SCE/UK Gara氏:このクリスマス、カジュアル市場で任天堂のお株を奪う
http://ameblo.jp/seek202/entry-11366764473.html
CVGのインタビューでGara氏は、PS3ビジネスにとってカジュアル市場は「大変に重要」であり、WiiからWii Uへの移行は、任天堂のお株を奪う機会を開くと信じている、と語った。
「今回のクリスマスのマーケットでは、Wiiの売上は非常に少なくなります、撤退へ向かっているので。もちろんWii Uが登場しますが、アーリーアダプターの消費者という比較的数の少ない層を取り込むことになるでしょう」
「Wii Uを発売日に買わないであろうカジュアルな市場において、わたしたち自身は良いポジションに位置しています。私たちは驚くほど良い瞬間を掴んでいる、と感じています。
「人々がはじめてのWiiのコントローラーを触ったときのことを覚えていますが、それは素晴らしい瞬間で、カジュアル市場のブレイクスルーでした。ですが私たちはそれと同じように、Wonderbookと史上最も安いPS3を持ち、カジュアル市場のブレイクスルーを掴もうとしています。
(全文はソースページにて)
大型A級タイトル無いとか自分たちで言っちゃってるけど大丈夫か・・・?
WiiUvsPS3薄型、果たして
PlayStation3 250GB チャコール・ブラック (4000B)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2012-10-04
売り上げランキング : 21
Amazonで詳しく見る
ニンテンドー3DS LL ブルーXブラック (SPR-S-BKAA)
Nintendo 3DS
任天堂 2012-10-11
売り上げランキング : 87
Amazonで詳しく見る
まあ、離れたカジュアル層はPS3よりスマホに行きそうだけど
なお日本の無能集団は使いまわしみんごるで勝負w
3DSなんもねーな
独壇場の年末商戦で任天堂ハードが負けるわけないだろ
PS3なんて相手にならんよ
数十倍の差をつけて圧勝するに決まってる
べつに自分のことでもなんでもないのに勝ち負けを争えるってすごいな、ゲハって。
向こうはMOVEそれなりに売れてるし、PS3の廉価モデルも出る。
ポッターである程度引っ張れれば成功だろう
・有名人起用
・なんとなく「俺sugeeeeeee」感味わえるような単純作業
が必要不可欠
練習が必要だとかセンスが必要だとかそういうゲームは無理
確かにあとはここの層さえ手に入れれば完璧だな
日本じゃ全然売る気さそうなんだよなぁ
日本ならコロコロ読んでる層が食いつくもん出してみたらどうだろ
ワンダーブックってそんなに凄いのか
それだけで楽勝
でも俺モンハン興味ないんで今の路線のままの方が楽しい
○ 史上最も安っぽいPS3を持
結局棒振りだし……
ローリングのネームバリューを考えたらUKで売れないと責任問題でしょw
だからこのコメント
スポーツ観戦してるファンとかみんなそうじゃねーか
「何の根拠も示してない」事が凄い
妄想にもなってない
どこまでも無能集団だな
その夢物語を叶えてきたのがソニー
ドリームス・カム・トゥルーってね
SCEじゃ任天堂は潰せない
どっちも自爆待ち
てか勝ち負け以前に任天堂自滅してるからSCEの不戦勝って所です。
さすが無能集団、海外まで無能とは
ヨーロッパ市場にはあってるんだと思う
ゲハ見てる時間あるならバイトでもなんなりすりゃいいのにw
勝ち負けなら国内で強い任天堂潰せば勝ちだろ
どこの国の話だと思ってるんだよ
任天堂の収益の多くは海外だよ。
Wiiの棒振りの活用法はロンチのWiiスポーツで出尽くして
サードが新しいアイディアを出す余地がなかったけど
タブコンは任天堂すら何に使えばいいのか分からないのかw
アンバサダーやったら同時に値下げするだろう
日本だとwiiu売れるだろうけど
体感ゲーはWiiよりもキネクトやMoveが主体になりそうなのが海外だし。
つーかWiiは体感ゲーとかいっちゃだめな出来だと思う・・・
ライトゲーマーなら既に流れてきてんだがなPS3に
任天パーク?が再びネタを使い尽くすというのに!
手裏剣とかねw
サードは仮に苦労して新奇なアイデア出しても儲からんしなぁ……他ハードに流用できるわけでもなし
その辺岩田はどう考えてるんだろう?
それの上位武器が普通にドロップするから大丈夫
4種類とも癖が強くてあまり用途ないし。
WiiU見た友達の感想とか「任天堂迷走してる」だぜ……。
サンクス!明日は久々の休日だからやりこむぜ!
カジュアル層取り込めばブーム起こせるからね
大作ソフトは特にカジュアル層の動きがないと
ぶっちゃけ次世代箱○で体感ゲー路線やられたら、
任天堂の強みってマリオ以外に無くなるんだよなあ
もう少し愛想のいい奴使えよw
向こうはハリーポッター原作者のゲームとフラッシュメモリ搭載の廉価PS3があるから強気だろう。
日本のゲーマーには関係ねぇ話だw
ライトだけではだめだがコアだけでもだめ
どんどんソーシャルに吸い取られて市場は小さくなってる
WiiUがカジュアル層に売れる気がしない
WiiUは予約超過で一時中止するほどの人気ぶりなのに
ま、例年よりはよくなるんじゃね。例年よりは(笑)
つーか、値下げしてねーじゃん
と思ったが、欧州は12GB版があるのか
ライトを引き寄せてそれをコアに成長させてこそ市場は拡大する
コアならメインハード替わることはあっても家庭用ゲームからは早々離れない
逃げるのはライト
豚は記憶力が無いから忘れてるが任天堂の予約停止は毎回あるぞ
そういうニュースをするために出荷を抑える
ステマ堂といわれるゆえん
アホが買うハードだからちょうどいいけど、ゴミになる
PS3もってたらWiiUかわんだろw
性能低いしソフトないしな
流石にwiiUのが売れる…よね?
SCEもうだめかも知らんね
WiiUは対抗できるとは思えん
短期間ではさすがに売れるよ
その後が続かないとは言われてる
すでにPS3持ってたらWiiU買う金でソフト買います
ハリポタって欧州でそんなすごいんかね?
欧州だとMOVEのセットが数が出てたから需要はあるんだろうな
ハリポタのネットゲームや関連商品は今でも欧州中心に盛況だから人気はあるよ
ワンダーブックがこれに乗れるは知らんがPSは欧州強いから読めんね
年末どう健闘するのかが見たかったけどなぁ
ぶっちゃけWiiUってMSにしてもソニーにしても眼中にないでしょ
すぐに次世代機に移行するし
ハードとソフトを融合が下手糞だから他の負けると思う。
失敗と言うならゲーム参入自体が・・・
廉価PS3とPSPが欧州でいくらで売ってるのか知らんのか
>>なんでこの米欄の基準が日本のやつがいるんだ。
この米欄の中で、だな。抜けてたわ
大人が好きなジブリってトトロまでだろw
PSP-E1000はWifi付いて無いからモンハン入れても協力プレイできないぞ
海外でも売るから総計はもっと凄いことになるかもしれんな
アジアやヨーロッパには人気あるから
アメリカは州法の問題で視聴できるとこが限られてコアな日本好き以外にはイマイチな気がするが
サンジがタバコ吸ってるとかの原作再現とかもクリアできるといいが
欧州はその価格のバージョンが出るぞ
すごいどころじゃない
絵本業界の神
確かにHDDを増量してもカジュアル層は見向きもせんだろ
でもwiiUも見向きもされないだろうし
カジュアル層はゲーム市場から消えるだろうね
ミリオンタイトルがこの有り様
この周辺機器使って今後も作品出していくみたいだしハリーポッターでどれだけ釣れるか見ものだ
マリオは売り上げは減少傾向にあるが需要がそれなりにあるから
ミリオンの体裁が取れてるんだと思うよ。これ以上下がったら知らんけど
海外は宣伝もカジュアル市場向けにつくるんだろうな?
スタートダッシュできないハードの末路はマイナーハードどまり
売る側から見ると儲からないハード
ユーザーから見るとヲタハード
今更カジュアル層とかもう手遅れ
PS2のアイトイやMOVEがちゃんと市場つくってる地域
ワンダーブックはディズニーもからむ予定だし普通にイケると思う
この程度しか盛り上げれナイワケ##
それでも養分かよ!
無理だと思う
GCのときにエピックミッキーぽいのがあったけど
あれもワンダーブックのソフトになるんかね?
ARと組み合わせてプレイヤーに画面上で干渉するとかあったら面白いな
つーかあのARノートいくらよ
ARノートは単体で日本円で1500もしないんじゃないか?
最初はソフトとノート同梱でソフト代もそんなに高くしないと思う
ライトに売るって言ってるんだし
これ煽り抜きで本当だから
本人が納得出来ているんだったら、誰も止めないよ
止める事自体が愚行だ
こっちにはまだ3度目の債務超過を起こす義務が残ってんだよカス
ヨーロッパはソニーの支持自体が日本に比べて圧倒的に強いからな。
それに比べて日本は・・・
? 止めてほしいのか?そんなことする気は毛頭無いが。
人は行ったことよりも行わなかったことの後悔の方が大きく残るし
チャレンジするのはいいことだと思うよ。
イギリスで?
買ったら写真upよろしく
お前の頭は脳死状態ってことだけはわかったわw
どう考えても次世代機で互換持たせるって話のある箱の方が有利だわな
WiiUだってWiiと互換あるらしいから安心して買うことが出来る
珍天女・子供市場に割り込むというのはそういうことだぞ?
その気が十分にあるからこんな事言ってんじゃないの?
そんな調子に乗れる闘いじゃないだろ
愉快愉快wwww
チョニー潰れちゃうよw
それ+でハリポタ作者のワンダーブックなら以外とカジュアル層を食えるんじゃない
というか任天堂がWiiで獲得したカジュアル層は離れつつあるしな
2012年3月の時点で1,050万台の出荷してるんだが。
ちなみにキネクトが2012年1月の時点で1800万台な。
ソニーだけだよ。いまだに任天堂だ、MSだと、内向きで考えてるのは。
業界内でのパイの奪い合いとか、足手まといでしかないんだが。
それは任天堂だろw
モンハンを金で買ったりとかさ
それはそれとして
ソニーがファミリー層をってのは
任天堂がコア層をってのと同程度に無理だろ
任天堂がハード撤退してPSWにソフト供給するようになれば別だが
ソニーばっか異常に気にして必死なMSが実は一番内向きだったりするんだよな