• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





成長するデジタル配信ビジネス。PS+の契約数がE3の週に通常の二倍を記録
http://ameblo.jp/seek202/entry-11366634980.html
名称未設定 10


Jack Buser氏(デジタル・プラットホーム上級ディレクター, SCEA)によると、E3のあった週に「PS+の会員権のセールスはほぼ二倍に増加した」。E3は6月5日~7日に開催されている。

彼が示唆するところでは、この増加は「インスタント・ゲーム・コレクション」の発表によってもたらされたものだ。これはPS+の加入者に、約12本の大型タイトル(そしてその多くがフルプライスのパッケージ版)を、一切の追加費用なしに提供する、数週間プログラムだ。LittleBigPlanet 2やinFamous 2のようなゲームが提供されている。


以下略



















北米は本当にPS+恵まれてるわ

日本もこれくらい頑張ってくれれば爆発的に増えると思うんだけど・・・

そういえばテコ入れっていつになるんや









英雄伝説 空の軌跡FC:改 HD EDITION英雄伝説 空の軌跡FC:改 HD EDITION
PlayStation 3

日本ファルコム 2012-12-13
売り上げランキング : 23

Amazonで詳しく見る

WHITE ALBUM2 -幸せの向こう側-プレミアムエディション 予約特典なかむらたけし描き下ろし複製色紙&PS3用カスタムテーマプロダクトコード付きWHITE ALBUM2 -幸せの向こう側-プレミアムエディション 予約特典なかむらたけし描き下ろし複製色紙&PS3用カスタムテーマプロダクトコード付き
PlayStation 3

アクアプラス 2012-12-20
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る

コメント(117件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:00▼返信



3DS何もネタねぇな


2.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:00▼返信
ふーん・。・
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:01▼返信
お漏らしソニーが何言ってんの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:02▼返信
そう思うならプレコミュに書こうぜ
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:07▼返信
日本人はこういうの無関心だし。爆発的は無理でしょ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:07▼返信
競合相手が居ないから手ぇ抜きまくりだな、日本・・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:08▼返信
10月頃に改変するとか噂はあったな
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:09▼返信
ちゃちなDLゲーやアーカイブスばかりだからな
北米みたいにフルプライスゲー入れろや
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:10▼返信
>>8
箱に来いよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:10▼返信
釣った魚に餌やるわけねーだろ。
現状据え置きじゃPS3だけなんだからサービスする理由がない。
ゴキちゃんの求めた結果なんだから仕方なかろう。
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:12▼返信
>>9
嫌ですけど
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:12▼返信



豚イラしとんねw


13.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:14▼返信
そうだよ(便乗
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:15▼返信
ニシ君がどうこう言えた話じゃないと思うけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:15▼返信
まあ確かに日本はもっとサービスしなきゃダメだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:15▼返信
>>9
箱にパケ版売ってるゲームのフリープレイってあるの?
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:16▼返信
WiiとWiiUが糞過ぎてソニーに焦りが足りないんだな
頑張れ豚
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:17▼返信
プレコミュに書いても無駄だしな
一部のキチガイ(離島のデーモン)のせいで意見=批判に捉えられるし
SCE社員とコミュニケーション取れないのに何がプレコミュだと
海外のPSブログが羨ましい
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:23▼返信
>>10
> 釣った魚に餌やるわけねーだろ。
じゃ、北米との違いを説明してください。
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:25▼返信
日本人には売る気ないんだから仕方ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:25▼返信
ゲームとかはいいんで、セーブデータだけ置いといて欲しいんで
月額100円タイプもやってくれ
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:30▼返信
そんなことよりPS2アーカイブズの増加はよ!
ガンダムトゥルーオデッセイはよ!
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:30▼返信


ゴキイラ記事が続くなww

25.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:33▼返信
>>24
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:34▼返信
そりゃ、俺も北米と欧州の+両方入ったものw

