• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





3DSに興味を持っている ― プラチナゲームズ稲葉氏が明かす

http://www.inside-games.jp/article/2012/09/26/60079.html

72657802_400x300

Wii Uソフト『ベヨネッタ2』などを現在開発中のプラチナゲームズですが、同社でプロデューサーを務める稲葉氏がニンテンドー3DSについて触れています。

それによると同社は、裸眼で3D立体視という革新的な技術を実現しているニンテンドー3DSに対し、プラットフォームとして非常に興味を持っているということです。しかし現在プラチナゲームズは多くのタイトルを開発中で、ニンテンドー3DSに資金をまわすことはできないと語っています。



(全文はソースにて)






















ベヨ2以降、任天堂にデレまくりすなあ・・・

3DSのタイトル、作るとしたらどんなのになるんだろうか








BAYONETTA ベヨネッタ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)BAYONETTA ベヨネッタ (1/7スケール PVC製塗装済み完成品)


ファット・カンパニー 2013-03-31
売り上げランキング : 323

Amazonで詳しく見る
MAX ANARCHYMAX ANARCHY
PlayStation 3

セガ
売り上げランキング : 811

Amazonで詳しく見る
>

コメント(446件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:40▼返信
( ´_ゝ`)フーン
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:40▼返信
いくらもらたったんだ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:41▼返信
いりません
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:41▼返信
PSVitaは性能だけと言いたいのかっ!
そうですね
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:41▼返信



興味をもってます≠今後ゲーム出します
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:41▼返信
こういうリップ・サービスを真に受けて叩く奴も持ち上げる奴も
何考えてんだろ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:41▼返信
さいなら
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:41▼返信
ソニーに敵対するメーカーは潰せ
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:42▼返信
ユーザーの方はプラチナのゲームに興味持ってくれるかね?
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:42▼返信
こいつ殺せ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:42▼返信
任天堂に媚びてんのか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:42▼返信
そりゃベヨネッタ2のインタビューで任天堂ハードの3DSに全く興味無いなんて言うわけがない
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:42▼返信
3D立体視オンにして遊んでるプレイヤーってどんだけいるんだろ
俺は完全にオフにしてプレイしてる
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:42▼返信
任天堂の社員と家族全員殺せ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:43▼返信
言わされてる感がすごい
プラチナのゲームは高速アクションばっかだから3DSじゃ無理っしょ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:43▼返信
金貰った後でベタ褒めって、ただのゴマスリ野郎じゃんw
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:43▼返信
まぁベヨ2は任天堂が金出したから復活したんだしな
そら任天堂に媚びるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:43▼返信

ごますりワロタwww
あんな低性能ハードが革新的!?w皮肉のつもりか?www
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:43▼返信
殺せ殺せ殺せ
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:43▼返信
裸眼立体視が革新的とか(高レベルな失笑)
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:44▼返信
プラチナゲー()
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:44▼返信
3DS持ってるガキボコボコにしてやったわwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:44▼返信
革新的な技術wwwwwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:44▼返信
> ニンテンドー3DSに資金をまわすことはできないと語っています。

おい
リップサービスだけかよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:44▼返信
まあこの人はもしもしを頑として嫌ってるほどの人だから、なにか出すにしても期待するけどね。

ただ、裸眼の3D立体視なんてそれがナイトゲームが成り立たなくなるようなのが作られるわけでもないし、
ボリューム下げたらただの平面的な画面の意味のないものになるし、それによってなにか特別なことが出来るわけじゃないよね。
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:44▼返信
いまさら言う事かね、プロならもっと早い時期からこういう事言ってないと。
お金を積まれた後からじゃ説得力ないよな。
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:45▼返信
プラチナ終わった
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:45▼返信
昨日ゲーム屋で任天堂のコーナーの棚倒してきたわ
みんなもやろうぜ
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:45▼返信
金くれたら作るよかw
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:45▼返信
良かったな豚ちゃん、3DSにソフト増えるかもよ?
2~3年後だろうけどww
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:45▼返信
3D機能を今更持ち上げるとかこいつゴキブリだな
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:45▼返信
現在プラチナゲームズは多くのタイトルを開発中で、ニンテンドー3DSに資金をまわすことはできない
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:45▼返信
>>13
新作買った時にちょろっと上げて
「ああ、うん…」
つって、下げて終わってる
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:46▼返信


ようし
お前には3DSでゲームを開発する権利を与えてやろう!

36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:46▼返信
その革新的な3Dがオフにしてプレイされてることについてわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:46▼返信
革新的・・・?ちょっと革新的って単語辞書見た方がいいんじゃね
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:46▼返信
興味無かったら逆にやばいでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:46▼返信
殺せ、潰せの方はもう少し温厚になった方がいいよ...
と当たり障りの無い確認を取ってみる...
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:46▼返信
3DS持ってる奴殺していけばみんな任天堂のゲーム機買わなくなって任天堂潰れるんじゃね?
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:46▼返信
これ単にインタビューで3DSに出す予定はありますか?って聞かれたんじゃね?
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:47▼返信
>>35
ただのご機嫌取りなんで本気にしないでください
ってか勘弁してくださいマジで
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:47▼返信
>>ニンテンドー3DSに資金をまわすことはできないと語っています。
意図的に無視ね
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:47▼返信
蝙蝠
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:47▼返信
革新的なとびださないはこ
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:47▼返信
3Dしかほめるとこないからしかたないよw
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:48▼返信

ゲ ー ム や る な ら 3 D S !
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:48▼返信
>>34
スイッチが軽いせいで、スリープ中off→onに変わってて
再開時に「うわぁ・・・」ってなるのも多い気がする
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:49▼返信
訳「任天堂さん、お金ちょうだい」
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:49▼返信
まあ別に無理して海外で市場が終わっている
携帯ゲーム機で出さなくてもいいけどな
スマホと据え置きで十分だよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:49▼返信



プラチナ「だからお金ください!w」


53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:49▼返信
そんなもんベヨネッタを3DSに移植するに決まってるだろう
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:50▼返信
普通に考えりゃ、金貰ってるとこのハードをボロクソに貶せるわけないわなw
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:50▼返信
だからベヨ2買ってね
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:50▼返信
3DSは持ってる人ほど酷さが分かる
物の良し悪しに疎い子供向けには安いしいいと思う
悪いのは下手に大人やコアゲーマーにも売り込もうとしてるところ
正直一般的な大人の需要に応えるクオリティじゃない
有り体に言って子供以外にはゴミ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:50▼返信
訳:任天堂が金出してくれたら作ってもいい
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:50▼返信
>>49
さすがだなw
ごますりキモスwww
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:50▼返信
いま準備段階にいたってないようでは発売する頃には3DSは市場から消えてるわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:50▼返信
訳すと、

