下げされたら買おうと思ってたがこれはWiiU買いだな。
これで買うのは一部のハードユーザーだけな気がするんだが
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:54▼返信
>>500
よく考えてみな、15000円で買ってHDD別で買えば25000円よりずっと安いだろ
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:56▼返信
SCE馬鹿だなぁ
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:56▼返信
>>499
真の情弱の購入は避けたかったんじゃない
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:56▼返信
いまだにPS3持ってないような層が
「やった!HDDが250GBになったから買おう!!」
ってなるわけないと思うんだが
2万円に値下げしたらそういう層も絶対食い付いたはずなのに
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:57▼返信
結局ディスク入れるところどうなってんの?
パカッというよりスライドに見えるんだけど
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:58▼返信
まぁ、ぶっちゃけ 実際問題  
肝心なのは ソフトだろ?
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:59▼返信
既に薄型持ってる身としてはわざわざ買い換えるかといわれたら、うーん…
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:59▼返信
wiiuは、脅威にならないて判断したのか
ハードの中古は購入しないからどうでもいいや
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:59▼返信
日本でもHDDレスモデル売ってくれよ。Wii Uとの相対的なお得感で絶対的優位に立てるから
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 14:59▼返信
トップローディング嫌いは確実にいるだろうし、何より一つ前の薄型と比較してメリットが薄い
これは前機種の安売り狙ったほうがお得だわ
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:00▼返信
外付けHDD別売りにしろっていうの?
そんなの嫌だ
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:00▼返信
値下げ来てたらやりたいソフト特に無くてもとりあえず買っちゃいそうだったがこれはスルー
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:01▼返信
160Gの旧モデルが2万に値下げしないかな・・・
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:03▼返信
>結局ディスク入れるところどうなってんの?
パカッというよりスライドに見えるんだけど

スライドだろうね
価格的に電動じゃないだろうか?
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:05▼返信
今頃PS3買う奴なんていんのか?
WiiU発表されたし大体はそっち行くだろ
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:05▼返信
>>498
なるほど、アップデートとか20Gとか使うのか
…初期で20Gとかあったような気がするが、うん、深く考えないとして
値段はもうちょっと頑張って欲しいなー
買い替え検討してたけど同じ値段でWiiU買えるとなると考えてしまう
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:08▼返信
>>519
なるほど
電動であって欲しいな~
手動だったらなんかやだなw
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:09▼返信
>>520
いるけど?何か?
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:09▼返信
現行モデルの在庫が残ってるのに値下げするはずないっしょ。
現行の投げ売りが終わった後に\19,980と\24,980に値下げ。既定路線。
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:10▼返信
いい機会だし買い換えようかな
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:12▼返信
大容量より低価格の方が訴求力あるよな
せっかくWiiUがPROコン等買い足す物が多くて高いってイメージなのに
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:12▼返信
今更25000で据置最低性能の産廃ゴミハードとか何の冗談だよ

PS3互換ありのPS4出せや
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:15▼返信
>>524
昨年末現行在庫分でそれやりましたよね?
なるほど、今度は新型と現行機でやるのか
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:17▼返信
お前らみたいな特殊な層はともかく
普通にゲームを楽しむだけのユーザーに250も絶対必要なし
一般人が望んでるのは大容量ではなく低価格
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:19▼返信
12GBのSSD搭載はガセか~つまらんな。
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:21▼返信
収穫期に任天堂潰すためだけに赤出したくないって判断だろうな
PS立ち上げメンバーは泣いてるよ
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:21▼返信
うわぁ…たけ…
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:21▼返信
12Gは欧州のみで発売だな
日本でも出せや
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:23▼返信
欧州250GBモデルなしだけど大丈夫か?
欧州湖コケると一気に箱にシェア奪われると思うんだけど
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:24▼返信
>>532
ソニーも貧乏人に用はないだろうよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:25▼返信
河野ってマーケのトップもやってるのにこの下手くそなプレゼンどうにかならないのか
ソニーの宣伝の下手さは異常だわ
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:29▼返信
値段は別にいいけどデザインが嫌。
マットとツルテカのツートンってダサいわ。
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:29▼返信
正直、コアなユーザーじゃなきゃ、100gも使わない
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:32▼返信
PS3は旧世代のゲーム気なのに高いなぁ~
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:34▼返信
PS2の時みたいに

