• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Eurogamer:Wii Uの性能は実際どうなのか?無双シリーズの鈴木氏にインタビュー
http://ameblo.jp/seek202/entry-11360562053.html
名称未設定 3


その答えを見つけるため、EurogamerはTGS本日の午前、Wii U最大のローンチタイトルの一つ、無双Orochi 3 Hyperの開発者に話を聞いた。

TGSのフロアにあるゲームのプレイアブルバージョンは、画面に表示される敵の数やフレームレートとの点で、過去の真・三國無双シリーズのパフォーマンスのレベルにはなく、コーエーテクモのブースでプレイアブル出展されていた、PS3独占タイトルである真・三國無双 7にはかなり見劣りがした。

真・三國無双シリーズの鈴木プロデューサーは、Eurogamerに質問された際、それが事実であることを認め、Wii UのCPUについて説明した。

「PS3やXboxに比べた場合のWii Uの弱点の一つは、CPUパワーがやや小さいことです。だから真・三國無双と無双Orochiを含む無双シリーズのゲームでは、多くの敵がプレイヤーの目の前に一度にやって来るときに、パフォーマンスがCPUの影響を受けやすいのです。

「このことへの対処は課題です。」

クロックスピードも含め、CPUの正確な仕様は今のところ公開されていないが、Eurogamerが「Wii Uの性能を調査する」のために話を聞いた所を含む複数のデベロッパは、Wii UのCPUはPS3とXboxのどちらよりも遅いと断言している。


以下略


















真・三國無双 7は無双6エンパイアーズのことかな

ゲーム次第では現行機に劣るんかい・・・







真・三國無双6 Empires (初回特典ダウンロードシリアルコード同梱)真・三國無双6 Empires (初回特典ダウンロードシリアルコード同梱)
PlayStation 3

コーエーテクモゲームス 2012-11-08
売り上げランキング : 58

Amazonで詳しく見る

戦国無双 Chronicle 2nd戦国無双 Chronicle 2nd
Nintendo 3DS

コーエーテクモゲームス
売り上げランキング : 92

Amazonで詳しく見る

コメント(3170件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:01▼返信
つまりWiiUは性能が低いってことだね
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:01▼返信
パワー不足いただきました
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:01▼返信
だって実効性能がVITAより下なんだもん
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:01▼返信
重要な弱点やな。新ハードで6年前のハードに負けるなよwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:01▼返信
あかん
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:02▼返信
次世代機、次世代機
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:02▼返信
あらら~ WiiUどうなっての??
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:02▼返信
知ってた

GKの予想通りですな
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:02▼返信
カクカク無双
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:02▼返信
ま、まだ使いこなせていないだけさ
次世代機が現行機よりも性能が低いわけないじゃないか
ブーちゃん気にすんなって
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:02▼返信
ニンジャガ2ありがとうございます
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:02▼返信
CPUが劣っているだけ
残りはWiiUのほうが勝ってるからゴキちゃんは勘違いするなよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:02▼返信
いつの間にオロチ3wwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:02▼返信
7年遅れで性能が追いついてないってことか
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
こりゃPEで動かしたゲームは移植無理なわけだわ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
はい、wiiUの無双は劣化版発言いただきましたー!
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
PS3はGPUより速い変態CPUだから6年越しでも互角以下なのはあり得る。

ただ汎用CPUを3つのっけただけの360に負けるのは……。
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
やっぱPS3はスゲーな
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
馬鹿これ記事にすんなって
マジで豚が狂うだろ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
TGSお好み焼き動画の生地まだですか?
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
むむむ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
6、7年前のハードと比べられてCPU劣るって言われちゃったよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
エンパおもろそうだよねー
テイルズの一週間後だけど買うわ
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
低スペックwっw
wwww
ww
w

次世代ハードwwww
wwww.
www.
ww
w
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
まぁ別に無双くらいしか影響受けないんなら誰も困らないしいいんじゃね
WiiU買わないけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
コレは突撃
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
案の定か
あの消費電力みるにクロックかなり下げてんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
でもゲーマーなら次世代機は買うよね?
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
これは荒れる
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
残りが勝ってるソースよろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:03▼返信
ペルソナ4は神ゲー

ペルソナ4ゴールデンも神ゲー

ペルソナ4アルティメットも神ゲー

ペルソナ4漫画は良作

ペルソナ4アニメは糞アニメ

ペルソナ×探偵NAOTOは間宮のオ○ニー小説
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:04▼返信
メモリ容量は公開できてもCPUスペックは公開できない理由
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:04▼返信
じゃあデッドラとかもダメじゃん…
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:04▼返信
CPUがショボイってことはGPUが良くてもグラフィックエンジンの時点で劣化決定ってことだな
まあGPUも怪しいけど
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:04▼返信
CPUが弱いって一番致命的だろw
メモリ少ないほうがまだマシだわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:04▼返信
>>12
いちばんゲーム性にかかわってくるところじゃん、メインの処理能力なんだから
グラグラいってる豚には関係ないかもしれないけどさw
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:04▼返信
なぜ、越えるはともかく並ぶ事すらしないんだ
HDDなしでマルチにして欲しいなら、最低箱には並んでおかんと
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:04▼返信
6年前のハードだよな・・・
あれww
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:04▼返信
いやいやいやいやいや、さすがに。。。いやいやいやいやいや
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:04▼返信
他の次世代機出てきたらWiiUは終わる運命。Wiiより短命になるのは目に見えてる
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:04▼返信
三國無双 6って海外版だとDynasty Warriors 7
それの訳だから三國無双 7
本当に何もしらねぇんだなー
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:05▼返信
やや弱い=かなり弱い
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:05▼返信
結局この自称次世代機の売りは一体何なの?
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:05▼返信
今日のZipで無双ハイパー見たな。
公式で見たのより滑らかだったが、あのコントローラーでやる必要ある?思った。
まぁ面白いからおすすめではある。
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:05▼返信
無双とか数が多いだけで何もしてこないじゃん
無双程度で影響受けるなら他のゲーム全部だめだな
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:05▼返信
ちょっとまて・・・
現行機種のPS3とXBOX360より劣るってどういうことだよ・・・
PS3は変態CPUだから負けても仕方ないけど、XBOX360のCPUよりも劣るとか・・・ウソだろ?
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:05▼返信
ちょっとまて・・・
現行機種のPS3とXBOX360より劣るってどういうことだよ・・・
PS3は変態CPUだから負けても仕方ないけど、XBOX360のCPUよりも劣るとか・・・ウソだろ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:05▼返信
ちょっとまて・・・
現行機種のPS3とXBOX360より劣るってどういうことだよ・・・
PS3は変態CPUだから負けても仕方ないけど、XBOX360のCPUよりも劣るとか・・・ウソだろ?
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:05▼返信
>>43
8メートル以内ならテレビがいらない
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:05▼返信
WiiUは生まれつき脳が旧世代なのです、かわいそうな欠陥機
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:05▼返信
残念。影響受けるのは無双だけじゃないんだなー
PEが動かないハードだし劣化版ばかりだよ。
スペックが足りてないからWiiUでPEは動かない
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:05▼返信
>>43
マリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオマリオです
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:06▼返信
擁護しようがないので「新ハードの足を引っ張るような発言するのは人としておかしい」と人格攻撃に変更します
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:06▼返信
>>43
筋トレできること
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:06▼返信
大丈夫だよ
誰も次世代機としては認識してないからさ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:06▼返信
>>25
だけなわけねえだろks
マスエフェクト3が720p
アサシンクリード3では色々な機能をきってるんだぞw

次世代ハードwwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:06▼返信
簡単に言えば、物理エンジンの精度とかAI処理がしょぼくなる
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:06▼返信
やめるんだ・・もういい・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:06▼返信
>>25
いやw無双にしか影響が出ないっていう問題じゃないぞw
CPUが劣化してるって・・・
60.名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:06▼返信
OROCHI 3 Hyper・・・だと!?
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:06▼返信
カックカクオコノミ3GHD
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:06▼返信
メジャータイトルを引っ張ってくるからこうなる
WiiU一人で独自路線を突っ走れば他機種と比較されることも少なかったはず
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:06▼返信
WIIU=ゴミです!!
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:06▼返信
死産確定か
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:07▼返信
ゴキブリ歓喜スレかw
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:07▼返信
開発者によって言ってる事バラバラなのが面白いなww
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:07▼返信
Vitaロンチの時に無双シリーズはコーテクの中で新ハードのベンチマーク的な作品って言ってたな
無双をどういう風に動かせるかでハードの使い方やスペックを測るみたいなニュアンスだったと思う

とりあえず来週Vita版信長の野望 天道買わせてもらうぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:07▼返信
無双はワラワラ感が大事なんで、PS3版買います
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:07▼返信
もしかして次世代機なのに現行機の足を引っ張るの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:07▼返信
まだまだ発売までに欠点出てくるよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:07▼返信
スカスカ無双になるんけ?
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:07▼返信
"やや"ってあたりに配慮が感じられるな
わざわざ言及してるあたり
かなり心許ないと思われる
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:07▼返信
ブヒィイイイイイイイイイイイイイイイイイイ!!!
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:07▼返信
完全にPS3・360と同世代扱いだろ・・・
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:07▼返信
6年遅れのHD体験()で劣化ってw
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:07▼返信
メモリが多くても、それを処理するCPUが糞だと意味ない
広い倉庫があっても荷物を運ぶ人が少ない、歩く速度が遅いって考えればどんだけ効率が悪いかわかる
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:07▼返信
これがッ!!!!


次世代だとぉーーーーーーーーーーーッッ!!!!



みとめん!!!!!俺は認めんぞぉーーーーーーーーーッッ!!!!!


長友オワタ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
マジか~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~・・・・
まだ買う予定は無かったが・・・新型機がこれって普通にショックだぞ
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
豚発狂→クロニクル2nd爆死→B厨「ざまぁw」→無双房「小林氏ね」
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
オロチ2ハイパーのスクショでは明らかに敵の数が少なかったですね
PS2の無双くらい
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
おめぇハードの心臓がおめぇよぉ
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
CPUって一番重要なポジションなんだよね?
メモリはあくまで作業場所であってCPUは作業員みたいな話を聞いたことがある
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
>>71
大丈夫!PS2の無双よりはマシだ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
これはアカンでぇ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
そりゃあの価格からすれば簡単に予測できる。
ぶっちゃけCPUで劣るのはGPUよりも致命的なんだがな…
絵が良くたって動きが悪かったら意味ない。
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
WiiUは次世代機じゃなくて現行機未満だったという話
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
WiiU次世代ハードが聞いてあきれるなwww
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
ほんとに任天堂はハード作りが下手だなああwwww
wwwww
www.
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
さすが、犯世代機はレベルが違うw
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
てかこんだけ言われるとさ
分解記事が楽しみすぎるんだが
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
>>49
やっと出たHD機なのに480Pのモニターで遊ぶとか・・・・アホだろ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信


結局wiiUって産廃じゃねーかwww
なんだこのゴミwwwwwwwwwwwwwwwwww

94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
逃げてー
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
GPUもシェーダ弱いみたいだし、内部バス削ってる可能性高いんだよな
シェーダ重視してた時代のGPUがベースなのにw
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
新カラーでるくらいまで様子見しよう
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
今までになく強力なパンチだなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
知ってた
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
でも豚はこんなショボい次世代機でも買ったらグラみて感動するんだろうなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
ん?それだけなの?
あら探しが得意なゴキちゃんがやっとの事でWiiUの欠点を見つけられたと思ったら
これだけでいいの?他はPS3より全部優秀なの?答えてみて?ゴキちゃん
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:08▼返信
次世代機wwwwwwwwwwww
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:09▼返信
そりゃ海外も見捨てるし、国内もはぶるわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:09▼返信
消費電力から分かってた事だろ
あの数字でPS3や箱以上のパワー出すってどんな宇宙人の技術だよ
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:09▼返信
GPGPUで補佐できないのか?
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:09▼返信
メモリー以外は、現世代機より少し性能が悪いてことか 
PS,箱の次世代機が出るまではPS3で十分だよって事になるのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:09▼返信
コーエーテクモ発言
「3DSはサードに厳しい」
「3DSの戦国無双Chronicle 2ndの予約状況がマズイ」
「wiiUはPS3やXboxに比べてCPUパワーがやや小さい」
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:09▼返信
やっぱり消費電力から推定されていた通りクロックダウンしているのは確定かね。
タブコン動かすことを考えるとPS3より高速にして性能に余裕を持たせないと不味そうだけど
下手するとPS4が出る前に性能が頭打ちになってマルチ不可になるんじゃないか?
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:09▼返信
また3DSみたく2画面に処理能力取られてんのかね
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:09▼返信
>>100
君はPS3が7年経っているゲーム機ということを忘れているみたいだねw
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
コーエーのP共は無双しか作れない無能なくせに余計な事言いすぎだなんだよ
二度とコーエーのゲームなんて買わねえからな覚えとけ
テクモ勢は任天堂の傘下に入る事を勧めるよ
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
弱点の一つって言っちゃてる
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
40Wの時点でクソスペックな事の予想はついてたけど
まさか本当にPS3箱○より劣るクソ出してくるとは…
タブコンもすげー微妙だし、HDDとか普通のコントローラついてないし
どうやって擁護したら良いんだこのゴミハード
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
6年前のハードに劣るんかいwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
メモリが多くても肝心の計算が遅いっていうんじゃ宝の持ち腐れ。
CPUが強すぎる分にはぶん回してカバーできるけど、メモリの場合は普通に手に余るだけなんだよね。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
今日の知ってた
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
メモリがいくら大きくてもCPUが遅ければ無意味だわな
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
ドラゴンズドグマの開発者も言ってたね・・・WiiUは性能が低いって
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
体格はいいのに脳味噌が足りない、と
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
うわああああああああああああああああああ
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
CPUがGPUの足引っ張ってるのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
あーあ
今世代と比較しても劣るとか・・・

ほかの2社が次世代だしたらどうなるんだ


このゴミは・・・
122.初心者投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
CPUって何ですか?
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
SONY製開発エンジンのPEが動かないのも任天堂ハードがはぶられる一つの要因ですね。
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
はちまさんすげぇぜ!さすがプロの無職ブロガーや!
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
弱点の一つ…
他にもあるのか…
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
メモリのみw
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
いっちゃったw
ニシ君どうすんのw
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:10▼返信
>>104
グラさらにショボくなるよ
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:11▼返信
怖いハードだな
一歩間違って売れたらまた足引っ張られるぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:11▼返信
任天堂ごときがCELLに勝つのは無理だろ
たとえ10年かかっても
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:11▼返信
7年経っているゲーム機と同等かそれ以下w
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:11▼返信
一方そのころ巨人は優勝していた
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:11▼返信

  や や ?

134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:11▼返信
普通のゲームはそれぞれのキャラが違うモデルになってるけど
無双の雑魚はみんな一緒だからメモリ量が生きてこないんだよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:11▼返信
>>118
すぐに熱を出してダウンします
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:11▼返信
WiiUの性能褒めてたのって、今ん所一命だけじゃね?
レなんたらとか言うソフトの開発者
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:11▼返信
CPU=頭脳
メモリ=作業スペース

あとは分かるな
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:11▼返信
へいお好み焼き一丁お待ち! 鉄板お冷はセルフだよっ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:11▼返信
生まれる前から弱点持ちの奇形ハードw
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:11▼返信
性能が低いとかって一言で言うやつってアホの極みだなw
例)Vitaより性能が低い。
何だよ性能ってw
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:11▼返信


CPUって電子機器の部品で一番重要なところだろwwwww

142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:11▼返信
任天堂ソフト専用機にしてくれ・・・
マリオくらい動くだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:12▼返信
「半次世代」じゃなくて「半現世代」ハードなのかよWiiUwwww
PS3から6年、360からは7年遅れでコレとかもうハード屋やめちまえwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:12▼返信
敵の数が5分の1位になってねーか?
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:12▼返信
寧ろ、プロセスが同一世代で消費電力約半分の40wのハードの方が勝ってたら奇跡だものw
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:12▼返信
煽り豚君
まずはPS3とXBOXが7年経っているということを頭に入れようねw
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:12▼返信
でもVita売れてないよねw
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:12▼返信
>>136
レミングス?
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:12▼返信
そんなことよりニコニコ動画のモンハン4とゴッドイーター2の両方の動画で任天堂信者が暴れてることを取り上げてくれよ
ニコ生といい酷すぎるだろ。
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:12▼返信
CPU弱いってスーパーファミコンみたいな感じだな
音源と GPUはメガドラやPCエンジンよりいいの積んでるぜ→CPU弱すぎて 色数と回転できても 動作もっさりで本末転倒 結局 拡張チップ載せる羽目に

ただWiiUはスーファミと違って円盤メディアだから 拡張チップ積めないから
スーファミみたいに補強できないから ダイレクトに弱点となってしまう
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:12▼返信
結局安物低速メモリで情弱騙そうとしたけど、発売前にバレちゃったってこと?
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:12▼返信
>画面に表示される敵の数やフレームレートとの点で、過去の真・三國無双シリーズのパフォーマンスのレベルにはなく、コーエーテクモのブースでプレイアブル出展されていた、PS3独占タイトルである真・三國無双 7にはかなり見劣りがした。
>かなり見劣りがした。
これが最新ハード…!
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:12▼返信
これは擬人化されたらアホ毛生えてるわw
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:12▼返信
日本を背負っているゲーム会社産のゲーム機の欠点を見つけて大盛り上がりしてる・・・
どこの国の人でしょうかね?^^;キムチ臭いですけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:12▼返信

使いこなせてないだけでしょ
WiiUが売れれば擦り寄って来るくせにこういう奴ほんとウザイわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:13▼返信
これから発売される旧世代機…
ってもう何言ってるのか自分でもよく分からないw
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:13▼返信
次世代機が旧世代機に負けた・・・
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:13▼返信
WiiU版のオロチ、敵が少なかったのはそのせい?
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:13▼返信
WiiU「オデ ツヨイ ジセダイキ サイキョウ」
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:13▼返信
>>155
使いこなすとクロック上がるの?
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:13▼返信
ニシ君・・・・最近いいことないよね
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:13▼返信
>>147
出た
定番の煽りwww
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:13▼返信
うーん要するにグラフィックとかは綺麗だけど
物理演算とかAIとかがダメってこと?
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:13▼返信
>Wii Uの弱点の一つは

複数の中の一つけぇ・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:13▼返信
アサクリ3はPS3だな
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:13▼返信
>>155
GCみたいになるんじゃないのw
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:13▼返信
消費電力からして、GPUもメモリも低速なはずだけどな
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
E3で据え置き事業の生命線の海外サードからWiiUが総スカンでE3で任天堂が最低カンファだった理由がわかりました。
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
>>154
おい
エラが真っ赤だぞw
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
突撃だなこれw

海外の開発者もみんなそう言ってたのに
ゲハでそれ言っても誤訳誤訳!!の大合唱だったww
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
一方PS3はGPU処理をCPUにやらせるぐらいCPUパワーが余っていた
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
>>155
使いこなしてもスペックは上がらないのよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
CPUはハイスペックだけどメモリが足りないPS3
CPU能力が足りないけどメモリが大きいWiiU
どうなんだろうね
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
道理でスッカスカなわけだわなwwwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
>>147
ハードが売れてもソフトが出来ないなら意味が無いんだ
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
WiiUは新・旧世代機なんだね
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
>>154
背負ってないよw
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
豚「CPUはゲームに関係ない(キリ」
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
後ろの方で敵が光学迷彩してるなwww
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
あれ?やや大きいて言って無かった? もしかして豚のデマ?
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
あーうー
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
>>100
CPU劣ってたらいくらメモリが高くても
現行機を超えるパフォーマンスはだせないよw

ていうかこれが1番大事 低脳
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
メモリが少ないのはやりくりで何とかなるけど、CPU遅いのはどうにもならんよ
無理に動かしたら熱でやられる
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
>>149
コメントなんて非表示にしとけ
それで万事解決
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
無双はハードのスペックの影響モロに受けるからな~
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:14▼返信
メモリが大きいからワラワラすると思ったのに安定の任天堂ハードかよ
クソ箱売ってくる
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
知ってた(´・ω・`)
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
395 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月14日 07:14▽このコメントに返信
ぱっと見
・敵の数少ない
・色数少なくて艶がなく全体的にぼんやり
・動きが滑らかじゃなくてカクカク

・・・大丈夫かこれ

以前WiiU無双でこのコメ書いてた奴は見る目があったなw
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信

えーみなさん、ついついスルーしがちになりますが

「WiiUの弱点の一つは」ということなので、まだまだでてきますよー

193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
今度からwiiU()とのマルチは止めてくれ、汚れる
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
いやこんなのはとっくに分かってた事じゃんw現行機に劣るの認めなかったのは豚だけで、消費電力やCPUで分かるだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
とんでもない所が劣っていたようだw
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
弱点の・・・「一つ」・・・だと・・・?
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
やはりこうなってしまったね。
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
CPUも箱以下だから、グラが良くても低fpsとかなんだろ
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
本体価格25000円のカラクリ
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
TV出力用とタブコン用でメモリ増やしたんだろうが
NOW LOADING で2分かかります!とかやるサード絶対に出てくるよな
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
弱点はあといくつあんの?w
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
>>106
豚が見たら「なんてGKメーカーださっさと潰れろ」
とか言うんだろうなぁ
wiiUに現時点で3本もソフト出してくれる貴重なメーカーなのに
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信

敵がパラパラ出てきます
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
>>154

いや任天堂は6年位前から足引っ張ってるだけだよw 居ない方がマシなレベルでw
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
知ってた!
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
メモリだけがグラには影響しない。
CPUとかGPUが悪いならグラも糞になる。

WiiUでPS3のグラ超えるものが皆無な時点でお察し
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
やっぱり低性能だったなwww
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
>>194
250GBがあの値段は安いよw
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
次世代()
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信



この発言は流石にヤビャイ!
鈴木Pに合掌!


212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
>>163
そもそも高速に処理できないから、重い処理させると処理落ちする。物理演算どうこう以前のレベル。
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
Vitaは普及台数に対してソフトはバカ売れしてると思うよ
特にVitaのPSストアはかなりすごい売り上げたたき出してるハズ
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
豚「CPUはゲームに関係ない(キリ」
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
メモリが重要で、CPUやGPUはそれほど重要じゃなく、しかもテレビを専有しないことでメリットのあるゲームが沢山出るんだろうな。

そう、ギャルゲーだね(ニッコリ)
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
>>155
CELLは超難しいからサードは使いこなせないクソCPUって叩いてなかったか
それともWiiUちゃんはCELLよりムズイクソCPUなの?
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
ぶひっw
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信

PS叩いたらWiiU3DSが高性能になったらいいのにね(笑
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
>クロックスピードも含め、CPUの正確な仕様は今のところ公開されていないが、Eurogamerが「Wii Uの性能を調査する」のために話を聞いた所を含む複数のデベロッパは、Wii UのCPUはPS3とXboxのどちらよりも遅いと断言している。

「複数のデベロッパは、Wii UのCPUはPS3とXboxのどちらよりも遅いと断言している。」

よく読め豚w
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
>>192
みんな知ってる
知ってるけど優しさでスルーしてる
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
任天堂のゲームかファミリー向けのゲームしか売れないハードだから問題無し
マルチもそのうちハブられるだろうね。箱のように。
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
>>163
正確には、テクスチャにシェーダでポリゴン荒いのをごまかすのが得意
でも肝心のCPUのスペックがPS3とかの現行機未満なんでそれにすら無理が出る
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
7年前のハードにすら勝てない

それがWiiUなんだよね・・・
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
PS3、箱だと性能負ける可能性あるから
ライバルが携帯機のVITAなのに納得w
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
価格で劣っていた方がよかった・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
いくら メモリ 格納されたデータ裁けなきゃ意味ないよね 岩田よ
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
WiiUの弱点は108式まで有るぞ
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
やはりこうなってしまったね。
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
ガンダムで例えるとグリプス戦役なのにジム並の性能しかない上ビーム兵器持ってないようなもんじゃないか・・・
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
PC使っていたら分かるだろ
CPUの重要さがw
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
ってかいくら容量大きなメモリでも低速なら意味ないようなものだがな
wiiUは低速メモリだったりして
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信


WiiU買う理由がなくなったんだけどwww

234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
パッチでCPUくらい上がるだろう
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
>>201
なんせHDDキャッシュ使えないからなぁ
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
GKはあれ程CPUとTDP考えろと言ったのにメモリだけで豚は判断してたからなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
WiiUがショボいんじゃないんだ!
PS3が凄過ぎただけなんだよ!!
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信


うん、実際Broadway3コア仕様であると仮定すると、V I T A と性能面でいい勝負だからな


239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
知ってた
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
消費電力の時点でお察し
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:16▼返信
wiiU価格発表のニンダイでメモリーは自慢するのに
CPUやGPUに関しては総スルーだったのが証明してたことだ
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
消費電力40Wとメモリー容量以外自慢してこないことで容易に想像できたがな
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
開発者へのアンケートで開発しにくいって答えてた割合が
結構多かったと思ったけど、事実っぽいね
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
WiiUの値段がすべてを物語ってる
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
>>232
バスは間違いなく低速
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
なんだこのゴミw
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
CPUがしょぼいw
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
次世代現行機のスペックに何を期待するんだよ
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
>>234
無理
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
現行機にすら負けるのか……。確かにグラフィック面はwiiUには期待してないけど、流石に現行機くらいは
超えて欲しい所。マルチになったら確実に足を引っ張りそうだな。
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
>>217
WiiUのSPUはスペックは低いと断言されてるだろ
PS3のCPUがスペック低いと言われたことはねえよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







次世代機だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
GK乙
子供はマリオの為に
買うというのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
昔のスーパーファミコンみたいだな。
色数は多いから画面写真で見ると綺麗だけど、
いざプレイしてみると処理落ちしまくりでもっさりするという。
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
正確にはWiiUのサードはみんな様子見でPS3版より絶対数で売れなければ次からマルチからWiiUを切り捨てるよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
WiiUとはなんだったのか
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
箱の6倍からとうとう箱以下確定か
お疲れさん、おもしろかったよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
い、言っちまったwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
鈴木P、にげて~!
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
>>247
wiiU高w
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:17▼返信
PS3,360:次世代機
WiiUnko:旧世代機
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
せめて同等じゃなきゃいかんだろうに・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
>>160
たとえできたとしても下手に上げると爆熱になって、もののたとえじゃなくてガチで本体が炎上しかねんだろ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
広いデスクを無能が使うようなもんだし。メモリが多くても意味ないからw
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
任天堂タイトルについては問題無いんだろう
そして信者もそう思っている かわいそうに
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
はーーーーーー豚雑魚いわーーーーーー

煽りもヘタだした低脳ばっかり

268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
次世代機なんだから全てにおいて
上を目指せよバカだろ珍天堂
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
まぁWiiより高性能でHDでマリオが出来るんだからいいんじゃねーか?
ただ金で有力タイトル独占とかしてゲーマーを困らさないでくれよな
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
これは全く意外だな
低価格構成でもPS3よりゃ一回り上になるんじゃないかと思ってたが
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
糞世代機w
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
これ前GKゆってなかった?
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
無双のコーディングがCPUに頼ってるからだろw
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
誰もが気づいてたが言いにくい事をズバッと言うなよ・・・(´・ω・`)
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
Cellは得意な処理やらせれば今でも速いほうだろうけど
360のCPUってごく普通の作りで当時としてもカプコンがペンDと比較してたのに
このご時世にそれ以下ってどんな安もん積んだんだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
とんでもない弱点発覚したなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
3DSは3Dだけが売りだったけど
WiiUはメモリの量だけが売り
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
だから開発資金難にあえぐプラチナはベヨネッタ2出す場を性能の劣るハードを選んだのか。金も出してもらえるし。
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
あれ?やっぱりPS3の方が安くね?
性能もwiiUが勝ってるのはちょっとだけ良いグラフィック性能だけというww
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信



は、前世代機になんの期待してんのwwwwwwwww


281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
WiiUが他機種より勝っているのはメモリだけ?
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
>>217
お前の中ではもしかして糞難しいCPU=スペック低い なの?
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
ぶーちゃんはアップデートで性能上がると信じてるよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:18▼返信
UnkoがPS3上回るわけないじゃないですか
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
>>241
昔は「任天堂は(高性能でも)性能自慢なんてしない」とか信じてる豚も多かったな
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
「やや」劣っている←ここ重要
大した違いは無いって意味だろ頭おかしいんじゃねえのゴキちゃん
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
>>190
ニシ「捏造!記事の訳し方が間違ってる!ゴキの偏見!VITA売れてないし!モンハン!モンハン!マリオ!」
バカだろあいつらwwwwww
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
無双オロチ3ってなんだよと思ったら、魔王再臨が2扱いなのか
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
ぽっひーん!
値段は高いのにバラ売りでしかもPS360以下確定ぽーんwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
メモリだけでやたらと勝ち誇ってた豚神様どのような気持ちであらせられますか
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
WiiU「おで おまえら きらい」

293.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
それは言ったらアカンw
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
だから敵が少ないのね

箱庭とか物理演算にも弱そうだな
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
ここがしょぼかったらメモリいくら増やしても仕方ないぞw
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
>>225
そんでも値段で勝てないとかどうなってんだよ任天堂www
(PS3 250GB=VitaWifi PS3 500GB=Vita3G)
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
せっかくの据え置き次世代機なんだからもっと驚くようなの見せてよ
任天堂ゲーに興味ない自分としては全く惹かれるものがない
いやむしろそれが正解なのか?
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
7、8年遅れで出るハードがそんなことありえない
HDDなくてBD再生もできないのに、現行機より高い
それでいて現行機より性能低いなんてありえないよ
嘘つくな
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
なんだいつもの任天堂ハードじゃないか
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
セロリンはちょっとねぇ・・・
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
>>100
いやいや、普通、新ハードのスペック紹介と言えばCPUから始まるんじゃね?
どうしていわっちは一番肝心な部分をスルーしてメモリの容量から
お話を始めたんでしょーね?
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
GPUとメモリ帯域は固定でタブコン用のリソースをリザーブにするだろうから更に低性能にw
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
WiiUの鉄拳があんなことになってるのもスペックのせいなんじゃねえの?
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
当たり判定とか全部無くしちゃえばCPUの負荷が軽くなるんじゃないw

ゲームにならなくなるけれどwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
>>287 お前、バカだろ?
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
これは両者発狂ですねぇ
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
相変わらずチグハグなハード作りが得意な様だなー珍天堂は
糞CPUに脚引っ張られてメモリの帯域も絞られてそうだが・・・
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
>>110
いい加減事実を受け入れろ、そして八つ当たりはよせww
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
>>287
劣っているんだなw
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
ヲイィィィィィィィィwwwww
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
MSはゲームは副業だからね
任天堂はゲームだけで儲けださなきゃいけない
性能競争じゃ最初から勝負にならない
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:19▼返信
初期の頃Wiiに結構ゲーム出てたのって、高騰する開発コストに耐えられないメーカーが
PS2に近いコストで作れるから飛びついたんだよね。

WiiUでPS3・Xbox360と開発コストは同じになって、任天堂ハードのウリだった
ゲームの作りこみ(≒コスト)なんてこの程度で十分路線がなくなっちゃったわけだ。
そりゃ参入しずらいわな。PS4が出るまで待てばよかったのに。
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
いやぶっちゃけPS3は2万5000円で買える時点で異常だからこんなもんだろ
スリムになったし新型も買う予定だわ
250GBモデルに1TのHDD入れようっと
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
ぶっちゃけ任天堂のハードに高性能さを求めてるユーザーなんて少ないだろ
任天堂ハードはいかにファミリーや複数人で楽しめるかが問題なんだから大したスペックでなくても問題はない
まぁ俺は買わないけどw
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
>>247
有線LAN端子も付いてないんだって?WiiU
PS3は無線・有線両方内蔵だけどな
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
ってことはPS3だと
2000討当たり前だった無双OROCHI2が1000討がやっとこ
っていう超絶劣化版になるってことか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
現行機と同性能まで下がってきて結局は現行機以下じゃん
タブコンのコストが原因でCPUまでケチったのかよ
はあ、任天堂はもう迷走しすぎ
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
となるとUでも解像度は720pが基本になるのか・・・
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信


嘘ついてるんじゃね?


320.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
>>298
それを実現できるのが任天堂クオリティ
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
>>237
残念ながらWiiUは箱のCPUにすら劣っているんだ!
しかも数ある弱点の一つでしかないらしいぞ!
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
前世代機w
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
使いこなせてなくても箱○とPS3ぐらいは軽く超えてくれんと…
「次世代機である」とおっしゃるのなら
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
>>167
まぁ確実にクロックはかなり抑えられてるわな
そうじゃなきゃ熱暴走するしw
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
>>272
言ってたけど捏造すんなネガキャンすんなと弾圧されてたw
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
おい、上のPV見たがステルスがひどくねえか?
本当に次世代機なのかよこれ
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
そんな虚弱体質な子だしちゃダメでしょぉ・・・で、何なら得意なの?このハードは
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
大した違いはない?
複数の会社が証言するほどはっきりとしてるようですが
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
7年遅れじゃまだ足りんのかい
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
WiiU\(^o^)/オワタ

おとなしく任天堂専用機(マリオ専用機)になりなさい
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
おい豚wお前らの脳萎縮を次世代機にまで脳萎縮移すなよなwwww
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
まぁ、そうだろうな
WiiとPS3のときも散々スペックスペック言われ続けて結局売れたのwiiだけどね
3dsはvitaの十倍売れてるし

いい加減ゲームは、性能二の次だと気付くべきか
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
こんなん散々GKが言い尽くしてた事ですよ?豚はGKの妄想だとでも思ってた?
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
やや劣っているんだろ
現行機以下決定ですねw
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:20▼返信
無双オロチハイパー=性能オチテルハイパー
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
実際の性能はセロリン3コアより劣ります
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
ゲームにCPUは関係ないというのに
大事なのはメモリだというのに
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
おかしいな
豚によると任天堂はキリのいい税込み価格で堂々と勝負し
悪質なソニーはXX980円の税抜き価格で誤摩化すとかって話だったのに
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
現行機に劣るとか…
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
ニダで見た時から気にはなってたんだ
やっぱりか
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
>>312
そうじゃなくてGCをスパッと殺したから
GCで作ってたものをWii用にしただけ
だからWii用のソフトが多いように見えただけ

PS2とPS3の関係とはそこが決定的に違う
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
>CPUパワーがやや小さいことです

京都方面に最大限の配慮をした上での表現です
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
PS3糞丸って何年前のハードだっけ・・・
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
>>332
俺性能がいいゲーム機でいいわw
ソフトも出ないゲーム機も嫌だしな
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
マリオができりゃそれでいいから、豚にとってはどうでもいいことだろ
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
>>287
こういうのはスゲー劣ってても「やや劣ってる」って言うのが普通なの
同じぐらいなら「同じぐらい」っていうから
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
あー…とうとうぶっちゃけてしまったか…w
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
>12 : はちまき名無しさん
CPUが劣っているだけ
残りはWiiUのほうが勝ってるからゴキちゃんは勘違いするなよ

6年前のハードに1つでも劣るところがあれば、それはヤバイだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
低性能低容量なのにPS3より高いのか。ボッタクリだな
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
>>316
いや、あのスカスカ具合からして500体くらいになるんじゃね?
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
こんなのを弾にしてブヒブヒとPS3を無駄に叩いてなければ
GKも「HDのWiiかよwwでも売れそうだな~」くらいにしか思って無かったろうにね

完全にやり返されてるねw
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:21▼返信
まぁしばらくは劣化版PS3的立ち位置だな
最適化が進んだ頃には既に次世代機が出るだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
>>332
だから値下げで売りまくったせいでモバゲーもどきのソフトしか出ねえんだろうが、ゲーム業界潰す気か?
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
PC F1
XBOX、PS3 普通自動車
WiiU カート
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
流石に6年前のハードに負けるのはやばいんじゃ…

任天堂ゲーのファンは気にしないかもしれないけど
コア層も取り込みたいんでしょ?
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
いらねw
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
鈴木P「CPUパワーが圧倒的に小さいことです」

(…ハッ、こんなこと言うと豚に突撃されちゃう)

鈴木P「CPUパワーがやや小さいことです」
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
>>332
売れてるのになんでゲーム出ないんですかねぇ
wiiも3DSもさぁww
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
弱点一つだけじゃないし、この弱点はかなりクリティカルだし
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
>>337
いや
CPUの方が重要だよ
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
まぁ価格を重視したから仕方ないんじゃねw
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
どうせCPUもGPUもクロックダウンしてんだろ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
>>335
まぁ、スペシャルもPSPですし、ハイパーが劣化でもOKだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
ゴキブリ共カグラ返して
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
最近コエテクが任天堂に冷たいねw
バンナム並に避妊するフラグか?w
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
>>147
任天堂ハード:焼畑……一見派手で面白そうに見えるが、ゲームが出た後にハード性能などで内容が伴わないので人が去って行き残らない
SONYハード:開拓……出来ることが多く複雑なので成果やノウハウを得るまでは苦労するが、一度人が集いだすと中々流出しない
MSハード:農家……特に特徴はない

焼畑ばっかりやってるから一般人は騙せてもゲーマーが残らないんだよ、メダロットみたいなメジャーも死んでるじゃないか
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
そうそう消費電力もPS3が上なんだぜ?
WiiU産廃だなw
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
何を今さら・・・
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
>>287
次世代機なのにやや劣ってるの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信

小学生に負ける大学生みたいなもんか
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信

BDは劣化BDでしたっけ?
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
WiiUの情報がだんだん出てきた時、岩田社長が「PS360のゲームなら一週間ぐらいで移植できる!」とか言ってて、いやいやあのタブコンのUI設計とか調整デバッグなんて考えたら1週間とか無理に決まってるやん…てツッコミ入れたわ

案の定、マルチなのに他機種と比べて遅れる、未定のタイトル多いこと。

加えてCPUの弱さまで露呈しちゃったかー。
HDなめんな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
やっぱりねw
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
ど う し て こ ん な こ と に な っ ち ゃ っ た ん だ よ ぅ. . .
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
どうりで新ハードのベンチマークって言われるリッジレーサーが出ないわけだ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
豚「はい突撃」
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:22▼返信
仕様すら発表できないほど酷いのか。。。
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
GPUとメモリの量は勝ってるらしいよw
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
せめてPEが動くようにハード作っとけばよかったね
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
他の機種の足、引っ張らないで下さいね。ニッコリ
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
>>337
メモリ速度もVITA以下じゃないですか~
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
発表前にサードが言ってた潤沢なメモリとかなんとか
言ってたのはそれしか無かったからか・・・
褒めるとこがあれば他にいくらでもあるのに
それすら劣ってたからそうなるわな・・・
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
>>324
クロック抑えてても「レイマン程度のタイトルで」熱暴走する据え置き機、それがWiiUなんだよね。
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
リッジに成り代わって今のベンチマークソフトは無双だからなw

あ〜〜〜あ
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
流石現行機よりパワー無い次世代機やで!!!
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
CPUどころかGPUだって弱いだろ
シュリンクが同じで、あの消費電力から分かりきってる事じゃん
安物のメモリのっけたとこで結局現世代機と変わらない周回遅れ性能
さすが任天堂
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
アサクリの動画でGPUも劣ってるの証明されてたよな
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
やっぱりしょぼいなw
またすぐ値下げする羽目になるなw
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
お好み焼きといい
いいネタ持っているなw
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
>初期の頃Wiiに結構ゲーム出てたのって、高騰する開発コストに耐えられないメーカーが
> PS2に近いコストで作れるから飛びついたんだよね。
それには実はミスリードがあってな、PS3や360で、それ相応のゲーム作れば開発費は跳ね上がるが、
PS3や360でソコソコのゲーム作る文にはPS2と開発費変わらんかった
現にIFやガスト、日本一といった中小はちゃんと利益を出してるし、自転車操業のケイブですらまだゲーム出せてる

それなのに開発費が高いという噂に恐れをなしたメーカーがWiiに逃げて悲惨な目にあったのは記憶に新しい
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
えーっと…何世代機でしたっけ?
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
んもう
任天堂がこの体たらくだからPS3が安くならへんがな!
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信



                    (U)\(^o^)/イワタw


 
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
>>379
早さが足りない
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
>>372
パクリBD
しかも2層対応してない
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
VITAみたいにワラワラパッチ出せないの?wwwwwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
>>337
CPUを活かす為にメモリが重要なんであって、CPUが貧弱なら意味無いよw
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:23▼返信
まあ、豚はアーキテクチャの基礎も分かってないんだし仕方ないよねw
CPUがゴミなのは前から分かってた事ですし
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
PC持っていたら分かるでしょ
煽り豚君w
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
「やや」と申したか!
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
マルチ比較画像で劣化劣化言われ続ける未来
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
やや劣ってる=かなり劣ってる  だろw  もう正直にいっちゃいなよwwwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
PS3>箱○>>>(次世代機の壁)>>>>WiiU

マジかよWiiU旧世代機
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
>>321
タブコンに処理と帯域食われるのに、タブコンはそんなに必要とされていなさそうなのがもっとキツイ弱点かもな。
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
パフォーマンス自体はPS3以下かな?

熱の問題で性能下げてるだろうし
GPUもタブコンにリソース取られるだろ
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
サザビーのあれ状態か^^
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
ドン!
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
無双とかしょうもないゲーム出してるのにCPUなんて使い切れてるわけ無いだろw
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
ほとんどの人にとってはWiiがHDに対応したぐらいで十分なんだからな
グラフィックなんてそこそこで十分
3DSの方が売れてる理由
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
WiiU最後の希望

大乱闘スマッシュブラザーズ newマリオブラザーズU ピクミン 3 バトルMii チェイスMii MEASURE UP Shield Pose
ニンテンドーランド Wii Fit U Wii U Panorama View SiNG レゴシティ アンダーカバー Project P-100 ゲーム&ワリオ
ドラゴンクエストX トゥームレイダー ニンジャガイデン3 ダークサイダース2 Dirt Aliens: Colonial Marines
ゴーストリコンオンライン アサシンクリード3 ジャストダンス4 Killer Freaks From Outer Space レイマン レジェンド
ゾンビU マーベルピンボール バットマン Scribblenauts Unlimited マスエフェクト3 Trine 2 TANK! TANK! TANK!
Little Inferno ファーミングシミュレーター2013 The Avengers: Battle for Earth ライズオブガーディアンズ
鉄拳 無双ORICHI2ハイパー 三国志12 真北斗無双 ベヨネッタ2 モンハン3GHD モノリスソフト新作 FIFA13
The Wonderful 101
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
本当にやや程度の差なら
伏せとくのが普通だろ
つまり…
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
>>393
自称次世代機
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
WiiUは頭痛持ちw
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
PS3に対抗して、PS3の欠点であるメモリをたくさん積んだけど
肝心のCPUがショボくて、結果ショボいのができたと

PC初心者かよwwwwwwwwwwww
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
マルチはぶられる理由がなんか解った気がする
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
やっぱ赤字で仕様を大幅に変更したのかね?
メモリは安く済むので下げなかったとか
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
>>382
メモリ系の速度はVitaがオーパーツすぎるからなぁ……
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
Eurogamerが「Wii Uの性能を調査する」のために話を聞いた所を含む複数のデベロッパは、Wii UのCPUはPS3とXboxのどちらよりも遅いと断言している。


箱>>>PS3とか言ってた痴漢の理論に同意してた豚は
箱>>>>WiiUってことで納得するのかな?
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
性能を知るには無双の比較が一番だからな
またスカスカなんだろうな
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信
>>410
客層が違うよな
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:24▼返信



               WiiUの性能≒VITAの性能





                                ……いや、煽り抜きで
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信
ニュース番組でプレイアブル映像見たけど確かにカクカクだったなぁ
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信
メモリは量より、早さが大事
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信
偉いな、ちゃんとオブラートに包んでる発言だw
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信
せっかくメモリ作業場は広いのに、CPU作業員がいないんじゃしょうがない
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信
本がいっぱいあっても本棚小さいとダメだよね
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信
次期箱、PSがでたらマルチで劣化するコースか
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信

すっごい立派な勉強机持ってるけど頭悪いみたいな

432.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信
池沼ハードきたあああああああああああああああああああああああ
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信
GCもエミュレートできない程度の性能
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信
3DSで唯一利益あげてたサードのマベまで脱任したのは笑った。
長期的に注力する意味ない任天堂ハードからは逃げるわな
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信
いい加減任天堂は時代遅れのくせに「これが次世代機です」ってツラしてハード売るの止めてくれないかなあ
もう意地なのか知らんけど、任天堂含めてありとあらゆる方向にマイナスでしかないんだよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信
お買い得感をあおってプレミアムセットとか出してたのは
実は安物ボッタクリハードであることをはぐらかすためのトリック
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:25▼返信
wiiUのマルチはPS3とXBOXの1年後w
追加つけてごまかす商法とみた
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
>>383
レイマンやマリオみたいなCPUやメモリ速度を使わないゲームならメモリの多さが有用って事だろ
でもレイマンやマリオならWiiで十分だよな
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
携帯機に負けるとかどんだけ…
で、また低性能を補うために任天堂ファースト連発するんですね分かります
またウリアゲーマーが増えるな
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
>>346
豚は煽る事だけしか興味ないから
糞性能は痛手だろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
CPUがPS3は箱○に劣るくせにタブコンなんて言う無駄なものの処理までしないといけないって、
後発のくせにハンデってレベルじゃねえぞ
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
>>438
マルチ狙いなのが寒いよなw
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
メモリもどうせ安もんの低速メモリだろ
OSに1GB積んでる時点で分かる
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信



今後PS VITAとマルチが出るんですねwwwwwwww分かりますwwwwwwww






445.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
なるほど
だからVitaと比較したがるのかwww
まぁね、そうだよねぇwwwwけど携帯機にすら負けてる面もあるんだよねwiiUはさwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
7年前って言うとCore 2 Duoが出てきたぐらいかな

今のメジャーってCore i7になるのか

性能差どれだけある?
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
>>410
なんで値段を無視するんだよw
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
>>409
ワラワラと表示させるのがベンチマークじゃないと?おいおい、ベンチマーク自体を否定かよw
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
んじゃ
ロックスターとかベセスダのゲームも厳しいっこったな
残念
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
今色々調べたけど捏造って事で落ち着いてるらしいじゃん?
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
WiiUって常に無線でパッドに画像飛ばしてるんでしょ
無駄に電気食ってそう
あと発熱もすごそう
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
>>389
値下げしたら、新型PS3も値下げするよ。
どっちにしろ任天堂は完全に詰んでる
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
うわーーーーーーーーーーーwwww


みんな知ってました^^
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
>無双とかしょうもないゲーム出してるのにCPUなんて使い切れてるわけ無いだろw



は?GCに毛が生えたほどのCPUですが?あの程度使い切るなら簡単だよ
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:26▼返信
ボトルネックはCPUか
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
新ハードで技術が未熟なだけだろ
PS3だって酷い劣化がなくなるまでずいぶん時間かかってたと記憶してます
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
せっかくいい設備のある工場なのに作業員が素人でミスばかりということだな
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
やめたげてよぉ!
豚ちゃん息してないやろ!
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
メモリは凄いね

メモリだけはw
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
メモリが1Gとかなんだったの?
CPUがPSより弱いってどういうことwwww

462.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
HDD内蔵不可 激遅外付けUSB2.0のみ対応
無線LANのみ対応でオンラインゲームには致命的
CPUがパワー不足で6~7年前の据え置きハードにすら劣る

少なくともこれくらいは確定
ゲーム性に相当影響出るところばっかりだぞ実際
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
GCまではまともなゲーム機作ってたのに・・・
やたらライトユーザーとか子供狙いだしてからおかしくなったな
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
タブコンにコスト掛かりすぎて、本体性能はPS3、箱に負けるかも
無能集団過ぎるw
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
任天堂に次世代機は作れなかったんや・・・
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
あ、あれ・・・
次世代機っすよね・・・?
箱やPS3より劣る部分あるとか今後出るゲームにも影響でちゃう・・・・
どうせ任天堂専用機になるから問題ないって?
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
PS3「BD見れるしネットは無料!トルネもあるし家電としても優秀だよ!もちろんゲームも楽しんでね」
360「硬派なゲームは任せとけ!最近キネクトも好調だし素敵なゲーム機でしょ」
Wiiu「節電がウリです。」

住み分け出来てるぞ。ゲハ民は何が不満なんだ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
>>457
今出すのにか
遅すぎるよw
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
やっぱり任天堂は馬鹿騙して売るしかないな
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:27▼返信
メモリ多いのって、半分はディスクキャッシュで、メインはVRAM共用でしょw
うどの大木だよw
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
>>457
おまえGekkoの浮動周波数の低さなめんなよ
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
任天堂ゲームがやりたい奴じゃないとWii(U)なんて買わんだろ
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
さすが自称次世代機w
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
一定の性能があれば売れるのは3DSで証明済み

問題はソフトだよソフト

そこは岩田がどうとでもするだろうが
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
どこが捏造か根拠をあげて言ってみ
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
CPUも上回っておけばマルチのメリット多かったのにねぇ
いまのとこ独占タイトル以外はPS3でやればいいやって感じかな
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
どうすんのあのゴミ
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
原因はたぶコンだなw
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
>>410
値段が、がっつりHDD載ってて、有線無線通信両対応のPS3より高いのに?w
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
ベンチマークソフトすら満足に走らせられないのかよw
任天堂ハードでは
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
逆ザヤ怖くて安く安く仕上げました!(キリッ
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
>>332
Wiiのソフトが今でもそれなりに出てればそうだったかもねw
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
メモリが多いから圧倒的にWiiUが勝ってるというのに!!

