• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






いやあ楽しい機動戦士ガンダムAGE最終回でしたね・・・


見てないけど内容が気になる方は、

何も言わずにこのゲーム版最終回の動画をご覧頂きたい。
















この展開はゲーム発売時に微妙な評価が





機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル
機動戦士ガンダムAGE ユニバースアクセル

機動戦士ガンダムAGE コズミックドライブ
機動戦士ガンダムAGE コズミックドライブ



2012y09m23d_180442089


2012y09m23d_180719355







しかも、アニメ最終回がそのゲームエンディングと全く一緒!














そして日野さんのツイッターが炎上・・・

 






2012y09m23d_174158823
2012y09m23d_174223883
2012y09m23d_174231816
2012y09m23d_174247101
2012y09m23d_174300063
2012y09m23d_174312649
2012y09m23d_174319680
2012y09m23d_174336771















1348388743373
1348388740306
1348388738945









日野さん・・・どうしてこんなことを・・・














これガンダム作ったって言えるの・・・?








HG 1/144 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル (機動戦士ガンダムAGE)HG 1/144 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル (機動戦士ガンダムAGE)


バンダイ
売り上げランキング : 204

Amazonで詳しく見る
機動戦士ガンダムUC (Mobile Suit Gundam UC) 5 [Blu-ray]機動戦士ガンダムUC (Mobile Suit Gundam UC) 5 [Blu-ray]
内山昂輝,藤村歩,浪川大輔,古橋一浩

バンダイビジュアル
売り上げランキング : 345

Amazonで詳しく見る


コメント(1455件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:50▼返信
予想通り過ぎて笑えるな
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:50▼返信
リアルで擁護のしようのないほど酷かったからなマジで。
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:50▼返信
最終回は結構良かったと思う俺はとんでもない少数派www
みんな批判書き込みハンパねぇwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:50▼返信
100万本とは何だったのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:50▼返信
AGEってまだやってたのか・・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:51▼返信
クソワロタwwwww
7.はちまきミストさん投稿日:2012年09月23日 17:51▼返信
いやあ…機動戦士ガンダムAGE最終回は楽しかったですね
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:51▼返信
当然の結果
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:51▼返信
嫌なら見るな
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:51▼返信
リプライよりもAGEの方が酷かった
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:52▼返信
日野とガノタの一年戦争はようやく終結か
12.ひな投稿日:2012年09月23日 17:52▼返信
ひなだお!
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:52▼返信
種死よりマシって言ってるやつ居るけど、種死はちゃんと売上出しただけマシ
これは何もない正に虚無
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:52▼返信
00よりマシだったなw
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:52▼返信
これは酷い
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:52▼返信
3世代と言っても結局ジジィの物語だったのか
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:52▼返信
あ、まだ観てる人いたんだあの糞アニメ・・・
途中から話題にもならなくなって本当のオワコン化してたよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:52▼返信
「正々堂々と実名でツィートされてはどうですか?」
って流れになったら楽しいだろうなあww
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:52▼返信
単純に内容がクソなんだろうけど
ゲームと同一なのはP4もそうだよね
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:53▼返信
まだみてないから早速みてみるか
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:53▼返信
おい・・・
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:53▼返信
ガンダムで銅像エンドとかねーわwwww
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:53▼返信
最終回見てたけど面白かっただろ!!
モビルスーツを打ち返したらまさか操縦席に入るなんて
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:53▼返信
日野さんは銅像を建てる事により名誉を守ったんだよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:53▼返信
公式でパチものガンダムを作った人
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:53▼返信
最終回の内容を3行でまとめて
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:54▼返信
ユリンが可愛かった
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:54▼返信
煽り抜きで本当につまらなかったわ。種死より酷いと思う。ワースト1だと思うぞ。
OVAでも良いから次はクロスボーンのアニメ化でお願いします。
ほとんどゲームとかで声優確定してるし、作りやすいだろうし。
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:54▼返信
興味ないから最終回の内容を三行で
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:54▼返信
銅像はメタル刹那へのオマージュかw
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:54▼返信
>>19
ゲーム原作と一緒にすんな。
バカか?
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:55▼返信
勘違いしてるやつがいるがこのアニメは実況スレと一緒に見てこそ真価を発揮するんだぞ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:55▼返信
実際ひどかったわ。これならフリット主人公のままやればよかったんちゃうん。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:55▼返信
これ観たあとにUC観たら涙出たわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:55▼返信
種死もひどかったが、コレもひどかったな
Gガンの2期でも作ってくれた方がマシだったよww
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:55▼返信
シナリオは本当に救いがたいクソだけど、三世代篇に入ってから戦闘の作画は相当頑張ってたと思うよ
その影響でプラモ買ったしね
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:55▼返信
日野さんに汚名挽回のチャンスを与えてあげようよー
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:55▼返信
次のガンダムどんなのになるんかな?
やっぱSEEDや00みたいに関係ないシナリオなんかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:55▼返信
じゃんけん速報やれや馬
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:55▼返信
最終回しか見てない俺には面白かったぜ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:55▼返信
まず今回パッとでの最強戦闘クローン人間がラスボスとか全然盛り上がらない。
FF9かよ。
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:56▼返信
ガノタはAGEの視聴を強いられていたんだ!
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:56▼返信
こんなのが一年もあったなんて
ほんと酷い一年戦争だった
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:56▼返信
種死越えオメデトウwwwwww
業界から今すぐ消え去ってくれないか?
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:56▼返信
俺も今まで黙ってたけど言わせてもらうわ

種 死 以 下
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:56▼返信
ガンダムGの最終回が逆に素晴らしかったことが再確認できたな
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:56▼返信
>>26

衝突
和解
平和
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:56▼返信
まあ・・・うん・・・良いんじゃないでしょうか・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:56▼返信
>>13
種死はシナリオとキャラと演出以外は良かったのにな
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:57▼返信
種死越えおめでとうございます 晴れてワーストですね
次のシリーズは何年後かな
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:57▼返信
ユリンは可愛かった。
最後にぽっと出の奴助けるならフラム生かしておいてほしかった…
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:57▼返信
ガンダム記念館w博物館に展示されてたマジンガー思い出したw
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:57▼返信
日野「2期を見ていただければ全て納得してもらえると思います。」
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:57▼返信
久々に笑わせて貰ったわ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:57▼返信
EXVSに来ないな
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:58▼返信
へっぽこ艦長以外は駄目だったな
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:58▼返信
00が糞すぎたからAGEなんか作ることになっちゃったんだよなあ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:58▼返信
そんなにつまらないのに最後まで見たのか
アホじゃないのか
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:58▼返信
こうなるともう
次のガンダムがいったいどうなってしまうのか恐ろしい
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:58▼返信
これからのガンダム関連ゲームがこいつが参戦するだけで売り上げ下がっていくな
とんでもないものをガンダムとして作り出したもんだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:58▼返信
ユリンが可愛かった。   ガンダム揚げ おわり
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:58▼返信
これは笑った
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:59▼返信
次こそ待ちに待ったクロスボーンが来ると期待してる
コレはもう無かったことにした
すぐに世間的にも完全に無かったことになると思うよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:59▼返信
100年の使い方がなw
いきなり37年後ってw
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:59▼返信
ゲームと内容一緒て・・・
そりゃ批判も来るわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:59▼返信
鉢巻きにとりあげられるなら書かなきゃ良かった。
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:59▼返信
>>49
種死は主役機交代だけじゃなく、主役交代までやってのけた作品。
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:59▼返信
ネタが意味不明な集中線の「強いられてるんだ!」しかなかった。

面白くない上、ネタにすらならない。
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:59▼返信
マジで酷い出来だったわ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 17:59▼返信
種死以下はさすがにない。
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:00▼返信
彼なりに頑張ってたっぽいし評価すr
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:00▼返信
史上最低のガンダムアニメだったなw
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:00▼返信
>>55
もし来たらバンナムにガノタが凸すると思う
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:00▼返信
>>37
つ、釣られないぞ…
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:00▼返信
種死は種-HDにシン一家逃亡がきちんと映っているから。
忘れられていない。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:00▼返信
みんなわかってないな
彼は身を呈してハードル一番下におろして、いや倒してくれたのさ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:01▼返信
こんなんでも話が変わっちゃったデス種や内容が全然なかったG よりは 好きだけどな。
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:01▼返信
こりゃあまたガンダムシリーズ暫く途絶えるなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:01▼返信
>>70
あっちは面白い部分もあったろ、批判もかなりあったけど少なくとも人気はあった
でもAGEは?
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:01▼返信
具体的にこのAGEってどういうところが悪かったんだ?
誰か箇条書きにして下さい
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:01▼返信
半分くらいは00より面白かったって言いそう。
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:01▼返信
やっと終わったのか
ガンダムXコース行かなくてよかったな
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:01▼返信
でEXVSFBにAGE来るの?
3体だけなら余裕で出そうなんだが
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:01▼返信
最終回だけ見ようかな
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:01▼返信
種死はプラモとか売れたんだろ?
でもこれは・・・
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:02▼返信
なんか途中逆シャアみたいな展開だったが結局最後まで過去作リスペクトという名のパクリやったな
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:02▼返信
TwitterのTLでながめる阿鼻叫喚が面白い
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:02▼返信
みんな単に祭り気分でたたきたいから叩いてるだけだろ、日頃の自分らのストレスをぶつけてるだけ
中国の暴動のアホどもと変わらんわ

実際、記事中の最終回の動画みたけど普通に良いEDじゃねーか、
これが叩かれるんだったら今までのガンダム全て叩いてないとおかしいっつーの
ガンダム以外のロボもの含めたらこれよりはるかに酷いのだらけじゃねーか
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:02▼返信
>>37
それはいい案だな。
返上させずに挽回させてやるなんて。

つぎは何で恥の上塗りをしてやるんだ。
マクロスAGEか?
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:02▼返信
さすが日野ストーリー
わかりにくくて薄っぺらい
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:02▼返信
気にせんでもAGEの評価なんて
今後のスパロボの扱いで解るよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:02▼返信
>>19
お前はバカか?
P4はゲームを原作としたアニメだろ
一緒でも不思議じゃねえよ
物考えてからしゃべれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:03▼返信
作画は大変よござんした
ただ、ラスボスとは一体なんだったのか、と言わざるを得ない
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:03▼返信
ぶっちゃけ種死やダブルオーと大差ない最終回だっただろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:03▼返信
>>76
同時にガンダムという看板にも泥ぶっかけちゃったんですが
それは大丈夫なんですかねぇ・・・
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:03▼返信
>>78
オリジンのアニメ化発表されてる。
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:03▼返信
なんで打ち切りにならなかったんだよwww
最終回まで見た人も凄いけど放送続けたのもスゲーなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:03▼返信
>>78
ガンダム自体はまだ人気あるしなあ
お台場ガンダムも一般に広まってるし

でもなぜかAGEの話題はさっぱり、ユニコーンがあってマジで良かったよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:04▼返信
おいおいwwwwww画像で笑っちまったぞwwwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:04▼返信
もう何からつっこめばいいのか分からなかった・・・
今のところ劇場版はないんだな。それだけでも良かったよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:04▼返信
良かったよ…作画だけね
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:04▼返信
これからも粘着されまくるだろうな
キチガイガンヲタ敵に回しちまったから
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:04▼返信
種死は商業成績だけならガンダムの中でもトップクラスだしな
狙ったところに見事に当てて、そこ以外には忌み嫌われた
監督・脚本の天然な部分も多分にあったろうが、その精度は大したもんだよ

ageはどこにも当たってない大暴投
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:04▼返信
>>19
P4は元々ゲームでアニメ化したものであって、
ガンダムはアニメやってる最中に発売したゲームが
最終回まで完全に一致してるんだし、P4とは違うだろw
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:04▼返信
こういう書き込みしてる人たちもひょっとしてイジメ反対とか言ってるのかな
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:04▼返信
>>67
主役は最初から最後までアスランで一貫していただろ。
話は基本アスランサイドの陣営で展開していたじゃないか。
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:04▼返信
内容全くまとめきれてないくせに意味わからんことばっかするしあんだけ伏線はっといて一瞬で回収ばっかみたいなさー

あれはもう擁護無理だろ
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:04▼返信
見てるひとは結構いるだろ
トルネでもかなり録画数多いし

俺は見てないけど
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:05▼返信
まーユニコーンがあったから
バンナムは余裕があったわけで
無かったら絶対に打ち切ってるって
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:05▼返信
別にごく普通に畳んだ最終回って感じだったけど・・・
まあゲームの発売日はGジェネと入れ替えろって気持ちにはなるけどな
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:05▼返信
これ一年もやってたのか?
本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に本当に
見なくて良かった
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:05▼返信
なんでもいい、線香のハサウェイのアニメ化してくれ…
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:05▼返信
種死00AGEの駄作ジェットストリームアタックでガノタ虫の息wwwwwwwwwww
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:05▼返信
この後のNHK教育のファイブレインが綺麗に終わった上に2013年にまた登場とサプライズあったんで落差が酷い
同じサンライズなのに・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:06▼返信
>>94
でも平均したら?
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:06▼返信
ヤケクソな勢いで終わらせて30年以上の間を十数秒でナレーションの説明だけでスっとばして水増し100年戦争
Cパートは操作しなかったらテレビ画面がL字切り替えの状態で進行



まじで
すっっっっっごい酷かった
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:06▼返信
>>105
イジメと出来の悪い作品についてプロへ文句言うのが一緒だと?
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:06▼返信
最後まで見たから言ってもいいよな
ガンダム関係なく今まで見たアニメの中で最悪の脚本だった
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:06▼返信
クロスボーンアニメかでいいんじゃないか?
富野生きてるうちに
知名度とか結構あるし
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:06▼返信
嫌なら見るなよ
てか律儀に最終回まで見てツイッターで暴言とかようやるわ
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:06▼返信
>>105
日野がもしここを見に来てるとしたらドMだな
日野はこんな社会のゴミ捨て場みたいなところとは無縁だろうよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:06▼返信
>>88
お前は当然全てのガンダム見て
その発言してんだよな
ガンダム以外のロボもので
これよりはるかに酷いのもいくつか挙げてくれ
123.車椅子の少女投稿日:2012年09月23日 18:06▼返信
( ゚∇゚)スタジオジブリAGE
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:06▼返信
>>37
ジェリド乙
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:06▼返信
最後のデータ放送のパスワードって何ですか?入力したら一話前のフラムがでてきたんですが、、、。大将になれなかったorz。ミスですか?中途半端だ、、。
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:06▼返信
ユニコーンも糞つまらんけどなあ。UCじゃなきゃ爆死の内容だよw
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:06▼返信
最悪の一言
Xよりひどいガンダムが出るとは予想外だった
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:07▼返信
>>112
線香のハサウェイって・・・
笑えんわ(W
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:07▼返信
>>106
EDの名前順は逃れられんよ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:07▼返信
>>128
たしかに線香だわ。
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:07▼返信
>>120
作品をみないでどうやって批評すんだよwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:08▼返信
>>94
少なくともOOは最終決戦はリボンズに尺をちゃんと取ってたけどな
ゼラギンスなんてポッと出の上戦闘時間3分くらいしかないんだぜ?
これでどうやって盛り上がれって言うんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:08▼返信
見てないけど場外乱闘が面白いイメージ
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:08▼返信
>>130
ブライトさん・・・
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:08▼返信
バーカ
そんなに嫌だったら妨害でも脅迫でもすりゃよかったんだ。
まあこれで一つ歴史に貼り付いたってこっちゃ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:08▼返信
>>120
観もせずに批判したら、また叩くんだろ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:08▼返信
ターンAとかそれなりに擁護するファンがいるが。
これは擁護するファンいるのか?
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:08▼返信
ガンダムなんて元からこんなもんだよ
神格化し過ぎ
139.車椅子の少女投稿日:2012年09月23日 18:08▼返信
( ゚∇゚) とりあえず基準として…AGEはドラグナー以下や
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:08▼返信
大体俺と同じ気持ちの人が結構いる様で安心したw
絶対これ今後のダンボの為の逆ステマ作品だよな。
今の小学生はガンダムを糞だと考え、ダンボこそ神ロボアニメだと思ってるはず。
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:09▼返信
ユニコはまだ映像がいいのと機体がいいから見れる
内容は福井だからムチャクチャだしまぁまともに見るもんじゃないな
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:09▼返信
AGE厨はこんなもんで感動できるんだから安い人間だよな
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:09▼返信
戦争を描く作品で銅像エンドはないわー。
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:09▼返信
最終回見たがひどいなんてレベルじゃないだろこれ・・・・まともに見れないよこんな作品
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:09▼返信
ガンダム揚げってまだやってたのか

そして知らぬ間に終わったと…
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:09▼返信
まあ最初から酷かったからな
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:09▼返信
閃光のハサウェイは富野が生きてる間は無理でしょ
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:09▼返信
突っ込みどころ満載だったわw
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:10▼返信
最高の脚本スタッフを起用して
ガンダムユニコーンを同じ枠で放送すれば良いんじゃね?
もちろんBD版がきっちり終わってからが良いけど
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:10▼返信
>>137
正直な話∀は面白いと思うけどな
151.車椅子の少女投稿日:2012年09月23日 18:10▼返信
( ;゚∇゚) AGE以下といえばガンドレス
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:10▼返信
エルガイム以下のロボットアニメwwwww
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:10▼返信
別に批判は構わんけど@Hinoにする必要ねーだろ。
きもちわりーんだよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:10▼返信
ストーリーっていうより演出がひどいな
こんなクソストーリーでももっと面白く見せる演出方法があるはず
アニメを見てるはずなのに
なんかあらすじ読んでるだけのような演出
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:10▼返信
実質打ち切りだよね、これ
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:10▼返信
>>113
00はストーリーがアレだけど機体がカッコイイからそこまでださくじゃないな

アゲも同じデザイナー使ってんのに何故あそこまでカッコ悪くなるのか理解に苦しむw
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:10▼返信
一年返せばかwwwwwwwwwwwwww
ならなんで見てたんだよってなる
バカってこいつらガノタのことだろ
愚痴愚痴みながら最後まで見るとそっちがギャグだわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:11▼返信
シリーズ物は叩かれる運命だけど、これはそれどころじゃなさそうだね。
種や00も叩かれてるけど、一定のファンがついてる時点で駄作じゃない。

これは駄作以前の問題かも。
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:11▼返信
ガンダムAGEのここが糞
・キャラデザがガンダムとは思えない(何あのホビット・・・)
・ところどころ辻褄が合わない(ワープしたとしか思えない移動など)
・テキトーな設定(AGEシステムとかあれ何だったのよ)
・キャラ登場→即キャラ死亡のやっすい感動を誘おうとする展開(感情移入や愛着を持つ暇もないのでどうも感じない)
・小説版のほうが出来がいい(小説が原作でいいよ)
・日野が糞(最初の数話見てから批判してください→やっぱもう少し先まで見てからにして)

いいところはキャラにかわいいのがいたりとか主人公の一人の爺さんが狂ってたりとかしたとこくらいだろ
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:11▼返信
ナデシコを見たこと無いんだろうなぁ…
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:11▼返信
ユニコを本気でおもしろいと思ってる奴はいないでしょwww
戦闘みるだけのアニメ
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:11▼返信
アセムとAGE2はガンダム主人公の中では素直に良いほうだと思うし2代目は楽しかったよ
アセムのコンプレックスとかスーパーパイロットとウルフの話とか
ライバルとの因縁や関係も一番強く描かれてる。アセム編だけなら円盤買ってもええ
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:11▼返信
鳥山といい勝負だな
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:11▼返信
AGEはガンダムじゃない!
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:11▼返信
ゲド戦記といい勝負
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:11▼返信
>>136
作品批判するなら一応最後まで見て文句を言うのがマナーだよね。
俺は見ていないからここでは内容についてはノーコメントだ。
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:11▼返信
銅像エンドとかポストマンを思い出すわー
アレも糞映画だったわー
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:12▼返信
>>154
余裕の無いストーリー展開は
説明と説教くさくなるからね
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:12▼返信
種死や00劇場版に比べればマシだったかな
まあ3世代の物語を1年の放送でやるのは元々無理があったね
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:12▼返信
スパロボに出るのだけはやめてくれよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:12▼返信
>>154
特に今日の最終回は総集編並みの構成だったな
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:12▼返信
>>137
たまーにいるけどアニメと同じで中身が無い
174.車椅子の少女投稿日:2012年09月23日 18:12▼返信
( ;゚∇゚) AGE以下といえばなりすスクランブル
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:12▼返信
相撲見ててよかった
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:12▼返信
>>155
予定通りだから打ち切りではないが
日野の脚本の才能の無さから打ち切りとしか思えない糞な結末になってるだけ
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:12▼返信
ダンボールAGE 堂々完結!
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:12▼返信
ネタでも自惚れでもなくこれよりは面白い脚本書けると思った
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:13▼返信
皆糞ガンダムの次のアニメマギは見るかい?
後マギは糞ガンダムAGEよりも視聴率とれると思うかい?
180.車椅子の少女投稿日:2012年09月23日 18:13▼返信
( ;゚∇゚) AGE以下といえばOVA版グレイ
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:13▼返信
お前はガンダムではない!
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:13▼返信
銅像じゃ無くいっそ剥製にしたら良アニメだったのに・・・
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:13▼返信
単純に盛り上がらくてつまんない。
世代またいで活躍させたライバルキャラであるゼハートを先週のラスト1分くらいの戦闘で退場させておいて、でてきたのは感情のない戦闘マシーン。
そいつも数分で暴走してさらに盛り上がらないんだわ…
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:13▼返信
3世代かけた意味は無い。
185.車椅子の少女投稿日:2012年09月23日 18:13▼返信
( ;゚∇゚) AGE以下といえばOVA版ガイナアップルシード
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:13▼返信
ラーメンはとんこつ以外は偽物です
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:13▼返信
見てないけど版権スパロボに一切関わらないならいいや
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:13▼返信
いずれ自分の銅像立てたいんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:13▼返信
レベル5のゲームはAGEでやらかしたせいでここんとこ全部爆死だし
日野ってだけで避けられてやんの
ざまーw
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:13▼返信
ガンダム世代って言われる人達は子供の頃、あのファーストガンダムを見てきた

そして、このAGEをみて・・・
今の子供たちがとても可哀想だ・・・
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:13▼返信
ようやく終わったのか悲しい事件だったね
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:14▼返信
少なくとも戦争をしていたわけじゃないよな。
幾ら子ども向けにしてあっても基本キャラは使い捨て、主人公以外の描写が極端に少ない、本当に残念な作品だった
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:14▼返信
>>180
それはたしかに。
たがみよしひさに謝れと
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:14▼返信
もうGジェネに出るのも許せないレベル
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:14▼返信
>>170
個人的に劇場版はハルート見せてくれただけで価値がある

つーかあの強化兵とヴェイガンギアって何の為に出てきたんだ
かませにもならないまま終わっただろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:14▼返信
なぜ打ち切りにならなかったかって?

ゲーム時点で最終回書かれてる → 発売は最終回1ヶ月前でわかれよ。

最初からこの構図決まってすでにゴーサイン出てたんよ。ゲームのマスターアップは、ガンダムクラスだと2ヶ月前に提出しないと生産間に合わない=少なくとも最終回3ヶ月前からこの最終回は決まっていた。

なのに打ち切りで終わらせられないジャン、どんなに評価悪くても。

打ち切りたいけど……できなかったんだよ……放送を、強いられていたんだよ!
製作スタッフのせいじゃない……あくまで上層部のせいなんだよ……なのに現場に責任押し付けてんだよ……気づけよ……俺らだって日野の同人小説レベルの脚本なんか認めてねぇよ……
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:14▼返信
フリットがネトウヨの姿とダブるからな
お花畑EDでネトウヨ発狂するだろうなとは思ってた
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:14▼返信
構築された雰囲気って大事だよね、茶番になるから
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:14▼返信
とうとうGみたく化ける事は無かったわけだ
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:14▼返信
まさか最後のナレーションだけで37年も経つとは思わなんだw
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:15▼返信
Gジェネに出さないでよね!w
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:15▼返信
やっぱ3世代って無理があるな
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:15▼返信
>>190
ゆとりには丁度いいとも言う。
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:15▼返信
「正々堂々と実名でツイートされてはどうですか?(怒)」
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:15▼返信
じいちゃんはハンソロみたいに固められて飾られてるとかならよかったのに・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:15▼返信
日野さんまた死線をくぐりそうだね
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:15▼返信
まだやってたんだw
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:15▼返信
あぁまだこれ放映してたんだ
面白かったの?って聞くまでも無いか・・・
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:15▼返信
>>19
あれはもともとゲームが原作でそれをアニメで忠実に再現しただけだアホ
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:15▼返信
ペラッペラだった
今しがたまで殺し合いしてた連中が仲良くなりましたホラいい話でしょ!とか無茶いうなよ

211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:15▼返信
>>153
twitterは気軽にメッセージを送れるのが売りだったと思うけど?
それをやってんだから、相応の覚悟があるでしょ
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:15▼返信
>>176
無理矢理37年経たせて100年にした感じがプンプンなのがなw
もっとうまいやり方もあったんじゃないだろうか

せっかくの100年の物語なら100年時からの回想とかで物語進めたりさ
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:16▼返信
>>122
ガンダムの全てのシリーズはほどんとコレと同じレベルだろ? 初代だってちゃんと見たら酷いもんだぞ。
有名なイデオンとかだって最終回で急に、もうどうでもいいや!な感じの投げっぱなしで終わるし、
マクロスだって普通の感覚なら、「ナメんな! 今までやってきたことはなんだったんだ?w」だろ?
エウレカなんか一ミリも印象すら残ってないしw なんもケリついてないしw
その他もみんな同レベルだっての
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:16▼返信
>>200
そりゃ、三世代で100年って計算がおかしいからね。
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:16▼返信
前のガンダム00もつまらんかったろ
ガンダムで面白いのってないんじゃね
216.車椅子の少女投稿日:2012年09月23日 18:16▼返信
( ;゚∇゚) あの悪名高きテッカマンブレード2やグロイザーXでもAGEよりマシとゆー
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:17▼返信
>>212
結局は行き当たりばったり脚本なんでしょうな
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:17▼返信
>>201
残念ながら今週出るGジェネ新作に出るんだよ

まあ、俺は買うけどAGEだけだったらさすがに買わない(笑)
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:17▼返信
はちまさん今回ばかりは正論です。日野さん、この人に諭されたら終わりですよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:17▼返信
まぁ3DSのGジェネで最初センターだったのに急に外されたり今回も扱いショボかったりAGEの立ち位置は確定したな
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:17▼返信
>>213
マクロスは好評につき延長した部分(地球再生とミンメイ転落)が蛇足なんだよ。
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:17▼返信
何が最悪かってこの先ガンダムゲーに出続けることだろ 糞ダサいMSいらんわw
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:17▼返信
ゲーム知らないから良く分からないんだが、

ゲームと同じだった為、叩かれてるの?

内容が駄目だったから?
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:17▼返信
1世代1年かけてやるべきだったな
視聴者には酷だかww
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:17▼返信
煽り屋じゃないなら~よりマシ。とか~の方が駄作って言い方じゃなくて他に良い所を挙げてくれよ・・・
俺は作画が良かったのと女の子が可愛かったぐらいしか出てこないよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:17▼返信
とにかく何をするにしても動機が軽い
キャラクターの心情の移り変わりも軽く、唐突に起こる

この点がどうしても気になる作品だった
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:17▼返信
ダブルオーよりは好きかなぁ
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:18▼返信
>>213
お前本当に初代見たことあるのか?
今テレ玉で放送してるから見てるけど面白いぞ
まあガンダムの作画が微妙なのがたびたびあるけどな
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:18▼返信
100万本売るガンダムゲーム作るために
ガンダム自体にとんでもない負債を抱えこんだなw
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:18▼返信
ユニコーンの続きまだだっけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:18▼返信
全体的に酷かったけどフリットだけはネトウヨに人気だったな
フリット出る度にオラア爺やっちまえって盛り上がってたし
過激な思想に感情移入してたんだろうなネトウヨは
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:18▼返信
そしてアニメ最終回よりもひと月ほど前に発売されたゲーム版と、
内容が寸分違わず同じなのである。
*88さん~↑のコメントちゃんと読んでる?
記事をちゃんと読まないとダメだよ~
あろ記事の動画だけで全部知ったなんて甘々すぎw
*105さんもちゃんと経過とか加味しろよ~
アニメ製作はいいけど、アニメ放映するのにスポンサーは必須だからな
金出して貰ってるのにあの程度なら正気を疑うLV
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:18▼返信
AGEってガンオタが貶してストレス発散するために見るアニメだろ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:18▼返信
ドラえもんが混ざってても違和感ないガンダムってのもある意味斬新だわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:18▼返信
ラスボスがどこかのぽっと出のクローン人間w
盛り上がるわけねーだろ
ゼハートだろラスボスは
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:18▼返信
>>211
気軽に暴言叩きつけるのがいいのか?
俺が気持ち悪いと思っただけだから別に構わんけど。
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:18▼返信
スパロボ参戦予想…
3DS AGE
PSW UC
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:18▼返信
>>215
人によって面白い面白くないは変わる
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:18▼返信
同じ3世代でもドラゴンボールの足元にも及ばないな・・・
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:19▼返信
日野「まぁ予想通りには儲かった^^」
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:19▼返信
ガンダムとかアニメ以前に人類創作史上に残る愚作
マジで俺らが脚本書いたほうがマシになるんじゃね?
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:19▼返信
ゲームやつ見たけど、なんかダメだったの
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:19▼返信
ガンダムだ、とりあえずガンダムを出せ(現場の声、バンナムの)
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:19▼返信
みんな日野さんに嫉妬して叩きたいだけだろ
ゲーム畑の人間で脚本が本職でもない人間が、ちょっとゲームで売れたからって調子こいてガンダムにはいってくるな!っていう感情が先に来てるだけ
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:19▼返信
面白かったけどなあ
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:19▼返信
俺は種も00も好きだからこんなのと比べないでくれ
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:19▼返信
AGEのお陰で日野さんは才能がない分かった
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:20▼返信
お、あげぽよがんだむ終わったんだな!
お願いだからORIGIN作ってくれ、こんなゴミ作らされてスタッフもさぞストレス溜まってるだろ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:20▼返信
ゲームでネタバレって斬新だな。








ねーよwwwwwwwwwwwwwwww
250.車椅子の少女投稿日:2012年09月23日 18:20▼返信
( ;゚∇゚) 脚本ほーり投げといえばザンボット3とゴッドシグマとバクシンガーやけど…AGEよりマシやな…
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:20▼返信
>>213
だからガンダム全シリーズ見てんの?
質問に答えろ
それから最終回だけで作品語っても意味ないぞ
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:20▼返信
この作品のせいでガンダムブランド自体ゴミと化した
今はSAO、境ホラ、P4、IS、AB、ギアスの方が1000兆倍面白い!
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:20▼返信
序盤は山田とか強いられとかでネタになってたけど
中盤以降はそれすら無かったからなあ
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:21▼返信
最後だけはちゃんと見たけど、ほんとに酷かった
ストーリー、キャラ・メカデザイン、演出、すべてがカスだとこんな事になるんですね
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:21▼返信
3世代なんてやったせいで
一つの世代に1クールぐらいしかかけられないから
感情移入さえままならず次々にキャラ変わっていって凄く薄っぺらかった
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:21▼返信
>>171
スペック優遇されて出てくるにきまってるだろ・・・
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:21▼返信
無理やり「100年」にするために37年っていう中途半端な数字たしたよな、あれ。
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:21▼返信
いやぁ、○○よりマシだとか○○と同じぐらいとか流石にねぇよこれは・・・
山田の為に戦ってた→妄想の中の山田が許したからみんな仲良くしようぜ!の流れはもうね
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:21▼返信
今後このようなガンダムが作られないように5話で見るの止めました。
冷やかしで見るのは、ガンダムの為にならないと思ったので。
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:21▼返信
次のマギでもいわれそうだな
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:22▼返信
残り30年何してたの?
100年戦争だったのに実質やってたのって70年くらいじゃね?