「興味はもってるよ。興味はね^^」
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:50▼返信
>>48
GK乙!
LLに買い換えれば3DOFF状態が維持しやすくなるという神配慮が体験できるというのに
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:50▼返信
任天堂「ベヨネッタの開発資金出してやったんだから、俺らの製品ベタ褒めしろよ」

稲葉「ありがとうございます~、さすが任天堂様ですね^^(チッ死ねよ)」
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:50▼返信
「すばらしい技術で大変興味があります!でも何も作らないけど」って奴はキネクトの時も沢山いたな
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:51▼返信
プラチナゲーはなぁ・・・
Wiiにも確かマッドワールドとか言うゲーム出してたよね
すぐ消えたけど
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:51▼返信
>>48
あるあるw
意表突かれて目がビックリするんだよあれw
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:51▼返信
プラチナ「3DSが好きです。(でもVitaはもぉ〜っと好きです!!)」
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:51▼返信
ヴァジャギッシュ発売クルー?
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:51▼返信
一流は一流を知る
トップクリエーターから見れば真に革新的なハード作るのは常に任天堂なんだよね
ずっと同じ場所に留まり続けるSCEには魅力を感じることが出来ない
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:51▼返信
やっぱ金出してくれるとこにはしっぽ振りまくりだなプラチナwwww
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:52▼返信
プラチナも認める革新な技術を使用している3DS
それに比べて汎用品のVitawww終わったなwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:52▼返信
>>68
じゃあアサクリ開発中止なんてことにはならないよ・・・
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:52▼返信
そりゃWiiUで新作出す前なんだからこれくらい言うわ
本心はどうあれ、今「vita最高」とか言い出したら頭おかしいだろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:52▼返信
金の力って怖いね
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:52▼返信
革新的というか、Vitaが何の工夫もない順当進化すぎるんだよ
性能とグラフィックなんて、馬鹿でもわかる進化の方向
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:53▼返信
>>70
だよなwwww
お好み焼きステージを再現してるモンハン4とか革新的だわwww
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:53▼返信
ゴキちゃん嫉妬で捏造発狂中
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:53▼返信
さっそくよいしょしたかw
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:53▼返信
ベヨネッタ2発売前にWIIUと3DSにベヨネッタ完全版きそうだな
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:53▼返信
全力で擦り寄ってる
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:53▼返信
この調子だとベヨネッタ2はタブコンの機能()をフルに生かしたゲーム内容になるんじゃないの?
んで「どうです?他ハードじゃ、これ無理でしょ?」ってごますりしてどや顔
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:53▼返信


3DSに興味があると言ったな。あれは嘘だ

82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:53▼返信
>>75
なんでWiiは革新的だったのに今悲惨なんだろうね
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:53▼返信
稲葉「3DSにゲーム出す資金出してくれないかなー(チラッチラッ」

任天堂「うるせーそれどこじゃねー!!!」

【現在の株価】7974‎ - 任天堂株式会社 (東証)‎
9,900円
前日比 -390円‎ (-3.79%‎)
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:53▼返信
サムネでオサレ師匠かと思った
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:53▼返信
×革新的
○一発芸
一般人は賞味期限の短い一発芸人大好きしね
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:54▼返信
>>69
じゃなきゃドン判のベヨ2WiiU独占なんてこたぁしないよ。
てかこれ、メインプラットフォームは箱だったんだから箱ユーザー怒っていいと思う。
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:54▼返信
>>78
3DSはスペック的に不可能だわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:54▼返信
ゴキッチオンですねえこれは
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:54▼返信
>>74
3DSってただのゴミだったじゃん
どこが進化したんだよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:54▼返信
>革新的な技術

え?w
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:54▼返信
金の切れ目が縁の切れ目
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:54▼返信
3DSに興味持ってるんじゃなく任天堂からいただける契約金に興味あるんでしょ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:54▼返信
任天堂がベヨ2を拾ったって話がマジなら、恩として何かやっておきたいところはあるんだろうな
せっかくできたコネクションだ
無駄にするのも、もったいない
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:54▼返信
3DSの操作性の悪さ考えるとアクションゲームに関しては相性最悪だと思う
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:54▼返信
今度はプラチナゲームズでも買うのか任天堂?
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:55▼返信
>>71
海外の人たちってああ見えて意外と保守的だからね
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:55▼返信
>>74
それがあるからソフトが進化していくんだよ?
ゲームはソフトなんじゃないの?w
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:55▼返信
3DSの裸眼立体視が革新的だったらさ、絵葉書とかで角度変えると絵が変わったり立体に見えるのあるじゃん?
あれと同じようなもんじゃね?革新的だよな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:55▼返信
訳:任天堂さん3DSも持ち上げるから金もっとください!!!!
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:55▼返信
どこが革新的なのか全く分からないw
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:55▼返信
>>49
パクブラに出すのはもう無理だろw
この時はセガに聞けと言ってたがもう任天堂と共同で出すことが決まってるし、そもそも神谷はPSスマブラをパクリと断言したやつだぞw
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:55▼返信
予算も計画も無いけど興味あるのか~
そうか~
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:55▼返信
ライジングしか興味ないけどwwプラチナはとりあえずマニア臭なんとかしてくれ
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:56▼返信
>>96
いや、スペックが低すぎてオープンフィールドが無理だったんだよ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:56▼返信
まーたゴキの「○○に決まってる」が始まった
それ立派な妄想捏造だからね?w
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:56▼返信
>>89
DSよりはポリゴンがキレイめに見えるようになったな
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:56▼返信
>>83
また反落したの!?
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:56▼返信
セガに切られたから次は任天堂に擦り寄るか・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:56▼返信
意訳すると「わたしはお金が大好きです」ってとこ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:57▼返信
>>105
そのお前の決めつけも妄想捏造じゃね?
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:57▼返信
ベヨネッタ2は3DSと連携するんじゃないかな
3DSでWIIUを遊べるみたいに、これは革新的な技術だから
実現したらやばいかもしれん、おもちゃ屋とかバカにしてた奴らにブーメランだな
家電屋、ソフト屋に勝っちゃうかー
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:57▼返信
>>68
そのよくわからん革新的なハードで出るソフトが いつものマリオ、いつものゼルダ
とか、逃亡中とかわがままファッションとかキティっすか?wwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:57▼返信
革新的って・・・
頭の中20年ぐらい遅れてんのか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:57▼返信
3DSにベヨネッタって本気で言ってるのか?w

動画でもいいから、どんなゲームか確認して来いよ豚w
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:57▼返信
毎日任天堂の株価見てるとか・・・
ゴキブリはどんだけ妊娠なんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:57▼返信
いまさら持ち上げるところが裸眼立体視しかないってところがな・・・
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:57▼返信
興味はあるけど金は無い
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:58▼返信
>>111
SCEの後追いワロタ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:58▼返信
グラと性能だけよくなっても、同じようなゲームばっかり作らされてクリエイター的には面白くないだろうしな
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:58▼返信
金さえくれれば3DSでゲーム作るよってことだろ
立体視バリバリ使う
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:58▼返信
奥行きが邪魔だなぁ

