こ、これ、AGEのゲームのカスタマイズや!プラモだからできることの1つかwww
日野さんこれどう思うんやろか
PlayStation3 250GB クラシック・ホワイト (4000B LW)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2012-11-22
売り上げランキング : 242
Amazonで詳しく見る
IA - ARIA ON THE PLANETES - (PVC塗装済み完成品)
アクアマリン 2013-03-31
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
歩き方見てると、ミリオーン!こと1年戦争っぽいんだよなぁ……おそろしい
やっぱWiiU一択だわ
同じ25000円でPS3買う馬鹿いるの?
楽しみだわ
同じ25000円?
WiiUって3万以上掛かるぞ
あんなわけのわからんオリジナリティ入れられるよりこっちみたいに突き抜けてるほうが面白そう
任天堂から発売するPS360以下のゴミハード
たしかにTGSの待ち時間でイライラだろうなw
そもそもこういうコンセプトはカスタムロボよりも古い、
ガンダムのプラモ漫画が一番最初だよ。
そういう意味では今の時代になってようやく再現できたって感じだな。
トゥルーオデッセイじゃ煽りネタにはならんだろ
CoD: Black Ops 2で唯一フルHD、60fpsで動作出来るハードだというのに
ゴキステ3は960x540で360以下のフレームレートだよねw
HD()とか嘘つかないでほしいわ。糞SDハードの分際で
HD体験と最高峰のグラフィックを家庭で味わいたいならWiiU一択
約束された勝利のハード。それがWiiUなんだよね
まぁ煽りにすらなってないしw
ゴキブリ乙
俺らはモンハン4の待ち時間で一日潰すからイライラするというのに
ゴキブリは待ち時間短いゲームしかないだろ
「俺は馬鹿です」
まで読んだ。
俺とか
え?Power7じゃなかったのww
おいおい豚も捏造がすぎるぞ・・・
任天堂ハードとiPhoneがメインだから。ゲームをやる媒体って
引きこもりニートだからあんまり外の世界を知らないのかな?
・・・ボンボンです
色々魔改造出来るっぽいし絶対買うわ
Powerのカスタムって言い直されてた
POWERとPowerは違う系統だから小文字で書くなよ
そういやボンボンてもう無いんだっけ…
あれはRPGだし、何よりもリアル等身じゃないやん。
さらにカスタマイズではガンプラいじるみたいに
タッチ使ってこねくり回せそう。
× PS3やVitaなんてゴキブリぐらいしか持ってない
○ PS3やVita持ってるやつはゴキだ! 敵だ!
神ゲーだろこれ
ほぇぇ。勉強になった、ありがとう!
3DSってPSPより売れてないのに、声だけデカい人がいるよね
ずいぶん昔に痴漢が言われてたことだな。言われて悔しかったシリーズ?
そっちは天地大河が主人公のやつだな、狂四郎の続編ってやつだっけ?
俺的には千生大将軍が一番好きだった。
無双が3万しか売れないんだよねw
ガンダムTPSだったら買うわ
でもいつもどおりのロックオン式なんだろうな
SEEDの開発者がARもやりたかったと言ってたからこれでやってくるだろうなw
最後の希望増えすぎで忘れてたわww
バーニアやらの換装はともかく、腕とか換えて意味あるのか
この前年頃のお姉さんが戦国BASARAHDコレクションごとPS3買ってったから結構一般人も持ってると思うよ
そしてHGサイコガンダムがMGガンダムと殴り合いするのか
モンハン4の待ち時間でイライラしている自分たちらしいぞw
動きがカクカクでワラタw
有りじゃないでしょうかw
なんか欲しくなったw
タイトルをプラモ狂四郎にちなんだタイトルにするんだ
アトラス→P4G以外は全部3DS、もう撤退してる
VITAでワンツー売ってるメーカーがこれやで・・・
デスシュピューゲルとかさ
待ち時間でも工作する気持ち(額のヤツw)を忘れないなんて、豚の鏡じゃないかw
コトブキヤ仕様で300以上のパーツにバラけるとか
あるよ?
ズゴックとかZガンダムとかシャイニングガンダムとか…
たとえばガンダムにVガンダムの腕をつけてビームサーベルを4つ増やす+ビームシールド装備とか。
ってか、此処に居るヤツ全員声だけデカいだけのカスじゃん。カス同士罵り合ってる場所
ネタバレしちゃだめえええええええええええ
まぁ仮に敵じゃないにせよ、背景にいることはほぼ間違いないだろうなw
ドラクラ結局TGSでも続報なかったね…
もう終わりかな…
アトラスはともかくセガは撤退してどこに行くつもりなのか・・・
今何本くらいあるんだ?最後()の希望とやらはwww
なんだ、これも結局マルチかよw
VITAマルチか移植しかねぇなw
おこぼれかバーターだらけじゃんww
妄想をソースあるかのように語るなよ
それダンボール戦機や
モンハン4は整理券配ってるから
長時間待つ必要はないよ
プレスカンファで発表されたマルチタイトルはクロスプレイ対応だけどね
WiiU「・・・;ω;」
なんか脱箱されまくりで末期のチカくんを思い出す
プラモ狂四郎のプラモシミュレーションそのものだなw
ガシャポンのフルカラーカスタム持ってれば
誰でもやってるよ
それ以外は全然プラモに見えないのがなぁ
MG化したMSが全て参戦で、外見的特徴(改悪も含めて)も完全再現するならアリかなって思うけど
ガンダムで無理矢理そーゆーネタ考えなくていいからw
日本語でおk
前から散々コロコロやボンボンで漫画にされてきたころじゃねーかwww
プラモ狂四郎みたいなゲームが今になってできるとは
DLC?