勢いで風呂敷広げ過ぎると色んな人に迷惑かかるよね
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:22▼返信
>>228
思い出補正だろ、単に
俺もガンダムは結構見てきたが、どれもこれも冷静にみたら酷いもんだぞ
逆襲のシャアとかF91とかなんかAGE並みだろ
ぶっちゃけ本気で見て、許せるレベルの脚本って「ポケットの中の戦争」?だっけ? 
それくらいしか無いと思うわ
あれは中々上手くできてたと思う
263.車椅子の少女投稿日:2012年09月23日 18:22▼返信
( ;゚∇゚) AGE以下のロボットアニメといえばアレや
ミッショ~ン アウター スペース~
完璧なる打ちきりやから
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:22▼返信
>>257
仕方が無いだろう!
余っちゃったんだからサ
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:22▼返信
>>244
日野は脚本書くなってローグギャラクシーから言われてなかったっけ?
白騎士だっけ?
まあとにかく脚本書けないなら違う畑の人間に入ってきてほしくないのは当たり前でしょ
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:23▼返信
>>260
たぶん誰も期待してないから大丈夫
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:23▼返信
次回からゲハガンダムでも放送しとけ。
男ばかりのニンテンドーガンダム陣営と、女ばかりのソニーガンダム陣営の対決な。
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:23▼返信
一億歩譲って脚本は置いておいてだ、何だあの魅力の欠片もないモビルスーツ
主人公機からやられ役まで揃いも揃ってクソばっかとかいっそすがすがしいな!
俺は最初から言ってたぞ、ガンダムでやるな、機動ロボ・イナズマダンボールAGEとかいう名前でやれと
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:23▼返信
この淡々とつまんない感じ、白騎士でも同じようなの感じたわ…
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:23▼返信
>>247
AGE以前からわかっててガンダムに関わると言った時点でこの結末を予想した人は何人もいたんだよなぁ…
完全に予定調和だよ
前々から脚本才能ゼロと言われてた屑が脚本才能ゼロゆえに駄作を作ったという
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:23▼返信
なにがダメなのかよく分からんが
じゃあゲーム動画見てどう思ったかと言えば
「何とも思わんかった」くらいだな
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:23▼返信
>>257
年表計算したらたまたま100年になったんだよ、きっと(棒)
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:23▼返信
批判ツイッターって、全員同一人物かと思うぐらい書いてる内容同じだな。
ただ叩きたいためだけにアニメ見てるみたいで気持ち悪いわ
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:23▼返信
豚=ガノタ
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:23▼返信
00はマクロスFやギアスにボッコボコにされてたしなぁ
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:23▼返信
最終回ぐらいは見ようと思っていたが忘れてたわ
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:24▼返信
どんなガンダムだったら満足すんの?
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:24▼返信
>>260
マギとガンダムは別じゃないのさすがに
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:24▼返信
っていうかゲームと内容同じだから叩かれてるんじゃないよ


ゲームでとりあえずEDまでネタバレされたがあまりにひどすぎて、そんなわけないだろ…これそのままやったら暴動レベルって感じだったのにまさかのそのレベルでやりやがったから叩かれてるんだよ。
つまりは同じだから叩かれてるんじゃなくひどすぎたから叩かれてるだけ
ただの内容の問題
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:24▼返信
一話も見なかったけど、なんか少しかわいそうに思えてきたw
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:24▼返信
37年消化する為に第4世代の物語を作るべきだった・・・って
おい!まさかOVAの展開なんて考えてないだろうな?
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:24▼返信
いつも00叩いてる奴居るね、全部同じ奴なんだろうけどw
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:24▼返信
>>262
テレ玉で初めて見たのに思い出補正って何?
ああ、おっさん馬鹿だったんだな
ごめん馬鹿じゃしょうがないね
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:24▼返信
OOはなんだかんだ映画までアンチ含め盛り上がったからな
ageは速攻空気だろう ゲームにも呼ばれなくなったりするかもな
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:24▼返信
AGEはキャラのデザインでもう不安しかなかったろ

大人キャラなのに顔が子供にしか見えなかったんだぞ
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:25▼返信
00より面白かったからまぁ成功の部類なんじゃないかなあ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:25▼返信
カミーユとか出ないのか、もう
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:25▼返信
何だかんだで子供が飛びついてガノタも文句言いながら渋々金落として
そこそこ売れちゃったりするのかなーとも思ったけど
あらゆる面で惨敗だったな

種みたいにアンチを巻き込んだような熱狂もなかったし、こんなもんか
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:25▼返信
まだ見てたのかよ、ていうか最後まで見たのかある意味すげぇな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:25▼返信
今の子供はこんなゴミが作ったゲームをありがたがって遊んでるのか
可哀想に
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:25▼返信
まあAGE見てないからなんとも言えないけど
最終回見る限り
ガンダムっていうよりヒーロー物って感じだね
ガンダムって主役はいるけど群像劇が面白いのに
これは単純なヒーロー物になっちゃってるんじゃないの
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:26▼返信
AGEで話題になるのはDVDとプラモの売り上げと尼のコメだけ
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:26▼返信
見てないしガンダム興味ないけど、AGEの話題が挙がった時からもうだめだと思ってた
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:26▼返信
>>275
それ売上比較で言ってるんだろうけど三作品全部売上的には大成功だから比べるのはおかしくね?
AGEなんてDVD・BR共に悲惨な事になってるぞ
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:26▼返信
>>277
ガンダムとして文句言う奴は今まででもいたけど
作品として文句言われるのはAGEが初めてだぞ
矛盾とかありすぎてもうまともなストーリーになってすらいない
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:26▼返信
ageはせめて主人公1人にしたほうが良かった

風呂敷だけ広げて終わったガンダム
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:26▼返信
ファースト至上主義の老害ちゃん達に質問
どんなガンダム作って欲しいの?
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:26▼返信
種も00も面白いとは思わなかったけど

AGEは実況が面白かった
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:26▼返信
なんでガンダムに係わった…ageネタはダンボールで使えや…
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:26▼返信
友達でもなんでもない奴にスグに暴言投げつけることができるやつてきもちわるくてしかたがない。
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:27▼返信
次のガンダムはどうなるのか
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:27▼返信
>>285
腹でっぽりのカエルスーツとかもなw
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:27▼返信
最後までみなきゃ内容に言及できねーだろks
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:27▼返信
前々から「脚本酷い」と言われているにも関わらず、
『皆俺に嫉妬してるんだな♪』と意味不明な思考をして自らを省みなかった男。
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:27▼返信
プラモも売れないってことは
メカさえ格好悪かったってことだ
内容はおいておいても種死や00はまだプラモは売れたからな
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:27▼返信
>>262
とりあえずお前がガンダムを全く「見て」いないことがわかった
お前の「見た」ってのはただ目に光が入ったってだけだ、そこから脳みそに信号伝えなきゃ意味無いだろ

>>277
しいて言うなら「ガンダムじゃなきゃよかった」
もうどうなったら満足だったとかそういう段階じゃなくなってる
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:27▼返信
超圧縮展開過ぎて、ある意味想像を超えた作品だった。
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:27▼返信
>>289
AGEを呪っているがガンダムは愛しているのだ
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:27▼返信
OOは普通に面白かったんだけど、何がどうダメだったのか聞いても誰も答えないんだよな(´・ω・)
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:27▼返信
日野のかっこ悪い王道展開きたあああああああああああああああああああああああああ
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:27▼返信
銅像エンドは酷いなあ
日野さんは銅像なんか立てて欲しい人なのか
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:27▼返信
とりあえず矛先を00に変えようと必死なのがいるなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:28▼返信
日野は誰でもガンダム作れるようにハードル下げてくれたんだよ
アニメ監督は日野に感謝しないとね
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:28▼返信
AGEシステムって前回ディーヴァとともに消し飛んだんじゃないの!?
315.車椅子の少女投稿日:2012年09月23日 18:28▼返信
( ゚-゚) ポケ戦も細かいトコロで脚本にアラがあるんよ。例えばザクのレストアとか~。
( ゚-゚) ロボットアニメ作品の評価は多少のアラには目をつぶって【どれだけ壮大な展開にしたかったか】を中心にする伝統があるんよ。その意味でもAGEはレイアースに負けてるレベルや
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:28▼返信
昨年高校に入学するまで、ガンダムというものに全く興味の無かった僕。
クラスメートが皆ガンダム好きで、その影響もありAGEアセム編から見始めた。
どうしてこんな面白いものを今まで知らなかったのだろうと思った。
しかしクラスメートのAGEへの評価はあまり良いものではなかった。
でもどんなに言われても、AGEの悪い点を見つけられなかった。
過去の作品と比べるために一年戦争ものを全て見てみたけど、同じくらい面白かった。
結局最終話まで観たし、48話のオブライトさんやゼハートの死には涙したよ。
終わってしまったのは非常に惜しい。
キオの子供が主人公で映画化とかされないかなあ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:28▼返信
@AkihiroHino ありがとうございます!貴方の作品のおかげで大好きなガンダムXの視聴率最下位なくなりました!

ちょっとこれw
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:28▼返信
GジェネでもAGEは死ね出すな言われても他のシリーズはそんなこと言われた事ないからなwww
AGEはヒドすぎ、ガンダムシリースでAGEより下の作品あるとか言ってるやつもアホすぎ
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:28▼返信
これはスパロボでも救えないレベルだろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:28▼返信
00が普通に面白いならAGEも普通に面白かったわw
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:28▼返信
最後にはちまが貼ったスクショがコラかどうか判別できんw
ガンダム記念館に銅像ってw
どうみてもコラにしかみえないけど
AGEクオリティなら本当にやりかねん気もするし
マジでわからねえw
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:28▼返信
日野殺されるぞw

TGSがガンダムAGE最終話放映前で良かったな
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:28▼返信
>>297
少なくともまともなストーリーの作品
ガンダムどころか段ボール戦記としても失格だわこれ
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:28▼返信
人それぞれ好き嫌いはあるけれど
その嫌いな人が多かったってことだな
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:28▼返信
誰も初代が最高なんていってないのに、初代最高のキチガイはどんなの作れば満足なんだよwwwとかいってるキチガイはなに?
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:29▼返信
人間よりレベルの低いことを考えるのがAGEシステム
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:29▼返信
博物館エンドは、デトネイターオーガンと同じだね。
出来は足元にも及ばないけどw
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:29▼返信
>>297
AGEみたいなガンダムじゃないの
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:29▼返信
>>247
才能はあるぞ
詐欺の
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:29▼返信
つまんなかったけど、落とし所としてはあんなものだろう

種死ほど酷くはないと思うが

331.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:29▼返信
俺も00結構好き、最初はつまんなかったけど途中から化けた感じ
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:29▼返信
日野「モウヤメヨウヨ」
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:29▼返信
ガンダム記念館と銅像は本気でやったよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:30▼返信
スパロボには出ないでください
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:30▼返信
torneに今日の最終話含め20話分くらい録画したのが溜まってるんだけど、
全部見るのは苦行になりそうだなー
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:30▼返信
age本編よりこの作品に対する罵詈雑言とガノタの醜さの方が面白かったのは事実
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:30▼返信
なんつーか
ガンダムを微塵も生かせていないテンプレストーリーだな
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:30▼返信
>>316
クラスメイトが正しいw
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:30▼返信
>>317
AGEは今までの不幸なガンダム作品を救ったんだな…
どんなゴミにでも意味はあるものだ
どんな腐った悪臭放つ酷いゴミ屑でも
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:30▼返信
>>331
俺も00は特に映画が良いな
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:30▼返信
まあ、AGEはニコ生向けだな
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:30▼返信
叩くために見てるカスとか無視でいいだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:30▼返信
>>297
AGEに関して言えば「アニメを作ってほしかった」ってところからスタートかな
まずそっからやろう、ガンダムとしていい作品かどうか論じる段階ですらないよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:30▼返信
ユリン「モウイインダヨ…(AGEのことは)許してあげて?」
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:31▼返信
初代を知ってる人間としては名作は名作のままそっとしておいて欲しかったよ。
脚本の才能があるかないかなんて本人が一番良くわかってただろうに
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:31▼返信
徐々に老害よりもキオの方がうざくなっていった
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:31▼返信
今まで殺しあっていた人々が一斉に協力して一機を攻撃し始めるとか
ザ・日野シナリオですなwwww
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:31▼返信
白騎士もそうだったけどこの人は本当にお話の才能がない
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:31▼返信
みたけっか叩かれてるだけなのに、叩くために見てる奴は何とかいってるやつwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:32▼返信
種死は糞だったけど売れたからな
ダブルオーとあげは糞だし売れないしでもうアナザーはオワコン
オリジンにご期待ください
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:32▼返信
今さらながら何の為にガンダムやったのかね
結局初代の名物パクッただけじゃん
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:32▼返信
>>282
全部とは言わないけど
自分もほとんど同じ人だなって思って見てるw
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:32▼返信
というかガンダムもいい加減軍事取材とかして基礎を築いたらどうなの
ゲームのミリタリー作品では当たり前なのにアニメは甘え過ぎ
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:32▼返信
もうガンダムに乗ったばかりのアムロみたく
モビルスーツの性能任せのガンダムアニメばっかだからな
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:32▼返信
そもそもゲーム100万本前提で作ったことが間違い
その時点でガンダムどころかアニメとしても失格だわ
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:32▼返信
>>324
好き嫌い語る以前の問題
最低限のラインクリアしてない
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:33▼返信
Zガンダムより面白かったな
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:33▼返信
ここのコメント見ると
古参のファンはつまらないって言ってるけど
ガンダム初心者にとっては面白かったっていう感じだね
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:33▼返信
次のガンダムの情報マダー?
何気にあの骨ガンダム期待してるんだけど
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:33▼返信
>>335
予告だけ全部見ればOK
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:33▼返信
とりあえず海老川はもうガンダムに関わらないでくれ
ガンダムがだせぇ・・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:33▼返信
一度も見ないのが正解か・・・
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:33▼返信
評価はDVDの売り上げが全て
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:34▼返信
ローグや白騎士見てれば、日野作品のひどさは知っている
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:34▼返信
SEEDと00しか見たことないけど
00が一番面白かったな

1期もいいけどやっぱ劇場版が良かった
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:34▼返信
>>359
ないない
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:34▼返信
ガンダムAGEは色々あってじじぃの銅像をたてるアニメだったのか
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:34▼返信
お前ら、AGEよりイグルー見ようぜ。
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:34▼返信
勇者シリーズにしたほうが良かったんじゃないの?
子供向けみたいだし
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:34▼返信
見てないけど
見ないでもわかるw
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:34▼返信
個人的にMSデザインは近年の中じゃ好きなほうだった。ガンプラも出来が良くて、種以来に買いまくったし
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:34▼返信
>>359
視聴率からしてどんだけ少数精鋭なんでしょうかねぇ…
その面白かった人たちは
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:34▼返信
種氏以下だよ
この盛り上がらなさと擁護の少なさ
商業的にも大失敗だし
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:34▼返信
こんな中途半端なはっちゃけ方なら、Gガン並もしくはそれ以上にはっちゃけたほうがむしろ良かった
まあそうは言っても、Gガンは根本ちゃんとガンダムしてるんだけどさー
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:35▼返信
>>356
そのゲームもダンボール戦記のひな形そのまま使って、ガンダムであるまじき好きな手足とかのパーツとっかえひっかえできるんだぜ
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:35▼返信
>>359
節穴の目をしっかり見開くといい
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:35▼返信
おいwwwはちまwwwww
俺のツイート載ってんじゃねーかwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:35▼返信
>>359
ガキにすら馬鹿にされるレベル
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:35▼返信
いっそ銅像を日野さんの銅像にすれば笑いが取れた…いや?そういう事か!?
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:35▼返信
AGEが叩かれるのはガンダム作品の中でクソだからなのか?アニメ全体だったらAGEよりクソなの沢山あるだろ
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:35▼返信
骨ガンダム?GN先行者のこと?
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:35▼返信
ユリンの所がSEEDのフレイ&ステラのパクリでワロタw
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:35▼返信
ただのパロディ詰め込みガンダムだった
素直にSDガンダムやった方が良かった
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:35▼返信
>>364
DVDの売り上げ以前の問題だろ
ここまで批評されてるとか
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:35▼返信
ガンダム無双4が出るとするなら参戦するのか?
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:36▼返信
富野監督がどう思ってるか、直に聞いてみたいわw
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:36▼返信
さぁて、本編(小説)はまだかなーと
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:36▼返信
ゴミみたいな種死00以下のガンダムがでてくるとは思わなかったwwwwwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:36▼返信
まあ俺は機体がどれもダサかったから見れなかった
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:36▼返信
一年付き合ったやつマゾすぎるwwwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:36▼返信
SDガンダム枠でやってりゃ、そこそこ愛されたかもな
子供向けなのにそこそこ動くとかで
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:36▼返信
アニメ観てから動画見たがまんま一緒だな
なんという事をしやがるんだこのメーカーは…
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:36▼返信
つまんなかった・・・1年見ましたが。
もうガンダムと縁を切って下さい日野さん・・と言うか、サンライズ様
この人のはガンダムじゃないですよ~~
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:36▼返信
俺はAGEにありがとうと言いたい

あまりにも微妙すぎて今まで見てなかったUCを見るきっかけになった
1~5一気に見たがUCおもしろいわ・・・AGE見た後だとなお更な
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:36▼返信
>>381
耳糞よりも鼻糞のほうがマシ!とか言われても
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:37▼返信
>>388
小説で人気が出て
本編作り直しになったら
面白いのにな
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:37▼返信
2世代で終わらせたほうがよかったんじゃないかと思ってる
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:37▼返信
コロコロで連載してるだけでなら許せる範囲だったよねーw
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:37▼返信
>>355
それはぜんぜん違うと思うわ、
今のガンダムはガンダムの超性能+パイロットの超性能のものばっかり

ファーストの場合は完全にド素人のアムロがガンダムの性能に助けられるうちに
その性能を凌駕するような化物になってくのが面白かったんだけど、
最近のはそういうパイロット技能としての成長が一切ないんだよ
・・と俺は思う
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:37▼返信
今、ゲームの最後ユーチューブで見た。

同じだねwwww

そっか、ゲーム先行形アニメだったのか。

ゲーム知ってたら、確かにアニメ最終回はガッカリだなww
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:37▼返信
面白かったよ、普通に。
おれガンダムファンじゃないから。
みんな批判するの好きだね。
わかってるっぽく見えるもんね、褒めるより貶した方が。
オリジナルを神格化するのは勝手だし悪いことでもないけどね、その価値観で違う作品を観たら、大概受け入れられないもんね。
ライダーだってウルトラマンだって。
おれは最高の作品とは全く思わないけど、そこまで言われる程酷いともおもわないな。
一年のシリーズをまとめるのは大変な作業だし、俺はわざわざ個人名を出してつるしあげるよりも、素直にお疲れ様っていわせてもらうよ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:37▼返信
>>394
苦行を制した君は
人間としてのレベルがあがったかも
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:38▼返信
日野「最新作レイトン教授 AGEの遺産も忘れないでください」
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:38▼返信
>>381
AGEが「ガンダムAGE」じゃなくて「AGE」ならここまで酷くならなかったかもな
誰も観なくて
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:38▼返信
ユニコーンに寄生して最後まで生き延びましたね。
ふざけんな○ねボケ!
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:38▼返信
種死は、MSのかっこよさだけでもファンいるからな……
今回のガンダムがかっこいいとか言っているやつに、フリーダム見せてみな。
ちなみにうちの甥っ子は、AEGのプラモもってたからフリーダムのプラモあげたら、AEG捨てたぞw
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:38▼返信
決戦なのにガンダムが大しててこずってないんだよな…
種とかだと台詞と機体のぶつけあいでボロボロになりながらもラスボスを倒しにいくのが個人的にすごい盛り上がったんだけどなぁ
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:38▼返信
正直ユニコが売れるのはAGEのお陰もあると思う。ユニコ自体バナージが主人公補正で無茶苦茶するだけのアニメなのにAGEみたあとだとそれでも全然おもしろいもんな
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:38▼返信
ガンダム記念館ってなんだよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:39▼返信
脚本とかは別に悪く無かったよ、これで普通
脚本の出来を叩いているヤツは勘違いしてる
今みたいな現象になってる要因は「誰に向けて作っていたか」のみ
バンナムからの要請は、”今の、昔のガンダムを知らないような一般的な子供達に”向けてであって、日野さんはその要請どおりにしただけ
ただし、時代が時代であってもう子供達もこのようなアニメにそんな興味なくなってた(少子化という問題も含めて)から視聴率も振るわず人気もでなかった、要はハナから成功するわけがなかった案件だっただけ

昔からガンダムが好きだった、既に大人になってしまってるアニヲタ(ガンヲタ)向けにはそもそも作ってないのだから、それらの人々にはもとより合うわけもない
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:39▼返信
>>400
いやいやそんな意味では無く
単純にガンダムってタイトルを付ければ
内容は二の次って事を言いたかったのさ
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:39▼返信
この銅像の流れ絶対改変AA作られるよなwww
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:40▼返信
>>410
お台場のガンダムフロントなら行ったことがあるぞ
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:40▼返信
>>402
お前日野じゃねw
頑張ったから、褒めてはプロではないな
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:40▼返信
>>402
どこを縦読みすればいいんだ
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:40▼返信
>>401
そして日野はゲームとは違う結末と言っていたと…
一種の詐欺だぜこれは
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:40▼返信
>>402
参考にマジレスしてくれ
面白かった人に聞きたかったんだ。今までどのガンダムを見たことある?
まったくガンダム見たことなくてAGEが最初?
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:40▼返信
すまん、AGEだったわw 素で間違えたw
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:40▼返信
>>387
富野さんは見てもいないんじゃないかな
皮肉すら言わないと思うよ、もしかしたら存在自体を脳から抹消してるかもしれない
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:40▼返信
どう考えてもファン向けに作っただろw
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:40▼返信
>>386
DLCにして隔離すると予想
本編に絡ますと不買が起きかねん
424.車椅子の少女投稿日:2012年09月23日 18:40▼返信
( ゚-゚) ウイングの頃からガンダムはある問題にぶち当たっているんよ。
【主役はパイロットより政治家のほーが良くないか
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:41▼返信
世が世なら切腹もんだろこれ・・・w
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:41▼返信
まだ見てたんだ
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:41▼返信
次のガンダム作品がやりやすくなって良かったんじゃね?
とりあえず派手な動きと効果出しとけば、脚本・デザインが糞でも
子供は喜んで観るよ。
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:41▼返信
>>414
つまりトランクスか
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:41▼返信
AGEは重要な判断するとか死にかけると
すぐ妄想でその場にいない人や既に死んだ人が出てきて
その人らに判断を任せるかのような演出があって気持ち悪い
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:42▼返信
ガンダムを壊したってほうが適切だろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:42▼返信
00AGEの売り上げみていると
ガンダムブランドってしょぼくね?
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:42▼返信
>>402
円盤買っちゃったからって無理しなくていいよ……
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:42▼返信
主役が無双するのが気に入らないっていう奴は逆シャアもやっぱ駄目なんかな。
逆シャアよくてSEED駄目って奴はよくわからん。
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:42▼返信
>>381
ガンダムという他所様のブランドでこんなクソな作品を作った事が叩かれている
ダン戦やイナイレもクソな部類だけどこんなに叩かれないでしょ
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:42▼返信
久し振りに白騎士1からやってみようかなぁ
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:42▼返信
>>411
まあだいたいそれでいいけど、今の奥さんより初恋の女の子のことばかり思い出す親父ってのは教育に悪そうだね
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:43▼返信
>>411
これで普通とかすごいな
どんな作品見ても楽しめるようでうらやましいわ
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:43▼返信
00で崩壊したガンダムブランドがAGEで復活とはいかなかったなあw
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:43▼返信
>>411
確かに、最近の他の邦画とかもクッソつまらんもんな
その流れの中で見るなら普通かもな、普通の基準が相当ひっくいけどな
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:43▼返信
いい作品ってのは
長続きするか再放送が多いかのどちらかで評価される
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:43▼返信
ほとんどの人が純粋にAGEみてAGE単体の評価として最悪だったって言ってるだけなのにさ、
すぐ初代と比べたがるとかそういうやつは病気みたいなこといってる奴はなんなの?
怖いんだけど
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:43▼返信
>>419
君らが過去のガンダムを面白く思ったのは、過去の君らがそういう年齢だったから
子供向けにつくられた脚本の作品を大人が大人の目線で見ても面白いわけないだろ?
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:44▼返信
ダブルオーガー言ってる奴はビータガーと通じるところがあるw
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:44▼返信
キャラデザ見た時点で切れよアホども
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:44▼返信
>>423
存在するだけで不買されそう
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:45▼返信
>>387
ブチギレはしないだろうな、こんなのガンダムじゃない、とかそういう事も言わないだろう。
「俺ならこうはやらないな」ってだけだと思う。
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:45▼返信
>>438
 ガンダムなんて、Zっていう続編が始まった時点である意味とっくに終わっている
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:45▼返信
>>430
真のガンダムブレイカー
PSPのゲームでもパーツの付け替えできるしw
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:45▼返信
ガンダムをヒーロー物と勘違いしてしまっただけ
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:46▼返信
面白いって言ってる奴は円盤やゲーム買って日野さんに貢献してやってください
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:46▼返信
子供にウケなかった子供向けガンダムだったね
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:46▼返信
※411
AGE酷いっていってる奴等多いけど、話は詰め込み過ぎと駆け足を除けば普通だったし
何よりダンボール戦機より話がびっくりするほどまとも
ダンボール戦機は大統領の暗殺阻止のためにそこらへんにいる子どもにやらせるんだぜ・・・
でもそのダンボール戦機が子どもに大人気でAGEが不人気てのがわからんなー
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:46▼返信
>>442
肝心の若年層の視聴率も滅茶苦茶悪かったんですがそこは大丈夫なんですかねぇ…
何より100万売るって言ってたゲームが売れてないと
この時点であらゆる意味で大失敗なんですが
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:46▼返信
みんな精神年齢は子供のまま

でも仕事はしてね^^
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:46▼返信
>>442
全年齢向けのガンダム枠で子供向けなんてすんなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:46▼返信
>>442
俺30越えてから取引先の人に勧められてガンダム見始めたんだけどAGEはびっくりするほど面白くなかったぞ?
お前の書き込みくらい面白くなかった
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:46▼返信

君らを見てると、大長編ドラえもんを大人が大人の感覚で評価して「子供だましな脚本だ!」って非難してるようなもん
そして大昔に(自分が子供だった頃)見て子供だったが故に面白く感じた過去作を、思い出補正で褒め称えている
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:46▼返信
種死とOOをこのクソアニメと同列に語ってほしくない・・・
これはガンダムの皮を被った別アニメだ。
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:47▼返信
評判悪かったお陰で続きは劇場版商法というクソな幕引きせずに済んだのは良かったかもしれん
(見てないので実際どうかは知らんけど)
主役MSのバリエで水増しすることで金型投資を抑えるアイデアは良し悪しは兎も角それなりに評価する
(今までは殆ど脇役バリエとカラバリしか無くセールス貢献どころか店の在庫と化すケースが多かった)
最大の収穫は今後の反省点をかなり出せたことかもしれん
種死でコピペ戦闘やショート回想多用という手抜きが非難され、シーンの少なさが話の薄さに繋がった
主役増やしたが一人一人の内面描写が足りないせいで薄っぺらいドラマになった
00で分割した結果1stの熱が2nd前に冷め、2nd後半はフラグ回収作業という退屈な予定調和が続いた
劇場版は賛否両論で個人的には首を傾げる内容だと思った
AGEは多過ぎて一々挙げる気は無い。次の新シリーズに乞う御期待といった所か
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:47▼返信
日野はガンダムよりウルトラマンの方が向いてると思う
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:47▼返信
>>438
何だかんだで種死・00は嫌いじゃなかったよ
AGEだけは論外だが
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:47▼返信
AGEの最終回これより酷かったん?

アムロ声のラスボスが
最初にガンキャノンをパロったMSに乗って
それがνガンダムをパロったMSに変形して
さらに初代ガンダムをパロったMSに乗り換えて
最期にガンダムVSグフをパロった戦闘でやられる
ゴロゴロしたい by マリナ・イスマイール
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:47▼返信
>>442
従来のファンはおろか、子供にもそっぽ向かれてますけどね
ちなみにAGEよりも過去作見せた方が子供のウケが良かったよ
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:47▼返信
結局ラスボスはおじいさん?
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:47▼返信
OOは好きだったけどな。
メカデザインが普通に好み
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:48▼返信
>>457
餓鬼の視聴率も酷かったよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:48▼返信
>>452
どっちも日野じゃねえか
ガンダムに手を出したのが原因
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:48▼返信
>何も言わずにこのゲーム版最終回の動画をご覧頂きたい

何しれっとゲームのネタバレ動画載せてんの?馬鹿なの?
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:48▼返信
>>442
>>419だけど普通に最初に見たかどうか聞きたかっただけなんだけどな・・・
そんなに噛み付くなよ

子供がどうたらじゃなくて初見ならAGEは受けるのかな?って疑問に思っただけです
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:48▼返信
ロボアニメとして一応の事はこなしてるんだけどさ
作り手の倫理観がオカシイから 感情移入しにくいのよ
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:48▼返信
種死以下のクソが出来ることになるとは思わなかったな
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:49▼返信
>>460
いや向いてるのは戦隊物の脚本の方だろwwww
テンションや演出の薄ら寒さがちょうど似てる
473.シン投稿日:2012年09月23日 18:49▼返信
『また炎上がしたいのかよ!日野晃博は!』
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:49▼返信
>>457
大長編どらえもん面白いじゃん
お前の言ってることは前提からおかしいんだよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:49▼返信
>>433
アムロよりカミーユの方が強いからな
最強パイロット無双ってわけじゃない
エネルギーがダウンしなければシャアに負けてるし
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:49▼返信
種死に00にAGE,3シリーズ連続して糞ガンダムか・・・・・
477.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:49▼返信
>>455
勝手に全年齢向けにすんなw

>>456
そういうのは外部的な印象操作にお前がやられているだけ
「これは評価が高い作品だからおもしろいんだ」「これは評価が低いからつまらない」って感じてるんだな
余計な情報での先入観
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:49▼返信
文句行ってる奴は1年間なにも学ばなかったのか?
肥溜めが目の前にあるのに直進して「こんなところにクソ捨てるな!」と
言ってるようなもんだろアホ
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:49▼返信
これを褒めるのが富野
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:50▼返信
ガンダムってこんなもんさ
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:50▼返信
>>457
中にはそういう人もいるだろう、だがドラえもんの場合はそれでも面白いって声も多かった、かくいう俺もドラえもんはいつ見ても面白いなと思ったよ
AGEは仮に俺が5歳のガキだったとしても「うわ…」の一言だったろうね、何も響いてこないもの
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:50▼返信
ウソでも謝罪とかしないからアスペ扱いされるんだよ日野
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:50▼返信
ドラえもんは面白いだろjk
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:50▼返信
やっぱり調子に乗りまくってんな。だから嫌いなんだ。
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:50▼返信
とりあえず消えてくれって感じ。
最悪
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:50▼返信
0083みたいな作画になっても絶対非難するよこれは
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:51▼返信
>>458
種死は作品として成り立ってないクソだろうが

なんでいきなりレイ裏切ってんだ?
あんなのゼラ・ギンスがいきなり裏切るようなもんだぞ
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:51▼返信
>>477
脚本書いた日野が自分から言ってたじゃん
大人でも楽しめますよって
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:51▼返信
ダンボール戦記は雰囲気的にポケモンをパクってるから人気なんだよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:51▼返信
>>470
まさにそれ
どのキャラにも共感出来る面が皆無だったのがきつかったわ
それまでどんな糞な性格な悪役にさえ「まあ、こういう考えの奴もいるよな」って思えたけど
AGEでそういう風に思えるキャラがホントいなかった
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:51▼返信
よくみんな我慢して最終回まで観たなあw
俺は三話で切ったけど。
アンチが一番熱心な視聴者だったんじゃないか?
子供向けに作ったら子供が見なくて怒れるガノタだけが残ったと言う皮肉w
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:51▼返信
俺は初代以外をガンダムとして認めてないから
何も問題無し
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:51▼返信
>>457
そういうのは大人でも「あぁ、子どもにこれは受けるな」ってわかる
でもAGEは「は?」って思うところが多々ある
494.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:52▼返信
銅像立てるあたりやっぱ感覚が違うかなと思う
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:52▼返信
※467
だから比較したんだが
たぶん、ダンボール戦記の手法でガンダム作ればそのまま子ども人気獲得できるんじゃね?
てバンダイの偉い人は考えたんだろうな
ダンボール戦記以上のできだがダンボール以下の人気が不思議ってことだ
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:52▼返信
>>466
だってもうTV離れがおきまくってる時代だよ? 子供だってネットやなんやでもう決まった時間にTVアニメなんかみなくなってるんだよ

プリキュアとかみたいな「アニヲタ巻き込んだ」ゲスい作品でようやく視聴率とってる時代
プリキュアだってぶっちゃけ大人のアニヲタが見てなかったら…子供だけの視聴率はAGEくらいだろ
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:52▼返信
日野は水戸黄門の方が向いてる
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:52▼返信
マンガや小説が好きな小学5年生くらいでも思いつくような展開だったな
まぁ、何だかんだ言いながら最後までまた見てしまった

種死と並ぶ伝説になるわ
キャラの人気が種死より無い時点でもっと下かもしれないが
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:52▼返信
>>477
>>勝手に全年齢向けにすんな

勝手も何も、日野自身が子供も今までのファンも楽しめる作品になってる、って言ってたわけだが
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:52▼返信
おれは日野じゃないし縦読みもしなくてよろしい(笑)
おれはプロじゃなくて一視聴者だからね、おつかれさまって言ってるの。
ガンダムは最初のやつも見てたよ。
あとはZとZZを適当に。
ビクトリーとかターンエーもなんとなくみてたね。
あとはXとかGとか。
アニメやってたら見るって程度で、マニアまでいかない人間からしたら、どれもよくもわるくもないね。
差こそあれ面白かったよ。
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:52▼返信
>>477
お前の方こそ勝手な先入観で「外部的な印象操作にやられてるだけキリッ」とか言ってんじゃん
しかも俺の情報すら入ってないのにすでに先入観もってやがるwww面白いなお前www
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:52▼返信
>>462

いきなり登場したなんの思想も感情もない強化人間が敵味方問わずあばれまわるのを止めて「みんな仲よくしようぜ」でおわるやつよりは盛り上がった
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:53▼返信
>>477
ガンダムは大人も子供も楽しめるもんじゃないといけないけどな
で子供向けを作った結果が、どの層の琴線にも触れない作品のできあがり
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:53▼返信

日野さん、
ガンダムシリーズ潰して
段ボールのみに興味を引かせる作戦が大成功みたいですね。
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:53▼返信
見ろというから上の見てみたが
つまらん
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:53▼返信
そもそも戦争ロボが好きな奴が見るんだから、年齢層意識とか無意味じゃね
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:53▼返信
00みたいに最初からホモっぽくして腐女子だけ狙えばまだ擁護してもらえたのになあw
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:53▼返信
※381
ガンダムを名乗らないなら逆にどうでもよかった
名乗ってる以上これでは叩かれて当然
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:54▼返信
どういうガンダムファンが怒ってるんだ?

ストーリーで怒るファンはいないと思うが。
(宇宙世紀ファンは怒らないと思うが)

まぁキャラクターとMSはお子様向けっぽいから・・
それは一話で諦めたから、最終話で怒るものでもないと思うがw
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:54▼返信
すぐ妄想に走って死んだ人が「もう許してあげて」とか「お前は逃げるのか」みたいなシーンがあって
その行動を死んだ人のせいみたいな押し付けがホントふざけんなって思った
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:54▼返信
100年にわたる戦争とか言いながら最後の40年弱は病気云々で戦争してなかったという。
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:54▼返信
時代の変遷を3世代で表現したかったってのはわかるんだが、イマイチだったなぁ
ぶっちゃけ1stから逆シャアまでの流れって内部で14年しかたってないのに、すげー濃いって思える。
ガノタは冗談抜きで現実であった史実のように語るからなw
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:54▼返信
おいおい、先に出したゲームで公式がネタバレかよwwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:54▼返信
1年長かった・・・
これ以上酷いガンダムは今後無いよね?
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:54▼返信
さんざん既出の要素でガンダムごっこしてただけだったな
ヒーロー物をやった種、テーマを書ききったOOとは比べるのも失礼なレベル
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:54▼返信
AGEは死が軽すぎる
あぁ、このキャラ死ぬわ、って感じですぐに死ぬ。そしてあぁやっぱりってなる

UCとかこのキャラ死んで欲しくない!って感情移入できて死んだときにあぁあああってなる
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:55▼返信
日野のつくる物語の登場人物は記号化されてるからな
ステレオタイプだしただの小道具と一緒
吐くセリフも陳腐だし深みがない
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:55▼返信
センスが古い人には合わなかったようだね
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:55▼返信
レベル99ぐらいのクリエイターにやらせれば良かったんじゃない?
青魔法で一発昇天しそうな会社じゃなく。
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:55▼返信
中心キャラ以外を全然上手く動かせない関係を描けない、手に余ってたのが
見てても丸分かりで辛かった。力量が全然足りないと思うわ。

子供アニメ的な中心キャラとゲストキャラを描けばOK、あとはオマケみたいな
構成が限界っぽい。他のシナリオライターと比べるのも可哀想なくらい場違い
感が溢れてた。
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:55▼返信
センチネルのあとがきとかみたいに、ガンダム名乗りながらオリジナルうたるカスじゃないだけ日野さんはマシ

つうか叩きすぎやねん。作品としては駄作だが、ストーリー破綻してないだけ種氏以下とかありえんって
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:55▼返信
ようするにリアリティが感じられないってことだろ。
あれじゃ戦争ごっこだ。
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:56▼返信
>>457
安心しろwガンダムAGEは低年齢層の視聴率はほぼ0だったからw
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:56▼返信
>>509
ストーリーで怒るファンはいない?宇宙世紀ファンは怒らない?どうして?
「いっぱい過去の作品をパク…リスペクトしたから褒めてくれるはず」ってか?

余計怒るわ!!名勝負をクッソつまらん作品で浪費しやがって
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:56▼返信
>>262
俺もガンダム全部見てるけどZZとかGとかばかばかしいのを
笑って見てる以外まともに見てらんなかったな
ベルトーチカとか出てくる度にキャラが違ってたろ
まあageはほんとに酷かったけどな

ちなみに文句を言う以上見た上で文句をいいます
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:56▼返信
>>495
とっつきやすさが少なかったんじゃない?
ヒーローものならともかく戦争物で子供を巻き込むのはかなり大変なことだし
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:57▼返信
>>522
最終回で破綻っていうか崩壊しましたけど?
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:57▼返信
結局、キャラデザインから内容まで何もかもがシリーズ最低の出来だったな。
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:57▼返信
まぁ言いたいことは皆が言ってくれてるみたいだからこれ以上は何も言わんよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:57▼返信
まぁどうでもいい
ぶっちゃけ種00の駄作続きで誰もAGEに期待してなかったろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:57▼返信
次回作は若者層の獲得を向けてモバグリと連携!
主人公が携帯を駆使してガンダムを操るアニメ

とかありそうで怖い・・・
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:57▼返信
>>511
マジかよwwwwww
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:58▼返信
食物連鎖の下の人が上の人を叩いてるだけ

実際、本当の”わかっている”ガンダムファンはAgeをむしろ良い出来だと褒めてる
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:58▼返信
日野ェ・・・
ガンダムは犠牲になったのだ
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:59▼返信
せっかく種が復活させたガンダムブランドを00とAGEで徹底的に破壊したなw
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:59▼返信
>>529
何より「ガンダム」シリーズ最低の出来、と言われることになることが一番悔しいし悲しい
確実にガンダムの汚点だ
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 18:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:00▼返信
>>534
お前日野じゃね?
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:00▼返信
誰か最後に登場したバズーカのことも思い出してやれよwwwwwww
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:00▼返信
富野ガンダムのGレコが楽しみだ
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:00▼返信
>>496
お前は何を言ってるんだ
プリキュアはkids層の視聴率が常時10%超えてる
AGEはkids層の視聴率0%を数回出してる
次元が違うよ
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:00▼返信
普通に毎回
強敵登場!

このままじゃやられる!

「AGEシステムが新たなウェアを産み出したぞ!どっせい!」

大☆勝☆利

っていうもろスーパーロボット路線だったらまだ子供も観たと思うんだけど
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:00▼返信
>>534
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:00▼返信
そろそろ閃光のハサウェイOVA化くるなこりゃ
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:00▼返信
>>522
破綻してなくてもつまらなくて、人気もなければなあ
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:00▼返信
最後はAGEがターンエーになって月光蝶で文明滅ぼして終わりにでもしたら良かったんじゃね?
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:01▼返信
ガンダムは戦争ロボじゃないから
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:01▼返信
なんで終わったの?
すごく不安になる

今まであれだけ不評の中やりつづけていたというのに

あんなものを続けていたのはきっと人類の理解を超越した理由があったに違いないのだろう
だからこそ終わったということは知らないうちにとてつもなく恐ろしいことが起こっているような気になってきて不安になってくる
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:01▼返信
>>244
世の中の99%の人間はどれほど努力しても、社畜としてへいぼな一生を終えるのが関の山だからな。
日野氏のように、色々なモノを創作し、生み出せる人なんて
選ばれた存在なんだよ
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:01▼返信
ダメな脚本に「子供向け」という言訳が成り立つと思ってるのは、ダメな脚本家とそのファンだけ。子供向けでも名作は名作、駄作は駄作。
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:01▼返信
日野さんはなんかの記念館の前に自分の銅像を建ててもらいたいらしい
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:02▼返信
ガンダムって言う以前に、作品として崩壊してたからな
種死のように監督の贔屓でクソ化したとかっていうレベルじゃなく
シナリオの根本的な部分が矛盾だらけで、かつそれを基に安っぽい倫理観を押し付けてくるんだから
正直なにが言いたいのかさっぱりだった
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:02▼返信
苦言を呈するのはわかるが
リプライで暴言吐いてる奴は頭おかしいのかね
死んでくれなんて本人に言える奴は気が狂ってるとしか思えないわ
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:02▼返信
>>538
エウレカ面白いわ
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:02▼返信
次のガンダムが楽しみだなw
SEED路線に戻るのか
UC路線にするのか
AGE路線で粘るか

全部混ぜたカオスなのも見てみたい・・・
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:02▼返信
>>543
むしろそっちの方が清々しくて一部の大人にも人気出てたかもしれん
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:03▼返信
フルボッコすぎて笑ったwww
日野はどんな気持ちで感想を読んでるんだろう
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:03▼返信
>>538
福井脚本にしても、適当に殺しまくるだけだからやめとけ。
あいつは黒富野っぽくしてるだけの無能だから。
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:03▼返信
事実上70年ぐらいの物語だよね。
3世代100年って言ってたから、キオが40歳ぐらいになるまで戦うのかと思ってた。
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:03▼返信
日野とポリフォ山内って何か似てるな
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:03▼返信
まだ最終回見てないけどーさすがに種死以上に糞な最終回なんてありえないだろw
俺の中で盛り上がった最終回
W>00(ファーストシーズン)>008>ポケット>G>他
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:03▼返信
アジア全体では好調、とか一度聞いたんだけどホントなの?
ぶっちゃけガンダムって国内だと思ってたんだけど。
少なくとも国内では黒歴史確定なんだろうけどw
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:04▼返信
ガンダムブレイカーって日野を皮肉ってるのか
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:04▼返信
ガンダムAGEは今まで結論の出なかった「どのガンダム作品が一番クソか」という論争に終止符を打った迷作として後世にまで語り継がれることであろう…
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:04▼返信
>>559
お前が言うな感満載だなw
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:04▼返信
平成ガンダムってさんざん叩かれてるけど SEED、種デス、00、AGEどれが一番酷かった?
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:04▼返信
>>558
「また うぞうむぞう が おれ に しっとしてるよwwwふんふふふふ〜ん♪」
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:04▼返信
>>556
俺はORIGINをあのままアニメにしてくれないかなーと思ってる
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:04▼返信
日野は終わったものの感想など気にしてるヒマはない
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:04▼返信
イナズマイレブンのノリでガンダム作ればよかったと思うんだけどな
俺はイナイレも面白いとは思わないけど
一般的には間違い無くウケる路線なわけだし
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:05▼返信
>>550
日野を賛歌してるようだが、日野がプロディースしたローグギャラクシーは糞ゲーオブジイヤーに輝いていて、その創造力は過去作のさまざまなアニメのパロディなんだが。
成功したのはレイトンとイナズマだけ、ダン戦はバンダイプラモ事業部の力だったしゲームはそんなに売れなかったし
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:05▼返信
日野「あぁ…次は天空の城ラピュタだ…」
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:06▼返信
ユニコーンも予定調和すぎて糞だからなあw福井はねーわw
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:06▼返信
初代からガンダムに興味ない俺は勝ち組ということだな
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:06▼返信
>>496
おまえはわかってなさすぎるw
おもちゃ屋で働いてるが、プリキュアとか仮面ライダーのグッズの売れ方は異常としか良い様がないんだぞw
一方AGEのプラモは俺の部署じゃないけど洒落にならんくらい売れないんだぞwwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:06▼返信
アンチが最後まで視聴率を支え続けたな
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:06▼返信
>>534
なにこの「この服はバカには見えません」
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:06▼返信
アニメではフリットがラスボス化した方がまだ褒められたかもしれないな
ゼハートェ…
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:07▼返信
>>407
フリーダムもAGEのガンダムもどっちも好きだよ
フリーダムのRGも買ったし、AGEのガンプラも買ってるし
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:07▼返信
作画よかった?
キャラ、メカデザイン駄目だから
良さがわかりません。
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:07▼返信
何よりも致命的なのがメカデザインがホントきつい
なんだよあれ。
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:07▼返信
>>568
AGEは好きなやつの比率が極端に少ない
ほかは賛否両論になる部分があるからな
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:08▼返信
>>573
レイトンは頭の体操とあのデザインがウケただけだしな
シナリオは毎回酷過ぎる
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:08▼返信
>>581
世界を巻き込んだ壮大な親子げんかとか面白そうだよね
ギアスとかでやってるけど
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:09▼返信
Gレコはオリジンの後かよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:09▼返信
そこまで言う程ひどいか?つっても動画だけで本編見てないけど。
キャラデザとか設定とかもうちょっとこだわったら良作になったかも知れないね。
足りなかったのはディティールって感じ。
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:09▼返信
これで終わりだ!・・・お前が終わっとるやんけ!!
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:09▼返信
フリットのくだり安っぽいなw
まぁ子供向けだからしょうがないけど
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:09▼返信
結局AGEで得したのはガンダムをやりきったと言う達成感に浸ってる日野だけだったな
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:09▼返信
>>559
まあ日野よりはましって事で・・・
ただプラモとメカデザインとかAGE世界のコンソール画面とか割と斬新で良かった
途中でAGEのプラモのまま違うガンダムとしてやり直せって言いたかった。
プラモの評価はプラモ板でも糞高かったからな
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:09▼返信
UCもストーリーとしてはクソだからなぁ
過去キャラとか使いまわして、最終的にはあんま意味ないものみんなで奪い合ってましたって話だし
まぁ、あいつはシャアを動かしたかっただけなんだろうしねぇ
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:09▼返信
まぁ冷静に考えるとAGEは00より面白かった。
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:09▼返信
つまらなければAGE見なければ済むが、何が嫌かってGジェネとか歴代ガンダム作品が登場するゲームに出てくることが・・・
598.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:09▼返信
>>平成ガンダムってさんざん叩かれてるけど SEED、種デス、00、AGEどれが一番酷かった?


話の酷さで言ったら間違いなく種死が一番だけどこれは商業的に成功と言える上に厨房どもにガンダムを認知させることができたから…

個人的にはAGEの方がラクシズとかが本格的に気持ち悪かった種死よりかは見れたってレベル
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:10▼返信
>>568
 平成ガンダムならWとかGとか入れないとだめだよ。
 種や00とかで括るなら21世紀ガンダム。
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:10▼返信
>>452
>ダンボール戦機は大統領の暗殺阻止のためにそこらへんにいる子どもにやらせるんだぜ・・・

横からだが、ホビーアニメでそこに突っ込んではいけない
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:10▼返信
>>592
日野は子供向けなんて一言も言ってない
大人も子供も楽しめる作品だと
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:10▼返信
>>568
AGE>>>>>>>>>>>>>種死>>>00>>>>>種
って感じで酷かったな

AGE以外の作品も酷いものだったけど、一応褒められるものが多少なりともある(メカデザインとか)のに対して
AGEは褒められるものが全く見つからない
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:10▼返信
ドラクエがかかわるとガンダムレベルのコンテンツすら陳腐化するのな
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:10▼返信
>>574
それだけはさすがに許さないwwwww
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:10▼返信
もう「AGE以外のガンダム全部好き!」と言える奴以外はにわかガノタな
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:11▼返信
わかった。

seed、OOファンが怒ってるんだな。

だぶん。
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:11▼返信
>>80 ・キャラデザ
    ・MSデザ
    ・脚本
    ・販売戦略
    ・日野
    ・ガンダムシリーズであること
    ・同時期にUCガンダム存在した事
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:11▼返信
他の人はAEGの事をかなり酷評されてますがSEEDからずっと見てきた私はこのAEGは一つのガンダム作品としてはそんなに叩かれるほど酷くは無いと思います。他のガンダム作品と比べる気持ちは分かりますが私は日野社長によくがんばったとほめてあげたいです。
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:11▼返信
>>599
WとGはひどくないから入れてないだけじゃないの
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:11▼返信
>>589
富野その頃まで生きてるのか
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:12▼返信
アセムだけならって人なら多いはず…
にしても酷いわ
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:12▼返信
今後、これがEXVS、Gジェネ、スパロボ等に出るのか…
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:12▼返信
ここはチョニーのステマサイトだからゴキちゃんの日野叩きが多いだけで、AGE自体は00より面白かった。
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:12▼返信
ガキよりガキだな、お前ら
恥ずかしくないのか
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:13▼返信
俺がガンバムだ
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:13▼返信
>>614
恥ずかしいと思うような奴がゲハブログなんて見るかよ
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:13▼返信
自分で意見受け止めるっつったのは日野だからな。忘れんなよ。
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:14▼返信
つか、最初からたいして面白くなかったのにw
(自分は2回観て2回とも5分ぐらいでいつのまにか寝てた)

最終回まで行くまで気づかなかったのかよ
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:14▼返信
>>610
それよりリングオブガンダムはどうなったんだろうな
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:14▼返信
>>573
イナイレも成功してるとはいい難い気がする
ほとんど腐かネタ要素で注目されてるだけってだけで
純粋に成功したのはレイトンだけだと思う
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:15▼返信
このゲームのストーリーは見られたものではないので買ってはいけません!!
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:16▼返信
>>618
気づいてるけど最後までちゃんと看取って盛大に火葬してやらなきゃいけないだろ
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:16▼返信
>>602
種氏より下はないだろう
あれは最終回がおかしすぎる
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:18▼返信
フリット編とは何だったのか
アセム編とは何だった(ry
キオ編とは(ry
ガンダムAGE(ry
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:18▼返信
単純に子供たちの視聴率でダメさ加減が分かるだろう
脚本だのキャラデザだのを考えていない層の視聴率が悪かったんだ
作品自体がダメだったんだよ
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:18▼返信
>>624
メカデザが良かった点でAGEより上回ってる
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:18▼返信
まぁ今後もAGEと00とZZでガンダム最下位をあらそっていくんだろうなあw
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:19▼返信
>>624
種氏はガンダムとしておかしかった
AGEはガンダム以前にアニメとしておかしかった
だから本来比べるべきではないんだけど、便宜上比較するとすればこうなるんじゃないか?
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:19▼返信
しかしすげーよな
製作者に直で罵倒出来る時代になったんだもんな・・・俺なら怖くてなんも作れねー
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:19▼返信
種氏の方がマシ⇒種氏は売れたから

この発想が豚そっくりなんだがwwwwww
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:19▼返信
おまえら文句言うな。おまえら以上に日野さんだって苦しんだんだから。
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:20▼返信
日野を採用した会社側の判断ミスだね,契約で途中打ち切りできなくて致し方なかった感じもあるし何よりも子供向け過ぎる作画も頂けない。UCを一年かけて観たい!
634.柄無しさん投稿日:2012年09月23日 19:20▼返信
未だにシンがラクス教入信エンドが気に食わんw
あんなひどい結果になるなら死んだほうがまだよかった…

アゲはアセムは好きだったな
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:21▼返信
>>624
Age叩きがしたいだけの種だけ好きな奴だからほっとけw
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:22▼返信
シンがラクスに洗脳されるくらいならメタル化したほうがマシだったw
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:22▼返信
>>629
逆だろう

AGEはストーリーがクソだが整合性はある
種死は最終回でキャラが何人も(レイ、議長、タリア)豹変して無理やり終わらせた

作品として成立してないのは種死の方だ
目くそ鼻くそレベルだが
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:22▼返信
>>632
本当に苦しんでるならノンキに呟いたりしてないで、おとなしく引っ込んでると思うわ
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:23▼返信
ガンダムageを叩いてる奴らは、自分達よりもはるかに良い思いをしている人達を、ここぞとばかりに叩けて、嬉しくて仕方がないのだろう。
確かに、お前らよりも何もかも上の存在を叩けて、なおかつそれを堂々と正当化できる機会なんてそうそう無いもんな。
しかも、ネットで叩いただけで満足できてしまう小物ぶり。
多分、名無しの雑魚がどれだけ足掻こうが、レベル5や日野には何の影響も無いだろうね。
所詮お前らは、その程度の存在と言う事だ。おもしれー。
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:23▼返信
さて、バンナムの手の平返しはいつからです?
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:23▼返信
>>3
いや、むしろ1年もやらず、最終回だけでよかったんじゃ?
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:23▼返信
ポケモンみたいに株式会社イナイレ&レイトン作ってそこの会長にでもなってろ
現場に出てくんな
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:23▼返信
>>637
整合性なんてどこにあったんだよ
いやマジで
最終回を比べるなら種死よりも崩壊してたじゃねーか
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:24▼返信
>>636
ガンダム無双2のシンのストーリーは素晴らしかった
あれなら評価が3段階は上がる
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:24▼返信
良かった部分は「強いられている」関連のネタ
あとユリンとフラムが可愛かった、そんくらい
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:24▼返信
>>631
どっちもクソなら売れた方がマシだろwww AGEが種死にまさるところがあるとは思えんけど
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:24▼返信
>>640
玩具もゲームもガンダムにしては低い水準を作っちゃった時点で次のガンダムの仕事はこねーだろ
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:25▼返信
>>637
AGEも整合性がなかった気がするけど・・・
それもストーリーだけじゃなく設定レベルで
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:25▼返信
何年か経ってこれを再評価しようとか言い出す奴が出てきたら
俺はそいつを許さない
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:25▼返信
>おまえら文句言うな。おまえら以上に日野さんだって苦しんだんだから。

こいつが叩かれるのは出来の問題もあるけど、何よりいちいちAGE最高っすからwゲーム100万うっちゃいますからwとか黙ってればいいのに神経逆撫でするようなことばっかいっちゃうからでしょ

自業自得
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:25▼返信
>>640 いや影響あるだろ、少なくとも自分は日野とLV5が関わってたら避けるようになったぞ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:26▼返信
誰も得しなかったんじゃねこのアニメ
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:26▼返信
>>644
「君は君なんだ!」のたった一言で、前話までシンを説得していたレイが議長撃つんだぞw
あれ以下の超脚本なんぞ存在しねぇよ

タリアも子供置き去りに議長と心中とか親としてあり得ない基地外にされたし
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:26▼返信
「なぜこのアニメを1年見てたのだろう、もしかして時間の無駄だったのか?」
と某スレで見た
あそこの奴らは根性の使い方を間違えてるわ
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:26▼返信




俺達は1年間見る事を強いられたんだ!



657.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:26▼返信
こんな便所の落書きに日野本人が降臨していると聞いて
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:26▼返信
種死の最終回もアレだっけど、AGEの最終回もびっくりだったなぁ・・・
もうすこし余裕をもってEDを迎えられなかったのか、絵は結構がんばってたな
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:27▼返信
ゴキちゃんのAGE叩きがすごいなあw
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:27▼返信
>>654
お前今日のAGE最終回見てないだろ
見てないなら持ち上げてんじゃねーよカス
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:27▼返信
100万売るとかバンナムに言ってたゲームが5万くらいしか売れなかった時点で影響ないと思ってんの?www
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:28▼返信
銅像建てたがる人間って基本的に偶像崇拝者なんだぜ。本人にはいいところも悪いところも
あるが銅像というのは文句言わず偶像にしておがめって事。
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:28▼返信
>>637
整合性あったのは小説の方だろ
あれは、小説家がマジ頑張ったからな
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:28▼返信
死ねとか言う奴の気が知れないが、ひどかったことは確かだ。
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:28▼返信
>>655
やはりアセム編の途中で切った俺の判断は間違ってなかったか
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:28▼返信
まあ、おかげで次のガンダムはサザエさんがガンダムに乗るような作品でも、AGEよりはマシに見えるって事は確かだな
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:28▼返信
>>637
AGEは整合性云々以前の問題だからな…そういうのを考える前に色々問題がある
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:28▼返信
種死にダメ出しする人がなんかいるけど
あっちはほとんどの媒体で大ヒットしてる化け物だからな
成功してないつまらないAGEじゃ、おまえが言うなで終わっちゃう
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:29▼返信
>>632
苦しみたくなかったら良作を作るか仕事を受けなければ言いだけの話
駄作を作れば罵声が飛び、良作を作れば賞賛が飛ぶ
嫌なら見るなも正論
顔が年中睡眠不足になるぐらい仕事受けるのも間違ってる
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:29▼返信
>>659
PSにゲームが出ちゃってるのに?