2か月位で元とれてる感じ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:36▼返信
日本のドラマの再放送と一緒で融通が利かないんだろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:39▼返信
毎月好きなアーカイブ1本タダとかにしてくれた瞬間に死ぬほど利用者が増えそう。
まあ無いだろうけどね・・・。
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:41▼返信
年間1050円でセーブデータ預かりしてくれれば入るよ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:41▼返信
もうテコ入れ入ってるんじゃね?
今までSCEのクソゲーアーカイブスばっかだったけど
今月は他社のアーカイブスが3、4本フリープレイだぜ
いらんけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:53▼返信
今のPS+特典は
・TOKYO JUNGLE割引 \3900→\2340
・パズルクエスト2作フリープレイ
・アーカイブスのマリーのアトリエ、エリーのアトリエ2割引
など

自分的には今月はまだ良いラインナップだが、既に全て持っているので全く意味がないとかもうね
TOKYO JUNGLE入れたのは少しは評価しても良いが…

トロステのプラチニャ特典とかみんいつのアイテムなど付けてくれるならまだ継続的に入る気になる人もいるかと思うが
それすら全くやらないとか…仕事してくれ頼む
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 04:56▼返信
金払ってる月だけアーカイブス遊び放題にしろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 05:08▼返信
VITAでちょっと前にPLUSしてる人に専門学校の人らが作ったソフトを4本DLして評価させるってのがあったね。
個人的にはタコのやつが楽しかった。
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 05:17▼返信
まあもう加入する事はないだろう
バックアップセーブとカスタムテーマくらいだしね
フリープレイなんかほとんど糞ばかり
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 05:19▼返信
PS2アーカイブで初代スペチャン5はよ
プレミアなんだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 05:23▼返信
またSCEAか
SCEJなんてなかった
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 05:23▼返信
>>31
あとICOフリープレイもある、今までと比べたら遥かにマシレベル。
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 05:50▼返信
今月はまだマシだが、それでもこのサービスにひと月500円分だけ入るならまだしも
年5000円払うのはどん判金ドブだと断言出来る
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 05:55▼返信
ゲームの無料開放したらその時間だけ他のゲーム遊ばなくなるし
その月ゲーム何本か買ったユーザーは無料ゲームをやる時間がないし
すでに買ったゲームが無料開放に追加されてたらうんざりすると思うんだが
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 05:58▼返信
その月セールスキャンペーンをしたい商品のDLCコンテンツのいくつかを
プラスに入ると開放されるようにするのが
正解じゃないかね
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 06:07▼返信
みらいマニアックス!から転載しすぎだろw
おかげで向こうの米欄にキチ豚が沸いて、ここの分家みたいになっちまったじゃねーかw

キチ豚はよそ様に迷惑かけんじゃねーよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 06:09▼返信
パズルクエストはギャラクシーの方で絶賛ドハマリ中
スルメ過ぎ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 06:10▼返信
日本は権利関係で難しいのは解るけど、ソニーのソフトだけでも増やしてくれないと+に入る魅力がないな
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 06:15▼返信
こないだのTGSでてこ入れしてたじゃんw
SCEブースで体験プレイしたひとにアンケートとってただろ
アレに答えるとPS+の1週間お試しチケットもらえんだよ。
あと例のVitaの企画も正解者に抽選で26000円分のPSチケットだろ
これが日本の限界ですよwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 06:16▼返信
日本の+加入者が倍増えたわけではない
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 06:38▼返信
>>26
元って具体的にどんな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 06:51▼返信
トロステをプラスにすればええのに。
ホンマ頭おかしいんちゃうか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 07:05▼返信
現時点では入る必要性を感じないからある意味ありがたい
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 07:14▼返信
他の人も書いてるけど今月は、まだましだよね
今までのどーでもいいアーカイブス一本の為に500円払うなら
好きなソフト600円で買った方が良かったもの
今月のプラスからは、テコ入れしようとするやる気を感じた。
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 07:23▼返信
小売に配慮()でできないんじゃね?w
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 07:40▼返信
SCEJは糞だもんな…
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 07:43▼返信
北米は有料バックアップサービスのおまけが充実しているね
うらやましいわw
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 07:53▼返信
MSJとSCEJ糞すぎるやる気が無さ過ぎる
もっとレトロな良作ゲームあるはずなんだがな
なんで配信しないのだろう?
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 08:09▼返信
むしろ任天堂の方が相性が良いと思うな
ほぼ専用ハードになるし、WiiUにはHDDも無いし
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 08:20▼返信
日本だと確かにサービス良くないからな
PS+に入ってる身としては、もう少しがんばって欲しい
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 08:35▼返信
使いまわしの糞ゲームに、役に立たない誰得機能、更新サボるでなに言ってるわけ?北米と同じにしろとは言わないがもっともっと充実させてから言えよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 08:42▼返信
>>53
SCEJもアレだけどサードの対応云々もあるだろ
勝手になんでも出来るわけじゃないんだからさ
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 08:43▼返信
結局流出事件からなんにも変わってねーもんな
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 08:51▼返信
>>58
何がどう変わってないの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 08:56▼返信
ん? 9月後半のやつてこ入れされて無いか? 大分マシになってるぞ。まだ北米ほどとはいえないけどサードのゲームの値引きとかフリープレイきてるし、Tokyoジャングル40%オフだろ。
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:02▼返信
+会員は可哀想に思えるが、入ってない身としては今でも満足。
それでもアンケートの度に満足度は5くらいにして、海外みたいになれば入会すると書いてるけどね。
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:11▼返信
>>3
こっそりお漏らしの任天
お漏らし隠しのMS

堂々発表のソニー

この差、分かるよねw
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:12▼返信
>>9
えっ?あれは寄生虫だろw
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:17▼返信
なんで後半のPS Storeもとても好調ってところは省いてんだ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:19▼返信
任天堂の記事も少しぐらいは書いてください(切実)
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:20▼返信
>>24
前に「日本の」
をつければ間違いではないな。
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:20▼返信
ほほう
> PS Storeの勢いは明らかに成長しており、4月~6月期では過去の四半期で最高の売上を記録している。
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:23▼返信
TGSの優待のために一ヶ月だけ入ったけど、ゴールデンアックスのトロフィー美味しかったです(^q^)
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:29▼返信
PS+会員にはDL版ソフトにも特典が付くとか
DLソフトの先行予約とかしてくれるといいのにな
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:33▼返信
>>67
ゲームソフトのダウンロード販売が去年の1.5倍増しだってっさ
これからのトレンドはダウンロードだってのが、SCEとしての考え
多分、ソニーも同様だと思うよ、統合しているから
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:34▼返信
>>62
任天堂がお漏らし?はいはい捏造乙
てかソニーは個人情報漏洩を隠蔽してただろ
なにが堂々発表のソニーだよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:37▼返信
会員の話ではないがレンタルよりもセルの動画コンテンツを増やして欲しいな
レンタル高いし、好きなやつは取っておきたいからね
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:45▼返信
日本のストアはアニメが多いが+は充実しておらず不平不満があり、
欧州は+は充実しているがアニメが少なく不平不満があると言うのは認識しているよ、sceは

地域によって法律や風習や会社の権利があるから、
直ぐに充実するのは難しいが満足出来るように努力はするとは言っていた
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:50▼返信
>>74
実害が無いからってその後4週間報告しなかったんだよな
ソニーはハッキングにあって被害の確認をする前に公表したが
実害が無いからといって放置することは良くないからな
ソニーも結局実害は無かったんだから心証は悪いのはどちらと言ったら任天堂だよな
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:51▼返信
もうSCEは日本の会社じゃないんだよ
諦めろGK
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:51▼返信
>>71
隠蔽してたのは任天堂のほうですよ~
このハッカーが公表するまで自社では発表しなかった
いや、気付かなかったのかもしれんがw
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:52▼返信
隠蔽の任天堂
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:53▼返信
Plusは以前は入ってたけど、やめちゃったな
もう少しメリットがあれば入るんだが
会員向けの安売りセールとかどうかな。Steamみたいに、人気作品を75%オフとか思い切ったセールをやる
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:53▼返信
3DS値下げも直前まで小売りにも隠蔽してたしな
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:56▼返信
>>75
実害があっても放置して
被害を書き込んだらゴキブリ扱いされる
どこぞの陣営よりかはマシだろ。
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:57▼返信
※79
欧米の企業は問題ないが、国内の企業で反対しているのがいるから、
なかなか出来ないとか聞いたことある
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 09:57▼返信
そういえばドラクエ10のハッキングってどうなったん?
実際に被害確認されたん?噂に聞いただけだからよく分からんが
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 10:03▼返信
>>81
企業と個人のユーザーを同一視するんだ。へー。
実害あったなら企業に問い合わせすればいいのに。変な頭してるね
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 10:08▼返信
>>83
公式で告知しているから、あったんじゃないの?
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 10:14▼返信
>>85
装備やらアイテムやら金やらの被害みたいだね
俺はもうやってないけどきちんと取り締まって欲しいな。
あのユーザー層じゃトークン買うって考え方は無いだろうしな
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 10:16▼返信
>>86
トークン自体を知らないんじゃ無い?
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 10:22▼返信
>>87
あードラクエユーザーの上にWiiのユーザー層だものな
トークン知らないか・・・スクエ二に期待するしかないか
でも今のとこ注意喚起しかしてないみたいだし、しっかりしてもらいたいな
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 10:23▼返信
そりゃそうだろな。俺もセール中だった欧州+に入ったもん。
何せ3000円かそこらでLBP2にインファ2にジャストこーズ2にララクロフトにモーターストーム3にボーダーランズ
にセインツロウ2にスターホークソロ版にその他まだまだ落としたわ。半月足らずでw
ゲームやるのに追いつかない。また積みゲーたまるわwww