同じPS3用でも動かないソフトが出てくるんだろうな。
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:38▼返信
ここまで買って無い人は15000円まで下げないと買わないだろ
HDD少なくていいから出せばいいのに
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:42▼返信
新規で買おうかと思ってたけど、これはどうなんだ?迷う。
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:50▼返信
これはあと6000円値下げするべきだったよ
250GBモデルが18800なら少しはWiiUに対抗できる
同じ値段ならWiiU買うだろ
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:53▼返信
2万切らないとか
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 15:58▼返信
もうちょい値下げするべきだったな・・・
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:01▼返信
>>535
金あるけど、これには使えないわ
ガッカリ
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:05▼返信
HDDなしなら興味あったがHDD付きには興味がないな。
HDDじゃなくてSSDなら良かったのに。
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:05▼返信
500GBも使わないからwwwwwwwwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:07▼返信
どの角度から見てもこれはいらないですね乙
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:09▼返信
これは無いわ
せめてHDD容量そのままで値下げしろよ
馬鹿じゃないの
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:12▼返信
値下げなしかよ
今更据え置き価格で誰が買うんだよ
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:12▼返信
値下なしか…これは期待外れだ。
買おうと思っていたけど、小さくなっただけでwiiuと同じ価格か…実質数年前の機種だし厳しくないか?
あと起動中うるさいみたいだけど、静かになったのかな?
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:13▼返信
WiiUを買った方がマシ。
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:14▼返信
同じ値段だったら次世代機のほう買うわ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:15▼返信
いや同じ値段でもWiiUは無いけどな
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:15▼返信
HDDは大事ですよ
箱○アーケードを買って後悔した自分がいるので・・・

と言うかニシ君、Vitaの時みたいにWiiUも全部揃えたら幾らかかるとかやらないの?
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:16▼返信
スターターパック買えばいいじゃない。
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:18▼返信
高すぎアホか死ね
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:21▼返信
ビミョーだな
HDDの容量下げて値段も下げろよアホだな
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:22▼返信
やっぱ平井は駄目だわ。損を恐れるチキンで勝負所が分かってない。
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:25▼返信
WiiUを買う。
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:27▼返信
なんかiPhone5の背面に似たデザインだな やっぱ320GBの3000ちゃんが一番良いと思います
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:28▼返信
なんかちょっとデザインが好きになれない
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:32▼返信
もうチョイ安くしてSSD32Gモデルがほしかった・・・。
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:37▼返信
この低スペックハードを今の時代にこの値段とか馬鹿だろ
最低15000円前後じゃないとお話にならん
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:37▼返信
PS4は最高性能でコスト計算をキチンとして価格競争に勝ちXbox720とマルチ路線を取りつつ
優位に運ぶ為には、今いるSCEのスタッフをかなり入れ替えないと無理だと思った。
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:39▼返信
フロントローディングは便利だよ。
AVラックの下の段の狭いスペースに置いても大丈夫だから。
基本、ビデオ用のAVラックだとフロントローディングでないと厳しいと思うけどね。
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:49▼返信
>>535
じゃあ、何で新型出したの?
新規層開拓のためでしょ
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:51▼返信
メモリはWii Uの4分の1しかねーのに
せめて価格は2万円だろ普通

年末は任天堂無双だぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:53▼返信
小型軽量しかアピールどころがないって、、、
完全に買い替え需要しか考えてないじゃん
新規層はあくまで価格だぞ
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:56▼返信
これフタパカっとするの?

だせーかも
液晶コンもねーし
テレビに縛り付けられるのに
25000円は高杉だろ

575.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:58▼返信
任天堂さんどうぞ市場の8割を握ってください
僕らは残り2割で小さな商売しますって言ってるようなもんだ
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 16:59▼返信
この微妙さをGKはどう無理矢理マンセーしてるのかと思ったら意外としっかり批判しててワロタ
こういう悪い時は悪いってちゃんと叩くだけ妊娠より幾分かマシだなっていつも思う
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:01▼返信
任天堂は液コンの値段抜けば本体1万3000円ぐらいなのに
ソニーって馬鹿?
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:01▼返信
う~ん これは微妙だなw
SATA9.5mm厚500GBHDDなんて5000円切ってるしそれを29980円とかマジ高い
これが26000円くらいだったらWiiU死産にできたといってもいい だがこれはまだいい