まあ、任天堂がCPU性能ひた隠しにしてる時点でお察し
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:28▼返信
>>474
3DSが売れたのは値下げしたからだろw
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
>>411
どうりで前時代的な古臭いゲームばっかりな理由が分かった
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
それは技術がないからだろ。
WiiU最高!
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
性能なんて飾りですよ 偉い人にはそれがわからんのです
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
VITAもパワスマとかワイプレベルのソフトが増えればなあ… 性能ではwiiUと同等になるのに
アンチャはPS3のをVITA用に無理やりコンバートした感じだったからな
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
>>332
WIi見たいなブームが2013年に起こると思ってんのかw

低脳 現実うけとめろよ 1番据え置き機で大事なCPUが劣ってんだぞw

海外サードが様子見なのがわかるわ 世界のサードパーティーは新箱やPS4を待ってんだよw

時代逆走の任天堂wwww
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
6年前のハードに劣ることがまずありえないし
据置機と携帯機を比較することもありえない
ダブルありえない
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
これからはGPUの時代だというのに!
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
だからVITA無双以下の敵数なの?
敵居なさすぎてスカスカだったろ
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
>>457
PS3はサードが高すぎる性能についてこれなかったが、時の経過により使いこなせるようになってきた。
Wii Uはハードの限界がPS3と比べて低すぎるから、サードがどんなに頑張ってもPS3を超えることはできない。
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
>>457
ただでさえHD機としては後発で、すでにSONY、MSは次世代機の噂や一部の情報も出てるのに
これだとアピールに全くならんのだが
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
岩田が使える金も限界ですよ。
任天堂の資産残り4000億wwww
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
>>480


ベンチマークの結果    VITAと同等でした……


とかになったら目も当てられないからな……
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
発売日的には次世代だというのに!
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
結論:XBOXが最強
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:29▼返信
自称次世代ゲーム機という名の子ども向け電子オモチャ
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
もう2年くらいまっっっっったくソフト出てない某現行機ハードより酷い末路辿りそう
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
>>323
そもそもCPUを使いこなせないってのはCellだったから言われたことだしな・・・・
WiiUのCPUで使いこなせないってそれどんな素人だよwwwww
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
>>474

>一定の性能があれば売れるのは3DSで証明済み


「えげつないほどの値下げをしたら」
の間違いだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
マリオのごり押しになりそうだなw
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
>>483
お前
PC使っているなら分かるだろ
メモリとか無駄に多くても意味ないんだよw
CPUがしょぼいとか致命的だろ
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
マルチするのもめんどくさそう
TGSでも発表しないし
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
これでWiiU独占でソフト出す会社は金で魂売ったクソ野郎だってことになるね
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
>>418
Vitaのメモリアクセススピードって公開されてたっけ?
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
基盤がGekkoってのが終わってると思うのですが
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
>>489
ならWiiにタブコンつければいいじゃん
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
WiiUのオロチ酷い劣化版だもんなww
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
GKの熱設計からのクロック低下予想の通りか
物理エンジンやAIが劣化するのってグラが
どうこうよりマズイ気がするんだが
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
PSPより性能いいからって嫉妬が醜いですね
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
どう見てもグラがしょぼいし、敵の数が少なすぎ
現行機と同等どころか以下だったからな

ふざけてんのかねぇ任天堂は
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
メガドライブ 16bit 7.67MHZの後に
スーファミ 16bit 3.58MHZを どや顔で出して来たときと変わってないな
まぁ あの当時 一番バランス良かったのPCエンジンなんだけどね
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
何でこんなアンバランスなハードになってんの?
設計者何考えてんだ?
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
>>471
何っすか浮動周波数ってwww
周波数が浮動するの?ナニソレ楽しそう。
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
任天堂に次世代はない!ここで息絶える!
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:30▼返信
北斗無双も劣化ハイパー決まりかな
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:31▼返信
WiiUとVITAってWiiとPSPの関係に似てるなw
そのうちパワプロとかGジェネのマルチが出るのかね
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:31▼返信
>>503
あの押入れ専用機は、一応短期的には天下獲ったからな。Uは駄目だろw
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:31▼返信
普通にPS3買った方がいいね
どうせWiiUは値下げするし、ソフトもイマイチなんだし
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:31▼返信
頭が弱いけど体は丈夫なWIIUさん
三国志で例えると許褚みたいなひとだね
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:31▼返信
後で発売しといて現行機より下ってどういうことさ PS3・360発売して何年経ってると思ってるんだ・・・
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:31▼返信
性能が低いとソフトは出ません。マルチもはぶられます。
PE動かないからWiiU向けは作るだけ無駄
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:31▼返信
逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:31▼返信
>>510
規格上現行機の中ではダントツ
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:31▼返信
メモリが増えたのに表示数減ってるんかw
てか弱点の一つってことは他にも・・・
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:31▼返信
>>462
あれ・・・CPUだけじゃないの?劣ってる部分・・・・
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:31▼返信
ああ、だから日本のサードはWiiUを
皆でしてハブってるんですね
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:32▼返信
やめて!マリオのケツの穴はもうガバガバよ!
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:32▼返信
>>457
スペックというのはカタログ上の数値で、これは時間がたっても解決できないんだが、ニシくん理解できてる?
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:32▼返信
VITA無双はワラワラパッチあてたらかなりワラワラになったからなw
ウィーウーもワラワラパッチ配信してくれたらいいね^^
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:32▼返信
>>474
3DSが売れたのは赤字値下げの後からだろうがww
ソフト?箱から奪ったベヨくらいしかマトモなもんありませんねww
あとは後発劣化マルチとタブコン強制のマリオ、タブコンを置いてクラコンで操作するMH(今週のファミ通表紙近くの広告より判明)しか無いねww
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:32▼返信
あの映像の酷さが裏付けられてしまったなw
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:32▼返信
海外のFPS会社が次はAI進化の時代って言ってたと思うが
またハードの世代が古いんだな
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:32▼返信
WiiUってNVIDIAIonにDDR3-1066の2G載せてる感じ
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:32▼返信
タブコンにも出力しないといけないから単純に現行機のPS3や360以上じゃなきゃ駄目じゃないの?
これじゃ値段も含めて良い所無くない?また情弱にだけ売れればいいのかな
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:32▼返信
今だってPS3はミドルウェアがあるから中小でも作れてるわけで
厳密にCELLを叩いて使いこなしてるのはノーティーぐらいじゃないか
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:32▼返信
まぁ、無双はベンチマーク的なものからゲームに落としこむものだからな
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:32▼返信
>>534
話が繋がったなw
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:32▼返信
ああww
お墨付き来ちゃったーーーww
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:32▼返信
まぁメモリをあんだけ自慢気に発表しといて
一番重要であるCPUやGPUは一切触れずに隠すんだもの
そりゃ、性能は知れたものだろ
おそらく45の同じプロセスルールなんだろうけど、それで消費電力がPS360以下って事は
性能もPS360以下ってのは既に分かっていた事

技術力がなく奇をてらい情弱騙しの周回遅れ糞ハード
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
>>531
現行携帯機だろ。据置には敵わない。
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
>>531
現行機…ということはまさか、PS2はまだそれより速かったのか・・・
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
WiiUのフリーズは本当っぽいなww
もうマリオ専用機決定だわwwww
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
消費電力からわかっていたこと
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
押入れの主は俺だ!!!
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
WiiUを例えるとピザ体型のバカってことだよ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
メモリの速度とCPUはVita以下になるのか
消費電力とメモリの大きさ意外は現行以下なんだろうな
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
WiiU「無理するとフリーズしちゃうよ~」
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
性能がひくと、、、マジウケル

性能低いwiiにぶっちぎられてないてるにのはどこのSCeだっけ
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
半年後の1万値下げあるぞこれww
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
そろそろ豚ちゃんの連投来るかな
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
WiiU仮にも次世代機だよね···PS3よりも性能が下で値段は上
ぼったくりww
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
GPU=武器
CPU=肉体

ヒョロヒョロの肉体で武器だけよくてもまともに使えるわけがない、振り回されるだけ、wiiUはこれね。
逆に肉体をすげー鍛えてれば、素手でも十分強いし、武器なんてその辺の鉄の棒でもかなりの威力がある、これはPS3
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
機種の性能より売れたもんが勝ち
まぁ世界とくらべたらいまだ360には叶わないけど日本では未だ任天堂ってとこか
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
それでもマリオさんならなんとかしてくれる
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信

分かりやすく言うと、Atomに2Gのメモリ積んで喜んでる感じ



564.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
>>510
公開されてない
ゴキちゃんがホルホルしたいがために速いってことにしてるだけ
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
ゴミすぎワロタ
PS3が凄く安く感じるww
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
>>457
複雑なアーキなら解らんでもないが、WiiUって相当シンプルな造りだしなぁw
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
>>535
コーラ吹き出すとこだったわ!!
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
三行半wwwww
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信

人柱よろしくな豚
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:33▼返信
WiiUではスカイリムやフォールアウトみたいなゲームは可能なのかな?
タブコンをつかった何かを期待してたんだが性能しょぼそうだな・・・・
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
WiiUにはスクエニ(ドラクエ)とカプコン(モンハン)がいるから問題ない
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
筐体小さいときから嫌な予感してた人多数だよねw
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
ま、PS3は後3、4年現役だし
任天堂もそのころに次の次世代機出せばいい話
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
>>556
wii?
何それ
Uが足りないぞw
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
ゲーム機的にCPUの性能が低いって一番ヤバいんじゃないだろうか?
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
発売前に、最高初で性能一番低かったら笑う  ってみんな冗談で言ってたが…
現実は恐ろしい・・・
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
>>499
そうなったら現行の据置レベルを持ち運べるVITAが凄いのか、WiiUがクソなのかという感じになるな。
いくらなんでもそんなことは無いと思うけど。
でもVITAと同じレベルだったら、今後の展開の事を考えるとサードはVITAでソフトを作りたがると思う。
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
CPUがPS3より弱いのか
これで納得
大型ソフト出す所には障害になるが、小型ソフトには関係ないし、メモリが潤沢でむしろ楽だもんな
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
任天堂がメモリのスペックだけ公表して他は隠してる時点でわかってた事だけどね
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
ゼルダのテックデモが異様に劣化してたからまさかと思ったが…
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
6年前のハードにも劣るゴミwwwwwwwwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
>>571
HDDがUSBの時点で察しろw
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
GK乙
わざわざニシくんの脳ミソに合わせただけだというのに!
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
>>561
ユーザー的にはゲーム出た方が勝ち
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
>>576
やばいよ
マジで
メモリの量が意味なくなるw
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:34▼返信
>>337
異議有り!ゲーム性に直接関係するレベルで劣ってると
複数の大手の開発者が証言していますw
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
>WiiUの弱点の一つは

>WiiUの弱点の一つは

>WiiUの弱点の一つは

まだあるよ…ってことな。
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
発売日が近づくにつれてお話にならなくなっていくけど……
まあ、もうすこしこなれてきたら克服すんじゃねーの?
腐っても任天堂機だし、それでも売れるって。
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
狭くて苦労しがちな大学の研究室に対抗して
広くて小学生が大暴れできる体育館を作ったのだ
どっちが子供たちにとって魅力的に映るか分かるだろ!
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
次箱出たらCODともおさらばされそうねw
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
やっぱWiiUって現世代機みたいなもんか

そういやPS3箱とこれの関係はPSPと3DSの関係に似てるね
発売が数年遅く、性能的に勝っている部分はあるが負けている部分もある
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
玩具で3万1500円は高すぎだワイ
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
ガンダムにたとえると

PS3=ガンキャノンに乗ったアムロ
wiiU =ガンダムに乗った一般兵

みたいなもんか?
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
WiiUが携帯機?
タブコンだけでゲームできないし本体にソフト入れないとゲームできないのに?
何より外に持ち運べないのに?
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
一騎当千が一騎に倒せんになってる・・・
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
>>574
そして次は新箱やPS4以下のゲーム機出すの?
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
>>563
わかりやすいな、その例えw
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
言い換えれば、ソニーにはほとんど余裕がないのだ。 超薄型のPS3のようなものはおそらく発売時点から予定されていた。当初の計画では、PS3をチップ統合して安く作るつもりだったのだろう。だがその代わりに、製造コストを引き下げることでより安価になったデバイスをこれまでと同額で消費者に売ることで、失われた利益率を下支えしようとしているのだ。
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
>>581
床に写り込んでなかったしな
あの程度のことすらもできないとかw
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
>>493
いや、GPUが大事なのはあたりまえだけどさ、それもCPUがしっかりしてて初めて生きてくるんだけど?
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
PS3もVitaも広帯域だからねぇ
wiiUはどうなの?やっぱり低速?
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
逆を返せば弱点はこれだけってことになるんだが
ゴキブリ頭大丈夫か?それ以外は全てにおいて優ってるんだぞ?
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:35▼返信
>>561
今からHD据え置き機で日本だけで800万台、世界で5000万台以上売るの?w
世界どこ見たって箱○かPS3に抑えられてるのに?w
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
>>601
適当に売るんじゃね
ライバルがこれだしw
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
岩田社長がスゴいぞと自慢してたのはCPUだったような・・・。アレは他社より一歩先を行くためではなく、自分達がしたいことを実現させつつ、他社に追い付くためにはそうするしかなかったということか。

これでも昔は本当に王者だったんだよな・・・。もはや元キングですらない。
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
おいおいw完全版でなく劣化オロチかよw
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
はい突撃
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
>>556
同じ土俵に上がった以上は・・・いや、上がらされてしまったんだよなw
上がらざるを得なかった、なんでだろうねw
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
>>605
まだあるみたいだよ
コメ欄見てみなよw
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
マジかよイワッチ、もうバレちゃったよw
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信


やっぱりさ!


(低性能機の)王者は任天堂でないとねっ!



616.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
仕方がない一番の弱点を教えてやろう
それはユーザー
奴らは自分で発売予定もゲーム内容も調べないから広告費がかさむし続編しか買わない超保守派
まさにコンシューマの癌
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
低消費電力だから何か犠牲になっとるわな常識的に考えて
それなのに話してたら任天堂信者に猛攻されたけど
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
さっそく無双の劣化発言頂きました
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
まぁわらわらできない無双なんて意味ないからな

てか今までなんやかんやPS3よりはまだ性能いいみたいな話だったと思ってたけどそんなどうしようもない性能差あんの?
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
>「このことへの対処は課題です。」

ここから1人でも敵を多く表示するとフリーズするという限界
このギリギリのうまいところをめざすのが課題のタイトロープハード
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
次世代機じゃなかったの??前聴いたのと違うじゃん、あれは嘘だったの??
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
豚「1年後発の据置機だけど比較対象はVITAで許して下さい・・・」
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:36▼返信
>>605
割と本気で長所はメモリだけだと思っているw
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:37▼返信
スマホレベルのゲーム出す分には十分性能がオーバーしてるからいいんじゃね?

どうせ500円のTHE脱出シリーズとかそういうゲームばっかりなんだろうし
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:37▼返信
タブコンに力割きすぎなんや
普通のコントローラならこんなことはなかったはず
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:37▼返信
お先真っ暗じゃん
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:37▼返信
>WiiUの弱点の一つは

「一番の弱点はあのコントローラーです」とは言えんものなw
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:37▼返信
>>501
もうそれでいいよ
箱ナンバーワン説は
ハンタスレのヒソカ最強説と同じだと思ってる
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:37▼返信
>>605
は?頭萎縮してんのお前?
むしろPS3より劣る点ばかりなんだが、勝るところ挙げてみろよww
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:37▼返信
ジャンプさえ出来れば良いんだよ!
問題無い。
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:37▼返信
>>596
違う気がする
WiiUはジムにハロ付けて連邦兵が操縦している感じ
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:37▼返信
誰得周回遅れハード!タイトル強奪でひっかき回す放火魔ハードWiiU
一人で燃えてろよ頼むから
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:37▼返信
要するに足回りはいいけどエンジンがショボイ車みたいなものか。
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:37▼返信
WiiUの無双オロチ見て
まじでVITAのロンチで出た無双NEXTよりしょぼくない?って思ったんだよ
まじでVITA以下だった可能性高いな
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:37▼返信
>>605
HDDがUSB2.0のみ対応なのは?
無線LANかUSBを介した有線LANの遅延確定オンラインは?
どっちも今世代ゲームの時点で致命的なんだけどな
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:37▼返信
マリオにはCPUいらないからね
ピクミンくらいか
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:37▼返信
性能低いのに売れるから腹立つんだよな
ゲーマーとしてクリエイターとしてプライドは無いのか
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信
>>616
考えられないよな
自分の欲しいゲームとか調べ尽くすだろうにな
さすが任天堂ユーザーw
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信
鯉沼と違って鈴木は有能やで
だから信用できるで
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信
効率の悪い人間に広めの作業台を用意してやったところでさ、

処理しきれなくなってお陀仏でしょ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信
メモリ2GB載せててわざわざゲームに1GB、システムにも1GB専有してるあたり、
CPUも3コアの内2コアがゲーム専用、1コアはシステム専有でゲームには使えないとかいうヲチなんじゃね。ついでに消費電力からして箱○の改訂版CPUなのに動作クロック低めとかいう制限もついてそう。
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信
>>638
これは売れないよ
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信
>>584
あーHDDが無しのUSBなんだっけ?
なるほど、それは確かに・・・・w
あまり気にしてなかったけど新しく出るゲーム機なのにいろいろとアレなんだな・・・w
GKの痛いコメだなーっと流してたが案外事実を言ってるだけだったのか。
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信
ワハハハハハハハ!
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信
>>605
BD見れない、DVD見れない
PS3ならどちらも見れます
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信
>>605
「Wii Uの弱点の一つは」って書かれてるんですけどwww
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信
今頃2ちゃんの糞豚共が真っ黒くろスケの様にざわついてるぞwwww逃げる準備中
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信
バイオ6や龍が如く5買うからWiiUは値下げしてからでいいや
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信
>>605
弱点の1つはだぞ1つは解るかまだ弱点が有るって事だぞ
1番主要な所に弱点抱えてるのにまだ弱点が有るって事だぞ
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信

海 外 終 わ っ た な w
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信
・化石アーキテクチャの糞プロセッサ
・容量は多いけど遅いメモリ
・ハードに負担を掛ける付加機能

PSPと3DSの関係とほぼ一致するなこれ・・・
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:38▼返信
値段が25000円なのにはカラクリが隠されていた
wwwwwwwww.

値段あげてでもCPUを現行機以上のものにするべきだったなw

海外サードから見向きもされないぞw

だから公式サイトでもCPUは非公開だったのかw

安くして売り逃げして ゲームがでなくなるWIiの二の舞に
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
>>556
どうした?手が震えてまともにタイプできないのか?
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
任天堂の不利になるようなコメントは全部SCEに買収されてるはずなんだよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
>>596
違うだろ
PS3 ガンダムに乗ったアムロ
WiiU 陸戦型ガンダムに乗ったシロー
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
メモリはバッファ用途にごっそり持ってかれそうだけどな
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
「自作PC作ったぜ!どや!!メモリ32GBもつんでやったぜwwwwwOSはWin7homeの32bit版だぜwwwww」
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
>>605
ちゃんと読んだか?

>WiiUの弱点の一つは

これで、弱点はあの一つだけ?
はぁ?
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
アサクリ3もUBI公式が劣化認めてたしな
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
ただメモリが多けりゃいいってもんじゃねーんだな
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
>>634
ガソリンは200リットル入るけど660ccみたいな話
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
>>524
未だに天下取り続けてるんだけど
400万台差をつけられてピよってるPS3は性能しかいいとこないから嫌われる
同じくvita何て瀕死のだし

もはや性能でゲームは語れないだろ
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
>>601
何が言いたいのかいまいちわからん
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
どんだけ嫌われてるんだ(U)はww
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
>>651
奴らは日本以上にシビアだw
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
>>607
VITA vs WiiU

メモリの帯域は完全にVITAの勝ち

まさかのBroadway 3コア 1.5ghzの場合 辛くも WiiUの勝利

グラフィックはなんとかWiiUの勝ち


おい、携帯機と据え置きだぞ……
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
無双みたいなへっぽこAIでも
敵味方数千人単位の兵士 制御するとなると キツいわな
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
数も少ないの気になってたが、フレームレートもps3版より劣るのかよw


鉄拳も劣化して、劣拳って呼ばれそうw
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
任天堂「(ゲーム業界の)時よ止まれ」
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:39▼返信
何度もいうけど現状の開発体制って箱がベースなんだからPS3もWiiUも劣化版しか遊べないんだって。
特にWiiUが現行ハードと特性が違う部分があればあるほど劣化する。
WiiUが得意な部分があってもそこは使われないだけで無意味。
苦手なところがあればモロに劣化として跳ね返る。
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
嘘だろ。
おれ任天堂のソフト好きなだけど、これだからハードは買いたくないんだよな。
wiiの時よりヤバイじゃん。
これで3、4年後にこのハードが元気とは思えない。
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
3DSが爆死して値下げして赤字になったから大きく計画が狂ったんだろうな
高いゲームハードは任天堂でも売れないことがハッキリしたから

でも2画面っていう一発狙いのお笑いコンセプトは崩せなくて
基本的な処理性能が犠牲になった
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
>>653
実質、本体の値段は13000円だしな。
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
>>663
性能で語れよ

次世代機www
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
>>605
>>PS3やXboxに比べた場合のWii Uの弱点の一つは

>>Wii Uの弱点の一つは

日本語よめないのかな?
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
任天堂のハードがこんなにショボイはずがない 第1巻発売中
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
GPUとメモリは上げてもCPUが・・・
グラがグラがと言われ続けた結果、グラだけを改善してきたわけですか?

でもまあ、あんまりCPUに負荷をかけないようなゲームは他より綺麗だろうし
独占ゲームは強いから大丈夫なんだろうけど、5年後が心配
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信

無双はベンチマークソフトみたいもんだからな
WiiUのはVitaよりスッカスカってさwwww
消費電力からして低性能ってアホでも分かるwww

680.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
ガチでVitaとの性能比較までハードル下げられるとかどんだけですかwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
>>658
「自作PC作ったぜ!どや!!メモリ32GBもつんでやったぜwwwwwOSはWin7homeの32bit版だぜwwwww」


CPUはAtomだぜ……
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
アプデでCPUのパワーを上げられるはずだ
熱でぶっ壊れるかもしれないがそれは仕方がない
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
ゲラゲラゲラゲラwwwww

CPUがしょぼいとかゴキ捏造乙とかほざいてたwwww醜い家畜www
どう?現実は?www
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
じゃあwiiuで出さなけれいいじゃん!馬鹿なの?
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
>>658
豚にそういうのは理解できんよwwwwwwww
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
WiiのCPUを無理やり3つ載せただけだからな
そりゃ遅いよ
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
>>605
PS3 BD50GB : WiiU BD25GB
PS3Win!
PS3 内蔵HDDSSD接続 : WiiU フラッシュメモリ(SSDですらない)12GB
PS3Win!
…まだ聞きたい?
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
このせいでPS3値下げなかったんだな
任天堂のていたらくで
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
>>663
もうやめとけよWiiの悪口言うのは・・・
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
>>605

>「Wii U」カテゴリの最新記事

>日経「WiiUパッドはちょっと重く感じた。相当ゲームを作り込まないと画面を両方使って快適にプレーするのは難しそう。」
>【噂】Wii U『ニンテンドーランド』はオンラインマルチプレイが出来ないらしい
>『Wii』から『Wii U』へのゲーム転送などの以降作業は、二台を同時にネット接続して行わないといけないらしい
>任天堂ゲーム機の部品製造を手がけている中国のミツミ電機工場、反日デモ被害のため稼働停止に WiiUは大丈夫なの!?
>『CoD:BO2』開発者「WiiUは他の全てのHDコンソール機と同等の性能だよ」
>任天堂・岩田社長「WiiU、今年度は製造原価も一番高く、普及台数が少ないため収益面では厳しい」
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:40▼返信
アサクリで待ち歩いても通行人が2~3人しかいなそうだな
メモリのおかげで箱庭は作れるだろうけど
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:41▼返信
>>663
wiiはゲーム出てないけどニシ君はそれで満足なのか
それもそうだねお前らはゲーム買わないで売上しか気にしないからさ
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:41▼返信
CPU取り換えればいい話じゃん
何言ってるのこの人
気持ち悪い
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:41▼返信
ps4でなくてps3やxbox360と比べてか?
それはやばいだろw
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:41▼返信
よくわからんがVITAがすごいのは分かった
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:41▼返信
>>475
だったら事実だっていう根拠あげてみろよカス
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:41▼返信
あからさまに無双OROCH Iwiuは劣化してたけどやっぱりか
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:41▼返信
>>630
任天堂。
その名でもはやソニーの全てより勝る。
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:41▼返信
>>678
5年もたないだろ
売りがないw
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:41▼返信
本体の値段がタブコン抜きで12000円なのも頷ける
安物の部品で作ったな?
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:41▼返信
圧倒的な容量差(2GBvs256MB)でカバーできるだろ
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:41▼返信
本当にスペック論大好きだよなお前らwww、豚はたぶんよく理解できないだろうから箱ユーザーかPSユーザーだろうけど。
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:41▼返信
>>633
今回は3DSとも違ってPS系からタイトル強奪すらできてない。できたのは箱から奪った?ベヨ2だけ。
逆に3DSからHD化とかいってMH3G持ってくるせいで、両方が両方の足引っ張り合ってるっつーわけわからん状態ww
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:41▼返信
>>658
RAMディスクにしてOS突っ込めばおk
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:42▼返信
貧弱!貧弱ゥ!
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:42▼返信
WiiUがしょぼいのかVITAがキチスペックなのか…
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:42▼返信
あんな糞コントローラーのために本体性能削るとかハードメーカーとして終わってる
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:42▼返信
>>605

これが1番重要なのに?ww


低脳 CPUが劣ってる時点でたかがしれてるわ
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:42▼返信
まだ使いこなれていないだけだよ
プレステ3も初期の頃酷かったじゃん
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:42▼返信
PS3 ガンダムに乗ったアムロ
WiiU アムロに乗ったガンダム
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:42▼返信
>>671
PS3がリードプラットフォームのソフトも普通にあるし、
箱○がリードプラットフォームでPS3のほうがはるかに綺麗だったBF3とかあるんですけど
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:42▼返信
>>663
天下とってソフト出ず。
任天堂らしい戦略。
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:42▼返信
>>693
露骨なのは面白くないですw
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:42▼返信
>>706
どっちもw
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:43▼返信
>>701
だからそれでPS3や箱となんとかトントンになってるってこと
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:43▼返信
これでWiiUがコケそうになったら次はWiiU・LLとか奇を照らした戦略をするんだろうな
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:43▼返信
おいおい冗談だろ…
PS3のちょい上PS3.3くらいの性能でも
次世代機までの繋ぎで買おうと思ってたのに…
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:43▼返信
全力だ!
最初から全力だっ!!
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:43▼返信
>>709
今出すゲーム機かよw
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:43▼返信
すげえな6年遅れで出して劣るところがあるって
他にはどれだけ部品ケチってぼったくるんだろうな
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:43▼返信
ゲハでは圧倒的な高性能なのだが
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:43▼返信
>>706


VITAが基地スペックで、WiiUがカススペック


723.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:43▼返信
>>693
何言ってるのこの人
気持ち悪い
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:43▼返信
>>696
wiiu 無双オロチ2見てみ
敵少ないで
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:43▼返信
>>675
頭逝ってるからゴキブリは理解出来ないんだろうねw

性能で語るなら何でクソニーのゴミ捨てはいつまでもwiiにすらおいつけないの?
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信

どういう実装か知らんが、
普通の「モデルごとのdraw」をしてるなら大きな影響がある。

あまり知られていないが、目に見えるオブジェクトはすべて1回1回、drawという描画命令がCPUから発行されている。

つまり、300コのオブジェクトがあったら300回、CPUが描画しなさいと命令しているのだ。

1回で済む実装もあるが、それは頂点数に依存する。
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
>狭くて苦労しがちな大学の研究室に対抗して
広くて小学生が大暴れできる体育館を作ったのだ
どっちが子供たちにとって魅力的に映るか分かるだろ!

子供がゲーム作るの?
お前アスペかw
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
TGSで今後の発売タイトルから3DSとVitaの関係がPS3とWiiの関係になりつつあるのがわかったのに
新ハードWiiUまでこの様じゃ任天堂やばいぞ
2ハードを自社タイトルだけで支えないといけなくなる
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
知ってた
デモ映像がことごとくVita以下だもの
あれ見て気づかない方がおかしい
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
PCやっていたら分かるだろ
馬鹿煽り屋w
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
結局儲かるのは任天堂だけかよww
サードは逃げる準備かw
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
盛り上がってるな
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
>>706
WiiUがショボイのは確かだが、PSVもかなりのアホスペック
最新ハードとはいえ携帯機が現行据え置き以上のメモリ積んどるわけだから、
解像度落とせば多分現在のソフト全部遜色なく動く用に移植できるはず
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
サード「CPU遅いし、おまけにタブコン・・・開発つらいです」
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
>>701
1GB VS 512MB の間違いだろw
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
というか無双とかもう誰も望んでないのにw
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
>>670
WiiDSで日本だけ止まったけどな
どうしてくれるんだよコレ
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
>>709
ほとんどのサードがHDゲームに初めて手出してるんだぞ?
その時と比較になるかよw馬鹿かwww
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
CPUに負荷かけないゲームってスマホゲーじゃん
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
ゴキ君3DSが最初不調だったからって調子乗ってるね
まぁ後に爆売れしてるんだがなw
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
マルチなのにWiiUだけフリーズしまくりとかあるんだろうなぁ
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
>>678
CPUに負荷をかけないようなゲームはって2Dゲーですか

でも2Dゲーの画質は有機ELテレビでも出ない限り据え置きでもVITAに勝てないけどな
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
ブヒ「メモリーガー メモリーガー」
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
CPUだけ早けりゃいいならPCでやればいいだけだしな
ゲーム専用機だからこそ出来るものがあるから存在意義がある
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
PEが動かないだけでマルチからWiiUが外されるのは当たり前。
国内箱版は全く売れないから国内で箱が外されるのは当たり前
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
マリオに最適なように作ってあるんだよ 察しろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
てか雑魚の表示数が少なすぎだろw
オロチ2はマジでワラワラタイトルなのにな
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:44▼返信
>>709
ふつうは6~7年前のハードとを比較したら
新しいほうで何も考えないでとりあえず組んだだけのプログラムでも
古いハードで一生懸命作ったのより軽く動いたり見栄えが良くなったりするもんなんだけどな

それが明らかに見栄え悪かったり、処理が間に合わないってのはどういうことだって話
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
今更だけどはちま
無印本編とエンパイヤーズはかなりの別物だぞ
ナンバリングが違うのは海外では真三國無双が三國無双2として売られてて
ナンバリングが一つずつずれてるからだよ
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
WiiUお笑いハードだった
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
一方その頃任天堂はビルを買ってソニーはビルを売ろうとしていた
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
>>725
だから
wiiって何なんだよ
とっくに忘れたよw
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
腐ってやがる
早すぎたんだ
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
>>725
え? 何時PS3が性能でWiiに逆転されたよw
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
人で例えると、頭は弱いのに無駄に勢いだけある豚みたいなもんか
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
鈴木Pを○せ!
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
>>752
はいはい
頑張ってw
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
>>740
任天堂の貯金の3分の2消えてるんだがwwwwwwwwwwwwwww
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
ニシ君が静かすぎて怖い・・・
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
周回遅れが二周目に突入しとる・・・
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
>>667
A9の駆動クロックって公開されてたっけ?案外最近のARM系はかなり性能伸ばしてるからな、番狂わせも有り得る
まあGPUはさすがになwフルHD必須とクォーターHDで十分なものの違いだな
763.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
次世代機なのに性能の話から逃げるw
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
1万のワゴン値下げして売れたのは爆売れとは言わないのよ。
765.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:45▼返信
>>744
メモリだけ多けりゃいいならPCで以下略
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信
>>740
ってことはコレも半年後に40%offですね、わかりますw
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信
>>740
もう値下げフラグかよ 早えぇ~なあ~
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信
>>663
嫌われるってwww
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信




Wiiに追いつけない?

何に関して?ww

770.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信
アカン・・・
任天堂の株 売ってくる
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信
遅れて来た半次世代機WiiU(笑)
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信
>>707
マリオローテを繰り替えすためにハード出してるだけだしね
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信
どうしてもタブコン付けたかったばかりに
本体は糞になったで御座るwww
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信
>>717
残念ながらPS2.2ぐらいだなぁ、こりゃ
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信
>>709
スペックというのは純然たる数字の話で、
これが悪いと言われたら時間で何かが解決できるものじゃないんだけど、
ニシ君まったく理解できてない?

776.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信
まあおもちゃ屋に無茶な要求するなよ、お前らも
大人気ないぞ
777.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信
コエテクの中でも無能な鯉沼じゃなくて有能な鈴木が言ってるあたりが面白いな
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信
>>740
値下げですかああw
怖いよw
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信
>>737
ゴキブリいる日本市場なんて潰れてしまえ
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:46▼返信
>>754
遅いってレベルじゃねーよwwwww
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信
ゴキがどれだけ煽ろうが和ゲーは次々とWiiUに集まる
洋ゲーは・・・次世代箱に任せるか
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信
任天堂がWiiUを作っている時、ソニーはWiiUを携帯機にしていた
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信
動画越しでもカクカクしてるからね
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信
USB以外の消費電力は最大65Wだからな。x86系ならCPUだけで使い切っちまうぜ
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信
3DSは当時のWiiよりソフト出なく無くなってるな

VITAはPSPやPS3の暗黒期よりはるかにマシと言うかソフト出てる
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信
オマエら任天堂舐めんなよ
WiiU発売されて分解記事出てきたら、メモリ周りで大笑いすることになるぞ
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信

で、このdrawはメモリに依存しない。
どんだけメモリを食おうが食うまいが、drawは「1コにつき1回」だからだ。

「いくらオブジェクトがあっても1回のdraw」は、大好きなんだが「インスタンシング」って手法を用いる。

まったく同じオブジェクトでも、必ず1コにつき1回のdrawなのだがインスタンス化すると1回で出る。
インスタンス化すると、GPU内だけで頂点操作を行って微妙に形を変えることができるから、
特に「木」にはよく用いる。
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信
>>782
集まってない
ほぼ全部マルチ
しかも後追いw
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信
まあこんな妄言信じてる時点でそいつの底が知れるよね なあゴキちゃんいい加減現実見ようぜ
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信
>>781



いっつも「テクニック」でツボにはいるwwwwwwwwwwwwwwwwww


792.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信
これでコアユーザー付いてくるのかな?
やっぱり任天堂はライトとファミリー向け企業だって事が分かっただけでいいや
793.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信
>>663
未だに天下って、押入れの占有率かなんかかw
794.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信
コーエー?PSWに投資して爆死すればいいよ
もうDOAもニンジャガも一生買わねえwwwwwwwwwwざまああああああああああwwwwwwwwww反日企業死ねえええええええwwwwwwwwww
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:47▼返信
あのタブコンの遅延がないってのもけっこう謎技術だよな
多分どこかでバッファしてるんだろうけど
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
据え置きでゲーム専用機の存在意義は押し入れに入ることだけ。
BD見れるなりないとね
798.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
>>701
大きなメモ帳を持っていても思考速度が劣ってるんじゃ意味が無い。
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
Vitaは十分だよ
あれだけ高性能なのに
発熱がほとんどないし
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信


豚 「CPUが弱いだけであとは優秀だから問題ないブヒ!」


GK「それを人間に例えると、頭は悪いけど授業は真面目に聞いてて板書も綺麗だから問題ない!って言ってるようなもんだろ…^^;」
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
価格よりも重量を40%OFFした方がいいんじゃないの?
とても使い物にならんと思うが
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
ちなみにゲハでは
VITAガーPS3ガーの大合唱でした
さらに「ゴキブリに煽られてる俺たちは可哀そうオーラ」を醸し出し始めましたとさ
803.へちま投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
よく分からん。PS3版でも透明な敵がワラワラいたが、WiiU版では透明な敵が更に増えるということ?
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
Wiiより短命に終わるんじゃなかろうか…と煽りぬきで本気で思ってる
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
ねぇねぇ、ゴキブリ答えてよw
何でスペック素晴らしいクソニーのゴミ捨てはいつまでたってもwiiにおいつけないの?
ゲームは、性能だっていってなかた?
ビタ?あぁいたねそんな子、どこいったんだっけ?
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
様子見で残飯投下 → ファーストしか売れない → Wii化


の未来が容易に想像できるww
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
開発者自ら劣化発言貰いましたー
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
3DSで貯金の3分の2使ってるから
wiiUで同じミスしたら終わるな

助けてくれる企業もない、事業もゲームだけ
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
やっぱ発売当初の3DSみたいな
安物ぼったくりハードじゃん
アンバサダー第二段確実にくるなw
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
>>787
そんな馬鹿な
ここでメモリまでしょぼかったら
笑い死ぬw
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
来るぞぉ・・・
異例の『発売前値下げ』が来るぞぉ!
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
ちょっと待てよ
CODがハイスペPC同等でできるって話はどうなってんだよW
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
>>781
笑笑し過ぎワロタwww
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
>>782
バンダイとスクエニとカプコン買収すればチェックメイトだもんな
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
ベヨネッタ1本取られただけでこれだけ発狂するんだ
年末以降の発表で死んでしまうでw
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
VITAに関しては最近はGE2や俺屍2、ヴァルハラナイツ3と期待値が上がってきた
なんだかんだ言って最終的に製品寿命が長いのは性能のあるほうなんだよ。
DSとPSPしかり、PS3とWiiしかり。
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:48▼返信
CPUのパワー以外は次世代ってことか
818.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
まだ発売もされてないハードの足を引っ張るような事ばっか言ってる奴って悲しいよね
ゴキメーカーとゴキブリはゲーム業界に必要ない存在だよホント
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
>>805


だから何に関して追いつけないって言ってんのさwwwwwwwwwwwwww
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信

せめて売ってからバラせよw
これじゃゲーマーは買うの考えちゃうだろw
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
>>805
だからwiiって何
それ生産終了したんじゃないのおwww
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
和ゲーが集まるならなんでWiiは死んだんだろう。なんでWiiUはマルチからハブられるんだろう
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
省エネの時点でクロックダウン確定で地雷だわ
しかも価格の半分はタブコンとかアホか
ハードをどんだけ低価格で作ってんだよ
3年すら持たんぞ
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
あぁ、やっぱりか・・・
ただの移植のはずなのにやたら少なかったもんな
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
>>733
それでもCoDとかスカイリムみたいなのはさすがに無理だがな……。最大スペックでもCPUが2Ghzまでしか出せないし。
確かCELLも箱のCPUも3.2Ghzだっけか……
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信

>>781
Vitaスゲーーーーーーーーーーーwwww
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
>>795
ヒント:WiiUのメモリ2GBのうちゲームに使えるのは半分だけ
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
CPUパワーでやや負けてるけど他は圧倒してるから勘違いするなよゴキはwwwww
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
WiiUに集まってるのはモンハンとドラクエだけだろ・・・
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
>>818
お前かえよ
こんな話スルーしてなw
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
これは大問題やな・・・
メモリの大きさを自慢してたのはCPUの弱さを隠すためだったのか・・・
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
これは発売までに直せよマジで
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:49▼返信
>>762
GPUスペックじゃさすがにUの方が上だろうけど、Vitaが独立VRAMに1024bit接続してたら、実効性能じゃどうなるか解らんよ
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
>>811
なんかそれ見越して新型PS3の値段セーブしてそうだよなw
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
>>803
透明な敵がそもそも居ない可能性が出てきましたね
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
>>781
マジメにダメかもしれんねこれ
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
>>828
言っていい?
たぶんメモリだけだよw
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
え?ベヨの件ってカグラでお釣りが来たぐらいの認識なんだけど
豚の中ではベヨの方がやりたかったの?w
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
>>805
その前にPS2超えて見せろ
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
COD 本当に1080pなのかよ 嘘だろ
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
842.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
鈴木!嘘でもいいから早く否定ツイートしろ!突撃されるぞ!!
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
>>781
VITAきめえええええええええええええええええwww
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
WiiUってのは480pのタブコンで綺麗に映ればいいってのを想定してんだよ
実際にまず客がどこを見るかっていったらタブコンの画面だろ
あの擬似HDで現行機のPS360と遜色ないグラフィックになればいい
つまりVITAと同程度、もしくはそれより若干上の綺麗さなら充分ってのが
任天堂の仕掛けたトリックなんだよ
そんでTV出力はアプコンでいいしメモリでロード軽減を図ったってオチ
この仕様ならタブコンあっても箱○アーケードより安く仕上がるし
情弱も全員騙せるってわけだ
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
>>839
言ってやるなよw
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
>>733
まあ実際に無双と同様にベンチマークソフトと言える
箱○で出てたEDF3をVITAで出してるしな
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
6年前の最高のCPUといまのセレロン比べたらどっちが性能高いんかな?
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
>>805
ソフト出ない物に追い付く必要ってあるのw
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
>>782
3DSで同じこと言ってたけど・・・TGS可哀想にサード逃げてるよ
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
やっぱ任天堂から金貰ってないとこは正直だな
コエテクは基本マルチで考えてるから任天堂は金を出さなかったんだろうな
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
カプコン「wiiU?ああ、なんとも任天堂さんらしいゲーム機だと思いますよ?我々も数々のハードを普及に導いたモンハンでお手伝いします」
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
7年前以下のCPUってすげー安くできそう
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:50▼返信
>>709
まず第一に、そういう話じゃない。
言ってしまうと、そもそも新しいもんでも変なもんでもないからその理屈は通らない。
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
あーあー

やっぱりとしかいいようがない
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
>>805
その前に答えて欲しい
売れてるならなんで任天堂はソフト出ないの?
wiiは3年目でソフト数で逆転され、3DSはとても2年目とは思えない。しかも今年の3DSのソフトの半分以上が12歳以下対象のお子ちゃま向けだろwwwwwwwwww
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
>>805
ソフトの利益はとっくにに追い越してるけど?
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
wiiuをPS360と同時期に出せば、名実共に天下取れてたのかもしれないのにね。
残念。
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
1Gのうち半分をタブコンに処理とられると考えると4分の1だね
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
これ豚にとってなにがクリティカルって
ピクミンに直結する問題ってとこだと思う

たしか宮本もCPUの重要性語ってたし
ほぼ日だったっけ
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
まぁ、値段からすればこうなることは分かりきってたが
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
>>825
VitaのCoDはあれだったがキルゾネ凄かった
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
妊娠でもGKでもないけどWiiU予約してたけどやめようかな
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
CPUがこれだぞ?
他がよくなるとは思えんw
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
CPUが低くて、メモリが高いと言う事は、
ゲーム起動中でも頻繁にネットにアクセスしてTwitter擬きを使用していると思う
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
>>781
無双って同時表示とか描画能力の性能差が分かりやすいよね。
無双NEXTの
ユーザー「敵の数少ないのが残念だな」
コーエー「なんか増やしても大丈夫そうだから、そんなにいうならワラワラパッチで増やすわ」
の流れはマジで吹いた。
パッチ当てたらかなり爽快になったし。
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
>>816
長く生き残る?
PS3とwiiの差を知ってていってるのか?
盲目にもほどがあるぞ
未だにPS3は完全に負け組だろが
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
>>851
むしろ金もらってないのに出してくれるだけで泣いて感謝するところだよな、鉄拳も。
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
>>828
いや消費電力から考えると同じようにGPUも低クロックで動いてないと辻褄が合わない
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
売女より遥かに低いスペックなのに3DSにモンハンが来てしまった
これが現実
ゴキちゃんたち理解できた?
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
タブコンついて25000円ならそんなもんだろ
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
冗談抜きで社会に有害な企業だよな
任天堂って
日本の進歩を阻害してる
875.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:51▼返信
タブコンなんかやめてそのコスト使ってCPUとGPU周り強化って
案は出なかったのかなあ…岩っちの周りには「イエス!」しか言う人いなかったのかなあ
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:52▼返信
>>859
出せる技術がないんだから仕方ない
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:52▼返信
>>840
マルチ対戦なしなら案外設定次第でいけんじゃね?
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:52▼返信
>>781
Vitaの草生えすぎだろwwwww
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:52▼返信
>>781
まてまてKOカウントを良く見るんだ
VITA 1KO
WiiU 720KO
WiiUはワラワラいた敵を倒した後
なんつって
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:52▼返信
任天堂ハードって安物買いの銭失いだなww
俺は60GのPS3まだ現役だよ、もう壊れそうだけどw
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:52▼返信

GPUのスペックも分からんが、こっちが優れていたらこっちに乗せないとダメってこった。

単純なモデルならインスタンシングやれば、1回のdrawで400だろうが4000だろうが出せるんだから
単純に見積もっても15フレームから60フレームまで跳ね上がることもザラ。

ただインスタンシングとはいえ、レンダリングは必ず行わなければならないから
頂点数が多ければ多いほど効果はなくなってくる。
例えば1000コ出したいのに、その1000コが規定時間内にレンダリングできなきゃdrawできないんだから
882.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:52▼返信
>>709
PS3は未知のCPUだったがWiiUは既知のCPU
883.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:52▼返信
とりあえず無双ファンはWiiU買わなくていいね
あ、BASARAとかもキツいか
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:52▼返信
高性能ハードつくるには、おもちゃ屋では荷が重すぎたか
885.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:52▼返信
豚って普段はゲームはソフト!って言ってるくせに
ハードの話になると普及台数持ち出すよなw
ソフト沢山出てるのはPS3の方なんだけどw
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:52▼返信
>>706
VITAはPS2やPS3の時と違って「ありえる性能」だからWiiUがしょぼすぎ
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:52▼返信
>>872
お好み焼きですねw
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
GPUとメモリは余裕があるけどCPUがボトルネックになってしまってるのか
こんなバランスの悪い仕様にしたのは誰の責任なんだ?
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信

任天堂の技術力は世界一ぃぃぃぃぃぃぃーー!!!!!
890.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
>>808
任天堂が倒れそうになったら国が助けてくれる
ソニーは知らんが
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
>>872
一日に何百回モンハンって書き込んでるんだろう
そこまで期待されてるタイトルでもないのに
892.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
>>872
なんか進化しなさ過ぎるのも問題だよね
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
>頭逝ってるからゴキブリは理解出来ないんだろうねw

性能で語るなら何でクソニーのゴミ捨てはいつまでもwiiにすらおいつけないの?

何でゲーム市場を拡大したはずのWiiがPS2どころかPSにすら追いつけないで次世代機だすの?w
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
>>851
WiiU版ニンジャガ3の販売元は任天堂・・
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
タブコンとかいうゴミを押し付けるだけならまだしも
高性能次世代機とか嘘の看板ひっさげてたなんて・・・最低
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
>>872
モンハンしかない・・・しかも糞グラ
小学生には良いハードだと思うけどね
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
>>854
TGSでマジで3DSの新情報がなんも出てこなくて落ち込んでるみたいだw
898.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
>>828
GPUが高くても、CPUが低いと性能が発揮出来ない
例えて言うと、スポーツカーに1300CCのエンジンを搭載して動かしているようなもの
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
WiiUはCPU以外は現世代並み
次世代?アホですか?
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
WiiUは性能が低い
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
>>869
ソフト出ないゲームが勝ちだというのなら
いくらでも譲ってやるよwwwwwwwwww
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
>>890
つまんね
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信
>>805
あさっての方角歩いてるモンにおいつくも何も
905.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:53▼返信


               マジかよ…WiiU発売前から性能頭打ちww

 
906.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
PS3とWiiの差って3年しかWiiは勝ってなくてそれ以降はボコボコだったあれか。
907.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
>>586
これが一番だよな
今年10本も新作がでていないwiiのようにならないことを祈るわ
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
wiiuて何が売りなの?くそ重いコントローラーでの筋トレ?マリオ?

皮肉ですら二個しかでてこんわ
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
宮本:
けどね、ピクミンはやっぱり、これくらい(ゲームキューブ)の性能がないとできないんです。
ファミコンでは「できないですよ」、と言われて終わりなんで。
単純なことを大量に処理できるようになってきたというのはピクミンがたくさんいる、ということだけじゃなくて
敵として待っててピクミンを食うだけじゃない、いろんなことをしているやつがいたら、
そういうのが個々に動いているのだって処理時間がかかってくるし
そういうのは、たぶん、昔の機械では、できないですよね。

やったね豚くん
昔の機械にやや劣る性能で最高のピクミンが遊べるで!
910.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
CPUが遅いってことはメモリアクセスのスピードも遅いから
メモリ多くてもしょうがないな
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
>>890
こんなもん助けないだろw
ソーシャルに行くだけだよ
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
>>872
お好み焼きの油絵ですか…www
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
お前らいじめっ子か
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
>>890
真面目な話
可能性だけならソニーが上
分野が違いすぎる
玩具しか作って無い会社を国が助ける理由が無い
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
WiiUがこの体たらくで安心したから、いつもの
「他メーカーの新型発表にあわせて新機種値下げ」をしなかったんだろうな、ソニーも
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
知ってた。
スクショ見たけど、Vita無双の方が数倍ワラワラしてるもん。
917.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
>>850
モンハンは逃げてないぞ
はい論破
918.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
>>889
低い
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
>>853
そんな古い規格の工程用意してるところのほうが稀だから逆に高いんじゃね・・・

920.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
>>886
それでもさっき初めてvitaの無双のデモやってみたけど
携帯機もここまで来たかって驚いたわ
(イースのために最近やっとvita買った)
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
GPUはどうせノートPC用の型番大きいやつの改良型だろ
熱と消費電量の面で
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
>>912
あの油絵ってコラじゃねーの?w
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
>>890
逆だ逆、馬鹿。
924.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
>>869
据え置きで今一番売れてるのPS3なんだけど
あ、押入れの中のWiiもカウントする台数勝負だけならWiiが圧倒的だねwwww
925.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
コエテクはWiiの戦国無双で懲りたんだろ
あのころは任天堂べったりだったよ
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
Hyperと言う割りにしょぼいな・・・。
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
>>848
WiiUの問題はCPUだけじゃないな(CPUだけにしては酷過ぎる)
メモリ速度も遅いだろうしタブコンによるスペックロスも大きそうだ

正直GPU以外はVITA以下なんじゃないかな?
928.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:54▼返信
>>888
メモリも帯域がボトルネックの可能性が高いよw
929.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:55▼返信
本体の価格が1万ちょっとなんだからこんなもんだろ
分かり切っていたことだ
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:55▼返信
>>895
安心しろ
少なくとも海外メーカーはWiiUの天下は12ヶ月だからPS3とXBOX360の次世代機に期待してるだとよw
931.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:55▼返信
>>902
全くだな
ソフトでないゲーム機とかゴミだよ
ゴミw
932.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:55▼返信
>>847
2006年だとcore2出たばっかだからほぼ同格ってあたりかな?
まあCPU以外のSATA3とかが速度上げてるとは思うが。
933.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:55▼返信
>>910
たぶん、メモリの大半はネットとタブコンに割かれていると思う
934.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:55▼返信
コーエーは何故その弱点めがけて無双乱発するのかと
豚ちゃんに突撃されるぞw
935.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:55▼返信
>>890
国?韓国?
936.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:55▼返信
前々から指摘されてたのに今更何言ってんだこのバイトは。
CPUはPS3とか箱以下ってのは消費電力とかから推測できてたもんな。

しかし、せっかくメモリとか大量に積んでもCPUがボトルネックになって7年前のハードより劣るとは。
なんてバランスの悪い、糞ハードだよ。
937.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:55▼返信





7年前のハードより劣る次世代機があるらしい




938.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:55▼返信
>>890
ゲームしか取り柄のない企業を助けて日本に何のプラスがあるんだよwww
939.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:55▼返信
さらにここからタブコン分にリソースが割かれます

・・・ほんま恐ろしいでぇ
940.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:55▼返信
まさかのCPUのパワー不足
メモリじゃなくてこっちを何とかしろよw
941.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
942.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:55▼返信
>>781
Vita版雑魚湧きすぎで噴いたwww
943.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:56▼返信



任天堂が倒れそうになったら韓国が助けてくれるらしい。


944.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:56▼返信
WiiUの低性能は綺麗な低性能
945.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
946.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:56▼返信
今後ずっと劣化劣化と煽られ続ける任豚w
947.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:56▼返信
CPU弱くちゃ駄目じゃね?
逆にPS3はCELLが補ってる印象
948.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
949.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:56▼返信
>>888
ソニーが悪い!
950.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:56▼返信
>弱点の一つは

>弱点の一つ

>の一つ

まぁ普通に考えてタブコンもHDD無しも有線LAN無しも弱点だもんなw
951.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:56▼返信


WIIUはパッドなしで1万5千円版待ち
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:56▼返信
>>946
次世代機なのにw
953.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:56▼返信
知ってた

6年遅れの半今世代機w
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
955.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:56▼返信
>>934
他にこれといったのが無かったんだろw
本筋の無双だと無双エンパともろに比較されちゃうしw
956.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:56▼返信
押入れ機No1のWii
957.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:57▼返信
豚ちゃんは明日WiiUさわりに行くの?
958.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
959.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:57▼返信

それに、任天堂のこったから

「割り込みの受付と判定とか無線の制御とか音声処理とか全部CPUの汎用コアで処理」

とかやっちゃってくれてんじゃねえかなと。その場合、さらにゲームに使えるCPUのパワーは減る。
PowerPC系統だからそんなことはないのだろうとは思うが
960.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:57▼返信
本当に韓国堂は業界の癌ですなぁ
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:57▼返信
ニシ君頼むから鈴木は刺さないでくれ
代わりに鯉沼早矢仕あたりには突してくれ
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:57▼返信
>>920
おめでとう、コレからどんどん注目ソフトも増えてくるからいい時期に買いましたねw
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:57▼返信
クソッ・・・ せめてWiiUが現世代機レベルであれば、新型PS3が安くなってたはずなのに・・・
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:57▼返信
ああ、タブコンつきで25000円の価格が実現できたカラクリはやはり「本体がゴミ」かw
965.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:57▼返信
6年、7年前の機種に負ける要素あるとか・・・
966.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:57▼返信
これでメモリもしょぼかったらネタとして最高なんだがw
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:57▼返信
まぁなんて言うか、機械としてみた場合PS系はさすがソニーって感じだわな
電気製品として隙がない
やりすぎちゃったー! っていうところはあるけど、足りない部分はあまりない
その点任天堂はどこまで言ってもおもちゃ屋でしかない
機械としてみた場合無駄がありすぎる
メモリだけ多けりゃいいってものじゃないことは情報処理では常識なんだが‥‥
968.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:57▼返信
wiiUのCPUってPS3と同プロセスだろ?
なら省エネも期待できないし、発熱も大きいな
969.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:57▼返信
箱の数倍の性能じゃなかったのかよw
かなり見劣りって言われてるしw
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
>>781
ちょっと待てwwwww
本気でWiiU版はワラワラ感無さ過ぎるじゃないかwwwww
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
>>922
どぎつい色とかねwww
972.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
7年前に負ける最新ハードwww
しかもHDDもなしwww
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
>>958
国内のゲームのナンバリング知らんだろ
974.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
さすが自称次世代機
7年前に出てれば次世代機名乗ってよかったかもしれないけどな
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
>>874
冗談抜きで害悪はクソニーだろw
遊びをクリエイトしんのはいつも任天堂
Dsしかり、リモコンしかり

Ps3なんて結局ぐらと性能あげてるだけのピコピコゲームじゃん
その分n任天堂は売れ線外してでも新しい価値を産み出そうとする

その分失敗するときも多々あるが、姿勢は好きだな
976.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
>>938
実はゲームも取り柄といえるほどでもないw
潰れた方が世の中のためな企業
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
まあモンハンは3DSでも徐々に売り上げ伸ばすだろ多分
でもそれはかつてのモンハンユーザーじゃなくて任天堂ユーザーのガキどもだけどね
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
>>962
いや、イース目当てならおめでとうってわけでも無いかも知れんぞ・・・
なんか3G黒Vitaと同時購入キャンペーンやってる・・・
979.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
>>969
8倍とかいうコピペ貼りまくってる豚がいたっけ
たぶん今発狂してる奴なんだろうな
980.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
信じられるか?
それ、(未発売の次世代機なのに)死んでるんだぜ…
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
GPUも怪しい。

50Wだかなんだか知らんが、そんな消費電力ではどれほど落としてるんだか分からんぞ。
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
>>817
HDD積んでないとか有線LANすらないのが次世代?w
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
>>961
鈴木の方が重要だよ
ブレイドストームとか出してほしい
うん
鯉沼はどうでもいいかw
984.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信



携帯機とガチでバトルする据え置き機が発売されたらしい……




985.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
>>954
先生!ヴァジュラがお好み焼き狙ってるようにしか見えませんwww
986.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
>>848
え・・・
これバイオリベののっぺりMOBキャラの再来?
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
FSBの低いってことなんかね。
するとメモリも引っ張られて低速になってる?

うーん、そうなると倍のメモリが合ってもリカバーできないんじゃ
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
>>890

任天堂には国どころか銀行すら金貸してくれないよw
ゲーム事業しかないのに、ソレで頓挫したら業績回復なんて不可能だものw
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:58▼返信
まあスペック的には現行機の廉価版だからな
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
でも本当にサムスンとかLGと組んでた方が、日本人としての誇りは傷つけられるが、ゲーム機としてはよっぽど良いものになっていたかもしれない。
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
>>968
公開されてないだろ
992.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
据え置きなのにVITA以下ってひどいな。あおり抜きで発売中止にしたほうがいいんじゃね?
993.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
>>955
新規IPがVitaなの見ても、完全に見切っちゃってるよな…
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
ゴキブリの話の拡大化にはまいったね。
業界人もわざわざTwitterで文句を言うレベル
995.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
>>967
花札作るときにCPUとかメモリとか意識しないだろ?