ガノタってゲハより古いからこんなもんだと思うよ
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:29▼返信
>>667
一度も見ていない俺こそ真の勝ち組
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:29▼返信
>>640
AGEのおかげで日野が関わった作品は全て地雷だと認識できるようになりました
ありがとう日野さん
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:29▼返信
※543これだ!
676.名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:30▼返信
一番の功労者はサンライズ。
よく最後までやったもんだ。
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:30▼返信
>>661
しかも2本で5万だしw隠しようもない失敗
678.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:30▼返信
もうMS乗ってサッカーやってりゃ良かったのに
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:30▼返信
>>673
戦ってすらいない者に勝ち組を名乗る資格はない
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:31▼返信
>>670
その発想はぶーちゃんと同じだぞw
売れてるモンハン最高!ゴットイーター2は売上がモンハン以下だからクソみたいなwwww
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:31▼返信
種死やOOは機体デザイン好きだったからプラ買ったけどこれはな・・・
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:31▼返信
※662
映画版00は戦闘シーンの一部だけは見所があったろ
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:32▼返信
もうダンボールでガンダム作ってりゃ良かったのに
684.柄無しさん投稿日:2012年09月23日 19:32▼返信
無双やらボンボンやら
二次創作?のが出来がいいってのも考えものだがなw

アゲはシンみたいに優遇してあげようとか
微塵も思われるキャラクターもいないんじゃないかなぁ
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:32▼返信
お前ら、まだガンダムAGEは終わっていないぞ。さあBS11にチャンネルを会わせ、ディレイ放送を見るんだ。
次週も、AGEと地獄に付き合ってもらう。
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:32▼返信
何かを批判する流れになったときって必ずといっていいほど>>640みたいなのが湧いて出てくるよね
反論できないからレッテルを貼って必死に貶めようとしてるんだけど、そんなことしてもAGEが人類始まって以来の糞であるということは変わらないのにね(´・ω・`)
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:32▼返信
次のイナイレにコロニーデストロイヤーシュートとか入れたらどうですかね

688.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:33▼返信
>>660
ちゃんと見たよ。すげーつまらなかった。不殺主人公は嫌いだしな。
でも、種死と違ってハァ???とはならなかったぞ
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:33▼返信
種死も糞だったけど、さすがにAGEよりはマシだろw
690.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:34▼返信
初回だけ見て切った漏れは勝ち組。
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:34▼返信
>>680
クソ作品同士でも楽しめた人(ファン)が多い方がマシってだけだ
ゲームだけの人、アニメだけの人、プラモだけの人、少なくとも種死はどれもトップクラスの人気だ
アニメは脚本、ストーリーが駄目だがな
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:34▼返信
たまにはガンダム観てみるかと思って観てたら最終回だったよ…

49話で終了とは思ってなかったけど、終わり方は良かった!
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:35▼返信
確かにつまらなかったけど
製作者に批判ではなく罵詈雑言浴びせる人間にはなりたくない
ツイッターはこういうのがあるから嫌い
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:35▼返信
種死
ツッコミどころはあるものの、注目を惹き商業的にもそこそこ

AGE
ツッコミどころはあるし注目も惹くが商業的に大☆失☆敗
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:36▼返信
>>689
おかげでBL同人誌がたくさん増えました
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:36▼返信
>>688
もしかしてAGEにそれほど感情移入できてなかったからじゃないか?
種氏には感情移入できたから「え?何でここでこう動くの?」となった
逆にAGEは感情移入できていないからどう動こうが何も感じない、ただ歴史を見ているだけの気分になっちゃったんじゃね?
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:36▼返信
3話までみてくれ言うから3話で切った。
ほんとUCがあったからマシだが、貴重なガンダム枠を一年も無駄にしやがって。
風呂敷広げるのは上手いが、たたむのがど下手糞なのは治ってないな。今回は広げ方も微妙だったから切ったが。
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:36▼返信
00
ツッコミどころはあるものの、注目されず商業的にも大失敗で無視された
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:37▼返信
嫌な思いするだけだったから一度も見なかった
種はストーリーは残念だけど機体はカッコ良かった
AGEは機体がダサすぎてもうその時点で無理だった

とりあえず次のガンダムを楽しみにしてる
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:37▼返信
ゆにこーんのがおもしろかった
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:37▼返信
>>688
本当に見たのか?
ハァってなるだろうがw
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:37▼返信
おもしろくないと思いながら見て、結局少佐まで階級上がってたわ
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:38▼返信
>>688
そうだよなクソつまらんよな。
AGEって良い所ないな。
君の力で強いられているんだと言うクソセリフを黒歴史にしちゃいな。

AGEで好きなキャラが魔中年しかいない。後は嫌い、特にイワーク、フリット、イゼルカント、キオは本当に大嫌い。
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:39▼返信
コロニーデストロイヤーとかあったなw
マジで中学生の考えた設定かと思ったわwwwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:39▼返信
なんか薄すぎて終わった気がしない
盛り上がりどころも短かったし最後のまとめもナレーションで30年ぶっとばして片づけちゃうし
707.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:39▼返信
AGE何が嫌かっていうと貴重なGジェネやスパロボ参戦機体の容量使われることなんだよね。
AGEのせいで閃光のハサウェイとか参加しなくなったらたまらんわ。
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:40▼返信
AGEはハァ?ってなる
種氏はねぇよwwwwってなる

そんな感じじゃないかな
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:40▼返信
×ガンダムを作った
○ガンダムを壊した
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:40▼返信
もう子供向けのアニメは
作んなくていいよ。
誰も観ないから。
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:41▼返信
>>708
AGEは呆れて、種死はイライラする感じだね
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:41▼返信
>>594
AGEのプラモは色分けや可動が半端なかった。素組みでも十分見栄えはあるし
デザインの時点でそこらへんも考慮されていたのかもしれない
ただヴェイガン系は股関節が酷いことになってるのが悔やまれる
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:41▼返信
途中で主人公が交代したり、
宇宙空間でヘルメットぶっ飛んだ奴が生きてたり、
最終回で前触れなく裏切ったり

さすがに種死の酷さには及ばないねw
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:41▼返信
日野が作ってた物はガンダムじゃなくてガンガルだったんだなwwww
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:42▼返信
駄作以下の何か…が、黒歴史以前の問題作になろうとはな。
今日は祭りか?w
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:42▼返信
もうレイトンだけ作ってろ
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:42▼返信
>>688
一期からぶれなかったフリットがいきなり改心する上に、60年間戦争してた連中がフリットの演説一つで共闘しだす
それで救世主扱いされるフリット
これがよくて種死は駄目ってのがわからん
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:42▼返信
日野をガンダム界の小沢と呼ぼう(提案)
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:42▼返信
やっぱ、ガンダムは名古屋で作るべきだわ
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:42▼返信
ジブリにもサンライズにも迷惑かけて何やってんのこのオッサン
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:42▼返信
そこまで酷くねーだろwと思ってED見たら微妙だね
最後の方おっさんの言い訳とかウザ過ぎ
最近多くなったよな、悪役に同情させるようなエピソード盛る系
もっと気合い入った悪役がいいな個人的にな
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:43▼返信
ここまで叩かれる最終話ではなかったぞ

まぁカッコいい戦闘シーンはなく、詰め込みすぎたところはあるが。

内容は悪くなかったぞ。

先行ゲームと同じは駄目だけどwww
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:43▼返信
叩かれ方が予想通り過ぎてワロタ
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:43▼返信
「子供が楽しめるガンダム!」

キッズ層の視聴率激減

「大人も楽しめるガンダム!」
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:44▼返信
>>640
日野降臨
馬鹿だろ作れない奴らを小物だって言ってるが、見て、商品を買うのはその小物なんだよ
大物はそもそもガンダム見ないからな。
日野の一番自信あった作品はローグギャラクシー
「さあ震えるがいい!」
なんやかんやでseedはディスティニー&使いまわし無ければココまで叩かれなかった
OOは正直叩かれる理由は劇場版が理由だろうが、1stシーズンから通してみると実は結構面白い、刹那が新しい生物になったのはどうかと思うがマダまし
AGEは、ゲームのようにエピソード制にしてシナリオに重みや感情移入が出来なかったせいで、全体的に話が壮大な割に浅い!そう浅い!
アニメでいったら銀河英雄伝とか見たいな時代ロマンやプラネテスみたいなSF、パトレイバーみたいなリアルとのすり合わせとか。ストーリーでいったらシュバリエやブラットプラス。アクションならノエインとかさあるじゃん。AGEには何か特質すべき点が無くて浅かった
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:44▼返信
逆シャアじゃねーか
てかここまで全力で戦争した後に手を取り合って…はねーよ
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:44▼返信
こうしてガノタはガンダム作品から何も学ばず
ただただ新しいものを否定するオールドタイプになっていくのであった
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:44▼返信
TV放映する前から最後の最後まで評価まったくかわらんでワロタ
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:45▼返信
SEEDは初代ガンダムのパロディで同人作品と思って見たら
普通に面白いのに!
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:45▼返信
ガンダムレイパー日野の称号を与えよう
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:45▼返信
>>718
アレって協力しなくても敵側が被害受けるだけなんだっけ?
協力するなら両陣営の共通の財産(地球)の危機とかじゃないと感動しないよなあ
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:46▼返信
>>728
UC高評価じゃないですか
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:46▼返信
ガンダム記念館wwwwwwwwwwwww
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:46▼返信
>>718
フリットはいいんじゃね、何度もキオとその辺言い合ってたし
敵が協力するのはおかしいけど、OOのブレイクピラーみたいなもんだと思うしかない

レイの裏切りはレベルが違うじゃん?
なんでシンにあんだけ言ってた奴が最終回でいきなり豹変してんの?って感じだからねぇw
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:47▼返信
やっと終わったか。長かったな。
これでやっと存在を揉み消せるな。
んで?次のガンダムっていつよ?
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:48▼返信
>>728
学んだよ、日野は糞ってことを
あとAGEを賞賛するくらい感性が鈍くなるくらいならオールドタイプで構わんわ
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:48▼返信
>>316

そうなんだ。

なんだか嬉しいコメントだよ。

ガンダムファンの俺にとって。
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:49▼返信
スパロボに出るのは、勘弁して欲しいなー。
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:49▼返信
DVD一本でまとまりそうな内容だったね。
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:49▼返信
だめだこりゃw
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:49▼返信
ちょっとまて、最終的に手を取り合って解決☆
はまだいい。逆シャアリスペクトっぽいし
だがその惨事を引き起こした理由が酷すぎるw
あれだけ周りがやめろやめろ言ってたのに何で撃とうとしたんだよw
この戦いは負けられんのだ(キリッ
じゃねーよwwwそして自らの民全滅の危機に追い込んだ挙句、敵に助けられて感謝w
自分達がつくった強化人間がコントロール不可、ガンダムに倒してもらう
もうなんなんだよw
744.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:50▼返信
他作品の粗を論っても、AGEの糞さは変わらない
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:50▼返信
>>680
GEは固定ファンがかなり付いてる
AGEクソ面白い!ってヤツは居ないって言ってもいい位じゃね
シナリオ、設定、キャラデザ、メカ
百歩譲ってこれら一つでもすごい好きってヤツ居るか?
~よりマシ程度の、低次元の比較じゃねぇかww
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:50▼返信
AGEのゲーム買った人にききたいけどゲームはアニメの評価とか関係なくゲームとしておもろかった?
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:50▼返信
「あれっ?」って思うところはあったけど、
君の中の英雄が流れたときは感動したし、
良い最終回だったと思うし見続けて良かったと思うけどな。

この記事でわかったのはガノタが攻撃的なキチガイということだけだ
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:50▼返信
前から言われてたけど、これって結局ファースト~逆シャアまでの作品を
面白さやカッコ良さを徹底的に排除、内容をスカスカにして姑息なものにして1年でやっただけだよね
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:50▼返信
種は面白かったのに、種死はキャラ人気に走ってストーリー壊れたんだよなぁ
AGEはキャラ人気ないからストーリーが崩れはしなかった
というより最初からゴミだった
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:51▼返信
ゲームの動画見たけど、アニメと比べるとこっちのほうが見せ方まだ良い感じがする
EDもよくあるやつだけど回想みたいのあるからあーそうねって思える
根本を言うとつっこみどころ満載ではあるんだけども
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:51▼返信
たぶん最初から敗戦処理だったんだよ!
日野さん可哀想!www
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:51▼返信
で、PSPのゲームって面白いの?
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:51▼返信
AGEは子供向けだからこれでいいんだって主張してる奴もいたけどさ
肝心の子供層からガン無視されてる事実を前にしたら無意味だよな
大人からもガンダムじゃないと否定され子供にはガン無視
誰に向けて作ったのか分からんな
商売的にも大失敗でガンダムブランドも無駄に終わった
結局は日野が作ってみたかったから作っただけで終わりだったな
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:51▼返信
ストーリー・キャラクター・MS、平成ものはどれかひとつは当たりがあったから
ガンダムとして認知されてきたけどAGEはどれひとつ及第点が無い
ユニコーンがなかったらガンダムそのものが衰退する原因になりうるアニメ
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:52▼返信
AGEを誉めてる人は、国語を勉強し直した方がいいと思う。
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:52▼返信
>>748
ガンダムがAGE1=ガンダム、AGE2=Zガンダム、AGE3=ZZガンダム、FX=νガンダムってまんまだったよね
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:52▼返信
子供向けガンダムなんだからこれは仕方がない気が。
だから別枠でもう一作成人向けガンダムを作ればよかったんや!
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:53▼返信
>>735
変わらねーよ
言い争ってずっと悩んでたならともかく、直前までずっと敵は殲滅するって考え方だったのにいきなり最終話で変わったらおかしいだろ

ブレイクピラーは一応アロウズも市民を守るための組織って建前があるからまだ納得したけど、今回は完全に敵だぞ?

60年間いがみ合ってていきなりあんな事言われてじゃあ共闘しようぜ!なんてなるかよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:53▼返信
これは日曜朝にやればよかったのでは?
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:53▼返信
>>756
AGEを誉めてるやつはほとんどいない
ただ、種死やOOとどっちがマシかの殴り合い宇宙が行われてるだけだw
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:54▼返信
最後のその三枚の画像だけで糞だってのがわかるアニメも凄いわw
これは許されないな
763.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:54▼返信
>>758
子供に人気が全然無い子供向けってなんだよ
中途半端で大人にも子供にも受けず誰得じゃん
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:54▼返信
※747は洗脳されている
765.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:54▼返信
>>760
エウレカみたいに7時始まりなら被害者も少なくなったろうな
録画組はご愁傷様だけど
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:54▼返信
>>756
同感
強いられているんだ!を神セリフ言ってる奴は勉強して欲しいよな。
あれはクソセリフだ。
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:54▼返信
最後までターゲット層安定しなかったな
キッズ層狙ってたんだろうけどキッズは受けず、大人や腐に媚びても駄目駄目
全体的にキャラに感情移入できないんだよこの作品は。
シリアスな話を出そうにもキャラデザはおかしいしメカも何でこんなデザインを採用するのか?
カッコよくもない、考えさせられない、ただのギャグものガンダムだとまとめたい
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:54▼返信
47 48話は涙腺崩壊しっぱの神回だったと思うけどどうよ?
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:55▼返信
>>758
いや子供っぽいから駄目と言ってる奴は誰一人としていないんだが…肝心の子供も全く見てないんだし、そろそろ現実に目を向けようよ

>>760
せっかくの休日の朝をこんなゴミクズで台無しにされるのも…
一番いいのは「やらない」って選択肢だったな、結局
770.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:55▼返信
種死の商品が売れるのはデスティニーガンダムが
かっこいいからだな。

あの羽と大剣と残像
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:56▼返信
>>759
それより何の前触れもないレイの裏切りの方が脚本おかしいって話してるだけだが?
それについては意見ないわけ?
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:56▼返信
>>747
僕ちゃん、こんだけの批判がすべてを物語ってるんだよ
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:56▼返信
>>768
お前の脳みそが崩壊しっぱ
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:56▼返信
>>770
お前とはいい酒が飲めそうだ
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:56▼返信
>>758
UCがあるやん。
それ以前に作品としてこれが駄目だったってことなんじゃないの?
ま、見てないからどうでもいいし。一話で黒歴史として葬った俺は、先見の明があったと言えよう。
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:57▼返信
>>768
ねぇよw
ゼハートなんか、ゼハートwwwwwwって感じだったぞ
777.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:57▼返信
>>759
それもそれで凄いな
一回も見た事無いけど、そんなに酷い内容なんだな
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:57▼返信
視聴者のコメントより視聴率を聞かせてくれ
ていうかツイッターでコメントしてる奴らって批判してるわりのは最後まで見てるってことじゃねーかww
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:57▼返信
>>771
AGEは全てがおかしいんでしょ
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:58▼返信
日野さんなんでや・・・
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:58▼返信
>>771
レイは何となく葛藤みたいな感じは、ずっと書かれていたよ
ただ、それが目立っていなくて、シンの方が目立っていただけ
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:58▼返信
涙腺ユルユルな俺が見てもAGEラスト近辺は確かに謎の感動があった
でももう一回見るか?と言われても別に見たくないで済む
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:58▼返信
何話目か前に出て来たなんたらスプリガンって女の話なんて完全にいらなかったよね…。
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:59▼返信
AGEを誉めてるやつはほとんどいない
ただ、種死やOOとどっちがマシかの殴り合い宇宙が行われてるだけだw


種は普通の人には、入りやすいガンダムだったし、種死はまぁ、その新しいファンを固定するためじゃないか?
OOの一期はワクワクさせられたがな、メカデザ結構好きだし、二期は定めた目標がダメだったよなー。
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:59▼返信
一番心配するのはこれが原因で次のTVガンダムシリーズが遠ざからないかって事だなw
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:59▼返信
 
 
~バンダイ・創通・サンライズ~
 
 
 
      「 ・・・さ、無かった事にして次いきますか。 」
 
 
 
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:59▼返信
ガンダム全部見てるけど特別AGEが悪いとは思わなかったけどね
ガンダムの終わり方なんてだいたいこんな感じじゃん
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 19:59▼返信
まだ、やってたのかよ…1話を15分みて見るきが無くなったあのアニメ

ガンダムのアニメで種死以来の酷いでき…いやはたしてこれをガンダムと言うのか…。

最後に二度とかわるなよ糞野郎
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:00▼返信
>フリットがネトウヨの姿とダブるからな
>お花畑EDでネトウヨ発狂するだろうなとは思ってた

あ、それわかるわw
恨みでモチベーション保ってるって韓国そのままだもんな
日本で犯罪しまくりの
韓国を許せよって言ってるようなもんだもんな
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:00▼返信
>>759
前半はともかく後半は違うだろう
多くの人命かかってて協力するのがおかしいなら、逆シャアも否定じゃん
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:00▼返信
>>757
黒い三連星もどきやフォウもどきなキャラが出てたぐらいだしなぁ
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:00▼返信
コンセプトは良かったんだっけか。
ユニコーンアンチはAGEの方がマシって言ってAGEの良いところ挙げてたけど、あれ本当なのかね
793.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:00▼返信
いくら何でもこれよりOOの方が下ってのはないわ。
794.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:01▼返信
>>770
俺はあの悪人顔がどうしてもダメだ
シンが敵ではなく主人公のままだったらあの顔は変わってたのだろうか
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:01▼返信
日野の脚本をミステリー作家が読んだら、笑いが止まらなくなるか、激怒するんじゃないか?
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:01▼返信
>>778
AGEの視聴率はガンダムXを抜いて歴代最低
平均的に2%割れで終わってる
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:02▼返信
>>781
レイよりシンの扱いがな
いろいろ葛藤して考え抜いた答えが議長に賛同して洗脳されたかのような描き方
キレて撃墜されただけの元主人公だったし

誰の考えにも属さない自分だけの道を示して欲しかった
798.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:02▼返信
>>787
ちゃんと見てた?大丈夫?目か脳が腐ってるんでね?
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:02▼返信
46話からの流れで感動できた人は間違いなくゼハxフラ
フラムまじ嫁
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:03▼返信
>>794
運命はあのちょいワル顔で良い、シンのキャラクターとよく重なってる。
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:03▼返信
>>756
プラモの出来だけは評価する。それだけだ
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:03▼返信
作画スタッフが頑張ってたのは分かるから尚更不憫でならない。
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:03▼返信
1年見続けた自分を褒めてあげたいw
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:03▼返信
>>791
その辺は種死でもいたから、もうガンダム作品のお約束なんだろうなぁw
というか駄作のお約束というべきか

AGE3=ZZって扱いも同じだよね
黒歴史にされるという
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:03▼返信
>>796
それ今日の最終回のやつか?
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:04▼返信
>>795
宮部みゆきは激怒されておりました
807.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:04▼返信
>>796
マジで!?それでもまだ1%以上は保ってたのか…思ってたより見られてたんだな
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:04▼返信
最終回は面白かった
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:04▼返信
>>768
ディーン「僕は悪くなあああああああい(涙目になって爆死)」
フラム「おのれ…ゼハート貴様あああああ!!(爆死)」
ゼハート「この俺が…Xラウンダーを持ってない奴(アセム)に…この俺が、この俺ああああ!!(爆死)」
こういう展開が良かった。って言うがAGEキャラ全員地獄に落ちろ。
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:04▼返信
酷い、酷すぎる。
想像以上に酷すぎる。みてないけどwwwwwww
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:05▼返信
まだ、やってたのかよ…1話を15分みて見るきが無くなったあのアニメ

ガンダムのアニメで種死以来の酷いでき…いやはたしてこれをガンダムと言うのか…。

最後に二度とかわるなよ糞野郎
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:05▼返信
2話できった俺からすると最後まで見させただけですげぇよ
なんだかんだでお前らAGE大好きじゃねーかwww
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:06▼返信
あんだけ相手を滅ぼすって言ってた奴が結局精神世界でユリンに説得されてあんなになっちゃうし
まぁあんな風になったきっかけがユリンなんだけど
てか嫁さん可哀想過ぎるわ
まぁキャラの掘り下げが全然できてなかったし、全体的に浅かった
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:06▼返信
>まだ、やってたのかよ…1話を15分みて見るきが無くなったあのアニメ

キャラデザ発表された時点で嫌な予感がしてて
三話で切ったけど
買いはしないがガンダムファンなんで
とりあえず何があったかネットで確認はしてる

ガンダムの歴史としてとりあえず怒りとともに記憶しておこうって感じかw
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:06▼返信
最後まで録画はしてたんだけど、途中でつまんなすぎて見るのやめて
レコに20話くらい溜まってるんだが、全消しでいいよね?
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:07▼返信
まぁ終わり方で言えば50歩100歩だなぁ
種・・・・F91のパクリ
種死・・・・よくわからんが完全勝利
00・・・・俺たちの戦いはこれからだ
AGE・・・・とりあえず平和になりました
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:07▼返信
>>811
馬鹿の一つ覚えみたいに連呼すんなよ…
818.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:07▼返信
アニメ史上最大のゴミ作品
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:07▼返信
動画見たけど良かったよ人間らしさと言うか、もう少しデビルシドには頑張ってもらいたかったけどなー
なんか親子の会話と対立がまるで国内のアレに見えて笑えたわ。

結論種死よりはマシかね。
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:08▼返信
ターンAはリアルタイムで見なかった事を後悔したが、AGEはどうでもいいな。
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:08▼返信
やっぱ3世代を押しこんだ分キャラが掘り下げられなかったのが痛い
2世代ならもう少しマシになったと思うんだが
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:08▼返信
>>771
見たのがかなり前だからうろ覚えだけど、
クローンであるって所が結構出てたと思うし、クローンとして生まれた自分やキラは間違ってるみたいなこと言ってたから、君は君だって言われて誰かや周りから役割を強制されるのは違うって思ったんじゃないの?
レイ自身がクローンとしてって所に縛られてたみたいに感じたし
それでも唐突だったのは変わらないけど、AGEの破綻よりもひどいって言われても、
そうか?って感じるんだけど
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:09▼返信
全てのメディアでかすりもしなかったガンダムも珍しい
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:09▼返信
視聴率と円盤の売り上げが全てを物語ってるよな
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:10▼返信
ガンダムVSシリーズ出たらZZ並に強そうだがな…
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:10▼返信
>>813
ユリンの死に方ってララァのパクリじゃねえか。
ララァ可愛かったな・・・ユリンはブスでしたなw
ユリン本当にきもいです、本当にありがとうございました。
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:10▼返信
コメみながらAGE-FXのプラモ組み立ててる俺
AGEは最高だった超面白かった!
アニメ以外がね
特に3話まで見ればワカル発言は迫力あった、俺の中では俺の考えたストーリーで脳内保管してる
プロのガノタは咬みつかないお、
俺の中では安彦デザインのフリットが優秀なニュータイプだっただけに、敵にも自分のクローンつくられて・・ボロボロになって戦う、そしてユリンがNTRされて復讐心で闇落ちしながら戦争の中心になって行く、実はフリット自信もクローンだったってストーリーでAGEは今日完結した。
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:10▼返信
>>815
消してUCでもレンタルしたほうがマシや
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:10▼返信
とりあえず最終話は普通に良かったわ
AGE全体で言うと厳しいものがあったけど、3代主人公とかAGEシステムとか他にも面白くなりそうな要素は結構あった
2話か3話あたりのAGEシステムのライフル造るシーンとかアツかったし(大変なんだろうけどああいうのもっと欲しかった)
AGEはなんていうか、惜しかったよ
でも最終話はホント良かった
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:11▼返信
あのデザインでは、プラモの購買欲ゼロです。1個も買わないで済んだ、唯一のガンダムシリーズとなりました。
MGバスターは買ったよ。(笑
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:11▼返信
>>790
あれもおかしいと思ってるよ
最初から落とす気だったのに何でお前らが協力してるんだよって
それが人の持つ可能性何だろうけどさ
別にAGEは駄目だけど過去の作品ならOKなんて思ってないし
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:13▼返信
終わり方だけ見ればすごくひどいって程度だと思うが
作品全体通して考えると死ぬほどひどい作品だったな
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:13▼返信
コロニーデストロイヤーwwwwwwwwwwwwwwww
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:15▼返信
>>797
シンはガキっぽいと言えばそれまでだけど、自分が逃がした敵が大量虐殺して、
その敵を撃墜されたからキラを逆恨みしたのは流石に引いた
全部の原因はお前だろ!と思ったよ
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:16▼返信
日野は死ねマジで死ね
レベル5製品は絶対に買わない
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:16▼返信
>>832
その辺は日本人的感覚なんだろうなぁ
原発落とせるアメ公なら協力しないで見殺すんだろうか
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:16▼返信
後半はMSの爆発シーンとか多々あって”人が死ぬ戦争”だったけど
前半はほとんどそんなシーンなかったよな
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:16▼返信
>>26
キオの説得で爺が改心
暴走したラスボスからヴェーガンを救うため爺が連邦、ヴェーガンに共闘を提案双方呼びかけに応じ無事ラス撃破
その後和解成立、37年後ガンダム記念館前にて爺銅像となる
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:16▼返信
>>837
間違えた原爆な
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:17▼返信
>ユリンの死に方ってララァのパクリじゃねえか。

つーかストーリラインはなでしこのパクリだし
演出は過去ガンダムをパクリまくり
UCまでパクってるし・・・

すべてパクリだよ
842.柄無しさん投稿日:2012年09月23日 20:17▼返信
>>830
ころっと積年の恨みを忘れるなんてどうかしてると思いますよ
フリットとか全員抹殺でもしない限り終わらない感じだったやんけw
終わりがクソだからなおさら叩かれてるんだと思うがどうよ
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:17▼返信
なんだかんだで00よりは良作だったんじゃないかな
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:18▼返信
別に良いんじゃね?自称ガノタのエセ評論家が騒いでるだけだろ。
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:18▼返信
設定は悪くなかったけど話の構成がおかしい、既存のキャラの出番を出せばいいのに
ぽっと出のキャラばかりに重点を充てるし設定も生かし切れてない
そして新しいガンダムを望まれて頼まれたのに過去作のオマージュばかり、客(視聴者じゃないよ)の要望も理解していない、こんなのが社長やってるなんて世も末だな
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:19▼返信
10年以上にわたってUEと戦う連邦。でもあっさりとコロニーを破壊されました

これで見限ったな
10年以上戦ってんのに防備がザル過ぎるだろ・・・
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:19▼返信
>>835
そもそもの原因は連合だと思うよアレ
敵を信じちゃうのはいかんが
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:20▼返信
>>842
あそこで抹殺して、爺をラスボスにして戦えとでもいうのかよw
それこそ無茶だわ
爺も2期から迷いはもってたしいいじゃないか
そんなに突っ込む所じゃないだろう
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:20▼返信
ころっとではないだろ。火星の人は火星の人で地球の人が悪い人と植え付けられてたんだぞ。
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:20▼返信
>>832
上層部と現場の意思は統一されていないということな訳なんだが
逆シャアでスルーされてAGEで突っ込まれるってことは、そこに至る勢いが単純に足りないんだと思うよ
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:21▼返信
>>841
イナズマイレブンはキャプテン翼のパクリだし
日野はパクリしか出来ないんだよなぁ
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:22▼返信
>>848
もっといえばネオさんだよね
約束直後に破ってデストローイに乗せちゃって
で、自分はアークエンジェル戻ってきてるし

あ、やっぱ種死の方がゴミだなこりゃwwww
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:22▼返信
爺ラスボスにして、死ぬ間際で山田の幻影見て改心した方がよかったと思うよ
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:22▼返信
上層部は真っ黒だったから一度改革されただろ。
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:22▼返信
>>849
1期主人公がラスボス、それも祖父。
いい展開だと思うけどなー
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:22▼返信
>>842
ころっとじゃないだろあれは
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:22▼返信
おれもそうだけど、00よりは面白かったって人がそこそこいて安心した。
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:23▼返信
>>849
俺的にはそのほうがストーリーも盛り上がっていいと思うわ
戦争なのにお花畑すぎるんだよAGEは
種はまだ戦争やってたのも比べられる要因だろうね
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:23▼返信
種運命よりマシとか本気で言ってんの?
物語は賛否両論あるのは認めるが
主題歌とか機体とかアンチも認めてる部分があるだろ
物語に関してもインパルスVSフリーダムとか良かったとこあるし
AGEはそういう一部でも印象に残るようなシーンとかセリフあるのか?
全然そういうの聞かないんだけど
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:23▼返信
キャプテン翼のパクリとかお前はただの日野アンチじゃん(笑)
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:23▼返信
いくらOOを叩こうともAGEの評価がOOより上回ることないからw
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:24▼返信
いやー、でも嫁に対するアスノ家の接し方も相当だよね
爺はエミリーのことなんか一度も考えてなくて、ユリン、ユリンだし
アセムは育児、嫁放棄だし
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:25▼返信
外野があーだこーだうるさいんだよ。
本人がガンダムっていうならガンダムなんだよ!
俺が小学生の頃書いたガンダムという名の謎のオリジナルロボットだって、俺からすればガンダム以外のなんでもなかった
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:25▼返信
フリットvsフラム→フリット改心しつつ死亡を期待したのに
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:25▼返信
>>851
一枚岩ではなかったってことか
軍人だし作戦伝えられても逆らえなかったって所かな
そう思うと確かに納得出来なくはないな
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:26▼返信
爺ラスボスは面白いが放送できんだろうw
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:26▼返信
>>853
それは命令を聞く側の軍人だから、約束なんか守れるわけ無いし、
助けると行為自体が記憶消去だから仕方が無いと思うよ
記憶消去は兎も角、トップでもない中間管理職が約束なんか守れるわけ無いという事自体を
想像出来ないと言うのはガキなんだなと
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:26▼返信
言っておくけど、日野さんシナリオが酷いのはAGEに限った話じゃないんだぞ
またやらかした。しかもガンダムで。
コレでこんなに騒がれる事に…
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:26▼返信
>>852
いや、キャプテン翼とは全然違ってカオスな方に見えるんだが…
大体ゲームにパクリパクリって言ったらキリが無いだろ
特にMMO系のネトゲとか
871.柄無しさん投稿日:2012年09月23日 20:27▼返信
>>849
正直俺はアセムも死んでフリットラスボスかなーって思ってたからなw
ガンダムって結構ドロドロしてるストーリー多いし
んでもAGEじゃそこまでやる度量も無いようだったね
そこまでやって和解までいけば重みも出るんじゃないのかねぇ
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:27▼返信
ジラード・スプリガンの話とか削って最終決戦じっくりやればもう少しマシだったと思う。
本当に酷い出来だった。
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:27▼返信
フリットは確かに強い恨みがあったよ、でもそれは最終回見ればわかるように、俺も俺だって・・・・迷ってるんだぁああ!!!
山田が最後に出て来て俺は大満足だけどなー。
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:27▼返信
>>868
いやいや、そこじゃなくて突っ込みどころは、ぬくぬくと自分が魔乳さんとギシアンしてる点だろう
875.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:28▼返信
>>864
日野のガンダムはお前のラクガキと同レベルなのかよw
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:29▼返信
>>849
平和的な解決を求めるキオと徹底抗戦のフリット
普通に良いと思うんだけど
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:29▼返信
>>872
それは言える
なんであそこで2話も使ったんだろうか
というか登場させる意味すらないような
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:29▼返信
>>871
横だけど、全部がドロドロしてるわけじゃねーぞw知り合いに聞いただけでそんな考え持ってる奴いたけどな。
seedはほんとドロドロしてたけどなー色々とw
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:32▼返信
00でもカタロン大虐殺したサジがルイスとギシアンしてたし虐殺者がおいしいのはガンダムの伝統だなw
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:32▼返信
>>874
自分の意思で脱走したわけだから、何が変なのかがさっぱり
マリューと合ってからは意識しだしていたからね
変だというならば、意外と部下に対しては淡泊すぎたという点かな
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:32▼返信
見ていないのもあってよく理解していないんだが、
ここまで叩かれる理由を具体的に教えてほしい。
882.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:33▼返信
>>866
メタ視点で言うと
逆シャアの時はアムロがシャアを長回しで完膚なきまでにボコボコにして完全に勝敗が付いて、なおアクシズ落としとかいう敗北者シャアの最終目的が達成されようというのを阻止したから、視聴者も納得しやすい
勝ったけど、最終的に負けたとかいう後味のよろしくない構図が回避されたから
AGEの方はもうぐちゃぐちゃ。ああいう見せ場はもっと整理してからやれ。前も後もよろしくない。
883.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:33▼返信
約50話分の時間をもらってあのラスト…日野さんには物語を書く才能なんてないよ…なんで出しゃばるかな
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:33▼返信
良かったとは言え、糞種死みたく無傷?じゃないだろうけど頭と腕吹っ飛ばされても良かったんじゃね?と思う
あとはデビルシドがもっと大きく巨大化しなかったのが不満すぎる
もっとボロボロになりながらもギリギリまで戦えって話な

これらが改善されればもう少しは評価されたよ。
885.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:34▼返信
>>880
ストーリーがおかしいとかじゃなくて、罪悪感とかないのねってことでしょ
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:34▼返信
まじで教えてくれ。

なんでこんなに叩かれている?

作品全体駄目なら、最終話でこれほど炎上しないだろ。
(ずっと駄目駄目で来ているのなら)

最終話のなにが悪かったんだ?
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:34▼返信
>>881
いいところが数えるほどもない
具体的に叩く部分は論文が書けるほど出てくるから、ここじゃちょっと
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:34▼返信
>>863
一応ドラマCDとか聴けばわかるが、フリットにとってエミリーの存在はけっこう大きいもんなんだよ
ただユリンもまた別の意味で大きな存在だっただけに、ヴェイガンへの執着が激しくなった

AGEはアニメ以外の媒体での補完が多くて、結局アニメでは語りきれていないんだよね…
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:34▼返信
なにもフリットとキオで死ぬとこまでやれってんじゃないよなw
殴り合って語り合えって話さ
890.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:35▼返信
餅は餅屋、これに尽きる
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:35▼返信
戦争アニメで罪悪感とかリアルゆとりは怖いねw
892.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:35▼返信
おいおいはちまさん。
何をネタにしようと自由だけど、この世に存在しない物をネタにされてもコメント出来なくて困っちゃうよ。
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:36▼返信
>>888
49話あって語りきれてないとか無能か。無能だったな・・・
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:36▼返信
>>886
どこかの社長の口が大きかった
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:37▼返信
>>886
種死、OOと比較されて盛り上がってる
どれが一番クソかとw
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:38▼返信
>>886
全体が駄目だったから最終話でまとめて炎上してるんだよ
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:38▼返信
まさかSeedよりクソなシリーズが生まれるとは思わなかったよ。
一度も観てねぇけどなw
898.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:38▼返信
※830
わりとこれに尽きると思う
最終回は「ちゃんと終わって」良かった
3世代の主人公もAGEシステムも面白そうだったが、設定として満足に機能してなかった
AGEビルダーが毎回のようにびっくりどっきりメカを生み出してくれていたら別アニメになってたかも
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:39▼返信
ぶっちゃけ見てないからどうでもいいけど
批判する気で記事作るなら
何がダメか書いてよ
このサイトってゲームもそうだけど作ったものに対して敬意ないよね
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:40▼返信
え・・・?ジージェネには出ないよね???
どーなん?いらんぞ
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:40▼返信
こいうブログでこういう記事書くのはどうなのよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:41▼返信
OOは空気
905.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:41▼返信
種死は1stのMS使ったりとかもマイナス点だよね
ジェットストリームアタックwは流石に呆れたわ
906.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:41▼返信
>>901
ということにAGEはしたいみたいね
他の作品に比べて褒められる部分が極端に少ないぞAGEは
907.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:42▼返信
AGE以外にも糞なガンダムいっぱいあるだろXとか
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:43▼返信
>>905
種死は格好良ければそれで良い感じだから、ある意味潔いよね
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:43▼返信
>>907
どこがどう駄目だったのかも書こうぜ
910.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:43▼返信
最強ニュータイプ:カミーユ
最強パイロット:キラ
最強MS:OOクアンタ
最クソガンダム:AGE

これでいいだろう、もう
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:43▼返信
>>885
今までのガンダムで罪悪感が書かれていたのは少ないよ
Zのレコアだって裏切った事に対する罪悪感は無かったし、
ZZのプルに関しても無かったでしょ?
寧ろ、自分の欲望のままに動いていたぜ
ただ、種死は全体を通して、人間関係は淡泊だったかなと思っている
種がドロドロしていたからかもしれないけど
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:44▼返信
種よりマシってのは絶対にない!盛り上がってないじゃんw
売り上げも爆死だし視聴率だって・・・
次のガンダムはハードルすげー低いから作りやすそうだね。

種死よりマシ。が次からageよりマシになるんだなぁ
歴史が塗り替えられた瞬間。
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:45▼返信
戦争アニメで罪悪感って軍人はみんな死ねってことなんかなwゆとり脳は怖いね・・^^;
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:45▼返信
フリット明"日野"の銅像が立つくらい彼がつくりあげたガンダムは博物館入りするほどすごいって自負してるんだよね
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:45▼返信
最強ニュータイプ:カミーユ
最強パイロット:キラ
最強MS:OOクアンタ
最クソガンダム:AGE

これでいいだろう、もう
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:46▼返信
>>887
突っ込み所が満載だものなww。ありすぎて何処から叩けばいいのか解らんww

ここまで一貫してクソみたいな作品が出来るとは・・・。
種や種死も最初は面白かった。AGEは一貫して酷かった。
良くこんな酷いのを作れるな。日野はもう2度と筆を持つな。
917.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:46▼返信
まあ、AGEの円盤の売り上げが1500枚前後だったはずだから、
もう以降は日野の出番は無いでしょ
評判の悪かった福田夫妻だって、円盤の売り上げが良かったから降板が無くなったらしいしさ
918.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:46▼返信
銅像っていくらで作れるのかな?是非ガンダムミュージアムかガンダムカフェの前に日野さんの銅像を飾りたいんだが。
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:47▼返信
AGEの最終話で一番ワケ分からんかった事
最後のギリギリまでヴェイガン抹殺主義のフリットが救世主扱いされて銅像まで立てられたシーン
いやそこはキオだろ常識的に考えて
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:47▼返信
>>19 ゲーム原作のアニメとアニメ原作のゲームを比べる低脳
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:47▼返信
日野の一年戦争が終わったのか
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:48▼返信
豚発狂してコメ伸ばし過ぎだろw
まぁポキモンとか大好きだからおこさま向けガンダムにもムキになっちゃうのかな(笑)
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:48▼返信
作ってる人、時間の無駄遣い(社長除く)

これが批判される一番の原因じゃないか
面白かったらここまでにはならん
924.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:49▼返信
「これはガンダムじゃない」と判断し、
3話目で録画予約から削除した私が勝利宣言!
925.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:49▼返信
全話録画したけどまだ1話も見ていないんだが
さてどうしたものか
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:50▼返信
ガンダムオタは子供を騙すようにはいかなかったってことだな
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:51▼返信
レコアは罪悪感ありまくってたじゃん
ファと話したり、カミーユになかれたりしたときに

プルは十歳だし、何よりあの子は虐殺はしてないぞ
928.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:51▼返信
何だかんだでみんな注目してたんだね
コメ欄の伸び具合的に
929.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:51▼返信
AGEで一番マシだった主人公はアセムだと思う。
フリットはヴェイガン潰す事しか考えない老害、いい加減にガンダム乗るな
キオはヴェイガンを救おうとする劣化品キラ、黙れクソガキ
アセムはキオを育児放棄した駄目親父、フリットとキオと比べるとまだマシな方
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:52▼返信
今後どんな酷いガンダム作品が作られようとも、「AGEよりはマシ」で済まされるな
931.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:52▼返信
※925
奇遇だな、俺もだ
ネットでの評価読むと、どうしても見る気にならん…
932.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:52▼返信
>>896

ほう
933.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:52▼返信
ガンダムAGE見ていない俺に
叩かれてる理由を3行で説明してくれ
934.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:53▼返信
>>926
子供はさっさと消えたって言ってるだろ!
ガキの方が敏感なんだぞ
935.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:53▼返信
>>933


駄目
936.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:53▼返信
種死は中身酷いけど、売れてるからマシ!

この考え方、イエスだね!
937.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:54▼返信
子供がさっさと消えたってAGEと00は同じだな。
938.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:54▼返信
ちょwwwwwww
子供って残酷よねwwwww
939.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:54▼返信
もう終わったんだからそろそろGジェネオーバーワールドキオ編と三世代編入れてもいいと思うんだけどー皆はどう思うやっぱ今更言ってもしょうがないかなー
940.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:54▼返信
宇宙世紀ファンにとっては、

seedファンは新たな世代って感じだよなぁ


善し悪し関係なく

941.柄無しさん投稿日:2012年09月23日 20:54▼返信
まー最後まで我慢して見た奴は
ご褒美に日野をボロクソに叩く権利くらいあってもいいと思うわw
942.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:55▼返信
正直、素直に打ち切りにしていたら、もう少し傷口は浅く済んだかもな。
943.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:56▼返信
>>935
全部駄目wwww
どれだけひどいんだwwww
944.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
945.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:56▼返信
>>939
どう思うといわれても・・・

種とAGEはクソだから削除しろと思う

これでいいか?
946.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:56▼返信
>>936
どっかのゲーム害社みたいな考えだな・・・・・
947.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:57▼返信
>>930
種死の時もそんなん言われてたな

まさかそれを遥かに下回るとは
948.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:57▼返信
即効でコロコロの表紙から消えていってたからな。
てか、子供狙いなら小難しい話やめてスーパーロボット系みたいな勧善懲悪の単純な
ストーリーにすればよかったのにね。
949.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:57▼返信
>>939
AGEはレベル5作品の中で勝手にやっててもらいたい
他のゲームには出て欲しくない
950.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:58▼返信
子供に捨てられた時点で00みたいにホモ路線に舵きりするべきだったな。
951.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 20:59▼返信
ガンダムエイジ終わったなーでも劇場版ガンダムエイジが出そうな気がするんだけどーもし出たらどういう内容になるんだろう映画版ガンダムエイジ
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:00▼返信
マジ最悪だった
しかも、ゲームでネタバレさせているから余計に
953.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:00▼返信
>>933
あえて
言おう
カスであると
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:00▼返信
>>915
~AGE最強・最弱~
最強パイロット:アセム(Xラウンダー無でこの強さ)
最弱パイロット:ゼハート(Xラウンダートップクラス(笑)ガンダムレギルスのパイロット(笑)なのにアセムに簡単に殺された)
最強MS:シド(チート)
最弱MS:ガンダムレギルス(アセムに壊された)
最イケメンキャラ:デシル、アセム
最ブスキャラ:ゼハート、イゼルカント、フリット、キオ、イワーク、ドワーフ全員
こうなった。
955.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:01▼返信
>>925
ツッコミどころ満載だから何かのながらで観るといいよ
意外ととんでもない方向から笑わしてくれるから

最後のほうでガンダムが腹パンしたときは大爆笑しちゃったよ
956.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:02▼返信
ターンエーが最後に見たガンダムなんだけどそれ以降の他のガンダムと違ってキャラとかが人気になって他に興味持ってても耳に入ってくるような状況じゃなかったのがヤバい
誰一人名前分からない
それほどキャラに魅力もなかったのか
957.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:03▼返信
こんなにレスがつくなんてアゲってホント人気あったんですねー
958.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:04▼返信
種死よりマシとかマジでいってんのかね?

議長をただの悪人にして、覚悟はある(具体的には何も考えてないけど)!
で終わらせた投げっぱなし最終回とか越えられるわけねえw
959.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:04▼返信
一言で言うとご都合主義の固まりのようなラスト。
全部をハッピーエンドで終わらせようとしたことでとんでもない駄シナリオになってしまったという感じ。
960.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:05▼返信
作品の出来よりも日野氏に感想を上げてる連中の精神年齢の低さの酷さに吹いたww
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:06▼返信
相変わらず00アンチが沸いてるみたいだがAGEが00以上とかないわ
特に劇場版が賛否両論だけどちゃんと1期から見てると面白い
最初はガンダムマイスターってなんだよ(笑)って感じだったが結局ハマったし
キャラ良かったし、戦闘シーンカッコイイし、音楽の使い方も上手かった
特に劇場版はラストの曲の掛かり方はほんと絶妙だった
まぁ劇場版がガンダムっぽくないのは認めるけど
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:06▼返信
フリット

揚げ物料理

AGE

だからフリットの銅像が建つのは完全に予定調和。
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:09▼返信
ともあれあんな話の絵描かされたり
あんないきあたりばったりプロットの脚本やらコンテ描かされたり
あんな支離滅裂なキャラ達の台詞しゃべらなければならなかった
キャストやスタッフの皆様本当にお疲れ様でした
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:10▼返信
>>961
劇場版はマクロスといっても良さそうな話だからなw
ガンダムでやった勇気は認めるわ
965.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:10▼返信
>>962
フリット・アスノ→アスノ→明日の→明日野→日野
にもこうなる。
日野の名前センスなさすぎ。
特にナトーラ・エイナスなんで酷い。
966.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:11▼返信
俺は楽しめたぜ
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:12▼返信
AGEなんという、ガンダム史上最大の汚点は黒歴史にも入らないだろうから、
この際はどうでもいいけどクロスボーンはアニメ化して欲しいな
ファントムと言う新しい物語始めたんだからさ
968.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:13▼返信
やっと終わったんだこれ
969.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:13▼返信
>>925 >>931
おま俺
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:13▼返信
前作のダサクオーよりははるかにマシだったな
AGEはちゃんとガンダムしてた
ダサクオーはエイリアンと戦うしこっちのが叩かれるべき作品。
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:14▼返信
>>967
ゴーストだ
972.967投稿日:2012年09月23日 21:14▼返信
間違えた、ファントムじゃなくてゴーストだ
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:14▼返信
まぁゴキちゃんの日野叩きを除けば、00よりマシって意見が結構あるね。
974.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:14▼返信
ガンダムを汚した
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:16▼返信
最後に手の中にいたのがフラムだったら神アニメだった
ついでにゼハートが奇跡的に生きててラブラブENDだったら歴史に残る神アニメだった
976.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:17▼返信
ゲーム大爆死でしたね
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:18▼返信
日野さんガンダムに手を出さなければ…
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:19▼返信
よく比較されてる種死ってそんなひどかったの?
どんなんだったか3行でおしえてくれ
979.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:19▼返信
フリット編はネタが騒がれてたからまばらに見てたけどそれも限界が来て、アセム編の最初の方で見るのやめたのは覚えてる
980.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:20▼返信
アセムとゼハートみたいにキオにもライバル作ってそいつがラスボスやればよかったのに
せめて兄貴を殺さないでおけばまだマシになったかもしれない
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:20▼返信
種死は
00より
全然マシ
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:23▼返信
AGEは”ガンダム”じゃない
だから歴代最低はV
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:24▼返信
ガンダムの名前が無ければ駄作にもならず、企画で終わってたんだろうな。
ゲームもクソだったし。
ゲームの方は、AGEではなくオリジナルストーリーで、改良すれば良いものになる気がする。
ダンボール戦機とプラモ狂士郎みたいなのにすれば、おもしろそう。
984.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:24▼返信
※982
屋上
985.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:25▼返信
全然見たことないけどボコボコすぎてワロタ
986.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:25▼返信
>>983
模型戦士ガンプラビルダーズ ビギニングGというものがあってだな…
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:25▼返信
種死や00の2期とどっこいどっこいだろ(百歩譲ってちょっとマシぐらい)
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:26▼返信
種>AGE>種死=00 種死と00は腐向けで山無しオチ無しだった
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:26▼返信
>>970
え?宇宙クジラがなんだって?
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:27▼返信
>>978
戦闘が全部バンクだから宇宙でも地上でも同じ戦闘シーンが流れる、そのため撃った方向とは逆方向の敵が撃たれるのが屡屡
三話本編が続くと次週は必ず総集編、けど本編も半ばプチ総集編
途中で主人公が交代する

物語に関しては、個人の好みだから言及しない
992.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:27▼返信
>>978
主人公交代
主人公が悪役扱いで踏み台
ラスボス戦主役陣無傷

まぁこんなところじゃないの
細かいとこは他シリーズも似たようなもんだから
思い出補正で批判してんだろ
993.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:29▼返信
今日やってたのか、というか日曜日にやってたこと自体忘れてた
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:32▼返信
腐向けにヒロインはでて来ないだろ
995.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:33▼返信
ユリンとフラムの喪失感こそがAGEの魅力だよ。ヒロイン殺しは後引くからやめて欲しい
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:34▼返信
>>ダサクオーはエイリアンと戦うしこっちのが叩かれるべき作品。
意味が解らない・・・。
戦う相手がエイリアンじゃなくて人間だったら何でも良いのか?酷すぎるなおい。
そういう凝り固まった思考持ってる人がいるからがAGEみたいな駄作が出来たんじゃないか?
00を貶めるためにAGEを持ち上げてるとしか思えないんだが・・・。
997.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:35▼返信
俺は1回も見なかった
これはある意味、幸運だったのかもしれないな
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:35▼返信
とりあえず、ストーリー構成がめちゃくちゃ…
話数配分も全くもっておかしいし、
最後2話に何もかも詰め込み過ぎて感動もくそもねーよw
フリット編2話くらい削って、キオ編のジラードの回想1話を最初に裏切ったお姉さんと同一人物にしてアセムとゼハートの戦闘を1話くらいじっくりやって最後に出てきた敵も前々から覚醒させておいてキャラ設定を増やしておいてラスボスとバトル、シドに乗っ取られて暴走、最後はみんなで協力、それぞれもっと時間をかけてやるべきだった…
とにかくどうでもいいところに時間かけ過ぎ…
面白くなる要素はあったのに全部潰してしまって何がしたかったのか
分からないアニメになってしまったな…
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:35▼返信
ただのリソースの無駄遣いだったな
日野は二度とガンダムに近寄るな
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:35▼返信
ガンダムって元々パイロットが無双して戦争を終わらすだけのアニメだったのに、いつから主人公が世界平和まで面倒みなきゃいけなくなったんだろう。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:37▼返信
だから言っただろ
日野が関わるとロクなことがないと
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:39▼返信
>>996
メタルスライムと戦うだけのダブルオー映画見てその意見ならもはや何も言うまい
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:42▼返信
ここでアニメ記事が1000超えするとか
超珍しいな(初めて?)
流石最低ガンダムと悪名高いAGE
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:42▼返信
>>1002
○○と戦うだけすらできなかったAGEなめんなよ
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:42▼返信
逆にこの程度の技量でバンダイをだまくらかして一年ガンダム(もどき)を作り上げたのがスゴイ
どうやって周りを詐欺っちゃうの?
だましのテクニックを知りたい
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:43▼返信
ダブルO個人的には好きだったよ。
キャラが突き抜けてて。
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:45▼返信
最初から最後まで酷いの一言だわ。
正直ガンダムゲーに一切出て欲しくないわ
正直イワークの強いられているんだ!って笑う以前に呆れてたよ。
1008.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:48▼返信
3話で切った自分は、ここの※欄から、
F13の鳥山求めないみたいに小説とかTipsで補完しないと
わけわかめなところがだめだったということか、と思った。
1009.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:48▼返信
はいはい、手のひら返しのteppei先生には誰もかないませんよー
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:49▼返信

糞だったけど
種死よりはましだったわww
あれはキラがでしゃばり過ぎてウザすぎだしwww
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:51▼返信
好みの問題だがゲームは結構いい終わり方だったじゃん
アニメはこれと一緒なのか?それはちょっと・・・
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:52▼返信
ごめんなさい。
F13はFF13の間違いです。
※1008
1013.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:52▼返信
よくもこんなアニメが打ち切られもせずに1年近くもやれたことが最大の謎
一体どんな裏取引があったのか・・・
1014.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:58▼返信
>>992
一番ひどいのはレイ、タリアの豹変ぶりだろう
特にタリアは酷い
自分の子供を魔ニューによろしくで心中とかありえん
1015.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:59▼返信
もうガンダムブランドは子供に何の魅力も無い足枷なんだからTV放映なんてやらず
有料Web配信、OVAと劇場だけにしてUCやORIGINみたいな昔の知らない奴は
置いてきぼりな物だけやっていけば良いんだよ

そもそも子供にイナズマイレブンやダンボール売れてるからこの人にやらせれば
新しく子供のファン層を獲得できるって睨んで日野監督なら金を出すよって言った
バンダイが元凶なんだよな
もう今はガンダムに関してバンダイに逆らえる奴はサンライズには居ないからな
1016.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 21:59▼返信
>>1013
打ち切るとゲームまで作り直さなきゃいけないからとか?
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:02▼返信
単語だけ抜き出すと面白そうに聞こえるだろ?
プレゼンってのは、そうやって金を引き出す詐欺行為なんだよ
そして一度組まれた予算はなかなか変更きかないんだ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:04▼返信
いずれにしても日野の真の目論見、ガンダムブランドの破壊は成功してしまったか
1020.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:05▼返信
史上最悪の作品に決定だな、これは。
種死もひどかったがアレは展開がアレだっただけだからなぁ。
1021.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:06▼返信
登場人物に年取らせたらダメだろ
ましてこういうキャラ萌えで


おまえらが気に入ってブヒッてた女キャラがいるとする
それが、度を越えてババアになってたら嬉しいか?
子供は、更にそれを強く感じるんだよ「なにこのオッサン」て
1022.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:06▼返信
自称100年の戦いをキレイにまとめたぞドヤァ!!
って感じか。
フリットの回想でユリンちゃん出てきたのは良かったわ。
日野は長い黒歴史を紡いじゃったな・・・
1023.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:07▼返信
結局1年放映して残ったのって「強いられているんだ!」だけだよな

本当、強いられたわ……こんなアレなブツが最新のガンダムなんて酷い状況を……
あーはやくUCの新巻でて最新のガンダムになってくれないかな
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:07▼返信
制作側と視聴者の一年戦争がやっと終了したか
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:09▼返信
種死とか00はどんなに悪く言っても「つまんねー」とか「酷い展開」レベルだけど
AGEは作品として破綻してるレベルだからな。ジャンプ10週打ち切りレベル
1026.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:10▼返信
賛否どちらにせよ、1年見続けたお前らお疲れさん。
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:11▼返信
>>1021
いやそれは初代~UC、もしくはF90でやってるっしょ。
あとはOO~劇場版でやってるし。

ただ、100年を通してやってきたことがそれ?
って感じで希薄すぎるんだよね。ものすごくうすっぺらい。
1028.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:12▼返信
>>1021
真のヒロインことユリンは年取らなかったから満足です
1029.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:12▼返信
>>1025
破綻してるのは種死だから
あの最終回でなんか解決したか?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:12▼返信
>>1022
ぶっちゃけUCのほうが綺麗にまとめています。
UCも100年を通しての物語だしね。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:13▼返信
すっかり忘れていたが想定以上に酷かったみたいだな・・・
1032.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:14▼返信
今までにも年取ってるキャラがいる、と言っても
見た目ほとんど変わってないんだろ

それならいいが、
例えば12歳で始まって、次に出てきたら50歳、は
いくら何でもやりすぎだろう
1033.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:15▼返信
>>1029
解決してるかどうかは破綻と関係ないから
裏切り者が出てきた次の週で死んで、10話くらい経過したところで裏切り者のパイロットが新規で出てくるのが構成の破綻
1034.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:16▼返信
ここまでコメ伸びるぐらい酷かったのかw
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:16▼返信
>>1029
解決してない。だからいいんじゃね?
これまでのガンダムも基本解決しないままだったよ。
そうじゃないのはW、X、ターンエー、OOぐらいかな。
Gはデビルガンダムの問題が終わっただけで、
地球の自然そのものの解決はされてない。
1036.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:18▼返信
>>1014
何が酷いって、あの二人はそんなに接点ないんだよな
オーブで顔合わせて、後は戦闘中に何度かモニターで会話しただけ
そんな奴に子供ヨロシク!しかも間接的に伝えるとか

イワークさんにアセムヨロシクってフリットが言うようなもんだ
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:18▼返信
まぁメタル刹那が人類の問題すべて解決しちゃったから、種死やAGEは物足りないのかもね。
1038.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:18▼返信
>>1029
議長がシリーズずっと出続けてるだけ種死はまともじゃねーか
AGEだったら3話前に議長相当の人間が出てきて、いきなり和平交渉して終わるぞ
1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:20▼返信
見てないっぽい感想結構あるな、無料サイトでいいからラスト5話くらい見ろし
作画と音楽は凄いから。全力出し切ったスタッフを褒めてあげたい
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:21▼返信
ガンダム記念館w
1042.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:21▼返信
>>1039
それしか褒めるとこがないのか?
1043.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:21▼返信
>>978
MS名とセリフファーストからまるパクリ
シナリオはZガンダム
主人公降板でラスボスはMS乗らない
てとこだろ ゲームだとシナリオ改良されたりしてる
1044.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:22▼返信
>>1008
鳥山求めないよりかはマシなんだろうけれど日野は昔からある特定のシーンとか
設定の一部だけ見るといいんだけれど、全体的な物語としてみると破綻していてご都合主義なんだよ
シナリオを書きたいがために会社を設立したことは認めているがシナリオ書きの才能はないよ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:22▼返信
オペレーターのドワーフ! 最後まで食うな!!
1046.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:22▼返信
>>1038
そんな議長をいきなり最終回で急に裏切るレイ
これで種死の方がマシとかwwwwwww

まだパッと出キャラの方がいいわ
今までの視聴者全員ポカーンだぞあれwwwwwwwwwwwww
1047.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:23▼返信
※1042
褒めてるだけでぐう聖
1048.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:24▼返信
結局ガンダムで世界平和を実現したのってリリーナ様とメタル刹那だけなのかな。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:25▼返信
作品全体はともかく、最終回の出来の酷さで種死上回るのは無理

1050.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:25▼返信
そもそも二人目の金髪は何をしたんだよ
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:25▼返信
そもそもフリットとユリンの間にそんなにドラマ無かったじゃん…
日野シナリオのキャラって薄っぺらくて、ゲームのコマみたいで感情移入できないわ
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:26▼返信
>>978
主人公のシンの扱いがひどい
ラスボス皆無、ラストバトルも皆無で、ピークがインパルスVSフリーダムだった。
ラクス教ばんざーい
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:26▼返信
>>1046
>まだパッと出キャラの方がいいわ
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
1054.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:27▼返信
どんだけ救世主になりたいんだよ。
1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:27▼返信
>>1039
第二世代からは戦闘シーンはよかったよね
第三世代はファンネルやらビットやらを動かすモーションが冗長すぎたけど見栄えは良かったよね
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:28▼返信



PSPになんか出すから・・・・


1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:29▼返信
みんな忘れてるかもしれないが
種死はスタッフがサイトで愚痴るほど酷いバンクの嵐と
脚本遅れだったんだよね
Twitterがあの時代あったら、凄い愚痴ってたろうな
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:31▼返信
>>1046
今まで見てきた視聴者だったら、何度か議長が物語の核心に触れる度に(例えば西川キャラと会食の辺り)
レイやタリムが何か思う感じで二人を映してきたらからポカーンにならない
その描写と演出が足りないのは否めない
寧ろかなり後ろ、オーブ総力戦が終わってミーアが死ぬ辺りかな?から
見始めるとレイやタリムが議長と絡むシーンが無くなってくるからポカーンになるな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:31▼返信
子供だましという表現が子供に対して失礼なほど、日野脚本は全てが薄っぺらい

日野の商才に目がくらんで脚本を許したバンダイとサンライズも共犯だ
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:32▼返信
山田とか大騒ぎしてた時期が懐かしいなw
あの頃からクソだとは思ってたけど、やっぱりクソで終わったか
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:33▼返信
何故だろう・・・・
ガンダムは種00AGEくらいしか見た事がないという思い入れもない俺なのに
ダンボール戦記の方が余程面白く思えるのは何故だろう・・・
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:33▼返信
最後まで見てないけど結局AとBが対立してるところにCが介入してきて
AとBが協力してCを倒したら和解しておしまいなんでしょ
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:35▼返信
ビッグマウスはどうにかならんかったのかね
1064.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:36▼返信
種死は疑似家族一家心中で後味悪い
まあ、それ以外も月で買い物したいとか言い出すピンクとかメチャクチャ
やっぱ主人公交代は失敗だわな
1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:36▼返信
00が糞すぎるから日野さんが出てきたわけだけど、ガンダムを立ち直らせるのは難しかったようだね。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:39▼返信
AGEがいくら駄作でも、種死最終回が全てを上回ってる
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:39▼返信
UCも糞だし、まともなガンダム最近見てない
種だけだな見れたのわ
1068.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:40▼返信
最近のガンダムは悪い奴がみんな居なくなって平和になって終わる作品ばかりだな

誰か一人や組織をつぶしても、何も解決されない人間の世界の問題点が面白いブランドだと思ってたんだが
宇宙世紀以外はそういうことやる気がないのか出来ないのか・・・
1069.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:43▼返信
>>1065
OOは2期までならそこまで糞ではない。
ラストバトルには燃えたからな。あくまで劇場版が微妙にさせてしまっただけ。
1071.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:43▼返信
ガンダム見ないし、思い入れないからかもしれんが「死んでください」とか
普通に言っちゃうのはアカンのとちゃうか?

結構本気で引くわ。
1072.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:43▼返信
>>14
00よりAGEの方がましだっただと!?
ふざけんな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:44▼返信
他作品の利益をゴミに変えるってすごいな
1074.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:45▼返信
AGEが00より面白かったから、頭のおかしい00ファンが日野さん攻撃してるんだろうね。
1075.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:45▼返信
>>1071
たいして面白くもないのに
日野がツイッターで余計なこと言うからじゃねーの?
1076.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:45▼返信
AGEなんてものは日野の同人アニメなんだよ
才能のない同人作家が「ぼくのかんがえたガンダム」を金にものをいわせて作った酷い出来の同人アニメ
それがなんの手違いか公共の電波に乗っちゃったわけだ

そう思わないとやってらんねぇんだよ
1077.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:48▼返信
>>1068
それはない。
G…デビルガンダム問題が終わっただけで根本的なものは変わってない。
W&WE…今の新作であるフローズンティアドロップを読むべし。
X…両軍のトップが死んだだけで根本的なものは変わってない。
ターンエー…まだ月と地球との問題が残ってる。
種&種死…みんなが知るとおり。
OO…まぁこれはハッピーエンドにはなってる。
1078.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:48▼返信
死ねとは言わない
ただ
「二度とアニメ、ゲームのシナリオにはかかわるな日野」
1079.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:49▼返信
ちゃっちかった。全部通して
日野さんの長い旅の終わり、何を獲たのか?
最後の銅像は日野さんなんだろうか?
とりあえず関係者皆さんお疲れ様です
1080.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:51▼返信
日野さ~ん、あの~
ラグラミスから37年後って
100年戦争じゃなくて63年戦争じゃんwプーーッw

あと、マジでAGE終わらせ方がひどかったね。
てきとうすぎる
一個だけ良いこと言ってあげる★
ダークハウンドかっこよかった
1081.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:51▼返信
完全に日野になんか任せたバンダイ側のミス
1082.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:55▼返信
OO嫌いな奴多いようだが、オレは良かったと思う。
特に第一期の最後らへん、ロックオンが死ぬところとか泣けるわ。

まあ、AGEはキオの途中から見てたが、今日の最終回は万死に値する!だな。
1083.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:55▼返信
ガンダム記念館wwwwwwwwww
UCのパクリか?wwwwwwwwwww
1084.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:55▼返信
もえあがってんなぁ・・・。
俺は最近のガンダムよく知らないけどさ、そんなに駄目だった?
そりゃ確かに登場人物に感情移入しにくいとか、人の死が軽すぎるとか問題は色々あるだろうけども、夕方からやってるアニメの出来としちゃ、そんなに悪いとも思えないけど。
ガンダムって名乗らなきゃ、みんなそこまで怒らない作品だとおもうけどなぁ。
最後の方は凄まじい詰め込みまくりだけど、大団円でいい終わり方じゃないの?
日野さんがビックマウスなのは・・・まあそうだけども(笑)
誰だって関わってる番組のコメントで苦戦してますとは言えないでしょ。盛り上げていくのが仕事なんだし。期待してくれって言うよ、そりゃ。
1085.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:55▼返信
>>1070
同意。ダフルオーは劇場が微妙過ぎただけで佳作レベル
1086.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:56▼返信
00が嫌いなんて頭おかしい

それでもガノタか。
1087.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:56▼返信
そんなにイヤなら見るなよ
1088.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:58▼返信
それよりサンライズはホライゾン3第期 発表するんだろうな?
評判にしても収益にしてもそっちの方が皆幸せになれるで
1089.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:59▼返信
AGEが嫌いなんて頭おかしい

それでもガノタか。
1090.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 22:59▼返信
ガンダム過去作の良い所を総取りしようとしてるのか
海賊だのファンネルだのXラウンダーだの、パロディ要素を取り入れてるけど、
絡みも無いラスボスと会話すらせず、主役機は殆ど無傷で勝って終わるとか。
お約束の描写すら無いんだよね
1091.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:00▼返信
キャプテンアッシュっていうのは
日野の中ニ病全開だな
1092.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:00▼返信
ゲームのエンディングの方がアニメよりましだった
アニメは説明不足すぎだわ
1093.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:01▼返信
いや最終回は00の方が正直全然マシだっただろw
最終回になって突然、物語中ほとんど触れられなかったものが乱入して来てラスボス化、
殺し合いしてた皆が突然一丸になってハッピーエンド!!という茶番劇ですよ?
1094.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:01▼返信
日野→まずは2話3話見て!
日野→5話からが本気です!………。
見事な迄に騙してくれましたね!
貴様を国民消費者センターに訴えます!w
1095.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:02▼返信
キ○ガイ老人の銅像だけはクソワロタw
1096.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:02▼返信
>>1084
一話も見ていない人間が言うのもあれだけど、聞いている話としては
初代が部外者を簡単にMSデッキに入れるとか、2代目で敵のMSが何年にも渡ってか知らんが
重要施設の近くにある池にMSが隠してあるとかはダメだろと思った
演出と設定がもの凄く稚拙
1097.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:02▼返信
AGE最終回見て
感動した人って
いるのかな?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:04▼返信
00は劇場版なら文句なしにクソだと思うけど
1、2期だったらAGEより酷いということは無いと思うが・・・w
1099.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:06▼返信
さて、録画してたAGE全部消すか
1100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:07▼返信
この流れで何故先週ゼハートは死んだし
1101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:07▼返信
>>1074
「はぁ? 頭、大丈夫?」

と言われるよ?
1102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:07▼返信
日野謝罪しろ!
ガンダムをあんまり知らない人達にAGE見られて
ガンダムってこんなクソおこちゃまアニメって思われてたら
どーすんだよお!ふざけんな日野!
二度とガンダムにかかわる事があったら・・
この俺が破壊する!
1103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:09▼返信
イナズマイレブンにしか見えなかったので早々に切った
1年通して観た人はお気の毒に
1104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:10▼返信
ゼハートの声優さんの神谷さんって
ティエリアの声もやってるんですよね。

00やってからAGEやったから
何このクソアニメって思ったんじゃね?ww
1105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:11▼返信
AGEは作画はともかくフラグ立てと回収が下手糞すぎる。
あれだけ長く描いてたゼハードをあっさり切り捨て退場、
フリットは突然コロっと態度を変えてヴェイガンを説得
突然出てきたラスボスは友軍からも見捨てられてあっさり退場

フラグ立ても無く、唐突な展開ばかりだから「ハァ?」ってなるんだよなぁ。
直前まで無料配信していたテッカマンブレードはその辺り上手く描いてたよ。
作画には恵まれてる時代なんだから、もう少し話を練りこめと言いたい
1106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:12▼返信
そんなにひどい感じはしなかったけど、これどこがダメなの?
ガンダムシリーズ詳しい人からするとダメなの?

総じてスルーしてきた自分にはよくわかりません。
1107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:13▼返信
>>1104
AGE終盤は声優、作画スタッフの頑張りが見ていても伝わってくるだけにシナリオの出来が。。。。
1108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:14▼返信
三世代設定なんて要らなかったんじゃない?
( ´・ω・)
1109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:15▼返信
良いか悪いかと好きか嫌いかは別だと思うの
評価の悪い作品でもどうしようもないほど好きってのもあるだろ
1110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:15▼返信
>>1087
だから多くの人は見ていない。雑誌やネットのレビューなどを見てるだけ。それでも「見てる人はすごい」と周りから言われるほど
の内容だし、それで一応理解できる? 内容でもある。
1111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:17▼返信
おれは途中で見るのやめたけどな。
でもこう言いたい。
50話だろうが13話だろうが、
いいものはちゃんと評価され、みんなの記憶に残る。
なのに、みんなが『忘れたい物』を作ってどうする。
1112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:17▼返信
別に最終話は叩かれるほど酷くないようだ。

ただ、

これまでのうっ憤と日野さんのツイッターとゲームと同じだったことで

炎上した訳だ。
1113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:18▼返信
ガノタの友人が録画したの付き合いで一緒に見てたけど、ガンダムじゃなくても普通につまらん作品だろこれ
1114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:18▼返信
アセム最低だろ。
いきなり中二病になって出てきて、
ゼハートには何回も助けてもらってきたくせに
いきなりぶっ殺すとか最低。最低。
何もコックピットにアンカーひっかけることはなかっただろ。
手と足破壊して、後は説得して
地球で仲良く暮らせよ。バカ
1115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:19▼返信
そもそもAGE1が63年間使ってるのに劣化もせず、
しかもその時代のMSと見劣りしないってのがおかしすぎ。
1116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:22▼返信
OO劇場版、戦闘が良いってよく見るけど、ELSに触れると侵食される設定のせいで
戦闘の殆どが速く動きながら大量のミサイルか、引きつけて極太ビームで一掃ってのが残念だった
劇場版自体は嫌いじゃないんだけどね
1117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:22▼返信
良質の素材→ガンダム
誰でも出来るおいしいレシピ→過去作やナデシコ

賛否両論はあっても駄作にはならないだろうとは思っていたが・・・
1118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:22▼返信
>>1115
あれは機体が凄いじゃなくてフリットが凄いんだよ
フリットはアムロ超えてしまった
1119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:23▼返信
>>1104
ちょっと話題にもなったけど、2代目の時に「この演出はねえよ」的な発言をしたよ
1120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:23▼返信
>>1114
ゼハートが最終話手前ラスト5分であそこまで謎の弱体化するとは
アセムさんも思ってなかったんじゃないか?
アンカー引っかかっちゃって自分でもビックリしたと思うぞ
1121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:24▼返信
※1115
改修してるって言ってた気が…
1122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:25▼返信
キチガイジジイが日和やがった…
1123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:25▼返信
アムロは元々パイロットとしては微妙

カミーユ、ジュドー、ウッソには負けるし、
機体性能面が互角ならシャアにも勝てない
1124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:32▼返信
最低の展開・結末、何故か売り上げ数値だけはある不思議作品、バンクアニメ、嫁脚本
とまで言わしめた種死すらあっさり抜き去ってぶっちぎりで最低最悪のガンダムに仕上げられてたなAGE
MSデザインで厨二病刺激してくれた種死の方が今ならまだマシに思えてくるから困る
MSダサ過ぎヒロイン空気過ぎ敵も味方も無駄に殺し過ぎ物語は超展開で糞通り越してイミフ過ぎのAGE
AGEの唯一の功績は御大が待ち望んでいたガンダムブランドを破壊してくれる作品だったってことくらい
1125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:34▼返信
これ種で言うとパトリック病死でアズラエルが心変わりになるんだよな…
やっぱキチガイは最期までキチガイじゃないと魅力にならんということか
勉強になった
1126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:34▼返信



君も ガンダム だ
1127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:36▼返信
これは黒歴史には含まれませんね
1128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:39▼返信
>>1128
そこまで言うならAGEのテーマって何なのか教えてくれよ、と
1130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:40▼返信
>>1127
黒歴史どころかアカシックレコードから消し去られるべき作品
1131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:43▼返信
>>1128
OOは久々にガンダム以外のMSもカッコいいという作品だからな。
21世紀以降のU.C.以外の作品で雑魚MSがMG化するなんて
OOのジンクスが初めてなんじゃないかな?
1132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:44▼返信
初代主人公が種で言うアズラエルやアスランパパ並の凝り固まった思想を抱いた、いわば悪役ポジションになってしまうと言う展開は斬新である意味良かったと思う。『悪役』というのはこうして出来上がってしまうんだーという感じでよかった(小説版のことだけど)
ただ、その否定をするのが子のアセムではなく、孫のキオになってしまったのが変に冗長になった原因かと。
アセムにはゼハートという友人がいたのにも関らず、イマイチヴェイガンの状況を知ることができず、フリットに反論する役目を奪われてしまったし。行方不明になったつーことで、ゼハートと手を組んで和平への一石を投じてくれるのかとも思ったが、やってたことは海賊姿で両軍から略奪……ゼハートとの友情の意味は本当にあったのだろうか……?
あと、フリットのライバルをシリーズ通して設定できていないのも盛り上がらない原因かも。デシルは3世代目までにイゼルカントを殺して自分が最高指導者につくぐらいのキレた器かと思っていたのが、2世代目で弟に対しても卑屈になった挙句アッサリあぼんだしさー。
1133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:45▼返信
>>1129
いやAGEのテーマはシンプルだろ。
でもそれ、UCと丸被りなんだよなぁ…
UCもある意味、子、父、祖先という3世代の話し出し。
1134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:48▼返信
>>1106
そこまでガンダムに詳しくないけど一応。
まずストーリー展開がボロボロ。すぐに見てわかるほど矛盾が多かったり設定や伏線が全くといっていいほど機能していない。
次に物語構成がこれまたボロボロ。第一部から第三部までの話数配分も酷いしその中のエピソードも話数的に中途半端。
そして登場キャラに"個性"が無い。というか、薄っぺらい。悪い意味で。
評価は人それぞれだけど、多数の人が楽しみ感動し拍手を送るレベルの出来でないのは間違いないかと。
1135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:48▼返信
Zガンダム超かっけぇぇぇぇぇぇ!!あの変形するときの音がたまらないだな!これが!あと、ロングビームライフルを撃つときの射撃音もたまらん!
1136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:50▼返信
手厳しいね。
でもこのガンダムは、そもそもガンダムファンが高齢化していることに危機感を感じたバンダイが、若年層の新しいファン層の開拓を目指して作った作品なわけで、幼稚な部分や中二病な部分はある程度意図的だったんじゃないの?勿論それが成功したとは言えないけども、全くの天然中二病ではなかったと思うけど。
あと、なんか勿体ない。
もう四、五回分あったらいい感じに丁寧に終われたのかなとも思う。
1137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:52▼返信
ジンクスってエヴァのパクリみたいなデザインが嫌いだったなあ。
1138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:54▼返信
「なんだ この炎上」


坊やだからさ
1139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:56▼返信
>>1136
他のロボットアニメ見て来い。
そうすればこれがガンダムだけの問題じゃないってことは理解できるだろ。

あともったいないはねぇよ。最初から壊れてるからどうしようもない。
もっといえば早いうちに打ち切るべきだった。
1140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月23日 23:58▼返信
>>1133
なにもテーマってのはひとつじゃないんだから、
そのシンプルなAGEのテーマっていうのを述べてほしい
1141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:00▼返信
>>1140
いやよく読めよ…
1142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:00▼返信
>>1136
物語に関しては視聴していないので口を挟むつもりは無いが、
こうしたブログに取り上げられてコメントを見ている限りは演出と設定が素人以下
なんか全部その場の思いつきで書いたと言う印象しか受けない
1143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:02▼返信
>>1105
実はAGEってフラグ立ても回収もちゃんとしてる。
フリットが口だけで実際に「人間」を殺すことは殆どなく(ヴェイガンは魔物と強調するのもそのため)、唯一ジラードを殺した時はかなり動揺してたりね

ただ問題は立てる時に誰もが分かるようにはっきり描いてない点と
回収が極めて雑になりがちな点だ。極めつけはゼハート。
1144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:04▼返信
>>1136
AGEに限って言わせてもらえば1,2クール追加してようが24クール追加しようが絶対良くならないと思う

ガノタの高齢化に危機感感じてるのはわかるが日野にやらせるなら前情報でダンボールの二番煎じと罵られ様がガンプラ題材にした少年が主役のシミュレーションバトルやってればまだ成功してたかもしれない
ダンボで玩具がポリゴンでバトルするならガンプラのバトルはポリゴンに頼らないガンプラビギナーズみたいなヤツで作品展開してればダンボールと映像で差別化出来たわけだし
まぁ…今更何言っても後の祭りだけど
1145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:05▼返信
>>1062
否定できないから困るwww
1146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:06▼返信
00より面白かったから俺は満足だ。
1147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:06▼返信
00をクソとか言ってるやつは頭わいてるな。
AGEはもう4クール無事に放送したことと作画以外評価できない。
1148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:07▼返信
>>1129
俺はAGEみてないからテーマがなんなのかまではわからんが
ガンダムの基本的なテーマは平和、分かり合い
AGE系のサイトをみた感じだいたい同じ感じだね。

日野はこのAGEの失敗があっても反省もせずに次作るだろうけど
白騎士1・2みててそう思う
1149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:09▼返信
女の子は可愛かった。それ位しか良い所が無いかな・・・。         
1150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:10▼返信
馳せる 馳せる 馳せる 馳せる
1151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:11▼返信
>>1141
万が一だが「3世代の話」ってのがテーマだと思ってるなら、
これはテーマじゃなくて物語の設定じゃないのか
1152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:12▼返信
>>1133
3世代ってのがテーマ?マジで言ってるならホントにアホかw
それはテーマとは言わねぇよ。その3世代の話の中で何を語るかがテーマだろ
父を超えるなり、親子の絆を描くなり。AGEにはその辺も何もねぇんだよ。
1154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:13▼返信
>>1151
いやそれがテーマなんだよ、これは。
UCは"可能性"というテーマだが、
こいつは”親子"というテーマ以外がまったく見当たらない。
1155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:15▼返信
なんであんな打ち切りみたいなEDだったんだ?
見せ方でずいぶん印象も変わるだろうに、37年後はしょりすぎだろ
1156.投稿日:2012年09月24日 00:15▼返信
まあ今更さんざ低いクオリティのを積み上げといて、猛挽回して傑作な最期にしようったって無理だろうし、今[こんな糞作品作りやがって!?]って取り乱した所でもう遅いんだろうけどな‥
気持ちは判るが
1157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:15▼返信
>>1153
そういうことだよ。"親子"以外のテーマが全くない。
だからシンプルだといっただけ。
1158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:17▼返信
>>1157
設定とテーマを混同して高説垂れちゃてるのかよw
1159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:19▼返信
どんだけ銅像が好きなんだよ。
1160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:19▼返信
日野さんは種の福田負債みたいなクズじゃないから、批判はちゃんと受け止めてくれるよ。
1161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:19▼返信
>>1154
それだとさっきの「でもそれ、UCと丸被りなんだよなぁ…」っていう発言に矛盾してるが
1162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:19▼返信
>>1061
両方子供だましで小2設定だけど、端からそれをわかってるダンボール戦記は期待通りの水準なので、ネタとして楽しめる。

ガンダムのブランドがついていると「もうちょいリアルな大人っぽいSF戦争」の期待がついてしまい、AGEはそこに達していないので納得がいかない。

視聴者の期待の上を行くか下を行くかの差だね。
続編ブランドものは、こういうところのマーケティングの反映させかたに力量が問われる。
1163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:20▼返信
親子って設定なのかね…?
そう捉えるのはどうなんだろうな。
親子の絆、そのドラマを設定と片付けたら何を語ればいいんだろうなw
まぁ所詮はそういう作品ではあったけどさ。
1164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:20▼返信
ローギャラ、白木氏、ダークロ、とんでもなくつまらんストーリーだったのに相変わらずか?
1165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:21▼返信
最後に投入された新兵器のバズーカはいつなくなったの?
1166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:23▼返信
00房とゴキちゃんは日野さんのついったー荒らすなYO!
1167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:24▼返信
>>1163
だから突然脇役が出て来て次の週に死ぬってだけの話に明け暮れて
親子の絆的なものが描かれ無かったんだっての
3部に至っては父親家出して海賊暮らしだぞw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:25▼返信
>>1163
いや「親子の絆」はちゃんとテーマになるからいいと思うよ
「親子」や「3世代」って設定から「親子の絆」を描いたんでしょ
上では「親子」や「3世代」そのものがテーマだって主張してるから違う
1169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:26▼返信
>>1167
3部のアセムはシドにやられて行方不明になって、
その後海賊になったんじゃなかったのか?
まぁほとんど見てなかったからよくわからんが。
1170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:27▼返信
おれは面白かった!
1171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:37▼返信
>>1169
何にせよ親子の絆を描くための設定では無いけどな
ガンダム海賊仕様とかにしてノリノリで楽しんでるとしか思えんw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:49▼返信
日野さんは自分で煽ったんだから、凸されてもしょうがないよね・・・
1173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:50▼返信
>>1169
その辺は外伝読めば分かる
ま、種のキラワープといい、ちゃんと描くべきだがな
1174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 00:56▼返信
マジでキメぇ...何が銅像だ
最終回は観なかった(興味無かったし)。

先週ちびまる子の前に後半見たら、ゼファードだかゼハードだかラスボスっぽいのが出撃と同時に倒されてた。
1分にも満たなかったかも。訳が分からなかった。
1175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 01:01▼返信
まぁ文句もご尤もだが、死ねとか人心を疑うようなコメントはしない方がいいと思うな…
これじゃとある国の民度の低いデモと同じ品位になっちまうし
1176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 01:03▼返信
種死00AGEという糞アニメ三連星でガノタ死にそうだなwwwwww
1177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 01:12▼返信
楽しい時間でしたってwwwこっちは全然楽しくなかったわwwwなかったわ・・・
1178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 01:15▼返信
そう、今年はガンダムの正式シリーズが放映されていた年だったのだなあ
全くそんな気になれなかった いやあ、静かだったなあw
1179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 01:22▼返信
口だけは達者なサギ師って世の中多いんだよね 俺も仕事でそういう人間に騙されたクチだわ
一応日野の場合は先に実業で成功してるわけだから、俺の頭の中に浮かんでるクズと全く同類だとは思わないが、
初期の「~まで見れば分かります」ツイートの連発は正にそれを連想してしまった

ペラペラとその場凌ぎの出任せを連発してこちらの善意を己の利益に変えるってのは、一種の悪しき人の才能だわね
1180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 01:27▼返信
日野愚かTBSはガンダム制作に関わらないでほしい...
SEED[6%],OO[4%]この流れから行くと、AGEは酷いだろな...
1181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 01:43▼返信
日野って ホモでショタ好きなの? 少年の主人公多いよね・・・
1182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 01:52▼返信
>>250
あんたそれ全然違うだろ…。投げてねーよ。
1183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 01:58▼返信
なんか落ちは脳内嫁に戦争やめようって言われて戦争やめたって聞いた
1184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 02:05▼返信
序盤で切ったからよくわからんけど
案の定酷かったようだね
流石に種死レベルではないとは思うけどもw
1185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 02:08▼返信
00よりマシって本気で言ってるんだったら見直せ。
いやほんとに、マジでAGEのが酷い。評判悪い00が大好きな俺ですらAGEは無理。
1186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 02:08▼返信
ガンダムなんか放送してなかった
あれはフラクタルだ
1187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 02:11▼返信
ガンオペの方が設計図取り良心的なのか
1188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 02:26▼返信
フリットって北朝鮮の金正日と同じレベルだろwww
1189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 02:27▼返信
自分の中では、 種 > 00(1期) > 00(2期) >> 種死 >>> AGE
正直な話、1年間見て思ったのは「面白くなりそうだっただけに残念」
SEEDはそれなりに面白かったが、DESTINYは最後の展開が糞過ぎて認められん
00はメカデザインやアクションでかっこよく見えたが、2期が微妙だった1期で十分だった
AGEは…無駄なところに時間かけ過ぎて肝心のところで詰め込んで尺足らずで最悪の出来に…
あと37年後って言うのは最初から予想できてた、だって普通にそれぞれの年齢で計算したら
3世代目の戦争で100年にならないわけだし、それにしてもナレーションだけとか酷過ぎ
1190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 02:41▼返信
フリット編だけで切ったやつはマシだろうな
ガンダムだからきっと次はマシになる、そう思ってダラダラ見てたら…

ご覧の有り様だよ!!
1191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 03:44▼返信
完全に日野の自己満足
1192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 04:01▼返信
>>1190
とにかく最後までお疲れ様。
俺はフリット篇で切るどころか、一話も見なかったけどな!
1193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 04:01▼返信
ただでさえ三世代の物語を1つにするのは相当な実力がないと中身が薄くなりがちなのに
一世代もロクにかけないようなクソシナリオに定評のある日野ごときがどうこうできるわけがないだろう

バンナムやサンライズのお偉いさんは騙されていたのかトチ狂ってたのか分からないけど馬鹿な真似をしたもんだよ
1194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 04:02▼返信
ざっとコメ見たけどお前らそれぞれの最低作品が違いすぎてAGEとの比較にならんwww
なんか腐女子と萌豚が言いたい事言ってるようにしか見えんかったが
とりあえず見つづけたガノタ乙w
尺に収まんなかったのは判ったw

で、次はBDで完全版EDとか出すんだよね、種死のときみたいに。
最近そんな事を前提にした番組ばっかだから、どの番組だろうと見る気が失せるわ。
1195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 04:24▼返信
>>1105
日野は根本的にアニメのシナリオ作りを理解してないんだよ
ゲームのシナリオ感覚で作ってるから唐突にキャラが出たりイベントが始まったりする
1196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 04:31▼返信
00なんて劇場版まで作ったのにストーリー中途半端だったじゃんw
1197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 04:33▼返信
>>1189
とりあえず見た感想としては自分もその順番が妥当かと思う
(00(劇場版)と比較するとAGEの方が上かも知れないが)
1198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 05:42▼返信
種死と種…設定に矛盾があり、描写はわかりやすく作られている…ただ見るだけの人ならそこそこ楽しめるがわかればわかるほど疑問が残る。ガンダム作品これが初見のファンが多く、設定などをあまり調べないガンダムファンがいる

00…設定や世界観はしっかり作り込まれているが、尺の都合からか綺麗に描き切れていない
  外伝や設定を詳しく調べれば楽しめる作品だがただ見てるだけじゃよくわからない作品
  これも初見あるいは話についてこれるガンダムファンがいる

と間逆の評価があるガンダムだがAGEは

AGE…キャラ絵の時点で叩かれていた…MSデザインはどう見てもエクシア→00→ZZのぱくりと
   言われていた、設定はそこそこ、世界観もまあいいが主人公に魅力がなく脚本が世界観と
   設定をまったく生かしきれていない…子供にといってたがガンダムファンが惰性や叩くために見ていたまたは新規のファンや一度見たから惰性で見ていた人が多い 
1199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 06:29▼返信
ドワーフが最後まで許せなかった。
あんなデザインをガンダムの世界に混在させて、違和感だけ。
メカデザインはパクリの上に劣化させてる。どのガンダムも足と頭がかっこ悪い。
他の人が、どんな叩き方をするか、理解する為の楽しみで最後まで見たけど、こちらの予想以上にフルボッコ。
感想見てて痛快です。
1200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 06:40▼返信
違うよ。彼は無能なんかじゃないよ。
こうやって他のブランドをどんどん潰せば、最後に残るのはダンボール戦記とイナズマイレブンだという計算だよ。
1201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 06:50▼返信
残念ながら普通に面白かったです。
はち糞shine
1202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 06:52▼返信
日野氏がツイッターしなければ・・
自分でハードル上げて、実際には遥かに下をいってたからなぁ。
声優さんは頑張ったね。これだけ叩かれれば、辛かったと思うよ。
1203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 07:10▼返信
コメの量が最終回スペシャルw
1204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 07:28▼返信
マジで死ねばいいのに
1205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 07:41▼返信
そんな酷いんだw
ダイジェストで見てみたいな。
オープニングすら一度も見た事ないんでwww
1206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 08:06▼返信
あの終わらせ方ならゼハート達殺すなよw
1207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 08:09▼返信
しっかりと全くブレることなく素人が考えたような同人以下の糞シナリオでしたね。
お見事。
1208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 08:19▼返信
そう言えばゲームとアニメでエンディングが違う、ッて嘘付いたんだよな?
引っかき回して楽しんでんだろうな。
1209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 08:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 08:29▼返信
>>1206
ゼハートをラスボスにした方がまだ良かったな・・・。
1211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 08:33▼返信
ナレーションで100年物語の辻褄合わせるとかあり得ない。
「ページの都合でまとまらない。えーいこうなったら年表だー!」って終わらせたうすた京介の『武士沢ブレード』の最終回みたい。
1212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 08:41▼返信
脚本以外はマシになってきた方だったんだがねー ①棒立ち戦闘→割りとヌルヌル動くようになった ②ジェノアス→アデルマークII ③あと神谷・花澤等の豪華声優 ④明日へ→REAL ………でも日野→日野。何も変わらんかったのは残念だわ。小説版の人に脚本書いてもらえよ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 08:51▼返信
>>1200
仮にガンダムブランド潰しの構想があったとしても
ダンボール戦記とかの玩具売ってくれる小売りさんにまでダメージ与えちゃったら意味ないw
1214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 08:51▼返信
せめてゲームは今週発売でifの展開や小説くらいの掘り下げが詰まった真のageです…とかだったらねぇ。

薄いアニメだったわ。
1215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 09:04▼返信
一応全話見たけど発表当初気になってたキャラとかMSは意外と後半慣れた
アセム編は好きだけどゼハートを3世代目まで引っ張るなら最後まで持ってきたほうが良かったような
あとサブキャラの恋愛模様やるくらいだったらヒロインとの関係をもうちょっと語られないと全体的に急な感じがした
歴代と比べると嫌うほどの要素もなかったし好きになる部分も少なかったかな
1216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 09:12▼返信
AGEは糞じゃない!それ以下の何かだ!!
1217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 09:23▼返信
1年通して見たけど結局この作品のテーマは何だったんだろ???
1218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 09:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 09:24▼返信
最終回だけみたけど、あのファンネルつきのリガズィが主役モビルスーツだったんだね…
1220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 09:24▼返信
1年通して見たけど結局この作品のテーマは何だったんだろ???
1221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 09:40▼返信
>>1220
どんな人間も老害になる、老害は罪
1222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 09:46▼返信
ジラードスプリガン必要なかっただろ?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 09:49▼返信
>>1220
ショタコン共を地獄の底に叩き落す事
1224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 10:00▼返信
世代間で小競り合い程度の対立しか無かったから複数主人公がいる意味があんまりない
最後フリットを止めたのもキオから直接じゃなくユリンの存在あっての事だし
1225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 10:01▼返信
>>1220
どんな才能のない奴でも運と立ち回り方次第でそれなりの公式作品が作れるようになるということ
1226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 10:04▼返信
ラストシーンは本当に唖然とした
こんなのみるなら深夜の萌えだけのクソアニメ見た方がマシだった
マギは面白そうね
1227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 10:04▼返信
一応00は劇場版の後も戦争続くんだけどな
1228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 10:13▼返信
肖像画からはぶられてるウェンディ。3世代のヒロインという肩書きはいらなかったのでは?空気ヒロイン!
1229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 10:32▼返信
アニオタ・・www
1230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 10:46▼返信
こいつのおかげでエックスのポジションが一つ上がったことは評価する
1231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 10:52▼返信
最後までアニメは観たが、ガンダムの中では最悪だった
バカな幼い大人が子供のために作るトラウマアニメ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 10:56▼返信
・ヘタレ艦長の成長が急すぎて何も感慨が沸かない。3世代制の弊害。
・ゼハートは出番の多さの割に最期まで小物かつあっけなさすぎる死に際。
・ヴェイガンと連邦を協力させんがためだけに出てきたラスボスの暴走強化人間唐突すぎ。なにあれ?
・キオが虐殺王フリットを涙ながらに撃つ、というビターエンドだったら評価したのに。

ただ売れたから種死や002期が名作とか言ってる馬鹿は、
ゲームでいうとほとんどの作品がFF8より駄作だと思ってるのか?
MSデザインやキャラデザなどの副産物に惹かれる人が多かっただけで、
物語的にはAGE以下だよ。特に種死。
種以降のガンダムでは種(ただしラクスが出張る前まで)が一番見れる内容だったな。
1233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 11:08▼返信
これが面白いって言える人は、基本的にどんなものでも楽しめる幸せな人だよ
1234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 11:09▼返信
シド復活早すぎだろ。もう一体別のが居ないと説明がつかんレベル。
あと何故あのタイミングで出現して合体にいたったのか不明。
EXAdb無事だったんだろ?守ってろよw
1235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 11:10▼返信
ユリンは可愛かったよなぁー

でも、あの最終回はないわ

ぽっと出てきた謎の新キャラがラストだし
脳内ユリンに急に説得させるおじいちゃんww
1236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 11:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 11:12▼返信
>>1232
糞に順位付けるだけアホくさいだろ(ドヤァ)
1238.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 11:27▼返信
プラモのできはよかったと思う。
話は本当につまらなかったけど。

連邦の一般兵にも家族殺されてベイガン怨んでいる奴がたくさんいると思うんだ。
彼らは何ゆえベイガンを助けるという選択を即座にできた?
フリットの言葉で全てが許せたのか?
同じ血が通った人間だから許せるとかそういう綺麗事をガンダムでやるのはどうも・・・
1239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 12:03▼返信
>>1160
批判を全く受け入れなかったからこうなったんだろうが(銅像)
日野も十分クズだよ 全く反省してない
1240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 12:05▼返信
正確には
種死以下×
種死未満〇
1241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 12:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 12:28▼返信
ダンボール戦記の必殺技みたいなので00(ダブルゼロ)ソードってのがあったww日野っていうかレベル5はガンダムから名前とかパクってる気がするんだが。

OZってのもあったしプラモの羽みたいのもウイングゼロっぽいし
1243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 12:43▼返信
でも、もしこれより少し「良い作品」だったら見てなかったかもしれない。

一貫してめちゃくちゃでクッソ笑えたから見てたのであって。
1244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 12:49▼返信
>>1240
種死の方が糞だろ
途中で主人公交代とか完全に破綻してる
ラストもいきなりみんな狂い出して強引に完だし
1245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 12:53▼返信
でも君の中の英雄はよかった
1246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 12:59▼返信
そんなに酷くないぞ
楽しんで見てる奴職場でけっこういるしな
1247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 13:10▼返信
ラスボスが新キャラならジラード切ってそっちの方に話数回すべきだったよね
あと何かキャラデザに統一感が無かったのもどうかと
1248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 13:28▼返信
>>1181
ホモでショタ好きだったらイナズマでもAGEでも主人公の成長なんて言語道断だからそれは無い

AGEもイナズマも成長したキャラが揃いも揃って劣化して害悪になってる
大人円堂と豪炎寺の余りのクズっぷりにファンは呆れたし
フリットなんて清々しいぐらいに老害
1249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 13:38▼返信
しかし日野は自分自身で作品をダメにしてるってなんで気が付かないのだろうか?
レイトンはそろそろ限界、イナズマでは完全に自滅してファンも腐ですら激減
AGEは最初から期待すらされてないし、その世間の評判を覆せなかった。

唯一まだ戦えるダンボールがあるけどそれだって完全版商法を平気で行う始末
今回のことを反省して悔い改めなきゃヤマカンや稲船と同じ道を辿るだけ
1250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 13:43▼返信
ゼハートとその周りの連中の強さ劣化が酷すぎ

・フラム他1名:雑魚よりちょっと強いレベルのキャラにタイマンで相討ち

・ゼハート:あれだけレギルスの覚醒シーンに時間費やしチートキャラアピールするも
何故か最後はAGE-2とのタイマンであっさり敗北www
1251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 13:48▼返信
00は面白かったけどAGEは糞以下
1252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 14:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 14:07▼返信
3話から見なかったクチだけど、これはヒドイなw 予想していた以上にヒドイw
1254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 14:15▼返信
みんな言ってるが敢えてもう一度。

二度とガンダムに関わるな
1255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 14:22▼返信
日野謝罪しろ。
まったく反省の色が見えない。
1256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 14:27▼返信
イワークさんのためのアニメだったからしょもうないw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 14:31▼返信
ぽっと出のジラード・スプリガンに終盤の2話も使う必要はあったの?
最新鋭機に乗ったゼハートは20年以上前の機体の改修機に1分で瞬殺されるし…
1258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 14:31▼返信
AGEのゲームの必殺技がマジでイナイレで無理。
日野バカ。しかもストーリーの感じがマジでイナイレで無理。
日野バカ。何ガンダム作った気になってんだよ。
あんなのイナイレガンダムだろ。
ガンダムの質を落としやがってクズ日野。
1259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 14:35▼返信
結末がゲームと一緒って酷くね?
ていうか既出の展開をドヤ顔で最終回に持ってくるって作り手としてどうなの?
正気を疑うレベル。
1260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 14:41▼返信
こんだけ社長が嫌われてしまったら
客商売として成り立たない気がするんだがww
日野はもう引退して、若手に任せた方がよくないか…
1261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 15:03▼返信
ダンボール戦記もイナイレもやってたからわかるんだが

イナイレ
ジェネシス、ネオジャパン、白い流星、ゴッドハンド、ゼロ

ダンボール
アキレスの色、Vモード、エクスカリバー、イノベイター、オペレーションデイブレイク、父親がLBXの開発者、主人公の髪型、ヒロの目がイノベイター目になる、ミネルバ、イカロスゼロ、ホーリーランスのエフェクト、00ソード、コスモスラッシュのエフェクト

ここら辺ガンダムからとったみたいなかんじする
1262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 15:04▼返信
AGEなんか作らなきゃもっと有意義に金と時間使えたと思う
視聴者も日野自身も・・・
1263.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 15:06▼返信
ダンボールのほうの
デクーOZが赤くてシャアザクのパクリにみえる
イフリートってのもいた
1264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 15:10▼返信
AEGは糞だったけど初期のEDと後期のEDだけは俺は好きだったよ
1265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 15:15▼返信
ニヤリとするところなんてなかったぞ!実際は神経を逆撫でするとこしかない!
1266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 15:15▼返信
ツイッターのリプ、誰も日野に感謝してなくて吹いたw
さすがにちょっと気の毒になってきたww
1267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 15:23▼返信
種死は歴代ガンダムの中でもトップクラスの出来
主人公もアムロ・レイの次に人気なのがキラ・ヤマト
MSもフリーダムはRX-78と同レベルの人気
AGEみたいなゴミと比べるなボケナス
1268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 16:33▼返信
みんな最終回迎えるのを楽しみにしてただろうからな。突撃するために。
1269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 16:35▼返信
種死がトップクラスは無いわーw
1270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 17:05▼返信
ゲームと同じエンディングだったのか…ネタバレもいいところだな。

無駄キャラや無駄エピソードが多すぎて、重要なシーンに時間を割けなかった。例えば終盤の裏切り者は、3部初期に戦死した内通者を生かし続けていればよかった。また、最終回のクローンは不要。フラムを生存させ、ゼハートがシドに取り込まれたことにすれば、最後に協力する展開もいくらか自然になったのに…

アイデアを詰め込もうとしすぎて上手くまとめきれてなかった上に不自然になった感じ。
1271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 17:18▼返信
30分間1度もちゃんと真剣に観た事がなかったAGE。
最終回ぐらいはちゃんと観ようと思ったけれど、
途中で寝てしまった。
1272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 17:45▼返信
これが面白いの部類に入るなら 世の大概の作品が名作になれるわ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 17:45▼返信
こいつだろ
PS伝説の糞ゲー 白騎士作ったのは?
1274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 17:50▼返信
ageって元日にも強気で放送してたよな。俺はその元日放送から一度も観てないが。
1275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 17:58▼返信
いろいろご都合主義すぎた。
最初から、フリットだけ主人公にしたらよかったんだ。 やはり、60のじいさんが、最前線で戦うのは、アニメとはいえ、変だ。レビル将軍や ジャミトフ ブレックス がMSで戦ったらおかしいだろう!
1276.はちま初心者投稿日:2012年09月24日 18:13▼返信
フリットは許されたのか…ユリンでた瞬間泣いたわ…だが最終回でアセム空気だったな
1277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 18:17▼返信
AGEの中ではアセム編が好きだったのだが、
作品全体で見たときにアセム編の存在意義がわからなくなった
1278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 18:21▼返信
小説版をアニメ化してれば完璧だったと思うよ。
1279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 18:31▼返信
※1270
しかも日野のやつさ、ゲームとアニメは違うエンディングにするって言ってなかった?
それでこのオチだぜw
最後のナレーションまで一緒w
1280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 18:42▼返信
え?普通にいい最終回だったけど。
ユリンは泣けた。。。
日野は好きじゃないけど、なんだかんだガンダムは面白いわ!
スリック・アビス最高ー!!!
1281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 19:10▼返信
>>1246
そりゃレベルファイブ社内ではそうだろうよ
1282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 19:14▼返信
OOは超えられなかったけど、種・種死よりは全然面白かったwww
キラみたいなチートウザ主人公よりはフリット・アセム・キオのほうが全然いいし

アセム編だけを色濃くやっても良かったかな~とは思う。3世代は必要ない気がした。
アセムOPのREALはメチャかっこよかったよ!

もう少しザコMSをかっこよく作ってほしかったかな~どうみてもフェンシングw
1283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 19:23▼返信
ジラードとかラスボスの奴とか、そういう不要なキャラとそれに関するエピソードを差っ引いていって、
もっと丁寧に既存のキャラを描いていけばもう少しマシになったと思うんだよなあ
シャナルアさんとか月面基地まで殺すべきじゃなかった 妹についてもその後が描かれてないし……結局病気治らんで死んだのかっていう
エイナス艦長はもうちょい成長を描くべきだったと思うし
3世代設定をうまく活かせたキャラってアスノ家以外ではオブライトさんぐらいだったし
ゼハートとの学園生活とかもっと描かなきゃいかんかっただろうし……

まあ見た奴らお疲れ。
1284.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 19:39▼返信
AGE以下の話ってのは物語として成立しないからありえない
1285.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 19:42▼返信
いったい、いつになったら小説が原作のガンダムAGEのアニメ始まるの?
1286.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 19:46▼返信
キャラを半分にして
3世代とかいう機能しないアホなことをやめて
毎回AGEシステムを起動して
日野は一切関わらなければ

面白くなったと思うよ
1287.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 19:49▼返信
これを面白いという人は呼吸するだけで面白いと感じる幸せな人だろうけど
「賛否両論だった」とか勘違いされると困るから、他所では喋らないでね
1288.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 19:54▼返信
3話で切ってよかった
ジ・オリジンとハゲの新作に期待
1289.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 20:07▼返信
BD売れた?
プラモ売れた?
ゲーム売れた?
まだ売り上げ伸びる可能性ある?
「ガンダム」ブランドでこんなにひどいの見た事ない。
ちゃんと数字が、作品の出来を物語ってるね。
数年後に評価?無い無い。
責任とってね。せめて脚本はもうしないで下さい。まわりが迷惑です。
1290.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 20:15▼返信
絵が強烈にダサい。ただそれだけの作品。
1291.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 20:32▼返信
ツイッターでどんどん敵を作る日野とヤマカンって素敵やん
1292.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 20:37▼返信
MS自体のデザインも世代が上がる毎にマシになったし
作画もどんどん良くなってMS戦も迫力あった
元々の設定とか敵のデザインとかも今までにない形で良かったよ

何が問題かっていうと子供向けで作り始めたなら最後までそれを貫き通せって話
卵から武器とかパーツが生成されるとんでもシステムや
ぶっとんだ頭身のキャラ設定が根本にあるんだから無理にシリアスにする必要なんてなかった

子供はもちろん大人も楽しめるとか、ガンダムファンにも受け入れてもらえるとか
そんな余計な発言をした為に本来L5(っていうか日野ね)の得意な完全子供向けから方向転換せざるを得なくなった
1293.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 21:06▼返信
もう変なガンダムいらねぇよ!宇宙世紀物だけにしてくれよ。
1294.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 21:13▼返信
デザイン良くなった?
主役機、ラスボスがあれで?
個人の感想はいろいろだろう。
私には理解不能。
1295.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 21:16▼返信
ガンダムオタは酷いものに酷いと声を上げられるだけマシだな
飼い馴らされたライダーオタとか救いようがない
1296.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 21:33▼返信
>>1292
たしかに戦闘シーンの作画は良かった アセムinAGE1のブースター吹かすとこは感動すらした
ほんと作画班はいい仕事したと思うし、声優はアドリブで話を良くしようと努力してたから
よけいにこんなことになってかわいそう(´;ω;`)
1297.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 21:38▼返信
サnライズが日野に頼んだんだから戦犯はサンラiズ。
1298.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 21:46▼返信
>1295

何いきなりガンダムと関係ない話しだしてんだこいつ()

臭いんで書き込まないでくださいね^^^^^;
1299.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 21:53▼返信
銅像w一般的すぐるwww
1300.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 22:02▼返信
商業的には、固定ファンをつけられないなら失敗じゃないの? 信者とは言わないけど、種シリーズは掘り出しには成功したし、00もそうでしょう。ぶっちゃけ、キャラクター人気もMS人気もストーリー人気も無かったらガンダムに何が残るのよ・・・。なんだかんだ叩かれてた種は色々と荒稼ぎしたし、00は映画も作られた。コレが面白いって特徴がAGEにあるの?
1301.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 22:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1302.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 22:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1303.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 22:20▼返信
好きの反対は無関心。
良かれ悪かれこれだけの関心が得られただけでも成功さね。

AGEにとっての真の敗北とは誰の関心も得られずに終わる事であり、日野に対する勝者とは死ぬまでAGEの存在すら知らずに過ごした人だけ。
信者にしろアンチにしろ、どのような形であれ関心を持ったその時点で、日野の勝ちだよ。

俺らは皆負けたんだよ。
1304.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 22:36▼返信
ガノタって本当マジキチ。
1305.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 22:36▼返信
※1303
関連商品売れてないから日野氏負け
1306.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 22:37▼返信
裏方の人間が表に出てくるとろくなことがないって事かな。ビッグマウスがなければこんなに叩かれることはなかったのにね。
1307.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 22:47▼返信
ガンダムAGE伝説
・「3話まで見て欲しい」発言をしたものの3話放送終了後で既にtwitterでボロクソに叩かれる
・ゲイジングビルダー等の玩具は放送開始から約3カ月後のお正月の時点で福袋の常連さん
・フリット編のガンプラの不良在庫がよっぽど酷かったのかHGが半額の500円になる等のバーゲンセールが各地で開かれる。
・初回限定版BD第一巻の初週売上が1991枚
・次々と低迷する視聴率
・日野のAGEに関するツイートは全部ガノタの怒りの炎に油を注ぐ事になる
この歴史はガンダムの歴史上で伝説となり語り継がれるであろう。
1308.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 22:53▼返信
主人公に自分の名前を入れたり、ガンダムに自分の名前の頭文字を入れるほうがマジキチだろ。
1309.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 22:59▼返信
ガノタじゃないにしろ自分が好きものが土足で踏みにじされたら誰だって怒るだろ。
1310.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 23:03▼返信
スーツデザインださくね?
1311.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 23:03▼返信
叩いてる人達はつまんないならさっさと切れば良かったのに何故最後まで見たのか凄く疑問
1312.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 23:06▼返信
>>1311
たまに凄い面白い時があった。だからまた面白くなるんだ・・・!と期待して最後まで見たと言う感じ・・・。俺はな。
1313.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 23:20▼返信
G以降のガンダムはわりとどうでもいい。
ageも見てないしな。
1314.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 23:24▼返信
※1311
見ないと何を叩くか理解できないでしょ。我慢して見て、コメ見て笑ってた。一応ガンオタだからね。
1315.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 23:28▼返信
>>1312
わかる。10回に1回くらい面白い話があった
その度に、ここから面白くなってくれるんじゃないかと期待して見続けた
1316.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 23:45▼返信
AGEは3世代設定の辻褄合わせるのめんどくさすぎてスパロボに出せないだろ
でもスポンサーの意向で出さざるを得ないんだろうなぁ寺田カワイソス
1317.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 23:50▼返信
ガノタが発狂してる姿を見るのが面白い
1318.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 23:53▼返信
黒歴史にも含まれない
1319.ハムさん投稿日:2012年09月24日 23:55▼返信
酷かったな。何が酷いって、キャラクター達があんなに無意味に死んでかわいそうだわ。自分が生み出した大切なキャラクター達をあんなに簡単に無意味に殺せる。脚本や監督がありえない
1320.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 00:52▼返信
※1311
誰も観なくなってガンダム自体が終わったら困るだろ
だから需要はあるけど今回は糞だったって反応をしないといけないんだよ
1321.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 00:56▼返信
なんやかんやでエイジ以外と楽しかったぞ!

ゲームは特に作り上手いんだけどなー
特にストーリーがガンゲーの中では一番上手いと思うわ
1322.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 01:11▼返信
尼で発売日に50%OFFだったロボ魂タイタスを見た時は吹いたわ
1323.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 01:12▼返信
なんだかんだいってみんな一年ちゃんと見てるじゃんw
俺は最初の子供あたりでみるのやめちゃったよ
なんかゲーム面白そうだなー 買わないけど
1324.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 01:19▼返信
『めちゃくちゃ悪い』という程ではなかったけど、
正直ガンダムUCのクオリティと比較すると、
ターゲット層も不明確だし、ストーリーも微妙でした。

ガンダム00もそこそこの出来だったせいで、
なんかヒドイ出来に見えた。

作画とか、メカのギミックは悪くなかったけど
ストーリー構成に最後まで納得できなかった
1325.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 01:20▼返信
これがガンダムではなくただのロボット物だったとしても、物凄くつまらなかったよ。
ひとつひとつの展開は王道どころを使っているはずなのに、いちいち的外れ。ほんと物語をつくる才能ないんじゃないかなぁ…
要らない描写ばっかで、じっくりやるべきところは早送りで、
ゼハート死ぬとことか笑っちゃったよ…
1326.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 01:34▼返信
だいたい、新しいガンダムが毎回叩かれるのって、
ガンダムというフォーマットの個人それぞれの認識との思い入れとの乖離なんだけど…

AEGにいたってはそんなん関係なしにアニメとして終わってる。スタートラインに立ってない。

信者とアンチの対立の領域までも行ってない。
ただただつまらない。
1327.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 01:39▼返信
バンダイは例えば、Zガンダムは最初叩かれたけど、
10年後に人気出たとか思ってるだろうけど。

あれは”面白かった”けど、熱烈な1st信者の思い入れとの乖離で叩かれたんじゃないの?

今回面白くなくて叩かれてるもん。希望はないよ。
1328.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 01:49▼返信
歴代ガンダムで唯一、AGEガンプラ一個も買わんかったなぁ~。UCは、ユニコーン クシャトリア ドライセン 後は、エルテーミス。。。あっ、これはブレイクブレイドか~。でも、こっちのシリーズは買ったんだよな~。あ~あ『スーパーパイロット』は ないわぁ~。厨ニ病を拗らせ過ぎて直視出来ないし、恥ずかしくて こっちが、両手で顔を覆ったわ。最後まで胸糞悪い作品だった。
1329.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 02:27▼返信
放送前からこれは見なくていいやと思いつつ、批判するのならいっそ見た方がいいと1年頑張った。
結果…なんとも微妙な。かっこいいガンダムいいねーよwガンプラ屋さんが可哀想だ。
1330.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 02:59▼返信
X、G、ターンA、種、種死、00、皆それなりに楽しめて、録画して残してあるし、プラモも買った。劣化パクリのデザインに嫌悪感しかわかず、キャラもストーリーもダメ。声優さんが気の毒としか・・なんでこうなったの?
1331.名無し君投稿日:2012年09月25日 03:15▼返信
日野さんへ                                                様々な掲示板で散々な事を書かれていますが気にしないでください。こいつらは人の目を見て話せないからこんなひどい事を平気で書き込みできる連中なんです。気に病まないでください。こんなことを言っている奴らこそ何をしても何を作ろうと大衆は受け入れてくれないでしょう。きっと日野さんに嫉妬してるんですよ。だから気に病まないでください。 
1332.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 03:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1333.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 05:04▼返信
日野さんなんでや…
1334.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 05:36▼返信
出来云々より関わった作品でしか評価しない人が多いからこういうことになるんだろw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 08:44▼返信
嫉妬って…、別に嫌いでもないけど普通に見ていて脚本や話の展開がなんかおかしいよ。
1336.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 09:27▼返信
富野さんのことを富田さんて間違えるし、自分が言った事に責任をもててない。批判を受け入れると言っておきなが、 『批判を吹き飛ばしていこうぜ的な』とか言ってるし。
1337.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 10:50▼返信
さっきようつべで見てきたが

あり得ない…

脚本なんてなかったんだろ?
1338.無しさん投稿日:2012年09月25日 11:27▼返信
ダンボール戦記とやらが、売れたため、ガンダムもいけると思ったのが、間違いの元。主役ガンダムは3機で十分だったのに。そのぶん、ウェアの種類を増やすべきだった。60年間もの話を親子3世代といっても、フリットがずっと生き残っているなら、主人公はフリットメインで行けばよかったんだ。
1339.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 12:52▼返信
さっさと日野は氏ね。
糞クオリティのものしか作れないのに、調子のって一流ぶってるとかマジでウザい。
LEVEL5が絡んでくるもの全部クソになるww
潰れればいいのにこの屑企業ww
1340.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 12:53▼返信
ガンダムを作ったのではなく
ガンダムを潰したのですよ。
1341.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 15:39▼返信
ダンボール戦機は子供向けで話は王道だけど面白いし
メインとなるLBXの戦闘シーンのクオリティも高いよ
プラモもバカ売れしてるし

なんでこうなったAGE
1342.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 16:11▼返信
ガンダム作った気になってるとか吹いたww
1343.1331ってさ投稿日:2012年09月25日 17:18▼返信
あきらかにアニメより小説のほうがいいのに、それを否定するダンボール戦記のスタッフと同じだな。
1344.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 19:19▼返信
40過ぎたいい大人が自分の言った事に責任ももててないなんて情けない。 批判を受け入れると言ったのに批判を吹き飛ばしていこうぜとかありえない。 こんな人生の先輩にはなりたくない。
1345.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 21:10▼返信
テコ入れの段階で、脚本やシリーズ構成を上手い人に任せればよかったのに。大まかな流れだけを日野が決めるだけにしたらかなり違ったかも知れない。
1346.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:35▼返信
AGEとためを張れるアニメ思い出した
その名もマクロスⅡだ、そんなのなかったようなきするがあったようなきはする・・・
1347.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月25日 22:59▼返信
AGEは 他のガンダムへの思い入れとか 日野さんへの悪感情とか 関係なしに単純につまらない、ただそれだけ
1348.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 00:54▼返信
スパロボに参戦しなくていいよ・・・。
だって、AGEのシナリオってほとんど歴代シリーズのオマージュでしょ?だったら大本のシリーズ参戦させてそちらをバンプレさんたちにオマージュしてもらった方がよっぽどいいと思う。参戦枠をこれで減らしてほしくない。
1349.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 11:39▼返信
>>1348

いっそ、AGE全部敵キャラでいい。全力で叩けるぞwwww
1350.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 11:53▼返信
すげえ、本当にゲームと殆ど同じだ、誤差程度の違いしかない。w
SEEDは今になって評価されてるからAGEもそうなれば良いね。(棒
そう言えばスパロボにSEEDが出た時にアムロとかがSEED組みを諭してて話題になったよね。
アレみたいになるんじゃなかな?寺田Pが上手くやってくれる気がする。(問題は寧ろGジェネ)

日野とカプコンの小林が同じ思考だったら、何言っても反省どころか「一部の」アンチ扱いだろうな。
公式に自分の言葉で批判してる奴らを叩いてないから、少しは効いてるのかもしれんが。
1351.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 12:25▼返信
しかし、まわりのスタッフは本当に日野に何も言えなかったんだな! 富野さんも、何も言わなかったんだろうか?
大人の事情があるのは分かるが!

スパロボはウェアシステムなどは活躍出来る余地があると思うが、ストーリーが100年ものだから、難しいだろう。
1352.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 12:45▼返信
スパロボ3部か4部作シリーズなら、あり得るかもしれない。
1部にガンダムAGE-1、2部にガンダムAGE-2というように。しかし、さすがに、ガンダムAGEのために、スパロボのストーリーをセッティングしないだろう。
1353.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:56▼返信
少なくとも、バンナムは駄作だって判断したんでしょ?
でなければ、今回のGジェネでパッケージのメインはってるはずだし・・・。

問題はこれの大赤字のおかげで次の新作を創るのに影響出てしまうんだろうな・・・。
少し違うけど、ライダーシリーズみたいにすぐ次の新シリーズが始まれば、納得のいかなかったガンダムの一つで済んで次の新作に期待が行くと思うんだけど・・・。次は何年後になるやら・・・。
1354.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:53▼返信
ラスボスが身内だっとは・・・
自分の妄想に説得されるって・・・
主人公を一番苦しめてたのは敵でなく身内の老害というw
1355.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:44▼返信
ガンダムAGEは何一つ成功してないな
1356.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 19:04▼返信
>>1353

じゃあ、放送一年間分無駄にしたんじゃなくて、次の新作が出るまでこれを最新ガンダムって言わなきゃいけない無駄がこれからも続くんですねww
1357.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 20:38▼返信
>>1331
バカかw日野なんかに俺らが嫉妬してるわけねーだろw
ガノタとして批判してるだけだ。
あいつはガンダムの質をおとしたんだぞ
1358.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 00:45▼返信
ガンダムの質なんて種死で地に落ちたろwwww
と、言われたんだろうな。UCの頑張りが無ければ・・・
1359.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 16:50▼返信
祝!ガンダムAGE劇場版3部作2013年より公開!!!
1360.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 21:37▼返信
要は、事態を鎮静化したい関係者なんだろ。
1361.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月29日 04:56▼返信
1話も見てないけど面白かったぜ、多分
1362.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月29日 14:06▼返信
見てて苦痛なら見なきゃいいのに
アニメは義務じゃないんだよ?w
1363.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月29日 20:34▼返信
現実味が伴ったときに、感情移入出来る。
多くのひとは、大事な人間が悲惨に無惨に目の前で死ぬ事はない。また、憎しみ抜いた答えに辿り着くひともまた、ない。
1364.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 03:50▼返信
>>1327
いや、Zは普通に当時の子供達からも物凄く不評だったよ。
終始暗くて辛気臭くてテンポ悪くて退屈で娯楽性が皆無だったからね。
その反動でZZ序盤は子供向けのギャグ路線に走ったくらい。

Zが10年経って評価されるようになったのは、実はスパロボとかのゲームのお陰だったりする。
ゲームだとZの退屈な要素が殆ど削除され、面白かった要素だけが抽出されてるから、神アニメに見える。
Zが良いとか言ってる奴の大半は、実は実際にはアニメのZは見てなかったりして、ゲーム知識だけで語ってたりする。
実際にアニメのZを観ると、本当にテンポが悪く、暗くて地味で退屈で、観ていて決して楽しいものではない。
そういうのが好きな人はともかく、少なくとも万人受けするアニメじゃない。
Zが評価されたのは、スパロボやGジェネでの編集やシーンチョイスの上手さ故。逆シャアと絡めたりとか、ゲームスタッフのセンスが良すぎただけ。
1365.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 03:53▼返信
とはいえ、AGEが10年後に再評価されるのは厳しそう。
Zは多くの人に評価されるような作品ではなかったが、一部の人に評価される作品ではあった。
だがAGEはただひたすらつまらないだけだからな…万人受けもマニア受けもされないから、AGEが再評価される事はないと思う。
1366.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 08:08▼返信
そもそもあの超圧縮展開じゃ記憶に残らん。
キャラ名も既に出てこない。
3~4期のDV艦の艦長とMS部隊隊長って誰だっけ?あの犬死させられた奴。
3話しか出てないJSのが思い出せる。←何のためのキャラだったんだ?
1367.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 17:48▼返信
>>1331
日野の目の前で言ってやりたいわ。
1368.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 18:55▼返信
AGEはGガンよりマシ。
ガンXより全然面白い。 
そんな事も解らない、
頭の悪すぎる奴らに言われても、
貴様らほんと、ガンダムを全部ろくに、
調べてねーだろうよ。
逆にお前ら、
つくれば?ガンダム。
クレームは、
それから。
1369.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 19:15▼返信
まず敵機が棒立ちっていうのが………
1370.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 19:20▼返信
日野を擁護してる人は、ほんとにAGE見てたのか気になってしまう
1371.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 23:01▼返信
1370へ
貴様こそ本当に見たか?
腐っているし、怒れ狂っているし、
治りようもない、理解に苦しむ。
まずそのどうしょうもない、頭を、
修理しろよ。ド級キチガイさんよ。
言われたことを理解してねーだろ。
1372.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月01日 13:40▼返信
00より面白いとか言ってる奴は頭湧いてるんですかねぇ・・・
1373.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 20:02▼返信
>>1371
コメントからお前がどうしようもない馬鹿だ、
ということは十分に伝わったよ
1374.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 16:44▼返信
どうせやるならイナズマガンダムかダンボールガンダムくらい突き抜ければよかったのにね
1375.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 17:59▼返信
AGEを評価してるってことは、ガンダム知らない証拠だよ。★

AGEを評価するって、、何歳だよ。。



1376.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 18:01▼返信
1373番目のコメント書いてる人。
「お前がどうしようもない馬鹿だよw」
1377.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 01:00▼返信
>>1376
返信するのに引用符すら付けられない奴が言ってもなあ…
1378.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 13:47▼返信
モデラーの視点から言えばMSデザインやコンセプトは種死OOはどれもほしいと思ったし実際に買った。
AGEのMSは欲しかったのはAGE2の海賊っぽいの位・・・それでも買う気が起きなかった。
プラモ化されたMSの数も明らかにAGEは少ないw
模型店のAGEプラモコーナーを見れば放映開始されて以後その人気のなさは一目瞭然、棚の一段だけ置いてあって、一期終了間際には寧ろ投売りされてたわw
種死もOOも放映当時は棚を連ねて今でもAGEより多くの棚を占領してるしそれなりに売れてる。
子供ですらAGEのプラモを手に取らない時点でAGEは終わってるんじゃないかと思う・・・。
1379.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 14:30▼返信
AGE擁護派はプラモ、BD買いましょう。今月はMGイージス、バスターは購入済み、バンダイには他で貢献しますのでAGEは勘弁。G、X、V、種、種死、みんな好きでプラモ買ってるのにAGEは嫌悪感だけ、自分でも理由がよくわからん。
1380.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 14:38▼返信
1379だけど00忘れてた。PGダブルオーも買ったけどAGE関連は1個も買ってないし、これからも買わないかなぁ。
1381.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:11▼返信
1380、最低でもAGE2だけは購入してあげて。
主人公機で普通にかっこいいのはそれだけだから。
それ以外は買う価値もないけど。
強化、改造とかでを題材にしたガンダムアニメならビキニングの方が完成度高いしね。プラモを使ったゲームで戦うんだし(笑)
1382.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 19:27▼返信
1381、コメありがとう。ビギニングはノーマル、30、Hi-ν、フォーエバー、スーパーカスタムザク、ベアッガイ結構持ってる。(笑)
ちょっと意地になってるみたいだけど、やっぱガンプラ好きなんでMGのAGE-2だけ買ってみます。恥ずかしい所晒してすみません。
1383.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月08日 18:05▼返信
AGE3とダークハウンド買ってあげた。
1384.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月11日 16:57▼返信
薄っぺらく作ることに関しては天才だな。
モバイル機器とかチヂミとか作らせたら神様だっただろうに。
1385.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月11日 20:24▼返信
AGEはただひたすらつまらないだけだからな
ガンダムAGEは「この時代でドラえもん以外のロボットアニメは時代遅れ」と言う事実を証明させたある意味画期的作品
今の子供〔幼児~〕やアニオタってロボットものよりけいおんやまどマギ・スマプリ等の萌えアニメの方が人気が出るという時代背景だし
それ以外だと多くはワンピースやトリコ等の漫画がアニメ化と言う事実
2012年今年はスマイルプリキュアが社会現象になるほどの驚異的人気でガンダムAGE大コケというこの差
「今の人間はロボットなんて求めていない、今の人間は女の子を求めている」と言う事実が誰でもわかるくらいの明るみに出ている。
1386.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月13日 02:38▼返信
AGEは発表当時から地雷臭を感じていたがここまで酷くなるとは思わなかった
1387.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月16日 02:11▼返信
>>1385

別に今の人間はロボットアニメを求めていないわけじゃないと思う。純粋にAGEが1アニメとして駄目だっただけ。
そもそも、今の子供たちがロボットが必要ないって思ってるなら、戦隊ものでいちいち合体ロボなんて出さない。
プリキュアは、そもそもターゲット層が違う。ドラマで恋愛ドラマが大ヒットした作品が出てきたからって刑事・推理ドラマ等々が時代遅れっていってるようなもの。アニメを一緒くたに考えすぎだと思う。
ワンピースやトリコは漫画が原作、AGEはアニメが原作。漫画の時点で読者に作品の出来をふるいにかけてアニメ化したものだから当然人気が出ないとおかしい。AGEは、アニメが漫画でいうところの雑誌掲載にあたるところだから。
けいおんやまどマギだってTVシリーズはもうだいぶ前でしょ。その2つだって学園部活ものと魔法少女ものでわけないで萌えアニメとしてまとめてAGEだけロボットアニメとして比較するのはおかしいと思う。そう分けるならワンピースとかもまとめて燃えアニメとして比べないと。ロボットアニメが時代遅れっていうのは、1385さんがロボットアニメより他のジャンルのアニメが好みだからそう感じるだけな気がするけど。
結局はAGE製作者の手腕の問題なだけだと思う。シリーズに人気がなかったらそもそも話題にもあがってこないよ・・・・。
1388.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月17日 10:36▼返信
1387さん
最近の戦隊物のロボて無理やり感がある物も多いですよね(例.無理やり感ありすぎのエンジンオーG12・7体合体(?)というのが怪しいカンゼンゴーカイオー・合体とはいえなそうなアルティメットゴセイグレートとか)
好きなロボが入っていたら謝ります。
でもAGEが子供に見向きもされなかったのは薄っぺらいドラマなだけであってMS(特にウルフ専用機とAGEー2系)は、普通にかっこいいですよね。後はガフランとかゼダス・ファルシア・ゼイドラ・クロノス・ギラーガ・クランシェ系位か
・・・・・・・・・AGE-1?AGE-3?ヴェイガンギア?・・・・・・・・・・・いましたっけ?
1389.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:13▼返信
>>1388

正直、戦隊ものそんなに詳しくないのでどんなロボがいるか知らないのですが、そんな無理やり感があるんんですか~。でも大丈夫ですよ、無理やり感あるロボは昔からですからw(確か、昔にあったターボレンジャーっていうのの最終合体ロボが無理やり感がすごかった気がします)。
MSはデザインは結局個人の好みになってしまいますよねー。私の周りでもAGE-2が好きな方もいれば、あの変形機構がかっこ悪いっていう方もいますからね。
ただ一般的には、MSに人気が出るためには、そのMSの魅力だけじゃなく作品への思い入れが重要だと思います。どんなに魅力と実力があるスポーツ選手や役者さんがいたとしても各ステージできっちりパフォーマンスできないとファンはあまりつかないと思いますから。
1388さんみたいに、先入観にこだわらずにMSデザインを判断できるとプラモの売り上げも上がるかもしれないんですけどね・・・。
1390.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 10:06▼返信
強いられているんだ!はクソセリフw強いられているんだ!はクソセリフw強いられているんだ!はクソセリフw強いられているんだ!はクソセリフw強いられているんだ!はクソセリフw強いられているんだ!はクソセリフw強いられているんだ!はクソセリフw強いられているんだ!はクソセリフw強いられているんだ!はクソセリフw
AGEって良い所ないな
MS・キャラダサい
AGE声優下手
ストーリー下手
主題歌下手
作画・演出下手
音楽下手
1391.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 14:07▼返信
1388さん

自分が見た戦隊だとジュウレンジャーの最強ロボ究極大獣神というのがありますけど6体合体の獣帝大獣神が乗っかる(?)だけでなんですが見た目はそこそこ良かったですよ。
でもあの作品の恐竜はティラノサウルスとトリケラトプスとブラキオザウルスだけでしたがね(汗)プテラノドンは翼竜でしたし、ジュウマンモスとサーベルタイガーは恐竜ですらなく、ドラゴンシーサーはゴ〇ラ系でしたしね

後AGEは例えゲームでも売れなかったでしょうね。
ガンダムゲームはストーリー形式のRPGよりガンバトシリーズみたいな内容でないとい受けないですしね。
後ガンダム=勧善懲悪な内容じゃありませんからね。仮にRPG形式のゲームを出す場合でも連邦(又は連合)サイドとジオン(或いはザフト、コロニー軍など)サイド両方の物語を見れる内容でないと100万本も売れないですけどね
1392.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月21日 23:18▼返信
最終回まで見切った人はよく見切ったな・・・・・。俺は3話までが精いっぱいだったよ。
さて、レベルファイブと日野、お前らはガンダムにこれ以上ないほどの汚点残しやがって、今後
ガンダムにかかわる制作すんな!ガンダムにかかわるすべての用語口にすんな!そして会社は倒産しちまえ!日野はアニメ界から永久に追放されちまえ!
1393.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月26日 04:35▼返信
放送前の、制作陣の発言と、ストーリーコンセプトと、絵柄から駄作だと見抜いていた俺からすると、
予想通りの展開でつまらなさすぎてわろた。
1394.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月27日 14:09▼返信
自分は一話が限界でした。つか何このガンダム?
フルブーストには絶対来てほしくない。
1395.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月28日 16:20▼返信
キャラデザやイナイレの、ってだけで一話から見なかった俺は話題だけ楽しませてもらったわ
絶対にスパロボに出さないでくれ
出したらもうスパロボ買わない

00よりマシっていうけどネタの分00の方が万倍いいわ
この紙芝居のネタって「強いられてるんだ!」くらいだろ?
見ることを強いられたんだなw見切った人お疲れちゃん
1396.橋本栄治投稿日:2012年10月28日 20:29▼返信
次の、TVシリーズの、ガンダムが、見たい。
1397.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月29日 09:22▼返信
1395さん

仮にスパロボ参戦が決定した場合、自分はフリットアスノは完全に敵キャラにして、ゼハートとフラムは味方になる設定になってほしいですよ。
隠し設定でジラードとアビス復活して友軍入り的な流れがほしいですね。・・・・・・・・・・ユリン?完全に老婆になっているでしょ(汗)機体だけならクロノスも入手可能な展開が欲しいです
1398.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月30日 01:39▼返信
一応全話見た自分の感想は、ストーリーはゴミだったけど、機体やプラモはよかった

つまり、レベル5さえ関わらければ、、と思う
1399.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月31日 00:35▼返信
1398さん
同感
でもグルドリンはクソ
1400.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月31日 18:05▼返信
1399さん

それは確かに(笑)元ネタはザクレロあたりでしょうけど。それにタナジンの方が戦力的に優秀ですよね絶対。
後、ビ〇ザムもどきも出てほしくないですよね。まだデストロイの方が怖いですしね(汗)
隠し機体はゼイドラも欲しいですね。クロノスとそろえて部隊編成したいですね。
1401.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月01日 00:35▼返信
グルドリンは未完成形らしい
完成形を見てみたい
1402.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月01日 12:21▼返信
1401

ジオングと一緒にしないでくれる(笑)
戦艦などに突撃するMSならクロスボーンの敵MSのバリエーション(1時期主人公機)の方が1000倍かっこいいですよ
名前でてこないですが・・・・・・・・・・・・・・・・・(汗)
1403.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月01日 22:18▼返信
最初から最期迄観た自分に乙w
1404.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月01日 22:47▼返信
フリット編でウルフさんが出て来たときこの人死亡フラグたってるなと思ったらやっぱりお亡くなりに。べたやなぁ思った。本編よりもはしょられた空白の時間が気になったのも事実。コマーシャルで寒い空気を感じたのも事実。
1405.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月02日 01:44▼返信
レギルスコアとは何だったのか
1406.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月02日 12:59▼返信
コアブロックシステムで一度も登場しなかったのてレギルスコアだったりして・・・・・・(汗)
昔のコアブロックを搭載した機体の扱いは知りませんけど

コアブロックシステム搭載機は
ガンダム、ガンキャノン、ガンタンク、インパルスガンダム、クロスボーンガンダム、ZZガンダム、S(EX-S)ガンダム、F90三号機、∀ガンダム、ガンダムレギルス、AGE3、AGEFX等々


大して活躍しなかったなAGEのコアファイターは特に(汗)
脱出するべきシーンで脱出してなかったり(例キオ対ザナルド初戦)とか使う意味あるの的な存在とかありますし(笑)
1407.はちまき名無しさん電車男。投稿日:2012年11月03日 23:29▼返信
勿論機動戦士ガンダムageアナザーガンダムのモビルスーツの特集のスペースブーストを出して欲しいですよ。
1408.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月04日 23:48▼返信
Vガンダムのストーリーもかなり酷かったと記憶ているけど、あっちはカタルシスのある
敵キャラがちゃんといた。(カテジナとかカテジナとか)
個人的にカテジナは聖闘士星矢(車田氏原作版)の双子座サガに匹敵するキャラだと思う。
AGEはラスボスの書き方がこれまで放送された前全てのアニメの中で、絶望的なまでに悪すぎる。
主人公サイドのキャラと一度も会話をする事なく、最終回のラスト数分間前でやっと出てきたと思ったら
敵と味方からも集中砲火って・・・こんなアニメ今まであったかい?
ガンダムのタイトル抜きにしても、アニメ作品として成り立っていないでしょ。

日野氏を始めLv5の面々は、ガンダムシリーズという作品をこの世から抹殺したかったとしか思えない。
悪意すら感じるレベルだよ。海外のガンダムファンからも評価は低かったらしいしね。
1409.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月05日 22:14▼返信
僕はガンダム好きなんですよ。特にダブルオー。
でもエイジは最悪ですね。
この前、学校の女子にガンダムって何が面白いのって言われて泣きそうだった。
どうせエイジを見て、そう思っちゃったんだろうね。
あーあ。
日野のバカ野郎。
1410.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月06日 11:15▼返信
はっきり言って小説版が本編じゃね?的な流れもありますしね。

自分は読んでないですが内容がアニメより濃いらしいし、フリット=救世主という内容じゃないみたいですし(笑)
後、自分はアセムが終戦の鍵を出すのを渋っている理由は判る気がするんですよね(汗)
どこぞの老害みたいに殲滅にしか使わない馬鹿野郎がいますしね(笑)
でも、キオの言い分も理解できますけどね(汗)

つまり脚本が悪かっただけですよね。MSはかっこいいのが多いし(笑)・・・・・だがAGE-1(スパロー、レイザー、グランザを除く)とその量産機アデル、AGE-3、ザクもどき、グフもどき、ドラド、バクト、グルドリン、ヴェイガンギア貴様らはダメだ!
1411.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月08日 01:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1412.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月08日 20:27▼返信
日野もたいがいだけど、ジャリ番嫌いの竹田が手をつけてない分まあ見られたが…正直つまんなかったわ。
1413.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月09日 09:10▼返信
歴代最強ストライクフリーダム、νガンダム、OOクアンタ
歴代最凶ウィングゼロ(EW版)DX、∀、デンドロビウム
近接戦闘最強がクロスボーン、G、OOR、∞ジャスティス
射撃(砲撃)系最強がサバーニャ、F91、ヴァーチェ系、ZZ系
高機動戦最強がΖ系、ハルート、V2、デスティニー
換装(汎用)系最強はストライク系、インパルス、F90、ヴィクトリータイプ・・・・・・・・AGE?アレ換装型?
1414.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月10日 23:34▼返信
ぶっちゃけLv5がガンダム作る位だったら、ガイナックスや
小学館プロデュースにした方がもっとマトモなガンダム
新作になっていたんじゃないか?って思う。(個人的にはスタジオぴえろもありかな?)

少なくてもストーリーとして成り立っていなかったり、あそこまで酷い
キャラの使い捨てにはなっていなかった筈だよ。(名作になっていたかは判らないけど)
まあ、これでLv5は企画原案がある作品の担当からは漏れなく外される事になるだろうね。
スポンサーになる玩具会社だってもう日野とLv5の実力は見切ったと思うし、流石に今度の
壊滅的な大惨劇で目が覚めたんじゃない?
折角イナイレとダン戦で作った実績も、ガンダムAGEでチャラになりそうな予感がする・・・
後ネット上でイゼルカントの事をシャアみたいって言ってた奴がいて、怒り心頭だったよ。
1415.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月11日 10:38▼返信
イゼルカントはむしろ存在がシロッコに近い気がしますよね。思考は月の大将みたいな・・・・・・(汗)
第一、イゼルカントはシャアみたいなロマンチストというよりは独裁主義で地球人の持つ優しさや余裕にコンプレックスを持つクラックス・ドウカッチに近い気もしますよね(笑)
シャアは隕石落しを決行したのだって「アムロと決着をつけたい」のついでみたいなモノでしたし、それに、シャアの復讐の相手は(ミネバを除いた)ザビ家でしたし、イゼルカントのような100年戦争自体望んでなかったと思いますしね、シャアの行動は。
その代わり、レコアやクェスといった救われなさそうな女性を生み出したわけですけど(汗)
1416.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月12日 20:04▼返信
※19
P4aはミツオ戦とか足立戦,イザナミ戦とかアレンジ加えられてただろ(改良)
ミツオ戦とか凄くいいじゃん今までのコミュのペルソナ全召喚とかさ
1417.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 01:13▼返信
AGEはBGMはよかったよ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月13日 09:33▼返信
仮にスパロボで(キオ編の物語ベースでフリットは悪役、ゼハート、フラム他二名が参戦した場合)の友軍ユニットは
ガンダムAGE-2DH、ガンダムAGE-FX、ガンダムレギルス、フォーンファルシア、クランシェカスタム、ギラーガ改(ディーン機)、アデルMK-2(アリーサ機)、ジェノアスOカスタム、ディーバ、GエグザスJエッジ、バルノークで、
隠しユニットでAGE-2SPカラー(フルアームド)、ゼイドラ、クロノス、Gバウンサー(Gサイフォス等バリエーションを含む)
隠しキャラはウィービック(+ヒロイン)、ジラード、アビス生存設定外囲ですよね
1419.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月14日 09:39▼返信
ゼハート、フラム他二名が友軍で参戦した場合ですよね(汗)
1420.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月16日 22:20▼返信
イゼルカント=cant野郎って事ですね。

てゆーか…初代ガンダムから見てるけど。ガンダムを子供向けに作るのがそもそもの間違い!!

アムロなら…

「情けない作品」!!と言うでしょうね。
1421.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月17日 10:00▼返信
シロッコやシャア、ハマーンといった敵キャラからも「所詮はAGEか・・・・」、「あんなもの歴代のシーンをただ取り入れたに過ぎん」、「AGEごときに・・・・・・」と言いそうだな(汗)
カミーユなら『ガンダムじゃなぁぁぁい!!』だな(笑)
キラなら「凄い、種死の4倍以上の非難がある」で、ガロードなら「(今後のガンダム作品なら)過ちは繰り返さない」だなきっと
1422.はちまき名無しさん投稿日:2012年11月20日 20:16▼返信
AGE仲間外れだよね
1423.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 18:10▼返信
∀や、X、W、Gの場合はそれぞれクセがありすぎるとはいえファンは確実に存在する。
SEED、種運命(又は種死)、OOは新たなファンの獲得に成功。平成シリーズのガンダムでも抜群の人気がある
AGEは全てにおいてガンダムじゃないし、敵も味方もそれぞれの言い分を持ち、どちらも言い分も正しいとも思える作品が「ガンダム」であってスーパー戦隊みたいな(例外)勧善懲悪はやっちゃいけないこと。

AGEはガンダムの名をしたパチモンでしかない。EVAほどではないとはいえディープな内容もなかったし・・・・・(汗)
1424.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月05日 18:11▼返信
例外的なものもありますが
1425.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:10▼返信
日野は気違いの才能なしの大馬鹿で最低な屑だわな。

モビルスーツに乗る敵兵を殺さずに、モビルスーツだけを破壊するなんてできないだろうが。

そういうへタレた理想論が中国や韓国になめられつけいられる隙を生むんだよ。

子ども目線でやるならポケモンやアンパンマンでもやってろ。

子供も現実味のない設定や、子供だからとなめたストーリーではついてこない。東京ディズニーランドでも子供相手でも手を抜かない姿勢が人気や高い評価の要因だ。

日野は腹切ってさっさと死ね。身内に殺されろ。
1426.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 00:18▼返信
日野のおかげでエイジのプラモやおもちゃは、
見切り品、半額処分でたたき売りをしても売れずに残って焼却処分だな。
1427.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 11:49▼返信
私の家の近くのホビー店でジェノアス50円でした!
AGE1は90円とかでした!

買って改造パーツに使用させていただきました!
ざまあ日野
1428.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:08▼返信
今でも人気が衰えないSEEDシリーズとOOシリーズや宇宙世紀シリーズに比べAEGの売り上げときたら・・・・・(笑)
第一UCの頑張りがなければAGEなんて4クールなんて出来なかったはず
宇宙世紀のガンダムやG、W、Xといった平成のガンダムや不人気の象徴の∀を悪い意味で超えやがったなほんと(笑)
AGEの進化をコンセプトにした最強のガンダムは今の所ビキニングとエクストリームですね。・・・・・・・・・・・・FX?アレ強いの?
1429.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月10日 14:09▼返信
もちろんAGE以外の作品の機体ですよ。フォローXラウンダー以外は
1430.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月12日 19:12▼返信
スパロボ参戦するのかなぁ・・・
他の参戦作品じゃあ、長くて数年で終わりそうな戦争をだらだら70年もかけてやりたくないな・・・(笑)
あと、エンディングであの銅像立てるのはやめてほしい。他作品のキャラ達まであれを英雄と称えてほしくないよ・・・。
1431.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月13日 08:11▼返信
むしろビキニングを出すべきだと思うな
その代わりビキニングの設定をプラモからリアルに変える必要があるけど(汗)
でも30、J、Dの合体攻撃とかみてみたいな
1432.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月21日 19:03▼返信
こんなガンダムを作ってしまった事はガンダムを十分に理解していない証拠ですね。

日野さん、次回作期待してます。(ガンダム意外で)
1433.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月27日 11:57▼返信
スパロボに参加するべきなのはガンダムUCとビギニングシリーズがいいと思うね
ファンやそれぞれの作品のプラモを持っている人が多そうだしね。
ビギニングなら30とフォーエバー、ベアッガイが人気高そうだし、外伝のJとDも登場する可能性も有りそうだし。
後、何気にVSアストレイが登場して欲しいと思います。
AGE?
ストーリーの大幅改変=フリット悪人伝説でないと納得しないです
1434.日野晃愽投稿日:2013年03月12日 00:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1435.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 13:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1436.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月11日 09:42▼返信
屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ屈辱だ
1437.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月07日 22:35▼返信
ビルドファイターズのほうが100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000倍マシだ
1438.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 18:48▼返信
ゼハートの扱いが酷かった、ストーリーに無理がありすぎる、キャラ、MSに魅力がない、こんなクソみたいな作品を見たのは初めて、つまらなすぎる。OOの足元にも及ばない
1439.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月02日 15:01▼返信
ここまで大大大失敗しても日野は自分の非を認めないのかな?
才能ないって分からないの?
1440.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月24日 16:19▼返信
ガンダムAGEの悲劇がタイバニで再来してるぞ
映画版が米たに監督で作られてるんだが一作目が大爆死アマゾンでも評価がひどいことに
そこで言い放った監督の巻末インタビューの一言
「ネガティブなファースト信仰」の一言でテレビ版ファンを切って捨てる「総集編映画」の監督が
原作魔改造しまくった挙句とうとう愚痴スレが本スレのスピードをぶっちぎる事態に
1441.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月01日 15:49▼返信
AGE終わってから一年経ったけど、評価変わらないね。
1442.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月02日 20:29▼返信
>>1441
確かに。
必死で00下げや種運命下げしてもAGEは残念すぎる。

逆に00や種運命は良い評価取り戻してるけど
1443.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月28日 00:14▼返信
00や種死は色々問題だったけど、AGEは問題以前に詰まらん
1444.はちまき名無しさん投稿日:2014年03月29日 01:44▼返信
日野脚本でフラムが殺される光景は悪夢+それで打ち切りエンドにならずハーピーエンドでさらに屈辱
1445.はちまき名無しさん投稿日:2014年07月29日 15:50▼返信
>>14は?アホかお前OOとAGE比べてんじゃねぇよ死ね
1446.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月01日 16:19▼返信
ガンダムおたくキモすぎクズすぎ…
よくメンション付けて酷い言葉投げつけられるなあ
1447.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月02日 08:10▼返信
00と種死が近年再評価されている原因
1448.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月10日 00:03▼返信
リアルロボットアニメにファンタジーの絵柄を持ってきた時点で失敗は分かっていたじゃないか。

始まる前の媒体宣伝で見る気完全になくしたわ。
1449.はちまき名無しさん投稿日:2014年11月17日 03:45▼返信
ワロタ。この最終回じゃ叩かれても擁護のしようがないわ。
1450.日野晃博投稿日:2015年04月24日 18:50▼返信
僕の考えたオーナニーガンダムが最強なんだい!僕の考えたオーナニーシナリオが最高なんだい!僕の考えたオーナニーシナリオが最高なんだい!僕の考えたオーナニーシナリオが最高なんだい!僕の考えたオーナニーシナリオが最高なんだい!僕の考えたオーナニーシナリオが最高なんだい!僕の考えたオーナニーシナリオが最高
1451.はちまき名無しさん投稿日:2015年08月06日 14:41▼返信
※1446
お前みたいなゴミクズが1番キモい
1452.はちまき名無しさん投稿日:2015年11月06日 21:03▼返信
友人にガンダム好きがいて、ガンダムAGEはレベルファイブのせいでいろいろおかしいと聞いたことあるんだが想像以上
だったぜ・・・・・・・・・
1453.はちまき名無しさん投稿日:2018年05月17日 11:20▼返信
僕の考えたオーナニーガンダムが最強なんだい!僕の考えたオーナニーシナリオが最高なんだい!僕の考えたオーナニーシナリオが最高なんだい!僕の考えたオーナニーシナリオが最高なんだい!僕の考えたオーナニーシナリオが最高なんだい!僕の考えたオーナニーシナリオが最高なんだい!僕の考えたオーナニーシナリオが最高

だから俺は悪くない!(キリッ

氏ねば良いのに
1454.はちまき名無しさん投稿日:2019年06月21日 17:52▼返信
ア レ ス の 天 秤
1455.はちまき名無しさん投稿日:2021年10月10日 01:58▼返信
>>1
僕の考えたオナニ一シナリオが最高なんだい!

直近のコメント数ランキング

traq