問題は250GBモデルなんて出す意味ないだろw
HDDなんて付け替えられるんだから、低容量つむくらいならHDDレスモデルで2万以下
の方がインパクトあったように思う
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:03▼返信
単純にいつも失策するのがソニーだろ

任天堂は基本的に正攻法だから

ニコ動が任天堂の巣窟だと思ってるとしたら頭悪すぎ
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:04▼返信
>だせーかも
液晶コンもねーし
テレビに縛り付けられるのに
25000円は高杉だろ

液晶コンなんて要らん
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:06▼返信
>>579
よう豚^^
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:07▼返信
現状で週に1万台レベルが
Wii U登場で更にした回りそうだ
Wii Uは週3万はコンスタントに売ってきそう
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:08▼返信
小型軽量とか容量とかどうでもいい
熱とホコリが溜まるクソ設計仕様は改善されてるんだろうな
あと一昔前のPC性能しかないのに別段の性能向上も見えない
次世代機もチラ見えしてくる時期に25000円とか新規はあまり増えなそう
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:10▼返信
任天堂は液コンのお陰でスマホと差別化出来るからな
ps3ってもはや性能的にはスマホに追いつかれてるのに
こんな値段で大丈夫か?

メモリ256だぞ?
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:13▼返信
フロントにイジェクトボタンらしきものがあるし、電動スライドなんじゃね?
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:14▼返信
価格ほぼ変わってないのかよw
販売戦略に関してはソニーは素人以下だわ
任天堂ハードは性能がクソでゲーマーが集まらず、ソニーハードは宣伝が下手で普及せず
どっちもアホだなー
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:14▼返信
何故素直に値段を下げなかった?
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:15▼返信
>>584
つーかさ、お前もっと日本語勉強してから出直せ
コりアン丸出しで見てて気持ち悪い
ぶただったとしても大して変わりないし
ちかんよりちょっとましかなwww
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:15▼返信
>>584
息をするように捏造するんだなw
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:16▼返信
また言われそうだなPS4が出たら
こんな高いハード要らねーよ

メモリを4GBにしたPS3.5を出せって
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:16▼返信
>>587
WiiUがゴミすぎて相手する必要ないと思ったんじゃね
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:17▼返信
160Gでいいから値段下げたほうが良かったと思う
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:20▼返信
来年はWii U独走だし
VITAの立て直しでタイトルも集まらないから勝負捨てたっぽいな
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:21▼返信
やっぱPS2互換ないのか
PS2押入れに封印したいし、邪魔なメモリーカード全部仮想化したいよ・・・

HDDの容量はゲームする分には多過いね。
昔Linuxも使うからと40Gから500Gに換装したけど余り過ぎて後悔したわ。
64GくらいでいいからSSD搭載して欲しいな。
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:21▼返信
PS3の新作発表なかったしね
勝負は捨てたっぽい


それよりもVITAの方を優先した感じ
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:23▼返信
ソニーにしては珍しく無茶苦茶ダサいデザインだし、値段のインパクトも無い。
発表されたら買おうと思ってたが、微妙すぎてやめた
ありがとうソニー、これで同月発売のbdz-ex3000が心置きなく買えるよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:23▼返信
値下げしないの!?イヤイヤ意味わからん意味わからん

SCEJやる気あんの?キチガイなの?
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:24▼返信
>>592
HDDの価格は容量じゃなくて構成される部品で決まる。
製造元の主流から外れた低容量製品のほうが高く付くんだよ。
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:28▼返信
きてぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:29▼返信
んー、任豚の諸君はもっと情報集めたらいいツッコミどころがありそうなのなーw
でも先に言っちゃおう。