そういうことだ。
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
・性能を計れる仕様に関してはメインメモリの容量しか明かせない
・消費電力がたったの40W

これが何を意味するのか・・・豚脳じゃマジでわかんないか
997.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
せめて除湿機能付けてくれよ
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
>>975
適当に煽るなw
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
なんでVITAの無双とWiiUの無双比べてんだよ
比べるなら3DSと比べろよ
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
>>975
落ち着きなさいw
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
WiiUも半年値下げ出来そうなスペックだな
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
>>917
うん・・・
後、子供向けゲーだけは増え続けてるしね安泰だよね・・・
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
やっぱりダメハードだった・・・・
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
>>874
冗談抜きで害悪はクソニーだろw
遊びをクリエイトしんのはいつも任天堂
Dsしかり、リモコンしかり

Ps3なんて結局ぐらと性能あげてるだけのピコピコゲームじゃん
その分n任天堂は売れ線外してでも新しい価値を産み出そうとする

その分失敗するときも多々あるが、姿勢は好きだな
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
>>917
モンハンを除く全てのマルチプレイゲーが一年経たずにVITAに集まってしまったなw

GE2、PSO2、ソウサク、ヴァルハラナイツ3、ラグオデ、LOA、討鬼伝・・・

多分3dsにいるモンハンユーザは本当にモンハンしか遊ばないユーザだな。
ゲーム買い漁るコアゲーマーではないと思う。

PSPに居た、色々なマルチプレイゲーに手を出してた層は居ない。
完全に分離したなw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
そうそう、よくPCで消費電力下げるためにidle時にクロック下げるって手法が使われてるが、
あれって同時にメモリとの通信クロックも落としてるんだよね。だから性能が全体的に下がる。
wiiuはまさにそんな状況で動かしてるんじゃないかな?
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
半次世代機どころか現行機にも及ばない性能だったでござる
1008.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 21:59▼返信
CPUはブロードウェイの上位版だから、そんなものだろうな(-_-;)
1009.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
また3DSみたいに中途半端ハードにしたら大コケするぞ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
無双Orochi2ってPSPで「やっとワラワラした無双ができる」とかって言われたタイトルじゃなかったっけ?それは魔王再臨だったっけか?
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
処理性能が単純に劣るって事は、マルチでもオブジェ減らしたり演算減らしたりと結構手間かかるんだろな。
だから北斗無双はさっそく遅れてるし
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
>>968
そのPSVよりバッテリー持たない3DSw
1013.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
>>994
CPUがややパワー不足
これだけで充分だろ
お前PCで書いているんだろ?
1014.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
>>932
今のセレロンのほうが↑なんじゃない?Ivyコアのってまだ出てないからsandyだよな?
あれは廉価版だから意図的にクロック落として色んな機能カットしてるけど、同クロックならconroeコアなんて
余裕でぶっちぎると思う、そんくらいsandyやばい
1015.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
>>980
死んでないから!!腐ってるだけだから!!!!
1016.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
>>999
いぢめか
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
ほぼGKの解析通りになっているのがすごいとマジで感心する・・
1018.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
まぁ業界の癌は任天堂なんですけどね
1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1020.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
任天堂は韓国から金貰えるんじゃね?
日本潰しの反日企業
1021.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
こっからこのゴミに
マルチで足引っ張られたり囲い込みされたりする訳か
ウンザリするな
1022.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
>>788
GPU側での自動生成はDX10の目玉の一つだが、コーエーは使いこなせてないだろうな。
1023.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
ゴキブリ多勢に無勢とか卑怯だぞ
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
任豚「ヴィータガーチョニーガーウリアゲウリアゲ」
 
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
>>991
IBMが発表済み
1026.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:00▼返信
これでマルチで劣化と煽られる心配はなくなったな
マルチでハブかれることが確定してるハードだから
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
どうして頑なにクラコンを同梱してくれないのか
1028.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
>>975
いつまでたってもマリオ ゼルダ カービィ ポケモン の会社のどこが新しい価値なんだよ。
1029.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
>>975
「おいらは低性能な任天マシンでマリオがしたいれす^p^
 売れ線のマリオに頼らず新しい価値を生み出す任天堂だいしゅき^p^」
1030.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
>>975
任天堂は宣伝に金かけてブームをクリエイトしてるだけ
だからブームが終わるとまた次のブームを作り出すために
それまでのことをなかったことにして変なものを作る
1031.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
>>973
そういえば、PSWでは最大として扱われるんだったね
1032.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
>>1017
あぁ、次はGPUだ・・・



てかね、同レベルの性能なのにそこでタブコンの処理が強制されるの忘れすぎ
1033.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
処理落ちひどそうだw
1034.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
>>932
だとしたらどんなに安く作ってもXBOXのCPUよりは絶対にいいんじゃないの?
PS3は比べ用がないけど
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
>>1005
イースと信長買う買う金
アーカイブスで使ってしまったよ
またチャージしないとw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
>>1004
生み出そうとした結果手に入れたユーザーは任天堂タイトルしか買わないで、しかもその大半はスマホに去っていったという、これなんの冗談
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
WiiU版の無双は数少ないけど敵兵一人一人が高性能AIで動いてて
氏名や出身地家族構成や将来の夢などの設定が全員に付与されてて
それに基づいて行動するからVITAのただの雑草とは違うんだよ
1038.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
この性能でもタブコン自体に演算装置付けとけばどうにかなったかもしれないが
WiiUの性能でタブコン用の演算までして(ボトルネックきついだろうな)るんだから

VITA以下も十分あり得る
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
国が助けるのは家電メーカーだぞ

任天堂みたいな玩具メーカーなんか一番に切られる対象だ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
いい加減にしろよ任天堂どこまで足引っ張る気だよ…まじで怒るぞ…
1042.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
>>781
だからそれのVitaと言ってる方はPC版の無双だろ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
クレクレと言われてもいいから言わせてもらおう
オロチはWiiUなんかじゃなくて
VITAで出してくれ
NEXTみたいなのじゃなくて、オロチでチマチマと多いキャラを遊びたい
WiiUと同じくらいの表現は余裕だろw
1044.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
分不相応なことしてねーで
ラブホ経営でもしてろ嘘つき企業
1045.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:01▼返信
ユーロゲーマーはやっぱりストレートな質問が多くていいね♪
ゴミ痛とかひたすら持ち上げしかしないし
1046.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
>>961
待て、Σ2+が出るまで早矢仕は生かしてくれ
1047.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
ニシ君の煽りもややパワーが小さい
1048.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
>>899
Vita無双はワラワラしすぎて自分が見えなくなることがあるw ちょっと加減して欲しかったわw
1049.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
>>917
結果マイナストリプルだったけどな。
ほら、ニシ君の好きな売り上げの話してやったぞ。
1050.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
子供の頃は楽しんでたハードの子孫が落ちぶれていくのを見るのはつらいな
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
>>1004
新しい価値生み出そうとしてサードガン無視した任天堂と、サード重視したSCE、
果たしてどっちが害悪なのかなぁ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
どうせ手抜きクソゲーを詐欺売りするだけの反日企業だしどうでもいいよ任天堂
早く潰れて
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
低性能ハード出しておいて他のハード叩いてるのは任天堂だけどね
1054.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
ああ見えます
WiiUとVitaのマルチソフトで辛うじて勝ったことを鬼の首をとったかのように狂喜乱舞する豚の姿が
1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
1万値下げしても大丈夫そうだな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
>>968
開発者リークでGCの頃のやつの改良版の改良版だって既に判明してる。
1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
日経「vitaは売れない。俺の予想通り爆死した」
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
>>1043
出る可能性はあるよ
vitaでソフトかなり出すとか鯉沼が言っていた
1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
あの消費電力じゃ低スペ確定してたじゃん
システム全体でMax70Wで、通常40Wだもん
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:02▼返信
PCエンジンとメガドライブに6年遅れてSFC出してきたようなものか
SFCもCPU弱かったからな
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:03▼返信
>>1042
まぁ、わらわらはあんま差が無いから別にいいんじゃね?
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:03▼返信
>>1004
震える指で
1064.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:03▼返信
>>1006
今時のCPUが落としてるのはバスクロックじゃなくて倍率。
知ったかぶりすんな。
1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:03▼返信
>>1057
wiiUを批判した内容も載せないとw
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:03▼返信
>>1042
えっwww
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:03▼返信
>>1012
VITAは音量MAX光度MAXオンラインしながら
音量高度立体視を最低にした3DSと戦えんのか!?
3DS勝っちゃうぞコラァ!!!
1068.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:03▼返信
>>975
ギミック頼りのチンカスって事だろ
ゼルダもリモコン専用にしやがって
マリオも外注だぞ?
それでええの?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:03▼返信

仮定のハナシ、GPUが優秀でCPUがクソの場合、

一般的には「クソ長いシェーダや頂点数の多いモデルを描画したり処理したりすることだけは得意」になる。
シェーダを何回も回すこと、それによって得られる綺麗な絵を描くことだけは得意だが、
発表する、つまり画面に出すのは苦手と。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:03▼返信
ゴキブリはバカにするけど
全国のちびっ子には充分すぎるほどのスペックだからww
まぁ見てろって、爆売れすっから
1071.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:03▼返信
次世代機とは名ばかりの現行機じゃねぇかWiiU

萌えアニメの駄目生徒会長 みたいな 役職だけ一丁前みたいな感じだな
1072.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:03▼返信
モンハン4とかTGSのデモプレイがギャグレベルだったしな
どうしてこうなった・・・
稲船のソウルサクリファイス以下だぞ。
ケレン味が強いが見所かなりあるよ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:03▼返信
プラチナはマジで考え直してほしいなぁ
箱とPS3向けならもっといいものができたんじゃない?
1074.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:03▼返信
>>781
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
WiiU、VITAに負けてたwwwwwwwwwwwwww
1075.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:03▼返信
いくらイライラしたからって
ブログに突撃すんな糞豚
1076.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
>>988
今までに返した実績無いから貸すのは厳しいよね。
ハードから手を引くなら貸してくれるんじゃないだろうか?
セガは銀行からハード作るなら融資を切ると釘刺されてるんだっけ?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
>>1070
チビっ子がマルチのソフト買うかな?
これは任天堂専用機になるよw
1078.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
モンハンが無くなったらぶーちゃんは何をやるんだろう
絵心ですってオチか
1079.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
GCはあんなに良いハードだったのに
1080.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
40Wしか使えないから正直どんなCPU使っても厳しいにきまってるだろ
ただメモリ増やしただけじゃどうにもならんよ
1081.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
>>1066
マジでPC版無双6だよ
NEXTとゲージ違うでしょ

ただし、わらわらは同レベル
1082.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
発売前から旧世代機の劣化版になるとはな
1083.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信

GPUは3、4年前のHD4500とか4800ぐらいしょぼいのか

1084.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
箱とのマルチ時の劣化には見えない見えない言ってたゴキとは思えない書き込みが連なっていまーすw
1085.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
ゴキブリ乙
任天堂には韓国マネーがあるから
1086.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
>>805
Wiiに追いつけないかって言われてもな…追いつけないよ絶対…orz
だってさ、確かに前にいるように見えるんだけど…

あ れ 実 は 周 回 遅 れ だ か ら な w
1087.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
iPhone5のバッテリーはソニー製
1088.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
>>1070
ちびっ子頼りのおっさんワロタw
ゲハに引き篭もってるとこうなるのかw
1089.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
前から気になってたけどWiiU版無双のスクショってダークエルフが敵なのはなんで?
ファンタジーになったん?
1090.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
さすがに解像度違う無双で比べるのはどうかと思うわw
1091.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:04▼返信
wiiのせいでサードもクソゲーしか作れなくなったもんな
海外と日本じゃ今ではサードの力の差がやばいし
任天堂は害悪すぎる
1092.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:05▼返信
任天堂はソフトだけ作ってればみんな幸せになれるのにな
1093.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:05▼返信
モンハン4はGE2にすら中身が負けてる。
PSPのP3にも
1094.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:05▼返信
>>1070
そのちびっ子の親にアンバサ喰らわせたのは誰でしょう?
1095.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:05▼返信
あの消費電力じゃ一昔前のPCグラボすら動かんだろ…。
CPUだけじゃなくGPUも粗悪劣悪だと思う。
1096.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:05▼返信
同世代のハード間で得手不得手があるのはいつものことだろ、たとえ圧倒的に遅れてやってきたハードでも・・・
そもそも戦略的に性能勝負なんて無謀なんだから大人しくタブコンを活用する道を模索するべき

あと、VITAと3DSを比べるのはやめなさい
世代違うんだから
1097.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:05▼返信
>>1084
最近は箱が劣化しているよw
1098.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:05▼返信
GE2買うわ。
モンハンは飽きたし。
1099.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:05▼返信
>>1089
オロチ固有敵
名前忘れた・・・妖魔?
1100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:05▼返信
売れりゃ正義
3DSとvitaみりゃわかるだろ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:06▼返信
>>1051
冗談抜きで害悪はクソニーだろw
遊びをクリエイトしんのはいつも任天堂

Ps3なんて結局ぐらと性能あげてるだけのピコピコゲームじゃん
その分n任天堂は売れ線外してでも新しい価値を産み出そうとすると言うのに!
1103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:06▼返信
ドライブがスリムドライブで割と低消費電力としても2Wは喰ってる。で、USB4個で10W
無線LANやらコントローラーとの通信やらでも意外と電気喰うだろうし、処理系だと60W使えればいい方か?
CPU+GPU+マザーで60Wとか鬼畜すぎる。オンボGPUとかのレベルだろ。
1105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:06▼返信
タブレットが肝の性能になるってのは半年くらい前から分かりきってんだから
任天堂が最初に価格から性能を決める以上
予想通り過ぎるスペックだろう
だからPS360に値下げの動きが全くないwww
1106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:06▼返信
プラズマクラスター機能をタブコンにつければいいんだな
センサーバーには光るマイナスイオン装置
1107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:06▼返信
西君の嫌いなグラだけゲームになりそうだね。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:06▼返信
>>1101
だな、3DSソフト枯渇しすぎ

もう敗北者でいいデス
1109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:06▼返信
>>1101
3DSなんて何を見ても
PSP以下だが
1110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:06▼返信
任天堂ハードをほめてるのって任天堂の息がかかったメーカーの開発者しかいないもんな・・・
1111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:06▼返信
哀れねぇ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:06▼返信
>>1057
日経「タブコン重い。2画面いらん。試遊がすいてた。」
1113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:06▼返信
>>999
3DSと比べたほうがいいかもしれんなw
そのほうがWiiUのダメージは低い・・・・こともないかwwww3DSとかわらんくらいのクオリティだしwwww
1114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:06▼返信
>>1101
なぜか売れている3DSにはソフトが集まらないがw

俺はソフト集まる方がいいんでvitaでいいです
1115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
>>1084
そのPS3よりさらに劣化する気分はどうだ?w
1116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
WiiUのオロチ2って
タブコン2つで遊んだらどうなっちゃうんだろ
1117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
WiiU<この弱点を俺はあと複数個残している・・・この意味が分かるな?
1118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
>>1101
正義にソフトが出ないなら悪でいい
1119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
任天堂の次世代機は一週回って前世代機だというのに!
1121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
タブコン抜きの本体価格と消費電力で性能低いのはわかってたけどな
PCの知識が少しでもあれば誰だって気づいてただろ
1122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
>>1101
サード「そのとおり! PSのほうが売れるんでPS行きますね
1123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
まーた売れりゃいいって考え方で任天堂はいくのか、そしてそれを良しとする信者たち
1124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
まあ分かってたこと
あの消費電力じゃかなりクロックダウンしてるってね
1125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
値段が安すぎると思ったら
1127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
>>1032
ごく一部のGkの解析は下手なアナリストよりも説得力があるよなw
1128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
売れりゃ正義……
箱さんをいじめないで!
1129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
っていうかωの討鬼伝スゲぇ楽しみなんだけど何でこんな話題にされてないの?鬼武者っぽくて凄く素敵
女主人公なんかなあれ?PVはずっとそうだったし
何はともあれ珍しく無双じゃないから気になるなアレ
1130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:07▼返信
PCのがそのまま適用されるとしてだ

ウチのサブ機の4650が48Wなので、このクラスはない。

となると20Wの4550以下、ってことになるが4550はROPが4。つまりPS3や360の半分。

どんなにいい絵が描けたとしても、1クロック辺り4ピクセルしか出せないんだぞ
また、メモリ幅が64bit。

いくらメモリがあってもタカラトミーの持ち腐れだろ
1131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
VITAのワラワラパッチは凄かったな
難易度難しめになると余裕で雑魚にフルボッコされて殺される
易しめの難易度なら爽快感あって1000人斬りとかどのステージでも余裕になったのはよかった
でもNEXTのシステム好きじゃないから、普通にオロチあたりをVITAで出してくれ
1132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
>>1102
コピペでも寒い
メトロイド出さないくせにw
1133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
流石にWiiUがゴミっぽいってのは
豚も勘付いてるみたいだなw
1134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
次世代機
1136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
韓国堂の朝鮮ゴミハードなんてもう買わないよ
1137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
>>1127
やたら詳しい奴とかいるからなw
1138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
vitaより性能低いのか・・・・
買うのやめようっと
1139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
ニシくんはソフト買わないからWiiみたいにソフト出なくなっても問題ありません
1140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
やばい。
TGSが始まってから飯が美味くて仕方ない。
あれか? 俺たちを太らせて糖尿病にする作戦なのか?
1141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
>>961
犯罪教唆で通報した
1143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
>>1078
1年くらいずっとモンハンで煽ってるんだから
これからもずっとモンハンで煽り続けるだろう・・・

ネバーエンディングハンター
1144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
6、7年前のハードに劣るなんて、さすが任天堂の次世代機()ですね^^
1145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:08▼返信
>>1101
ぶっちゃけ、煽り材料にはなるが
ユーザーにはあんまり関係ないw
1146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:09▼返信
7年遅れた次世代据え置きハードは、まさかのVita以下の性能でしたとさ
めでたしめでたし
1147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:09▼返信
>>1042
任豚、現実見ようね(^^ゞ
VITAにでたわらわらパッチを当てるとこうなるんだよw
1148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:09▼返信
ゾンビUをPS3か360で出してくれ
1149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:09▼返信
まじで産廃ハードだな
1150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:09▼返信
>>1084
いや・・・・箱とのマルチでの比較とあきらかに違うじゃんwwwww
WiiUの劣化がわかりやすすぎるんだよwwwww
1151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:09▼返信
>>1127
暇を持て余した専門職の方々が来るからな、たまにwwwww

1152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:09▼返信
あの筐体サイズじゃ高性能は無理だって最初から言われてたよね。
説明しても豚には理解できなかったようだけど。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:09▼返信
>>1140
GK乙
オレは激痩せしたと言うのに!
1154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:09▼返信
>>1122
マリオ「トトリさん、いい話が」
トトリ「テラフラム!」
マリオ「ちょっ 話くらい聞いてくだs」
トトリ「テラフラム!」」
マリオ「だかr」
トトリ「テラフラム!」
1155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:09▼返信
Vitaユーザーはモンハンやりたくなったら最高傑作のP2Gをやればいいんだよ
3と4しかできない豚がかわいそうだわ
1156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:09▼返信
>>1143
お好み焼きは可哀相だよな
煽るたびに出されるw
1157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:09▼返信

なにがタカラトミーの持ち腐れやねん

「たから」で変換すると一番上にきよる

変なもん覚えさせたな
1158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:09▼返信
>>1134
ゲージよくみれw

ワラワラは同レベルだけどなw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:09▼返信
>>1099
ほほう。オロチってそういうシリーズだったっけか、そういえば
1160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
>>1042
任豚、現実見ようね(^^ゞ
VITA版ネクストにでたわらわらパッチを当てるとこうなるんだよw

1161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
>>1125
おい!3DSを出す必要ないだろ
1163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
>>1070
つまりゲハにくる連中、お前みないな豚も含めて(←ココ大事w)
低性能機と理解してるってことでOK?
1164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
そういやタブコンにも処理能力もってかれるのか。発熱抑えに抑えまくった状態でさらに性能持ってかれるとか地獄だな。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
本当ソニー派の予想はことごとく当たるなw
それを任天堂大好きなキチガイが捏造していくけどw
1167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
>>1141
VITA版ワラワラパッチなしバージョンかwwww
1169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
無双OROCHI2の全DLCと、PSPやWiiUでの新キャラも収録
こんな廉価版という名の完全版がPS3で出ないかな
1170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
>>1137
PCゲームにも精通してる人も多いからな
箱ユーザーもだけど
1171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
>>1141
釣られたwww
1172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
ゲームするより押し入れの占有率がそんなにそんなに大事なら、
布団圧縮袋でも買ってればいいのに。
言っとくが、機能を果たしているという点で、袋のほうがwiiより上だからな?
1173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
VITA版無双はワラワラパッチ後はマジで凄い
PS360版OROCHI2ベタ移植できるだろってレベル
あとVITA版で集団戦最強は大喬だったりする
大喬でプレイするとマジ爽快
1174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:10▼返信
>>1129
まだ詳細な情報がないからなー。続報待ちだ。
1175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:11▼返信
もしかして将来少しでも性能稼ぐ為にタブコンは非対応のゲーム出たりするのかな?
1176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:11▼返信
発売前から「性能じゃない、売上だ」って擁護されるハード
1177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:11▼返信
GK「…どんまい!^^」
1179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:11▼返信
>>1129
まだ1分ぐらいのムービーしか無いでしょ
せめてゲーム画面でも見ない限り評価できんわ
つーてもωの使ってるエンジンあんまり好きじゃないんだよね・・
1180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:11▼返信
>>812
ハイスペPC同等でできるとは言ってないないだろwww
PC版は2560x1600の解像度、144fps、NVIDIA 3D VISION、SSDでロード爆速、サウンドカードで最高音質、マウスで快適操作なんだぜwww??
1181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:11▼返信
おいおい、WiiUなんだよこのていたらくは。
もうちょっと頑張ってたらPS3値下げしてくれてPS3買い替えてたのによ
糞すぎだわ任天堂。
WiiUは興味ないから買う気すらないけども
1182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:11▼返信
>>1125
WiiU版糞だろ背景の処理でもVITAに負けてるじゃねーか
1183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:11▼返信
>冗談抜きで害悪はクソニーだろw遊びをクリエイトしんのはいつも任天堂
>Dsしかり、リモコンしかり
いい加減日本語覚えろよ。マリオゼルダポケモンの焼き直しを何回も出してるだけの企業だろ。後は金でソニーハード育ちのIP奪うだけ

>Ps3なんて結局ぐらと性能あげてるだけのピコピコゲームじゃん
任天堂がGCまでその路線だったんだがw
>その分任天堂は売れ線外してでも新しい価値を産み出そうとする
えw例えば何?マリオゼルダポケモンは?
>その分失敗するときも多々あるが、姿勢は好きだな
最近なにか新しい挑戦したか? 新規タイトルや変な挑戦は多分ソニーのほうが多いよ
1184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:11▼返信
ちなみにチカニシはスペック関係完全に妄想で物事語るからな・・・
PSVで中身は全部メイドイン韓国といって株取引サイトで垂れ流してたりしたし
1185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:11▼返信
こりゃ戦略シミュレーションは期待できないな
1186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:11▼返信
つーか豚に「普通に」考える能力さえあればわかりきってたことなんだけどな
どういう魔法を使うとPS3より小さな筐体で消費電力抑えて
かつ次世代機らしい高性能にできるのかと
1187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:12▼返信
オロチ2の敵って妖魔だからダークエルフに見えるんじゃないか?(妖魔じゃないのもいるけど…)
1188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:12▼返信
そりゃPS3も値下げしないし、PS4なんか当分先になっちまいそうだな
1189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:12▼返信
>>1137
俺、専門的な言葉良く分からないからググるの大変だけどw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:12▼返信
TGSに任天堂参加していないのに
話題はモンハン4とドラクエ10ばかり
1191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:12▼返信
>>1176
次世代機なのにw
1192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:12▼返信
あーあ、かつて組長やクタタンが自社の威信に賭けて
CPUの性能にこだわったのに、そんな大事な要素を
軽視してしまうとはね。
1193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:12▼返信
>>1141
Uの土人形みたいなの何?埴輪か何か
1194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:12▼返信
>>1169
一度出した場所に完全版なんてことはコエはやらないから
可能性があるとしたらPCとVITA
1195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:13▼返信
やはり子供のおもちゃか・・・
1196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:13▼返信
>>1154
そこはうにだろうがwww
1198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:13▼返信
WiiUってPS3と360のゲームには興味あったけど
買わないでずっとネガキャンしてた客が集うから
歴史上類を見ないほど質の悪い集団が生まれる予感がぷんぷんしてる
1200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:13▼返信
>>1173
いや、鐘会を的盧に乗せてチャージ攻撃連打
これ最強
ガスガスと終わるw
1201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:13▼返信
ゲームするより押し入れの占有率がそんなに大事なら、
通販で布団圧縮袋でも買ってればいいのに。
言っとくが、袋のほうが仕事してる分、wiiより上だからな。
1202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:13▼返信
360ユーザーになりすまして「劣化劣化」とかやってた天罰が下ったんやなwww
1203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:13▼返信
WiiU買う?
俺買わない
1204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信
>>1130
ちょっと待て
それは55nmプロセスでの話だから成り立たない

理論値ギリギリの話をするならば
40nmプロセスならHD4670、28nmプロセスならHD4850辺りになるけど
実際はこれよりワンランク下の性能なはず
1205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信
ここでまたサードの明暗が分かれるんだろうな
1206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信
モンハンってタイミング的にP2Gがピークだと思う
システム的には既に古臭くなってるし
その後デモンズソウルやダークソウルみたいな
アクション部分がしっかりしててモンハンよりスケールの大きいゲームが出てきて
クエスト繰り返すだけのモンハンはゲームとしての魅力が薄れてきた
1207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信




これであと5年戦います\(^o^)/




1208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信
仕様見た時から知ってた。PPC+HD4800ベースの時点で大した性能はない。
メモリだけ潤沢にして高解像度テクスチャで誤魔化すって方法なんだろ。
1209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信


まあ、Gekkoの後継の時点で試合終了だったんですけどねwwwwwwww





1210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信
>>1203
俺もいらないw
1211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信
>>1186
実は任天堂は公開してない事業があってそこで世界最先端の半導体開発をしてた
くらい考えれば可能なはず
1214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信
>>1125
こうして見るとワラワラっていうかOPクォリティだな
そいえば実際プレイするとこれがまんま動くんだよな……
1215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信
>>1193
人並みのサイズのが雑魚妖魔
右手のが固有名付き妖魔

奥の戦車が防衛対象
ちなみにPS3版ではこの戦車に敵が群がってる

WiiU版では表示されて無いけどたぶんいる
1216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信
>>1161
なんで無関係部分をわざわざ引用してくるのかな?
かな?
1217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信
おいおい、このままじゃPS4出ないじゃないか、頼むよ任天堂さんよぉ!
1218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:14▼返信
任天堂信者と違って売上楽しんだりネガキャンオンライン楽しめないんだよ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:15▼返信
別にいいじゃないですか
任天堂専用機だしw
1220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:15▼返信
ベヨ劣化
1221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:15▼返信
〉1102
遊びをクリエイトして出すのがマリオか…やっすいクリエイトだなぁ。

あと、グラと性能が上がったから無双というゲームを作る事が出来るようになったんだよ。
スカイリムとかモンハンも同じだよ。

高スペックによっても産み出されるゲームが無数にあることを理解した方が良いんじゃない
1222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:15▼返信
あのサイズのケースで作れとか、自作ッカー的にやりたくないレベルだっていうのに
1223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:15▼返信
wiiu買うの辞めて
新型iPod touch買うわ
1224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:15▼返信
CPUしょぼw
1225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:15▼返信
黙れ黙れGK!黙れ黙れ!黙れ黙れGK!黙れ黙れ!黙れ黙れGK!黙れ黙れ!黙れ黙れGK!黙れ黙れ!
黙れ黙れGK!黙れ黙れ!黙れ黙れGK!黙れ黙れ!黙れ黙れGK!黙れ黙れ!黙れ黙れGK!黙れ黙れ!
黙れ黙れGK!黙れ黙れ!黙れ黙れGK!黙れ黙れ!黙れ黙れGK!黙れ黙れ!黙れ黙れGK!黙れ黙れ!
黙れ黙れGK!黙れ黙れ!黙れ黙れGK!黙れ黙れ!黙れ黙れGK!黙れ黙れ!黙れ黙れGK!黙れ黙れ!
1226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:15▼返信
すべてヴぃたがわるいんだあああああああああああああああああああああああああああ
1227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:16▼返信
>>1217
XBOXとスマフォが強敵だから出るだろ

wiiU?
そこは独自路線で頑張れw
1228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:16▼返信
VITAと性能どっこいどっこいな気がする
無双NEXTはゲームとしては正直少し微妙だったんだけど
ワラワラパッチ適用後は現行の据置ハードの無双を軽く凌駕してるくらい
無双6もOROCHI2も余裕で移植できると思ったわ
だからVITAで普通の無双かエンパを出してくれ、NEXTシリーズはもういらんで
1229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:16▼返信
>>1214
無双NEXTはPS3のキャラモデル流用してるしな・・・
1230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:16▼返信
理由はどうであれ性能が良い方がいいに決まってる
他の分野でも同じ。

PS3より性能低いとか同程度とかさすがになぁ
それでいて30000越えてくるんだろ?
性能に見合う値段ならともかくこれじゃいらない
1231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:16▼返信
ガジェオタの俺だが……WiiUには全く魅力を感じない

1232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:16▼返信
どうせGPUもノート向けの型番はデカいけど
メモリバス幅もユニットも削られたやつなんでしょ

今の任天堂の懐事情考えたら、他パーツとのバランスに寄り
余剰スペックになるGPUを載せるわけない。単純に無駄になるだけだし。
1234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:16▼返信
>>1188
つい最近、PS4のメモリが2.5D技術の広帯域メモリ採用したっていう
記事があったから、まだパーツの選定段階なんじゃね?
1235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:16▼返信
うわわわああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
1236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:16▼返信
>>1228
タッチ強要が失敗
それ以外はかなり良かった
1237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:16▼返信
CODがバリバリ動いてるのに無双でスペック不足って、不足してるのはプログラマーの脳みそだよw
Vitaを比較に出してるが、腐ってもCortex-A9の4コア程度に負けるわけがない。
早速のブーメランありがとう!
1238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:17▼返信
だからヘンテコなリモコン付けるよりも本体機の性能を上げた方が良かったんだ
そしたら値段も2万以下で発売も可能なのに、3DSの3Dといいどうしていつも余計な機能ばかりをつけるんだ
1239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:17▼返信
メモリより重要だろうがああ
馬鹿なんじゃねえのw
1240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:17▼返信
>>1236
タッチはマジいらなかったな
一騎打ちとかテンポ悪すぎ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:17▼返信
メモリもGPUと共用だから帯域食い合って遅くなっちゃうでしょ?
箱みたいにEDRAMとか載せてるって話を聞かないんだがその辺にもボトルネックはありそう
1242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:17▼返信
>>1237
codはcpu使わないだけ
1243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:17▼返信
>>1070
売れてもいいんだって
ただ買って後悔するなよってだけだから
俺も買うしな
1244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:18▼返信
CODはハッキリ言ってDX9世代で、かなり「軽い」ゲームだよ
1245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:18▼返信
>>1204
横からだがHD4650の後継HD5550は(アーキの違いはあるが)40nmで40W前後だから40nm版HD4650も載せられない
1246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:18▼返信
>>1237
たぶん実機はやばいと思うw
無双ですら動かない
1247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:18▼返信
CPUが低性能でもグラフィック周りの速度が変態的だとか
そんなPCエンジン的設計ならまだ救いがある
1248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:18▼返信
>>1237
CODがバリバリ動いてるところをまだ実際には誰も見てない件
1249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:18▼返信
まぁ確かに性能が低い何てのは誰かが持ってきた英文ソースには書いてないみたいだが……
性能云々は詳しくないけどPS3のように複雑じゃない、PC360みたいに開発はしやすいだろうから例え開発に慣れてないにしろもっとマシなのは創れそうだけどな

そもそも現行越えてて当たり前ということはここでは言っちゃいけないのか?
1250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:19▼返信
>>1141
PC版スゲーなw
さすがだわ

WiiUは寂しいのもアレだが絵が汚いんだが…?
1251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:19▼返信
WiiU版は最低でも携帯機Vitaのワラワラパッチ無双をはるかに超える人数くらい出さないとな
1252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:19▼返信
ゴキ豚!!!ゴキ豚あああ!!!!!!!!!!! 説明を!! 説明をはよおおおおおおおおおお!!!!!!!
1253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:19▼返信
携帯機と比較されちゃうレベルのしょぼ据え置き機wiiu
だっさw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:19▼返信
>>1247
メモリを多くしている時点で無理だろ

メモリが多ければ問題ないと思っているとしか思えないw
1255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:19▼返信
任天堂はハード3年しか現役にするつもりないよ
64以降5年持ったためしがないし
1256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:19▼返信
どっち道次世代機来たら低性能じゃん
豚現実見ろよ
1257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:19▼返信
>>1247
PCエンジンは8ビットながらCPUクロックが早かったんじゃなかったっけ
1258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:20▼返信
>>1237
アサシンクリード3が大幅劣化してる件について一言
1259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:20▼返信
>>1096
そうなんだけど、現実にいる敵はどうしたって攻めてくるよ。そしてゲームパッドに性能以上の付加価値を求めるのはいくらなんでも厳しいでしょ。画面はついてるけど、結局いつものコントローラーに戻ってしまってるじゃん。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:20▼返信
>>1249
しかも6年遅れw
1261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:20▼返信
マルチタイトルはPS3版買うわ
1262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:20▼返信
>>1241
やっぱ共用なんかね?
任天堂のケチりでメモリ規格ショボくなけりゃいいんだが。
1263.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:20▼返信
ベヨネッタ2が一つの判断材料になるよな、これ

比較対象は「旧世代機」だけど

もちろん圧勝するんだろうが
1264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:20▼返信
今世代のゲーム機にすら劣る部分あんのかよ…
箱○なんかwiiUどころかwiiより更に1年前に出たハードやで

このスペックじゃ次世代箱とPS4に対してまた周回遅れの性能差がつくな
マルチすらできない性能差で今のwiiみたいにタイトル枯渇していくのが目に浮かぶわ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:20▼返信
CELLは兎も角箱○のCPUにすら負けるCPUwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:21▼返信
>>1102
>Ps3なんて結局ぐらと性能あげてるだけの

ってこれこそPCみたいにいじくれない家庭用ゲーム機に大事なところじゃないの?

…だから任天ハードはしょっちゅうモデルチェンジしてるのか
1268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:21▼返信
タブコンか・・・
1269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:21▼返信
で、正直あの有様でどの辺がHyperなんですかね?
1270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:21▼返信
フルHDを動かすにはパワー不足なんだろうなWiiUは
VitaはフルHDじゃないし身の丈に合ったバランスのいいハードに仕上がってるよ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:21▼返信
>>1252
ゲームはグラじゃない
1274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:21▼返信
据え置きと比べられるVitaって普通にスゲエんだが
1275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:21▼返信
ていうかPS3のCPUのすごさはガンダム無双でわかるだろ。
アレを見たらWiiUは…まぁなんつーか…
1276.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:21▼返信
>>1258
それ以前に据置機と携帯機を比較したら可哀想;;
1277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:21▼返信
UMAなのはもう決まってたはず<メモリ
1278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:21▼返信
>>1236
一騎討ちと戦闘中に差し込まれるミニゲームさえ無ければ文句なしで神ゲー認定できたんだけどな。
個人的には連弩で戦闘前の城門に突っ込んで来る敵軍をヒャッハーするやつなんかはまだ良かったが
戦闘を中断させる方のミニゲームはとてつもなくクソだった。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:21▼返信


ゲーム業界のベンチマークソフト
無双からダメ出しされてどーすんの?w






1280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:22▼返信
>>1273
ゲーム機は性能だな
性能が低いw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:22▼返信
メモリ比較のコピペをドヤ顔して連投してた人は今どんな気持ちなのかしら・・・
1282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:22▼返信
任天堂はハード3年しか現役にするつもりないよ
64以降5年持ったためしがないし
1284.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:22▼返信
Hyperなのに現行機より超絶糞劣化とはこれいかに
1285.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:22▼返信
メモリだけNo1!とか書いてあったな
あれで素人は騙せるって言う判断だろ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:22▼返信
任天堂はハード3年しか現役にするつもりないよ
64以降5年持ったためしがないし
1287.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:22▼返信
PS3が凄いのか、WiiUがへぼいのか
3,4世代前のアーキテクチャのPS3以下ってのはちょっとねぇ・・・
1288.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:22▼返信
真北斗無双はどうなっちゃうんだろな
1289.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1290.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:22▼返信
>>1265
CELLは適切使用法なら現行のCore i7規格より上なんだが
1291.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:23▼返信
>>1273
無双で敵が減るとかゲーム性そのものの劣化じゃねぇかw
1292.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:23▼返信
任豚発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1293.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:23▼返信
wiiUは任豚と一緒で「頭が悪い」と・・・(メモメモ)
1294.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:23▼返信
正直なところ、分解してみたらゲームパッドに中に別CPU入ってましたとかありそう。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:23▼返信
WiiU発表当初
豚「うはwwwwグラ綺麗wwwwPS3と360抜いたwwwwwww」
豚「PS3グラきたねえええええwさすが糞メモリwwww」

現在
豚「ゲームはグラじゃない」
1296.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:23▼返信
>>1265
CELLは適切な使用法なら現行のCore i7規格より上なんだが
1297.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:23▼返信
CODってCOD4からあんまりエンジン変えてないんじゃないか?
BF3のフロストバイトエンジン2みたいならともかく
1298.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:23▼返信
>>CPUが低性能でもグラフィック周りの速度が変態的だとか
そんなPCエンジン的設計ならまだ救いがある
PCエンジンのCPUってファミコンの高クロック版だっけ 7MHZくらいの
スーファミの16bit3.57MHZとどっち早かったんだろ
1299.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:23▼返信
だからメモリをあそこまで押していたのか
公式でも20倍とかいっていたしなw
1300.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:23▼返信
ぶひいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
くやしいいいいいいいいいいいいいい
1301.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:23▼返信
>>1273



                  性能=グラ じゃない



1302.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:24▼返信
スーパーファミコンとか、あの世代はCPUだけしかねえからな
グラフィックエンジンはあるにしても、それは単に出力機能しかもってなかったり、スプライトやBGのみの管理だったり

描画に関する実質的な処理は全てCPUだった時代。
1303.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:24▼返信
VITAってもしかしてそこまでぼったくりじゃないかも?
1304.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:24▼返信
>>1245
HD5550って、実はHD4650よりも結構性能高いんだぜ?
だからHD4650と同等性能ならばいけなくもない
1305.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1306.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:24▼返信
久夛良木ってすごい人だったのねw
1307.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:24▼返信
>>1295
Wii全盛期
豚「ゲームはグラじゃない」

WiiU発表当初
豚「うはwwwwグラ綺麗wwwwPS3と360抜いたwwwwwww」
豚「PS3グラきたねえええええwさすが糞メモリwwww」

現在
豚「ゲームはグラじゃない」
1308.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:24▼返信
>>1303
高くねえよ
あの値下げのせいで高く感じるだろうが
1309.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:24▼返信
>>1287
正直PS3がすごいでOK。
ていうかCellそのものが先の時代を進みすぎて、他の部分が追いついてなかった。
1310.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:24▼返信
ぶっちゃけVitaの無双はチートだな
1311.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:25▼返信
だってWiiの後継機だもんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
今のWiiの惨状を見てWiiUに期待してるバカとか存在するの?wwwwwwwwwwww
1312.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:25▼返信
ハリボテ・ハッタリ・ボッタクリでおなじみの任天堂ハードでございます。
1313.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:25▼返信
>>1307
戻ったw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:25▼返信
>>1303
ようやく気が付いたの?

ぼったくりは3DSとWiiUとWiiだけだよwww
1315.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:25▼返信
>>1257
クロックはちょっと早い
ってもそもそもがファミコンCPUの6502をハドソンがカスタマイズした
HuC6280だからファミコンに毛の生えたようなもんだった
枯れてプログラマにとって使いやすいCPUだったってのもメリットなんだけど
1316.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:25▼返信
>>1278
ロンチだからって無理やり機能を使おうとしすぎなんだよなぁ
あくまで背面タッチとかはあくまでサブとして、あったら便利なサポートデバイスだと理解して欲しいわ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:25▼返信
>>1290
マルチ開発が主流だから、折角のCellを活かせないソフトが多いのが悲しい所。
ファーストにはもっちょい頑張って欲しいね
1318.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:25▼返信
どうせメトロイド出さないんだろ
何がコア向けだ
1319.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:25▼返信
>>1290
CELLは適切使用法ってw ぶっちゃけエンコ・デコードくらいしかないんだけどw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:26▼返信
>>1295
マジで笑っちまったぜw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1322.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1323.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:26▼返信
>>1143
ただ、3DSで出るような進化のしないモンハンじゃ羨ましがってもらえないってジレンマがwww
1324.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:26▼返信
>>1295
そういや3DSのときもPS360要らなくなるとか言って見事に撃沈してたような
学習しなさすぎ
1325.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:26▼返信
買う人は買えば?
俺はマジでいらんよw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:26▼返信
ベヨ2もPS360版出るまで待つわ
1327.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:26▼返信
PS3、360、WiiUと比較して6年後に出した癖に低性能PS3とか煽ってた豚wwwwwwwwwwwwww
それも通用しなくなったけど今どんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1328.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:26▼返信
またマリオなんとかだけがバカ売れして
モンハンとドラクエがひっそりと発売されるハードになるんです
1329.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:27▼返信
>>1147
PC版だよ
ゲージもMAPも違うのにゴリ押しすんな、酢飯が
1330.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:27▼返信
>>1276
それで可哀想なのが「発売前の次世代据え置き」ってのが全てを物語ってるw
1331.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:27▼返信
>>1322
3DSは出てこないんだなw
1332.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1333.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1334.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:27▼返信
PS3「BD見れるしネットは無料!トルネもあるし家電としても優秀だよ!もちろんゲームも楽しんでね」
360「硬派なゲームは任せとけ!最近キネクトも好調だし素敵なゲーム機でしょ」
Wiiu「節電がウリです。」

住み分け出来てるぞ。ゲハ民は何が不満なんだ?
1335.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:27▼返信
じゃあ、出すなよ。
1336.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:27▼返信
>>1307

わかりやすくてワロタww
1337.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:27▼返信
>>1303
ぶっちゃけあの性急な3DSの値下げのせい。
まぁあの値下げでハードだけは飛ぶように売れたが、
肝心のソフトはな…ハッキリ言って魅力的なソフトはあまりない。
1338.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:27▼返信
BF3がPC最高設定で動くってまじで何だったんだ
ゼルダ見る限り相当スペック下げたんだろうか
やっぱファミリー意識でスペック重視できないポンコツはいらんわ
死ね
1339.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:27▼返信
性能の話なんかどうでもいい



いつ値引きするんだよ?



1340.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:28▼返信
タブコン代引けば1万ちょいのハードだからな
性能なんて高が知れているわな
1341.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:28▼返信
>>1319
お、おう
1342.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:28▼返信
韓国堂はいつもポンコツゴミを詐欺とステマで売り逃げするだけの朝鮮企業

早く潰れてくれ。日本潰しやめろ
1343.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:28▼返信
これを「半次世代機」とか言ってたニシ川善司、どうすんだよwwwwwww
1344.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:28▼返信
>>1304
性能の話じゃなく40nmで消費電力が40W前後だからシュリンクしてもHD4650はそれくらいになる
システム全体で40Wと言ってるWiiUには搭載困難でしょ。クロック下げまくったらできるけど
1345.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:28▼返信
豚さんにお似合いなのはマリオ無双作ってもらって、
WIIU版体重計の上でタブコン持ちながら連続ジャンプしてれば~

1346.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:28▼返信
>>1319
ノーティドッグがうまく使ってゲーム作ってるよ
1347.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:28▼返信
>>1322
iphone5にvitaが抜かれるなら3dsって何なの?wwwww
1348.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:28▼返信
>>1143
MH4はマジで要らないわ
あそこまで超絶劣化するとか本当にブランド終わってしまった
1349.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:29▼返信
任天堂はぴゅう太ポジションで生きていくんだろ、きっと
1350.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:29▼返信
>>1322
その数Wと張り合うぐらいのレベルのグラフィックなんすけど、WiiU
それに二端末に外部出力しないといけないことを考えて、さらにあの消費電力数だと携帯機と似たような性能まで落ちる可能性は十分あるわwwww
1351.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:29▼返信
>>1347
スマフォは強敵だよな
それに比べて3DSはライバルですらないw
1352.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1353.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:30▼返信
SONYやMicrosoftはプラットフォームを構築するビジネスだから
5年、10年先を見据えた設計になってるけど
任天堂の場合はゲーム機そのものから収益を得るビジネスだから
どうしてもテキ屋風情の一芸に秀でたもんで勝負するしかない
それは端的に言えば初代PSで据置市場を席巻されてからの歴史の積み重ねだからなぁ
Microsoftは初代XBOXと360で本気になってSONYに挑んだけど
結局、ビジネスのやり方を変えて王道で勝負しない限りは性能面で他社を凌駕するのは難しい
経営の視点から見ても多角的経営じゃないからハードに金かける意義が全くないんだ、任天堂の場合
1354.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:30▼返信
出さなきゃ良いじゃん
どうせ売れないんだし
1355.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:30▼返信
お盆いらねーからPS3コン対応して本体だけ4千円くらいで売れよ^^
買ってやるよ^^
1356.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1357.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:31▼返信
任天堂は嘘とステマで固めたキチガイ企業だから仕方ない
1358.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:32▼返信
3DSは10000値下げ前に買って痛い目見たから今回は様子見
1359.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:32▼返信
こんな仕様でも一般日本人には売れてしまうのだからな  まったく楽な商売だよ   任天が悪いのではなく馬鹿な日本人が沢山居る事が駄目だよ   
1360.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:32▼返信
ただコエテクの技術力が未熟なだけだろうが
言い訳すんなボケ
1361.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:32▼返信
PS3も2015年まではサポート続けるとあったし
cellってそんなすげーのか
1362.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:32▼返信
>>1343
まだマシだろ、どっかのゴリラはこれを次世代機って言い切ってるんだから
1363.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:32▼返信
>>1334
ゲームをプレイすることから遠ざかった思想のハードのほうが他より売れたらゲーム業界が滅亡してしまう
1364.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:32▼返信
まじでタブコン無しverを作るべきだった
それで15000円だったら十分意義があったろうに
1365.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:32▼返信
>>1351
超絶爆死中のVITAはどうするんですか?それこそライバルにすらならないんですけど
あと3DSは任天堂ファーストがあるので全然問題無いですよ それよりVITAの心配したら?
1366.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:32▼返信
>>1356
テクニックが段々ツボにはまって笑えてきたwww
1367.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:33▼返信
CPUの詳細発表なかった時点でこんなの分かりきってたことだし騒ぐことでもないだろう。
WiiUはタブコン使った新しい遊びを提案して展開していけばいいだけの話しだし。
けどそれすら満足にできていないのが大きな問題だわな。
3DSの3D機能とかも全然活かしてないしな。
1368.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:33▼返信
>>1322
メモリ速度が速くCPUコア数の多いVITAの方がゲーム性能は上だよ

てかパーツは汎用品でもゲーム機専用OSとスマホのOSではゲームに対する優先度が全然違う
1369.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:33▼返信
>>1356
みえなーい。
これ、みえなーい!!
1370.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:33▼返信
3DSは結果的に上手くなかったけど
現物が出るまではある程度の夢があった>裸眼立体視ね

Wiiは新しい遊びを知らしめてファミリー層に食い込んだ

WiiUはなんにもない、ただの低性能粗悪器
1371.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:33▼返信
??「フフフ…奴は弱点四天王のなかでも最弱…」
1372.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:33▼返信
>>1339
値下げはハッキリいって無理。
なにせコントローラーを抜いたら本体価格は1万ちょいしかないからな。
値下げるならまずコントローラーのコストをどうかにしないと無理。
1373.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:33▼返信
>BF3がPC最高設定で動くってまじで何だったんだ
>ゼルダ見る限り相当スペック下げたんだろうか


どこまで書いていいかアレだけど、昨年E3発表時より、CPUもGPUもクロック大幅に落としたんだよ

おかげでうちのところでも開発中のソフトではグラフィックとか調整しなおすはめになったし、
マルチソフトはスピードが出ないって事で、開発予定が延びたりしてる
1374.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:33▼返信
ゴキブリ乙
安く作ってたくさん儲ける、
これが商売の基本だと言うのにw
1375.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:34▼返信
ソフト販売スケジュール見てこい豚
売上オンライン楽しめるのはお前らだけだ
1376.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1377.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:34▼返信
>>1360
サードがまともに作れないとか酷いハードだねw
1378.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:34▼返信
>>1333
NINJA GAIDENの3じゃなくて2を本気で移植すれば
少なからず箱○との比較でファンを獲得できる筈なのだが
それすらしない時点でんんん???って予感があった
1379.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:34▼返信
いつの間にかアマランがPS3無双
1380.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:34▼返信
>>1363
TVの横に置き続けて貰えないと早々に終わるのも、押入れ専用機の教訓として学んだだろw
1381.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:34▼返信
>>1361
メモリ変わっただけでまだ化けるだろ
1382.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:34▼返信
(アカン)
1383.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1384.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:34▼返信
道理で本体安いはずだわ
これwiiより早く尻すぼみになるかもな
6年遅れてこれって(笑)
1385.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:34▼返信
>>1378
3の意味が分からん
後で出すんだろうか
1386.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:34▼返信
>>1360
本当に技術的に未熟なのは6年後でもPS3を上回れないゴミハードですが何か?w
1387.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1388.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:35▼返信
数ヶ月前の任豚「wiiU版が一番グラが綺麗になるはずだから、これでPS3をずっと煽れるぞw」

今の任豚「今後は色々なソフトでwiiU版が一番劣化するだと・・・」
1389.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:35▼返信
ねぇねぇ、ゴキブリ答えてよw
何でスペック素晴らしいクソニーのゴミ捨てはいつまでたってもwiiにおいつけないの?
ゲームは、性能だっていってなかた?なんで400万台も売り上げ負けてるの?
ビタ?あぁいたねそんな子、どこいったんだっけ?
1390.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:35▼返信
PV見たがPS360より圧倒的に敵の数が少ないな
グラフィックも劣化してるしこれは厳しいね
恐らく北斗無双も無理だろう
1391.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:35▼返信
>>1377
マルチは大抵劣化するチョニステには負けるわ
1392.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:35▼返信
>>1356
うん、元をたどると訂正前のに当たるんだ
そんで1147はキミじゃないでしょ?
1393.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:35▼返信
>>1389
コピペか?
悲惨w
1394.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:36▼返信
>>1365
Vitaは既定路線だよ。
ソフトも集まってきてるしね。
心配する必要はない。
1395.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:36▼返信
>>1391
最近は逆になってきているよw
慣れてきたんだろうな
1396.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:36▼返信
E3で3Dゼルダデモしてたのにロンチにない時点で予測してた
1397.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:36▼返信
言われなくてもしょっぼい無双でわかってるよ
理解できないのはニシくんだけ
1398.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:36▼返信
>>1365
ゲームが出ない3DS選ぶよりはニシ君曰く爆死でもいいからVitaでいいや
1399.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:36▼返信

>>1356

ああ、横だけど
1400.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:36▼返信
<<1388
お前は元ソースを一回ちゃんと全文読んで来い
1401.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:37▼返信
WiiUはPS3や360より見た目だけはいいということか……CPUはショボいと言及してるね

グラフィックの煽りが盛んになるな
1402.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:37▼返信
>>1378
まぁだから2はVITAで出るじゃんw
1403.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:37▼返信
>>1398
爆死でも何でもソフトが出れば問題ない
1404.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:37▼返信
これがこの6年痴漢になりすましてレッカレッカ騒いできた報いか…
1405.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:37▼返信
>>1389
コピペか出直せよ雑魚が
1406.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:37▼返信
5年以上前のハード以下の低性能wwww
PSPに劣る3DSwww
PS3に劣るWIIUwwwwww
現実見ろよ豚はwww
グリーやモバゲーに釣られてるガキと同レベルなのおまえらはwwww
1407.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:37▼返信
>>1401
いや、CPUがしょぼいとグラフィックにも影響するぞw
1408.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:37▼返信
高かろう悪かろうw
1409.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:38▼返信
>>1389
なんでWiiUはこんなにゴミ性能なの?
1410.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:38▼返信
>>1395
じゃあ何でスカイリムはゴミなの?
ねぇ、何で?
1411.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:38▼返信
知ってた
1412.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:38▼返信
>>1322
iPhoneは値引きなしで2.5万円切ってVITAと同程度の性能を確保できんことには話にならんよ
高いんだから性能良くて当たり前だろ
1413.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:38▼返信
>マルチは大抵劣化するチョニステには負けるわ
マルチにも入れてもらえないんだもんなw
1414.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:38▼返信
さーて、ニコニコでwiiU値段発表時のニダ見直してくるかw
メモリアピール時のアホコメと一緒に名ww
1415.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:38▼返信
>>1410
しらねw
1416.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:38▼返信
これ、Broadway強化版にHD4200じゃねーの?wwww
1417.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:38▼返信
>>1389
せいぜい体が真っ赤な空想のゴキブリ相手にホルホルしてろよw
哀れすぎて腹痛いwww
1418.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:39▼返信
この煽り豚のみじめな姿を見てください

よほどスカイリムの記事が楽しかったんだろうなw
1419.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1420.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:39▼返信
WiiUではよりリッチなお好み焼きが焼けます
1421.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:39▼返信
>>1334
生活必需品でもないんだから節電推しされてもなw

買ったら押入れにしまっとけばいいw
1422.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:39▼返信
>>1389
Wiiの同世代機はPS2です
出直してきて下さい
WiiUはPS3と争います
数年後にはさらに置いていかれて次世代機が出ますが
1423.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:39▼返信
480pの液晶タブコンに映すことを最優先にしてるWiiUと966*544の有機ELのVITAじゃVITAのほうがどう考えても見栄えもいいだろうな
1424.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:39▼返信
スカイリムはパッチで直っただろ

性能問題ならパッチでも直らない。


360のサイレントヒルのようにな
1425.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:39▼返信
このままwiiu発売しやがったらイワッチゆるさん
1426.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:39▼返信
あは~ん
豚には高性能ハードはいらないと言うありがたいお言葉
1427.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:39▼返信
ふつうに出力するオブジェ数に直結するだろ<CPU
無双みたいに数で勝負する奴とか一番キツイ
1428.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:39▼返信
ショボチ2のグラ、オロチZ以下な上雑魚もパラパラジャギジャギカクカクだったからなぁ
1429.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:39▼返信
ニシ豚終了wwwwwwwwwww
1430.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:39▼返信
WiiUには3DS2が出せるくらいには売れて欲しいと思ってるがのうw
任天堂としては次で王道目指さないと本気で死ぬ
岩田はそこへ行こうとしてるように見えるが
古参の株主やら社員やら客やら問屋との軋轢で上手く運べてないな
SONYやMicrosoftと同じラインを辿ろうとするリスクを取りに行く覚悟を
共有させるのはしんどいかもな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:40▼返信
豚ちゃん脱糞www
1432.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1433.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:40▼返信

まさか、本当にブロちゃんの強化版載せてるんじゃ……おや、誰か来たようだ


1434.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:40▼返信
豚の目にはVita版無双がPC版にしか見えないことがわかったのは思わぬ副産物だった
1435.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:40▼返信
ベヨネッタ2、現状最高性能のハードで出るならとなんとか納得してた人が今一番かわいそうかも
1436.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1437.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:40▼返信
>>1416
ソース元見てみたら
>>だがWii Uの強みの一つは、カスタムされたAMD 7シリーズのGPU
>>AMD 7シリーズのGPU

これホントならまじで780GのオンボのHD4200じゃねえか!
1438.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:40▼返信
WiiがPS2と同世代?
ならPS2は64と同世代じゃ
1439.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:41▼返信
ポイントは弱点の"一つ"ってところ
つまりコレだけじゃないよって話www
1440.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:41▼返信
まあハードの価値は今後出てくるソフト次第ですよ
今までももちろんこれからも魅力的なソフトが出る・でてくるPS3
コアゲー・洋ゲーとKinectを楽しめる360
最初はどうかと思われたがソウサク・GE2とうれしいニュースの続く携帯機のvita
価格が安く子供向けのソフトが充実している3DS
DQのほかにマリオとマリオが楽しめる上省電力のWiiU
住み分けできてていい感じじゃないですか
1441.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:42▼返信
>>1432

絵がよくても動かなかったら話にならないじゃないですか、ヤダー



1442.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:42▼返信
>>1425
許す許さないなんてどうでもいいから信者なら買えということだろう。
1443.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:42▼返信
>>1440
いい住み分けだ

何が不満なんだろうな
煽り豚君はw
1444.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:42▼返信
>>1393
ゴキブリが答えてくれないからねぇ

ゴキブリは何でwiiに400万台も売り上げ負けてるか考えた事あるの?
何でごみ捨てビターは↓みたいな悲惨な状況になってるか考えた事あるの?
Nintendo 3DS  7,277,089台
PS Vita      945,434台
現実みたくないの?
1445.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:42▼返信
>>1407
豚のグラ定義は、3DSの高画質ゲーム()見れば分るとおり一枚絵だけで良いみたいだから
グラフィックチップが最低ランクでも、世代だけ新しければ実現できるでしょw
1446.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:42▼返信
岩田「マリオが動けばいいんだよ!」
1447.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:42▼返信
VITA、CPUはiPhone5負けたがGPUはまだ同等なんだよな。予想以上に持ちすぎてると思う。
1448.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:42▼返信
>ショーフロアのデモを見て、実際にプレイしていただけば、おそらくPS3のレベルに達していないと感じられることでしょう。
マジかよWiiU版劣化してたwww
1449.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:42▼返信
Wii Uの弱点の一つw
他に何個あるんだよw
こんな次世代機、前代未聞だろ・・・
1450.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:42▼返信
>>1440
最後、オイwwwww
1451.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:42▼返信
設計思想でいったら10年近い前のCPUに負けるなんて
1452.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:42▼返信
設計思想でいったら10年近い前のCPUに負けるなんて
1453.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:43▼返信
でも週販のランキングだと上位は3DSとWiiのソフトなんだよな
このからくりは?