大泉の方が分かってる
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:58▼返信
3DSの立体視はマジで目辛いから
別にソフト作らなくていいよ
開発リソースの無駄遣いだ
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:59▼返信
ゲームは面白さじゃなくグラフィックなんだよ
こいつ何言ってんだ?
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:59▼返信
革新的?
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:59▼返信
>>119
マリオゼルダポケモンの繰り返しみたいな?
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:59▼返信
【意訳】
札束で私の頬と叩いてください。

いえ、もっと強くです。

あ、もっとです。

う、ありがとう任天堂
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:59▼返信
まともなゲームが作れないのが痛いな
ちょっと敵増やすと処理落ち、本体の操作性の悪さ、無意味な2画面
どう考えてもプラチナには合わないハード
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 13:59▼返信
豚はソニー憎しで朝鮮日報読んでるじゃん
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:00▼返信
>>119
クリエイターの暇つぶし程度だもんな
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:00▼返信
>>118
後追いじゃなくて完成形
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:00▼返信
>>119
いやいやちゃんと記事読めw
記事内だけで判断すれば、褒めてんの裸眼立体視だけだw
切っても問題ない機能なんて、クリエイターの血的にも関係ないよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:00▼返信
結局のところ今は面白さよりグラフィックが求められてるんだよ
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:00▼返信
クリエイターならちょっとしたアイデアくらいはあるだろ。
ただ実際に開発するにはペイラインの壁があり、アイデアだけで終わる。
口で褒めて何もしない、普通の反応だと思うが。
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:00▼返信
ゲームはグラフィックが汚い方が面白いんだよ
こいつ何言ってんだ?
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:00▼返信



任天堂の技術力を見たかゴキブリ


136.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:00▼返信
>>78
それならベヨネッタ完全版+ベヨネッタ2のためだけにWiiU買うのもありだな・・・て思うかな
でもタブコン強要するならキツイ
ていうかWiiUのメニュー画面の操作ってまさかタブコンオンリーじゃないよな?
もしWiiU買うとしてもタブコンは売ってプロコンだけを繋げておきたいんだけど、そうは問屋がおろさないか
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:00▼返信
今更裸眼立体視もないだろう
ベヨ2の資金提供におべっか使おうと思ったけど
3Dしか褒めるところ無かったってのが真相
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:00▼返信
VITA並みのグラで裸眼立体視対応したら正真正銘革新的な技術と言える
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:00▼返信
>>130
完成形wwwwww
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:01▼返信
>>119
プロデューサーだけどなコイツ
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:01▼返信
ゲームはグラフィックだろうが
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:02▼返信
ここはプレステぐらいからゲーム始めた奴しかいないから
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:02▼返信
ゲームは糞グラだな
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:02▼返信
>>135
うん

すごいね

金の力って本当にすごい

そりゃ任豚も売上しか見ないわけだ
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:02▼返信
革新的ww思わず噴いたわw
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:03▼返信
裸眼立体視はヲジサン世代から見ると確かに画期的
今はイロイロなプラットフォームがあるから
ここにある【贅沢な欲求】コメントばかり出るんだよな

日本は平和だ
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:03▼返信
グラフィックがよければ買ってやるよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:03▼返信
裸眼3Dのどこが革新的な技術なんだ?

3DSの前にとっくに実用化されてる技術じゃん
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:03▼返信

そうかそうか

151.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:03▼返信
ゲームは面白さじゃなくグラフィック
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:03▼返信
3Dで何か試したいって事だろ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:04▼返信
グラフィックはゲームの顔
第一印象を決めるのは顔
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:04▼返信
その裸眼立体視は完全にいらない子になってますけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:04▼返信
グラフィックがよければ面白さは必要ない
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:04▼返信
プラチナと3DSってそもそも相性的に最悪だと思うんだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:05▼返信



任天堂がスポンサーになったら
3DSに興味が湧いたでござる




158.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:05▼返信
何か豚がなりすまし連投してるなぁ・・・
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:05▼返信
>>149
安定しない携帯ゲーム機に無理やり取り付けたってこところが革新的なんだよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:05▼返信
任天堂はWIIUと3DSを連携させるのは間違いないだろう
3DSをWIIUのコントローラ変わりとかしちゃうかもしれん
あとリモートプレイで3DSでWIIUを操作しちゃうとか
来年のE3で大々的に披露する可能性が、それをソニーがうらやましそうに指をくわえて眺めてると
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:05▼返信
任天堂が金出してくれた瞬間に「3DSに興味がある」

これは凄い
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:05▼返信
見た目しか変わらない擬似3Dに何を求めてるんだろう
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:05▼返信
金になびく、媚びるとかクリエイターとして死んだも同然
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:06▼返信
完全位モノリス化したなー

その内子会社になるだろな
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:06▼返信
内容と演出に勝る物も無いと思うね、風ノ旅ビトだってそんな感じだったろう?グラフィックなんか二の次だ
アニメで言えば内容とか作画がクソでもキャラさえ可愛ければ自然と売れる…みたいなもんさ
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:06▼返信
>>160
酢飯乙w
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:06▼返信
>>160
やめろwwww
あんまり豚を煽るなwww
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:06▼返信
おぉおじさんガンバちゃおうかなぁ!



金の為に
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:06▼返信
豚が言うようにベヨネッタが3DSに出たら、ベヨネッタ3DS(ジャンルRPG)とかなりそうww

それか、キングダムハーツレベルのもっさりアクションに劣化のどちらかだなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:07▼返信
革新的て最大限のイヤミだなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:07▼返信
>>164
否定できないから怖い
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:07▼返信
WiiUで出すからって急にw
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:07▼返信
いくらつまれたんです
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:07▼返信
これいつのインタビューだよ
まさか3DSの立体視が完全に空気になってる最近のインタビューじゃないよね
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:07▼返信
ベヨネッタ、ヴァンキッシュ、マックスアナーキーと微妙ゲームしか出してない印象
ライジングはコジプロ監修だからまだ面白いだろうが
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:07▼返信
3DSとかグラフィック以前に操作性がダメダメじゃん
操作しづらいゲームはその段階で面白くなれない
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:08▼返信
これは明らかなベヨ2出資元へのヨイショですね…
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:08▼返信
バイオ6の開発費8億ってホントかねえw
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:08▼返信
最後に3DSに資金を回すことはできないってこれ完全にリップサービスですやん・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:08▼返信
裸眼立体視のスマホはもう消えたの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:08▼返信
ああなんだイヤミか・・・
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:09▼返信
これが

作りたいものを作れるようにと

独立したクリエイターの

末路だ!
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:09▼返信
イヤミっていうか皮肉か
実際にどう評価してるかはゲーム作ってないっていう事実が雄弁に物語ってるもんな
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:10▼返信
マリオモンハン遊びたくてたまらないんだろゴキちゃん
GEやLBPで妥協しなくていいからさ素直に任天堂に土下座しろよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:10▼返信

おいおい3DS発売から
1年半も経つのに
任天堂スポンサーになったら
急に興味あるとかwww


186.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:10▼返信
プラチナは次は3DSで出すのですね!
で、爆死→スマホへ
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:10▼返信
「革新的な技術を実現している。」(良い意味でとは言っていない)
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:10▼返信
キネクトを必死に持ち上げてたけどゲームは出さなかった海外クリエイターみたいな感じ?
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:11▼返信
>>184
マンネリとお好み焼きとか羨ましいっすわ!!!
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:11▼返信
ニンシン:嫌味か貴様
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:11▼返信
多くのタイトルを開発中にもかかわらず
その中に3DS用のソフトはひとつもないwwwwwwwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:11▼返信
無限航路みたいにコケるぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:11▼返信
確かに3D表示にするとジャギィは目立たなくなる、そんな事気にしてる場合じゃなくなるからな。

たまに3Dにして「おっ…」となってすぐ「ウェッ…」の繰り返し。プレイ中はオフ推奨。
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:12▼返信
作ってるだろこれ
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:12▼返信
SCEが金出さないからPS系からそっぽ向かれたのに何で任天堂が悪いみたいになってるんだ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:12▼返信

独立って大変やな
カプコン取締役から落ちぶれた
第2のゲリパブの岡ちゃんみたいになりたくないもんなwww
稲葉も必死なんだよw察してやれ



197.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:13▼返信
>>195
あのPS3版ベヨネッタで金出そうとは思わねえよ馬鹿
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:13▼返信
>>195
金出すか出さないかはSEGAだろ・・・
SCEは逆に糞すぎてパッチ作ってやったぐらいだぞw
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:13▼返信
>>184
任天堂がVitaとそっくりそのままのハードを
1万5000円で出してくれたら土下座してやるよw
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:14▼返信
>>195
色いろ突っ込みどころあるんだけど指摘していい?
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:14▼返信
カプコンないしその出身者は
基本的に任天堂にシンパシー持つみたいね
バイオやらBASARAやらモンハンやら
枚挙にいとまがない

やっぱ大阪と京都って立地が大きいのかねぇ
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:14▼返信
統合化しつつある資本の波には個人では太刀打ちできないさ。
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:15▼返信
SEGAも危ない状況なのにわざわざ売れないベヨにまた金出さない罠
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:15▼返信
>>184
膝つくと汚れるから、ちょっとそこに寝そべってもらっていい?
踏むから
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:15▼返信
>>201
バイオもBASARAもモンハンもすべてPSハードが一番売れてるという悲しい事実がなぁ・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:16▼返信
>>201
プラチナってほとんど任天堂にソフト出してないけどね。
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:16▼返信
革新的にゴミな3DS先輩
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:16▼返信
資金を回す事は出来ないってのがこのコメントでは一番重要だと思うな
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:16▼返信
積まれた金がゲーム開発に使われたんなら別に悪い事ではないだろ
そもそもハード屋なら金積んでゲーム引っ張ってくるのは大いにやって欲しい事
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:17▼返信
パクりAA貼りだしたってことは焦ってんのかな豚ちゃんは
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:17▼返信
>>202
大阪「お高くとまりやがって」
↓↑
京都「低民が」

同じ関西でもな・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:17▼返信
また頭がいかれてるニシ君がアホな事言い出した・・と思ったら・・・
金の力って凄いなW
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:17▼返信
稲葉「3DS?興味ねぇよ」

つ金

稲葉「革新的な技術を実現している3DSに興味があります^^」
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:18▼返信
101やベヨ2をWiiUに出すことで任天堂マネーをもらおうっていう魂胆じゃ?
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:18▼返信
>>10
客観的に見てキモい
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:18▼返信
>>210
そういうゲームは大抵クオリティーの低いゲームになるからやめてほしいな
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:19▼返信
今3Dテレビなんて軒並み価格が低下しているから、本気で3D表現やりたいなら据置でも作ればいいじゃん。
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:19▼返信
せめて据え置きのWiiUで開発してほしい
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:19▼返信
金よこせってことねw
3DSサード逃げてるし確保しとけよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:19▼返信
SCEは裸眼3D実現できるんけ?ん?
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:20▼返信
>>210
金積まれて大好きな作品が急に糞ハードで出たら最悪だろ
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:20▼返信
デレまくりつうかさ
取引してるパブリッシャーのハードに企画提案するのは当然なんじゃねぇの?
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:20▼返信
さすがにバカなブーちゃんでもこれがどういうことかぐらいは分かるだろ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:21▼返信
糞箱がメインプラットフォームだったんだよなぁ・・・
これは箱でベヨプレイした人は最悪だろうな
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:21▼返信
>>221
任天堂はHMDを開発出来るのか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:21▼返信

↓裸眼3D機能をそっとOFFしながら一言
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:21▼返信
>>221
SONYがドヤ顔でHMZで実現した本物の3D持ってくるよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:21▼返信
ベヨネッタ2のように多額のお金が貰えるなら3DSのゲームも開発してやるぜ。

カプコン並に金横しやがれ!任天堂!!

こうですね?
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:22▼返信
てかWiiUを褒めないで3DS褒めてんのなw
どんだけ3DSピンチなのよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:23▼返信
>>221
それどころか見る角度を変えても立体視が成立するテレビとか開発してるよニシ君…
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:24▼返信
最近のはちまは悪い意味で毒がないな
GKにも妊娠にも当たり障りのないように必死って感じ
信者補正抜きで悪いものは悪いって客観的に叩く分にはいいんだぜ?
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:25▼返信
それによると同社は、裸眼で3D立体視という革新的な技術を実現しているニンテンドー3DSに対し、プラットフォームとして非常に興味を持っているということです。

これ一年ぐらい前に言ってたら納得できるんだがな
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:25▼返信
てかキャラ的にアンチメジャーじゃんこの人
任天堂がファーストだけじゃなくサード全体もきっちり引っ張ってる状況だったら真逆なこと言ってるよたぶんw
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:26▼返信
豚「我々でさえ3Dの話題は封印していたというのに稲葉め余計なことを言いおって!」
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:29▼返信
プラチナも手中に収めたか
ゴキブリ包囲網がちゃくちゃくと進んでるな
238.まさかマジで言ってないよな?投稿日:2012年09月26日 14:29▼返信
>>221
で、出来るに決まってんだろ!
意味無いからやらないんだよ!(震え声)