欧州向け12GBモデル用に増設HDD(250GB)が純正で用意されてるが、これが専用と但し書き付き。
対応機種に4000シリーズと書いてある一方で、現行モデルには非対応とも。
つーことは、国内で出るHDD搭載モデルも交換するなら専用HDDだけで、バルクの2.5インチHDDは
使えないってことかなー、どーなのかなー。
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:31▼返信
これHDDなくして32Gのフラッシュメモリ内蔵にして安くできたら
そっちのが良かったのかな
ニコニコではとりあえず安くしとけば喜ばれてそうだけど
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:32▼返信
クタタンなら19800円で勝負してきた。平井にはそれが出来ない
親分の器が違いすぎた
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:33▼返信
WiiUのアンバサダー化に合わせて値下げできるようにしたんだろ
今値下げしなくてもWiiUに余裕で勝てるって見込みでww
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:34▼返信
VITAより安くなるのを避けるために値下げしなかったんだろうか?
でも値下げ無しだったら新型出す意味ないだろ
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:36▼返信
この後に及んで2万切らないアホな価格戦略するようなら
PS4は35000円以下はないな。
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:37▼返信
ちょっと高いなぁ
もうちょい待っとくか
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:37▼返信
ソフトが充実したPS3 vs 任天堂の新型WiiUって構図か
新規参入ユーザーにとって本体の値段同じだけど
ソフト数+ネット周りが強いPS3の方が有利かな?
マリオでしか遊ばないライトユーザー()は知らんけどw
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:38▼返信
廉価版っぽいのに値下げ無し・・・謎だ
SCEが得するだけじゃないかw
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:39▼返信
新型VITA+値下げの発表が無い限り、PS3の値下げは無いだろうね
WiiUが3DSみたいに半年で値下げしたらPS3も値下げする可能性あるかな?w
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:45▼返信
値下げしたくないから微妙にHDD容量を上げたのか
さすがSCEだぜ!!
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:49▼返信
PS4はまだ先の話か
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:52▼返信
結局3万に値下げした時に買ったのが一番賢かったわけか
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:55▼返信
SCEJは馬鹿だろ
WiiUに安いPS3ぶつけるべきなのに
何やってんだよ
戦略も糞もねえな
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:55▼返信
BDフタは本当にスライドなの?
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 17:55▼返信
wii uの事は忘れない
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:00▼返信
GKも呆れてるけど一神教の豚はどんな気分だ?
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:00▼返信
>>584
256+256+0.256×7=513.792Mですね。
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:03▼返信
ある程度普及した旧型ハードで値下げなし。
終わってますな。
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:12▼返信
>これHDDなくして32Gのフラッシュメモリ内蔵にして安くできたら

欧州版は12GBのフラッシュも販売するらしい
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:15▼返信
今までが逆鞘で損被りすぎてたから簡単に値下げするわけにもいかんのだろう
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:16▼返信
んー、買うにしても評価待ちかなあ
安かったら飛びついてたけど前と同じってのはインパクトに欠けるよなー
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:20▼返信
現行のが160GBで22000円ぐらいだろ
で250GBで25000円、500GBで30000円

全然お得感がねえ
つーか、HDDがどんどん安くなってる昨今でこれかよ
客舐めすぎ
このままだとWiiUに飲まれるぞ
もっと考えて出してこいよ
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:29▼返信
>BDフタは本当にスライドなの?

左右に段差があるからスライドだろ?
トップローディングだったらあの段差は不自然すぎるし、
フタ部分の相当する左側の前後のラインも意味が分からんものになる
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:30▼返信
いや、2万切ったほうがいいだろ
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:34▼返信
ディスク入れてる写真が見たいわ
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:35▼返信
安いほうが当然いいよな
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:40▼返信
普通に失敗だろこれ・・・
安く感じないよ
25000出すならWiiU買いたいな
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:41▼返信
>>623
ちょっと前まで「PS3の値下げでWiiU殺せる」とか言ってたんじゃないの?
急に値下げなしを擁護するのは無理がある