まさか980円ワゴンでも売れれば1本だから見た目上売れてるだけってことはないよな
1454.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:43▼返信
>>1444
答えてやるよ
PS2抜いてから言えよw
現実なら知っているよ
vita売れてない
でもソフトが大量に出る
楽しい
1455.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:43▼返信
鉄拳の原田もWiiUは現行機よりCPU性能が低いって言ってたよな
1456.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:43▼返信
韓国堂の商品はもう買いません

ふれあれっどアンバサダーの怒り
1457.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:43▼返信
>>1368
>メモリ速度が速くCPUコア数の多いVITAの方がゲーム性能は上だよ
メモリのスペックはどっちも非公開だから妄想でしかない。
CPUに関しては100%WiiUが上。Cortex-A9ではクロック当たりの性能が低すぎる。

>てかパーツは汎用品でもゲーム機専用OSとスマホのOSではゲームに対する優先度が全然違う
全然ってどう全然?
OSのCPU占有率やメモリ占有率の比較データでもあるなら出してよ。
ちなみに、メモリはどう足掻いても1~2G積まれてるから勝ち目なし。
1458.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1459.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:43▼返信
>>1322
iPhone5の性能はベンチマーク結果から
CPUは独自アーキテクチャの2コア(性能はA9の4コアに匹敵)
GPUはPowerVR SGX543MP3
と言われている

一方PSVitaに使われているのは
CPUはCortex-A9カスタムの4コア
GPUはPowerVR SGX543MP4+

どう見ても性能では追いつかれてないんだけどどの辺りを根拠に言ってるんだ?
1460.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:43▼返信
豚はWiiが一番後に出て一番先に死んだ事実は見えねえのかw
1461.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:43▼返信
ありゃりゃ……やっぱり開発者はPS4や720に期待してるみたいだな

しかももっともポテンシャルが高いコンソールを12ヶ月間楽しめますってほとんど意味ねーじゃねーかwww海外の雑誌も任天堂に気を使ってんだなw
1462.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:43▼返信
>>1440
だからさぁ
なんで売れてるのにゲームが出ないの?
任天堂ハードにはさぁwwwwwww
1463.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:44▼返信
あと最大の売りのゲームパッドってスピード感の要求されるゲームでは駄目そう
1464.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:44▼返信
これ発売前から性能フルに出しても足りないって言ってるのと同じだよな?
なんなのこれ?
なんでこれ次世代機って言って売っていいの?
これPS3と360の次の世代とか言ってた奴とかもう詐欺師同然だろ
まじで嘘吐きまくる朝鮮企業は格が違うわ人間性にびびった
1465.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:44▼返信
>>1437
価格的にも性能的にも消費電力的にもカスタムの組みやすさから言っても最適なんだよねwww
1466.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:44▼返信




             結論 : まあ、所詮おもちゃ



1467.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:44▼返信
WiiUでビヨンドやTLOUやKZ3の質を超える物が出てきたら見直す。
つまりずっとカスハードという認識やねWiiUをはじめとする珍天ハードは。
1468.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:44▼返信
>>1447
でも
iPhone5 2コア
VITA  4コア

ゲームに向いているのはVITAの方なんだよね
1469.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:44▼返信
>>1440
良い事言うね
現状良い感じに棲み分け出来てるから
ゲーマーは複数所持で自分の趣味好みに合わせて選ぶ感じやね
1470.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:44▼返信
>>1444
PS2:1億5000万台
これに買ってからウダウダほざいてw
1471.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:44▼返信
くそっ、連続脱任と昼寝のし過ぎで眠れねえ!
1472.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:44▼返信
>>1444
じゃあ次は君に答えてもらおうかな
ソフトでないゲーム機とか何が楽しいの?
売り上げ自慢w
1473.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:45▼返信
UE3でもAIや物理演算でCPUパワー使うから、UE3作品でもwiiU版は劣化しまくるよ
1474.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:45▼返信
まあさすがに豚も本気で性能で勝ってるなんて言ってるわけじゃないだろ
WiiUは独自の遊び方を提唱していくいつものやり方ですみ分けて
ゲーム業界のスキマで生きていくでしょう
1475.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:45▼返信
友達にニシくんがいるんだけどマリオはHDにする意味ないとか言っててワロタwあとタブコンもいらないってさww
1476.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:45▼返信
手裏剣も投げれない旧世代ハードはもう飽きたわw
1477.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:45▼返信
中学生の脳みそで机だけ広くしてドヤ顔してるのがWiiU
1478.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:46▼返信
ソフト合わせると3万超えるわけだし
マリオ目当てで買う一般人は少ないんでね?
当然コアゲーマーにもそっぽ向かれる
1479.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1480.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:46▼返信
>>1434
ん?どれのこと?
1481.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:46▼返信
煽り豚答えろよ

何が楽しくてゲーム機買っているの?
1482.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:46▼返信
>>1437
なるほど、どおりで。合点がいったわ。
1483.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:46▼返信
>>1475
そのニシ君は正しいw
任天堂の迷走が酷すぎるんだよなww
1484.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:46▼返信
これ例えるとWiiUは脳筋ってことでいいのか?
1485.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:46▼返信
>>1457さん、ホイ
1459 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月21日 22:43▽このコメントに返信
>>1322
iPhone5の性能はベンチマーク結果から
CPUは独自アーキテクチャの2コア(性能はA9の4コアに匹敵)
GPUはPowerVR SGX543MP3
と言われている
一方PSVitaに使われているのは
CPUはCortex-A9カスタムの4コア
GPUはPowerVR SGX543MP4+
どう見ても性能では追いつかれてないんだけどどの辺りを根拠に言ってるんだ?
1486.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:47▼返信
そもそも無双で喜んでる奴いたっけ?
誰に対する煽りなんだよw
1487.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:47▼返信
WiiU「さよなら任さん、どうか死なないで・・・」
1488.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:47▼返信
ロムっていて久々に面白かったスレw
詳しい奴ありがと
1489.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:47▼返信
6年前のハードより性能が劣る部分がある事がオカシイ。
1490.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:47▼返信
任天堂はサードにメモリ512MB以上使うようなソフトを作らせるべきだな
256MBしかないゴミハードは即効でマルチからはぶられるw
1491.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:47▼返信
自分のことをコアとか言わないけど10万くらいはゲームに使うゲーム好きだと思っている
その俺が言ってやる
いらんw
1492.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:47▼返信
ニシ君「また1万値下げして勝つる!」
1493.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:48▼返信
>>1486
無双すらまともに動かないという話じゃないの?
1494.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:48▼返信
朝鮮堂イラネ
とっとと潰れろ世界の癌
1495.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1496.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:48▼返信
>>1484
もやしっ子かな
1497.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:48▼返信
>But from a visual standpoint, based on the performance of the Wii U, we knew the game had the capability of having much better graphics than games on PS3 and Xbox 360.

しかしグラフィックの見た目に関してはWiiUの(グラフィック)性能のおかげでPS3や箱○よりはるかに良くすることが可能。

この文だとPS3や箱○よりシェーダーの性能は良いよって言ってるようにしか見えない
1498.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:48▼返信
>>1459
あれ、今回のiPhone5ってGPU3コアなの?意外だな。
1499.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:48▼返信
つまるとこ、PSPと3DSの関係と全く一緒
CPUの処理が負けてるので、オブジェ数やFPSで負けるが
GPUが上だからぱっとのリッチな絵作りは可能
世代が一つずれてるのも、一緒。

となるとVitaが据置で言う(本当の意味での)次世代機になるかんじか。
1500.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:48▼返信
CPU捨ててグラだけ綺麗にしたんだな
CPUは犠牲になったんだ
1501.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:48▼返信
>>1486
無双だけで収まる話じゃないよ
CPUがショボイ事は全てのゲームで影響が出る
1502.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:48▼返信
>>1474
省エネ化すれば生き延びられる規模の会社じゃないだろ、流石に。
1503.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:48▼返信
>>1486
数日前の記事見てきてみ
1504.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:48▼返信
案の定・・・
あの異常に低い消費電力でだいたい察しはついてたけど
1505.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:48▼返信
>>1490
CPUが劣る時点でハブられますよ?w
1506.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:49▼返信
マリオ終わらないかな
そうすれば任天堂も終わるからウザイ豚ともおさらばできる
1507.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:49▼返信
PS3や360があと2,3年で次世代機出してくるからWiiUも2,3年持てばいい性能できたとか?
1508.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1509.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:49▼返信
どんどん出てくるゴミ宣言www
もうPS360よりスペック上とか妄言はやめようね、ニシくんwwww
1510.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:49▼返信
現行据置機より低性能
比較対象は携帯機
なんだこれw
前代未聞のクソハードだろ、wiiu
1511.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:49▼返信
>>1412
だ か ら ”性 能” で 語 る な よ 

で き る ゲ ー ム の 質 が そ も そ も 違 う

ゲーム用にカスタマイズされた
GPU:PowerVR SGX543MP4+
CPU:ARM Cortex-A9(Quadcore) 45nm 2Ghz以上動作 OSもゲーム用に独自開発したVITAOS
すべてがすごいです
1512.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1513.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:49▼返信
>>1468
どんだけ頭悪いんだw
コア数なんて同性能なら少ないほうがいいに決まってんだろ。
コアの数に対して実行性能はリニアではなく、ルートが掛かるのは何年も前からの常識だぞ。
1514.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:49▼返信
25,000円で売って儲けが出るゲーム機ってのが
設計段階にあってここが絶対に外せない肝だから
どうしても歪になるし、どこを強化しているかって考えれば
人の目を引きやすい
WiiUならタブレットコントローラと綺麗なテクスチャの出力になるわけだ
後はそれをゴリ押しすれば大半の消費者を騙せ、いや満足させる事が出来るw
1515.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:49▼返信
サード売れなくてもそこそこやってけるメーカーなんだからいいんじゃね?
1516.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:50▼返信
>>1479クソ箱って訳してるのでわらた
1517.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:50▼返信
CPUあれだから 買わないとか言う奴なんてそうそう居ないから 岩田的には問題ないんだろ
俺みたいに メガドラ 68000だと ヒャッハー って買う奴いないだろうし
まぁ ゲーム作る方はたまったもんじゃねぇが
1518.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:50▼返信
>>1497
GPUの世代何世代進んだと思ってるんよ。
1519.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:51▼返信
世界の癌任天堂は早く潰れるべき
詐欺ばかり
1520.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:51▼返信
なんだ、また「ちょっとだけ」シェーダーがリッチなだけかよ
その3DSでモンハンがどうなったか見ればおのずとWiiUの未来も見えるな
1521.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1522.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:51▼返信
>>1513
core2世代の人か?
1523.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:51▼返信
コメ伸びすぎわろたwwwwwwwwww
1524.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:51▼返信
PS3版やりまくったけど、WiiUの一目見てこれは・・・・w
と思ったよ。
CPU弱いということはFPSもきつそうだなw
1525.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:51▼返信
ニシくん「サードーーーー!メモリたっぷり使ってくれーーーーー!!」
普及台数0台に本気だすかよ、サード売れない市場でww
1526.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1527.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:51▼返信
発売時にはもっとしょぼくなってます
1528.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:51▼返信
>>1513
まあ、はい
iPhone5の性能はベンチマーク結果から
CPUは独自アーキテクチャの2コア(性能はA9の4コアに匹敵)
GPUはPowerVR SGX543MP3
と言われている
一方PSVitaに使われているのは
CPUはCortex-A9カスタムの4コア
GPUはPowerVR SGX543MP4+
どう見ても性能では追いつかれてないんだけどどの辺りを根拠に言ってるんだ?
1529.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:51▼返信
>>1523
面白すぎてなw
1530.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:52▼返信
>>1515
時代が進んだからなのか、もう1人ではやっていけそうにないのよね
細々とやっていけるなら半年で1万も下げる必要はなかったろうし
1531.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:52▼返信
>>1444
えっ
そんなにカグラも売り上げ比較して欲しいの?w
ミクやタイムトラベラーズの件で既に懲りたんじゃなかったのかw

Vitaは普及台数差どころかDL本数分を足さないという
ハンデまで付けてるっていうのにさw
1532.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:52▼返信
連投ブタがまたやってるのか…
って思ったら普通に伸びてるのかよw
1533.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1534.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:52▼返信
あり任^^ あり任^^
1535.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:52▼返信
おいおいマルチで足引っ張るのは360だけにしてくれよw
WiiUにまで足引っ張られちゃたまんないぜwww
1536.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:52▼返信
豚が次々に沸いてはGKに駆除されてる現在
1537.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:52▼返信
任天堂のゲームにCPUなんて必要ないもんな
1538.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:52▼返信
豚さんの大嫌いなグラだけ中身スカスカゲーが一杯でるね
1539.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:53▼返信
>>1478
それよりもWiiユーザーでWiiUを買うって人が少ないような気がするwwwww
最初の数年だけやってここ数年は押入れに片付けられてるWiiを持ってる人ほど買わないだろwwwwww
1540.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:53▼返信
>>1485
CPUは追いつかれたし、メモリーは2倍つんでるし、解像度も勝ってる。
1541.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:53▼返信
>>1513
同じ分の処理だったら多くのコアで分散した方が消費電力的に有利ってのは常識だが。
1542.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:53▼返信



EAもUBIも逃げ出す気満々なわけだわwwwwwww



1543.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:53▼返信
まぁ、スクショ詐欺する分には1瞬でも「奇麗な絵」が取れればそれでいいしな…
オブジェクトの数とかAIとかわかんないもん。
1544.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:53▼返信
>>1514
いやぁ、そのタブコンが本当にお客を騙せるかが問題なんだろ。寿命は短かったけれどWiiの
リモコンはちゃんと役割は果たしたが、得意のファミリー層、特に子供にタブコンは厳しそう
だけれどなw
1545.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:54▼返信
>>230
白い棺桶。
1546.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:54▼返信
>>1540
ん、実効値で2ghzでんの?
1547.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:54▼返信
>>1513
バッテリー駆動なのを忘れてるだろw
1548.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:54▼返信

しかしグラフィックの見た目に関してはWiiUの(グラフィック)性能のおかげでPS3や箱○よりはるかに良くすることが可能。

見た目に関してか
普通はPS3や箱○以上のグㇻが出せるなら見た目にに関してはなんて書かないよね
見た目に関してはって事はグㇻ自体じゃなくてシェーダーやフィルターがPS3や箱〇より上って事かな?
1549.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:54▼返信
そりゃカプコンも3DSの焼き直ししか出さないわwww
と言うか低性能すぎてPS360からの移植も難しいんじゃねw
1550.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:54▼返信
タブコンだよ
タブコンが全ての元凶なんだよw
1551.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:54▼返信
>>1529
ROMってるだけだが面白いw
1552.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:54▼返信
任天堂は早く次世代機を作れ ドルフィンがあるだろまだ
1553.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:54▼返信
>>1509
別に子供向けなんだからゴミではないだろ。
ただ子供向けには値段が高すぎるからやっぱり信者にこの値段で売ってから値下げだと思う。
1554.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1555.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:54▼返信
PS3はグラ弱いもんなもともと
PS4では改善されるだろうけど
1556.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:54▼返信
タブコンがCPUの処理を一部肩代わりするようになるのでは
その間タブコンは非表示で
1557.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:54▼返信



キチガイIphoneユーザーしねよwwwwwww


で き る ゲ ー ム の 質 が そ も そ も 違 う


1558.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:55▼返信
>>1515
でもそうなると、どうして高いリスク背負ってまでハード屋であり続けるのか?ってなるよ。やっぱりいろんな企業が来てくれないと。
1559.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:55▼返信



まさかのPS360移植が困難レベルwwwwwwww




1560.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:55▼返信
3DSはPS3並

ゲームはグラじゃない

WiiUはPS3を越えた!

ゲームはグラじゃない

何回繰り返すねん
1561.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:55▼返信
任天堂諦めてスマフォで煽っている奴
逆にぼこられているなw
1562.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:55▼返信
VITA版の無双はやくだしてほしい。ネクストは正直微妙だった。まあ、それでも3DSのよか遥かに良かったけどね。
1563.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:55▼返信
>>1513
ゲームなんて複雑な処理をするものは分散処理に特化した方が良いに決まってるだろ
1564.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:56▼返信
>>1555
弱くないよw
1565.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:56▼返信
ヴィジュアル系WiiU
1566.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:56▼返信
今の無双レベルでこれって
これだと綺麗になっても迫力あるアクションはまともに動かないなんてこともあるし
その分しょぼくしないといけない場面も出てくるだろうな
1567.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:56▼返信
機能をサポートしてても、スペックが低けりゃ結局使えないけどなw
1568.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1569.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:56▼返信



         もうさ、モバゲー会社になった方がいいよね、任天堂



1570.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:57▼返信
>>1562
鯉沼「VITAにはまだまだ用意してます」
1571.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:57▼返信
なんだかな~
1572.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:57▼返信
>>1551
専門用語連発でアンカ付けられない俺がいるw
1573.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:57▼返信
>>1540
メモリー速度に2倍以上の差があるんだが
1574.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:57▼返信
>>1561
まぁVITAにもPSmobile解禁されればソーシャルも移植なり出してすり寄ってはくるだろうがな。


まぁ、iphoneみたいな電話機じゃ、これでゲームで勝てるところは無くなるけど
1575.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:57▼返信
>>1558
勝った時の旨みが大きいからだろうな
1576.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:57▼返信
>>1570
ブレイドストームこいよ
1577.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:58▼返信
ぶーちゃんはメモリの容量は知ってるけど
クロックと帯域という言葉は知らなさそうだな・・・。
1578.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:58▼返信
7年近い時が経過しようと6万円(しかも逆ざや)のスペックを抜くことできんかったか
1579.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:58▼返信
>>1556
通信にかかる時間的にメリットのない方法やね
1580.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:58▼返信
ほんとおもろいなw



3DSもPSPとの比較が妥当だったが、WiiUなんか完全に現行機種のPS360との比較でどんぐりの背比べしかできてないのが笑えてしかたないw
1581.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:59▼返信
どうすんだこの糞ハード・・・・・
1582.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:59▼返信
やべえ、マジでCELLの8コアに毒されたのかコアが多いほうが偉いと思ってるやつが多いんだな。
その程度の知識でスペックがどうこうってマジ笑えるんだが。
終いにバッテリー駆動時間って、45nmのVitaが不利に決まってんだろうがw
1583.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1584.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:59▼返信
端的に言えば任天堂にとってはゼルダとメトロイドで英知を結集すればいいわけなんだよな
同世代のPS360を横目に見ながら両社の次世代機がお目見えする前に
WiiUでどーんと特性を活かしたゼルダとメトロイドを披露するだけでいい
それは2014年くらいになるだろうしそこでThe last of US や HALO4を抜ければいいという
ロードマップ
任天堂を考える場合、ゲーム機の価格とゼルダの設計が全てであって
64ならムジュラ、GCならタクトで完成図を描けている
1585.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:59▼返信
>>1560
任天堂がくたばるまで
1586.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:59▼返信



仮にA6 SOCが4コアに買っているとしたら

Core i7はCorei5に買ったみたいな表現になるし矛盾している

動作クロックを上げた方が操作は快適になるし、2Dが得意なIPHONE()は将来的に動作が重くなる原因がMEMORY1GBではなく”CPUの性能”ということになる

4Sからグラフィック面ではあまり強化はされていない重いゲームを動かすことができるようになった程度に進化した思うよ^^
1587.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:59▼返信
>>1556
タブコンにそんな機能ないぞw
1588.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:59▼返信
やはり値段下げるために性能下げちゃったんですなかねぇ
かわいそうな任天堂
1589.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 22:59▼返信
3DS発売日に買って嫌な思いしたから
WiiUは絶対に様子見する、ってか買わないかもw
マリオ興味ないし
1590.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:00▼返信
>>1582
偉いとか小学生か、お前w
1591.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:00▼返信
正直スマホで煽ってる連中って
例えば据置機をPCもってきて煽ってるようなもので
コンシュマーゲームを遊びたい人間にとっては、で?としか言えない
任天堂ハードがゴミすぎて性能で煽れなくなって惨めに他で煽ろうとにわか知識で突撃してこられてもw
1592.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:00▼返信
ゲーム専用機と電話機じゃ
メモリ帯域とかOS設計(汎用or専用)とか
コストとパフォーマンスの割り振りが違うからなぁ。
1593.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:00▼返信
なんかそんな気がしてた。PCゲームをかまってるとわかるけど、今のGPUはGPGPUに対応して当たり前なんだよね。
ゲーム遊ぶほどのスペックを組もうとしたら速いCPU、潤沢なメモリー、高性能なGPUと余裕のある電源が必須なんだよ。
だからゲーミングPCにとってついてた当たり前のGPGPUって特に強調するほどのものでもない。
箱○もそうだし、PS3はCPUがGPUを補佐してるイメージかな。

現在GPGPUはゲーム以外では「動画再生支援機能」として紹介されることが多いけど、
この言葉を強調して使ってる市販のPCは大概大したスペック無いんだよな。
わざわざGPGPUについて触れていたWiiUにはそれと同じ匂いがしてた。
1594.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:00▼返信
>>1496
ああそうか、覚えることが出来ても動かす体力が無いってことか。理解した!
1595.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:00▼返信
>>1564
フルスペックでやると360の追随を許さない綺麗さになるもんな。
そんな変態はソニーファーストだけだから
サードにはそこそこのクォリティでそれなりの物を作れるエンジンを無償提供したりしてるけど。
1596.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:00▼返信
VITAでPSP遊ぶ時画面タッチしてる自分がかなしいw
1597.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:00▼返信
そもそもこれから発売するハードなのに現行ハードを圧倒できそうもないのがまずいわけで
1598.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:01▼返信
CPUパワーがやや小さいだけでそんなに影響なんかでるわけないんで、
これでも配慮した言い方なんだろうな。

目に見えて影響出ちゃう場合は、クロックが1GHzレベルで下の可能性がある。
1599.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:01▼返信
WiiUはCPUが弱いせいで使えるゲームエンジンに制約がでて
結果的にグラフィックに関しても十分なパフォーマンスを発揮できないっていう可能性はあるかもね
1600.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:02▼返信
>>1582
プロセスの問題は確かにそうだよ。但し、それはVITAもシュリンクは織り込み済みだろ
1601.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:02▼返信
Wiiより寿命短いんじゃないかこれ・・・
1602.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1603.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:02▼返信
一般人「任天堂ハード?値下げ待ちでーす」
1604.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:02▼返信
本当にGPUがHD4200だとすると本気でPS3やX箱360とGPU性能そこまで差がないかもしれんね。
1605.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:02▼返信
筐体サイズからスペックを逆算したGKすげえな。
言った通りになってんじゃんw

算数間違えるニシ君じゃ到底真似できねえ。
1606.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:02▼返信
>>1582
1日中動いていないといけないスマホとゲーム機のバッテリー駆動時間を比べるの?

1607.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:03▼返信




いまどきDual core1Ghzで性能云々の話されても困るわ>A6搭載あほん5


重いゲームが動くようになった これだけの話^^ 
MEMORY1GBに増やしたのもゲームwwwwのためwwww  
動作などは4Sから特に変わりはなく、重いと感じるならそれはCPUのせいですよ糞林檎厨様www
1608.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1609.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:03▼返信
このゴミが31500円かよw
どうすんの?このゴミw
1610.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:03▼返信
>>1560
学習能力ないよな、ホント
1611.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:03▼返信
とりあえず現実お待ち!
 ・TGSでVitaにミク以上の弾が存在しないことが見えてきた
 ・TGSでアイマス3はPS3にもVitaにも発表されなかった
1612.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:03▼返信
もうwiiU擁護は諦めたんだなw
1613.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:03▼返信
>>1582
同じ製造プロセスで、WiiUよりクロックが高くてコアも多いなら当然性能も高くなりますよ?
1614.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:04▼返信
>>1611
どこの世界の現実ですか?
vitaならほしいゲームばかり発表されたよ
1615.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:04▼返信
コエテクに期待するのはオンラインじゃない大航海時代
なんで作らないんだろ
1616.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:04▼返信
>>1615
全くだな
5がやりたい
1617.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:04▼返信
メモリ一杯載せてもそれを全部使ったらガクガクに成るんじゃねーの?だから結局見栄えは現行以下という……
1618.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:05▼返信
>>1611
アサグリとか明らかにミク以上の弾ですが?
1619.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1620.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:05▼返信
>>1604
おそらくUMA形式でRAM繋いでるから良くも悪くもDDR3のクロック次第やね
容量は関係ないレベルまで落ち込んでる可能性あり
1621.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:05▼返信
頂点座標計算はVector3オブジェクトを使ってCPUで浮動小数演算をやって初めて可能となります。

つまりはCPUがしょっぱいと出せるポリゴンすら減ります。
1622.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:05▼返信
>>1515
沢山ゲーム機が代替わりで売れてくれないと困るから
ゲーム機と一緒に買ってくれる大作ソフトが必要なんだよ
かつてのSEGAの様に分社化して大量のソフトを研究開発してるわけじゃないから
サードパーティでやっていくのは現状の体制では無理
SRDの規模をもっと大きくしないといけないから
それよりはブランドを維持しつつ外注でソフトを増やし大作を囲う方が理に敵っている
ただしゲーム機が高騰してるからいつかは変革しないと生き残るのは厳しくなる
1623.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:05▼返信
これまじで発売する気?騙されるようなアホはもうソーシャル行ってるんだけど
1624.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:05▼返信
>>1611
GE2があるじゃないですか、やだー
1625.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:05▼返信
>>1611
3DSなんかあったっけ?
あれだけサードが集まってるのに新作すら発表されなかったぞ
1626.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:06▼返信
ときメモ5が出たハードが勝つわ。
1627.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:06▼返信
>>1611
そんな書き込みしてもWiiUが糞性能という現実は無くなってくれないんだぜ?
1628.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:06▼返信
討鬼伝の話しようぜ!!

スゲぇ楽しみだわ。女主人公っぽかった
1629.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:06▼返信
GK乙!
3DS同様マリオやカグラをやる分にはなんら問題ないというのに!!
1630.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:06▼返信
マリオで売れるよ
マリオでw
1631.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:06▼返信
えーと次世代機だよね?
1632.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:06▼返信
もう誰もWiiU擁護してない……
1633.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
Vitaの話をしているのに「3DSガー、WiiUガー」とわめき出すゴキちゃんが居ます
1634.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
>>1628
マルチみたいだけど
グラはvita用に作るみたいだな
この感じで他のメーカーも続いてほしい
1635.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
>>1560
信じられないだろうがGCまでは性能比較してたんだぜ、あの頃から後出しで性能どっこいどっこいだったけど
1636.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
このCPUのクロックとかが、諸々の技術的な問題なりで選択されたんならまだ解るが
先に筐体サイズ決めちゃって、排熱追い付かなくてクロックダウンだったら馬鹿と
しか言い様が無いなw
1637.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
WiiUの32MBのeDRAMとかも、3次キャッシュがeDRAM化されてるってだけかもな。
1638.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
>>1621
それグラフィック用のチップがやるだろ今時
1639.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
豚くんがよく
「グラフィックよりフレームレートが大事、
 グラが良くなっても面白さは変わらない、
 グラを良くするための開発費高騰でゲーム業界崩壊、
 結論:ソニーが悪い」
って言ってたけどどうすんの?これから
1640.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
PSMでスマホとVITAのマルチが始まりそうだな
1641.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
GPGPUの時代にNPCのAIをCPUで計算してるんだろ?パワーのあるGPU使えよ。
アルゴリズムが全く同じNPCなんだから、並列逐次なGPUでも組みやすいだろ。
それじゃプログラマーの技術無いっていってるのと変わらんぞ?
1642.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
>>1633
はあ?
この記事は何の記事ですかあw
1643.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
ちょっとで済めばいいけど
1644.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
>>1606
スマホは充電無しで最低12時間くらいは動いてくれないと話にならないけど、それでゲームやろうなんて正気なのかね?
自宅待機で常に近くに電源があるニートでもあるまいし、スマホじゃガッツリゲームはできんわな。
1645.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
GK乙
WiiU版の敵はステルス迷彩を搭載しているだけ。
1646.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
タブコンなくして15000円で売った方がいいと思うw
1647.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:07▼返信
>>1640
普通にありそうだ
1648.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:08▼返信
>>1630
マリオやモンハンなどの土定番ソフトが売れる分には一向に構わん

まぁwii路線確定ですので
1649.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:08▼返信
>>1633
豚ですらWiiUの擁護できないって相当だろ・・・。
1650.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:08▼返信
Vita これからのハードル
 GOD EATER 2 : ソフト売上100万本、本体20万台牽引
 ソウルサクリファイス : ソフト売上200万本、本体50万台牽引

これ決まったから。覚悟して置けよ。
1651.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:08▼返信
アフォルツァ大先生辺りが
「みらいマニアックスがまた捏造!」
とか言って記事書くかと思ったが、さすがに任天堂系記事だしやらんかな
1652.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:08▼返信
稲船敬二「リスクの少ない儲けばかり考えてるから海外のゲームファンから馬鹿にされ続ける」
1653.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:08▼返信
>>1633
えーと、ここはwiiUの記事ですよね?
1654.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:08▼返信
>>1650
ハードル決めるのはメーカーだよ
1655.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:09▼返信
>>1633
じゃあvitaの話しようか
ソフト大量に発表されたのがマジでうれしい
1656.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:09▼返信
あのアサクリ3の海戦みたいなのができる大航海時代がやりたいなぁ
1657.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:09▼返信
さすが半世代機w
1658.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:09▼返信
>>1650
ははは
俺たちは好きなゲームを買うだけですよw
1659.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:09▼返信
>>1650
じゃあ3DSのハードルはMH4が1000万本ね、国内で
1660.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:09▼返信
なんか3ds発表時にグラフィックPS3並ってwktkしてたブーちゃん達を思い出した
この時点でこんな情報出てくるなら発売時は・・・・・・・・まあ予想できる罠
1661.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:09▼返信
ぶっちゃけ
自慢げにスペック公表したところ以外全部負けてるんだろ?
1662.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:09▼返信
Vita:ミクトトリアイマスイオンカグラ

これが現実。
1663.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:09▼返信
>>1656
最高だなw
1664.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:09▼返信
GE2がVITAリードで作ってPSPとマルチで落としこむ感じみたいだけど
あれなら充分満足できる質だからな
正直、アポカリとかタイムトラベラーズみたいなPSPや3DSリードでVITAもマルチだったのはガッカリ感強すぎだった
討鬼伝もVITAリードみたいだし楽しみだ

あ、WiiUの話だっけ?
1665.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:10▼返信
>>1649
話が専門的すぎて擁護不可能
1666.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:10▼返信
敵兵描写に一杯一杯になってるGPUに
AIも担当させるの?
1667.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:10▼返信
発売する前から性能の底が見えるハードって凄いな
1668.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:10▼返信
>>1650
知らんよ俺が買うのはどちらとも1本だけだし

1669.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:10▼返信
>>1662
カグラが入ってるのが悲しいなw
脱任とかいう奴ですか?
1670.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:10▼返信
>>1662
カグラ脱任おめでとうwwwwwwwwwww
1671.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:10▼返信
>>1569
モバゲーと任天堂が組んだら最強じゃね?
煽りじゃなくてマジでさw
1672.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:10▼返信
>>1641
分岐の多いAIをGPU、というかCUDAでやるのはかなり無理ゲー。

GPGPUっていったいどうやって計算してるかしってるか?
いったんテクスチャ用意して、そこにピクセルシェーダーで色を書き込むんだぜ。
その書き込んだ色をCPUで分析して構造体に変換し、計算結果とするんだ。
1673.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:11▼返信
気がついていないゴキにリアルな現実を教えてやる
 タッチパネルを兼ね備えたWiiUの性能ならVitaのタイトルは余裕で移植できる
これがどういうことか理解できるよね?
1674.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:11▼返信
1634←GE2や討鬼伝みたいにグラフィックはVITA用に創ってマルチに出すのが流行って欲しいなぁ……それだけでソフト不足は一気に解消へ向かうんだが中々きびしいよな

でもサードさんはそこは是非とも頑張って欲しい、ちゃんと買いますんで
1675.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:11▼返信
ニシくん技術的な話でフォロー出来ないなら引っ込んでてくれない?
1676.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:11▼返信
>>1661
メモリを異常なくらい押しているからな
まさかそれ以外・・・
1677.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:11▼返信
カグラが増えたw
1678.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:11▼返信
WIIU動作クロック1.6GHz PS3 CELL オクタコア(オタクコア)ゲーマーは3.2Ghzで動作

PS3の場合はグラボの取り付けを変えるだけでWIIUに勝てる(例)
でもPS3はCPGPUを独自設計しているので取り換えるのに互換性がないので進化はしない

WIIU同様 新型箱も将来設計をすると思うのでPS3も汎用製品のカスタマイズを行うだけで
あとはいろいろグラフィック強化版をだせばいいだけ
↑もしこれをしてしまうと、他のゲームが動作しないといった現象やそれに応じて開発費もかかるため 最初から最高スペックをだすでしょう

もし新型を作るならCPU:32コア メモリ:64GB(48GB)ほしい GPU:GTX690SLI
VRAM8GBを基準で作ってほしい
1679.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:11▼返信
ソニーさん早くVita版グランツーリスモ出してくだせえ
1680.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:11▼返信
wiiu本体やタブコンが一番かわいそうだ。ろくに擁護されないで放置だもの
1681.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:12▼返信
>>1673
携帯機からの移植がそんなに欲しいのかw
1682.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:12▼返信
これだけ差を把握してるなら戦国4がWiiU独占てことはもうないよな
ないよな
1683.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:12▼返信
スマホでマリオも近いなこりゃ
1684.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:12▼返信
ミクはmiraiの楽曲がDIVAアーケードで配信だね。
アーケードの楽曲は過去にDIVAの本編で収録された前例もあるから,
DIVA本編にもおのずと来るね。
miraiはセガのチーム自ら黒歴史化してたよ。
1685.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:12▼返信
CellだのRSXがどれだけ凄くても、描写されるのはミクトトリアイマスカグラ。
全く意味がないと思うんだが。
1686.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:12▼返信
>>1673
シングルタッチwww
1687.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:12▼返信
>>1640
それが目的なんじゃねーのアレ。
1688.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:12▼返信
>>1652
稲船格好いいな
前に叩いてごめんw
1689.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:12▼返信
>>1650
ここ(U)の記事だよブーちゃんww
1690.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:12▼返信
>>1673
タブコンの解像度が足りないって事だ
1691.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:12▼返信
>>1661
勝ってるんだったら自信満々にドヤ顔で発表してただろ。
消費電力ですらうっかり口を滑らせてしまったのだろうし。
1692.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
敵が湧いてこない無双なんて無双じゃないな
1693.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
いままでHDでゲームと作ったことのない唯一の大手としては
そんなにCPUって使わないだろww
って感じなんだろうな
1694.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
>>1673
つまりWiiUで売れなくて困ったサードが、VITAに移植して抜け任ラッシュが起きるってことですよね。
1695.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
いままでHDでゲームと作ったことのない唯一の大手としては
そんなにCPUって使わないだろww
って感じなんだろうな
1696.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
>>1673
WiiUってマルチタッチ?
そうじゃないなら移植無理だよ。
1697.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
いままでHDでゲームと作ったことのない唯一の大手としては
そんなにCPUって使わないだろww
って感じなんだろうな
1698.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
カグラ無双でも作って貰えよゴキ
1699.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
いままでHDでゲームと作ったことのない唯一の大手としては
そんなにCPUって使わないだろww
って感じなんだろうな
1700.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
>>1673
ピンチ操作ってどうやるんだっけ?ww
1701.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
いままでHDでゲームと作ったことのない唯一の大手としては
そんなにCPUって使わないだろww
って感じなんだろうな
1702.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
いままでHDでゲームと作ったことのない唯一の大手としては
そんなにCPUって使わないだろww
って感じなんだろうな
1703.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
>>1686
相手にするな
vitaのタイトルを移植ってw
いいのかよ
据え置き
1704.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
いままでHDでゲームと作ったことのない唯一の大手としては
そんなにCPUって使わないだろww
って感じなんだろうな
1705.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
>>1685
お前がそういうのにしか興味無いだけじゃねぇかw
1706.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
いままでHDでゲームと作ったことのない唯一の大手としては
そんなにCPUって使わないだろww
って感じなんだろうな
1707.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
>>1678
仮にその性能で出したとして、販売価格はいくらくらいになるんだろう?
1708.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:13▼返信
ソースの
「以下略」
以降を読めと

意図的に略してるから
1709.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:14▼返信
>>1673
PS3+VITAならWiiUのゲームの移植も余裕って事だな
1710.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:14▼返信
>>1685
WiiUが発売されても、出てくるゲームはマリオマリオマリオ。
全く意味がないと思うんだが。
1711.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:14▼返信
どうせ任天堂タイトル専用機になるんだから性能必要ないんだけどね
発売されたらまたサード撤退連発するよ
1712.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:14▼返信
>>1698
いつの間にカグラがw
1713.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:14▼返信
てか任天堂ダイレクトで指摘したのにニコニコのコメントじゃあPS3より上とかほざいてた豚しねよ
明らかに表示人数少ないの解るだろカス
1714.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:14▼返信
というか実際問題、GPUを強力にしてCPUは手を抜くのがトレンドだろ。
見た目やレスポンスに直結するGPU側に性能を割くのは当然です。
1715.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:14▼返信
GPUとかベクターマシンとか、低価格で並列性高く性能が出せるマシンでの常識
条件分岐はやめてください^q^ しんでしまいます^q^
1716.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:15▼返信
>>1673
そもそもシングルタッチだし、同時操作できるような配置でもないだろ。
1717.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:15▼返信
PSO2がスマホにもくると聞いて不安を感じていたがPVを見てまだVITAは安泰だと思った
1718.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:15▼返信
>>1662
カグラは3DSでも出るんだが
そもそも逃走中が出る前まで新規IPで一番売れてたソフトなのに
1719.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:15▼返信
Wiiや3DSと同じような描画だな
ポリゴン粗くてテクスチャの解像度も低くべた塗り
もっといえば、64からずーっとこれだが……
まぁおもちゃだし、普通の人はHD対応という一事でだまされて買うかな……?

つか市販されてる汎用品使って組んだら、こういうことにはならんはずだが……
低スペもあるんだが、マリオ特化のミドルウェアに大きな問題がある気がする
1720.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:15▼返信
さっきの780Gのオンボの話だけど780Gじゃなくて785Gだった
780GはHD3200でRV6xxだから世代が違う
785GはDX10.1対応でHD4200だから785Gのオンボだと辻褄が合う
1721.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:16▼返信
>>1714
嫌なトレンドだなw
1722.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1723.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:16▼返信
>>1650
あの、それすら超えてない3DSモンハンオワコンってことで?
200万すら超えてないのに。
モンハンが駄目なのぶーちゃんも気付いたのかな?
1724.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:16▼返信
>>407
パワーダウンだと!?
1725.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:16▼返信
WiiU版とPS3クロスコントローラー対応版が出るわけですね?
1726.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:16▼返信
煽り豚
カグラ切るのはええw
1727.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:16▼返信
CPUがwwwwwwwwwwwwwwwwwしょぼいwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1728.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:16▼返信
>>1714
それは今時のGPU搭載してる場合の話
1729.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:16▼返信
WiiUのシングルタッチパネルって手裏剣投げるように触っても反応しないんだってね
1730.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:17▼返信
>>1722
俺はミクでいいよw
マリオとか過労死寸前のおっさんヤン
1731.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1732.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:17▼返信
WiiUってVRAMとメインメモリ共有だけどEDRAMは搭載してるのか?
1733.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:17▼返信
>>1717
VITA版普通に良さげだったなぁ。スマホ版は電話とかに処理取られてるからゲームはしょぼくなるよ、スマホってゲーム機ではないからね。
1734.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:17▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
1735.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:17▼返信
>>1724
格闘でぼこられるw
1736.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:17▼返信
豚足じゃタッチ操作なんて豚に真珠だろ
1737.糞林檎厨がスルーするほど強力なコピペ投稿日:2012年09月21日 23:18▼返信




いまどきDual core1Ghzで性能云々の話されても困るわ>A6搭載あほん5


重いゲームが動くようになった これだけの話^^ 
MEMORY1GBに増やしたのもゲームwwwwのためwwww GPUは今のままでも2D表示等がサクサクなので変えてない←重要
動作などは4Sから特に変わりはなく、重いと感じるならそれはCPUのせいですよ糞林檎厨様www そりゃプロセスルールが変わりどんどん新しいアーキテクチャを採用してくるなら重いゲームを動く程度に改良されるでしょう ※でもゲームの質はゲーム専用機でしか体験できません
1738.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:18▼返信
>>1713
彼らは洗脳されているので何言っても無駄ですw
1739.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:18▼返信
>>1714
そんなトレンドは一回も来たことないけど。
今PCですらCPUがボトルネックになってGPUの処理の足を引っ張ってるとかしらんの?
1740.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:19▼返信
結局はファーストが本気を出して質の高いゲームを出すべきなんだけど珍天の場合、致命的なほどの低技術力で、
看板タイトルであるスマブラを技術力のある他社に製作してもらうという有り様。
1741.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:19▼返信
WiiU「このWiiUはマリオを発売する度に本体売上が遥かに増す…
    そのマリオをあと2回も俺は残している…この意味が分かるか?」
PS3「あ・・・あ・・・」
Vita「う、WiiUは、あと2回もマリオを出す・・・」
1742.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:19▼返信
テイルズ人気オチテイル
1743.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:19▼返信
>>1726
キモオタゲーなんて持ち上げてたのは
嫉妬に狂ったゴキブリだけだったからな
1744.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:19▼返信
>>1718
逃走中・・・何なんだろうな・・・アレ
意外過ぎて正直不気味だわ
絶対出したメーカーも驚いてるだろ
1745.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:19▼返信
>>1685
今ではすごいって誰も言ってないし、6年前とかのCPUだぞ……
それに負けるって常識的にはあり得ない
ムーアの法則って知ってるか???
1746.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:19▼返信
>>1743
お前は持ち上げていたよw
絶対
1747.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:20▼返信
地味に>>1641がボコられてる
1748.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:20▼返信
HD4200では
当時のローエンドの更に下。
1749.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:20▼返信
まず現実をみて欲しいからゴキちゃんに言っておくと、
ノートパソコンですら最安3万円ぐらいで買えるんだわ。
大量調達できる任天堂ならもっと安く作れるわけ。
そーいうこと。
1750.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:20▼返信
>>1714
WiiUの性能が実際の10倍程度の性能だったらその理屈で大丈夫。
ハイエンドなPCゲーにおいて比較的GPUの負荷が上がってるだけであってCPUの性能が低くていいというわけではない。
1751.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:21▼返信
>>1749
意味不明w
1752.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:21▼返信
現行機以下wwwwwwwwwwww
1753.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:21▼返信
>>1745
ムーアの法則があるので、PS4に積むCellは最低100GHz必要だけど知ってる?
1754.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:22▼返信
>>1743
ミクさん買いに行った時にカグラを買ってる人を結構見たというのに・・・
1755.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:22▼返信
>>1741
マーリオは本体引っ張るタイトルじゃないって
持ってる奴が買うんだから
1756.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1757.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:22▼返信
>>1722
どう考えてもミクの勝ちだな
1758.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:22▼返信
>>1625
まだ去年のTGSの方が3DSソフトの発表あったよなw
1759.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:22▼返信
ハードにもゆとり世代ってあるんだなwwwww
1760.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:22▼返信
>>1742
清清しい位スレチだなwww
1761.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:22▼返信
セル搭載は失敗と認めたチョニー
ごきぶ李容疑者は現実見ろよ
まあコーエーテクモの糞ゲーは金輪際買わん
絶対に許さん
1762.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:22▼返信
ハイエンドのグラボなんてCPUがボトルネックになったりするのに
CPUは手を抜くとかどこの馬鹿が言ってんだよ
1763.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:22▼返信
HD4200は、ATIのGPGPUである、「APP」旧名streamに対応していない。
一応動くのだろうが、あまりにもパフォーマンスが出ないので非対応になっている。

そもそもHD4xxx世代は、一応動くがパフォーマンスが悪いとAMDも認めている。
「そういうこともできるように倍精度を強化したのは5xxx世代から」って
1764.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:22▼返信
>>1753
だんだん荒唐無稽になってきたなwがんばれw
1765.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:22▼返信
>>1737
そもそもゲームの質は性能が低い方の機種に引っ張られるわけで
いくら上の性能が上がろうと下がいるとそっちに引っ張られるのよな。
5S出るころくらいまでは4で動くこと前提のゲームが主流だろう。
1766.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:22▼返信
3DS → お好み焼き
WiiU → 豪華なお好み焼き
1767.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:23▼返信
刃にVita アサシンクリードの プレイ動画来てんで、
普通にすげえわw
1768.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:23▼返信
豚はこれマジで買わないといけないんだよな
それも焼き回しのマリオモンハンドラクエをグラ厨じゃないから本意じゃないのに
モンハンがオンになったくらいで他は綺麗になっただけのものを
ブランド潰れてませんアピールに買い支えないといけないんだよな
いくら飛ぶんだろうなマジで可哀想
1769.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:23▼返信
>>1454
ゴキブリってやっぱり頭悪いのねw
答えてやるはっていいながら答えになってないw
1770.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:23▼返信
世の中の現実が詰まっているゲハに行けばどれだけWiiUが優れてるか
嫌でもわかるようになるよゴキブリ
1771.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:24▼返信
アサクリ動画来たのか!!マジで!

ワクワクが止まらんとです(´・ω・`)
1772.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:24▼返信
>>1749
ドヤ顔で言っているのを想像したが悪いが何を言っているのかわからない
1773.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1774.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:24▼返信
>>1749
アホか 安ノートPCと一緒にするな
1775.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:24▼返信
>>1766
タブコン→ホットプレート
1776.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1777.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:25▼返信
発売が近づくほど買う理由がなくなっていくな
1778.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:25▼返信
>>1685
どうせWiiUもマリオマリオマリオなんだから別にどんなにしょぼくても同じだよなwww
1779.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:25▼返信
>>1749
絶対釣りだろw

ノートPCレベルのパーツしか乗ってないってどうすんの…
1780.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:25▼返信
>>1765
あからさまに性能低くなるとWiiみたいにマルチ省りが当たり前になるだけでしょ
1781.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1782.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:25▼返信






豚のイライラが止まらないwwwwww


1783.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:25▼返信
>>1763
ただカスタムされたAMD7シリーズ(785GのHD4200)と書かれているわけなんでGPGPU強化されてる可能性はないとは言えない
1784.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:26▼返信
あ~ ニンダイで見たとき VITAより汚くね? と思ったけど 間違ってなかったのか
1785.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:26▼返信
「このことへの対処は課題です。」

対処しようがないだろwww
1786.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:26▼返信
ゴキはPS3の性能を誇るなら、凝り性の山内にミクを作らせてみろ。
話はそれからだろ。
1787.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:26▼返信
>>1749
それってWiiUがノートPCレベルの糞スペックって事ですか?
1788.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:26▼返信
ああ、リーク情報はあってたって事か
高性能グラボつんでもCPUがネックなら意味無い品
1789.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:26▼返信
>>1753
もう煽りが無茶苦茶過ぎw
1790.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:26▼返信
>>1744
だろうね。それだけ番組の影響が大きいのだろうけど
子供やライト層ならそれだけでも宣伝になるってことかね
1791.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:26▼返信
詳しい奴がいなくなったのを見計らって豚くんが暴れ始めましたw
1792.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:26▼返信
>>1745
ムーアの法則が言ってるのは「集積密度」の話。
そしてPS3は6年前のプロセスを使ってない。
何一つ理解出来てないな。
1793.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:26▼返信
>>1786
山内にミクって何言ってんだ?
1794.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:26▼返信
>>1739
まぁそれもCSベースでのゲーム開発が多いからなんだけどね、マルチコア対応も全然だし
GPUを処理の中心に据えるとGPGPUとか想定してないCSに移植できなくなるだろ
もちろん、二世代遅れとかのロースペックのPCでマルチコア対応もも走らなくなるけどな
1795.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:27▼返信
なんだこのコメ数はw
1796.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:27▼返信
ニシ君落ち着けよ
1797.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:27▼返信
>>1673
WiiUは今時シングルタッチなのに?w
1798.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:28▼返信
ソニーとMSが協力できれば無駄な争いしなくて済むのに
1799.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:28▼返信
なんだかゲームキューブの二の舞になりそうな予感がする。任天堂は違うベクトルのゲーム機にしないと同じことの失敗になると思う。でもまあゲーム業界が全体的に盛り上がってくれればいいと思う。最近ソーシャルゲームが最近調子に乗ってるから、メーカー関係なく据え置きゲーム機は次元が違うというところを見せつけて欲しい。
1800.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:28▼返信
>>1780
すまんスマホの話だ。
ゲーム専用機ならそりゃ合わせるのメンドクサイから性能足りてないハードはさようならだろう。
1801.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:29▼返信
>>1795
GE2の記事はGKの喜びのコメ
この記事は微かな望み砕かれた豚の悲鳴
1802.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:29▼返信
マジかよ、ぶーちゃん。wiiUプリレンダリングのポリゴンとか得意そうだね。
実はPS以上に映画っぽいゲームの方面に向いてたらしいw スクエニ歓喜じゃんw
1803.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:29▼返信
煽り屋が話題そらし始めたってことは、ニシくんの擁護も尽きたって事か
1804.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1805.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:29▼返信
このゴミがゲーム機最高価格の31500円
誰が買うんだよw
1806.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:30▼返信
さてとドラクエのレベル上げでもするかな
1807.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:30▼返信
>>1749
3万のノーパソとかまともにゲームできんぞw
1808.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:30▼返信
>>1799
いやキューブまではいいハードだったと思うよ?売れたかどうかは別として
WiiDS辺りから方向性がずれてきて、3DSで完全にあさっての方向に行っちゃった感じかと
1809.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:31▼返信
VitaとWiiU,PS3・箱○とWiiU、WiiUに性能が近いのはVitaということ?
1810.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:31▼返信
なんや、ニシくんの間では今度はGPGPUがバズワード化してるのかw

3DSの時、3Dを切る仕様にすれば800x240で出力できる!
って強弁してたのを思い出すわー
1811.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1812.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:32▼返信
だからあんなスカスカだったのかあ
1813.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:32▼返信
これだけゴミなのは完全に値下げフラグだなw
信者は大変だな
こんなものに31500円も出さなくちゃならないんだから
1814.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:32▼返信
数年遅れでやっと世代が追いついたかと思ったら
想像以上のポンコツとか笑えんわ
1815.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:32▼返信
>>1806
連休前なのに人気狩場以外は過疎ってるぞ
1816.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:32▼返信
弱点のひとつは~という言い方
つまりWiiUにはまだ沢山弱点があるwwwww
1817.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:32▼返信
>>1804
何も知らずPS2でオロチ2ハイパー出るよってこれ見せられたら信じるかも
1818.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:32▼返信
3万のノートPCならフラッシュゲームかノベルゲームが限界だな
3Dゲームはたぶん動かない
1819.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:32▼返信
6年遅れでしかも低スペック
発売前からこの始末でどーすんのw
1820.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:32▼返信
あちゃー、ホントの事言っちゃったのかー

こりゃ、コーエーやばいぞ
また、玄関にラクガキとかされちゃうなぁ
1821.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:32▼返信
これホントにブーちゃん買うの?
しょぼいのに宣伝に馬鹿みたいな無駄金飛ばして買わされた3DSでぼられたの忘れたの?
今出てる情報だけでも安物部品使ってるの確定なんだからどう考えてもまた値下げするんだけど
1822.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:32▼返信
>>1807
ワードとエクセル動けばいいやレベルだな。
事務仕事するだけならそれくらいでも十分だけど。
1823.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:33▼返信
>>1802
歓喜できんだろwwww
スクエニは次世代開発エンジンをE3で発表してんだぞwwww
WiiUはDX10でOpenGL3.3の時点でルミナススタジオでソフト作るにはスペック不足wwwwww
1824.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:33▼返信
はいゴキ残念。
WDスクエニならヴェルサスは9割方マルチにする。
そしてWiiUのCPUが足を引っ張るなら、PS3のヴェルサスは不完全版のゴミ決定!ww
ざまぁw
1825.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:33▼返信
>>1673
つまりWiiUnko向けのソフトの企画がVitaに流れるとw
1826.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:33▼返信
性能についてコメントしてくれる貴重な開発者が全員認めちゃう低性能w
1827.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:34▼返信
GPGPUで勝つる
1828.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:34▼返信

産 廃 確 定

1829.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:35▼返信
WiiU出る前に終わってた
1830.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:35▼返信
>>1825
WiiUが今時シングルタッチだからVitaに切り替えるのは楽だなw
1831.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:35▼返信
あれ?こんな所に剥がれた金メッキが
よく見ると、WiiU CPUのクロックと書かれている
1832.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1833.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1834.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:37▼返信
>>1824
PS3で動かないならPS4になるだけだろ。
いやーエンジンの要求性能高過ぎてもっと性能良いハードじゃないと駄目だわとかほざいてたらしいし。
もうPCでもいいからさっさと出せよと。
1835.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:37▼返信


  ハ ー ド ま で 脳 萎 縮


1836.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:37▼返信
ちゃんと翻訳しろよ
発売までには良くなってるって書いてあるぞ
1837.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:37▼返信
>>1714
トレンドを語るなら、WiiUはダメすぎるだろw
今年のE3でサードはDX11世代以降(OpenGL4.x世代以降)向けの開発エンジン発表してるのにそれに対応できないハードを出そうとしてるんだぞwwww
1838.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:37▼返信
WiiUの発売前からすでにあるクロスコントローラーって完全にWiiUの上位交換じゃねーか
1839.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1840.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:38▼返信
>>1560
そのうちゲーム機は重量が多いほうが勝つとか言い出すんじゃないの
1841.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:38▼返信
GPGPUとは何だったのか
1842.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:38▼返信
まあ、PCだとGPGPUを強調する製品は「HD動画が再生できる」ネットブックかウルトラブックくらいだよw
1843.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:38▼返信
新機種のベンチマークとして無双作ってるコーエーが言ってるなら間違いないな
現行機に負ける次世代機wwwwwwwww
1844.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1845.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:38▼返信
>>1832
どう見ても>>1745に対する皮肉で、わかってて書いてることなんだけどw
厳密どころか一切関係ないし。
1846.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:39▼返信
>>1836
もう本格量産してないとまずい段階でどうやって・・・?
1847.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:39▼返信
>>1824
もう煽りがヤケクソで泣けてくるwwwww
1848.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:39▼返信
>>1839
ゴキ。省電力チップって知ってるか?
つかHawellアーキテクチャって言う最新CPUは省電力なんだが。
1849.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:39▼返信
豚コピペで発狂してるwwwwwwwww
1850.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1851.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:40▼返信
次世代機ェ・・・
1852.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:40▼返信
>>1824
酢飯乙
ブーちゃん特有の狂気が足りない
やり直し!!
1853.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:41▼返信
>>1848
WiiUのお値段は何十万円になるんですか?
1854.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:41▼返信
>>1848
省電力CPUは1クロックあたりの性能が劣悪だぞ
1855.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:41▼返信
CPUは1.5GHz程度って予想してる人がいたけど

本当にそのくらい低いかもしれないw
1856.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:41▼返信
おいおいこんなの25000円で出す気なの?
また10000円値引きよろしくねw
1857.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:41▼返信
あーあモンハンマリオDQで釣ってぼったくって
またリロンチとか言って値下げ始めるわこれ
もうしょぼいのはばれてるし次は半年かかんねえなこりゃw
1858.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:41▼返信
で、ゴキちゃんはモヤミクが限界性能のVitaでどうすんの?
1859.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:41▼返信
>>1848
IBM謹製45nmで何を言ってるんだwww
1860.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:41▼返信
>>1846
無双の開発の話だぞ
あと体験版のビルドってのはver.が古いもんだ
1861.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1862.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:41▼返信
>>1848
煽り屋無知だなw
Haswellな。しかもインテルだしwww
1863.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:42▼返信
GPGPU活用したとするとどの位CPU節約できるんだろうか
技術GKおしえろ
1864.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:42▼返信
>>1848
haswellのことか?それなら製造プロセスが22nmだから省電力なわけで。
WiiUは現行機と同じ45nmで、おまけに同じPowerアーキテクチャなんだから、
消費電力とクロックはかなりの近似が可能なんだが。
1865.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:42▼返信
日本のジョブス岩田が自信を持って送り出したハード、WiiUに間違いがあると考えるのはおかしいだろ
1866.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:42▼返信
>>1840
その理論を持ちだしても初期のPS3が最強というwwwww
1867.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:42▼返信
wiiuの値下げはよしろw
1868.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:42▼返信
GPGPUが活きるのはGPU内のコア数が多いときであってな、HD4200とかオンボチップレベルの時はコア数が絶対的に
足りなさすぎて正直ゴミみたいなもんで使い物にならんのだよ。
中級以上のGPUくらいでないと意味がねえんだよ。
1869.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:42▼返信
>>1864
発売日のサプライズっていう仕込み。
分解したら45nmのはずのCPUが22nmだったというサプライズが世界で展開される。
1870.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:42▼返信
>>527
いや、システムの実消費電力40wって時点で、POWER7は100%ない。
1871.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:43▼返信
3DSはPS3より性能上なんだし
3DS>WiiUだな
1872.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:43▼返信
GPUが弱いなら大問題だけどCPUなら少し位遅くてもいいんじゃね
1873.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:43▼返信
また半年で15000円コースキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
1874.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:43▼返信
>>1861
というか、もうみんなわかってるけど、岩田がドヤ顔で公開したメモリ量以外は
すべてにおいて劣っているとみて間違いない。

メモリ量だけ公開して、ほか全部公開しないとかアホのやることだもん。
1875.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:43▼返信
>>1850
なぁ、クロスプレイとクロスコントローラー勘違いしてないか?
1876.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:43▼返信
GPGPUってのは、
主に「物理演算」や「ロジック」をGPUでストリームさせようって試みなので

ハナから使ってない、重きを置いてないものの場合効果まったく無し

だから、CPUの仕事が減るとは限らない。
減るとしても、相当にヘビーなロジック組んでないと効果は見えづらい。
1877.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:43▼返信
次世代機は規格統合しよう。これ以上争っても足の引っ張りあいだけでそれに見合う進歩、成果は期待できない。ロイヤリティは全ハードメーカーの共同出資会社に一旦集めて販売台数に合わせて分配で。これで販売台数偽証の疑いも払拭することができるんでは。
1878.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:44▼返信
CPU:頭脳
GPU:外見

頭がちょっと弱くても外見がいい子(ミク・美希)が大好きなゴキちゃんなのに、
なぜかWiiUを叩き始めるという
1879.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:44▼返信
>>1869
残念ながら、IBMのイーストフィッシュキルでは22nmのFabはありません。
1880.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:44▼返信
>>1848
なぜ、最新世代のアーキテクチャ引っ張ってきて自慢する…

もういや
1881.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:44▼返信
>>1872
むしろCPUが劣ってる方がヤバい
1882.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:45▼返信
ありがとう
岩田が売りにするぐらいだから活かせるんだろうな
で、活きたとしたらどの位の節約になるんだ
1883.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:45▼返信
来年の6月頃には15000円か・・・
1884.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:45▼返信
>>1879
だからIBMじゃなくてIntelが乗ってるとかなんだよ
1885.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:45▼返信
>>1860
ちゃんと読んでなかったよ・・・
たしかにソフト側ならまだ改良する余地は十分あるな

・・・なんで次世代ハードなのにしょっぱなから開発側が性能限界で苦労するんだよ・・・
1886.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:45▼返信
>>1811
処理能力が倍でクロックが倍じゃないよ
1887.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:45▼返信
>>1861
さすがにバンド幅は128bitにアップグレードしてあるでしょ。任天堂が完全な無能集団でない限り。
無能集団でない限りバンド幅と転送速度は対処してるはずだ。絶対的なGPU性能が足りないのはもうどうしようもないが。
1888.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:45▼返信
>>1869
22nmなんてどこで作るんだよw

インテルにPower系の石を作って貰う気かwww
1889.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:45▼返信
豚:最強のPower7を積んでくるよ!