いや~スターホークおもろい。思わずマルチの為にディスク版買っちゃったし。

いやマジで凄いよPSN+。10月度のゲームが楽しみ。
レネゲイドとアウトランドが来るのを待ってる。
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 10:34▼返信
>>89
おまえら、これが乞食だ!
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 10:37▼返信
>>90
だな。
最近出たレネゲイドを待つなんて乞食以外なにものでもない
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 10:39▼返信
日本はあれでプラスにしないか?って言われても・・・なぁ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 10:53▼返信
前もネットワーク周りが好調って話があったが本当伸びてるんだな
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 10:53▼返信
>>90>>91
わりーなwwww乞食でwww
でもゲーム買う金そんなないんだよ~。インファ2はマジでうれしかった。
つーかインファ2があったから加入したんだけどな。
3000円でここまで遊べるとは思わんかったな。もうすぐインファ2終わるからそれで十分元とったと思える。
それにもう北米+だとレネゲイド配ってるんだぜ。ぶっちゃけマジで欲しいんだけど。
アウトランドも欲しかったのに取り逃した。いや~マジでいいよ。
ありがてえありがてえ。HDDを600ギガに換装したったw
あとフルゲーム体験版もいいよ。普通にセーブデータ使いまわし出切るだろうし。
つーかクラウドセーブなんて全然使ってないwwwPSN+マジおすすめwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 10:54▼返信
あとアドオンが無料になるのもいい!
スターホークでもグリズリーやポッドキャノン買うと3-400円するのに
プラス加入してると無料だし変り種スキンもいっぱいあって無料。

それからテーマが大量にあって無料なのがいい。
今使ってるテーマは地球が回ってる奴と焚き火が燃えてる奴。
テーマやアバター大量無料は何気に嬉しい。乞食万歳だぜ!ありがとう!SCEEwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 11:00▼返信
でも、あんまり充実しちゃうと新作が売れなくなるのも確実だろうねw
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 11:10▼返信
>>94
まあ、日本と比べてしまうと、そう感じないわけじゃない。
それぐらい日本のサービスが悪いってこったな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 11:22▼返信
それにしてもパズルクエストが無料になるってどうしたんだ?
1000円位でも十分売れると思うんだけど
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 11:29▼返信
日本は何か法的に規制でもされてんのかってくらい、どこも高いからな
円高とはいえレートから外れすぎだし、メーカーが欲の塊なだけなのか、他に理由があるのか・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 11:36▼返信
ソニーがフラッシュメモリ版のPS3を日米で発売しないわけだよ
もう安いものを売ってそれだけの時代は終わったんだよ
ハードディスクを出来るだけ多く積んで
その後も定期的に稼げるようにするメンテナンス系の時代なんだよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 11:48▼返信
steam使うようになってからSCEJが諸悪の根源ではなかったことを悟ったわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 11:56▼返信
>>95
俺はモタスト3ともう終わっちゃったけれどデッドスペース2の為に欧州入ったけれどね。基本的に
北米より欧州の方が豪華だわ。RDRも来てるし。俺は逃しちゃったが、デウスエクスも来てたし。