おそらくテレビとか新聞では細かい性能比較なんかやらず単に「次世代機」として紹介されるぞ
何年も前のゲーム機と「次世代機」がほぼ同じ値段だったら「次世代機」に飛びつく客は結構いると思う
マリオっていう引きもあるし
ここで2万を切る値下がげ出来なかったのはすげー印象悪い
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:46▼返信
いつでも下げれるように駒を残しておいたんじゃねーの?
WiiUが出てないのに全力で仕掛けることもないだろうし、その辺の戦術は専門外だが
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:48▼返信
WiiUの実際の価格は発表された価格から40%オフってことを忘れてる
ということは価格的にある程度アドバンテージをとっておかなければならない
そうでなければ割高感しか残らず、短期の値下げ合戦となってしまっては3DSの
後追いでしかない。 この価格はワリとソニー詰んだかもしれない
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:49▼返信
高すぎ
1万5千が妥当だろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:50▼返信
>>632
3DSでも買っててください
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:56▼返信
糞たけええええええええwwwwwwwwww
WiiU買うわwwwwwwwwwww
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:56▼返信
6年前のだし確かに15000が妥当だな。
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:58▼返信
またブーメランか
ゴキブリ2万切るとか言ってたのに・・・
本当にゴキブリはアフォだなw
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:59▼返信
使い道の碌に無いHDD容量とかいらんのだよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:59▼返信
債務超過で万年赤字体質でこれが限界なんだろうな
任天堂が神値下げしたらカンペキに終わりな
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:00▼返信
値段変えずに製造コストだけ引き下げた形だから、値下げは将来的に行うつもりだろう。

その将来というのは、PS4発売の時というのが一番可能性が高いよな。
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:02▼返信
>>638
神値下げというか玉砕覚悟の自爆に近いとは思うけどな
すでに一度やってる分、失うものなんてないから怖いな
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:03▼返信
2万5000・・・。スリムは安くなるんじゃなかったんけぇ・・・ねぇゴキちゃん・・
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:10▼返信
>>630
おそらく任天堂がいつアンバサダーやってもいいように、カードを残しておいたんじゃないか?
先の3DSのアンバサダーは業界的にはタブーに近い行為だったし、今の任天堂は何をしでかすか分からんから。
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:21▼返信
wii Uあんま期待してなかったけど
ダイレクト見たら結構良かったww
新型PS3はいいやw
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:27▼返信
HDD搭載しないバージョンどころか、増えてるしな
新型にしたんだから値下げした方がインパクトあんだろよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:30▼返信
値下げ無しとかさぁ
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:38▼返信
なんか 感想を言えよ
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:46▼返信
みんなのゴルフパックのホワイト買って
ファイナルファンタジー13-2買うんだ
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:49▼返信
そんな大容量いらないだろ。ssdで前の型と一緒の容量とかなら考えるけど
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:50▼返信
>>648
無理やりな擁護乙
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:52▼返信
>>648 お前スリムは2万以下にしてライトユーザーに売り込むって言ってたじゃん?w
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:54▼返信
>>648 苦しいの?ねぇ?
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 19:56▼返信
>>648
その理論が正しいと仮定して話してやる
そうであるならば、ピンチをしのげずチャンスを逃す
結局リッジ平井は単なる管理人でしかなかったということになる。
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:00▼返信
>>653
ちょっと待て。いつPS3がピンチになったんだ?
今のPS3はシェアトップになって、利益の収穫段階にいるんだぞ。
何も心配する要素ないじゃん。
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:00▼返信
値下げして欲しい奴はプレコミュに書き込めよ
河野は全部見てるって言ってたからな
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:02▼返信
>>654
そうやって油断しててPSPは今どうなってるんだ?
PS3にモンハンでもあるなら兎も角、中堅しかないんだからWiiUには値段で対抗するしかないだろ
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:02▼返信
たけーよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:04▼返信
微妙
安もう少しくなると思ってた
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:08▼返信
>>654
あと少し値段下げてたら任天堂をソニーお得意の価格競争に引きずりこめたんだぞ
しかも相手はコストカットなど望めない陳腐化した新ハードでだ
確実に勝てる喧嘩をせず様子見しようとか勝つ気がないととられても仕方なかろう
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:13▼返信
ソニーが値下げの必要はないと判断するほど、
WiiUはしょぼいという事実に豚は気付けよ
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:13▼返信
昔と比べるとちょっと手抜きっぽくなってきてないか?
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:13▼返信
>>659
うわっ・・・キモッ
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:13▼返信
任天堂もSCEも赤字だからな
値下げはまずないだろう
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:17▼返信
任天堂助かったんじゃね?
PS3がこの価格なら劣化次世代機でも我慢して買うやつ増えると思うよ
ソニーってマジ商売下手だな
現行機のままで価格落とす方が経費も助かっただろうし、何よりこれから買おうと考えるユーザーが喜んだだろうにw
無駄な苦労させられた従業員 お疲れww
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:17▼返信
値段は高くてもいいからもうちょっと容量がほしい
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:19▼返信
>>659
価格競争するにしても、相手はアンバサダーの前科持ちだからな。
相手が冷静ならやってもいいけど、下手すると業界全体が低価格路線に巻き込まれて死ぬ可能性がある。
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:25▼返信
フラッシュメモリ版を日本でも発売しろよなあ
これなら消費税の差分で2万円以下で発売できるだろ
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:29▼返信
旧型持ってる奴も少ないだろうし、新型はまだ3年。
値段変わらずだと、買うのは新規客ぐらいか。値段一緒だとインパクトに欠けるな。

そんな事よりVitaなんとかしてくれ…
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:48▼返信
PS4はいつくんるですかねぇ...
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:51▼返信
ここはHDD容量上げるんじゃなくて、値下げしとけよ

実質値下げだけど、インパクトがねぇよ
日本のゲーム市場の客のほとんどは値段しか見ないんだからさ
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 20:55▼返信
いくら新型投入しようとソフトどうにかしねーと意味無いんだよ
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 21:02▼返信
みんなわかっていませんね。
ここで衝撃的な価格を出すよりも、今は少しでも利益を回収して、
WIIUの発売される年末に一気に5000円ほど値下げする作戦です。
すると、WIIUを購入検討していた消費者たちは、3DSの半年での値下げ事件があったこともあり、
年末はPS3の独占場となるのです。そして任天堂は、つまづくというストーリーの序章です。
673.桜井智樹投稿日:2012年09月19日 21:04▼返信

あとはサクラ大戦が出れば最高!
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 21:10▼返信
逆ザヤを解消かと思いきや、値下げでまた逆ザヤ状態になったんだっけ?
それだとまた更なる値下げってのは厳しいな
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 21:16▼返信
値下げして逆ザヤっていうのはタイの洪水の影響じゃなかったっけ?
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 21:17▼返信
ちゃんと税込価格で出してくるから安心できるな
税抜きを前面に出して景品表示法違反してるどこかの会社とはちがうね
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 21:32▼返信
小容量で安いの出せよHDDの相場しらんけど
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 21:36▼返信
ようやく時代が追いついたな 
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 21:41▼返信
1TB自分で増設してもこんな価格にならんわ
価格据え置きとかあほすぎ
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 21:41▼返信
HDMIケーブル同梱にしろや!
情弱どもは、同梱のコンポジw繋いじゃうんだよぉ・・・
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 21:42▼返信
でかい40Gしか持ってないから買い換えたいがトロフィデータとか引き継げるかの
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 21:49▼返信
もう少し安いもんかと思ったが・・
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 21:49▼返信
>>681
トロフィーは同期とっときゃそのままだ
データはUSBに保存不可能なやつはPlusにでも入ってストレージで保存
ってかPS3にツールあるから一括移動できるぞっと
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 21:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 21:51▼返信
>>682
これwiiUに価格に合わせたんだろう
wiiuが2万切れば同じく下げてくると思う
(任天堂はその前にwiiを下げないとダメだが)
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 21:51▼返信
これは反応に困る発表
信者とPS2が出来ない初期型持ちなら買い替え需要も期待できるが・・
現状PS3を持ってない客にアピールは出来ないだろう
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:00▼返信
12GB版まとめ
12GBフラッシュメモリ版は特定地区のみで販売(日本では販売予定なし)。
12GBフラッシュメモリはSSDではなくオンボード。
HDD換装可能でHDD搭載時はフラッシュメモリの領域は使用不可となる。
12GB版発売時に専用HDDを同時発売予定
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:02▼返信
コストダウンも視野に入れたモデルチェンジだろうね
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:03▼返信
うーん、価格帯が同じならwiiUの方が欲しい
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:03▼返信
>>522
AV watchに大きな画像来てるけど全面の中央にイジェクトボタンらしきものがあるから電動で確定だろう。
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:03▼返信
ディスクは薄型PS2みたく自分でセットする方が好き
PSがそうだったからかな?そうだな、きっとそうだろう
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:05▼返信
>12GB版まとめ
12GBフラッシュメモリ版は特定地区のみで販売(日本では販売予定なし)。

欧州版ね
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:08▼返信
性能を考えるとWiiUと同価格帯じゃPS3の割高感がやはりあるな。
初期型のボッタクリに比べればかなり安くなったが、もう少し頑張れなかっただろうか?

あ、Vitaは論外な。
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:09▼返信
>>692
香港でも発売されるよ。
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:21▼返信
いまのPS3が調子悪くなってきたから買おうと思ったけどPS2はできないは、
値段はさがらないから買い換えるか悩む
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:21▼返信
本体が売れないゲーム機には繁栄しないことは分かってるのに、
強気なお値段に愛想が尽きた。
PSP12800円
VITA19800円
PS3(500G)24800円
くらいできないのならSONYのゲーム機事業もここまでだな。
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:25▼返信
>>61
SSDは高速読み書き魅力だが質の悪いもんなら1,2年で壊れるしな。
基本持ち運びしない機種ならHDDのほうが安価で大容量だからな。
・・・とは言え大した値下げでもなかったけどなw
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:36▼返信
500GB買うわw
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:51▼返信
ここまで小さくしたか
相変わらずこういう技術は凄いな
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:51▼返信
>>695
自分は初代型PS2を3000で買って問題なく使えてるから

その上に薄型PS3を買えば乗せようと思う決断してないけど買えば・・・
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 22:55▼返信
これ以上安くもできるけど
Vitaが高く見えるから値下げしないんだろ
Vitaの戦略>>>Wii Uへの対抗ってことか
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:02▼返信
詐欺
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:07▼返信
よし、既存の中古もっと安くしてくれ!!
乞食な俺はそっち買うから!!
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:12▼返信
>>672
何の根拠もない空論乙w
もし、その話が本当ならお前に土下座するよw
普通に考えて、そんなことが出来るなら今回の発表で出す方が効果が大きい
ガセネタ流すなよなww
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:19▼返信
>>703
今コントローラ1つついてくるから
新品でも地味にお得だぞ
HDD付きので中古はやめておいたほうがいい
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:24▼返信
>>684
お前が一番焦ってるんだよww
要はソニーは一般のニーズに満足してもらえる価格を提示出来なかっただけ
お前の持ちハードもそろそろ限界だなww
これを機にゲームから引退したらいいよww
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 23:30▼返信
この新型はいろんな方向からの写真を見ると、どうも今まで出来ていたhdd交換できる場所がどうしても見当たらないのでこの新型は自分で好きな容量に交換することはできないみたいに見えるのですがもしこの新型はhddが壊れたら修理に出さないといないのでしょうか。出来ないのなら3000番台を買ったほうがいいと思うのは自分だけでしょうか?
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:08▼返信
普通に動くPS3持ってるから別に興味ないなぁ。
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:11▼返信

( ´_ゝ`)フーン
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:13▼返信
>>672
むしろ、PS4の価格発表と同時にwiiU値下げ来そうだけどなw
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:24▼返信
スロットインは傷つきやすいからまあいいけどな…BDは研磨できないし
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:26▼返信
高いなあ

全然インパクトないやん
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 00:27▼返信
>>707
まぁ確かに外観からはHDD換装できるかは解らんな。
構造的にHDDがある場所は、USB端子の上、ディスクドライブの横だろうから、
ディスクドライブカバーを外すと換装できるかもしれん。
こればっかりは実物を見ないと解らん。
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:31▼返信
本当にそにーって、ばka。
PS2互換つければみんな買うだろーに。
PS4では、2、3の互換でだしてけろ。
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:38▼返信
来ましたね!新型PS3の季節が!
これは色々と動きそうですねぇ~
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:40▼返信
高すぎワロタ
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:45▼返信
25000円でもいい。ただしトルネ録画用にBD焼けるようにしろ。
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:46▼返信
新型楽しみですね。他のカラーとかも出て欲しい。
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 01:59▼返信
8GB 25000円(税抜き)
250GB 24980円(税込)
同じ価格で・・・うんたら
そもそも同じ価格かどうかも理解できないようですねw
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 03:05▼返信
どうしよっかなー
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 03:07▼返信
従来モデルとそんな変わらんしまだ買い換えなくていいや
WiiUも欲しいし、両方買ったら金が無くなってしまうw
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 03:12▼返信
価格同じならwiiU買うわなw
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 04:09▼返信
俺の為にPS3は40GBちゃんがまだ頑張ってくれてるんだ!だから先にWIIU買うわ
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 04:51▼返信
>>724
wiiUでもPS3でも同じ値段ならそうなるな
PS3と性能変わらんなら俺はこれからの方にかけたいし
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 05:13▼返信
まぁ人々がこの新型PS3に期待を寄せていないのが見てわかる
何でコメントこんなに伸びてないんだろうねー 低性能乙
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 06:13▼返信
つうか、もう大抵のゲーマーはPS3持ってるだろw
6,7年目のハードに期待云々とか何を言ってるんだとw

これから、はじめてPS3買おうと思ってる奴は、そんなにゲームに興味あるやつじゃないだろ。
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 06:18▼返信
個人的には、PSP3000円引きの方が嬉しい。
新規ユーザー獲得には値下げが一番有効的なのに、
何故12GB版を日本で発売しないの?
まあ、旧型在庫処分で結果的には、
値下げ待ちのユーザーが買うかも知れんが。
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 06:20▼返信
デザインが現行機と同じで小型化だったら同じ値段でも買ってた
なんだよあのデコボコとディスクの開け閉め
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 08:03▼返信
同じ価格ねぇ・・・

プロコンのこと忘れてるだろ
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 08:27▼返信
WiiUの動向で値下げするか決めるんじゃねぇ?

ソニーは小型化が好きだよね
任天堂が大型化が好きだよね
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 09:24▼返信
新型にした意味がない。
ニーズ分かってなさ過ぎw
最低でもフラッシュメモリバージョンが18000円くらいで出すべきだった。
同じ25000円なら迷いなくWiiU買うわw
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 13:48▼返信
そろそろ俺もPS3買おうかな・・・
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 17:26▼返信
いまだに2万5千でPS3ためらうやつってどんだけ金ないの?ネットやってる場合じゃねえよお前ら
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 18:46▼返信
発売日がバイオ6と同じ日www
PS3持ってないけどバイオやりたい人にはちょうど良いだろうな
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 18:57▼返信
>何故12GB版を日本で発売しないの?

欧州版の12GB版は229ユーロだからそんなに安くないよ(^_^;)
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 23:42▼返信
まずソニー製でほしくない
次に求められてるのは3ではなく次世代の4
あと本体がキモい
そして安っぽい
こんなの買うならWIIUか次期XBOX買うよ
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 07:19▼返信
WiiUが終わった瞬間である。
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 20:05▼返信
コントローラー2つは要らないんだけど
値下げしないので、旧型とどっち買うか迷う。

最近はコストダウンが露骨だなぁ
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 11:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 11:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 20:10▼返信
こんなの絶対おかしいよw
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 04:09▼返信
買い替えようかな~
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月29日 03:16▼返信
ナンテコッタwww
746.詐欺じゃねぇのかぁ!?投稿日:2012年09月29日 03:17▼返信
PS3買おうかな・・・
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月29日 09:54▼返信
これは買いやな
HDD増えてるし軽いし文句なし!
あ、でも2万くらいにしてほしかったなぁ~
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月29日 12:39▼返信
まだ高いな
749.小型のポン酢投稿日:2012年09月29日 14:08▼返信
これは駄目だいらない
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 15:47▼返信
ほしいな~~
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:38▼返信
ようやくこの時がきたな。どれ、買ってみるか。
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 07:26▼返信
>>63
全く同感。
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 17:26▼返信
PS3ってどんなところがいいのかわけわかんねーっつの!!
しかもよぉPS3のゲームって、いろいろありすぎてどれを買えばいいのかわからん。
アンチャーテッドはいらない!!なんかいいのあるかなぁ~
アバターtheGAMEって楽しいの?スパイダーマンって楽しいの?
だれかー教えてくれー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月08日 15:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 18:45▼返信
25000でも十分安いから弁天堂のクソハード買うくらいならこっちの250GB買うわなww
ソフトの面でもGT5とかバイハ6とかあるしな
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 18:47▼返信
2万5千円で買えないとかwww

どんだけ貧困なんだwwwww
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 18:55▼返信
WiiU 26500円 (250GB)

PS3新型 25000円 (8GB)


これで勝てないってどういうこと・・・・・


758.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月11日 21:43▼返信
旧PS3持ってないから買おうかな・・・?
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 21:21▼返信

直近のコメント数ランキング

traq