で、いいんだよな?
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:29▼返信
プラチナって世界有数のアクションゲースタジオって自負してたからホントにポテンシャル発揮出来るハードにしか出さないプライドでもあるんかと思ってたんだがね
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:32▼返信
>>237
プラチナ「お金を貰ったのでとりあえず決められた位置に立っておきます」
な包囲網だな・・・

プラチナの革新的な3DSソフト楽しみだわー
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:33▼返信
>>239
でかい口を叩いてたのもエラソーな態度をとってたのも結局は虚勢だったわけよ

誰からもカネを融通してもらえなくなって、このザマよ
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:33▼返信
プラチナには海外病をどうにかしろよと言いたい
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:33▼返信
これって開発者目線で見れば分かるが、3Dで何か作ってみたいなって言う制作意欲の話だぞ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:33▼返信
この手の任天堂寄りコメントしたメーカーって1年以内に必ず離反してるよねw
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:33▼返信
正直お好み焼きの一件以来3DSはネタハードにしか見えないw


大手ですらアレだもんなw
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:33▼返信
3DSベヨネッタ確定!!!!!!!
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:34▼返信
また金だせよ3DSで出して上げるからよー
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:35▼返信
9割の人間がオフにしてる裸眼立体視
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:35▼返信
新しいHMDを試してみたいな。
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:35▼返信
後はソニー崇拝者小島をとりこめるかだね
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:35▼返信
3DS立体視を捨てて、解像度あげた3DS出したほうがいいんじゃね?

Vitaレベルとまではいかなくたって、今よりグラ強化すればスゲーいいハードだと思うんだけどな
2画面ってのは、ゲームによっては操作性はすごくいいんだよね
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:36▼返信
>>250
ふっ
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:36▼返信
革新的な技術…?

裸眼立体視の事ですね分かります
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:37▼返信
珍天ハードに革新的な技術w
プラチナは置換から妊娠になったんですかね
お金もらって
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:37▼返信
糞箱→WiiU

次はどこに逃げるんだろ
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:38▼返信
3DSの企画を発案したの誰だよ
ソフトが出るたびに糞ハードが浮き彫りになっていく
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:38▼返信
なんでプラチナがお金出してもらえなくなったか、よく考えようね。ぶーちゃん。
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:39▼返信
>>255
すでに
糞箱→Wii→もしもし
という偉大な生みの親さんがいるよ!
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:39▼返信

裸眼3Dなんてガラケーに先越されてたろうに

260.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:39▼返信
>>256
独裁政権なんだから、上の言う事に誰もが付き従って賛同し、賞賛しなければならない
上層部の判断に意見など許されない
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:40▼返信
>>258
あいつは糞映画作っていろんなとこに迷惑かけてスクウェア潰しかけたから自業自得だわ
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:41▼返信

伝統の坂口パターン
MS→任天堂→携帯


しかし稲船これをまさかの回避!!
いきなりのソニー支援


264.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:41▼返信
前にここでも貼られたインタビュー
>稲船敬二
>僕自身、任天堂ファンで、任天堂は素晴らしい偉大な会社ですが、
>最近の任天堂は現代的ではない、時代遅れな感じがします。時代の少し後ろにいるというか。

シップは現実見てるな
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:41▼返信
リップサービスって言葉知ってるよな?
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:41▼返信
3Dのゲーム作りたかったらPS3で作ればいい
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:42▼返信
>>263
海王先に出してたらヤバイコースだったなw
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:42▼返信
プラチナ、
坂口パターン入ったwwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:42▼返信
任天堂に取り込まれると進化が止まって死ぬからな
イチローも死ぬ寸前だったが脱任してヤンキースで活き活きしてる
あれが生物としての正しい姿
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:43▼返信
>>264
売れない爆死ゴミハード出してる時点で時代の先を行ってるとは思えんが

ちなみにソニーの話ね
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:43▼返信
ベヨネッタでググると
「SCEが追加要素入れないと販売させないと言った」
っていうエピソードばかり引っかかるんだが。

マジで言ってんのかな。
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:44▼返信
金積まないとソフトをだしてもらえない任天堂
モンハンつまりそういうこと
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:44▼返信
>>267
先に発表されたのが海王だったから、誰もが同じルートをたどると思った
しかし、発表が遅かったのに展開が早かったのはソウル・サクリファイスだった

稲船はイレギュラーでおもしろい
イレギュラーだからどう動くかわからんが
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:45▼返信
>>270
マリオポケモンゼルダの繰り返ししかしてない今の任天堂は糞だよ・・・
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:45▼返信
>>270
売れてるけど赤字のボランティア団体任天堂よりはましじゃね
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:45▼返信
あれだよな
ソニー(SCE)に対してはどこも平気で不満言うし
ソレが顧客に関わることならSCE側も対処する普通のビジネスが展開してるが
任天堂に対しては現状手が回らないことすらも
何かしら言い訳を挟まないといけないような決まりでもあるのかねぇ
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:46▼返信
物は言いようだな~
昔、Wiiリモコンを斬新な操作方法と言ってた人がいたし。
キネクトは、発展的なとも。
ある意味、技術が発展するのは基本ができてこそのことなのにねw
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:46▼返信
ポール:コノハードハカクシンテキナギジュツヲジツゲンシテイマス
ジョン:ハッハハージョウダンキッツイゼーポール
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:46▼返信
まーた金で囲いこんだのか
それでいいゲームなんか作れないよ
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:47▼返信
>>270
6年前のハードウェアと同等あるいは劣るハードを出してドヤ顔企業の
どこが先進的なんだろうね

子供向けオモチャに時代の先も前もないというのは理解できるけど、だったらその土俵にいてくださいな
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:47▼返信
>>270
   2006  2007  2008  2009  2010  2011  2012 [上半期]  合計
Wii  21本 101本  122本 104本  60本  37本  3本        448本
PS3 13本  52本   83本  74本 110本 147本  81本       560本
                         ↑
Wiiがバカ売れしてた2010年
ゲーム開発は2年くらいだから 2008年でサードはWiiを見切ってソフトが激減してる
つまりWiiはわずか2年でサードに見切られてる
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:47▼返信
3DSの先行体験会で誰も奥行きがあるとしか言わなくて飛び出すの感想が出てこないのには笑った
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:48▼返信
>>270


現実みろ。
売れるのは先を見ることとなんの関係もない。
3DSは現にソフト発表されなくなったし、未来のないハードになってる
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:49▼返信
任天堂も金出すなら新規IP作らせろよ・・・
続編金で奪ってくるだけなんてファンにとっても誰得だろ
で、ブランドが死ぬ

あれか?自社以外のブランド全部潰せばマリオが売れるってか?
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:49▼返信
VIRTUAL BOY氏「過ちを繰り返してはならない(戒め)」
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:49▼返信
革新的な技術wwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:49▼返信
ごきぶ李容疑者ざまああああ
キモオタはカグラで喜んでろ
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:50▼返信
>ニンテンドー3DSに資金をまわすことはできない



・・・・・。
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:50▼返信
先進的って観点なら売上はまったくの無関係だぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:50▼返信
>>288
今投資しなきゃ将来性はないのにな・・・・。
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:51▼返信
>>287
てことは3DSでカグラ遊んでたやつはキモオタなんだな
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:52▼返信
つーか任天堂自体が
軍平の枯れた技術の水平思考の基に
戦略してるからそこを批判や擁護しても・・・・

294.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:52▼返信
>>287
3DSのカグラ?
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:52▼返信
>>270は現実が見えないから、>>270の思い描くような世間にはなってないという
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:52▼返信
>>291
それゴキの酢飯なんだけど?
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:53▼返信
結局優秀な人材は凡人に迫害されて任天堂に行き着く
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:53▼返信
任天堂から金もらったんで他ハードでだせないってはっきり言ってくれないと
後々PS360で完全版だされそうで怖くてWiiU買えないんですけど
やりたいソフトのためにしぶしぶ買わせられるハードってなんだよマジで
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:54▼返信
>>296
自分たちの行いから逃げてはイカンよニシ君
加瀬さんと行った方が正しいのかな?
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:54▼返信
>>297
任天堂に優秀な人材がいたらこんな事には・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:54▼返信
任天堂がジャンプでソニーはマガジンだな
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:54▼返信
>>293
少なくともSFC 64はそうじゃなかったな
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:54▼返信
>>250
無茶言うなよ
あいつそこらのゲハ厨なんか足元にも及ばない性能厨だぜ
会社の体裁があるから低性能なハードやもしもしにも出すけど、そうじゃなかったら見向きもしないぜ絶対
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:54▼返信

3DSの裸眼3Dが革新的技術?

え、?笑いどころ?

金を出してくれるところへのリップサービスだろwww
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:54▼返信
>>276
一応、天下の家庭用ゲーム機を一番多く普及させた会社だからな~
それくらいの畏敬の念ってやつがあるんじゃないか?
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:54▼返信
>>291
まあ爆破予告したりとか犯罪犯したりするよりかはマシだろ
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:55▼返信
革命的な技術!
ここテストに出すからゴキブリはメモしとくように
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:55▼返信
モンハンの開発費も珍天が負担してんだろうな
こりゃ駄目になるわw
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:55▼返信
>>299
え?
ハードってソフトのために買うもんじゃないの?
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:55▼返信
で?ゴキにはぶつ森FEゼルダの代わりになるゲームはあるの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:55▼返信
うーんこの言わされてる感じ…。
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:56▼返信
>>250
コジカンはソニー崇拝でもなんでもないよ
ただ自分のわがままを前部実現してくれるハードを求めてるだけ
PS3だって最初に聞いたスペックと違うって海外で愚痴ってたろ?
最近はエンジンもこなれてかなり自由に出来るようになったから
PSWで安定してるがWiiUが本当にPS3を凌駕してるなら
ころっと乗り換えるから安心して待ってろよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:57▼返信
>>312
代わりになる必要が有るのか?


316.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:57▼返信
メトロイドでも作らせろよ・・・
もうホントに3DS何もねぇから。
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:57▼返信
要約すると金をくれって事だな。
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:57▼返信
>しかし現在プラチナゲームズは多くのタイトルを開発中で、ニンテンドー3DSに資金をまわすことはできないと語っています。
多くの開発中ソフトの中にVITAのソフトがあったらニシくん突撃しちゃうなw
あるかどうかは未知だが開発していないと明言されていないので可能性は0じゃない。
そしてこの一文で3DSのソフトはまだ開発していないってわかる。つまりここ数年でプラチナが3DSにソフトを出す可能性は0。
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:57▼返信
医者のブログ潰したり、素人イラストレーターを監視恫喝したり、作曲家にゲームをかわせるよう脅したり・・・
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:57▼返信
でもみんな3D表示切ってるんだけど・・・
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:57▼返信
稲△敬△
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:57▼返信
>>310
大手の有名IPの大半はそうでしょ
マイクロソフトもそうだったし
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 14:59▼返信
>>319
他者に成りすまして突撃して荒らしまくるのって楽しい?
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:00▼返信
>>311
しぶしぶ買わされるのが嫌なんだよ
箱○だってPS3だってVITAだってやりたいソフトのために買ったわ
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:00▼返信
だったらなんで神谷のやつをWiiUで出したし…
あれ3DSでもできるんじゃね?
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:00▼返信
>>305
リップサービスにもなってないサービスだが・・・
>ニンテンドー3DSに資金をまわすことはできないと語っています。
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:03▼返信
>>276 >>319
任天堂は893が支えてるからな
任天堂をぶっ壊さないとゲーム業界は良くならないね
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:03▼返信
>>323
他者になりすましたと勝手に推察するのって楽しい?
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:04▼返信
ベヨ1のPS3移植を押し切られて結果クソのまま出すことになったり
マックスアナーキーの宣伝もしない海外では売らないで
セガとは相当仲が悪くなってるみたいだからな
このまま任天堂のカサ下に入ってもおかしくない
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:07▼返信
よくわからんけどオワコンはオワコンに惹かれるって事?
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:07▼返信
任天堂銀行に入っておかないと死ぬからな
でも二年後には捨てられるんだし、社員リストラして別の事業してないとなw
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:08▼返信
>>201
そもそも任天堂の内製ソフトを支えているのは
CADやってる大阪のSRDってとこ
あそこがなけりゃ任天堂なんてなーんもできんよwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:08▼返信
>>293
今は技術革新のスピードが速すぎて、ちょっと革新的でもすぐに枯れた技術になるからなぁ。
昔からゲーム機は、数年先を見据えた設計にしないと勝利者になれなかったし、
その考え方に縛られてる限り、今の任天堂には勝機は見えない。
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:12▼返信
完全に金で囲われてんなw
カッコワルw
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:12▼返信
SCE金も無し信頼も無し 有るのは債務超過722億円なり 返せる見込みなし Vita売れる兆し無し PS4創る金も無し
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:12▼返信
>残念ながらニンテンドー3DS向けの開発については、現状は準備段階にも至っていないようです。