そういえば、欧州+ちょっと表示がおかしくない?Plusの最初の画面は普通なんだけれど、下の項目の
フリーゲームとかカスタムテーマとかが5本ずつしか表示されなくなったわ。その前もちょっと変
だったし。
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 12:04▼返信
もう国内PS+についてはマジで期待してない
そもそもPS+に入りたくなるようなサービスやコンテンツが北米に比べて無いんだよ!?
商品棚に商品が無いんじゃサービス拡充しようがない…
欧米ストアにどんだけPS3向けのDL専売ゲーあると思ってんだ、こつこつPS3専売ゲー増やして
来たSCEAとアーカイブで旧作だけ広げて携帯機にしか目向いてないSCEJの差が今の現状だ

頭あるならガンダムバトオペで+民専用に先行配信するぐらいの話をバンナムに
持ちかけるぐらいしてみろ!>SCEJ
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 12:08▼返信
>>96
野放図にやればそうなるだろうが、一応、DLそのものはSCEの常時置いてあるタイトルを除けば
期間限定だからね。一度落としちゃえばPlus加入中はすっと遊べるけれど。Steamもそうだけれど、
元々旧作の値段が海外は結構安いから、そこまで凄い影響があるとは思わないよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 12:12▼返信
>>103
SCEAはそこから更にクロスプラットフォームも推してきてるし、差は歴然だわな。
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 12:32▼返信
PS2ならまだしもPS1のアーカイブスとかホントにいらねーよな
600円で買えるし欲しかったらとっくに買ってるし
俺はPS+に入ってないが一番魅力感じるのがダイナミックテーマ
そのくらい日本のPS+には魅力がない
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 13:16▼返信
まあックソバコみたいに入らないとオンできないとかゴミクソ仕様じゃないからいいけどね
入る意味ないし
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 13:22▼返信
>>102
デッドスペース2あったんだ!?うわ~とり逃した~。。。かなC。。。
デウスエクスは日本語版買ったからいいけど。。。
そうそう、RDRも日本語版持ってるけどDLしちゃったw

確かにここんところ表示が変。5本づつしか出ないね。
でも何もないタイルに合わせると商品説明が出たり、それをDL出来たりって感じ。
ってか俺入って2週間とかだからこんなもんなのかな?って使ってるけど。
あ~10月度のフリーゲーム楽しみれす ^p^
レネゲイドとアウトランド来ないかな~。
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 13:34▼返信
>>3
現在進行で被害が出続けているのに認めてないMSと、
そもそもノーガード戦法で被害の想定さえ出来ない状況だった任天堂の方が良いの?
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 15:14▼返信
>>108
丁度、ボダランと入れ替わりでデッドスペース2終わっちゃったんだよね。欧州は大体
パッケージソフトのDL版一本とDL専売2本が毎月来てるから、レネゲイドとかも来るん
じゃないかと思うよ。来月のフリーはなんだろうな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 15:33▼返信
FF11とかもそうだけれどパイが小さいとサービスもちっちゃくなるよね・・・
FF11は結局日本人の方がプレイヤー多かったけどw
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 16:07▼返信
日本にPS+なんて必要性ゼロたと思うぜ
あんな品揃えで入っている奴は馬鹿としか言いようがない

入るなら北米PS+な
なんたって月とスッポン状態というか、LEDのHDTVと白黒のブラウン管TVな状態だからなwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 16:43▼返信
いまのところは、ストレージが150MBから1GBになったのが、救いだな。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 16:44▼返信
DLのゲームが一週間早く遊べるってなら、俺は得する。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 16:50▼返信
どんだけ売れてなかったんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月30日 17:41▼返信
>>99
北米や欧州はXBOX360とPS3が争ってるからだよ
日本ではPS3の圧勝だから競争をする必要が無い
PS+なんて客寄せなんだから、日本ユーザーには適当なミニゲームを遊ばせてお茶を濁せばいいんだよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月12日 22:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq