• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Creative Assemblyの人気RTSシリーズ最新作「Total War: Rome 2」初のゲームプレイ映像が遂に公開
http://doope.jp/2012/0924624.html
名称未設定 14


本日、イギリスでプレス向けのプレビューイベントが開催された「Total War: Rome 2」ですが、先ほど遂に本作初のゲームプレイフッテージを収録した新トレーラーが公開されました。
映像は短いながらも刷新された新エンジンによる映像表現の強化と、海戦から地上戦までシームレスな戦闘を実現した本作のポテンシャルが十分に感じられる内容となっています


aaa












total-war-rome-ii-3

total-war-rome-ii-4

total-war-rome-ii-5








トータルウォーシリーズはグラフィックでまず驚かされるね

ショーグン2も神グラやった










バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)
PlayStation 3

カプコン 2012-10-04
売り上げランキング : 6

Amazonで詳しく見る

偽物語アニメコンプリートガイドブック偽物語アニメコンプリートガイドブック
講談社BOX

講談社
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:27▼返信
眠い
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:27▼返信



3DS何もネタねぇな


3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:27▼返信
1ケタン!!
4.一桁余裕の助投稿日:2012年09月27日 00:27▼返信
余裕っす
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:28▼返信
日本との格差がどんどん広がってるように感じる
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:28▼返信
眠くなりそうな色遣い
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:29▼返信
WiiU凄すぎだろ、、、、、!
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:30▼返信
一方和ゲーはソーシャルに力を入れてた
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:30▼返信
これが神グラ?
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:30▼返信
ゲームプレイ映像なのか????
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:30▼返信
どこが神グラなんだ?
人の顔なんて前時代的な描画だと思うんだけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:30▼返信
このシリーズは毎回買ってるが
数千~数万体の兵士が乱戦する様子は凄まじい迫力があるよ
マシンスペックはかなり喰うけどね
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:31▼返信
まーた人殺しゲームか
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:31▼返信
>>7
え?
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:31▼返信
ムービー後半の実写映像をCGと間違えてないか?
どう見ても二世代くらい描画エンジン古い感じがする。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:32▼返信
神グラと評するには難がある
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:36▼返信
プレイ画面見なきゃわからんわ
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:36▼返信
このシリーズかなりオススメ
前作は日本の源平合戦・戦国時代・明治維新が舞台
SAMURAIが暴れまくるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:36▼返信
wiiuきたか
PS3終わったVITA終了
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:37▼返信
34秒辺りからの顔の動きなんか見てると、神グラどころか数年古い気がするけど
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:37▼返信
このシリーズ海戦だるいんだよなー
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:38▼返信
・・・残念だけどこういうゲームはCPUパワー大事だよぶーちゃん
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:38▼返信
このシリーズはPCゲーだから…
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:40▼返信
もう据え置きと携帯ゲーム機しょぼいからPCゲー記事も入れてかないとな
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:41▼返信
>>19
え?
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:41▼返信
SHOGUN2は面白いけど
日本人がやると突っ込み所満載だぞ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:42▼返信
WiiUのほうが空気感とかシェーダーが凄いというのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:42▼返信
数千人が戦うゲームだから アップがショボいのは仕方ない
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:42▼返信
SS見てみると海側からの攻城戦もできるようになってるみたいだな・・・!
あとゲームの主旨がわからずにグラ古いって言ってるヤツが多いような。RTSだよこれ?
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:45▼返信
FC ファイナルファンタジーIII 累計140万本
DS ファイナルファンタジーⅢ 初週501,701 累計1,008,230




    PSP ファイナルファンタジーⅢ


               初 週  46,307
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:45▼返信
ソフト買えよゴキブリ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:45▼返信
>>24
しょぼいハードが覇権を取ると、全てがしょぼくなっていくな~
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:47▼返信
>>30
6年前の勢いが凄いときのDSと比べられても・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:47▼返信
まさかカグラが脱任するとは思わなかったよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:47▼返信
モンハンの方がグラは上だな
面白さは人それぞれだろうけど
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:48▼返信
>>31
いい加減、他のソフトも買えよ豚。
同じソフトしかランキングに載ってないぞw
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:48▼返信
プリレンダぽいけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:48▼返信
俺のPCじゃ動かないのが辛い
やりたいけど潰れてもないPC買い替えるのは迷う
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:49▼返信
>>30

PSで売りたいなら一から作り直せというWDへのメッセージだな
ショボショボDSなんぞのベタ移植なんか爆死したほうが業界のためだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:49▼返信
>>35
それはないw
どこら辺が上なんだよ?
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:50▼返信
>>35
なんのモンハンかは敢えて聞くまい。
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:50▼返信
出涸らしの出涸らしが売れるわきゃねーだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:50▼返信
ピクミンのパクリ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:51▼返信
決戦出した時のコーエーにはこれを期待してました
何で決戦を進化させなかった?
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:51▼返信
>>34
カグラのキャラは忍者だから「抜け任」だよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 00:52▼返信
このシリーズ見た目は良いけど面白さは微妙だと思うが
PVは凄げー面白く見えるんだけどね
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 01:01▼返信
将軍2は起動ロード長すぎて立ち上げるのが億劫になって積んでるから
そこは気をつけて欲しい、超ハイスペックでも遅いらしいからな
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 01:05▼返信
グラが好きならCG集でも眺めてたら?
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 01:05▼返信
PS3でCPUが一気に進化したから
おれも決戦みたいなの出てくるかと期待してたわ
CPUがかなり弱いwiiUじゃ期待できないし…
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 01:07▼返信
いいんだよFF3は爆死して
こういう舐めた商売はPSじゃ通用せんというメッセージみたいなもんだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 01:13▼返信
>>50
売れると思って出してないでしょ
ただの移植だし
あれは、完全に5kgボックス用に出してだけだよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 01:29▼返信
いつか来るとは思ってたが、これは期待以上になりそうな予感
久々にRTWやってみるとやっぱおもしれーわ
もちろんMOD込みでの面白さだけれど
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 01:39▼返信
>>20>>11
こういうの見てると本当ろくな物触ってないんだなあと思うわw
数千人規模の兵士がリアルタイムにぶつかり合うゲームでこのグラだから凄いわけで

人の顔とか言ってるが多分FFとかアンチャとかと比べちゃってるんだろうな
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 01:45▼返信
ハードの進化とは関係なく日本のPCデベロッパにはこのグラはもう無理なんだよなあ…
ミドルレンジもクアッド当たり前のご時世に未だシングルタスク番長やってるくらいじゃ。
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 01:52▼返信
そいえば小サックス大戦ってまだ続いてるの?
100均で買った体験版を狂ったように遊んだもんだ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 01:53▼返信
>>54
ていうか日本はこういうジャンル作らないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 02:03▼返信
>>9 >>56

信長の野望やってみろよ・・・グラフィック紙レベルだから・・・・
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 02:16▼返信
いよいよPCをSLIに買い換えるときがきたか
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 02:54▼返信
PS3で出せばもっと綺麗になったのに残念だねこのゲーム
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 03:13▼返信
これセガなんだよね、結構長いシリーズ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 03:18▼返信
ヲーゲームはいくらグラフィックを精細にしたところでカメラ寄せないからな
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 03:30▼返信
どうせ日本国内盤だけ高く売るんだろ?
将軍トータルウォー2がそうだった
Steam日本規制かけて海外は3,000円
国内は1万円近くで売りやがった、セガさん悪徳商法
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 03:32▼返信
>>57
コーエーのゲームってグラもシステムも前時代のくせに
1万円以上しやがるよな
日本のゲームオワタ
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 03:32▼返信
トータルウォーは派生版を含めてほとんどやっている。
本当に凄いゲームだよ。
1万を超える兵士が画面の中で同時に動くんだぜ。
他のゲームを圧倒している。
アサクリ3の海戦シーンなんて数年前に出たエンパイヤー@
トータルウォーの劣化コピーにしか見えないレベル。
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 03:33▼返信
>>60
最初はActivisionだったんだぜ、このシリーズ。
今はSEGAが買収しているけどな
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 03:34▼返信
>>62
米Amazonや英Amazonから直接買えるし、
日Amazonでも輸入版として買うこともできるよ。
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 05:40▼返信
やはりこれはPCじゃなきゃ出来ないゲームだよな
TWはカメラを兵士の顔面どアップまでシームレスに寄せられるから
テクスチャの読み込みとかで膨大なメモリを喰うからな
それで顔の作りが何パターンも用意されてるのにユニット数は数千を超えてそれが一度に描画されるわけだ

PS360やWiiUなんてゴミ同然のスペックじゃ移植もままならんだろう
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 06:55▼返信
ちゃんと日本語化して出せよ、セガさんよお
あんた昔は海外のPCゲームは良ローカライズで
信頼されてたやん
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 07:36▼返信
どこが神グラ?w
どこがゲームプレイ?w
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 07:57▼返信
うごかねぇよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 09:04▼返信
まあゲームやらないゲハ民にこのゲームは無理
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 11:07▼返信
スカイリム用に買ったパソコンでもETWの最高設定でカクカクなるんだよ・・・
これとかまともに動くか不安・・・・
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 11:14▼返信
このシリーズってRTSじゃなくてターン制なのがいいね
あと細かいグラやモーションの作り込みとかは本当に驚かされる
これやるとコーエーのゲームがまじでゴミに見えるよ
あとはもうちょっとAIが賢くなってくれれば
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 11:39▼返信
こういうゲームには触手が伸びないなぁ
日本人だからか
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 12:05▼返信
どうせまた犬が最強なんだろ?ユニット全部犬にする作業飽きた
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 16:53▼返信
ローマなのに英語wwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 17:18▼返信
実写じゃないのか?これ・・・・・
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月27日 23:55▼返信
ショーグン2すげえな・・・
戦場の臨場感が信長の野望と比較にならない。
これで外交とか内政とか計略が一通り揃ってるなら今直ぐ買わなければ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月22日 06:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年12月29日 12:00▼返信
クライシス3を見ろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月14日 20:21▼返信
今作は攻城戦のマップが作りこまれてるな
shougun2は野戦は良かったけど攻城戦が残念だった
82.はちまき名無しさん投稿日:2019年07月26日 17:40▼返信
買わない方が良いです。

直近のコメント数ランキング

traq