何を言ってるんだ?
そして自分自身に引いた……
バトルオペレーションのじゃね?
プレイ権とFEのDLCを「課金」という括りで混同してるのよ、ゲハ戦士は。
感触良かったからやる気出したんじゃね?
しかしこれガンプラだったら、参戦ユニットでファン同士で揉めそうだな。
なんでMGアッガイが入ってないんだよとか、ユニコーン枠が多いのは仕方ないがだからってZのMSを削るんじゃねぇとか。
ついでにバンナムなら新発売のMGにそのプラモのDLコードとかつけそうでなんとも。
この調子で常人にはとても理解できない限界突破な変態性を、心ゆくまで披露し続けたまえ
そろそろメモカ買わないとカツカツだ・・・てか大容量まだかよ
出てくるかもわからんが
プラモウォーズの、ライフルに穴開け加工してスミイレするとバーチャパワーがアップ設定みたいなのかw
メガ粒子砲搭載キューベルワーゲン…
アームドオーキスにボールはめ込んで量産型デンドロビウムとかな
AGEの機体を滅茶苦茶に破壊したい気もする
ポリキャップ前の時代のプラモは動きが悪いとかそういうのはなさそう?
ツイッターとかないんだろうか
あっ、これカラーリング変えられんの?モノアイを両眼に変えられんの?
エフェクト
音
カメラ
全部安っぽいんだけど何なんだこのゴミ
ボールに着けてトランザムとかはできるのかね~
Vのブーツをゴトラタンにぶつけたいとか変態だな
カプコンにもあるけどこれ作ってる会社どこ?
てかDLC商法確実にくるな
マリオマリオマリオって言われたいのかwww
バルカンてんこ盛りの頭とかあったら最高だね
全身バルカンで着飾りたい
「一般兵からも地デジ対応しろと要望が多かったもので」
Ez8にデンドロのメガビーム砲持たせればいいんだよな
20万くらい売れたらいいな
それ以前にターンXのMGは出てないけどな。
MGターンX発売で初回生産限定でゲーム用DLコード付きとかでたらどうしよう。
声無しはちょっと寂しいな
話題になったスイーツなガンプラとかも再現できれば楽しいんだが
出るといいんだが…
16門くらい機銃装備して最低威力、最大総弾数でいたぶり殺すとか最高
ミサイルも同じく
まあ俺はロマンに走るがな!
これはパーツ変化を抜きにして考えたらば面白味の大筋は
サイズの違う大きな敵と戦うっていうミスマッチがキモじゃん。
こんな変なのを売りにするくらいなら普通のが良いわ。
なんか発想が出なくなったからキワモノだして「面白いだろー?」って言ってるみたいに見えてきた
AGEは粗悪品に粗悪品くっつけたりはずしたりしてるだけ
売れるゲームだけやりたいなら豚になったほうがいいぞ
これはどう考えてもバカゲー枠
超重装甲の機体のみが耐えられるとか
売れるかどうかはどうでもいいよ
俺がやりたい
キワモノだって乱発しなければ何の問題もない
俺はこういうパーツレベルでカスタマイズができるのがやりたかった
マスターグレード一択だろ
新しいようで、さんざ使い古されたコンセプトってことだ。意欲の無さに嫌気がさす。
どうせパーツも使われるのは絞られてくるだろうし。
売りなど知るか
これ前宣ちゃんとやれば絶対当たるって
あとは以下にファンの願望をかなえられるかだな
∀のスペックに真っ向から戦えるザクとかさ
それなら買わない
前出たトゥルーオデッセイはRPGだったからイマイチだったが、今回は無双系か
ツインバスターライフルにツインサテライトキャノンとか出切るのかなwktk
月光蝶でフルカスタマイズ
レッドショルダーみたいに一部だけカラーリング変えたりマークつけたり
武器そのものに別の武器の特性つけたり
たぶんパーツごとにコスト決まってて、あんまり強い装備はいっぱいつけられないんじゃないかね
レベル制ならいつかトンデモ機体作れるとかで楽しいんだけど
てかこれオンラインで対戦と協力両方できるようにしてくれないと買わないぞ
わざわざ変なルールで制限してつまんなくするとかアホ
所詮、レベル5はLV5止まりで成長しないってことだな。
それなら取得率をいじるほうがいいのか?レアなパーツほど手に入れにくいとか
この面ではこのキャラがこの設定で出て来るとかRPGツクールやってろレベルだけど
セイラさんにネネカ隊の衣装着せるんですね
これ売れるか?って言い出しといてそれかよw
そもそもガンプラを使ったゲームってのはなかったと思うんだがどうなんだ?
ガンダムゲーは全部マンネリってか?
確かにミッションメイクは面白そうだな
めてきて三国協力して総力戦でろかくしようとしたら
UEとかいう変なやつらが現れて善戦するバーニィー萌え
日野さんもこっちの路線でガンダムを企画すれば向いてそうなのに
PGサイズはボスだろう、プラモの金額も2万越えとかアホだしw
最高はそりゃPS3画質でできることだけど
参戦機体数がどんくらいになるだろうかね
少なくとも初代、逆シャア、UC、OVAW、00は決まってるみたいだけど
00にはまともなアクションゲーなかったしEXVSはなんか違うし
おもしろそうだ!
あと、00とゼロカスはカラーリングが近いせいか羽交換してもなかなかいいな
俺だけだよなそう思ってるの
なんだあの機体は!
後のソレスタルビーイングの機体ZAKUである
だいたい劣化パクリ王の日野にオリジナルなんてあるわけない
ガンダムの胸を車のボンネットのように長くする
機体の破損や傷つきかたも100パターンくらいほしい
新作ガンプラにしっかりダメ出しする漫画
あとはDLCで追加要素を機体するんだ
むしろプラモ教師労だ
PS3とVITAのマルチツール使ってるのかね?
ならマクロス入れてくれよ
プラモインすっから
Hi-νを3個買いして全てのファンネルを展開可能なのさ!とか
ダイキャスト製のライフルは威力二倍なんだぜ
大して面白くなかったし
これはむしろガンダム野郎やプラモウォーズ世代歓喜の期待作
こりゃ神ゲーだわwwガンダムのパーツ部位交換なんて誰もがやってみたくなる要素入れてきやがったもんw
これはいかに英雄になれるかが爽快感を生むんだから
ザクでも強化していけばサザビーと互角くらいに強化できないとダメ
それにコスト制限も絶対やめたほうがいい
そんなゲームになるといいな
ぶっちゃけ自分が不器用組だからなんだけど
あとホビー誌の特典パーツも使えたらいいな
ザンライザーとか
ガンダム無双3も同じ理由で買った
いまだに安くなったPS3でさえも買えないのに
wiiuなんて買う金あるの?wwwwwww
MGはVガン止まりなんだよな
旧キットとかも収録されてればいいんだけど
まとめて各シリーズ参戦は今までないんだよな
むしろ若い女が持ってるゲーム機ってPSPとPS3だぞ
Wiiや3DSってのはおばさんが多い
あちゃ~!またVita最後の希望来ちゃったか~w
1stのMSVが全種類揃ってさらにプラモ狂四郎に登場した全機体完全再現は必要最低限。
ガンダム系や主役級機体だけなら出さないほうがいいくらい。
1/60は肘が曲がらないからあんな持ち方になる
ってことは1/100は膝しか曲がらない
しかもコアファイターおるからダメ与えると上半身パーツがポロってw
ゲームやる若い女性だと数年前まではPS2だけだったのが最近PS3に移行してきた感じだよね。
子供がいるとWii,DS持ちが多いけど、どっちにしろゲーム好きなら今は女性もPS3持ちが安定だね。
SDガンダムのプラモだったら『超戦士ガンダム野郎』
この際ゲームバランス多少崩壊してもいいから
次回作はSDで頼む
なにこのコピペw
何年前のハードと戦ってるんだ?
比べること、比べられること自体、恥ずかしいと思わんの?www
クロスバイ?だっけ?
片方買えばどっちでもプレイできるってやつ
あれじゃないのかな?
ついに実現か
小さいからってこんなに早くしないでほしい
プラモカスタマイズで対戦の元はプラモ狂四朗だろうが
にわかすぎんぞ、調べとけ
それならやってみたいかも
トリプルZとか
こればっかりはやってみないと分からんしな
今のところ期待
部位破壊有りのw
ガンプラゲーだ
プラモも売れるし、一石二鳥だと思うんだが
ええ、ほぼ飾りですけど何か?
バルカンとかで
レッドウォーリアはよ!
と言おうと思ったら言われてた
いや俺は好きだが知名度余りにも少なすぎだろ
エンカウント多すぎ
ほしくなった
人々から呆れられ、見放されてる無法地帯
GKも妊娠も結局は自分が嫌ってる奴にしか相手にされないかわいそうな現実
自由度高すぎ