リップサービス乙
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:13▼返信
>>329
デベロッパにとっては任天堂傘下は一つの到達点だな
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:20▼返信
プラチナはソニー嫌いすぎだろ
プラチナむかつくー
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:23▼返信
梅田に社屋あって電通関西と任天堂相手に喧嘩売りながら仕事なんて
出来ねえもんなw
一寸先は闇の業界なら特にw
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:24▼返信
   r`"⌒`ー=v ‐-、
    1:::::.....................  }
   |:::::::::::::::::::::::___::リ,
   r| ::::::::::::::( )|'爪|::jリ
./``======_‐ラ(6フ
ヽ、_ __... == (●) \   やれやれだお…
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´    /
3DSでアクションゲームなんて成功する訳が無い、こんなのよほどのゲーム初心者でもない限りプレイして40秒で分かる事。前DSの方がまだやりやすい
・・・・・任天堂によっぽどの金積まれたんだろうな
まあプラチナはPS3360じゃもう成功の見込みもなかったし、売上以外の資金でやっていくしかないのか・・・
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:25▼返信
カプコン連中は離散組含めてソニー嫌い多いよな
東京に対する反抗心なんだろうか
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:25▼返信
是非作ってみてくれ
俺は3Dは完全にオフってるけど
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:25▼返信
セガに大型タイトルの道切られたから次の親探してんだろうな
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:28▼返信
>>341
逆恨みとしか思えないがw

そして、落ちぶれていっているわけだしな
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:29▼返信

   コメント伸びてると思ったら
   まーたゴキブリが発狂して荒らしてんのかwwwwwwwwww

   どんだけ必死で悔しいんだよ池沼ゴキwwwwwwwwwwww

346.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:29▼返信
3D点けないやつって大体目が悪いよね
ぷっかわいそw
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:30▼返信
>>346
日本人は目悪い人多いからね
日本人向けじゃないハード作るとは任天堂も落ちぶれたもんだ
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:30▼返信
人の目の悪さを鼻で笑う人間の脳味噌がかわいそう
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:30▼返信
>>333
まぁ、タブコンとか新しいというけど、今はデザリングができるようになるのが
最近技術だというのにねw
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:31▼返信
3DSでソフトだしてもなぁー
ポケモンに全部もってかれてサード売れないお
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:31▼返信
作る気ないだろコレw
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:33▼返信
珍天の操り人形と化しとるやん、、、、、、
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:34▼返信
任天堂に金貰ってる立場なんだから
任天堂の商品を糞味噌に貶すわけないじゃんw
本音はわからんけどね
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:34▼返信
マジで目が悪いやつらが切ってるのか、想像で言ったけど。
それで使えないのね
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:35▼返信
>>354
俺目は悪くないけど使ってないよ
見辛いだけで大した効果もない機能だし
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:35▼返信
興味あるから新作つくろかなぁー
じゃなくて
ただの作らなくてごめんねのフォローか
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:36▼返信
>>335
っていう夢をみたの?
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:36▼返信
ベヨネッタこけたら資金ないって事じゃないですかー
洋ゲーみたいなグラフィックと暴力多めを嫌う豚ちゃんに成功するのか・・・
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:37▼返信
そりゃあ任天堂に金貰ってる身なんだからネガティブなことなんて言えるわけないなw
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:37▼返信
興味はあるよ、ゲーム作らないけど
いや本当に興味はあるんだ、ゲーム作ってないけど

こうですね
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:38▼返信
いや普通にチラチラするから切るだろ
ボヤボヤだからギリッギリのトコでつける時もあるけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:38▼返信
3Dを切って3DSを遊んでいる人間を豚は馬鹿にするのか。
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:39▼返信
                 |££££| 
                 O-ヽ_  :|
                e'( : . 9  )
                 ソ⌒ ̄ ̄)
   申し訳ありません    (_/    )
                (       )
   ___          ヽ     ノ
  (  ___  )ヽ         `|   イ
  \\ く く ,p \        | イ |
 ん二_)\`っ痴彡     ⊂二))
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:44▼返信
ベヨ買ってもらったから任天堂信者にwwwwwwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:46▼返信
3DSでベヨネッタ作んの?ww
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:52▼返信
裸眼3D生かしてたのって抜け任カグラだけでしょ?
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:52▼返信
3Dの恩恵に預かれる人間ばかりではないんだがね(^_^;)
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:53▼返信
もう子会社にしてもらえば?
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:54▼返信
・3DS用ソフトを遊ぶ場合
・立体視対応テレビorモニター使っててPS3で立体視対応ソフトを遊ぶ場合
立体視で遊ぶ人の割合や頻度ってどっちが多いのかな?
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:54▼返信
革新的wwwwwwどこがwwww
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 15:59▼返信
>>369
ハドソンの二の舞は嫌です
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:01▼返信
今でも思うけど
ジャイロ機能までつけてる携帯ゲーム機にぶれに弱い裸眼3D機能って何考えてたんだろうか
そんなに3Dにしたいなら普通ディスプレイ固定されてる据え置きゲーム機ですればよかったのに
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:04▼返信
うわーマジで3DSに興味あるわ―
でも金無いから作りたくても作れねーわー
どっか金くれねーかなー ベヨネッタみたいにー(任天堂の方をチラッ)
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:04▼返信
セガに了承得て開発費は任天堂払いで3DSに無限航路2を出せば俺得
無限航路はSF好きな俺はかなり楽しめたが表現的にDSじゃ辛い部分も多かったからな
任天堂はしっかりプラチナを支えて潰すんじゃねーぞ
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:07▼返信
>>358
まずは、ライジングのシレンだw
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:17▼返信
DSの大神みたいな悲劇を繰り返すのかあ。
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:18▼返信
何これ
またゴキブリが悔しくて発狂してんの?
マジで生きてる価値すらねーなゴキブリw
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:18▼返信
こんなしょぼいハードに興味持たないでVITAに作ってくださあーい
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:20▼返信
最近話題の垂直離着陸輸送機→オスプレイ
3DSの3D機能をオフで遊ぶ事→オフプレイ

オスプレイは安全性問題視されてるけど、オフプレイなら目に負担かけないから安心だな!
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:23▼返信
>>373
以前のファミ通インタビューによるとジャイロ搭載する事に決まったのが後みたい

元々最初は2画面と下画面タッチは決まってたけど3D立体視ではなかった
→犬猫やマリカWiiのプロデューサーが開発に加わる(2008年頃)
→そいつがもう一回3Dにチャレンジしないかと提案して搭載が決まる
(マリカWiiを立体視にして試した結果いけると思ったみたい)
→2010年E3で3DSを発表する少し前に宮本の提案でジャイロ搭載が決まる
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:26▼返信
安定の言わされている感
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:27▼返信
革新的な技術…?
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:30▼返信
>>378
この程度で発狂とかw
カグラの記事はこの倍のペースでコメついてもう1500突破したぞ。
あっちにも言って来いよ、

またクソ豚が悔しくて発狂してんの?
マジで生きてる価値すらねーなクソ豚w

ってよwww
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:30▼返信
>>383
裸眼3D(笑)のことだろ
それ以外でPSVが出来ないこと無いしw
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:40▼返信
>>386
カプコンの辻本Pも3DSにベタ惚れしてるみたいだな