現実は10年前の設計のGAMECUBEのCPUを少し改良したWiiのCPUをマルチコアにしただけでしたw
1890.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:45▼返信
それにゲームで使うGPGPUってのは、まだどこも「試行錯誤中」なので、
まだモノになりきってない。

AIをGPUで処理させようってのが主だが、
無双系統でのAIの悩みは恐らく「ない」な。
1891.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:46▼返信
>>1878
おうおめーさん詳しいな
箱かPS3のアイマス買ったのかい?
1892.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:46▼返信
>>12
ストレージ容量、半分。
HDD未搭載。USBメモリーは転送速度が遅い。
1893.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:46▼返信
>>1792
何か文脈を読み違えてるようだな
おれは、WiiUのCPUが6年前のものと比較されるほど、常識外れの低スペだといってるだけだぞ

Cellは初期は90nmプロセスで作られてたわけだろ?
現在のCellもそれと処理能力同じにされてるわけだから、省電力化はされてるけど今のCellも所詮6年前基準のCPUだよ
いくらGKでもCellを宝具か何かのように考えるのはよくない
1894.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:47▼返信
>>1866
いまだにPS3は総合的に見たら初期型が性能最強だろ。
1895.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:47▼返信
任天堂ハードなんて今やいつ値下げするか、くらいしか見所ねーからなぁ
さっさと値下げ発表しちゃえよw
1896.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:47▼返信
省エネ重視で2.6GHzのCore i3 2120T使ってるけどAtom 1.5GHz未満とか話にならんわ
1897.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:47▼返信
で、いつ値下げするの?
こんなWiiUなんてポンコツだして値下げしないわけがないよね?
1898.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:47▼返信
ああ、なるほど
ということは、無双の劣化は諦めるか
得手不得手あるのは3DSと似てるね
1899.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:48▼返信
>>12
一番ヤバいところがおとってるな~()
1900.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:48▼返信
IBMがプレス出し済みなのに

「サプライズでintel(Haswell)が乗ってるんだよ!」

なぁ、冗談だよな?
1901.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:48▼返信
すげーな、ミクとか話題に出てなかったのに煽り屋来た途端に連呼されてる
1902.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:48▼返信
マルチタイトルはメモリ512MBを前提に設計するから
残りの512MBって光ディスクのキャッシュくらいしか使い道無いだろw
1903.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:49▼返信
任天堂に期待することは半年でWiiUを半額にすることだけだからwwww
また値下げしてシェア拡大してねwwwwww
1904.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:49▼返信
1億歩譲ってHaswell積んできたとしたら任天堂大赤字でハード撤退になるんだが
1905.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:50▼返信
まあ安物なのは分かったから逆ザヤ心配しなくていいね
けどコレ3DSより早く値下げする上に
wiiと同じどころかwiiより早く廃れるだろうけど
1906.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:50▼返信
>>1881
PCでグラのパフォーマンス上げる時先ず真っ先に手を付けるのはビデオカード
その次にメモリ最後にCPU。
任天堂のその順番に従って足し算引き算して今のバランスにしたんだろうね
1907.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:50▼返信
任天堂撤退するの?
1908.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:50▼返信
>>1902
と言うかそれ位はキャシュに使わんとHDD外付けのせいでヤバいよ
1909.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:50▼返信
メモリが少ないのはCPUが高速なら次々とジョブ回せば何とかなるけど
CPUが遅かったらメモリが多くても使い道が無いな
1910.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:50▼返信
Haswell積んで来たらWiiUの値段60,000円くらいになるぞ。
1911.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:50▼返信
>>1893
あの当時から見たら十分宝具のようなモンだったと思うがな

あとWiiUが低スペなのは仕方ない
性能より値段の安さを求められてると思わせたのはほかならぬ豚を含めた購入者
岩田がタブコンで次世代とごまかしにかかるのも同情できなくもない
1912.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:51▼返信
>>1793
ポリフォニー・デジタルの山内さん、
GT5のDLCにミク痛車仕様の BMW Z4 を出してください

という意味ではないかと予想
1913.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:51▼返信
どうせGPUも最初の予定より低クロックなんでしょ?w
1914.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:51▼返信
>>1848
それ言うならHaswellアーキテクチャな
それにPOWER7はIBMでHaswellはIntelだぞ
1915.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:51▼返信
>>1906
ゲーム機でグㇻだけ優先してどうするのよ
1916.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:52▼返信
確かにオロチの画像スカスカだったもんな
1917.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:52▼返信
>>1910
それでも買う人は出てくる
そしてCPUが外されたWiiUがジャンク品としてヤフオクを賑わせる
1918.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:52▼返信
タブコン邪魔なんで10000円値引きしてくださいよwwwwww
どうせWiiのクラコン使えるんですよねwww
1919.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:52▼返信
>>1906
単純に熱設計ミスって泥縄的にクロック下がっただけだと思われ。
だって本体サイズ、最初期に公開されたモックよりこっそり長くなってんだもん。

3DSもそうやって泥縄クロックダウンの形跡があったりする。FSB遅すぎ。
1920.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:52▼返信
>>1898
てか、得手不得手はまあいいが、現行機種とタメはるって時点で終わりすぎだろw
1921.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:53▼返信
>>1899
モーターショーで内装とかタイヤとかの豪華さを強調してて、エンジンは軽自動車だとばれちゃった感じだよな。
1922.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:53▼返信


Wii Uに何のゲームが出るか、何ができるかじゃなくて

スペックの数字に俄然興味が湧いてきた由。

1923.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:53▼返信
流石にCPUとメモリは今世代機省みて適当と思われるバランスにしてるんじゃ?
PS3のMGS4とかマルチ劣化系はその辺苦労したそうだし
1924.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:54▼返信
海外サードが見捨てるわけだ
1925.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:54▼返信
超略:wiiu異常に低消費電力だなーって思ったらGPUがマジでオンボGPUだった。一同納得。
1926.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:54▼返信
最大限強がって現行機とタメってw
1927.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:54▼返信
>>1921
というか、軽自動車にスポーツカーの過給機つけただけって感じのハード。
1928.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:55▼返信
>>1906
ゲームはグラだってのを真に受けちゃったの?wwwwww
任天堂自身が豚と同じコンプレックス患ってたとは・・・・
1929.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:55▼返信
>>1905
ところがどっこい収益面では厳しいとどこぞやの社長さんがおっしゃってますのよ
1930.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:55▼返信
今度はいつ値下げするんだろうなー
新ハードなのに新しいと感じて欲しくなるソフトないし
このままなら半年で値下げしても流石にいらんわ
1931.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:55▼返信
GK乙!
WiiU版はあえて敵を少なくして子供向けに難易度を下げているだけだというのに!!
1932.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:55▼返信
いまどきのゲームは
ノート型PCでの動作保証はいたしません
って必ず書いてあんだろ

マジかよ ニシ君 保証なし
1933.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:55▼返信
WiiUをディスる記事はそろそろ見飽きた
HDDなし、熱暴走、省電力のせいで低性能、タブコン射程7m、CPU限界・・・

だれかここらで褒めるネタを教えてくれ・・・メモリ2GBだけじゃさすがに・・・
1934.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:56▼返信



CPUがへちょいと、ゲームデザインにすら悪影響が出始めます。



1935.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:56▼返信
現行機と同じくらいとか終わってるな
こんなゴミ25000円で出すの?
またアンバサダー量産しちゃうの?
1936.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:56▼返信
>>1923
MGS4がマルチ???????
1937.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1938.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:56▼返信
>>1931
敵の少ない無双って子供でもやらんぞ
1939.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:56▼返信
>>1928
グラボの性能ってCPUが性能ないと発揮出来ないから
CPUがクロック低くてGPUがオンボ並だから
マルチすら確実に劣化するわ
1940.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:57▼返信
GKとテクノロジー関係の話で競うなよ。
おもっくそWiiUの低スペック当てられてんじゃん。
1941.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:57▼返信
三國無双6エンパは製品版に引き継げるキャラエディット用の体験版を配信したりと力入れてるっぽいので楽しみだ^^
1942.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:57▼返信
メモリはそこそこ大きくてGPUはちょっと良いのを使ってるけどCPUは並。と
HDDもUSBも終わってるしこれ以上の速度向上の開拓は厳しいのに
どーすんだよっていう。
1943.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:57▼返信
>>1906
いや、それは汎用OSでCPUダダあまりの状況の時だけだよw
1944.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:57▼返信
筺体サイズから低性能って言われてたがそのとおりだったな
1945.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:58▼返信
どのくらいで値下げするか予想しようぜ!
俺は3DSと同じくらいとみる
1946.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:58▼返信
>>1923
任天堂が適切と思ったバランス=常に低性能
1947.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:59▼返信
>>1944
筐体サイズから計算して低スペックっての、ニシ君は認めようとしなかったけど、
次々に開発者から傍証が出てきて、しまいには任天堂自ら電力をドヤ顔で公開してとどめ、って感じだよな。
1948.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:59▼返信
>>1906
それはな・・・CPUが一定以上のものって前提があるんだわ
1949.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:59▼返信
CPUが遅いのを解決できるとしたら、やはりインスタンシングだ
「ハードウェアインスタンシング」で検索してみりゃ、ある程度の概要は掴めると思うが
これは本当に効果がある。

ただし頂点数、いわゆる「ポリゴン数」が多いモデルでは効果が全然ないのでモデルの頂点数を減らす必要がある。
そういう意味では3DSのモデルでも使いまわせばよい。
1950.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:59▼返信
GK乙
1年後のWiiU後継機までのつなぎですよw
1951.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月21日 23:59▼返信
>>1933
現物見て探した方がいいんじゃないかな?
さすがに分解してみたらさらに残念な気持ちになるなんてことはないだろう。
1952.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:00▼返信
GK:本体のサイズからですら性能を割り出すことが可能
ニシ:算数を間違える
1953.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:00▼返信
スペックの話をしていた時に「魔法なんて存在しない」
ってGKが言ったのを思い出す・・
1954.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:00▼返信
>>1937
おい、POWER系とPower系じゃぁえらい違いだぞ
1955.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:00▼返信

WiiULLか・・・

1956.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:01▼返信
>>1931
子供の事考えるんならタブコンの500gを先になんとかしないとw
1957.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:01▼返信
>>1929
流石コレでPS3と360の次世代機と大嘘こいた朝鮮企業は違うな
1958.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:01▼返信
>>1927
スポーツカーが来ると思ったら
50ccのエンジン積んだバイクに牽引されたエンジン無しの大型バスだった
1959.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:02▼返信
熱の関係からサイズと性能は関係あるというのに豚はかたくなに否定してた
1960.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:02▼返信
まぁGKのみんなは
いまさらPS3+VITAみたいなのがでるって感じで
暖かく見守ってやればいいさ
大体PS4720で確実に抜かれるってわかり切ってんだから、
中途半端な時期に中途半端に性能あげるよか手元で遊べる・テレビから解放された据え置きってポジも有りじゃね?
1961.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:02▼返信
>>1910
マジレスすると安いよ。
HaswellはiGPUが大幅に強化されてグラボ差さずにスカイリム高設定余裕なレベル。
WiiUの場合、バランスを取って2コア程度に押さえとくと良い感じになる。
ダイサイズで言うと45nmのCELLと同等か少し小さいぐらいじゃないかな。
一番の問題はまだ量産されてないところ。
1962.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:02▼返信
値下げはコントローラ別売にすればいつでもできるんじゃない?
1963.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:03▼返信
WiiU、新ハードなのにTGSですぐ触れる穴場があるくらいひっそりしてるらしいな
1964.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:03▼返信
CPUで負けてたらそもそも…って何年後に出してんのに劣ってんだよ
1965.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:03▼返信
>>1949
スポーツゲームの観客とかでしか使って無い様な気がするけれどw
1966.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:03▼返信
筐体サイズと消費電力から、mini itxでオンボGPU使ったPCみたいだなーと思ったら本当にオンボGPU使ってたでござるの巻
1967.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:03▼返信
>>1952
俺、豚だけどあの時はGKの妄言だと思っていました。
「ネガキャン乙」と・・・
1968.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:03▼返信
>>1933
えーと、ピクミン出るよ
1969.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:03▼返信
そらこれだけ値段落としてるんだから皺寄せが来るわ
そもそもBDが再生できない時点で怪しいと思ってたが
1970.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:04▼返信
ゴキブリに歴史を教えてやる。
かつて一世を風靡したSNKという企業があってな。
あるとき何をトチ狂ったか美少女キャラをウリにしたゲームにシフトしたら
当然の如くお亡くなりになってしまいましたとさ。
ミクトトリアイマスカグラが目立つどっかのファーストやばくね?
1971.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:04▼返信
>>1949
まぁそのGPU内部だけで頂点をコピーしまくるそれ、現行機でもできるから結局WiiU不利なのには変わりないんだよな。

ちなみに箱○にはハードウェアインスタンシング命令なかったりする。
vfetchで代用してるけど。
1972.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:04▼返信
>>1952
本体のサイズからうんぬんの話はバイクの車体の大きさ聞いたら積んでるエンジンの排気量も見当つくレベルの予想だぞ
1973.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:04▼返信
どのサードもまさか現行機より低性能なCPUでゲーム作る羽目になるとは思ってなかっただろうなw
1974.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:04▼返信
PS3は10年戦うつもりってのほんとにいけそうなんだな、まぁ当初の値段考えるとそうなるか。
WiiUが5万とかで出すとかならまた別だろうし任天堂だからあくまでメインターゲットは玩具扱いの中学くらいまでだろうし。
1975.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:05▼返信
>>1970
売り上げが突出してればなw
1976.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1977.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:05▼返信
まあ「木」と「クラウド」(観客)に多いのはそうだな
一番やりやすい

Cry engineが一番分かりやすい実装をしている
感動した
1978.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:06▼返信
>>1953
ニシ君の想像以上に重い言葉だったよな・・・。それ。

残念ながら、この地球上に魔法はありません。

てな。
1979.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:06▼返信
>>1967
技術的な話だとGKの中には物凄く詳しい奴がいるからな
っていうか本当の技術屋なんじゃないかと思われる
1980.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:06▼返信
>>1952
POWER7の消費電力調べてきて40WからCPUの使える電力考えて1GHz切るかもとも言ってたなw
1981.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:06▼返信
>>1978
「魔法も奇跡もあるんだよ」
これゴキの好きなアニメのセリフな
1982.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:07▼返信
>>1949
インスタンシングってPS3も箱も出来てたと思うけど
そうなると相対的に利点にならないんじゃないの
1983.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:07▼返信
サイズから劇的な差はないと思ってたけど、まさかCPUで劣るとはな。
1984.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:07▼返信
そりゃGKって本来そういう意味だし・・・w
1985.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:07▼返信
まったくコメント読んでないが、WiiUのメモリ量やGPUだけはがんばってるのは、
タブコン遅延だけはなんとしても避けないといけなかったからだろうな。
逆にそれ以外はお察し。
1986.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:07▼返信
クソ箱と同じPowerPCの3コアなのに性能が下???コアが古いのか圧倒的にクロックが低いのかw
あのケースじゃwwwやっぱりねwww
1987.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:07▼返信
>>1970
新規IP=カグラの3DSのほうがやばいんじゃね?w
1988.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:07▼返信
ハイエンドPCとか無駄にでかい訳じゃねーんだしさ
1989.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:08▼返信
>>1972
あんときのGKがすごかったのは、ちゃんとIBMのプレス見て45nmという裏付けを得たうえでの
スペック逆算だべな。
熱設計の知識が前提に無いと発想すらせんだろ。

オープンソースインテリジェンスというやつに近い。
1990.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:08▼返信
これ本当に次世代機??

まあ、しばらく様子見なのは確かだな
1991.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:08▼返信
>>1960
それで6年ハードを守れるならいいよ
GCみたいに素早く諦めて次に移行したり、Wiiみたいにタイトルリリース拡充を諦めて放置気味にしたり
ライバルが世代交代して市場が冷え込んだら100%携帯機に引き篭もる
劣勢になった途端に諦める

これがポジションと言えるか?
1992.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:08▼返信
箱CPUすらCellより遅いため物理演算やAIのネックになってると海外メーカーにも言われてたのに
それより遅いってどんだけだよ
1993.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:08▼返信
>>1986
クロックは確実に低いわ
40Wでクロック低くせずに済むような魔法はまだ見つかってないしなw
1994.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:09▼返信
もう認めろ…
1995.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:09▼返信
まあ俺くらいになると任天堂って聞いただけでしょぼスペックと判断できるよ
1996.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:09▼返信
>>1989
IBMがなんでWiiUのCPUは45nmですとリークしちゃったのか今でも謎だわw
1997.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:09▼返信

PS3とWiiU二台体制が今後の碁盤となるね

360?マルチどころかハブられるハードに居場所はないですよ?
1998.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:10▼返信
馬鹿だなゲハって。
1999.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:10▼返信
発売前からハードル下げ?
こんな糞ハード今まであったか??
糞っぷりが突き抜けてやがるw
2000.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:10▼返信
>>1980
まぁ定格75W、平均40Wじゃ、CPUに回せる電力は良くて15Wくらいだから結局45nmだと
どう頑張っても2GHz超えるの困難なんだよな。
2001.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2002.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:10▼返信
リアルタイムで橋が崩せないなw
2003.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:11▼返信





ゴキ発狂で2000米逝くぅー!w




2004.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:11▼返信
>>1990
しばらくっていうか本気で任天堂ソフトでやりたいものがないなら買う必要のないハードだぞw
今年のE3でサードの発表した次世代向けの開発エンジンがどれもWiiUはスペック不足だから非対応なんだよw
初期にまかりまちがってそれなりに売れても中盤以降確実にソフトが出なくなる未来しか見えないw
2005.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:11▼返信
PS3でもできるし、配列を確保してその中にジオメトリを入れ込んでおく(もちろん確保した要素数しか出来ない)
って手法なら360でもできるので、「アドバンテージ」にはならない。

ならないが、CPUが弱いってんなら補うためにやらざるを得ないだろう
そういう意味

無双は同じモデルが出まくるから、既にしてるものと思っていたが。
2006.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:11▼返信
>>1991
それは予言者じゃないからわからんわ
極端なこというとソフトなかったらただのゴミなんだし
2007.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2008.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:11▼返信
>>1970
ハイハイ、ブタの心休まる呪文はマリオ~マリオ~www
2009.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:11▼返信
>>1925
Radeon使ってるようだしAMDなら今どきのAPU使った方が、別にGPU積むより安価で性能よかったんじゃあ……
まぁ互換性なのか?
2010.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:11▼返信
散々Vitaを煽り叩いた結果がこれですよ。
2011.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:12▼返信
>>1996
なんでかというと、あの時に製造を開始しちゃってるから
公開しなくてもバレバレだし、結局決算発表でIRに書かなきゃいけないんで
どのみち公開するしかなかったんです。
2012.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:12▼返信
>>1992
Broadway改じゃSIMD命令拡張とかも期待できないし
たぶんサードが頑張って高速化するような余地はほとんど無いだろうなw
2013.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:12▼返信
すげぇ伸びてるけど、事実はどうあれコエテクに結構迷惑かかりそう。
大丈夫かな。
2014.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:12▼返信
消費電力減らしつつ、小型化を成功させたPS3はやっぱすげーんだな
ハードについてはさすがSONYが一枚上手だわ
2015.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:12▼返信
妊娠さんがなんと言おうが任天堂ハードがへぼスペックなのはわかりきってたこと。
問題は、そのへぼスペックをごまかすはずのタブコンのアピールが弱いってことだ。
DSもWiiも一般人が食いつきやすいわかりやすさだけはあった。
今からアピールするのは電通でも相当難しいと思う。
2016.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:12▼返信
本物の次世代機でたらwiiUただのゴミじゃねーかw
箱が圧勝だな!
2017.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:12▼返信
3DS:3D切れよ!
WiiU:クラコン使えよ!

という本末転倒が待っている予感
2018.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:13▼返信
CPUパワーはモロにゲーム性に響いてくるからキツいな…
グラさえ上げとけばコアゲーマー騙せるとでも思ったのかなイワッチは
その浅ましさがすげぇ苛つくわ
2019.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:13▼返信
>>1981
それは「奇跡や魔法のためには相応の代償が必要」という話だから
本体価格を数倍にするとか、任天堂が1台あたり数万円の逆ザヤで販売するみたいな代償を払わなきゃ実現しないな。
そういえば魔法のために代償をというのはソウルサクリファイスのコンセプトだっけ?
2020.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:13▼返信
>>1982
大前提として描画するのはGPU側、CPUは命令を送るだけ。
今wiiUのCPU性能が相対的に低めだからボトルネックになるって話に対して、
1命令でGPU側がぐるぐる回ってくれる手法もあるよってのが回答。
CPU側のボトルネックが解除されるとGPU性能で上回るwiiUのほうがパフォーマンス出せる。
2021.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:14▼返信
やっぱりWiiUネガティブな記事は2000コメ余裕だなw
2022.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:14▼返信
>>2007
豚陣営には本物の工作員が混じってるからバランスが取れてるねw
2023.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:14▼返信
>>1978
>残念ながら、この地球上に魔法はありません。

俺も覚えてるそれ!
かなり印象に残ってる
2024.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:14▼返信
目の前に来たとき、つまりLODでポリゴン数が一番多いモデルに切り替わったとき
に、ダメと言ってるんだから
仮にインスタンシングやるプログラム書いててそれなら、Wii Uにとってそれは「ポリゴン数」が多過ぎということ。
してないでそれなら、Wii Uにとって「モデルの数」が多すぎると言うこと。

どっちにしてもめんどくせー新型ハードだなぁ

2025.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:15▼返信
>>1970
SNKが失敗したのは、今の任天堂みたく家庭用もアーケード用もハードの設計に失敗したからだよ
2026.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:15▼返信
ショボ性能でもタッチパネルで十分楽しめるゲームを出してくれれば文句ないよ
QMAとかQMAとかQMAとか…
2027.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:15▼返信
>>2020
物理演算とか省かなきゃならないのならパフォーマンスも意味がない
2028.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:16▼返信
>>2017
タブコン切ってクラコン使えばタブコンに割かれるCPUパワーは無くなるから高速化できるねw
2029.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:16▼返信
>>1997
残念ながらWiiUは海外で爆死する
WiiでもGCでも地盤を確保できなかったのにWiiUでポジション得られる根拠がないよ?
マリオだのピクミンだのは歴代ハードでもあったんだし

大体さ、ゲームキューブの頃は確実にPS2より高性能でバイオハザードも独占したのに最期はジリ貧で負けたんだぜ?
もっと条件が悪いWiiUが勝てる根拠は?
2030.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:16▼返信
CPUのプロセスと筐体サイズを見て、なんで全体のパフォーマンスも予測できたかといえば、
CPUとGPUで性能が離れすぎていると結局トランジスタも電力もコストも無駄になるので、
CPUの性能に合わせたGPU性能にどうしてもなってしまうからです。

CPUが極端に高性能の場合は問題ないですが、CPUが低性能だとGPUはそれに引っ張られます。
なぜなら、GPUはただのコプロセッサだからです。

コンピュータの全体性能は結局CPU(とメモリ帯域)で決まります。
2031.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:16▼返信
>>2018
彼は一流の詐欺師ですから。
詐欺師としての手腕が確かだからSCEよりはるかに劣るハードやソフトで
売り上げ勝つ事が出来てんだろ。
イワッチの人間として評価出来る点はソーシャルに手を出してない事だけだな。
2032.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:17▼返信





ゴキ君、もっと発狂して3000コメいっちゃえw




2033.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:18▼返信
あーあwww
発売前からばらされてやんのwwww
現世代機にも及ばないただのゴミwwww
2034.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:18▼返信
性能じゃ、まあ負けるのはしょうがないさね
所詮玩具屋なんだから

それよりソフトでしょ、ロンチはベヨマリオモンハンHDのおかげでPSVより豪華には見えるが、あとが続くのかね?
無理やり引っ張ってきたとしか思えない、出来の悪いゲーム乱発じゃ話にならんぞ
2035.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:18▼返信
>>2032
煽るにしてももっとマシな煽りしろよ
ってもこの状況じゃ無理かw
2036.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:19▼返信
>>2029
頑張れば1080i出力もXGA出力も可能だったPS2
頑張っても480pが限界だったGC
ゲーム機としての平均的な性能がちょっと勝ててもPS2に負けてる部分が山ほどあったな
2037.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:19▼返信
ここは敏腕詐欺師岩田の手腕にかかっていますねぇ
いかに情弱を騙すか?
このために宣伝費はソニーの5倍かけてるらしいですねぇ
2038.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:19▼返信
>>2027
物理演算なんてまさに今のトレンドとして、GUGPUでヤラせようとしてる典型例じゃないか。
2039.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:19▼返信
フォン・ノイマン型アーキテクチャのコンピュータを使っている限り、
CPUが全体性能の上限を決めるという鉄則は変わりません。
2040.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:20▼返信
また短寿命なハードって事が確定しちゃった
2041.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:20▼返信
当然AIもショボくなるからな
ピクミン困ったね
2042.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:20▼返信
>>2032
発狂じゃなくね??
2043.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:20▼返信
>>2029
海外サードがソフト出さなくなって詰みそうだね~
売れてもソフト出さなくなりそうな気がするんだけどね
2044.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:20▼返信
必ずCPUは介すからな

GPUが頂点処理する前に、座標の変換してやらないといけないが、それもCPUのお仕事。
CPUが遅いとGPUも働くことが出来ない。
また、その頂点処理の結果を格納するのもCPUのお仕事。遅いと(ry

トランスフォームフィードバックと言って、CPU使わずにVBO(バーテックスバッファ・オブジェクト)ってとこに格納する手もあるので、
こういうワザを噛ましていかないといけないのだろうな。
2045.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:20▼返信
>>2038
GPUで物理演算してるあいだ、グラフィックの描画はどうするんけ?
2046.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:21▼返信
これでまだ一つ目だからな
さあ発売までにいくつ出て楽しませてくれるのか
2047.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:21▼返信
>>2038
GPGPUが生きるのはGPUが重いグラフィック処理をしてない時で
かつ、GPUが十分に高速&多くのストリームプロセッサを搭載してる場合

WiiUのゲームでGPGPUが生きる余地は無いよ
2048.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:22▼返信
これがPSならカプ逃げ出してるかな?
2049.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:22▼返信
>>2041
ピクミンは愚直というかちょっとおバカなのがいいんじゃないか
2050.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:22▼返信
>>1996
仮にもずーっとPC扱ってきた技術がベースとなってる会社やからね。
2051.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:22▼返信
wiiu発売で手元で据え置きが遊べない時代は終わる
PS4を高性能、低価格で売るにはタブコン標準はコスト上無理
ゲーマー、が画面に縛られる古臭いゲームプレイを強いられることだろう
タブコン標準前提で戦略立てると3DSVITAと同じ価格勝負になるだろう、そしてps4が負ける
2052.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2053.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:23▼返信
>>2038
PCゲーでも物理演算をグラボにやらせるなら性能高いGPUじゃないと駄目なのに
オンボ並のGPUでなにができるっての?w
2054.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:23▼返信
またGPGPUの話に戻るのかw
2055.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:23▼返信
>>2036
そもそも容量が求められていたあの時期にメディアの容量という一番致命的な性能が劣ってたからな。
64から任天堂は毎度一番求められているところの性能を読み間違えている気がする。
2056.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:23▼返信
まともな奴いると面白いな
2057.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:23▼返信
>>2045
GPUが高速すぎて1フレーム時間の50%以上遊んじゃってる、なんて状態なら意味があるかもしれないけど
たぶんWiiUのGPU性能はそこまで高くないだろうなw
2058.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:23▼返信
すん
2059.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:24▼返信
CPUが遅いとなんで全体も遅くなるかっていまいちわからない人に解説。

どれだけ広い道があって、どれほど速いスポーツカーを持っていても、
信号がタコならスポーツカーは信号待ちで足止めを食らいます。

この場合、信号がCPUで道の広さがメモリの帯域、スポーツカーはGPUです。
2060.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:24▼返信
>>2031
Wiiの発売前の時期に体験型の単機能ゲーム機がちょっとブームだったよね
野球ならバット振って野球だけできる奴
滋賀かどっかの会社が作ってるってテレビにも度々出てた
任天堂がパクったにしても上手い着眼点だと思ったわ
単機能のテレビゲームからファミコンへの発展と同じだからな
2061.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:24▼返信
×画面
◯TV画面
ミス
2062.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:25▼返信
ここ見てると、まさに才能の無駄遣いしてる奴がいるなーってたまに思う
俺が無知蒙昧なだけってのもあるけど
2063.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:25▼返信
おおい・・・

これマジで次世代機なのかよ・・・
2064.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:25▼返信
話は全くついて行けないが、ヒャッハァァ!!汚物(U)は消毒だぜ!!
2065.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:25▼返信
>>2056
夜中に技術のわかるやつが参戦してくるとボーナスステージになるからな。ここ。
2066.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:25▼返信
というかグラフィックの処理もやらせる場合だと表示のためのメモリと性能は否が応でも使われるため、
フルにはGPUを演算には回せないからね。
2067.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:26▼返信
CUDAでGPGPUのプログラミング経験してる俺から一言

WiiUの性能じゃGPGPUは無理(遅すぎて使い物にならないという意味で)
2068.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:26▼返信
>>2059
サンクス
2069.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:26▼返信
>>2063
悲しいけど現行機にすら劣るんだよね
任天堂ハードの次世代機ってのなら間違いないけど
2070.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:27▼返信
もしGPUがよかったとしてもWiiUはそれ向けに処理を最適化する必要があるのか…
これはマルチハブられありうるな
2071.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:27▼返信
やぁ
2072.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:27▼返信
知ってた
発売前からおれが何回もいってあげてたじゃん
2073.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:28▼返信
>>2059
信号待ちで長時間燃費の悪いスポーツカーを長時間何度も足止めさせるくらいなら、
軽自動車でのろのろ走った方が結局低コストで同じ時間で目的地に着きますな。
2074.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:28▼返信
>>2062
俺もわからんw
ただこれだけ技術的なこと語っている奴が営業職ってわけじゃないだろ?さすがに・・
2075.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:28▼返信
>>2060
任天堂は新世代(XaviXの会社)に悪いことをしちゃったねw
2076.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:28▼返信
WiiUの場合GPUが早いわけではないからな
2077.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:28▼返信
GPGPUは無双では意味なし
あるいは実は意味があるはずなのに無双開発が活用できてない
どっちかしかない。が、どちらか一方だと言い張るのはおかしいと思うね
2078.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:28▼返信
>>2060
Wiiを見たときに剣神ドラゴンクエスト…って思った
2079.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:29▼返信
ま、任天堂がようやく現世代機と同じ土俵に立てたってのだけは評価出来んじゃないの
あっという間に旧世代機になりそうだが
2080.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:30▼返信
>>2017
最近の任天堂のハードは目玉の機能がおまけになってしまう傾向があるよね
2081.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:30▼返信
ゲハのWiiUスレ見てきたけど
任天堂ゲーマーがまだWiiUに夢見てて可哀想になってきた
任天堂は本気で良いハード作れよ・・・
2082.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:31▼返信
WiiUってシェーダモデルはどこのLvまでサポートしてるんだ?
2083.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:31▼返信
これは憶測がふくらんで話てるのか、技術的にもう確定してる事なのか、どっちなん??
2084.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:32▼返信
海外だとナンバリング1個ずれるんだよな
三国はなんだったっけ?オロチはたしか再臨が2扱いになったんで日本の2が3になったはず
まあ無双はCPU結構使うだろ、貧弱だと雑魚の数が明確に変わるはず

いくらメモリ積んでも肝心なところがだめだとこうなるんだよ
2085.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:32▼返信
WiiU次世代機のはずなのにPS360版より草少なくなるの?終わってるね
2086.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:32▼返信
しかしCPUとGPUの詳細を隠したのに消費電力を公開してしまったばっかりに
低性能が知れてしまった感があるな
2087.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:32▼返信
>>2082
DX10.1だろ?
2088.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:33▼返信
>>2082
4.0まで対応してるみたいだよ?
2089.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:33▼返信
>>2082
以前のリーク記事に出てたはず
2090.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:33▼返信
>>2083
憶測=確定に限りなく近いと思う。
過去の事例から見ても・・
2091.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:34▼返信
>>2083
確定、とまでは断言できないが、いい線行ってることは確かだと思う。
2092.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:34▼返信
大体のスペック推定
・Broadway1.4~1.7GHz3コア45nm15W
・HD4200クラスのカスタムGPU64bit接続45nm15W
・メモリメインVRAM共用1GB+OS用兼BDキャッシュ用1GB

デモのしょぼさといい、各開発の発言といい、こんなもんじゃないの?
2093.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:34▼返信
>>2080
目玉じゃなくて金玉なだけだよ。
2094.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:34▼返信
アサクリに続いて無双まで、公式で劣化とか...。
マジで日本のゲーム業界足引っ張るなや、六年遅れの現行機以下ハードメーカーが。
2095.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:34▼返信
>>2083
複数の開発者が実名で話してる内容に関しては確定
2096.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:34▼返信
>>2083
確定ってわけじゃねーんだが、前から疑問に思われていたことに完全に納得がいく答えが示された。
2097.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:35▼返信
>>2086
なるほど、同じ40nmのVitaは2Wぐらいだから20分の1の性能だな!
いやWiiUはVitaの20倍の性能と言ったほうがいいか。
2098.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:35▼返信
うわああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
ニシ豚逝ったあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwww
2099.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:35▼返信
>>2083
GKの予測>今ある情報から総合して判断され大きく外れる事自体少なく、ほぼ当る
ニシの予測>お花畑
2100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:35▼返信
PS3で戦国無双3にハマッて任天堂ハードを初めて発売日に買ったけど
即効で値下げされて、そのお詫びがDSのゲームならいざ知れずあんな昔の糞ゲーだったもんな・・・
あれでもう2度と任天堂ハードは発売日に買わないと決めたわ
2101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:36▼返信
>>2087
>>2088
そうなると一応ジオメトリシェーダとかは触れるって事になるんかね。
2102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:36▼返信
>>2097
PPCとARMだから消費電力と性能は正比例はしてない
2103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:36▼返信
>>2086
PS360に勝っているところを必死に探して、結局メモリしかなくて困ってたところに、
「消費電力の少なさなら勝ってます、これも公開しましょう!」と進言したアホがおったんだとおもわれ。
おそらく営業か広報部のやつじゃないかな。
そいつらは消費電力が何を表すのかというのを理解してないだろうから。

もちろん岩田も理解してない。
2104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:36▼返信
>>2092
そこにメモリやら基板系の消費電力、無線通信系(LANとコントローラ)入れたらちょうど任天堂が示してる40Wになりそうだよな。
2105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:37▼返信
>>2097
ニシ算はやめろw
2106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:37▼返信
一ヵ月後のリークが楽しみだわ
この憶測に限りなく近い結果になりそうだ
2107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:37▼返信
箱○との比較でも無双シリーズだけはいつも一貫してPS3が優位だからね
リードプラットフォームだってこともあるんだろうけど、向いてるんだろうな
2108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:38▼返信
>>2083
性能が低いという話とその根拠は技術的にほぼ確定の話。
実際のゲームがどうなるかについては勝手な憶測だから聞き流す程度にしておいた方がいい。
性能低くても知恵を絞ってがんばれば見た目はどうにかなったりするし。
2109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:38▼返信
>>2101
だと思うけどねぇ
でもCPU、GPUがショボいからどうなる事やら
2110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:38▼返信
>>2101
さすがにユニファイドシェーダじゃなかったらびっくりだよw
2111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:39▼返信



そもそもさ、メモリ容量だけ公開して他の半導体の内訳は公開できないってもう
自白してるも同然じゃん。


2112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:39▼返信
まあPS3より上か下かは知らないけど
大して変わらない性能なのにPS3より高いと言うことだけは間違いない
2113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:39▼返信
>>2111
今までメモリすら隠してたのにな
2114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:40▼返信
>>2111
はい、その通りです
WiiUの発表のときまでWiiのメモリが100MB未満であることすら隠し続けてきた任天堂だし
2115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:40▼返信
ジオメトリシェーダは有りというが、どれほどのもんか
速ければ
バーテックスバッファ -> バーテックスシェーダ -> ジオメトリシェーダ ->トランスフォームフィードバック

で、すげえラクかつ速いパスが書ける。
2116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:40▼返信
>>2112
今ある情報から見てもPS3より値段は高くても性能が高いって事はないよ
2117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:40▼返信
DQXの様なゲームも実は苦手って事か
なんてこった
2118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:40▼返信
なるほど!つまりここの話しを覆すためには、任天堂がまだ発表してないビックリドッキリメカが無いと駄目な訳なのか まぁ、無いんだろうけど
2119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:41▼返信
POWER7積んでこの性能って逆な意味ですげーなw
2120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:41▼返信
おーい、ブタ
知識が無いのは別に恥でも何でもないが、知能が無いのは人として生きてる意味が無いんだぜ
2121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:41▼返信
まぁ、このWiiUに搭載されているCPUがあとはどれ程の効率で演算できるかという点だけだな。
クロックが低くても、アウトオブオーダーならバカでもある程度すぐにパフォーマンスは出せるし、
3次キャッシュの容量はかなり多い。

クロックは大分低いだろうが、TDPは高いだろう。

それでも、現行機より劣るのはほぼ確実な見通し。複数の開発者がゲロってるんだから。
2122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:43▼返信
>>2109
甚だ疑問なのはDirectX11にしなかったのがガチで意味不明。
2123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:43▼返信
>>2121
そういやキャッシュの容量はリークされてなかったような…
まあ見当は付くけど
2124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:43▼返信
これから出る新ハードのCPUが箱やPS3に劣るって・・・
PS3が出た2006年の出来事
・第1回 ワールド・ベースボール・クラシックが開幕。
・FIFAワールドカップドイツ大会の開幕。
・安倍内閣が発足。
・サッダーム・フセイン元イラク大統領の死刑執行。

ずいぶん昔だよな・・・
2125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:43▼返信
>>2116
あ、すまんw
そうそう、俺が言ってる高いってのも価格のこと
分かりづらくてすまん
2126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:44▼返信
>>2115
レイマンの開発者が、WiiUは複雑だか難しいとか言ってたから、
パフォーマンス出すにはなんか変なことしないとダメっぽいかもしれない。
2127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:45▼返信
PS3が凄すぎるのか
WiiUがショボ過ぎるのか
2128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:45▼返信
>>2126
性能じゃ無くてタブコン周りのことじゃね?
2130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:45▼返信
>>2121
まぁ、Gekkoだよ。間違いなく。
2131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:46▼返信
>>2118
eDRAM32MBってのが、もしかしたらもしかする。
2132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:47▼返信
>>2128
VitaってOpenGL ES 2.0だっけ?
ファーム更新とかでさくっと3.0対応できる気がする
2134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:47▼返信
>>2129
タブコン周りなら別にタブコン用のバッファをゲームループ内に追加すりゃ済む話なんで、
あれがそんなに複雑ならもっと恐ろしいパフォーマンス低下が起きるような気がする。
2135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:48▼返信
でも、一般層は新しい物のが性能いいはずって思ってそうだからなぁ・・・SONYが宣伝上手ければいいんだけど
2136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:48▼返信
泣きを入れるのが速過ぎ
Wiiの無双は品質が悪いと宣言したも同義
2137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:49▼返信
>>2128
というか、今WiiUのガラパゴス仕様に資本を投資してしまうと、
PS4、箱720が来た時にまるで無駄になってしまうよね。
2138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:49▼返信
>>2131
ん〜32Mって8コアPOWER7のL3じゃなかったけ?
WiiUでi7すら凌駕するL3なんて積めるんだろうか
2139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:49▼返信
今週のファミ通にWiiUの写真いくつか載ってるけど、どれも奥行き隠してんだよね
そんな会社が不利なスペック公開すると思う?
2140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:49▼返信
>>2122
岩田も一応天才プログラマーとか呼ばれてた時期があったのにな
それなのに時代の流れ的にDX11世代の開発になるのはわからないはずないと思うが・・・
結局は任天堂の社風に染まってしまったせいかもな
2141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:49▼返信
まぁしょうがないよね、25000円だし。タブコンに半分以上かかってるから本体12000円以下だし。
2142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:50▼返信
>>2092
おお……クロック数……
性能的な比較相手はPS3どころかVitaじゃないのか
自作の経験的にわかるだけだが、これで1920*1080表示しようとしたら、Vitaより描画品質落ちるのでは……

どおりで豚がVita、Vitaうるさいわけだ
あいつら上からの指示受けて働いてるからな
2143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:50▼返信
>>2131
箱○のeDRAMみたいなGPUの機能を補強する機能は付いてなくて、単なる高速RAMとして使うだけじゃないかなぁ?
2144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:50▼返信
PlayStation Mobileで軽くでもいいからゲームのプログラミング(付属のソースコピペでも)してみたら、
今ここで話されている話題に結構食いつけるようになるよ。
2145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:50▼返信
もうGKが将棋の感想戦モードに入っててワロスwwwwwww
 
2146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:51▼返信
>>2128
この前おもしろい豚がいたぞw
OpenGLだからDX10世代でも問題ないとか言ってたwwwww
WiiUはOpenGL3.3だってのわかってないっていうw
2147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:51▼返信
>>2138
POWER7のことは忘れろw
2148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:52▼返信
ニシ君、歳いくつ?
小学生を卒業しても魔法とか信じてたらマジで痛々しいんだけど…
あと気になってることだけど、何歳までマリオとかポケモンとかほざくつもり?
2149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:52▼返信
>>2147
分解記事が出るまではニシ君に夢見させてあげたいんだよ!!
2150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:52▼返信
製造元にPower7じゃねーPowerベースだって言われちゃったもんな
2151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:52▼返信
こりゃ次世代機出るまでPS3一台で十分だな。
MSもソニーもこんなゴミ相手だと気が楽になっただろうな。
2152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:52▼返信
>>2144
C#わからん
ネイティブC++使わせてくれw
2153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:53▼返信
>>2140
岩田が天才だったのはファミコン時代までで、それ以降はもう追いつけないよ。
まあ、あとはWiiDSで安物にヘンテコギミックで大儲けした成功体験が忘れられないんだろうなとも思う。

WiiU3DSなんてWiiDS市場が大崩壊する前に仕様決めた物だろうから、
WiiDS市場の崩壊があまりに早すぎて仕様変更が間に合わなかっただろうなと。
冷戦期という軍事バブルの時代に設計された兵器は、冷戦終結後の軍事バブル崩壊した
現代ではバブリーで使いづらいっていうのとそっくりな感じ。
2154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:53▼返信
>>2151
そのおかげでPS3の大幅値下げなくなったんだから喜べる事でもないけどな
2155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:54▼返信
>>2139
WiiUの本体の写真や絵って遠近法で奥行きを誤魔化してるようなのばっかりだな。
調べてみたら初期型のPS3くらいの奥行きか。
2156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:54▼返信
>>2145
www
2157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:54▼返信
>>2152
C++みたいに組みたいなら、とりあえず全部publicで宣言するとええよ。
2158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:54▼返信
>>2151
新型PS3が価格据え置きだったのはこういうことだったんだな。。。
2160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:55▼返信
豚ちゃんが自分らの巣に帰っちゃって、終戦状態だな
2161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:55▼返信
>>2155
歪な形し過ぎだろw
平べったい羊羹かよw
2162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:55▼返信
>>2153
ファミコン時代ってオールアセンブラで、完成したゲームのバイナリサイズが40KBとか、そういう時代だろ
今じゃ何の役にも立たないw
2163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:56▼返信
新型PS3糞だしWiiU買うわ
2164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:56▼返信
*発売前の据置ハードの話です
2165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:57▼返信
性能とかどうでもいいけど
みんな無双にいい加減飽きないのか?
オレなんか4で卒業したぞ。
2166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:57▼返信
>>2140
あのティンコヘッド、プログラマ上がりなのかよ。知らなかった。
けどそれなのにこんな産廃ばっか作ってるのか。
2167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:57▼返信
>>2163
買ったらレビュー頼むぞ
2169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:58▼返信
そういやVitaは何世代や
2171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:58▼返信
「弱点の一つ」というのがWiiUの現状を物語ってるwww
2172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:58▼返信
>>2135
いや性能良い悪い以前にWiiでGETしたライト層はもうWiiUは買わんだろ
押入れ行き確定なんだし
ライト層なんてそんなもんだぞw
2173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:58▼返信
>>2165
性能は多くのゲームの出来に影響します
2174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:59▼返信
>>2171
まだあるって事だからな・・・
2175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 00:59▼返信
>>2162
というか、Mother2だかで、
「今あるものを修正するなら2年半かかりますが、ゼロから作るなら半年です」
とかいう逸話がよく語られるよね。

でもそれ、仕様が決まってんなら当たり前じゃね?とか思う。
そんなんプログラム開発の現場では良くある話やん。
2176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:00▼返信
>>2174
やっぱりHDDが外付けUSB2.0なのが痛いんじゃ…
あと、超低速USBメモリがでかい顔してるのとか…
2178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:00▼返信
>>2165
毎度買ってるわけじゃないからな。
三国3やって戦国やって戦国2やって戦国3Zやってみたいなペースだ。
戦国4が出るなら購入を検討するかも。
2179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:00▼返信
>>2151
任天堂自体はHDでマリオが動けば過不足無いと思ってそうだ
マジでそのへんが基準じゃないのかなぁ
ソフト開発力でマシンスペックをカバーするという思想でずっとやってきたし(実際できてるかどうかはともかく)
それもスカイウォードソードがひどい不振だったあたりから、限界が見えてきたが……
2180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:02▼返信
>>2159
だな
あとはPS2のように、次世代機が出てから値下げされるって感じだろうな
2181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:02▼返信
任天堂さんは、サードの事気にして無いだろうしな! 任天堂専用機だと思えばいいんやろ!?

2183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:02▼返信
>>2128
ちょっと聞きかじったニシ君に突っ込まれる前にしておきしておくと、
PS3はDX11は対応してない
同等のことが出来るだけだから微妙に違う
2184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:02▼返信
>>2177
WiiU本スレで256GのSDが出来たらしいこれ挿せばHDDいらないな!
とか喜んでるの見て悲しい気持ちになった
高速SDって外付けHDDより高いのに・・・
2185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:02▼返信
本体価格を抑えるのが目的とはいえ、CPUの性能削っちゃダメでしょ任天堂
5年前に発売された現行機にこれから5年は戦う次世代機が抜かれちゃ話にならないよ
2186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:03▼返信
PS3が出てから何年経ってると思ってんだよ。。。
本来なら軽く超えとかないといかんでしょ
2187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:03▼返信
しておきしておくと

指摘しておくと
2188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:03▼返信
>>2179
3DSの時もROMカード2GBあれば当分は足りるとか思ってたようだし
サードがアホか4GBはよ出せって言ってようやく4GBの用意したとか
なんか先見る目無さすぎ
2189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:03▼返信
>>2169
2次元を具現化できるようになるんじゃなかったか?
ただし他の人には見えない、触れない、聞こえないらしいけど。
2190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:04▼返信
岩田が関わってた時代だとプログラマが全コード目を通してて全部知っててもおかしくないような時代だろ
時代が変わりすぎたわ
2191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:04▼返信
Wiiなぁ…ゼルダSS終わった去年の12月が最後の稼動だった。
6年使って買ったソフトは15本以下…売らずに残ってるのは6本だけ…
そんな物の名前を継いでるだけで凄く悪印象。
2192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:04▼返信
『唯一の弱点』じゃなくて『弱点の一つ』なのか…
2193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:05▼返信
>>2150
あれ?ブーちゃんがIBMあたりの人のツイートで
WiiUはPOWER7積んでますってソース貼ってたけど
あれ嘘だったの?

まぁ俺もこの性能でPOWER7は無いと思うが
ソース元は結構信憑性あったんで
2194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:05▼返信
スマホスマホ言ってる人いるけど、IOSでさえiphone3GSと互換性ないといけないからすごいゲームなんてずっとでないよ
2195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:06▼返信
>>2184
WiiUはSDXCに未対応でSDHCの32GBが上限なのにw
2196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:06▼返信





え?CPUヘボヘボなのか~WiiUはwそれじゃVita買った方がいいな~!よし、悩んでたけどVitaにしよう!w




2197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:06▼返信
まぁ実際スペックに自信あったらMSとかSCEみたいに全面に出してアピールするよね
2198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:06▼返信
>>2189
具現化系か・・・
できれば強化系がよかったのだが
2199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:07▼返信
>>2193
直後に間違えちゃったテヘペロ発言があったらしい
豚ちゃんはもちろん見えない聞こえないモード
2200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:07▼返信
あのぅ、360は2005年、PS3は2006年発売なんですけど今年って西暦何年でしたっけ?
2201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:07▼返信
>>2162
まさにだな。wikiを読んできたがGPU周りの知識は薄そうな印象を受ける。
2202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:07▼返信
>>2195
ですよねw
2203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:08▼返信
>>2175
単純にプレイしたものとしては、あのインターフェイスの出来具合からして、天才どうこうというのは受け入れがたい
マップ上のキャラの動きだけでもアレだし
2204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:09▼返信
>>2195
読み込みが現行機の2倍以上あってもHDDにキャッシュ置けなきゃほぼロード一番遅くなるのにな
その上速度でないSDにデータ置くとか何がしたいんだろうな
2205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:10▼返信
>>2183
ていうかPS系列の基盤思想ってOpenGL系列だろ?
2207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:10▼返信
あぁ、ここでコテンパンにやられたから別記事で発狂してるのか。
2208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:10▼返信
>>2176
罠だ、気を付けろ!
2209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:10▼返信
普通のSDカードならUSB2.0接続のHDDよりさらに遅いだろw
2210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:10▼返信
>>2184
豚ってそこまでアホなのか・・・・
そもそも256GBのSDメモカとかさSDXC規格の時点でWiiUに使えないのにアホ過ぎるだろ・・・
2211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:11▼返信
>>2165
無双はベンチマークだからな
そういやとうとうリッジレーサーがロンチから脱落するのか
2212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:11▼返信
>>2206
DirectX APIの事じゃなくてGPUの世代を表す場合の方便だろw
2213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:14▼返信
完全にゴミ確
2215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:15▼返信
PS3のCELLはいい意味でぶっ飛んでるから
さすがに比べちゃかわいそうですよ?
2216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:15▼返信
>>2196
実際、
テレビがふさがっててもWiiUパッドでプレイできます!=最初からVitaでやっとけ……そのほうがキレイ
になりそうなんだよな
2217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:15▼返信
そもそも内蔵フラッシュメモリに関してもどんなもんか怪しい
今の最速ってSATA接続のSSDのはずだけど、
SSDならSSDって言うよなぁ
2218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:16▼返信
>>2212
ああ成程。やっぱりそうなの。
2219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:18▼返信
>>2216
480pのSDのタブコンでゲームすることを想定しなきゃならないということは
文字とかもSDで読めるようにデカくする必要あるし、HDの良さが生かせないな
2220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:19▼返信
>>2210
ブタの知能では形が同じなら規格も同じというレベルの認識だろう
初代USB搭載ののてぱそを買って、USB3.0のSSDを買って喜んでるレベル
2221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:20▼返信
>>2216
なりそうじゃなくてさ普通にVITAの方が上w・・・・WiiUのゲームパッドは480pだしな・・・
2222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:21▼返信
単純にCPUの設計が古いだけでなく、バスのアーキテクチャとかいろんなところに問題があるんだろうな
任天堂は本当に、ハード設計のセンスが無い
2223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:22▼返信
>>2220
正直、豚の知識の無さにはビックリするよな・・・
2224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:23▼返信
>>2221
いやテレビ出力含めてもよ
今まで上がってる直撮り動画みてると、内部解像度とかどうもな……
2225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:23▼返信
>>2222
POWER7ベースのはずがPowerベースになった時点で
かなり性能は落ちるのにシステム全体で40wしか使えないとか
自ら足枷つけてくるし、センスが全く無いと思うわ
2226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:26▼返信
>>2217
マザボに直実装してSATA経由のSSDよりさらに高速な(広帯域)設計は可能だが
たぶん任天堂は安上がりな、速度が遅い(狭帯域)設計をするだろう
2227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:26▼返信
Power7採用すると、来年の9月発売くらいになるぞ

ソニーみたいに、ハードを自前で設計できるならいいよ
でも任天堂は基本的に丸投げだろ

となると時間がかかる傾向が強い。
2228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:27▼返信
たしかにゲームキューブは、バランスの取れたいいハードだった
でもそのCPUアーキテクチャを、3世代11年以上も引っ張るのは無理がありすぎる
2229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:28▼返信
正直省電力なんてそんなに気にするもんなのか?
節電大事ならゲームなんてやらなきゃいいだけだしな
2230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:28▼返信
もう新しいソフトを自ら作る事もしてないし、作っても沈没したし。
DSの一発屋で止めて交代しておけば良かったんだよ。
2231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:29▼返信
>>2217
CPUが古いから、SATAとかPCIExとか 今風のIFがあるとは思えない
内部的にUSB2.0接続と見た
2232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:30▼返信
豚ちゃんはマリオさえ動けば満足なんだから何も問題はないね
2233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:31▼返信
>>2229
省エネを狙って設計したのではなく、あれが限界でそれ以上の発熱になると放熱設計の素人の任天堂には手に負えなくなる

って感じじゃないかなw
2234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:32▼返信
しょんべんU始まる前に終わってんなwwwwwwwwwっうぇ
2235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:32▼返信
>>2228
GCの頃はハードスペックを隠すことなく好評した上に解説までしてたのになwww
2236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:32▼返信
で、結局やることはWiiの二番煎じw
Fit出すよ!ぶつ森だすよ!マリオ出すよ!ゼルダ出すよ!
そんで、3DSもこの期に及んで、ガールズモード(笑)
昔と同じことやってればまた受けるとか、頭お花畑のやつらばっかなんだろうなw
2237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:33▼返信
>>2233
それがたぶん正解。メカ設計者が「40W以上じゃないと困ります。筐体溶けます」と泣きを入れて、
仕方なくクロックを下げたのではないか。
2239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:33▼返信
おそらくwiiでスリムにしたからスリム!スタイリッシュ!ってイメージを崩したくない→筐体は小さく
って決まって、割と小さい筐体でも出せるスペックの上限はーって決まっていったんじゃないかと思う
2240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:33▼返信
>>2233
いや、省電力は任天堂の拘る部分だわ
ただ、スペックを大きく犠牲にしてまで省電力を求める考え方が意味わからんw
2241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:34▼返信
旧世代機より6年も遅れてリリースしたのに旧世代機に劣る最新ゲーム機があるらしい
2243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:35▼返信
>>2230
むしろ、新規はソニーの方が全然頑張ってるなw
DAZEしかり、ソウサクしかり、トーキョージャングルしかりw
2244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:35▼返信
まぁ~けど無双とかじゃなくて簡易的なゲームに対しての基本的なシェーダは一応できそうだな。
ライティング系、影系、ブラー系、ちょっとシェーダと違うがLOD。
とりあえずここら辺を使った上でどこまで表示して60~30FPS維持できるかだな。
2245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:36▼返信
>>2225
eDRAMを使ってるのでPower7ベースなのは間違いないだろう。
IBMWatosonは単にしゃべりすぎて箝口令敷いて黙らせられただけ
2246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:36▼返信
>>2235
任天堂はスペック自慢できなくなってからは、GDCというゲーム開発者の技術発表会に行って
社長自ら売上自慢をしてました。もちろんみんな白けてました。

今年は売上自慢できないからGDCはおろかGCにすら出ない始末。

ある意味わかりやすい社長です。
2247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:36▼返信
>>2242
CPU的には旧旧世代ですから…
2248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:37▼返信
>>2229
電気代云々よりも、一つのパワーの指標にはなるからね。消費電力が多いとパワーがある傾向が強い
勿論、省電力で高パワーの物もあるけどそれは値段が高いし、その点で逆算をすれば、それが搭載されている可能性は極めて低いと言わざるを得ない
2249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:37▼返信
弱点の一つねw
2250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:37▼返信
ちなみに、WiiUと比べると物凄く小さいMacMiniの最大消費電力は110Wですw
2251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:37▼返信
ゲハWiiUスレはニシ君特有の万能感で満たされてるな
見る度にとても悲しい気持ちになる
2252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:38▼返信
>>2245
釣れますか?
2253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:38▼返信
思ったんだけど、任天堂はマリオを基準にスペック考えたんじゃね?www
マリオだとCPU性能はそんなにいらないし、オブジェクト増やすためにメモリを多く積んだとか
2254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:40▼返信
>>2253
3DSのROM容量にしてもなんかそんな節があるよなw
2255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:40▼返信
>>2252
いや反論してみろよ
新規にeDRAM付きCPUを作ることは可能だが
そんな面倒なことはせずPower7をカスタマイズするから。
2256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:41▼返信
>>2253


任天堂の基準なんていつも「自分達さえ良ければそれでいい」だろw

2257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:41▼返信
>>2255
eDRAMはCPU側じゃなくてGPU側
2258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:41▼返信
>>2255
WiiUの値段っていくらだっけ?
2259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:42▼返信
もうPOWER7のことは諦めろw
もう本当は分かってるだろ?w
2260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:42▼返信
>>2236
3DSなら値下げしたことでライト層が一定程度入ってきて
今までアピールしないはずだったライト層に対してアピールしなくてはいけなくなった
それでハード1台につきソフト購入が1本という儲からないハードになってしまった
2261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:43▼返信
>>2257
ソースは?

つーかeDRAMに関してはIBMがプレスリリースを出している。
よって公式。
そのプレスリリースにはThe all-new, Power-based microprocessor と書かれてるが。
まぁ単純にPower7ってことは本当は言っちゃいけないことだったんだろう。
2262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:43▼返信
>>2255
Power7をカスタマイズって、どんだけ性能落とすカスタマイズしまくったPower7だよwwww
2263.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:44▼返信
>>2255
さまざまな情報から、WiiUのCPUはBroadway(WiiのCPU)の改良版だとされている
多少クロックアップして、むりやりマルチコア対応(コヒーレンシーへのハード的な配慮は無い)にしたものだろう
2264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:44▼返信
>>2251
データをしこたま集めて「このままではWii市場は崩壊する」って予測してた
殺王スレを監視する御花畑スレつくって、直接討論するとボコボコにされるから
そこでひきこもってブヒブヒやってたら、案の定Wii市場が予測通りに崩壊。

本当の汚花畑脳だったのはニシ君たちでしたとさ、というオチがついたりした。

ニシ君たちは、現実ベースで話をするGKと違って、SFかファンタジーベースで話をするから
並行宇宙にでも住んでいるのかな、と良く話題になりました。
2265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:45▼返信
>>2255
POWER7を1個搭載したPower 710は最小構成価格で907,800円な
WiiUって何円だっけ?
2267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:46▼返信
Wiiの本体販売数だけ誇ってるヤツがいるがWiiは本体単体で黒字が
出てたから押入れが定位置でも問題なかった。
今回WiiUは本体単体だと逆ザヤだから定期的にソフトを買ってくれる
ゲーマーの取り込みは必須。
Wiiの時のようなソフトを買ってくれないライト層ばっかに売れると今回は任天堂が
どんどん傾いていく。そこらへんの違いを理解しとこうぜ。
2268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:46▼返信
>>2266
power7ベースといってる
だれがpower7詰むなんて書いてるんだ
曲解はやめろ
あと無知は黙ってろ
2269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:47▼返信
>>2267
じゃ、なんでCPU性能低いとか言われてるんだよwww
2270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:47▼返信
任天堂は基本的に勝ってるスペック以外は絶対発表しない
だからGCではしっかりスペック公開したのにWiiでは(どうせすぐわかる)ストレージ以外は非公開だった
WiiUで発表したのはメモリだけ、つまりメモリ以外はお察し

あ、ごめんごめん、消費電力は"勝ってた"から公開したんだっけ?w
2271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:48▼返信
そもそもPower7の最低クロックって3GHzからだから、
定格75Wじゃ動かんのだが。
2272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:48▼返信
任天堂は3DSにPICA200が載ってることも開発会社に箝口令敷いて黙らせる会社だから
IBMに釘差しただけの可能性もあるので何とも。
2273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:48▼返信
>>2271
だからそこはカスタムしてるんだろ
2275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:48▼返信
>>2268
ベースにしても元が超高価格だから高クロック回らない不良品を使ってるのでもない限り
どうあがいても安くはならないはずだけど
カスタムして安くなるのならかなり大幅に色々機能削らないと駄目だけどw
2276.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:49▼返信
>>2269
任天堂も問題点はわかってるけど、どうすれば解決できるのか見当がついてないんだろう
2277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:50▼返信
>>2270
消費電力が低くて喜ぶの一部の主婦くらいだよなw
しかも消費電力ケチケチするような人はゲーム自体やらんしw
2279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:50▼返信
Power7を360のCPU程度の速度を実現しようとしたら、2.6G以上なので、
2.4GHzなんだろう。
これでも厳しいけどね。
WiiUは1.8Ghzぐらいだと思われる
2280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:50▼返信
>>2274
カスタムすると初期量産状態で、ワンチップで1,000,000円とか行っちまうよ?
2281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:50▼返信
>>2265
>>2227
の反論をソースつきでだしてなゴキブリどもはw
2282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:51▼返信
Power7だとアホみたいにダウンクロックしない限りwiiuの消費電力にならんだろ
2283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:51▼返信
>>2280
妄言はいいからソースはってくれよ
2284.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:51▼返信
>>2276
SCEのCELL大量投入みたいなトリッキーな解決案とかも思いつけそうにないよね。
2285.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:51▼返信
>>2268
Power7を廉価機能制限カスタムしたものなのかね
価格なりの制限とするとPowerベースのBroadwayと同じになるんじゃないか
2286.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:52▼返信
GekkoをカスタムしてキャッシュにPOWER7の技術を流用したeDRAM32MB搭載じゃね?
2287.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:52▼返信
>>2277
32MBといわれているeDRAMとは別の小容量のものかもしれんな
2288.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:52▼返信
>>2281
ワトソンがPowerベースって言い直したの知らないの?
2289.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:52▼返信
>>2281
反論?
実際たっぷりのせてるじゃん 2GB
あ、ごめんごめん 実際に使えるのは半分だったよねw
2290.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:52▼返信
やや小さいとは豚の突撃を避ける為の控えめな表現だなw
CPUはPS3と糞箱での比較でも圧倒的だからな…
PS3>>>越えられない壁>>>糞箱なのに糞箱以下って事だろウンコンは絶望的ジャマイカ
しかも国内サードの場合PS3のCELLを使いこなしてるとこは数える程しかなくPS3onlyでやってるとこでもね
コーエーとか殆どCELL使いこなせて無いよ…
つまりWiiうの弱点はCPUだけでは無くGPUもメモリの帯域もショボイ電源も含めて駄目なんじゃね?
2291.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:53▼返信
>>2282
2coreなら2.4G
3coreなら1.8Ghz
一応リークだと3コアなので
2292.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:53▼返信
>>2277
なんかソースが妙に古いな
IBM社員が間違えてツイートしちゃった頃の話か?
2293.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:53▼返信
>>2288
だからそれ言い直したんだろ
>>2272くらい読めよノータリン
2294.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:53▼返信
そもそもPOWER7のっけているのに、なんで開発者にことごとく遅いって言われちゃうの?
2295.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:53▼返信
>>2292
でもプレスリリースは公式だろ。
設計は数年かけてやるもので
1年程度じゃ仕様変更なんてできない。

おまえほんと無知だな
2296.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:53▼返信
>>2284
っていうかハード開発に潤沢に金をかけるという発想が無さそうw
まずコスト押さえるのが至上になってるw
2297.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:54▼返信
>>2281
その意見を出してる人、任天堂を支持してるワケじゃないからね。
つまりお前が煽りだけで言ってるって事が露呈してるから気をつけろ。
2298.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:54▼返信
>>2292
ワトソンはPOWER7アホほど積んで動かしてる人工知能のはずだが
2299.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:54▼返信
ここでいくら豚が捏造しても発売後にすぐに分解・解析されてウソがバレちゃうのに
2300.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:54▼返信
CPUの性能で負けてもGPU、メモリの大きさでは圧倒的に勝ってるWiiUは次世代機だろ
2301.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:54▼返信
そもそもPOWER7の最小セットは4コアからです。
2302.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:54▼返信
>>2294
Power7がそもそも遅い
同クロック帯なら476FPの方が若干早いし
2303.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2304.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2305.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:55▼返信
>>2270
メモリもUMA仕様だろうしな
ノートPCとかと同じと言えば解るかな
帯域遅すぎてゲームには向かない
2306.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2307.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:55▼返信
>>2295
ていうかお前がどう言おうが現行機以下のCPUなのは揺るがないぞ
2308.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:55▼返信
>>2295
その後に間違いでしたって言ったのも公式じゃないんかね?
2309.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:56▼返信
>>2295
「IBMによれば」の部分のプレスリリースのソースある?
2310.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:56▼返信
>>2303
でもって
>>2295

ツイッターの訂正発言は>>2272が濃厚

ゴキブリ完全論破しちゃったね今日も
2311.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:57▼返信
>>2300
GPUもオンボ程度やけど
2312.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:57▼返信
>>2310
また豚お得意の脳内妄想が始まっちゃったw
2313.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:57▼返信



岩田が自慢してない時点でPOWER7はねえだろ。



2314.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:57▼返信
Power7だと1スレッド35Wで、1コアで4スレッドまで走らせられるとか?
なんかもう最初っから消費電力的にアウト臭いんだが
2315.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:57▼返信
>>2299
なんか最初の頃から順調に性能が下がっていってるから
分解してみたらVITAが比較対象になるレベルでしたとかになってないといいのだが。
いくらなんでも常識的に考えてそんなことは無いとは思うが。
2316.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:58▼返信
>>2300
あの消費電力じゃGPUはたいしたことないよ
2317.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:58▼返信
> IBMによれば最新の SOI (Silicon on Insulator) 技術で製造される45nmプロセスのカスタムチップであること、Embedded DRAMを「たっぷり」載せること、

最新のSOIで作ることは、CPUのコア設計が最新であることは全く意味しない。製造の問題だ。
あと、Embedded DRAMが「たっぷり」って、具体的にどれくらいか不明だが、32MBのRAMってのがそれだと思われる。
それも、CPUのコア設計が新しいことは意味しない。
2318.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:59▼返信
糞、発売が待ちどおしい!!!
分解記事を早く見たい!!
2319.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:59▼返信
影響受けるのは無双だけじゃないし弱点も一つではない
2320.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:59▼返信
>>2309
とっくに貼ったけど?
英語だから読めないかwwwwwww
2321.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:59▼返信
>>2316
さらに、その性能の何割かはタブコン用に消えてしまうw
2322.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 01:59▼返信
>>2278
そのくせスリープでもWiiConnect24のせいで消費電力高いとかあったな……
2323.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:00▼返信
>>2320
engadgetの記事はIBMのプレスリリースじゃないけど
2324.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:00▼返信
>>2313
POWER7ならIBM様が使われているサーバの高性能CPUを使っています、位言うだろうな
2325.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:00▼返信
>>2300
半次世代機だね^^
2326.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:01▼返信
>>2318
自分も早く分解画像が見たい。
11月に海外で先に発売されるから、向こうがさっさと上げてくれるだろう。
2327.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:01▼返信
性能が低いって事ならわりとマジでPower7だぞw
IBMがSCEに続いて任天堂も騙したんだろう
476FPよりシングルスレッドの効率が悪いから想定以上の性能低下は起こりえる。
2328.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:01▼返信
>>2315
さすがにGPUは据え置き用のやつだし、PS3には買ってるんだからPS3よかグラは下なVitaには勝ってるでしょ。
まあ携帯機と比較される時点で終わってるんだがな。
2329.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:01▼返信
Wiiぅの無双ってSD解像度30fpsなん?
見た目にもVitaにも負けとるね
2330.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:01▼返信
>>2310
Power7を廉価機能制限カスタムしたら結局はBroadway改良型と変わらなくなるんじゃないの?
40wに収めるためには下方カスタムするしかないわけだし
2331.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:01▼返信
80Wで1日3時間プレイするとして1ヵ月の電気代が158円だが・・・気になる?
2332.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:01▼返信



岩田「もしもし?コーエーテクモさんですか?実は次回の社長が訊くで急遽無双クロニクル2をやろうかってなりまして、つきましては一度お越し頂ければと^^」


2333.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:01▼返信
任天堂は高速なバスがある基盤を設計できないので、とりあえずeDRAMとして32MBを乗せて、
残りの2GBのメモリは低速なバス(あるいはGPU側のバス)にぶら下げているのだろう。
2334.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2335.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:02▼返信
そもそもですね、なんでPOWER7というのが正式にプレスされてるんなら、
いまさらGekkoベースだという噂がでるんでしょうね。

プレスがあるんならそんな噂は出ませんよ?
2336.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:02▼返信
もしかして豚ってプレスリリースの意味分かってないんじゃ?
2337.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:03▼返信
>>2327
SCEどの辺が騙されたんだ?
2338.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:03▼返信
>>2326
俺はUPの仕方分からないからUPはしないが、購入してすぐ解体予定だぜwww
2339.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:04▼返信
まぁ、割とマジでPowerアーキテクチャはゴミだからな。
2340.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:04▼返信
>>2331
通常はさらにその半分、40Wらしいで。ハードぜーんぶフル稼働状態で75Wってことらしい。
2341.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:04▼返信
モバイル的な仕様とのことだから、中身はVitaと争うことになるんだろ
HDD積んでないのも一緒だし
任天堂の技術で作ると、Vitaがあのサイズになるってことだ
2342.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:04▼返信
>>2328
どうだろトータル消費電力40Wって凄いショボイよWiiu
GPUだけで170Wとかザラだしな
CSの場合は半分以下だろうけど6年前のハードだからね
メモリ以外はマジでksだと思うわ
2343.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:04▼返信
>>2338
俺はWiiUのCPUをCore i7に換装する予定だわwww
2344.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:05▼返信
まあ仮にPOWER7だったとしても消費電力的に無理な下方修正は必須なので全くポジティブではないがな
2345.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:05▼返信
>>2336
ツイッターでつぶやいて、間違いだって訂正しただけで、社としてはプレス出してないんだよね。実は。
2346.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:05▼返信
メモリはあるけどCPUが弱いのか
2347.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:06▼返信
>>2332
コエテク「話し聞いてやるからおまえが来い^^」
2348.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:06▼返信
476FPなら1コアで1.6GHz以上で、1.6wとかなり省電力
4コア2GHz以上で回しても10w以内に収まりそうだな
2349.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:06▼返信
>>2342
というか、そこまで電圧落としちゃうとメモリもクロックダウンしないと動かんよね。
FSBのクロックとか、相当落としてんじゃないの、と。
2350.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:06▼返信
>>2343
WiiUのハコだとエアフローが糞っぽいから穴あけてファンつけないとやばいことになるんじゃない?ww
2351.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:07▼返信
>>2341
本当にそうなったら嫌すぎるぞ。
VITAにTV出力が解禁されたら試合終了になるだろ。
2352.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:07▼返信
>>2348
476FPは2コアで最高2.4GHzまでしかシリーズなかったような。
2353.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:07▼返信
>>2346
メモリもノートPCと同じかそれ以下のスペック
ノートPCに4Gや8G登載してもゲームには向かない
ゲーミングノートは別としてね価格も滅茶苦茶高い
2354.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:08▼返信
>>2350
MicroATXのケースに入れる予定だし問題ないw
2355.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:08▼返信
>>2350
焼き豚になるね
2356.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:08▼返信
>>2343
あれって結構改造できるものかい?
だったらちょっと真剣にそこら辺の学習をしてみようかな。
もう任天堂が金で他ソフト囲い込んでも後の問題はFPSだけになってきそうだから
処理効率をこっち側から向上すれば色々と捗るな。
2357.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:09▼返信
>>2352
リークだと3コアだし、完全にWiiU専用設計なんだろうな
でもCPUコアのIPは再設計する金を惜しんでWiiの使い回し
2358.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2359.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:10▼返信
良くわからんが、豚ちゃんが息してない事だけは分かったぞ!
2360.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:11▼返信
>>2352
まさか・・・デュアルCPUとかだったりしてw
2361.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:11▼返信
>>2356
えっと、割と真面目に聞いてる?
たぶんWiiと同様にいじれる箇所は少ないと思うよ
2362.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:11▼返信
>>2356
あんたBAKA?
2363.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:13▼返信
マルチコアだといったが、実はシングルコアだ

なんてオチはないかさすがにw
2364.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:13▼返信
本当に任天堂はゲーム業界の癌だな。
とりあえずハードから撤退してくれ。
2365.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:13▼返信
ニシ君の最後の希望はGPU

でもね
>>2270
>任天堂は基本的に勝ってるスペック以外は絶対発表しない
これがあるんだよ」
2366.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:15▼返信
消費電力的にPOWER7より476FPのコア増やした方が現実味あるな
2367.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:15▼返信
GPUも特殊な奴とか言ってたなブタコンにストリーミングせなあかんから
その分劣化仕様の使ってるんじゃないかなVRAMとかも無しだろうし
メモリ1GをシステムとGPUで使い互いに帯域を奪い合う仕様なんだろうな
2368.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2369.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:15▼返信
>>2361
うーむ。そうなのか。
CPUは換装できる?
2370.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:15▼返信
じゃあWiiUで作らなくて結構
ゴミテクなんてなくてもWiiUは困らないからw
2371.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:15▼返信
箱も当初3コア3.5Ghz以上と言ってたのがダウンして糞CPUになったが、それ以下なのか。
2372.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:16▼返信
くだらないこと言ってないでさっさと3DS版トトリ作れカス
2373.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:17▼返信
>>2369
豚ちゃんなの?
(´・ω・`)らんらん
2374.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:17▼返信
>>2369
カスタムCPUは基板に直半田付け実装だろうから、外すには専用の工具が必要
うまく外せたとしても代わりに載せられる上位CPUは存在しない
2375.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:17▼返信
>>2370
そんな事言ってたWiiが年間10本以下しかゲーム出なくなったんだが
2376.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:17▼返信
>>2370
マリオが動けば幸せだもんな。
2377.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:17▼返信
>>2369
こういうのって基盤直付けされてるから換装とか無理よ
2378.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:18▼返信
>>2374
真面目に答えるだけ無駄だよ・・・
2379.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:18▼返信
>>2362
まぁ結局元のパーツを想定した制限とかプログラムで作ってあったら無意味だってのは分かるし
本来は違法だってのも分かるけどさ…けど夢見たい…
2380.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:18▼返信
>>2372
ガストはPE使ってるんで3DS版は作ってもコエテク側で制作すると思う
2381.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:19▼返信
>>2375
サードが集結してるのに何言ってだw
2382.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:20▼返信
>>2375
仮にも台数上は王者とは信じられん末路だよな…
2383.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:20▼返信
だいたい動かないだろCPUが違いすぎるスペックがどうとかじゃなくて
PC用のとは用途自体が違う
2384.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:20▼返信
>>2381
すでにゴーストリコンさんは逃げ出したみたいだけど・・・
2385.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:20▼返信
筐体の小ささと、タブコンによって本体のみのコストは低くせざるを得ないこと、この二点から性能がどうなるかなんてある程度予測出来たことなんだがなw
ニシくんたちは夢見てたようだけどwww
2386.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:21▼返信
>>2379
クロックモジュールとか交換してクロックアップして性能アップ
というお手軽改造も、たぶんCPU以外の回路にもクロック共有していて難しいかもしれない
2387.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:21▼返信
>>2383
PC用どころか鯖用の使うって豚は喚いてるんだよ
2388.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:21▼返信
>>2369
IBMに特注すればいいんじゃないかな?
2389.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:22▼返信
こういうネガキャンをウケながらもシェアNo.1を獲得するのが任天堂ハードなんだよねw
いい加減ごきぶりは学習すれば?w
2390.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:22▼返信
>>2377
やっぱそこに落ち着くよな…orz
2391.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:22▼返信
>>2384
まだ戦力比較図を貼られたいようだなw
2392.ドゥドゥ投稿日:2012年09月22日 02:22▼返信
PCでWiiウンコをエミュした方がマシじゃないかな
また来たまえ
2393.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:22▼返信
>>2389
最初だけな、真っ先に息切れして死んで行くのも任天堂ハードなんだよねw
2394.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:23▼返信
>>2380
真面目に返してやるなよ…
彼は「やっぱり豚はトトリが(以下略」を待ってる煽り屋なんだから、本気で返されたら恥ずかしいじゃないか。
2395.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:23▼返信
北斗無双も糞CPUで苦戦してるんだろうなぁ

後だし劣化とか目も当てられないなw
2396.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:23▼返信
>>2389
そういうシェアのとり方にまったく意味が無いってのはWiiとDSでしっかり教えてもらいましたからww
2397.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:23▼返信
>>2391
よく見たらどんどん売り上げ落ちてるあれか?w
2398.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:24▼返信
>>2389
64とかGCは哀れな末路だった訳だが
Wiiも駄目だったな
2399.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:24▼返信
>>2386
うーむ。半田付けの問題だけじゃなくクロック周りにもそういう仕掛けがあるのか。
ハードの事はサパーリだから勉強になるわ。
2400.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:24▼返信
>>2388
100%IBMのIPなら数百億?用意すれば可能だと思うけど
任天堂のIPも混じってるだろうから1000億円用意できても無理だなw
2401.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:25▼返信
2381 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月22日 02:19▽このコメントに返信
>>2375
サードが集結してるのに何言ってだw
2391 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年09月22日 02:22▽このコメントに返信
>>2384
まだ戦力比較図を貼られたいようだなw

ぶーちゃん顔真っ赤にしてないで落ち着けw
2402.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:25▼返信
天然ボケのこ
高田なんとかって奴ぽいね
2403.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:25▼返信
>>2395
証拠は?
2404.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:25▼返信
>>2399
PCならBIOSセットアップで簡単に変えられるような機能でも全部固定だからなw
2405.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:25▼返信
>>2400
マジかよ。動くガンダムが作れるな。
2406.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:26▼返信
肺、心臓、肝臓、腎臓、腸がまともなのに心臓が殆ど動いてないような状態なんだろ
一番重要なとこで手を抜くとか本当バカなんだな
2407.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2408.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:27▼返信
とりまVita以下の性能だったなWiiu
2409.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2410.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:27▼返信
CoD:BO2の出来次第だな
2411.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:28▼返信
>>2406
ゴキブリメーカーが言ってるだけなんだが
海外はWiiU絶賛なんだが
2412.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:29▼返信
>>2410
実機動画はポリゴン荒くてテクスチャ汚かったような
2人同時プレーはなんかえらいラグってた
2413.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:29▼返信
完全カスタムCPUの発注も4000億円くらいあれば可能らしいぞ
2414.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:29▼返信
>>2404
前にハードを改造して捕まったとかってニュースで見た時、改造できるものなのかと感嘆したが
やっぱりいざ検討みると低級言語レベルの設定ですら困難なんだからやっぱり修羅の道だな。
2415.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:29▼返信
>>2391
勝ってるのにわざわざ水増ししてるあれかw
韓国人の好きなやり方やな
2416.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:29▼返信
といいつつトトリ3DSが出てゴキブリ顔面ブルーレイw
2417.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:29▼返信
>>2411
海外ってのは文字通り「海の外」の国々の事だ。
お前の妄想の向こう側を海外とは言わないんだよ?
2418.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:29▼返信
豚ちゃんPower7だっていう確証を出さなきゃいけなくなったねw
2419.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:30▼返信
名は体を表す
ウィユゥ Wiiウンコン マジでウンコだった・・・
韓国メモリ(サムソン)+韓国チップ(Hynix)+中華BD+韓国設計
2420.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:30▼返信
>>2416
ミクみたいにトトリも2頭身になるのか?
2421.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:31▼返信
豚はちゃんと技術で反論しないで捏造ばっかりやってるから
いつまでたっても深夜の技術話で毎回馬鹿にされるんだよ
2422.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:31▼返信
>>2411
ソース張っても言い分が納得できるHDゲーム作ってる会社じゃないから気をつけろよ。
2423.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:31▼返信
WiiUメモリ無制限だからCPUとかあまり関係ないよ
現代のゲームの限界は基本メモリだから
スズキとかいうヤツ素人だな
2424.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:32▼返信
>>2412
!?
いやあれ開発が「PS3版を余裕で超えるわーまじやばいわー」とか
断言してなかったっけ。。。
2425.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:32▼返信
豚:IBMのプレスリリースにPOWER7でeDRAMだって書いてあるのにw英語読めないの?

現実:プレスリリースの意味も分からず英語も読めない豚ちゃん
2426.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:33▼返信
>>2424
動画見てこいよw
あれ、ネット回線重いのか?ってリロードするから
2427.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:33▼返信
豚は豚無双でブヒっとけってw
2428.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:33▼返信
PS4や720どころかPS360にもマルチで迷惑かけそうやな…
2429.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:34▼返信
>>2414
あの逮捕された改造ってのは割れソフトが動くようにするやつで
高速化とか、そういうハード改造じゃないぞ
2430.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2431.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:34▼返信
ゴミじゃん
2432.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:35▼返信
メモリ2倍のアドバンテージも微妙だけどな
裏読みとかに使って終わりそう
2433.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:35▼返信
>>2428
NFLのゲームだっけ?WiiUだけ物理演算外されててし
もう既に影響出てるw
2434.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:35▼返信
>>2423
メモリに無制限とかどんなオーパーツorロストテクノロジー?
ゲームの限界にメモリが噛んでるのは事実だがCPUもどう考えたって限界に噛むからね?


2435.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:36▼返信
>>2429
Ohマジかよ。糞箱売ってくる。
2436.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:37▼返信
任天堂ってほんと糞ハードしかつくらねぇよな、7年前のハードに負けるってどういうことよ
2437.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:37▼返信
cpuてw
当時cpuが良くてもメモリ256Mでゴミ化したのがクソステ3
何もわかってないな
WiiUはメモリたっぷりしかも無制限
2438.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:38▼返信
>>2424
60fps 1080pに対応したいとか言ってたねw
ブーちゃんそれで狂ったように喜んでたw

あの動画見る限りできるわけ無いんだけどさ
2439.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:38▼返信
「メモリ無制限」クソワロタwwwww
2440.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:39▼返信
>>2435
その改造する方法ってのがドライバーも半田ごても不要だというんだから
ありがとう任天堂
2441.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:40▼返信
>>2437
豚ちゃんは何年経っても学習しないなw
2442.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:40▼返信
>>2437
時間無制限一本勝負~!w
2443.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:40▼返信
>>2437
無限メモリとかまだ言うか…
で、CPUの処理をメモリに廻せばCPUがヘボくてもcell以上の性能を出せるんでしたっけ?
2444.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:41▼返信
>>2418
正直どうでもいいわ
豚の低脳は前からだし、IBMのプレスリリースの話しながらIBMのプレスリリースじゃない記者の妄想記事出してくるくらいだしな
それに本当にPower7ベースのもの積んでたらCPUが弱いなんて言われんよw
2445.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:41▼返信
どうあがいてもcellには勝てんでしょ
360は知らんけど
2446.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:41▼返信
PS3はともかく箱のCPUより遅いって相当だけどな
2447.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:41▼返信
>>2437
お前は水は無限にあるけど火事を消化するのに消防ホースを使わずにコップを使うって言ってるのと
ほとんど同じだからね。
あとWiiUはあらゆるものを空ッ空にしても2G(1G+1G)って上限がちゃんとあるから。
2448.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:41▼返信
しかも任天堂ハードの場合、音まで気にするだろ
だからファンも大きくないか、大きくても回転数を抑えているはずだ。

もちろん排熱性能とのトレードオフ。
あんまり排熱はよろしくないから、熱を出さないように性能を抑えなければならない

ゲーマーからすれば本末転倒なんだが。
2449.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:42▼返信
豚「WiiUはメモリ無制限だからwwww」
GK「残念ながら、この地球上に魔法はありません」
2450.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:42▼返信
GK乙!
CPUは計算機だろw
計算結果を全部メモリに入れておけば計算する必要なくなるだろw
あ、この方法だと1GB程度じゃまったく意味無いわorz
2451.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2452.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:42▼返信
メモリ無制限って何の話?
まさかUSBのフラッシュメモリーをメインメモリーとして使うって話?
2453.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:43▼返信
>>2440
あの記事はちゃんと内容を吟味すべきだったな。失敗したぜ。
2454.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:44▼返信
>>2451
レイマンてそもそもメモリが足りなくなるようなゲームじゃねぇだろw
2455.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:44▼返信
てかwiiu価格でPower7のっかってたらハッカーがPower7の穴見つけるためにLinuxとか動くようハック頑張っちゃうだろ
2456.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:44▼返信
>>2451
>開発者にとってWii Uは把握するのが難しいことがわかった
>伝統的な意味での次世代機」ではない
2457.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:45▼返信
>>2451
>彼のチームは開発中、メモリによる制約を感じなかった

単にそのゲームが使うメモリが少なかっただけ、みたいですよw
2458.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:45▼返信
>>2451
「メモリの制限がない」ってのと「メモリ無制限」はイコールじゃないってのもわからないバカなのか・・・・はぁ
2459.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:45▼返信
>>2451
俺はちゃんと※2422で注意したからな。
その記事を99%持ってくるだろうと思ったから。
2460.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:45▼返信
>>2451
>「Wii Uの内部の仕組については、Wii Uが「膨大なメモリを」持っており、彼のチームは開発中、
>メモリによる制約を感じなかったことを明らかにした。」

その記事にかいてあるのは↑なんだけど、お前日本語わかる?
2461.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:45▼返信
>>2451
「制約がない」=「無制限」
いいなぁ、発想が単純って。
しかもその記事、『Wiiと比べて』だったろ?確か。
2462.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:46▼返信
>>2458
豚ってそんなもんだよ
2463.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:46▼返信
>>2453
ダーク(豚)サイドに落ちてはいかん!
2464.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:47▼返信
知識が無いならレスしない方がいいぜ?恥かくだけだからw(キリッ

知識が無いならレスしない方がいいぜ?恥かくだけだからw(キリッ

知識が無いならレスしない方がいいぜ?恥かくだけだからw(キリッ
2465.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:47▼返信
BF3みたいにシェーダフルなゲームで「メモリが多くて助かった」て言うなら分かるが
レイマンやマリオとかだと、そこまで食うかね
2466.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:47▼返信
>>2450
ハードディスクの要領でも足りねーよっていう。
てか巨大なメモリ持ってたとしても結局シーク時間は伸びるじゃねーかっていう。
2467.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:48▼返信
売女全く売れてないなw
2468.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:48▼返信
>>2464
まぁでも豚さんは大概恥かいて豚走するからなぁ
2469.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:48▼返信
>>2458
朝鮮豚に日本語の言い回しが理解できるわけないから仕方ないよ
2470.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:48▼返信
>>2451
恥かいてんのはおまえだねw
だっさw
2471.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:48▼返信
Wiiも開発者リークでメモリ88MBって分かってるのに
豚は「任天堂が公表してないだけでPS3よりもメモリ多いかもしれないだろ」とか
馬鹿なことを平気で言ってたしな
相変わらず豚は馬鹿だわ
2472.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:48▼返信
>>2463
大丈夫だ。俺はポークサイドになんか堕ちたりしない!
2473.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:49▼返信
>>2467
それならWiiUは普及台数0だぞw
2474.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:49▼返信
彼の頭の中の「メモリ無制限」のイメージが知りたいわw
2475.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:49▼返信
>>2452
無限メモリとは、
ニシ君が書いた「ぼくのりそうのじせだいき うぃーゆー」に出てくる魔法の道具。
メモリの容量が無限と化し、『なんやかんや』あってCPUの処理能力が低くてもPS3や360以上のスペックを軽く凌駕できるという奇跡のパーツ。
2476.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:49▼返信
7年も前に出た現行機に負ける最新機種って何なの・・。
2477.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:50▼返信



そうか~!CPUヘボイのか~・・・じゃあイラネw


2478.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:51▼返信
>>2451
ねぇねぇ今どんな気持ち?wwwどんな気持ち?ww
あ、知識が無いならレスしない方がいいぜ?恥かくだけだからw
2479.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:52▼返信
日本の開発者が世界の一流レベルと比べてどうかと言われたら
苦しいところは否めないが
レイマンよりは鉄拳、無双の方が遙かにハードの能力を必要とする
で、その二つの開発者がWiiUのCPUは遅いって言ってるわけだ
2480.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:53▼返信
>>2457
無限メモリ:マイクロブラックホールを利用して記憶容量を無限に高めたメモリで今世紀中の実用化は不可能といわれていた超ハイテク技術だが、なんとWiiUに搭載されているとの噂があるらしい
2481.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:53▼返信
きっと自分でハード買えない子供なんだからそう責めるなよw
2482.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:54▼返信
豚さんは他の記事で暴れてれば良いのに
なんで突然切り込んでくるんだろ
ほぼ100%返り討ちにしか合わないのに
2483.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2484.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:54▼返信
はい、話題そらし来ました~
2485.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:55▼返信
描画系に関してだけはハードの限界引きずり出すのはやっぱスクエニじゃないかね。
PSPでもシャドウマップやったのはスクエニだけだし。まぁ~かなり高度なテクスチャマジックで
ポリゴン少なくしてるんだろうけどさ。
2486.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:55▼返信
>>2347
合計512MBって事意地でも認めたがらないよね、チカニシw
しかも箱のメモリの倍以上の帯域持っててMainRAMとVRAM個別にアクセスできるからずっとゲーム向きなのにw
2487.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:56▼返信
>>2483
ゲハの本スレでMiiverseでも熱く語ってろよw
2488.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:56▼返信
>>2480
ノーベルってレベルじゃねーぞ!!
2489.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:57▼返信
>>2437
合計512MBって事意地でも認めたがらないよね、チカニシw
しかも箱のメモリの倍以上の帯域持っててMainRAMとVRAM個別にアクセスできるからずっとゲーム向きなのにw
2490.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:58▼返信
>>2480
制御おかしくなったら家ごと消し飛びそうだけどw
2491.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:58▼返信
重役出勤()豚社長
ジョブズ豚
メモリ無限豚 ← new!
2492.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:58▼返信
まあメモリ8Gくらいあったら無制限といってもいいな
2493.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:58▼返信
>>2487
将来はMiiを住民登録がわりに使うって案も出てるのにアホだなお前w
2494.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:59▼返信
>>2485
ハードの限界引き出すって・・・・スクエニは今年のE3でルミナススタジオを発表したんだぞw
WiiUじゃスペック不足なんだよwwwwww
2495.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:59▼返信
>>2480
量子コンピュータで制御するしかねーなこりゃ
2496.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 02:59▼返信
>>2493
そんなとんでも妄想してんのかwwwwwおもろいなwwwww
2497.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:00▼返信
>>2493
セキュリティザルの任天堂に管理させるつもりか?
この前も不正アクセスされてたのに隠してて問題になったばかりだろ
2498.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:00▼返信
ゴキブリって言い訳ばっかりだよねW
2499.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:01▼返信
>>2497
1億人が流出したクソステが何だって?w
2500.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:01▼返信
>>2494
あの…別にWiiUを支持なんかしてないよ…?
ただどのハードでも描画だけは限界指標を出してくれそうなのスクエニだよねって言いたいだけ…
2501.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:02▼返信
>>2498
そして豚は負け惜しみだらけかwwww
2502.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:02▼返信
>>2499
やめておけ!それカウンターフラグや!!
2503.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:03▼返信
>>2500
ゴキブリは脳が萎縮してるからまともじゃないんだよ
気にすんな
2504.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:03▼返信
>>2500
どうだろな
スクエニはラインいっぱいあるっても任天堂ハードで出すソフトってほとんど外部委託したものばっかだし
2505.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:03▼返信



で メモリ無限の話題を逸らそうとしてる豚さん。どう弁解するの?


2506.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:04▼返信
>>2499
お前だったけ?3万チャージしたのにどうしてくれるんだって騒いでたのw
2507.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:04▼返信
IBMの正式プレスリリースのソースはまだかい?w
2508.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:04▼返信
>>2503
脳萎縮wwwww
言われて悔しかったシリーズですねwwwwww
2509.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:04▼返信
>>2503
豚の援護はノーサンキューです。
2510.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:06▼返信
ニシ君と任天堂の言う高性能って全くあてにならないのは、
モンハン4のお好み焼きマップを見てると良くわかる。
2511.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:06▼返信
>>2498
うん。じゃあこの※2423話題について
言い訳しないでちゃんと回答してくれるかな?
CPUの性能は不要なの?
2512.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:06▼返信
>>2509
あっそ
てめーはトトリの画像でもなめてろカス
2513.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:07▼返信
>>2508
脳委縮は3DSの鬼トレの悪影響が元ネタだって事もきっと理解してないよ。
2514.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:07▼返信
>>2510
あれ捏造だって結論出てるんだが
2515.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:08▼返信
>>2514
公式HPのスクショが捏造とな?
2516.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:08▼返信
つーかマリオも超えられないのに
何偉そうに話てんだこの鈴木(笑)ってやつw
2517.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:08▼返信
メモリたくさん積んでるのはいいけど、
帯域はごんぶとなんだろうなおい
2518.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:09▼返信
お好み焼きマップのとこはいろいろ直した方がいいとこ多そうなんだが。
あのマップのとこはコマ落ち率が他に比べて高いだろ
2519.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:09▼返信
>>2512
発想がガチで気持ち悪いんだが。
豚ってトトリの画像を舐めてるのか。
2520.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:09▼返信
>>2514
TGSで公開されたステージ画像が元ネタなのに何をどう捏造って言うんだい?
2521.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:10▼返信
>>2517
通常、電圧を落としてクロックを下げたなら当然メモリのクロックも落ちて帯域は細ります。
2522.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:10▼返信
>>2512
残念だったな。俺は30歳以下に興味が無いんだ。
2523.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2524.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:11▼返信
>>2517
いいえWiiUのメモリは極細麺ですw
2525.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:11▼返信
話題そらしスプレーは使いすぎると効果が無くなる
2526.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:11▼返信
>>2509
バッサリと切り捨てるなw
今日で一番笑ったw
2527.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:12▼返信
>>2523
うん。分かったからさ。この※2423話題について
ちゃんと回答してくれるかな?
CPUの性能は不要なの?
2528.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:13▼返信
>>2519
ゴキブリの話って書いてあるじゃん
お前めくら?w
2529.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:14▼返信
>>2517
岩田「オラ、サード共!デカいバケツを用意してやったぞ!」
サード「あのー、このバケツ取っ手もないし形が変だし、ものすごく扱いにくいんですけど」
岩田「うるせぇ!デカいバケツを用意してやったんだから感謝しろ!それをどう使うかはお前らの責任だから、お前らで考えろ!」
2530.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:14▼返信
豚ちゃんのメモリ無制限の解説はまだかな?
2531.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:15▼返信
>>2523
ビリ売却・・・・?

タイプミスするほど眠いのならもう寝ろよ
2532.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:15▼返信
何で豚は話題そらして、話し合おうとしないのかな?? どこ見ても会話になって無いとこが多い気が・・・
2533.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:16▼返信
>>2528
はいはい、めくらめくら。
無限メモリの解説に戻ってくれ。
2534.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:20▼返信
ほれほれ。早く答えろよww
CPUはゲームの性能にあまり関係無いんですか~?ww
メモリは無限なんですか~?ww
メモリが巨大だとCPUは何であまり関係無いんですか~?ww
2535.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:21▼返信
>>2533
無限メモリwww
ゴキちゃん、発狂しすぎで遂に訳の分からない相事言いだしたswww
2536.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:23▼返信
WiiUの眼もおり合は無限とか魔法みたいなっことじゃなくて大容量なんだけ尾Dwww
ゴキはラノベw読み酔鯨tで仮想と下jん意地のうべつもちゅあjlヤバい人間醤んwww
任天さD層fいおうおは今後アhおい
2537.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:24▼返信
>>2535
※2423
※2437
何か言う事ある?これ豚の発言だよ?
ほら はやくCPUと無限メモリについて解説しろよ。
2538.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:25▼返信
>>2536
酢飯乙
ほら はやくCPUと無限メモリについて解説しろよ。豚
2539.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:26▼返信
っ後g器ゴキtたyんちゃんはこんな時間まで起きてて平気なのww・?ww
東大セ氏の俺はぁ明日も超高度理工学の授業があるから明日早くてもう寝るけどどおど
ニートとのゴキちゃんはいいちういあまででも発狂してるとおtいいねwwww
2540.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:28▼返信
ふう、京大工学部の俺は明日も朝から企業系民法の授業何でもう寝るわw
ゴキちゃんの無限メモリとか言う妄想には付き合っていられなくてごめんねww
2541.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:29▼返信
>>2539
結局言い訳して逃げたか。てか今日 土曜なんだけどね。
調整のために授業がある事はあるが電話したらすぐ分かる事ですけど。
2542.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:30▼返信
>>2295
プレスリリースは
> IBM Power を基にしたマルチコアプロセッサ
とあるのみ。

POWER7ベースって話は去年のとあるTweetが元であって、公式な文書には一切ないよ。
2543.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:30▼返信
自分は某大手商社の社員だけど、ゴキブリのいう無限メモリとか訳の分からない発想には付き合いきれないわ。
明日も朝から重役会議だしもう寝る。
平日と休日の区別もないニートゴキちゃんが羨ましいわぁwww
2544.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:32▼返信
>>2540
おい現実底辺、どうせ起きてんだろ?
※2423
お前ら豚の妄言だからw
記録しとくからねw
2545.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:33▼返信
まぁ、鉄拳原田も言ってたしな
2546.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:33▼返信
>>2543
ああ。なんだ お前 重役出勤()豚社長かwww
名乗り方変えたんだねwwww
お前の新しい妄言 全部記録しとからww
2547.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:34▼返信
>>2310
2272の緘口令が濃厚って君は言うけれどさ、

> PICA200が載ってることも開発会社に箝口令敷いて黙らせる
これって、性能がショボイことがばれると嫌だから黙らせていたって事だろ。
WiiUも同じパターンだと言いたいのか?
2548.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:35▼返信
>>2546
「しとから」www
落ち着けよニートゴキちゃんww
無限メモリで恥晒した上に、超エリートの俺に噛みついた事にビビって手が震えてるぞwwww
能が萎縮してるんじゃかに?
2549.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:36▼返信
>>2540
工学部なら行きつけの食堂教えてくれよ
それでお前が本当に工学部か判るからよw
2550.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:38▼返信
ゴキちゃんは気付いてないみたいだけど、結局サードって自分の無能を棚に上げてるだけだよな。
自分が扱いきれないから糞とかニートじゃないんだからw
まあ今までPSで手抜きばっかり覚えた体力のないサードに高性能WiiUが扱い切れるなんて最初から思ってないけどww
2551.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:39▼返信
>>2549
ビビってるw図星かよw
まさに「虎穴にイラずん場孤児を得ず」だなwww
2552.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:40▼返信
>>2548
ほら寝てないな。釣れたw ※2539 これがある上での発言だよ
で?
※2423
ほら はやく無限メモリとCPUについて解説しろよw
あ、「話題逸らし」とか「逃げた」とか言う言い訳は結構ですからwww
2553.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:41▼返信
>>2551
いいから早く教えろよw
ちなみにググっても出てこないからなw
2554.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:42▼返信
>>2551
「虎穴に入らずんば虎児を得ず」ね。
>>2548
よくこんな事が言えるなwwww
ほら ビビって手が震えてるぞwwww
脳が萎縮してるんじゃないの?www
2555.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:43▼返信
俺はさっきから冷静にこのコメント欄を見てきた人間だけど、
急に無限メモリとか発狂して、ニートと指摘された途端話題逸らしに必死なゴキブリがマジで気持ち悪いんだがw
2556.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:44▼返信
もしWiiUの性能が良ければ、多少ヘボいプログラマーだとしても力技でVita無双は超えられるだろ。
Powerベースなんて珍しくも何とも無いから、それ自体が開発のネックにはならん。
ネックになるとすれば、ブタコンの存在と冷却能力不足による低性能。
2557.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:44▼返信
GPUのほうはどうなの?
これも箱やプレステ以下なのか?
2558.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:45▼返信
>>2555
無限のメモリで発狂したのは豚だろ?
冷静にコメント欄見てそんなのすら判らないとかどんな思考回路してるんだ?
2559.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:46▼返信
まだ伸びてんのこの※欄……いい加減寝ろよお前等
色んな意味で興奮してるみたいだけど
2560.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:47▼返信
Vita無双のワラワラを超えられないWiiUって、何のために存在してるの?
ワラワラパッチ当てる前のVita無双より敵が少ないじゃん。
2561.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:47▼返信
>>2555
>>2437
>>2423
お前らの妄言だろうが。
急に他人ぶってんじゃねぇよw

ていうか寝なくて良いのかい?
君の過去の発言だが
「休日に朝5時から電車で社長出勤してドラクエ10で3万人の社員と会議する」んだろ?ww
2562.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:47▼返信
>>2558
つ鏡
そうやってすぐに発狂するw
ゴキブリって冷静な目で客観的に物事を見るって事が出来ない事なの?w
2563.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:47▼返信
自分で先に喚き散らしておいて都合が悪くなったら落ち着けとか
最近の韓国人とまんま同じ行動パターンだな
2564.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:48▼返信
>>2562
客観的に見て無限のメモリをどう思う?
2565.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:50▼返信
>>2564
ありえないだろ、常識的に考えて。
そんな単語が出てくるあたり、ゴキブリってマジで頭がおかしいと思う。
能が萎縮してるのかもんなww
2566.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:50▼返信
>>2563
普通客観的に見たら無限のメモリなんて存在しえないって思うはずだけど・・・
2567.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:51▼返信
2562←オイオイw
俺はマジで今きたばっかだぞ、誰と勘違いしてんだよw

まぁこんなこと言っても信じちゃくれないわなゲハ厨だし
2568.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:52▼返信
>>2555
( ´,_ゝ`)プッ
2569.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:52▼返信
>>2565
コメ欄よくみても豚が書いたようにしか見えない
それにCPUの消費電力やクロック調べてきて書き込む連中が
無限のメモリなんて馬鹿なことを言うかね?w
2570.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:53▼返信
>>2567
架空の他人に擦り付けて逃亡かww
相も変わらず芸がないなwゴキちゃんはww
2571.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:53▼返信
今北産業
2572.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:55▼返信
>>2569
常識の斜め上行くのがゴキブリだぜ?ww
あいつらニートで毎日任天堂のネガキャンばっかりしてるから常識が通用しいないんだよww
2573.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:56▼返信
>>2572
俺は豚痴漢な事を言う豚しか見た事ないがな
2574.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:56▼返信
無限メモリなんてアホな発想は豚にしか出来ないわな。
2575.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:58▼返信
最後はなすり付けて豚走するのは豚の十八番ですものねw
2576.2567投稿日:2012年09月22日 03:58▼返信
2570←ワロタwwwやっぱり信じちゃくれないわw
擦り付けとかこんな深夜に低脳な争いしねーよw
ずっとゲームPVみてたんだよ言わせんな恥ずかしい
2577.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 03:59▼返信
>>2576
俺も今来たけどお前が豚にしか見えない
2578.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:00▼返信
豚はこうして話題を逸らして逃げてばかりで恥ずかしくないの?
悔しかったら※2556とかに反論してみれば?
2579.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:01▼返信
オロチの開発が今はまだ改良中って言ってるんだな
Vitaの無双NEXTが発売後にワラワラパッチとか当てられたけどこれは今がその段階なのか
でもNEXTは発売時点で既に十分敵の数多かったものを更に面白がって追加しただけに見えたし
今回のはモロに苦戦してるとしか思えん
2580.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:03▼返信
>>2579
クロック遅いとは言え4コアあるならそれほど苦戦するとは思えないんだがなぁ
2581.2576投稿日:2012年09月22日 04:03▼返信
2577←VITAソフトのPV見てる人間が豚肉だと思うかw?
アサクリを見ながらニヤニヤする人間がブタだと思うかw?
2582.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:04▼返信
※2423
どう見ても豚が言い出した
2583.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:09▼返信
>>2581
2562のコメントは俺のコメに対して書かれてる
となると、お前のコメは2555か?
それだと余計おかしくなるんだが
2584.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:09▼返信
>>2581
安価くらい付けろ低能
2585.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2586.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:10▼返信
省電力の為なら能力低下も辞さない。
地球に優しいゲーム機だな。
2587.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:12▼返信
なんだ豚舎長か
そりゃ摩訶不思議なコメするはずだわ
2588.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:14▼返信
今北産業の人へ。
>>2437
>>2423
「CPUは低性能でも問題ない」
「メモリは無限」って
豚が言い出した。

豚が言い出した。

大事な事だから二回言った。で、
重役出勤()豚社長が必至にGKのせいにしようとしてる。
2589.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:16▼返信
※2588
全然三行じゃねーや。さーせんww
2590.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:17▼返信
そりゃメモリは多いにこしたことはないけど
そのメモリのデータを計算する頭脳が非力じゃその容量差を発揮するのもキツイぜ
2591.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:18▼返信
CPUは車で言えばエンジンだろうに
低性能でも問題ないってありえないだろ
2592.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:21▼返信
>>2591
リッタークラスのエンジンでバスを作った
人がいっぱい乗れるから問題ない

こんな感じか
2593.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:22▼返信
>>2591
消化ホースを使わずにコップで火事を消化しようとしてるようなもの。って指摘してた。
で、おそらく発言主はとっとと逃げたと思うけど
舎長が現れて論争を始めたってわけ。
今必至にプルプルしながら言い訳を考えててそのうち「まだ起きてたのかニート共」って戻ってくるよ。
2594.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:22▼返信
無限のメモリは論理的には可能だけど物理的には不可能だべな。
リングバッファが一応無限とはいえるが、
データ使い捨てモデルだからこそ成り立つ。

ちなみにこれを見て無限メモリあるじゃん!と豚が調子こいたらいいな、という罠でもある。
2595.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:26▼返信
そもそも教祖様が2GBって言ってたじゃんw
システムの1Gもカウントするというせこさだったが
2596.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:31▼返信
>>2592 >>2593
素晴らしい例えだ!
これで理解できない豚って、どういう思考回路なんだ?
2597.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:33▼返信
どう見ても、ワラワラパッチ当てる前の無双NEXTと大差無いなw
開発中とは言っても、据置機が携帯機と比較される時点で詰んでるわな。
2598.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:34▼返信
とりあえずまた豚社長の伝説が出来たな。
文字も例えも間違えた「孤児を得ず」とかwww
ずっと記録しておいて 現れる度に公表してやろうw
2599.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:35▼返信
ゲームの面白さはスペックに関係ないっていう
好きな言葉がこれからも使えそうですね、やったね
2600.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:37▼返信
PS360とはGPUの世代が違うから一応HD出力は出来ても、ヘボいCPUのせいで中身がスカスカじゃ意味ないな。
2601.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:38▼返信
まず任天堂がコスパの悪い最新技術を採用するってのが有り得ないので
そしたら消費電力からして遅いCPUをさらにゆとり運転させてるわけで
ましてCPUほど省エネ方向に進んでないGPUなんて電力抑えられたら
世代落ちレベルの働きしかしないだろ

メモリがデカくとも、ドラム缶容量の中身を柄杓でやり取りするようなもんだ
CPUがボトルネックになって時間当たりの仕事量が落ちるとか当然
2602.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:38▼返信
パッケには720pとか書いてあっても、ネイティブ480pってとこだろうなw
2603.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:40▼返信
>>2599
ゲームの面白さにスペックは関係無いが、スペックが高ければゲームの面白さが広がる。
ゲームのグラは全てじゃないが面白さの半分近くは占める切り捨てちゃいけない物でもある。
2604.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:49▼返信
>>2603
多分ぶーちゃんに言ってるんだろw
2605.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:50▼返信
1080pで出力!とはいうが、レンダリングしているとは一言も言わないWiiUゲーム。


ちなみに内部解像度は600pで、ハードウェアスケーラで1080pにテレビ出力しているのを、
フルHDで出力とか詐欺る手法は箱○でよくやってました。
2606.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 04:59▼返信
WiiUはこれでPS360とマルチになるわけだが、PS360と比べて
しょぼいグラと能力がバレバレになっちまうだろうな。
そうすると性能の高いハードのほうが満足度が高くなる。
つまりハードの性能がゲームを面白くするって良く分かるようになる。

今まで豚はゲームの面白さはハードの能力に関係ないと言って来たが、
WiiUでついに化けの皮がはがれるなwww
2607.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 05:07▼返信
ニシ君は売り上げがすべてだって良く言うけど、
よくよく考えたらSCEのほうが任天堂より売上高多いんだよな。
というか任天堂の売上高ってハードメーカーで世界最下位だよね?

あれ?売り上げがすべてだと任天堂ゲームはつまらないし売れてないし最悪ってことにならない?
2608.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 05:39▼返信
PS3のメモリ不足、Wiiのショボスペックで泣いてるメーカーが多いところを見ると
Xbox360のバランスの良さパネェな
2609.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 05:41▼返信
レッドリングの糞箱がバランスいいとかw
2610.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 05:52▼返信
>>2608
アップデートでPS3はメモリ広がったからもう箱と大差無いよ。
cellの使い方がちょっとクセあるけど扱いこなすと箱より早く演算出来たりするよ。
2611.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:00▼返信
今起きたところだが、ゴキニートはまだ頑張ってたのかww
俺は巨も会議で出勤だけど、ゴキは必死に発狂頑張れよwww
2612.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:01▼返信
>>2611
※2593
予言が的中。
2613.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:06▼返信
まあこんな糞ハードでも任天堂は持てあましそうだけどね、あの2Dマリオ見てる限りじゃね
2614.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:11▼返信
>>2611
豚秘書「 豚舎長!前回※2540で京大生を名乗っているので学生のフリをしないとダメですよ! 」
2615.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:19▼返信
無双はハードのベンチマーク
つまりそういう事だ
2616.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:21▼返信
箱○はeDRAMのメモリ不足で一番泣かれたハードなんだが。
ただたんに1年先行したからノウハウが先にできて有利だっただけで。

10MBのバッファにしかレンダリングできないハードなんて箱○しかないよ?
2617.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:22▼返信
それでも市場ではwiiuの勝利なんだろうな
Wiiに負けた時にゲーム人口の大半がグラをそこまで重視してないってきづくべきだったんじゃね?
ソフト売り上げ上位が全てグラ関係ない件
2618.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:22▼返信
>>2611
あ!
いつもの社長さんじゃないすか!!

おはっ!

巨も頑張ってね!!
2619.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:31▼返信
安くないしスペックしょぼいWiiUにはGCルート以外の未来は存在してないよ‥‥。
特にWii買って騙されたと感じたライトユーザーとスペック重視のコアに見離された状態では任天信者以外の需要が無いな。
2620.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:33▼返信
現行機と同等でも次世代機としてどうなの?って感じなのに
現行機より劣るとかwww
2621.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:34▼返信
>>2619
マリオ需要はあるよ。あとは腐ったブランドDQXか。
その後押入れの守護神。
2622.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:35▼返信
>Wii Uの弱点の一つは

まだ他にも弱点がありそうな言い方ですねw
2623.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:40▼返信
低スペックWiiは普及台数だけあっても
マルチはおろか、後発移植でさえ
ソフト売上でPS3に大差で負けてた

そしてソフトが全くでなくなった
やっぱりユーザーは質の良いほうを選ぶんだね
2624.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:41▼返信
発売前なのに伸びしろどころか限界きちゃってる感じかw
2625.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:42▼返信
豚がこういうすぐバレるエリートごっこをしたがるのって、
悲惨な現実から目をそむけたいんだろうな

現実はゲームすらまともに買えないほど貧乏で
無料でできるネガキャンが唯一の趣味だもんな
2626.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:43▼返信
>>2622
タブコンが最大の弱点じゃん。
2627.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:45▼返信
弱点の一つってことは もう いくつかあるってことか

これで メモリの帯域しょぼいとかいう 量デカいだげの木偶の坊だったら 眼もあてられん
2628.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:46▼返信
>>2625
い~や~…
豚社長が飛びぬけて基地外なだけだと思うよ。
それと3DSについては最初のうちのソフトの囲い込みには成功してるから
ソフト本数で支持する人も少なからずいるでしょ。
2629.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:48▼返信
WiiU「CPUの弱点がばらされたか。だが奴は弱点の中では最弱弱点の面汚しよ!」
2630.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:48▼返信
>>2623
売れても市場作れないのにWiiUで作れるとはとても思えないな
2631.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:51▼返信
発表会でメモリの容量だけ自慢してみたり、省エネの部分だけアピールしてみたり
冷静に見ればチグハグなのはわかるのになぁ・・・

「わが店のラーメンは、モヤシがすごい多くてとてもヘルシーです、ツユは他の店のより脂分が少ないため、ダイエットをしてるお客様にもお勧めです」みたいな感じ

肝心の麺とツユの味に関しては何も発表せず
2632.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:54▼返信
>コーエーが技術力無いだけ

>複数のデベロッパは、Wii UのCPUはPS3とXboxのどちらよりも遅いと断言している。
>複数のデベロッパ
2633.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:56▼返信
どんなにWiiUが売れても緒戦は売り上げ数は張子の虎でソフトの購買には結びつかない可能性があるからな
結局、ソフトを一番購入するのはコアゲーマーっていうタイプの人達だからな…実際俺もVitaのソフトを今年だけでDAZE・MGSHD・DOKURO・ミク・UNIT13・レジ・ラグオデ・アサルト・モンキー・タイトラ・シェルノ・王様・ワイプ・P4G・ディスガイア(全部DL版)と買ってるからな
岩田が喉から出るほど欲しがってる層っていうのに一応なるんだろうけれど、今の所WiiUには全く興味ない
因みに、これはVitaのソフトだけな、PSPやPS3入れたらもう少し増えるな
2634.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 06:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2635.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:01▼返信
だいたい本当にほんの少し遅いだけならわざわざ弱点とか欠点として苦言するわけがないからな。
間違いなく他の2機と比べて3割以下、下手したら半分以下の処理能力しかないかもしれないよな。

日本以上に海外はスペック厨だからな、こういうところは間違いなく低評価につながる。
2636.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:09▼返信
>>2633
>>2634

そもそも無線LANしか搭載されてない上にまともなコントローラーが別売りっていうゴミを買うコアゲーマーなんていないだろ

鉄拳だって無線プレイを強いられるんだろ?いくら画質良くても根幹が駄目じゃんw
2637.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:11▼返信
俺は3GHDでようやくまともにオンラインできるからちょっと気になってるが
重いコントローラー、携帯機でもないのに無線オンリー、低すぎる容量(たった8Gとか携帯機以下)で敬遠してる
なにより他にやるものないから押入れ直行だしなあ
2638.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:12▼返信
岩田って技術職あがりだろ?
だったら演算能力がどれほど大事かわかってるはずなんだが・・・

開発者の苦労より目先のコストか・・・
やっぱ現場離れるとだんだん利益しかみえなくなるんだろうな、おいたわしや
2639.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:12▼返信
次世代機同士のマルチは諦めて
タブコン使ったオリジナリティで細々とやってくしかないな
2640.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:16▼返信
>>2623
ソフト売り上げでも大敗してるの糞ニーのゴミ捨て兄弟だよね?
売り上げランク上位殆ど負けてるけど?
ゴキブリ脳内ランクでもだしてきたか?

ハード売り上げ大敗、ソフト売り上げ大敗の世界のゴミ(グラ性能厨)捨て凄いねw

2641.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:17▼返信
ゴキブリには脳ミソ無いからw
2642.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:19▼返信
糞ニートのゴミ捨て兄弟ワロタ
2643.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:19▼返信
WiiUの弱点?
Wi-Fi USBコネクタ非対応のことか?
2644.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:20▼返信
ゴキブリがどう喚き散らそうが市場に出れば糞ニートは少数派
2645.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:21▼返信
>>2638
なんかプログラマとしては神性能みたいなんだが
ソコにパラメータ全振りしたみたいでハード面のコメントが残念過ぎるんだよ
光学ドライバとかHDDは壊れるつってROMにこだわってきたのに
光学ドライバは採用してもHDDには頑なだったりな
光学ドライブのがよっぽどヘタりやすいのにな、両方採用で良いだろっていう

アカウント関連も考えなしに否定してきたもんだから
結局後から採用で余計ややこしいコトになってるし
2646.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2647.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:23▼返信
WiiU低性能から目をそらす事しか出来ない。
哀れw
2648.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:24▼返信
岩田は技術者あがりだけど
技術者の頃から

スーファミ出た頃に ファミコンで ゲーム出したり

64出てから スーファミで開発してる奴だからスペック厨じゃないのは確か
2649.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:24▼返信
>>2640
マルチソフト、そして後発移植ソフトのことだよ

いずれの場合もWiiはPS3に大敗している
圧倒的な普及台数差がありながら、ね
そしてみじめなほどソフトが出なくなってしまった
あれだけ売っても市場を形成できなかった

つまり同様なソフトが出た場合、ユーザーは質の良い
ハードで遊ぶことを選ぶってことだね
どう、理解できた?
2650.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:27▼返信
今時はCPUよりグラボのがハデな排熱してるのが多いからなぁ
それだけ熱が上がるってことは相応に電力食ってるわけで
任天堂なんてSONYとかMSより特に熱暴走を嫌うだろうから
相当のマージンをもたせて駆動させるだろうしなぁ
2651.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:29▼返信
>>2640
任天堂関連の販売数は一極集中しているだけ、それは前年度や全然年度の結果を見れば明らかだろうが
確かに今年はVitaの販売台数の伸びがイマイチなのとPSPの失速…据え置き機の離れで日本国内では任天堂に軍配が上がっているけれど、新色投入やソフトがかなり出揃ってくるから来年はどうなるかわからないからな
2652.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:32▼返信
スカスカ無想
2653.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:32▼返信
今当たり前になってるゲームエンジンに乗っかったゲーム作りって、異なるプラットフォームで
ほぼ同じプログラムを力技で動かすって物だから、CPUの依存度が高いんだよ。
WiiUは現行機種のマルチでも、中々大変だってのは当然じゃないかなぁ
2654.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:33▼返信
貧弱貧弱ゥ!
2655.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:36▼返信
ちなみに最近一括インストール出来るようになったMGS4な、インストールした後のデータ要領は9GBだったよ…
この時点でもうWiiUの安い方では遊べないって確定してるようなもんだからな
章ごとのインストールを散々叩かれてたけれど、確かに20GBしかない初期のPS3でこれをやったら鬼だわぁ
2656.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:44▼返信
CPU遅くても なんとかなるのは JRPGくらいだと思う
SLG アクション STGは 処理落ちや思考時間で影響わかりやすいし

2657.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:48▼返信
岩田は技術者あがりというか、単に製作現場あがりって事でしょ
スクエニのWDみたいに、そろばん弾いてるだけじゃなくて、実際にゲーム製作の経験がある経営者
だけど、ハード屋の技術者とはちょっと違う

まあ豚はバカだから「日本のジョブス」とかマンセーしちゃうんだけど
2658.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:49▼返信
>>2650
てか初期の360のアダプタと同じように
「どれだけマージン取ったら良いのか分らない」状態だろうなw
その上ですでに消費電力周りをぶっちゃけてるので、残る道は低性能路線しか残ってないというw
2659.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:50▼返信
PS3って一般的なCPU(PPE)は1個しか無いから、普通に使ったら結構遅いはずだが。
年数経ってるからSPEに振るノウハウが貯まってるかもしれないが。

5年以上前の3.2GHz3コア(のうち1コアだか1スレッドだかOS使用)や3.2GHz1コア+SPE7コア(うち1コアOS占有)
に負ける次世代機の3コアのCPUって、
1.同様にOSが使用するコアがある
2.コア自体が互換性維持のために性能が低い、もしくはwiiコア+wiiUコアのような混載
  (任天堂はDSで性能が違う2コア(ARM7とARM9)を搭載したことがある)
といった可能性に加えて、発熱の問題からクロックが低い、ってのがあるんだろうな。
2660.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:52▼返信
>>2656
JRPGでもEOEとか、ただでさえ箱CPUに足引っ張られて物理演算に苦労したと言うからな。
それ以下となると相当厳しいわ。
2661.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 07:54▼返信
おい!こなとこに引っ込もってんな!
元自民党幹事長nの野中が尖閣諸島について中国にごめんなさい、日本人として恥ずかしいと謝罪したらしいお

売国奴叩け

迅の記事見てきた
2662.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:04▼返信
次世代機じゃなくて辞世(この世に別れを告げる)代機だった
2663.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:07▼返信
CellにおけるSPEとは、x86系統のCPUで言うSSEユニットと同じ。

i7だって、SSE使わなければクソ遅い。
2664.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:07▼返信
>>2659
基本的にGCで使ったgekkoを3つ乗っけただけなんだろう。これは高クロックで回せるPPEより世代が古い。
gekko世代のシュリンクだと2GHzには届かない。
2665.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:10▼返信
>>2623
今回WiiUを出した狙いは「サードがマルチでタイトル供給してくれれば任天堂の力だけで主導できる」という読みなんだろう。
そう狙い通りにいくかどうか・・・・・・・?
2666.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2667.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:18▼返信
性能議論は置いておくとして、
他社のライフサイクルから全く外れて単独で新ハード移行するケースで成功した例は稀だよ。
かつてのスーパーファミコンが例外だけど、アレは前王者のファミコンの威光もあったから。
「Wiiやってみたけど市場作れなかったからタブコン付けて性能アップしてみました」みたいな理由で勝てるつもりなのかね?
2668.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:21▼返信
>>2655
それならばタブコンなんて余計なものを
つけるべきではなかったと思いますよ
わざわざマルチの障害になるような代物をつけずに
その分を本体性能の底上げに回し
PS3よりも圧倒的に綺麗になるようにすれば
マルチで
2669.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:22▼返信
>>2664
gekkoって 10年以上前じゃん その頃ってCPU1GHZも全然いってなかった時期の それいくら魔改造してもたかがしれてるだろ
 
2670.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:23▼返信
>>2666
さすがにVitaには勝てるだろ
ただそういうグラに拘るタイトルを独占でリリースさせるには人が足りない
任天堂が1作用意する間にSCEは10本リリースするだろうな
2671.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:23▼返信
>>2665
無理だねw
サードはDX11世代(OpenGL4.0世代)以降向けの開発環境を用意してきてんのに、WiiUみたいなDX10.1(OpenGL3.3)っていう対応してもらえないスペックだからハードの寿命が5~7年として、確実に中盤以降はソフトが減るのが目に見えてるw
しかもUE4でのソフトは来年にも出るとか言われてる状況の中だとWiiU2年目にはサードからおこぼれすらもらえなくなるぞw
2672.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:24▼返信
>>2665
それならばタブコンなんて余計なものを
つけるべきではなかったと思いますよ

わざわざマルチの障害になるような代物をつけずに
その分を本体性能の底上げに回し
PS3よりも圧倒的に綺麗になるようにすれば
マルチで優位に立てたのに
2673.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:31▼返信
>>2668
豚にタブコンの話をしても無駄だろうけれどな
未だに3DSの3D表示や二画面構成のせいで、カタログスペック的にはPSP以上でも、実際はPSP以下になってるっていう事が理解できない(ただ単に信じたくないだけとも思えるが…)からな
タブコンも結局は余計な処理を増やしてしまうお荷物になりそうな予感…実際、今の段階では開発元の任天堂でさえ有効に使っているとは思えないからな…
性能だけがゲーム機とは言わないが、仮にも次世代機を名乗るならPS3.5やXBOX540くらいの性能にしてほしかった(カタログスペックではなく)かな…
2674.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:36▼返信
GK乙!
キャラクターズカット版やオフボイスバージョンとして出せば全く問題ないというのに!
2675.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:38▼返信
>>2673
そもそもカタログスペックからしてPSP以下だけどな、シェーダー以外
そのシェーダーも3DSの動作クロックで計算したらPSPと大差ないし
結局「世代が新しいチップだからよりいろいろ出来るだけ」で速くは無い
2676.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:42▼返信
現行機より劣る次世代機ってどういうこと?
2677.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:47▼返信
豚の発狂度数とコメの伸びは比例する
2678.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:51▼返信
>>2676
任天堂の(Wiiの)次の世代のハード
2679.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 08:53▼返信
タブコン捨てたらハードで任天堂が唯一勝負できるところ無くなっちゃうじゃん
ハード屋のマイクロソフトとソニーにガチで性能勝負なんて、おもちゃ屋の任天堂に出来るわけねぇ

ただWiiUは「いくら任天堂でもこれぐらいの性能はあるだろう」という予想よりかなり下回ったってだけw
2680.るる投稿日:2012年09月22日 08:55▼返信
あ、はい。安かろう悪かろうの体現ですね。
さすがは任天堂ハード。
2681.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:05▼返信
動画の画質のせいかもしれんがガラシャの通常攻撃モーションとか飛び飛びだったもんなぁ
2682.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:16▼返信
また戦力比較図を貼られたいようだな
2683.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:23▼返信
あれを貼るのは理屈で負けたと認めるようなもんだぞ
2684.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:27▼返信
だからさ純粋に既に技術力が足りてねえわけよ最早老舗だから生き残ってるに過ぎない
玩具作って誤魔化すのは上手いけどそんなもん2回も3回も続けてりゃそりゃゲーム好きな人間からは嫌われるわ
ライトライト言うけどね結局ゲームなんてもんは趣味に過ぎないし、その趣味に本気でハマってる人間が楽しんで広めるからライトは付いてくんのよ
彼らは自分達からなにか好きなもん見つけるんじゃなくて手を引っ張られてくっついてるに過ぎない
結局ゲームなんてもんはゲーマーにそっぽ向かれたら終わり
それと既に選択肢が無いからだけど日本のゲーマーはほぼ100%PSユーザー
豚ちゃんがPSユーザーに喧嘩売ってるのは完全に任天堂の邪魔な訳だけどそんなに止め刺したいのかな?
2685.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:32▼返信

刄と記事の内容違うんだけど
2686.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:35▼返信
発売当時6万のPS3よりはマシ
2687.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:38▼返信
戦力比較図なあ
DSもWiiも一番普及して、でも一番先に死んだよね?
その事実について説得力のある擁護ができないならフキュウダイスウなんて飾りだな

ちなみにうちのばーちゃんゲームなんかやらん人だったけどDSもWiiも買った
でも今は起動もしてない埃被ってる
3DSは買ってないしWiiUなんか存在も知らないぞ
2688.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:41▼返信
>>2686
でもWiiUも任天堂ハードのくせに31500円もするんだぜ?しかも6年前のハードと大差ない性能でw
2689.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:44▼返信
昔は普及台数を口実にソフト出し渋りとかされてたからそれが争いのタネになってたけど、今は一台も出荷されてなくても人気タイトル出してもらえるようになったから、もう勢力図とか意味ないよねぇ。
2690.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:45▼返信
>>2688
日本語でおk
2691.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:47▼返信
>>2689
まぁ普及してて自称中心ハードの3DSでもTGSじゃ新作発表すらされないことになってるしな
2692.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:50▼返信
>>2691
去年はいくつかあったよな・・・
2693.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2694.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:52▼返信
>>2686
何がどうマシなの?
2695.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:53▼返信
>>2690
PS3:当時始まったばかりのBD再生機能付き、現在でも通用する高性能メディアプレイヤー付きで6万(必要最低限の周辺機器同梱)

WiiU:ゲーム以外の機能無し、最低限の周辺機器別売で31500
2696.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:54▼返信
>>2689
今は娯楽が多すぎて、ゲームにお金出す人減っちゃってるからな。
普及台数よりも遊びやサービスの質で勝負しないと生き残れないと思うんだ。
そういう意味で性能は大事よ。買った後もアプデで機能追加すれば、長くゲームに触れてもらえるから。
2697.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:56▼返信
>>2695
高性能メディアプレイヤー(笑)
2698.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:58▼返信
なんと惨めな返しw >>2697
2699.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 09:59▼返信
>>2697
事実だぞ?w
PS3のアプコン機能はあの値段で買えるレベルじゃないw
2700.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:05▼返信
>>2699
そういやPS3はDVDのアプコン機能もあるんだよな
WiiUはWii互換あってもアプコン無しっていう嫌がらせのような後方互換だがwwwwww
SD画質のもんをアプコンなしで引き伸ばすだけって・・・
2701.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:06▼返信
このハードが6年前にでてたらPS3と同等!とか言えた
引っ張るだけ引っ張ってこの性能だからダメって言われるんだよ
マー君と斎藤みたいなもんだ
2702.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:14▼返信
なんかしっくりこないww
言いたいことはわかるけど
2703.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:29▼返信
性能低い原因の一つに排熱失敗してクロックダウンした事があるみたいだが
まともな筐体設計ができてフルスペックで回せりゃ0.5次世代位にはなれたのかね?
まあ、意味の無い仮定だけど
2704.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:36▼返信
>>2700
6年前だとあのアプコンは通常だと10万以上するプレーヤーが必要だったんだぜ・・・w
2705.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2706.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:42▼返信
PCでもそうだが、時代はGPGPU。
今回のAMD製GPUはGPGPU処理を得意として、GPU単体で単精度が1Tflopsを大きく超えるのだから、
わざわざメインのOS処理以外はCPUにやらせる理由も無い。
 
それこそ、PS3がもしもAMDの最新APU・Trinityを積んだら同じ事を言われるぜ。
Cellの方がCPU単体だったら上だった、ただGPGPUとしての処理をされたらTrinityが天地の差で上だった。。。
Cellの単精度はnvidiaの大昔に発売されたGTX8800に少し劣る程度だから、比較対象にもならんけど。
2707.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:43▼返信
ゲーム買えよ!豚ちゃん
2708.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:44▼返信
>>2228 >>2638
キューブを引っ張っているのは
CAPCOMがお客様って考えればスッキリするよ
稲船が退職した時の4gamerのインタビューから察するに
大規模な内製の人員を抱えてる状況で開発環境を刷新するリスクを
任天堂もCAPCOMも取らないっしょ
2709.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:47▼返信
>2705
PS3のGPUはnVidiaのDX8相当で、3DSにも劣るGPUなんだぜ。
今は、GPUを一時キャッシュにしか使わず、GPU代わりにCellで処理させてるから良く見えるだけで、
実際のGPUだけの性能だったらHD48xx相当のWii Uが勿論一番上だろ。
2710.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:48▼返信
>>2703
まさか。任天堂がコスト落とす以外の理由で設計変更なんかしないよ
2711.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:49▼返信
>>2709
ワロタ
WiiUはHD4200だよww
2712.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:49▼返信
Wiiみたいには売れないだろな、サードもたいして集まらんだろこれ
Wiiですらアレだったし、マリオ専用ハードだな
2713.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:50▼返信
>>2709
省電力化でかなりクロックダウンしてるからなぁ
2714.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:52▼返信
>2705
PS3搭載GPUとなるRSXの内部アーキテクチャはG70。
流石にそこの妄想には無理がある。
2715.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:53▼返信
>>2103
岩田は理解しているだろう
民主党の枝野みたいな感じじゃないかな
知ってるけど社長の立場からは言えない状況だから分かる人にだけヒントを挙げて
後は察してくれってw
2716.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:55▼返信
弱点10個くらいありそうだなw
2717.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:56▼返信
6年の周回遅れなのにこれは酷い
2718.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:56▼返信
>>2703
それでもCPUがしょぼそうだが、まぁ0.5くらいはいけたかもな
2719.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:56▼返信
>2711
残念、Wii UはRV770系アーキテクチャなんだね。
つまり、HD48xx系。
2720.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 10:58▼返信
>>2719
だが発揮できる性能がかなり下がってるよな
2721.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2722.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:04▼返信
HD48xx使ってるのに
廃熱のためにあんなに性能下げられてるとしたら
間抜けってレベルじゃねーな
2723.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:04▼返信
>TGSのフロアにあるこのタイトルのプレイアブルバージョンは、
>画面に表示される敵の数やフレームレートの点で、
>過去の真・三國無双シリーズのパフォーマンスのレベルにはなく、
>コーエーテクモのブースでプレイアブル出展されていた、
>PS3独占タイトルである真・三國無双 6 Empiresにはかなり見劣りがした。

酷い話やで・・・
2724.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:05▼返信
>だが発揮できる性能がかなり下がってるよな

ファブのプロセスのシュリンクが進み、ダイも小型化の恩恵を受ける32-28nmで製造するとAMDはいってるから、
HD4870よりは向上してるだろうと言ってるけどな。
2725.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:07▼返信
>>2724
普通の消費電力だったらね
2726.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2727.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:07▼返信
そもそも、RV770発表当時の55nmで製造した方がコストも掛かるんじゃね?
2728.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:09▼返信
あの超劣化したゼルダなんか見たら、4200ですら怪しいわww
まして48xxなんてあり得ねーww
2729.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:10▼返信
ゴミキューブんときも「メモリが多いから高性能!」つって
プロセッサが何世代も古いことは無視した豚だし

今回も「メモリが多いから高性能!」で押し切るんじゃないかな
2730.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:11▼返信
>普通の消費電力だったらね
基本 同一製品55nmを32nmでシュリンクした場合、消費電力はMaxTDP 10分の1まで落とせるけどな。
2731.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:12▼返信
>>2719
システムの消費電力が40wの機器にRV770コアのGPUなぞ載るわけ無いだろ
2732.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:13▼返信



Gekkoの後継のbroadwayの三コアだぞ、旧世代の遺物をいつまでも使うなアホ天堂



2733.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:13▼返信
次世代感ZERO
2734.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:14▼返信
弱点よりも勝ってる部分をあげた方が早そうだ
2735.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:15▼返信
>>2731
仮にシュリンク出来ても40wはちょっと……省電力ノートパソコンじゃないんだからwwww

それとCPUがbroadwayの場合そっちでかなり足を引っ張るから無意味

2736.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:16▼返信


あ〜あ、なんちゃって次世代機として売ることも出来なくなっちゃって、現行機にまで性能で劣ることが証明されちゃってカワイソウだねwwwwww





2737.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:17▼返信
>システムの消費電力が40wの機器にRV770コアのGPUなぞ載るわけ無いだろ

55nm TDP160W 低負荷90W
32nm Fabの公表値おおよそ10分の1
2738.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2739.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2740.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2741.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:18▼返信
それでも一番売れちゃいますよw
2742.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:18▼返信
伸びてるねぇ
まあどっちにしろ、40Wって消費電力が全てを物語っていること、
製造プロセスやシュリンク時期を考えて満足な性能が出せていないこと
仮に出せていたとしても廃熱問題で性能を下げざる得ないこと
逃げ道がどこにもないことはもう予見されてたけどなw
2743.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:19▼返信
>>2724
> 32-28nmで製造するとAMDはいってるから

アナリストの予測ともかく、AMD自身のアナウンスは聞いたことが無い
2744.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:19▼返信
>2735
その為のGPGPUなんじゃね?
2745.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:19▼返信
>>2737
システム消費電力の半分も食うのwwwwwwww
要らねえよそんなもん、CPUはAtomかなんかですかwwwwwww



2746.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:20▼返信
>>2741
3回失敗してる
VB() 64(セガハードに完敗) ゲーム休部(世界最下位)
Wiiも成功とは言えんけどなw
2747.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:21▼返信
>>2744
Atomに高性能のGPU乗っけても意味ないのと同じよ
2748.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:21▼返信
そもそもCPUが基本設計が10年前のゲームキューブのGekkoであるって時点でもう
ダメだわな
Wiiはそのアッパーバージョンのブロードウェイ、んでWiiUじゃさらにそのアッパーバージョンの
エスプレッソ
3代も基本性能が変わらないCPUを延命処置して使ってんだ、最適化以前の話だろw
2749.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:22▼返信
>2743
GLOBALFOUNDRIESでAMDの為の55nmラインは既に存在しない。
2750.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:22▼返信
因みにここ2年前後のグラボのTDPは170W前後です☆
2751.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:22▼返信
770と思い込もうとしてる豚がいるなwww
あのゴミデモと消費電力見たら絶対あり得ないのにすぐ気づくだろうにwww
まぁ、がんばっててくれた方が、分解ネタバレの時にいじめられるから楽しみだけどww
2752.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2753.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:22▼返信
>>2709
つーか、マジなのかネタなのか理解に苦しむが、世代と絶対性能は別だろ。
2754.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:23▼返信
>>2744


携帯機と比べられる現実※2740を見ようぜ……


2755.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:25▼返信
>>2724
それならAMDもノートPC市場に売り込みかけたいから既にアナウンスすると思うがね?
まさかWiiUのための独占とか思ってないよね?
2756.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2757.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:25▼返信
>>2724
それならAMDもノートPC市場に売り込みかけたいから既にアナウンスすると思うがね?
まさかWiiUのための独占とか思ってないよね?
2758.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:26▼返信
>>2749
ATiが任天堂に卸すGPUはWiiからの継続でTMSCだろ
2759.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:26▼返信
>>2753
PS3のRSXは7800GTXだったかな頂点処理だけやらせればCS機では1番
AAやその他エフェクト処理はCELLに丸投げになってからは凄いことになっとるね
2760.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:28▼返信
>>2747
GPGPUはCPUに処理を殆どさせないようにするから、AMDはINTEL CPUに対抗出来無い変わりに、
GPGPUメインのAPUを作り出したんだけど。
2761.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:28▼返信
また技術系の話をしようとしてコテンパンにされてるニシ君…か?
2762.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:28▼返信
WiiUは発売延期してでもCPUを強化して欲しいね
さすがにPS3や360以下ってのはまずいでしょ…
このままじゃPS2に対するゲームキューブみたいなポジションになるぞ
2763.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:28▼返信
>>2756
PS3は消費電力抑えた新型(10月発売の)が190W
40Wと比較しちゃ駄目だろww
2764.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:29▼返信
>>2756
任天ちゃんはそんな技術力ないもんね……、外注丸投げだし……
つまり消費電力40wとかいちゃった時点で試合終了
2765.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:30▼返信
>>2758
ATiはもう無いw
2766.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:30▼返信
中身はチップセット内蔵で何回も作り直した42xxシリーズを使いまわしてると思うわww
あのショボさじゃ、4200か4250か4290かどれになるか位しか議論の余地がないww
2767.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:31▼返信
>>2762
CPUだけ少し強化しても焼け石に水
帯域が絶望的だからほぼ全て見直しになる
コストが上がりまくる
タブコンの必要性が再び問われる
そして迷走してるうちに資金が無くなり倒産する
2768.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2769.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:31▼返信
>>2763
違うよ電源の容量が190Wなだけで実消費電力は70W~80Wくらい
2770.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:31▼返信
>>2760
だけどっていうけどさ、そのGPGPUのコスト面は考慮してるのかな?
それを採用しているとして、コストを調べていくとWiiUが逆ざやかってのも解るかもよ?
2771.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:32▼返信
>>2763
爆熱ps3だからなw
2772.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:33▼返信
WiiUはただでさえCPUが弱いのに
タブコン関連でもCPU使うとなると、かなり厳しいんじゃないか
2773.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:34▼返信
>>2760
ああ、Fusionのこと言ってるんだったら、アレそこまで性能よくねえぞスカイリム動かねえし
2774.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:35▼返信
待望の任天堂様のHDゲーム機である次世代ハード(((笑)))なのに
6年前の前世代ハード如きに負けるんだから怒るのも無理は無い。
2775.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:37▼返信
>>2773
それ(Trinity)をPS4に積むと噂された時は喜んだのはwww
2776.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:37▼返信
>>2771
初期は実際爆熱だったよ、それだけ凄いハードだった分解記事の動画とか国内外で話題になってたからね
ヒートシンクや冷却ファンがありえない代物でな
超巨大ヒートシンクに扇風機なみの超巨大ファンとか自作PCでもちょっとお目にかかれない代物だ
それが今やここまでスリムになってくるとはSONYの技術は世界一やで
2777.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:37▼返信
>>2771
よくわかってるじゃん
性能引き出すために熱との問題はかかせない
それで苦しんであまつさえ熱暴走してフリーズしてるんだぜWiiU
爆熱wと笑う前にWiiUの廃熱問題が一番笑えないけどなw
2778.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:38▼返信
俺が会社で使ってる5450より古くて性能低いのか
たまげたなぁ・・・


3D-CADがまともに動かねんだ
2779.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:39▼返信
>>2769
ソースは?
2780.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:42▼返信
>>2770
GPGPUを不採用のGPUを探すのもAMDじゃ無理じゃね?
今は存在しないし。
2781.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2782.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2783.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:43▼返信
wiiはハンカチ王子みたいだな ライト層に絶大の人気があるけど実力が無くて、同僚に嫌われてハブられるw

2784.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:44▼返信
>>2762
見直すなら全部見直さなきゃならんだろw
サードはもう次世代機向けの開発エンジン完成させてるんだよ?
だけどWiiUの性能だと対応してもらえないんだよ?
それって近い将来には確実にマルチすらもらえなくなるってことだぞw
2785.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:44▼返信
55nmから32nmになっても、消費電力減はせいぜい3分の1だな。10分の1はありえない
近年は微細化効果が出にくくなっている。IvyBridgeもたいして消費電力減ってないしな
2786.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:45▼返信
PS3のメインチップであるCell B.E.では当初90nmプロセスで235平方mmだったところから65nmで175平方mmまで小型化し,さらに45nmで115平方mmまで小型化されました
PS2の時と比べると,製造プロセスのシュリンクによるダイサイズの小型化が進んでいないそうです
その分コストが下がらず,発熱の低減も小さく,排熱設計のハードルもなかなか下がってこないそうです

もっと大掛かりな設計変更を行えばダイは縮小できますし,さらに32nmへのシュリンクを行えばさらなるダイの縮小が可能です
しかしこれらが行われないことから,開発コストがかかり,ソニーの予算が無いこともうかがえますね
ちなみにGPUのRSXの方は90nmで登場してから,65nm,40nmと微細化し,今回は28nmへ微細化した可能性が高いとのこと
2787.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:47▼返信
ちなみに言ってPS3はWiiUでいうACアダプタを内蔵してるのと同じだからな
WiiUで言うとACアダプタ自体の消費電力は75W
そこからWiiUが消費する電力は40W
その二つの行程がPS3の中にあるってこった
PS3の消費電力表示は内蔵のAC電源が消費する電力だからな
2788.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:48▼返信
>>2782
もういい!いじめるな!
ちょっと前にいた(GPUの話を自慢げにしていた)ニシ君が消えちゃった?
もうやめてやれww
2789.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:49▼返信
まあ現実に無双が処理落ちし敵が少ないグラも汚い
これが全てだろ・・・
アキラメロん
2790.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:50▼返信
>>2782
RSX単体だと3ds以下の性能だからね。
何故積んだのかすら意味不明
2791.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:51▼返信
いや世代的にGPUは本来、WiiUは自慢していい・・・というか
世代的にもう前行ってて当然なんだよな
RSX自体がもう6年も前の設計なんだから、GPUの進化で
WiiUがいいのを乗せていることはわかってる
問題は足回りや設計が足を引っ張って満足な性能を出していないという
なんとも本末転倒なことだ
2792.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:52▼返信
>>2780
GPGPUってwindows上みたいにGPUがあまり使われてない時に活用したり、
3Dがある程度きちんと表示できてる時に物理挙動とかの計算のために割り振る技術じゃない?

ゲームではほぼ常時GPUが活用されていて、しかもwiiUはGPUパワーがカツカツである可能性が高い。
GPGPU機能があったとして、どこにそんなもんに割く余裕があるのか、という話になりそうだが。
2793.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:53▼返信
>>2785
普通に同一性能のシュリンクで55nm→32nmなら可能だそうだよ。
元の55nmが巨大すぎるってのもあるが、逆に28nmと微細化が進んだものだと
22nmでHKMGでも厳しいらしいが。
2794.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:53▼返信
消費電力が低いままだったから、ある程度予想はできたがな。
それでも箱は越えてるかと思ってた。
2795.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:56▼返信
>>2790
え、こいつ(=>>2709)マジで言ってたのか…?
絶対性能はRSX>(壁)>3DSのGPUで、世代的にハードで処理できんものはソフトで処理すりゃ良い話で、
それをやったところで性能はRSX>(壁)>3DSのGPUなのは分かりそうなものだが…
2796.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:57▼返信
>>2790
BDとCellに金かけすぎてGPUケチったか クタが変態GPU乗っけようとしてたが 問題発生して 適当なGPUのっけたかだろ 多分
2797.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:58▼返信
>>2792
CPUの基本設計や消費電力から考えられるクロック数(約1.6GHzぐらい?)で
マジでCPUは余裕はないだろうな
常時フル回転で計算しないとどうしようもないレベルかと
2798.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:59▼返信
>>2790
デタラメにもほどがある。ピクセル打ち込み性能だけでもRSXのほうが3DSより数十倍上だぞ

帯域半分というが、半分をROP側からCELL側に割り当てただけなので、確かにROPだけ見れば半分だが、総合的なバス幅は7800GTXと変わらない
2799.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:59▼返信
>>2796
技術面の話に弱いねぇ豚はw
2800.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 11:59▼返信
>>2792
この記事の元記事を辿れば、GPUを余り利用せずにCPUがまだ使われる様な旧プログラムだと、
CPUの割合が大きいんだろ。
PCでも国産プログラムは今もFF11とかCPUベンチと揶揄されてる物が今も多い。
そこをAMDがPCでDragon AgeやDirt3にやった様に、GPUに持ってこさせるって事だろ。
2801.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:02▼返信
>>2796
2790の妄想に付き合うなよ
2802.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:03▼返信
>>2800
おいおい、忘れてないか?
WiiUはモニターと同時に「タブコン用の画像生成」という、PCでも他のゲーム機でもない
ことをやらなくちゃいけないんだぜ?
モニター出力「だけ」ならなんとかなる可能性はある(それでも疑わしいが)
それに付け加えて「タブコン用表示」もせにゃいかん
明らかにCPUやGPUの負荷がかかるようなことばかりだ
2803.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:03▼返信
ニシくんは妄想と捏造が酷すぎるwww
3DS>PS3のネタはお笑い以外でやるもんじゃないぞwww
2804.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:04▼返信
>>2798
それは言い過ぎ。
大幅なクロックダウンも含めればせいぜい7600程度の性能だよ
2805.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:04▼返信
無限メモリに続いて、今度は無尽蔵のシェーダユニットとか言い出しそうだな
2806.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:05▼返信
>>2800
いや、方向性としてはそうなんだろうけど、それやったところで飛躍的に性能が上がるほど、
wiiUのGPUに絶対性能が無いでしょ?って話。
2807.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:06▼返信
そもそもGPUの性能自体一部機能を除いてPSP>3DSなのに、
そのPSPよりも劣るGPUをPS3に採用するとか、クタちゃんの変態思想から
まずあり得ない選択肢だもんなw
2808.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:06▼返信
>>2804
例え7600程度の性能だったとしても、3DSの方が上とか絶対にありえない。
3DSのGPUにVRAM256MB載せてもな!
2809.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:08▼返信
>>2802
それってタブコン側と同期を取って並列処理するのと何かちがうの?
2810.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:08▼返信
3DSが上というなら、PS系ハードのGPU性能ランクが
Vita>PSP>PS3
となってしまうんだが・・・ねえよ絶対w
2811.ぽんず投稿日:2012年09月22日 12:10▼返信
>>2762
>このままじゃPS2に対するゲームキューブみたいなポジションになるぞ

同感。
このままWiiUで突き進んでそれを回避するにはSCEグループ並に海外スタジオを創設して、
アンチャーテッドやゴッドオブウォーみたいなビッグタイトルを季節ごとに投入するくらいの戦力が必要。

モノリスソフトに大作RPGを作らせてるのとゼルダなどの仕込みを考えればSCEJよりは頑張ってるけど、
ワールドワイドで考えると戦力不足だと思うね。なにをやるか見えちゃうんだよ。
FEとかポケモンとか、ローテーションで投入する。
そのローテーションにはない大きな動きが必要なんだけど、それは任天堂からするとメンドイとなる。
2812.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:10▼返信
>>2804
おーい、RSXは7800GTXよりクロック上だぞ…
VRAMへの帯域半減はあるが、>>2798の言うように、かなり7800GTXに近い性能を持ってる。
2813.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:11▼返信
>>2809
その処理をあのCPUが余裕もって行えるような性能は考えられんよ
2814.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:11▼返信
>>2840
コアクロックはRSXが500MHzで7800GTXは470MHz
2815.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:12▼返信
>>2811
いや、性能はある程度がんばっていたゲームキューブに失礼だろ…
2816.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:12▼返信
>>2806
元記事だとGPUの性能は良いと書いてあるけど。
2817.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:12▼返信
>>2804
帯域半減したかわりに、それを埋めるためにクロックアップしてるんだがな
2818.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:14▼返信
>>2816
そりゃ世代が違う
性能は6年前のグラボと比較してるから色々と進化してる点はあるだろ
ただし問題は「それを満足に引き出せているか」ってことだ
消費電力、廃熱問題、この2点の為に性能を抑えられている可能性は充分にある
2819.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:16▼返信
>>2815
今となっちゃあ、そのゲームキューブのCPUを無理矢理3コアにしてWiiUまで使われるとか
思いも寄らなかったけどな
2820.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:17▼返信
>>2815
実際ゲームキューブは、ゲーム開発者から作りやすいハードと認識されてたからな。
しかし、時代はDVDで映画を見ることを求めていた。
実際は時代の流れに乗り遅れたのがゲームキューブの敗因だよな。
2821.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2822.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2823.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:19▼返信
>>2820
ただ、それに気をよくした任天堂がハードの進化をやめて奇形に走ってしまった
Gekkoが思いのほか、当時としては良くできたCPUだったせいもあって、
それを延々と今の今まで使うことになってるし
2824.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:22▼返信
>カスタムされたAMD 7シリーズのGPUを搭載していること

逆立ちしても770じゃないよねwww
2825.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2826.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2827.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:26▼返信
GPGPU使えるくらいなら、物理演算系ゲームでことごとくAI劣化なんかしないよww
2828.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2829.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:30▼返信
無双だけでなく他のソフトでもwiiUnko版はPS3版より劣化確定かよw
2830.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:30▼返信
>>2826
記事より抜粋
>PS3のRSXは、その設計がGeForce 7800 GTXベースとはいうものの、ビデオメモリは128ビットバス接続で実は下位モデルの7600相当になってしまっておりビデオメモリ帯域が(7800系と比較して)狭いのだ。
>RSXは半分の8基しかないのだ。これも丁度下位モデルのGeForce 7600系相当と同じになってしまっている。
2831.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:33▼返信
>>2828
VRAM独立してないだろうよ
2832.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:33▼返信
・性能が悪い
・ソフトラインナップが悪い(マリオのみで牽引)
・目を引く特徴(Wiiみたいな)が無い

ソフトについては昨今は業界全体でビッグタイトルが無い(死んだ)からディスアドバンテージは少なめだけど
特別なアピールポイントが無い以上性能とソフトラインナップで見られるからWiiUはかなり不利なのは事実
ニシ君がんばれ
2833.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:34▼返信
GF7600GT
ROPユニット数 GF7600GT 8基 RSX 8基
メモリバス幅 GF7600GT 128bit RSX 128bit
コアクロック GF7600GT 560MHz RSX500MHz
2834.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:35▼返信
つか6年前のPS3の性能や価格と比較してる時点で終わってる気が…

パソコン見ながら「6年前ならこの性能で10万以上したなあ」とか言ってるようなもんだぜ
2835.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:37▼返信
発売前に終了のお知らせでした
2836.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:38▼返信
ベンチマーク的ソフト無双がしょぼいって最悪やね
どのメーカーも先がないと思ってるだろう
まあレイマンがフリーズするハードだしな
2837.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2838.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:39▼返信
>>2834
だよね
もう根本的な部分でおかしい
そうしないと比較すらできないって
2839.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:41▼返信
VITAのメインメモリは512Mあるけど
まさかそれより低いってこたぁねぇよなぁ
2840.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:54▼返信
>>2830 >>2833
いや、帯域とROPユニットはそれぞれ単体で増やしてもあまり効果が無いし、
その不足分はXDR側に振ったり、Cellで追加で処理してたりする訳。
で、頂点性能は7600GTよりシェーダ数が倍の7800GTXより上。
これで7800GTXより7600GTに近いと言われても…
2841.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 12:59▼返信
ゲーム業界は成長しなきゃ生き残れないのにwiiや3dsみたいなガラクタで商売してるからこうなるw
ハードが糞なのはわかってたけど、開発ノウハウないのにいいソフトが出ると思ってんの?

将来的なハード撤退は確実だよ
2842.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:01▼返信
ベンチマーク無双は劣化分かったけど

ベンチマークリッジレーサーってWiiUで出ないのか
PS3で1080p出してた奴
2843.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:03▼返信
中身なくても売れる無双シリーズが作りにくいのは痛いな
2844.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:05▼返信
それじゃ性能が高いPS3やVITAがWiiと3DSに大敗北してるのは何故なんでしょうね?
ソニーが任天堂に負けて赤字になってるのは何故なんでしょうね?
ゴキブリは理由を説明してくださいよ。
2845.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:07▼返信
6年前のハードに負けてるとか追いついてないとか皆言ってるけど
PS3のCELLエンジンが凄すぎた
あの時代に3.2Gの性能は変態すぎるわなw

2846.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:12▼返信
>>2844
さっさとPS2超えてくださーい
2847.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:12▼返信
>>2844
まず前提からしてまちがってるな
質問する内容からして間違いだらけ
>性能が高いPS3やVITAがWiiと3DSに大敗北してるのは何故なんでしょうね?
簡単な話。あんだけ馬鹿みたいにCM打ってたり逆ざや価格で売り出せば売れるさ、「台数」だけなら
大敗北だな。
>ソニーが任天堂に負けて赤字になってるのは何故なんでしょうね?
はいでました、豚の心のよりどころ「債務超過」w
純粋な損益は任天堂の方が大きいんですよね
債務超過と純粋な損益赤字と比較している時点でもうね
2848.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:13▼返信
>>2844
それじゃ、なんでPS3とWiiのマルチタイトルやVitaと3DSのマルチタイトルだと普及数に関係なくPS系の方が売り上げ高いんだ?
2849.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:14▼返信
豚の拠り所の普及台数



ただし、PS2が頂点に君臨し続けている
2850.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:18▼返信
WiiはGCのマイナーチェンジ+リモコンにすぎないから、
GC+WiiでPS2世代と捉えるのが妥当だよ。
市場の収束時期も仲良く同じ頃だったし。
2851.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:23▼返信
結局売上の話にするんなら技術的な部分で勝とうとしなきゃいいのに、任天堂もその信者も
2852.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2853.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:26▼返信
またしてもGK予想的中
2854.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:27▼返信
おい、お前ら…
ちょっと大変なことに気付いてしまった…
もしかしてWiiUって性能が現世代機よりも低くて、奇抜な操作で色々誤魔化そうとしてるだけのゴミハード?
2855.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:29▼返信
周回遅れに用は無し
2856.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:30▼返信
>>2854
お前気付くのおせーってばよ
2857.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:30▼返信
豚はゲームの面白さ<売り上げだからな

2858.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:31▼返信
>>2854 お前消されるぞ
2859.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:34▼返信
>>2854
言っちゃいけないことを言ってしまったなw
2860.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:39▼返信
Wii、WiiUって周辺機器でやるようなことをメインでやってハード交代してきたんだよなぁ…
ブタはチョン天堂は売れてるからゲーマーにも支持されてると言ってゲーマーも騙しにかかったが、結局ゲーマーを満足させられなかった
今任天堂に対してゲーマーの風当たりが強いのは、散々騙してきて今更何言ってるの?って至極当然の流れなんだよな
2861.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 13:55▼返信
売れる売れない以前にサードがソフトを出してくれるか否かぐらいの話になってきてるなぁ
2862.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 14:00▼返信
えーと・・・、次世代ハードなのにPS3、箱より劣化かよ
2863.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 14:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2864.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 14:05▼返信
まあwiiの後継機なんだからそんなもんだろう
高性能にして量産なんかしたら会社が傾くじゃないか

まあなにもかもスマホに押し流されるのは間違いないんだよな…
2865.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 14:10▼返信
Powerベース確定か
Power7ベースだったらまだマシだったかもしれんのにな
それでも寿命の短さは変わらんが
2866.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 14:18▼返信
ゲーム業界自体がソーシャルに浸食され傾いてる今
SCEも任天堂も協力していかなきゃいけないのに
岩田が自分達の利益を優先して合わないソフトを囲い込むから更に衰退する一方なんだよなぁ
2867.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 14:23▼返信
何がヤバいって、いくら任天堂が絡まないにしろ
今冬発売の次世代ハードがTGSで空気そのものだってことだよな
サードタイトルで盛り上がるはずじゃないの普通?
2868.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 14:29▼返信
>>2867
WiiUの試遊機もあるんだぜ?
でも全然話題にならないっしょw

話題になってもPS3の無双より劣化してるって評判だからネガティブな記事にしかならんが・・・・
2869.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 14:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2870.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 15:13▼返信
他の弱点はメモリの帯域とクロック数じゃないのかなー
2871.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 15:40▼返信
GKの予想は本当に当たるなあ、まあ妄想じゃなくて本当に計算しているんだから当たり前かwwwww
2872.へちま投稿日:2012年09月22日 15:41▼返信
何か致命的に性能が劣っているみたいな話にすり替えようとしている奴がいるねえ。困ったんもんだ。
無双みたいにワラワラと敵が出てくるゲーム以外に、CPUが劣っていると困ることって具体的にあるの?
そういうの別に必要ないと思ったから、任天堂は切り捨てたんじゃないのかな?

FF13とか、ダークソウルとか、テイルズシリーズとか、PS3の売れ筋タイトルを
WiiUに移植する際に劣化しちゃうの?教えて?

逆に、WiiU向けのタイトルをPS3に移植する際に劣化しちゃう部分があるのも分かるよね。
2873.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 15:41▼返信
さすがにGPU単体の性能は、WiiUのほうが上だと思うが。。。
でも任天堂んことだから、ヘボな設計で台無しにしている可能性もある。
ほんと、ハード設計のセンス無いからな。
2874.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 15:49▼返信
無双以外にもPS3で発売されたタイトルがWiiUに移植されるよね。
ニンジャガ、鉄拳、アサクリ、バットマン、三国志とか、これらもPS3版より劣るの?
2875.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 15:50▼返信
メモリは1GB、CPUの性能は現行世代クラス、HDDの付属は無し
マイクロソフトとソニーよ、これが次世代ゲーム機だ。
2876.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 15:50▼返信
キチガイ糞コテが沸いてるw
2877.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 15:51▼返信
>>2872
PCでのMMO-RPGだと、CPUのグレードが最も快適性を左右する
2878.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 15:51▼返信
>>2872
CPU性能は大事だよ
どんなにいいグラボを差しても、CPUがAtomではハイエンドゲームは動かないでしょ
たとえばSkyrimのようなゲームは、物理演算などのためCPU負荷が高い
2879.へちま投稿日:2012年09月22日 16:00▼返信
>>2877
まあ、WiiUでMMO-RPGは出ないだろうし、別にいいんじゃないの?
2880.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:05▼返信
>>2840
>いや、帯域とROPユニットはそれぞれ単体で増やしてもあまり効果が無いし、

それで苦労してるのが現世代のゲフォGTX680だと思ったが、低解像度の低負荷なら速いが、
高解像度で高負荷設定だと帯域が足を引っ張って、fpsがグンと落ち込みラデにすっぱり抜かれる。
2881.へちま投稿日:2012年09月22日 16:06▼返信
>>2878
アサクリの動画とか見たけど、普通に動いてたし、まあ別にSkyrimくらい大丈夫なんじゃないの?
2882.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:06▼返信
アサクリはオブジェクトが多く、当たり判定が複雑なので、WiiUだと劣化するかもしれない
2883.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:07▼返信
一番遅れて出た現世代機なのに性能が一番しょぼいのかよ
2884.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:07▼返信
UってCPUの性能、ps3の4倍じゃなかったの?
2885.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:10▼返信
FF13も
「シド・レインズだ、この部隊を預かっている」のところ、
キャラ多くてフレームレート落ちてたけど、
WiiUだとさらに劣化しちゃうんじゃないの
2886.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:11▼返信
>たとえばSkyrimのようなゲームは、物理演算などのためCPU負荷が高い
CPU使ってソフトウェアで物理演算させるのと、nvidiaみたいにcudaとしてハードウェアに物理演算させるのだとどっちが速いの?
2887.へちま投稿日:2012年09月22日 16:11▼返信
>>2880
細かい型番は知らんけど、要するにWiiUにFF13を移植してもPS3版と遜色なく動くんでしょ。
ダークソウルを移植しても、遜色なく動くんでしょ。ただ、無双だけが劣化するんでしょ。
それで合ってる?
2888.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:12▼返信
CPU=中央処理装置、コンピュータの頭脳にあたる部分です

豚ちゃんはCPUがハードウェア上でどういう役割を担っているか
ちょっと勉強したほうがいいかもね
2889.へちま投稿日:2012年09月22日 16:13▼返信
>>2882
かもしれない?動画みたの?
無双は明らかに敵キャラの数が減っていたけど、アサクリはどこか劣化してたの?
2890.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:18▼返信
>>2889
公式に何か削った発言有
2891.へちま投稿日:2012年09月22日 16:19▼返信
>>2888
それくらいは知ってるよ。
敵をワラワラ出すっつーのは、Windowでメモ帳(notepad.exe)を多重で起動するようなもんでしょ。
いくつもメモ帳開いたら、そりゃCPUの処理負荷はかかるでしょう。

でも、任天堂は少なくとも自社で作るゲームには、そういう処理が必要ないと思ってるから、
そういうハード設計にしたってだけの話じゃないの?
2892.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:20▼返信
なんか一匹の馬鹿がFF13とダークソウルがWiiUに移植するの前提で話しててワロタ
2893.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:20▼返信
>>2889
そもそもアサクリ3はPS3版でしか全要素遊べません
2894.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:21▼返信
>>2891
そうだね
マリオとかには必要ないだろうね



サードにとっては必要なんだけどね
2895.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:21▼返信
>>2886
Radeon HD4000世代ではGPUコンピュートはあまり使い物にならない
2896.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2897.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:22▼返信
>>2891
アレを思い出した

コーエー「2GBとか全然足りない」

任天堂「2GBも何に使うかわからない」


容量違ったかも
2898.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:23▼返信
>>2879
DQXいきなり全否定ワロタw
2899.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:24▼返信
ラデでGPGPU本格的に使い物になったのって超最近の世代からじゃね?
CUDAの使い勝手が良すぎてラデさん使い悪すぎたってのもあったし。
2900.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:25▼返信
>>2888
一般的に物理演算がCPUに拡張命令として入っていない場合、ソフトウェアでエミュレーションする。
ソフトウェア処理の一般的ソフトがHavokやBullet。
逆にハードに拡張命令として入ってる場合は、ハードウェア処理を可能とする。
CUDAコアによるPhysX等
 
過去に、x86にPhysXカードを差したりしていたが、今はVGAカードに統合されてCPUとは別にハードウェアレベルで処理してる。
2901.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2902.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:27▼返信
>>2901
他のをそのまま移植できないへぼスペック乙
2903.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:28▼返信
豚の発狂が少ないのにのびるもんだな
2904.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:29▼返信
>>2899
ラデは最悪だったけど、当時から単精度はズバ抜けてたんだよね。
今は逆転しちゃって倍精度はラデに単精度はゲフォになっちまったらしいが。
2905.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2906.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:29▼返信
現在進行形でサンドバックが沸いてるからな
2907.へちま投稿日:2012年09月22日 16:30▼返信
>>2894
サード?個人的にはどうでもいい。

不思議なのは、サードがサードがと連呼して任天堂を非難する人間は沢山いるんだけど、
じゃあ、スクエニとか、カプコンとか、バンナムとか、
サードが出したソフトを擁護する人間がいるかっつーと、ほとんどいないんだよね。
2908.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:32▼返信
>>2907
お前何言ってんの?
2909.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:32▼返信
>>2901
時間がないのなら、何も足さず引かずそのままベタ移植が一番手っ取り早いでしょ。
なんで手間を掛けてまで幾つかの要素をオミットせざるを得なくなったのかって事を考えなよ。
2910.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:33▼返信
>>2899
OpenCLが普及した今ならHD4000も使えて、逆にCUDAが追い詰められた感じもする@Adobe関係等
その代わりATistreamが空気になったがw
2911.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:34▼返信
>>2907
3DSのせいでゴミになるエクストルーパーズのことか
2912.へちま投稿日:2012年09月22日 16:34▼返信
>>2892
まあ、見てなって。
2913.へちま投稿日:2012年09月22日 16:36▼返信
>>2902
PSPのFF3のこと言ってんのか?
2914.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:36▼返信
>>2913
あれDS版をそのまま移植してるんだが馬鹿なの?
2915.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:37▼返信
DS版の欠点がそのまま残っているから、手抜きと非難されているんだろ
2916.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:37▼返信
>>2905
当時噂のトリニティーコアとかだったらHD6000リネームのHD7xxxらしいが、
そうなるとくっついてくるCPUがCellより大きく劣るよな。
PS4はCell+単体GPUで行って欲しいもんだ。
2917.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:38▼返信
すげーなこいつ
発言全てに穴がある
2918.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2919.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:40▼返信
>>2918
え・・・底辺中の底辺のゲハ速なんか見てるの?w
2920.へちま投稿日:2012年09月22日 16:40▼返信
>>2909
ハードの設計思想の違いでしょ。少しは考えて発言しなよ。ぷぷぷ。
2921.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:41▼返信
これCPUだけの問題かね

メインとグラでメモリが共用なら、帯域太くしないと箱と同じ弱点を
抱えてしまいそうだけど
2922.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:41▼返信
>>2920
アホだ・・・本物のアホが居る・・・
2923.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:42▼返信
>>2920
イワッチがマルチ推しなのに設計思想が違うのかwwwwwwwwwwwwwww
さすが過ぎるwwwwwwwwwwwwwwww
2924.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:42▼返信
考えて発言しないでサンドバックにされてるキチガイがなんだって?w
2925.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:43▼返信
いやもうホント投稿前に一度読み直すことをお勧めする
穴しかない
2926.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2927.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2928.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:45▼返信
>>2926
まるで成長していない・・・
2929.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:45▼返信
すげーな
過疎った記事に任天堂が低性能ゆえに批判されてるのにも関わらず、盲目的に擁護してサードはどうでもいいとかほざく
臆病な糞コテハンとかどんだけ滑稽なんだかw
2930.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:47▼返信
>>2929
しかも正論で覆されたら即次の妄想披露
2931.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2932.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:48▼返信
>>2931
お前偽者だろ?
いくらなんでも・・・
2933.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:49▼返信
コテつけてキチガイ晒してる奴に教養がないとか言われてもw
2934.へちま投稿日:2012年09月22日 16:50▼返信
>>2923
イワッチがマルチ推し?証拠を出せ!証拠を出せ!コノヤロー!
2935.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:51▼返信
GCのとき:サードなんかどうでもいい
Wiiのとき:サードなんかどうでもいい
WiiUのとき:サードなんかどうでもいい
2936.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2937.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:52▼返信
MaddenNFLに続いて発売前から劣化確定おめでとうございます
2938.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2939.へちま投稿日:2012年09月22日 16:53▼返信
>>2925
めんどいじゃん。別に理路整然とした議論なんかやるつもりねえし。
2940.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:54▼返信
なんかキチガイ装い出して哀れになってきた・・・
2941.へちま投稿日:2012年09月22日 16:55▼返信
>>2926
いや俺、PS3持ってるから別に任天堂ハードにサード必要ないでしょ。
2942.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:55▼返信
耐え切れずとうとう話題そらしかよwww
もう少し勉強してから出なおしなよクソコテさんwww
2943.へちま投稿日:2012年09月22日 16:57▼返信
>>2930
宣言します!
無双シリーズを移植したら劣化するけど、ダークソウルをWiiUに移植しても劣化しません!

これは正論です!
2944.へちま投稿日:2012年09月22日 16:58▼返信
>>2932
いや、今のところ偽物は現れてないぜ。
2945.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:58▼返信
>>2943
妄想だアホたれ
2946.へちま投稿日:2012年09月22日 16:59▼返信
>>2933
いや、実際ないだろ。俺もお前も。
違うというなら、教養あるところを見せてみろや。
2947.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 16:59▼返信
>>2944
あぁ、うん、そうか・・・ある意味最悪だな
2948.へちま投稿日:2012年09月22日 17:00▼返信
>>2935
ブレてなくていいんじゃねえの?ダメなの?
2949.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:00▼返信
>>2938
Q12のいわっち、関係ないことをぐだぐだ回答しててワロタ
2950.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:02▼返信
教養がないキチガイはコテハンつけて発狂してる奴だけだよ
まぁ一匹で惨めに恥晒してろよ
2951.へちま投稿日:2012年09月22日 17:03▼返信
>>2938
デタラメだな、どこにも「マルチ推し」なんて書いてない!
2952.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:03▼返信
>>2948
WiiUではゲーマーを大事にするって言ってたのになwwwww
2953.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:04▼返信
単に3,000行かせたいだけだろ
2954.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:08▼返信
>>2953
ばれたかw
2955.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:08▼返信
いわっち株主への返答の時基本的に無駄なことしか言ってないべ
2956.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:09▼返信
ベンチマークソフト無双がひどい任天ハード
2957.へちま投稿日:2012年09月22日 17:12▼返信
>>2950
そろそろ本題に入らせて頂きます。

例えば、PS3のダークソウルをWiiUに移植した場合に無双シリーズと同じように劣化するのでしょうか?
私はハードの性能について詳しくないので、ここにいる皆様なら詳しそうだと思いまして質問した次第です。

無双シリーズはPS3では人気タイトルなので、このような発言をするのが憚られるのですが、
率直に申し上げますと、10年前から何も代わり映えのしないつまらないゲームだと認識していますので、
私にとっては、WiiUの購入を判断するための指標にはなりません。

ダークソウルは大好なゲームの1つです。
2958.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:12▼返信
バンナムのベンチマークソフトがロンチじゃないのはなんでなんだぜ
2959.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:16▼返信
馬鹿の妄想は手に負えない
2960.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2961.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:18▼返信
糞箱の低スペックCPUのさらに下を行くなんてお笑いにしかならんぞ珍天堂wwwwわらカスなャwwwww
2962.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2963.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:18▼返信
市場を拡大したつもりで結局スマホやもしもしに客取られてるんだからどうしようもないなw
2964.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:22▼返信
結局またゴミハードかよwww
マリオ動かすだけでいいんだから仕方ないけどなぁww
2965.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:22▼返信
むしろ各メーカーにボロボロじゃない画像を見せろと言いたい
2966.へちま投稿日:2012年09月22日 17:23▼返信
>>2959
困りましたね。CPUの性能不足から、無双シリーズが劣化するというのは大変よく分かりました。

それ以外のソフトであればどうなのか、例えばWiiU専用に作られた『The Wonderful101』などの
プロモーションムービーなどを拝見しますと、PS3専用に作られたソフトと比較しても見劣りを感じません。

私個人としては、ハードの性能と言うのは1視点からの単純な見方をするものではなく、
それぞれの得手不得手とする処理から、総合的な判断をするべきものと認識しています。

特定の1視点以外からの見方をすると『妄想』だと言われるのは、いささか心外ですね。
2967.へちま投稿日:2012年09月22日 17:25▼返信
>>2961
『はちま寄稿』は教養の高い方々が集う知的な空間です。
失礼ですが、この場の品格を貶めるような発言は控えて頂けませんか?
2968.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:25▼返信
>>2962
ないなー
DX10世代じゃないでしょ、それ
2969.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:29▼返信
>>2957
少なくとも「向上」する事はあり得ない。としか言えないな。
ダークソウルやった事ないけど
オンがあるとしたら無線環境次第じゃ回線切れまくったりする可能性があり
物とかを壊したり動かしたりできる場合は当たり判定の都合で何かしらの影響は受けると思う。
2970.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2971.へちま投稿日:2012年09月22日 17:32▼返信
>>2962
具体的に何が問題なのですか?
任天堂の基幹ソフトであるマリオシリーズの売上げに致命的な影響を与えるのでしょうか?

私はロンチタイトルの『NewスーパーマリオブラザーズU』は、PS3で一番売れた『FF13』の
売上げを上回ると思っていますが、皆さんはどのように予想されているのでしょうか?

ここにいる方々なら、私よりも見識が深いので、精度の高い予想を披露して下さると期待しております。
2972.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:32▼返信
>>2966
また最初に戻るんかい。これまでのレスを読み返せ、
2973.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:32▼返信
>>2962
載せても良いけどE6760のユニット3万以上するよ?任天堂大赤字で死ぬよ
2974.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:34▼返信
>>2957
オープンワールドでオブジェクトも多数表示するダクソみたいなものだとCPUが弱いとかなり厳しいな
モンハンみたいにエリアで区切ってしまえばCPUが多少しょぼい程度じゃそこまで差はでないだろうけど
2975.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:36▼返信
>>2973
ああ、またコスト的にねーわのパターンか。Power7もだけど、コストを度外視した予想が多すぎるわな。
コスト、消費電力含めて考えるとHD4200カスタムが順当すぎるか。
2976.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:36▼返信
>>2970
まぁPower7だとかデマも飛んでたくらいだし発売されるまではポジティブな方向のデマはまだまだ出てくるんじゃね?
3DSだって発売されるまではPS3並みの性能って言われてたんだしwwwww
2977.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:37▼返信
マリオが動けばいいなら、そりゃこのショボハードでもいいだろうさ
もうそんな時代じゃないとおもうが。マリオの売り上げはどんどん落ちてるぞ
2978.へちま投稿日:2012年09月22日 17:40▼返信
>>2969
私も「向上」することはないと認識しております。それは、どの移植タイトルにも言えることですよね。
元々の処理の上限が、移植元の性能に合わせて開発されている訳ですから。

上限が変わらないとなると、必然的に差分は移植元のハードよりも性能の劣る部分のみになりますよね。

移植作品が発売される度に「劣化した」と発言される方々に、その程度の認識すらないような気がいたしまして、
この『はちま寄稿』の質も劣化しつつあるのではないかと懸念をいたしております。
2979.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:43▼返信
実際マリオの寿命ってあとどれくらいだろ
子供受けするからドラえもんよろしく長生きしてるけど連発しすぎだし
2980.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:47▼返信
>>2978
それは詭弁
次世代機を語る機種が本当に性能的にいまの世代を上まわっていたら
元々の処理の上限はとっぱできるしプログラム上も可能だ
PS1の作品を作りなおしでPS3に移植すれば劣化ではなく上方移植になる

任天堂はGCから真の世代機を作成していない
2981.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:48▼返信
>>2979
連発ってのは否めないけど、まぁそう簡単に死ぬIPでもないんじゃね?
毎シリーズ買ってまでやる気はおきんが、久々にやればそれなりに楽しめる作りのゲームだしな
2982.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:49▼返信
>>2979
マリオはトランプやカードゲームの位置になってしまったと思うよ
マリオから進化するビデオゲームはこれから先でないよ
アクションゲームはすでにマリオから数世代先いってるし
2983.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2984.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:52▼返信
PCのグラボのベンチマークとか見てると
CODとかはグラボの性能が上がればどこまでもスコアが伸びていくけど
GTA4とかスカイリムはCPUが頭打ちで高性能グラボでも大きく変化しない

前者のようなゲームはwiiUに最適だろうけど
後者のようなゲーム(オープンワールド系)はwiiUではしんどいだろうな
2985.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 17:58▼返信
※2977
けど累計世界一知名度一位
2986.へちま投稿日:2012年09月22日 17:59▼返信
>>2980
詭弁ではありません。例としてサイレントヒルHDの時の記事を引用いたします。

PS2からPS3北米では一足早く3月20日にリリースされた『Silent Hill HD Collection』。『Silent Hill 2』と『Silent Hill 3』のHDリマスター版を収録している本作ですが、 購入したユーザーから複数の不具合が報告されている模様です。

今回の不具合報告を纏めたDestrutoidやSiliconeraによれば、特に『Silent Hill 3』に関する幾つかのバグがNeoGAFフォーラムを中心に報告されており、 フレームレートの低下やサウンドの同期問題、ノイズ、テクスチャが消失するといった症状が発生しているとのこと。問題はPS3版にて多く見られ、 既にコナミがPS3版のバグを認めPSNでパッチを配信したものの、 Destructoidでは現在も幾つかの不具合が残っていると報じられています。Siliconeraによれば、Xbox 360版でもフレームレートの低下が発生しているようです。

またHDリマスター版の特徴であるグラフィックでは、シリーズを特徴する“霧”の表現が失われたことに複数のユーザーから不満の声も 。Twiter上ではユーザーが比較グラフィック(上部画像参照)をオリジナル版の開発に参加したデザイナー伊藤 暢達氏にポスト。同氏もユーザーの不満の声に同意しています。
2987.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:00▼返信
>>2983
まずメモリの概念から
PS3は256+256の512MBで、それぞれメインとVRAMとで分かれていたが、
FWの更新でVRAMの領域もバッファとして使うことが出来るようになった
実質VRAMも含めて421MBがフリーな領域となってる
そしてディスクの読み込みだが、測定値でいくならそれで間違いない
ただHDDへ事前のインストールなどの方が読み込みは早くなるし、なにより
光学ドライブそのものへの負荷の軽減となる
ドリームキャストやゲームキューブでPSOが発売された際、あれも常にディスクから
裏読みをしていたために稼働部品が摩耗し故障しやすい状態にあった
2988.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:02▼返信
ゴミッすなぁwww
パーツ種類が多くて原価が落としにくい、典型的なダメ設計だわなwww
2989.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:10▼返信
無双なんて焼き直しばっかなのに変わんねえだろ
2990.へちま投稿日:2012年09月22日 18:12▼返信
>>2987
すみません、おっしゃっていることの結論部分が分かりません…。

稼働部品の故障を考慮しなければ、WiiUでもPS3並みのオープンワールドは実現可能ということですか?
その問題は外付けHDDにインストール可能であれば、解決しますか?
2991.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:13▼返信
WiiUのUSBは2.0なので・・・
2992.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:17▼返信
>>2990
USB3.0だったら速度も申し分なかっただろうけど、USB2.0の速度考えたら外付けHDDはあまり現実的じゃないね
Wiiの場合はDLソフトをストックするためのものにしかならんよ
2993.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:17▼返信
>>2992
WiiじゃなくてWiiUな
2994.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2995.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2996.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2997.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:24▼返信
>>2995
えっと、すなわちWiiUにはUSB3.0が付いてる、と?
2998.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:27▼返信
まあぶっちゃけ、裏読みを利用したオープンワールドってのは、PC8801の時代からあるには
あったからな
常にフロッピーからデータを読み込んでマップの先読みをするってのはわりと使われた手法でもある
ポイントは、その時代よりもはるかに高度・大容量化したデータ量をいかに効率よく処理するかによるな
2999.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3000.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:30▼返信
USB2.0の外付けHDD使ってみたら分かるよ
3001.へちま投稿日:2012年09月22日 18:33▼返信
>>2997
WiiUはUSB2.0ですよね。
USB3.0を搭載してもオーバースペック過ぎてメリットがないと言いたかったのですが…。
3002.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:36▼返信
>>2999
もう他の人が書いてくれてるけどもう一度書いてあげようか
裏読みなんかするよりHDDにインスコした方が速い
けどそれも読み込み速度があればこそなんだよ
USB2.0でつなぐ外付けHDDやディスクの裏読みじゃコスパ的にも速度的にも全くの力不足
3003.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:37▼返信
>>2999
USB3.0にすることによって、外付けストレージでもゲームをプレイするには
充分な転送速度が得られるが、今はコストの割に合わないけどな
外付けによって好きな容量のストレージを選択できるし、転送速度も安定して出せるが
今はコスト面から現実的じゃない
その答えの一つが「内蔵HDD」だったってことだよ
最初から標準で内蔵することによって「HDDが使えるのが標準」ということになる
SATA規格のHDDが1台付いているだけで、読み込み時間やデータの置き場所を計算する
必要が無くなる、というのも大きいことだな
なのでディスク読み込みを上回る規格は、あっても損ではないよ
3004.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:37▼返信
USB2.0でもマシンパワーが足りなくて
理論値をはるかに下回る転送速度しか出せないかもしれないなw
3005.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:40▼返信
そこまでWiiUにいれこんでくれる開発メーカーが有れば実現するかもしれませんね
良い悪いはともかく最近は共通(複数コンソール対応)ミドルウェアをベースに作るのが流行りみたいですから
昔のように特定機向けにバリバリチェーンナップする(もしくはできる体力のある)メーカーは少ないと思います
ファーストである任天堂が率先してそういった技術を開発し、サードに安価で公開したりすれば状況が変わってくるかもしれません
3006.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:42▼返信
>>2999
そうそう、光学ディスクのデメリットをもうひとつ
それは、データの置き方によって読み込み速度が極端に変化してしまうメディアであるということ
ご存じの通り、光学ディスクは螺旋状にデータが記録されているので、外側に行けば行くほど
データ幅が広くなってしまうので、ディスク回転を落とす必要がある
そこで単純にデータをぽんぽんと置いて書き込んでしまうと、必要なデータ1が一番内周に、
必要なデータ2が一番外周に、なんてことになってしまう
データをディスクに書き込む際、それもきちんと計算しておかないと、極端にロード時間が
長いゲームが出来上がってしまう
HDDにするとそういうロスタイムがほぼ発生しなくなるから、データを書き込む側もいちいち
データ配置に悩むことはなくなるというわけだな
3007.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:48▼返信
現行機より低性能の次世代機(笑)
3008.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:48▼返信
結局1GBあればマリオがそのまま入っちゃうから、外部記憶のスピードなんてどうでもいいのよ。残念だったねゴキちゃんwwww
 
3009.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:51▼返信
>>3008
その概念ってのはNEOGEO-CDを思い出すねw
あれも「ソフト1本丸々読める容量があればいい」ってな
ただゲームのデータの使い方は常に変化するし、丸々1GBがバッファとして使うのではなく、
VRAM領域との奪い合いでどれだけバッファに割けるかというものなんだよねw
お前の言い分じゃ、マリオだけ1リードで完了すれば後ほかはどうでもいいって言ってるようなもんだなw
3010.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:53▼返信
まあメモリが多い分ストリーミング処理はwiiUのが有利ではあるんじゃね
頑張ればPS360よりポップアップを少なくしたり出来ると思う

しかしそのストリーミング処理含めてオープンワールドゲームはCPUの作業が非常に忙しいから
CPUパフォーマンス不足からくる処理落ちは増えるかもしれない
AIや物理演算などPS360より劣化させて負荷を軽減する工夫が必要になる
この点は開発が非常に難儀するんじゃねーかな?
3011.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:53▼返信
またマリオ専用機を作ってしまったのか
擁護してる人は、ハード買ってマリオさえできれば満足なんだろうか
3012.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:53▼返信
>>3008
では質問
その1GBでフルに1本読み込むとしよう
さて、ゲームを始めるまで何分間ロード時間を待てばいいと思うかいw?
3013.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 18:54▼返信
>>3012
ネオジオCDの猿のお手玉は軽く越すなw
3014.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:21▼返信
そもそも無双がつまらない
3015.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:22▼返信
>>12
CUPだけっていうがもう数年前のハード相手に負けてる点があるって時点でオワコンなの、わかる。
一番大事なとこが負けてるってのになに威張ってんだ?
3016.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:25▼返信
>>3015
HDD内臓してないとか有線LANがないとかメディア容量が普通のBDの半分とかも負けてる部分だと思うんだぜ
3017.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:28▼返信
>>3010
>まあメモリが多い分ストリーミング処理はwiiUのが有利ではあるんじゃね

???
3018.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:30▼返信
XBOX360やPS3が出たのは遙か昔のことなのに、それにすら劣るなんて……
3019.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:32▼返信
メモリが多くても処理できなきゃ意味ないね……
3020.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:43▼返信
弱点の一つはって言ってるんだからまだまだ弱点抱えてるんだろうなwwww
3021.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:46▼返信
>>3020
弱点だらけザンスwぷぎゃー
3022.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:46▼返信
能力引き出せない無能開発の言い訳だろ
3023.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:47▼返信
>>3022
能力引き出せないか・・・・
CPUがPower7だったらそうだったかもな・・・
3024.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:48▼返信
>>3022
引き出しようのない能力を開発者のせいにするなよw
3025.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:49▼返信
岩田社長がwiiUのメモリはゲーム機史上最高って声高らかに発言してんだからそこに突っ込むは野暮ってもんだろうが。
値段発表の動画改めてみたら岩田の目が死んでるように見えたのは俺の錯覚だろうか・・・
3026.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:50▼返信
>>3022
その理屈がきちんと通るためには能力を引き出して見せた実例が必要じゃないのか?
例えばPS3のアンチャみたいな
3027.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:51▼返信
CPUが能力引き出すどころか、引き出しまくってなにもなくなってしまった残りカスみたいなもんだしな
3028.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:54▼返信
箱の性能引き出したのはGoWかな?PS3はアンチャ、PSPはなんだかんだでスクウェアのゲームFF7CCとかFF零式とかが
頑張った感じ。Vitaは今のところアサクリ3だな。3DSはバイオリベか?
3029.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 19:57▼返信
>>3022
もともと存在しないものをどうやって引き出せばいいのだ?
3030.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:02▼返信
おとなしくi7をだな…、そして
OSを…7に…。なぁに、バレやしないさww
3031.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:05▼返信
>>3030
いや、i7とか値段高くて量産機にはまず向きませんから・・・
本体の値段6万とか7万ならつめるかもしれんけど・・・
3032.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:13▼返信
ゴリラ「いいもの作れば高くても買ってくれる」
あの頃のゴリラはもういない・・・
3033.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:15▼返信
>>3028
PSPはGod of Warだろ。あれは凄い
アサクリ3はまだだから、現時点でのVitaだとアンチャか、Wipeoutあたりじゃね?
全然別の意味で、シェルノもVitaの性能を引き出してるけどw

箱とPS33DSは同意
3034.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:21▼返信
高性能だろうがサードが集まらないと意味がないんだよ
FCよりMDやPCEが性能が高かったが、それでもFCが勝利したのはサードがFCを選んだから
今もサードはWiiや3DSを選んで、ご自慢のPS3やVitaはサードが全然集まらないではないか
沈没船ソニーに出すより任天堂に出した方がいいのは子供だって分かる論理
3035.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:22▼返信
Wiiからも3DSからもソフトが逃げ出してるが‥‥?
3036.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:28▼返信
何年前に出たか覚えてないようなハードに性能で劣るのか
必ずしも性能=面白さで無いのは分かりきったことだけど、あるに越したことはないからな
3037.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:41▼返信
どっちが上でもいいだろwどっちとも買えばいいじゃないか。
3038.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:43▼返信
CPU弱いって弱点やないで、致命傷やん
3039.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:45▼返信
>>3034
サードの数なら別に任天堂は集まってないぞ・・むしろ逃げて減ってる
一体何を見て多いと妄想してるんだ?
その情報源を教えてくれ
3040.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:47▼返信
>>3037
WiiUの必要性は「任天堂ソフトが遊べる」しかないのにか?
俺はいらん
3041.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:56▼返信
いらないならいらない、ほしいならほしい、でいいとおもんますわ。
俺はどっちもやるしソニー派とか任天堂派とかわける必要ないと思う。
3042.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:56▼返信
いらないならいらない、ほしいならほしい、でいいとおもんますわ。
俺はどっちもやるしソニー派とか任天堂派とかわける必要ないと思う。
3043.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3044.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 20:59▼返信
結局 マリオ・ゼルダ・ドラクエ を卒業する≒任天堂ハードを卒業するなんだよな
まあマリカとかポケモンとかもあるが大雑把にね
バブルでサードが大集合してた時だって、結局ろくなソフトが出なかったし
世界樹位じゃない?
3045.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 21:01▼返信
結局どっちなんだ…
箱やPS3より性能良いのか
対して変わらんor悪いのか…
3046.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 21:03▼返信
今までの情報じゃ性能悪いようにしか見えん
一部スペック値は上だけど、それがゲーム作りに生かせないっぽいし
3047.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 21:30▼返信
>>3045
今まで言われてる通りなんじゃね
要は作り方によっては性能は良い
でもそうでないと同等か劣る・・と
3048.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 21:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3049.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 21:55▼返信
>>3034
んで今やってるTGSで任天堂ハード向けの新作ってなんかきたか?
PS系はTGS開催前から続々と新作発表されまくってるんだがw
3050.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 22:07▼返信
任天堂信者さんまじでドンマイww
3051.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 22:08▼返信
妊娠って数字の話になるとすぐ論破されるなぁ
3052.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 22:19▼返信
>>3045
メモリは多い、GPUは同等
しかし肝心のCPU性能が低くボトルネックとなっている
3053.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 22:21▼返信
>>3049
GK乙!
デカッチメントの華々しいデビューがあったというのに


あ、新作ソフトは皆無でした
その上出展タイトルはボコボコにけなされてしまいました
3054.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 22:30▼返信
>>2995
外付けHDD使ったこと無いの? USB2.0と3.0で比べたら雲泥の差だよ。
ついでに言うと、USB2.0のチップによっては、CPUにも結構な負担がかかる。

内蔵型HDDやeSATA・USB3.0・FireWire等は特に目立った負荷は無い。

DLゲームを始めとしたHDD等へのインストールが必須となるゲームでは、WiiUとPS3の差は絶望的になる。
3055.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月22日 23:39▼返信
cellはオーパーツ的なオーバーテクノロジーのプロセッサだったから
7年たっても任天堂如きの技術じゃ太刀打ち出来ないのはしょうがないが
箱のCPUに負けるってのは相当酷いで…
3056.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 01:59▼返信
上に決まってんだろ
未だにここはPSPの方が3DSより上とほざく馬鹿しかいねえから当てにならねーよ
3057.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 02:14▼返信
※3056
誰もいなくなった後に沸いて糞ハードのほうが上とかぬかす小心者さんw
妄想ばっかしてないで現実と向き合おうなw
3058.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 02:45▼返信
3057
おめえの事言ってんだよカス野郎
てめえこそよく調べやがれ
3059.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 02:52▼返信
※3058
朝になったら精神科行っとけよ
あと、せめて過疎った記事にこそこそ沸く卑怯で惨めな性格直せよw正直その書き込みみる限りそれすら厳しいと思うけど
3060.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 02:56▼返信
>>3058
そっくりそのままてめえに返してやるよ
こんなところに入り浸ってるガキがどの口ほざいてんだ
3061.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 02:57▼返信
>>3059
そっくりそのままてめえに返してやるよ
こんなところに入り浸ってるガキがどの口ほざいてんだ
3062.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 03:01▼返信
落ち着けよw
なに二度も同じ内容書き込んでんだ低脳w
もう重症だね
3063.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 03:07▼返信
まだ起きてんのかよガキ
寝ろよ
3064.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 03:10▼返信
おまえは早く寝て病院行かないといけないもんなw
3065.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 03:14▼返信
馬鹿かこいつ
ここのガキってホント煽りたいだけなんだな
こいつも無職だろうな
3066.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 03:18▼返信
馬鹿で無職のガキって
自己紹介しなくてもそれくらい書き込み見ればわかるよw
というか早く寝なきゃ
明日病院行かないといけないのに
3067.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 03:20▼返信
自分のことも気付けないのかこの馬鹿は
外にすら出ないからこんなくだらねえことで一喜一憂できるんだろうな
ゴキブリって犯罪者予備軍の無職しかいないから当然か
3068.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 03:29▼返信
過疎った後こそこそわいて粘着してるキチガイの臆病者
豚ってこんなやつばっかなんだなw
3069.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 03:30▼返信
>過疎った後こそこそわいて粘着してるキチガイの臆病者
そりゃお前だろ。加えて無職とか救いようがねえわ
働けよ社会のゴミ
3070.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 03:37▼返信
いや、なすりつけても無駄だよキチガイ豚ちゃんw
そもそもきみは無職どころか精神科に通うことから始めないといけないんだから大変だねw
3071.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 08:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3072.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 08:53▼返信
無双で言うならGPUはPS3よりもパワーあるから多くの敵生やそうと思えば出来るけど、CPUがショボイから敵増やしても敵に動きを付けられないってことでしょ
3073.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 09:23▼返信
>>3070
親の金でヘラヘラする前にてめえはまず就職口探せよ
勘違いしてっけど世間から隔離されてるってことを自覚しとけボケ
3074.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 09:39▼返信
電源の定格出力が75Wなら52.5Wくらいは出せると考えていいんじゃね
CPUはこの記事からかなり低パフォーマンスに抑えられてることは分かっているし
E6760をある程度クロックダウンすればギリギリ載せることは出来そう
SP数が箱のGPUの2倍だから、クロックダウンでだいたい実効性能2倍未満くらいに落ち着くんじゃないかと

E6460じゃPS360のパフォーマンスにすら届かないからさすがにそれはないんじゃね
3075.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 09:47▼返信
※3073
親の金でへらへらするってw
だから惨めな自己紹介しなくていいよキチガイ豚ちゃん
隔離されるべきなのは自分だって理解したら、朝から発狂してないでちゃんと病院行っときなよw
というか夜が明けてからまた沸いてくるなんてよほどのキチガイだねwそんなに悔しかった?
3076.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 09:54▼返信
コメント増えすぎw

任豚どれだけ発狂してるんだよw
3077.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 10:04▼返信
実際TGSのwiiUオロチの出来酷いらしいね
思ってる以上にCPU性能相当低いぞこれ…
3078.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 10:10▼返信
>>3075
親の金でヘラヘラして隔離されるべき存在なんて全部お前に当てはまるだろ
自分のことを人になすりつけてんじゃねえよカス
てめえみたいに四六時中家に篭りっきりじゃねえんだよ穀潰し
3079.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 10:19▼返信
※3078
落ち着けよw
おまえのレス自体が自己紹介にしかなってないんだって四六時中引き込もってる穀潰しさんw
よっぽど悔しいからってそんなに醜く発狂してないで早く病院行けよwもう10時だぞ。年中家にいるから外にでるのも難しかいのかもしれないがw
3080.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 10:23▼返信
同じことしか言わねえな。他人の言葉雄武返しするだけで他に何の語彙もねえ。夜中までずっと煽り立てて他にやることもねえ。
こんな馬鹿が俺の税金で無駄に生きながらえてると思うと腹立つな
3081.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 10:37▼返信
晩をまたいで朝からなんの意味もなく粘着してキチガイ垂れ流してる病人が言えることじゃないな
まぁせいぜい無職で穀潰しの低脳らしく永遠に発狂して無駄な時間を過ごしてろよ
3082.へちま投稿日:2012年09月23日 10:40▼返信
あのー、もう少し知的な会話をして頂けませんか…?

貴方達のような輩が、『はちま寄稿』の品格を貶めているという自覚を持って下さい。
3083.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 11:02▼返信
ぜひ知性と品格をみせてもらいたいな
へちまさん
昨日の発狂したレスとは違うものを頼みますよ
3084.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 11:25▼返信
てめえから喧嘩売ってきて敗北宣言って格好悪い奴だな
まあ外に出ないで四六時中パソコンやって知識なんかつくわけねえもんな
無職なのが図星だからって粘着はよくねえわ
ニートは社会のゴミなんだから働けよボケ
3085.へちま投稿日:2012年09月23日 11:28▼返信
>>3083
「みせてもらいたい」とおっしゃっていますが、特に話題もありませんので遠慮させて頂きます。
そちらから何か話題を振って下さるなら、別ですが…。
3086.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 11:47▼返信
敗北宣言とかw
どこをどうみたらそうみえるんだよwとうとう幻覚でも見えたかこのキチガイは
粘着して発狂して馬鹿丸出しな書き込みしてりゃ無職の穀潰しの状況から改善されるわけでもないのに
せめてキチガイ晒すのはネットだけにしとけよ。まぁ外出ないから大丈夫だと思うがw
3087.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 11:58▼返信
悔しくて戻ってきたのか。
自分の発言に責任すら持てねえ二枚舌ばっかだなゴキブリってのは
社会に出たらそうはいかねえんだぞ
で、お前はいつ働くんだ?
永遠に四六時中こんなところに引きこもって論破され続けるつもりか?
3088.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 12:10▼返信
悔しくて昨日今日と発狂してるキチガイ豚ちゃんはいつになったら病院いくのかな?
働きもしないで粘着するだけしかやることないの?生きてて楽しい?そんな惨めな人生
3089.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 12:11▼返信
質問してるんだから答えろよ
お前の暇つぶしに長々と付き合うつもりはねえんだよ
3090.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 12:22▼返信
どんだけ張り付いてんだこいつw気持ち悪いキチガイだな
そんなことしてる暇あったら精神科にでも行ったり、職探したりしたほうがいいのに
3091.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 12:27▼返信
つ鏡

夜中から張り付いてんだから答えられるだろ?
いつ働くんだ?いつまで親の臑かじってんだ穀潰しさんよ
逃げねえでちゃんと答えろや
3092.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 12:31▼返信
自分が無職だからって相手も無職だと思い込んでる滑稽さったらないわw
馬鹿みたいに粘着してないで職探せよ
3093.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 12:33▼返信
この手の質問って必ずゴキブリは逃げてばっか捨て台詞ばっかなんだよな。
オラさっさと答えろよ粘着野郎
3094.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 12:36▼返信
病院にも行かない働かない粘着キチガイ豚がなに言ってんだかw
低脳過ぎて会話すらできないか
3095.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 12:41▼返信
ゴキブリって質問の文字が見えないのかね。相変わらず同じことしか言わねえし、本当に語彙がないんだな
漢字すらわからなそうだなコイツ

いつになったらはたらくのかな?むしょくのごくつぶしくん
3096.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 12:48▼返信
自分と同じように相手も無職と思い込んで決めつけて思考停止
キチガイ豚ちゃんはほんとに同じ事の繰り返ししかできないんだなw
そんなんじゃ無職のまま社会生活も送れないが、こんな生ゴミ社会から隔離したほうがいいなw
3097.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 12:57▼返信
俺は質問してるだけなのに頑なに答えないんだもんな
やましいことがなきゃ答えられるだろ
お前の馬鹿な雄武返しはもういいから、さっさと答えろよ
働いてるんなら職種書けよ。簡単だろ
3098.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 14:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3099.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 14:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 16:04▼返信
※3097
昨日から粘着して同じ事ばかり繰り返してる無職の豚が言うことがそれかよw
キチガイで会話すらまともにできないからそれしかできないもんなw
さっさと精神科通うか職でも探せよ
何度同じ事言わせるんだよ低脳
3101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:01▼返信
長いこと考えた言い訳がそれか?
てめえこそさっさと答えやがれ
何回同じこと言わせんだ

い つ 働 く ん だ ?

この文字が見えねえのかド低脳の粘着野郎
3102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:07▼返信
ホントガキしかいねえなここ
てめえから煽って職種聞きゃ同じことの繰り返しで逃げてばっか
いい身分だな社会のゴミ
3103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:17▼返信
連投までしちゃってw
少しは落ち着けよw
無職で粘着して煽る事しかできない上に同じ事を繰り返してる低脳なガキはおまえだけだから
さっさと職探せよ
こんなところで醜く発狂してないでw
3104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:21▼返信
お前働いてねえだろ?
働いてるなら職種書けるもんな
肝心な質問に答えねえでどうでもいいことばっか答えるってどこの豚総理だよ
3105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:30▼返信
こんなところに職種書く馬鹿はいないって事に粘着キチガイくんは気づかないから笑えるw
いいからおまえは自分が無職なんだから恥晒してないでさっさと職探してこいよ一日中粘着して他にやることないのかよw
3106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:56▼返信
俺「働いてないんだろ?」馬鹿「無職ガー粘着ガー」俺「質問に答えろよ」馬鹿「無職ガー粘着ガー」俺「職種書けよ」馬鹿「無職ガー粘着ガー」
なんだこの池沼

>こんなところに職種書く馬鹿はいない
>自分が無職なんだから恥晒してないでさっさと職探してこいよ一日中粘着して他にやることないのかよw
はい馬鹿の新しい言い訳入りました。全部お前のことだよ池沼。
3107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:05▼返信
また任天堂がゴミハード出したのか!!!!
3108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:19▼返信
働けと言っても、病院行けと言っても、発狂して会話すら成立しないキチガイがなに言ってんだかw
しかも池沼とかおまえの自己紹介はいらないって言っただろw
ほんといい身分だな無職の穀潰しは
3109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:20▼返信
働けと言っても、病院行けと言っても、発狂して会話すら成立しないキチガイがなに言ってんだかw
しかも池沼とかおまえの自己紹介はいらないって言っただろw
ほんといい身分だな無職の穀潰しは

あら不思議ww馬鹿にまるごと当てはまるからそっくりそのまま返せちゃうw
3110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:42▼返信
いや、あてはまってないよw頭大丈夫?
って大丈夫じゃないからそんな恥晒せるんだねw
3111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:44▼返信
いや、俺の方にもあてはまってないよw頭大丈夫?
って大丈夫じゃないからそんな恥晒せるんだねw

何言っても人の言葉借りてるだけの卑怯者なんだからお前ごときにはこれで充分だろ?
3112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:50▼返信
あーあとうとう思考停止してオウム返しするようになっちゃったかw
書き込みの速さからして醜く発狂しながら張り付いてるみたいだけど、なんかごめんねw惨めな思いさせちゃって
3113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:55▼返信
あーあとうとう思考停止してオウム返しって認めちゃったかw
書き込みの速さからして醜く発狂しながら張り付いてるみたいだけど、なんかごめんねw惨めな思いさせちゃって

ホント言うたびボロが出るわこいつwwおもしれえ
3114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:59▼返信
書き込むたびに低レベルなオウム返ししかできませんって証明しちゃって滑稽だねw

ところで君明日もここで醜く発狂してるつもり?
3115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:03▼返信
書き込むたびに低レベルなオウム返ししかできませんって証明しちゃって滑稽だねw
ところでお前は明日もここで醜く発狂してるつもり?
3116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:52▼返信
またオウム返しかw
恥知らずで無職の穀潰しキチガイ豚ちゃんはまともな人間にできないことが平気でできてたいしたもんだわw悪い意味で
あと、君書き込みの速さからして一日中ここに張り付いてるみたいだけど、冗談でもなくほんとに他にやることもない惨めな暇人なんだな
まぁ無職でキチガイじゃしょうがないかw
3117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:59▼返信
またオウム返しでまるごと当てはまる馬鹿が論破されに来たかw
恥知らずで無職の穀潰しキチガイ豚ちゃんはまともな人間にできないことが平気でできてたいしたもんだわw悪い意味で
あと、お前の書き込みの速さからして一日中ここに張り付いてるみたいだけど、冗談でもなくほんとに他にやることもない惨めな暇人なんだな
まぁ無職でキチガイじゃしょうがないかw
3118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:08▼返信
オウム返しで論破?
頭大丈夫?
明日も働きもしないで一日中粘着して発狂してんの?オウム返ししかできないのにw
3119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:19▼返信
オウム返しで論破だよ?
頭大丈夫?
明日も働きもしないで一日中粘着して発狂してんの?オウム返しに必死に腐す事しかできないのにw
3120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:27▼返信
いや、馬鹿の理屈で強引に論破にしようったって無理だよw
結局おまえはなんの意味もなく一日中潰してる無職のキチガイなんだね
3121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:41▼返信
いや、馬鹿には理屈で論破にできるんだよw
結局おまえはなんの意味もなく一日中潰してる無職のキチガイなんだね
3122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:50▼返信
一日中監視して粘着してやることといえば、なんの意味もない書き込みにオウム返しばかり
真性のキチガイ豚の気持ち悪さにはほんと驚かされたよ
明日も同じ事の繰り返しかな?なんせ無職の穀潰しだもんねw
3123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:26▼返信
時間おけば大丈夫だと思ったのかこのゴキブリ
お前って一日中監視して粘着してやることといえば、なんの意味もない書き込みに人の言葉を借りたつまらないオウム返しばかり
真性のキチガイゴキの気持ち悪さにはほんと驚かされたよ
明日も同じ事の繰り返しかな?なんせ無職の穀潰しだもんねw
いい加減働けよ
3124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:57▼返信
いや、おまえが丸一日ここに張り付いてる真性のキチガイだって確信がついたよw
明日も一日中粘着してオウム返し頑張れよw無職のキチガイ豚ちゃん
3125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 01:18▼返信
いやいや、おまえが最初に粘着始めて丸一日ここに張り付いてる真性のキチガイだって確信がついたよw
明日も一日中粘着してオウム返し頑張れよw無職のキチガイゴキちゃん
粘着宣言してる時点で充分無職だよな(ボソッ
3126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 01:36▼返信
こいついつまで粘着してんだろ
働きもしないで毎日こんなことしかできないのか
3127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 09:51▼返信
最初にからんできといて今さら被害者面してんじゃねえよタコ
こいついつまで粘着してんだろ
働きもしないで毎日こんなことしかできないのか
3128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 11:33▼返信
まだいたのかよキチガイ豚w
きみほんとに無職だったんだね
3129.へちま投稿日:2012年09月24日 12:46▼返信
もうやめなよ
3130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 18:42▼返信
ああごめん。お前と違って仕事だったんだよね^^
このゴキブリほんとに無職だったんだな
社会の恥さらしじゃん
3131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 18:54▼返信
無職がバレバレだよw
社会に必要とされないキチガイ豚ちゃん
3132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 19:02▼返信
昼11時にレスしてすぐ返す奴のどこが職についてるんだよw
無職がバレバレだよw
社会に必要とされないキチガイゴキちゃん
3133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 19:06▼返信
朝9時50分に書き込んだのどこのキチガイ豚かな?w
バレバレの嘘つくくらいなら職を探せよ
あ、その前におまえは精神科に通ったほうがいいなw
3134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 19:17▼返信
昼11時30分から18時40分までたったの5時間しかないんだけどお前それで働いてるつもり?w
バレバレの嘘つくくらいなら職を探せよ
あ、その前におまえは精神科に通ったほうがいいなw
3135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 19:30▼返信
wiiUを半次世代機とかほざいてたニシ川善司、見てる?w
3136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 19:35▼返信
バレバレな嘘しかつけない上に低脳丸出しなオウム返し
無職かつキチガイ豚だとここまで酷いのかw
3137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 19:41▼返信
バレバレな嘘しかつけない上に低脳丸出しな社会人気取りのアホレス
無職かつキチガイゴキだとここまで酷いのかw
昼11時半で社会人だとさ
3138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 20:37▼返信
冗談で言ったつもりがまさか本気で永遠にこの記事に張り付いてくつもりだとは思わなかったわw
いろんな意味で真性だなこのキチガイ豚
3139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 20:44▼返信
冗談だと思ってたがまさか本気で永遠にこの記事に張り付いてくつもりだとは思わなかったわw
いろんな意味で真性だなこのキチガイゴキブリ
3140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 21:45▼返信
9時50分に過疎記事に沸いてくる無職が社会人気取りとか滑稽だもんねw
いまだに粘着してやることといったら馬鹿丸出しなオウム返し
どんだけ惨めなんだよキチガイ豚w
3141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 21:53▼返信
11時30分に過疎記事に沸いてくる無職が社会人気取りとか滑稽だもんねw
いまだに粘着してやることといったら馬鹿丸出しなアホレス
どんだけ惨めなんだよキチガイゴキw

ここまで自虐だと笑えるな。全部粘着、馬鹿、惨め、無職、当て嵌まるからそのまま返せるもんな
悔しくて粘着すんのもたいがいにしとけよ

以下馬鹿丸出しガー↓
3142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 22:25▼返信
書き込み時間からして相変わらず張り付いてるみたいだねw
他にやることないの?キチガイ豚ちゃん
悔しくて粘着して、無職なのに働いてるだなんて嘘までつく恥まで晒して自分にキチガイの自覚なしだからなw
3143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 22:28▼返信
書き込み時間からして相変わらず張り付いてるみたいだねw
お前って他にやることないの?キチガイゴキブリ
悔しくて粘着して、無職なのに働いてるだなんて嘘までつく恥まで晒して自分にキチガイの自覚なしだからなw
相変わらず語彙がねえなこいつ
以下無職、粘着、嘘、恥ガー↓
3144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 22:51▼返信
相変わらずはやいなw
無職だからこその粘着っぷりだねキチガイ豚w
3145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 23:03▼返信
日勤なら夜は仕事終わりだよマヌケ^^
引きこもってばかりいないでもう少し常識を身につけようね!
3146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 23:31▼返信
そんな誰でも知ってる常識披露してどうした?無職w
まぁ働かないで粘着して恥晒してるキチガイがそんなこと言ったところで滑稽なだけなんだけどw
3147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 23:39▼返信
今知ったんだろ無職w
にしてもよく何日も粘着できるな
時間が有り余ってるガキは羨ましいよ
3148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 00:45▼返信
何日も粘着してる時間の有り余った無職のガキとかw
今更おまえの悲惨な自己紹介はいらないよw
3149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 00:50▼返信
>今更おまえの悲惨な自己紹介はいらないよw
お前のこと言ってんだよ無職の粘着クソニートw
何日粘着してんだよ
レス返さないと負けなのかてめーは?
3150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 01:07▼返信
粘着クソニートって
まんまおまえのことじゃんw無職のキチガイ豚
3151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 01:08▼返信
え?お前のこと?
ああ、お前ってやっぱ粘着クソニートなんだ
自分で認めちゃったよこいつ
3152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 01:23▼返信
は?目と頭大丈夫か?
クソニートはおまえだよw
粘着して発狂してるからどこにも書いてないものまで見えるんだよ
まさかここまでキチガイだったとはw
言われたとおり精神科に通わないからそうなるんだよ
3153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 01:29▼返信
はいはいお前は目と頭の悪いクソニートですもんねえww
そろそろマジで飽きてきたな
お前同じことしか言わねえからつまらねえわ
3154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 01:38▼返信
つまらないのに粘着できるんだ
無職はよっぽど暇なんだなwさすが真性のキチガイ豚
3155.名無しさん投稿日:2012年09月25日 01:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 08:41▼返信
一匹の無職ヒキコモリ任豚が張り付いてらw
3157.へちま投稿日:2012年09月25日 08:58▼返信
もうやめとけ
見苦しいぞお前ら
3158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 10:04▼返信
糞コテまでいるんだw
キチガイってずっと同じ記事にはりついてんのか?w
3159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 10:08▼返信
キチガイはおめーだろ
3160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 10:13▼返信
自己紹介しなくていいよキチガイ
3161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 10:22▼返信
( ´,_ゝ`)プッ
3162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 11:58▼返信
プッてw
滑稽だなぁ
3163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 17:36▼返信
無双なんて草狩りばっかなのに変わんねえだろ
3164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 10:13▼返信
ピッタリ来なくなったな
やっぱ構ってちゃんのクソニートだったか
ゴキブリってこんな奴ばっか
いい迷惑だわ
3165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 12:57▼返信
ブタがずっと貼り付いてブヒブヒないてらw

カグラの件では相当発狂してそうwwwwwwwwww 
3166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 17:10▼返信
まだいたのかよ
3167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 13:49▼返信
どんだけ荒れてるんだよ。
コメント見ると両者とも情けないぞ。
こいつが言うには、
WiiUは箱○みたいな感じみたいだな。。
CPUよりグラフィックのほうが力入れてるそうだね。
3168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 10:52▼返信
仕事もせず、ソフトも買わず、人に迷惑かけてネチネチ粘着するような輩の集まる陣営の方が情けねえわ
3169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 00:49▼返信
ネチネチ野郎ってホンット暇なんだな
3170.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月08日 03:24▼返信
まーたネチネチアスペ野郎が暴れてるわ
誰か引き取って殺せよアイツ

直近のコメント数ランキング

traq