>3DSは2画面、3D表示でアクションメニューを表示できるのでモンハンに最適なプラットフォームだった
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:46▼返信
>>380
オスプレイは計器類のボタンがタッチパネルになってる事を盛り込んで再提出
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:48▼返信
3Dは家電メーカーが売り文句にもならないし、採算合わないし、流行らなかったから撤退したんだろ?
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:49▼返信
>>387
最適ならWii Uの3GHDいらないな
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 16:57▼返信
売れなくて赤字になる未来が見える
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:00▼返信
こういうのをステマというのか
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:09▼返信
不調すぎて「働かなくても社員全員を10年養える」ニンテンマネーを切り崩してばらまき、
無理やりソフト集めてますけどどう思います?ニシ君。
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:10▼返信
任天堂に資金出せと言ってるのか
3DSで作りたくない言い訳なのか本心はどっちなのかねぇw
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:11▼返信
失敗作を平気で発売する会社だからなあ

自分で言ってたし
wiiuならバカしか買わないからきっと売れる!!って
思ってんのかな?
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:13▼返信
本気でPS3より売れると思ってるのか?
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:14▼返信
どうせ3か月後には捨て値で投げ売りだろwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:15▼返信
顔が神谷と似てきたな
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:19▼返信
すげー売れなそうだなw
まだ何も発表してないけど
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:24▼返信
プラチナって一番売れたのでベヨネッタだもんな
それ以降ほぼ全部爆死で仕事を依頼してくれるとこがあんまないんだと思う
ベヨ2で任天堂に拾ってもらったからヨイショしてなんとか次の仕事もらおうって感じじゃね
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:26▼返信
まああの普及台数は魅力的だからね。WiiDSもそうだった
DSはまだ開発費が安かったからね。なんとかなったけどね

発売して爆死してから気が付くんだよね。ここには市場は無いって
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:28▼返信
>>386
>3DSは2画面、3D表示でアクションメニューを表示できるので最適なプラットフォームだった

アクションに限らずリアルタイムで進行するゲームなら1画面にUIを集中させて、敵とかからできるだけ視線を移動させないようにする方が重要でしょ。
MH4は画面下のカメラボタンが右側になってある程度やり易くなったとは思うけど、それでも操作性が悪いからやっぱりアクションには全然向いてないよ。
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:33▼返信
>>402
イワッチメントみたいな自転車の補助輪的なものを公式が出してる時点で
操作性がよろしくないと認めてるようなもんだよな
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:41▼返信
任天教入信してしまったからな
もうプラチナは買い殺されて終わりだな…
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:52▼返信
リップサービスですねわかります




もしくは、3DSに全く触ったことがないので開発すらしていないということですね
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:56▼返信
か、革新的....
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 17:57▼返信
3dsが革新的と思えるってことは、彼の技術水準は1990年頃で止まっているな。
apple製品を見たら「オーパーツ!?」って言い出すに違いない。
クラウドコンピューティングについて話すと「ハリウッド映画じゃあるまいし、そんなバカな話があるか」と笑い出すに違いない。


410.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 18:16▼返信
>3dsが革新的と思えるってことは、彼の技術水準は1990年頃で止まっているな。
 
PSP知らないんだろうな
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 18:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 18:30▼返信
やっぱり買収されてますやん
もしくはよっぽどの時代遅れ
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 18:36▼返信
終わったなこの人・・・
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 18:50▼返信
革新的な…技術…
明らかにリップサービスなのがなんとも
もうちょっと上手い褒め方は無かったのか
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 18:59▼返信
3DよりARの方が使い道あるだろ
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 18:59▼返信
別に、こいつだけがゲーム作ってるわけじゃないからね。
まあ、こういう奇特な人もいるでしょ。
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 19:06▼返信
プラチナオワタ
豚はせいぜい支えてやれよ
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 19:19▼返信
要約すると開発費ケチって金儲けしたいって事や。
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 19:34▼返信
任天堂に肩入れした時点で裏切り者だったが
いよいよ本性を現したな

420.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 20:09▼返信
本気で言ってるのか?
今更?
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 20:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 20:35▼返信
いやこれのキーポイントって
「ニンテンドー3DSに資金をまわすことはできないと語っています。」でしょ?
ようは現状3DSに出すことはない、って言ってるんじゃないの?来年以降は知らないけど
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 20:46▼返信
3DSが革新的な技術?
この人、いったい何年前の人間だ?現代人じゃないだろ。
3DSがハイテク製品と見られるってことは最低でも10年前?
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 20:49▼返信
ここまで技術音痴じゃあ、PS3ゲームの開発はそりゃあ無理だわ。
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 20:50▼返信
今頃何言ってんだよこの人www
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 21:01▼返信
ガラパゴスクリエイターwww
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 21:12▼返信
裸眼3Dは普通にある規格で任天堂は規格団体にすら参加できないくらい
レベル低いんですが。
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 21:12▼返信
セガ臭いのは任天堂プラットフォームではキツいんじゃ?
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 21:31▼返信
お金貰うためにゴマすり大変すなあ
媚へつらうために独立したのかい?
別にVITAがどうとかいう話ではなくて、WiiUはともかく
3DSのあの時代錯誤甚だしいスペック見たら魅力は感じないだろ

 

430.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 21:34▼返信
どっかのケータイのお古が革新だと?
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 21:39▼返信
革新的……ねぇw……
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 21:41▼返信
どこぞのヒゲと同じ末路にならなければいいけど
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 21:47▼返信
※429みたいな素人が意見してて笑えるな此処w面白いわww
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 22:05▼返信
使わない3D機能は革新的ではないな
他に何かあんのか?
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 22:07▼返信
金出してくれるから媚びりまくりですねw
少なくとも、海外のクリエイターは3DSに微塵の価値も感じていませんよw
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 22:30▼返信
はちまプラチナからいくら貰ってるん?
全然人気ないメーカーでろくなヒット作もないのにいつも肯定的な記事ばっかだよね
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 22:31▼返信
>>436
この記事読んで肯定的に見えるのか
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 22:32▼返信
>>433
そんな君の考える3DSの革新的な機能って何?
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 22:32▼返信
金とヤクザの力は偉大ですからね
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月26日 23:29▼返信
任天堂の金で骨抜きにされたのを確信した
プラチナ終わったな
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:23▼返信
なにこの気を使ったような発言は。
元記事の元がどんな話しなのかわからんけど。
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 05:52▼返信
興味をもってます(お金ください)
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 05:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 03:39▼返信
興味も何も
プラチナは貧乏会社だから金くれる任天堂にすりよってるだけだろ
飼い犬万歳!!!


プラチナはとっととつぶれろ!
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月09日 17:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月08日 12:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq