• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







“PSPR「プレイステーション・ポータブル」(PSP-3000)バリューパック”
ご好評につき 希望小売価格:14,800円(税込)にて
11月22日(木)より数量限定で再発売
~「レッド/ブラック」のPSPR本体とアクセサリーを同梱して、数量限定で提供~

http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20121002_psp_valuepack.html
73306868_400x300
本商品は、2011年11月17日(木)より、希望小売価格17,800円(税込)にて数量限定で発売し、大変ご好評いただきました。今回も「レッド/ブラック」のPSP-3000本体と、2GBのメモリースティック PRO デュオ™(Mark2)、PSPR本体色に合わせたオリジナルのポーチとクロスをセットにいたしました。PSPRをこれから始めるお客様へ向けて、ご購入後すぐにお楽しみいただけるよう、厳選したアイテムを同梱したお買い得なパックとなっております

以下略


psp_valuepack























またPSPのバリューパックなの?PSVitaは?











SOL TRIGGER(ソールトリガー)予約特典 TRIGGER OF SOL(トリガーオブソール):ドラマCD/ストリーブック/アイテムパスワード/サウンドトラック/ハードジャケット 付きSOL TRIGGER(ソールトリガー)予約特典 TRIGGER OF SOL(トリガーオブソール):ドラマCD/ストリーブック/アイテムパスワード/サウンドトラック/ハードジャケット 付き
Sony PSP

イメージエポック 2012-10-04
売り上げランキング : 9

Amazonで詳しく見る

フェアリーテイルフィギュアvol.04 ガラスの靴とシンデレラ ゴールドクラウンver. (1/8スケール PVC塗装済み完成品)フェアリーテイルフィギュアvol.04 ガラスの靴とシンデレラ ゴールドクラウンver. (1/8スケール PVC塗装済み完成品)


レチェリー 2013-01-31
売り上げランキング : 85

Amazonで詳しく見る

コメント(476件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:49▼返信
産廃は低寿命だから困る
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:49▼返信
GKの自分ですらVita売る気あるのか本気で心配する時がある……。
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:49▼返信
もうPSPはいいよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:49▼返信
3DS程度を相手にするにはPSPでも十分と
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:49▼返信
マジかよ糞デス尿液晶wwwwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:50▼返信
色かっこいいね
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:50▼返信

だからPSPは子供路線だって

8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:50▼返信
あのCMは引いた。
マジでセンスないんだけど…
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:50▼返信
青白を再販してほしいけど人気なかったのかな
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:50▼返信
まぁ好きなのでやりなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:50▼返信
Vitaリードのマルチが主流になるなら別に構わんよ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:51▼返信
VITA売れないんだからしょうがないじゃない
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:51▼返信
サムネはレッドだけw
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:51▼返信

だって
DSみたいに市場が死んでねーしw



16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:52▼返信
併売ってのが分かってないらしい
後継機が出る前にハードが死ぬ所には
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:52▼返信

考えがあるんだろ、知らんけど

好きにやらせてやれよ

18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:52▼返信
新型PS3の糞デザイン同梱版といい迷走しすぎだ
河野が無能すぎる
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:52▼返信
まだまだ現役のPSPを切り捨てる必要無いしな
とっくに死んでるWiiDSと違って
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:52▼返信
3DSにはPSPあてときゃいいんすよ
Vitaは競合相手いないんでマイペースでどぞ
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:52▼返信
Vitaは開発費かかる割に売れないからな
GE2みたいにPSPメインで作って、片手間にグラだけ良くした奴をVitaに出すのが主流になるか
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:53▼返信

有能すなぁ

23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:53▼返信
PSPのグリーンメタリックみたいなカラーのやつをPSVにくれ。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:53▼返信
在庫処分だろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:53▼返信
>>7
の割にギャルゲーとアニメ・ラノベ原作ばっかりですよ
いらねーよあんなの
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:53▼返信
まだまだPSPは現役です
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:54▼返信
今の3000型のUMDスロット壊れたから
買い替えするか
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:54▼返信

ゴッドイーター2はPSVitaメインですけど

29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:54▼返信
まさかこれでVITA売る気ないとか言うアホがいるとは思わなんだ
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:54▼返信
Vitaさん・・・・・・これ完全にPSPgoさんコースやで・・・・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:54▼返信
マリオも現役です
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:54▼返信
3DSはソフトが売れないので、PSPにすがり付くサードたち
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:54▼返信
来年のは今からもう発表されだしているのに
年末のVITAソフトはいつ増えるの
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:54▼返信
VITAの新色早く出せよw
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:55▼返信
>>21
また嘘言ってるし・・・
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:55▼返信
なんかVitaが出て以降、Vitaがシェア取ったって程売れてる訳でもないのに
PSPのハードもソフトも売り上げガクッと下がったよね?
なんかVitaが疫病神みたいなんだが・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:55▼返信

3DSが売れなくて不甲斐ないから

38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:55▼返信
VITAは失敗だと認めたようなもんだな
低性能路線の3DSは間違っていなかった
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:55▼返信
PS3じゃなくてPSPが値下げだもんな・・・
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:55▼返信
VITAが絶不調な以上、またPSP推しに戻るしかないですやん
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:56▼返信
VITAメモカ値下げはよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:56▼返信
>>32
そこでVitaに泣きつけない辺りが笑えるなw

SCE吉田氏「PSVitaロンチ後に参入を決めたサードが少なくて驚いた」

だもんなw
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:56▼返信
>>33
AKBでもやってシコってろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:56▼返信
VITAはオワコンwwwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:56▼返信
両方売れたところで別に困らんけどな
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:57▼返信

3DSが売れないから子供向けはまだまだPSPなんですよ

47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:57▼返信
やっぱここも含めてゲハの奴らって馬鹿ばっかだな…
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:57▼返信
>>30
郷さんと違うのはソフトがたくさん出るところとユーザーがちゃんとソフトを買うところだけどなw
ウィーさんと同じ道を歩もうとしてる悲惨デスとか言うやつの方が心配だが
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:57▼返信
Vita売れて欲しいけど無理矢理移行を強制してサードに逃げられる訳にもいかないからねぇ
辛い所ではあるよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:57▼返信
つい最近vitaは新色出たやん。併売も知らねえのか馬鹿はちま
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:57▼返信
>>47
自己紹介乙^^
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:57▼返信
いや売る気はないでしょあのラインナップ見たら
売れる要素がない
年末はPS3に頑張ってもらうしかない
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:57▼返信
Vitaだけが売れればいいなんて思ってないんだよ
そこが任天堂とSCEの違い
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:57▼返信
まぁどっかのお子様ハードと違って長生きできるんだろうな
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:58▼返信
おいおいTGS前のカンファはほぼvita のことばっかだったのに売る気がないとか
PSPはまだ死んでないのに売っちゃ駄目なの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:58▼返信

3DSが失敗してるからね、子供向けはまだまだPSPって事でしょ

57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:58▼返信
先月も小学生っぽいのがパパとママと一緒に山田電気PSPを買ってるのをみかけたから
ヲタはVITAで子供はPSP

住み分けができてるんじゃね
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:58▼返信
なんでVITAのボタンカラー本体と同色にしないの
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:58▼返信
ほんとバカだな、全世代のを殺す必要なんてないんだゆ
無理やり大幅値下げしてDSから3DSに移動させ、DS市場を潰したのが特殊だわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:58▼返信
年末まではPSP売りたいんだろう
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:58▼返信
ほんとバカだな、全世代のを殺す必要なんてないんだよ
無理やり大幅値下げしてDSから3DSに移動させ、DS市場を潰したのが特殊だわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:58▼返信
そいや先週発売された3DSのなんとかピンク
全然話題になってないな
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:58▼返信

別に売る気なくはないだろ

64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:59▼返信
PSPもPS2みたいに息が長いハードになりそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:59▼返信
いいからオレンジのVitaはよ ボタンとスティックもオレンジだぞわかってんのか
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:59▼返信
そうやって君は逃げるのかい?
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 15:59▼返信
みんなVitaは糞だよPSPを買おう
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:00▼返信
はちまさんって任天堂から金でももらってるの?
あおり方が無理やりすぎる
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:00▼返信
VitaにUMDドライブ付いてたら普通にPSP殺しただろうけどな
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:00▼返信
VITAは来年春以降にソフトが集中してるのを見ると、その辺で値下げする可能性が高い
E3辺りでやるかもね
今年は何もしないだろう
新型PS3も出たし
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:00▼返信
この色をVitaで出せよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:00▼返信
PSPでカグラは出ませんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:01▼返信
閃乱カグラ SHINOVI VERSUS 尼ラン2位だよ
しっかりしろよGK
74.高田馬場投稿日:2012年10月02日 16:01▼返信
何か、高くね?
今更PSPとか要らないっていう。Vita持っちゃうと、もうPSPとかアウトオブ眼中だね。
UMD自体が嫌になるから、自然とDL版で考えるようになるという。あっちも色々と値段が変動してけば面白いのにな。Steamみたいにさ。したら、もっと需要が増えるよ。確実に。
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:01▼返信
>>72
ちょっと苦しいな
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:01▼返信
今更PSP買うなら3DS買うな さすがに... VITAあるからどっちもいらんけど
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:01▼返信
親元のSCEにすら見捨てられたVITAwww
生きてて楽しい?
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:01▼返信
AKB!AKB!
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:01▼返信
実のところ変換の手間はあるがメディアプレーヤーとしてはまだPSPの方が使い出が良かったりするからなぁ
ゲームも充実してるし
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:02▼返信
>>33
今の所AKBとCODくらいかな
ラチェクラがギリギリ年末までに食い込んでくるか。今冬だから来年初頭っぽいけど
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:02▼返信
Vitaはサードのキラータイトル待ちなんだろ
いつも通りの他力本願
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:03▼返信
マルチを増やしてじわじわと移行出来るように準備してるじゃないか
でもDL版を買ってもらえるようにメモカの容量もっと増やした方がいいな、これ
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:03▼返信
vitaは値下げまたは新モデルが出てからが本番ってことでしょ
今は言い方悪いが有料β期間
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:03▼返信
まあ今のとこ年末に売る気あるようにはみえんわな
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:03▼返信
吉田がサードが中々参入しないと愚痴を言い、
サードは次回作への開発費回収できないレベルに売れてないと愚痴を言い・・・

完全に失敗してるやんw
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:03▼返信
新しい物を出す時に常に古い方を切り捨ててきた企業には
関係各位の都合なんて考えないからねぇ
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:03▼返信
VITAは早くXMBに戻してくれねーかなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:03▼返信
スライクーパー日本版が12月に出てくれたらいいな
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:04▼返信
>>78
EDFみたいに言うなw
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:04▼返信
はちま日本語勉強しろ
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:04▼返信
知り合いがVITAは高いからってLL買ってたな
PSPのが安いと教えたら買い換えようとしてたし任天堂ゲームを買わない層にとっては現状PSPが一番の選択肢にあがるのか
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:05▼返信
VITAはナンバリングや移植で様子見するより、新規タイトルが多い1stが頑張っていると思うぞ
他力本願?笑わせるな
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:05▼返信
確かにカグラはpspで出さないけど3DS程度の内容ならpspにも移植は十分出来るね。カプコンや任天堂と違ってちゃんと筋通してるから無いだろうが
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:06▼返信
てかまだ1年のVitaが値下げしたら「携帯機=値下げ待ち」が定着しちゃうじゃん
有る意味任天も今後が困るよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:06▼返信
豚「VITAハシッパイシッパイ」

現実は3DSからサードがどんどん逃げ出しVITAに移行してるというね…
完全にWiiと同じ道歩んでるよ3DSは
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:06▼返信
>>92
で、そのファーストが5000本ですか・・・
頑張って面白くて奥深い物を作るより、パンツ出してるだけのゲームの方が売れる市場って・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:06▼返信
VITA朧村正のDLCでキャラとシナリオが4つずつ追加されるようだ
…何となく予想つくけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:07▼返信
赤字のどっかみたいなことはやらないね
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:07▼返信
>>94
GK乙
任天堂なら二度目の値下げもやりかねないというのに
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:07▼返信
>>96
閃乱カグラとスティールダイバーのことですか?
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:08▼返信
>>96
奥深いがあのゲームは投げっぱなしジャーマンだ
合わない人には無理
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:08▼返信
まだソフト出してくれるサードがありそれを買ってくれるユーザーがいる限り
PSPを切ったなんて思われるのは心外だろうしな
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:08▼返信
>>91
そういう理由で3DS買うやつ周りにもいたけど、結局つまんねえとか言い出してゲームやらなくなるんだよな
安物買いの銭失いってこの事だよほんと
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:08▼返信
>>97

それもうここで記事になってるぞ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:08▼返信
vita持ってからPSP起動率下がりはしたけど
元々パケ派だったからUMDが多いんだよなあ
年末セールとかでまだ安くなったりするならPSP調子悪いし最後の買い替えするかな
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:09▼返信
>>91
LL買ってすぐにPSPに買い換えられるのにVita高いって・・・
金銭感覚がおばちゃんやなそいつw
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:09▼返信
パルテナ以降3DSホコリ被ってる
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:09▼返信
討鬼伝でマルチ展開について助言するくらい、SCEはPSPをまだやる気がある
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:09▼返信
VITAは逆ザヤしまくるから値下げ出来ないんだよまだ
PSP値下げとかドンハンだけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:09▼返信
VitaでX指定復活させたら爆発的に売れるぞ!中高生にな!!
しかしトロフィーのせいでフレンドから嘲笑されること間違いなしだがな!!
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:10▼返信
ていうかこれって逆に考えたら革命的なことともいえるな
前世代機と今世代機が平行して現行稼動してるってことだから
むしろPSP=前世代、vita=今世代っていう枠組み自体当てはまらない気がする
3dsの場合、3ds出た時点ですでにDS切り捨てられてるけど

113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:10▼返信
VITAユーザーは大人が多いね
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:11▼返信
>>100
今の任天だとあながち笑い話で済ませられない所がなぁ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:12▼返信
Vitaも3DSもやるもんなくなったから今更MH3Gやってるわ
ソロだけどやっぱ何だかんだで面白い・・・ボリュームかなりあるし
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:12▼返信
>>104
もしあの時3DSを2万に値下げしてLLを25000で売ってたら今頃どうなってるだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:12▼返信
みんゴル6完全版をPS3に発売
新型PS3発売
PSP値下げ&限定カラー再販


着々とソニーのVITA離れが進んでるな
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:12▼返信
VITAもこういう赤が欲しい。今のはボタンとスティック黒とかなんか数量限定版でやれって感じの色だろアレ
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:12▼返信
どっかのハードと違って互換性ないからな…
VitaでPSPはソフト所持していても金払わないとできないからなぁ…
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:13▼返信
豚ってPSハード叩くために他のPSハード持ち出してきて何がしたいんだろうな
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:14▼返信
3DSはそもそも互換あるからな
別にDSを生き残らせる必要がない
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:14▼返信
>>112
Vita不発で世代交代に失敗してるだけかと・・・w
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:14▼返信
>>117
?本気でそう思ってるわけじゃないよな?
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:14▼返信
?金払わないと?DL版買えば良いだけだが。
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:14▼返信
PSPもまだまだ売りたいんだろ
このバイトは何言ってんだ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:15▼返信
任天堂が不甲斐ないので他のPSハードを持ち上げる豚ちゃんw
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:15▼返信
vitaも新色出るだろうが!都合の悪いことは見えない聞こえないですか
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:15▼返信
むしろVITAにUMDドライブ付いてたらキレてたぞ俺。邪魔くさいしいらねーよ。UMD互換で嘆くやつはDL版買ってこなかったのが悪い
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:16▼返信
ニシ君脱任記事きたで
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:16▼返信
TGS見てなかったのか
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:17▼返信
豚はホント「新ハードが発表されたら旧ハードの開発は即刻終了するべき」という変な思想に捕らわれてるな
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:17▼返信
>>21
GE2はVITAリードでPSPに落とし込みですが?捏造してんなよw
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:17▼返信
>>110
いずれ来るVita値下げの時にPSPとの価格差を維持する為に先に値下げした部分もあるのでは
同時に下げるとこれから主力にしようっていうVita値下げの印象が少しでも薄れてしまうし
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:17▼返信
まだまだ生きてる市場なのに、なんで普通に商売して文句言われるんだ?
さんざんUMD互換が無いのを煽っておいてさ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:17▼返信
Vitaが買えないならPSPでOK
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:18▼返信
>>122
DS→3DSで思いっきりずっこけてる任天堂はかわいそうですねw
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:19▼返信
ホント豚は頭おかしいよね
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:19▼返信
ソニーはほんとにVitaを盛り上げる気があるのか?
年末に1本くらいVita向けの大作だせよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:20▼返信
3DSが半年で大幅値下げしたから
Vitaも値下げして同じ屈辱を味わってほしいんだろうけど
残念でした
Vitaは値下げする必要ないよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:20▼返信
>>135
豚曰く
「Vitaが出た時点でPSPを切らないから、Vitaが不発で死亡が確定したんだろ」ですって
どうやら併売というものを豚は知らないようです
まあ任天堂がそんな商法をとってないせいでもありますがw
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:20▼返信
Wii、DSがすでに死亡してる任天と違ってPS3、PSP、VITAはまだ需要ありますからw
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:21▼返信
>>121
生きてるか死んでるかってのはソフトがまだ発売されてるかどうかだと思うんだが
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:21▼返信
PSPはまだまだ遊べるソフトいっぱい出てるからなぁ
まあオレはそのソフトをVitaで快適に遊んでるけど
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:21▼返信
3DSの発売予定みたら悲しくなってくる
本スレでモンハン来たから大勝利とか言ってた奴息してるかな
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:21▼返信
豚「VITAガーVITAガー」

現実は抜け任ラッシュ


本当にありがとう任天堂
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:21▼返信
Vita盛り上げる気あるのか?とか言ってるのはたんに、今のラインナップに
自分の欲しいゲームが無いからだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:21▼返信
ソニーの携帯ゲーム機は終わったな
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:21▼返信
今は売る気が無いってことでしょ
焦らずゆっくりいこ~よ^^
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:21▼返信
>>140
そらそうよ
現状じゃvitaは値下げしても売れないからなwww
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:22▼返信

VITAがパっとしない原因はソフト不足と値段

そしてPSPの存在
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:23▼返信
>>139
来年にラッシュ続くから問題なし、そもそも大作無くても今年中に、というか来月には国内100万いきそうだしな
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:23▼返信
欧米との価格差考えたらもっと早く、もっと大幅に値引きできたからな
VITA売れなさ過ぎてもう一度PSP盛り上げる戦略だろうが後手後手すぎて救いようがない
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:23▼返信
なら、未だに製造を続けているPS2は、PS3へと世代交代に失敗しましたか?
そしてPS3の死亡が確定しましたか?
確定してるなら2008年あたりにPS3が滅びてないとおかしいですけどね
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:24▼返信
まだまだPSPはリリースタイトル数多いからね
まぁキャラゲーばっかだけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:24▼返信
3DSの慌てっぷりとは対照的に発売から1年以上は値下げしないのはもう確定したからな
それほど売れていないのにも関わらずPSはマイペースだ
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:25▼返信
また脱任
おめでとうございます
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:25▼返信
別にPSPにソフトが出続けてる間はVita専用ソフトが少なくてもなんの問題もないな
PSPにソフトが出なくなってからも
Vitaにもソフトが出なければヤバイけどね

でもVitaは十分ソフト多いよね既に
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:26▼返信
WiiDSより長生きで良かった
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:26▼返信
PSPはさっさと死んで欲しい
今更PSPレベルのゲームはやるきになれん
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:27▼返信
PSPレベルしかない3DSゲーとかやる意味無いですよねーwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:28▼返信
Vitaの対応ソフト何千本あると思ってんだよ
Vitaにソフトが少ないとか言ってるやつってVita持ってないか
DLソフトが買えないお子ちゃまだよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:28▼返信
そもそもさ、3DSの機能がPSP相当だったんだから
Vitaなんか急いで作る必要なかったんじゃないのか?
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:28▼返信
PSPはVITA買えない貧乏層用だろ
だから値下げした
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:28▼返信
>でもVitaは十分ソフト多いよね既に
発売予定タイトル数なら3DSと変わらんな
PSPはもっと多いし、PS3もある
任天堂は3DSだけ、援軍WiiUはどれだけ賑わしてくれるか
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:28▼返信
3DSとPSPどっちもたいして変わらんしな
だからいまだにPSP売れてるんだろうな
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:29▼返信
そろそろ3DSの次世代機出ないの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:29▼返信
Vita押しはわかるがPSP死ねとかはハッキリ言って頭おかしいわ
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:29▼返信
3DSはファーストで繋ごうとしても長期にわたって売れるのマリオポケモンぐらいしかないしな
いくらマリオでも1・2年単位で出すわけにもいかんだろうし3DSどうすんの
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:29▼返信
サードが乗り気じゃないんだからPSPとのマルチ路線で盛り上げるしかねえ
案外高解像度にするだけでも綺麗だしな 
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:29▼返信
>>160
いまだにゲームアーカイブスが受け入れられてるし
ゲームアーカイブスのVita対応にたくさんの要望が寄せられてたんだから
PSレベルやPSPレベルでもOKってことだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:29▼返信
VITAは現ユーザーに支えられてるよホント
一人一人のユーザーがゲームめちゃ買うからゲームが集まる
ユーザーが買い支えてる間にはよ値下げなり大作呼びこむなり対策しろよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:30▼返信
どうせなら10色くらい用意しろよ
プラスチックなんだから安いもんだろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:30▼返信
ハードの寿命が長いのも考え物なのかもしれないね
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:30▼返信
いまだPSPにしがみ付いてる中小にVitaでの開発はキツいでしょ
今後PSP市場が縮小してもVitaに移らずに、他の逃げ道を探すと思う
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:31▼返信
>>170
最初からその路線なんだよ
ちなみにPSPとっていうよりPSPとPS3とVitaな
Vitaは携帯機としてみればPSP寄りだけど
遊べるゲームのクオリティはPS3寄りだからね
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:31▼返信
レッドはソニーの赤字を
ブラックはソニーがブラック企業であることを表している
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:31▼返信
3DSは完全にwii,DSの方が売れなくなってたからね~てかソフトが全然出なくなったからね~

これからも3DS、wiiUはモンハンぐらいしか遊ぶものないしねー

新しいハード作ってもサードが集まらない任天堂w
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:31▼返信
PSP程度の性能でゲームは十分って事だよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:31▼返信
>>154
PS2:1億5000万→PS3:6500万
大失敗だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:31▼返信
PSP死ね言ってんのはいつもの豚と豚に踊らされてるアホくらいだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:31▼返信
今になってgoちゃんが欲しくなった。VITAソフトは容量食うしやっぱVITAはVITA専用で使いたい
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:32▼返信
豚が死ねよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:32▼返信
>>179
PSPだとグラ以上に中身が薄っぺらかったりするからな
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:33▼返信
>>175
PSPにしがみついてる中小って具体的にどこよ
PSPでゲーム出してたメーカーは中小含めてだいたいVitaにも進出してると思うんだけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:33▼返信
>>182
なんでやねん
メモカ買い足せばいいだけじゃんw
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:33▼返信
>>176
PSPとのマルチ路線なのに遊べる内容はPS3クオリティとは・・・VITA信者の脳内はちょっとおかしいね
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:33▼返信
>>180
撤退しなくて残念だったね
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:33▼返信
PS3やPSPとのマルチは上手いやり方だとは思う
他ハードが死んでたらできないし
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:34▼返信
>>171
PSPのソフトもアーカイブスみたいに安くなればいいんだけどDL版だと値崩れもないから今更PSPソフトにフルプライスはきつい
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:34▼返信
>>182
GKだけどさすがにgoちゃんはオススメしないわ・・・安くなるPSPでも買いんさい。
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:34▼返信
>>185
イメエポだな
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:34▼返信
コストの高い有機EL辞めてVitaを定価19800円あたりで売った方が良いと思う
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:34▼返信
PSPは価格勝負で3DS潰しだなこりゃwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:35▼返信
むしろ中小はVITAで出してるだろ…
大手の方がVITAで出してないんだよ
何も知らんのだなあVITA叩くやつって
ゲーマーなのかホント
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:35▼返信
>>182
意味が分からない
多分君Vitaの使い方分かってないと思う
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:35▼返信
SCEって売り方に「戦略」ってものが感じられないよね。
有力ソフトと新色の発売日は合わせない、普及しきった感のあるPSPサポートして
VITA向けの施策は全然やらない、WiiU出るのにPS3新型値下げしない…
こんなにものを売るのが下手なメーカーだったとは。
結局、有力ソフトが出てたからこそ本体なんとか売ってただけだったんだな。

ソフトのイメージに合わせた新色を同時発売したり、前の機種バッサリ切ってでも
なりふり構わず売ろうとしてる任天堂を多少は見習って欲しいわマジで…
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:35▼返信
>>187
3DSとは性能が違うのだよ・・・出そうと思えばダクソやデモンズですら出せる
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:35▼返信
マルチはGE2みたいにリードにしてくれて初めて興味持つ感じ
期待度としてはソウルサクリファイスが圧倒だな
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:36▼返信
PSPは買い替え需要もあるだろうしむしろ売るのやめられたら困る
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:36▼返信
>>192
イメエポはソールトリガーがPSPで出す最後のRPGだよ
今後はVitaとか3DSに移行します
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:36▼返信
まだvita買ってないので、vitaのバリューパック出してくれよ……
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:36▼返信
>>182
goちゃんは体験版や動画みるのには最適だよ
メモカ買わなくてすむし、ゲームには向かないけどね
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:36▼返信
これが無能集団の売り方です
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:37▼返信
VITAのレイマンやったらマリオより面白かった
何よりキャラが小さいのにくっきり表示されてるのがすごいな
LLじゃメタルギアの敵兵もぱっと見わからんほど汚かったし
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:37▼返信
死ねよ
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:37▼返信
goちゃんは時代と先取りしすぎてたと思う
今見るとあのデザイン、コントローラー部をしまえばスマホ的で時代に合ってる感じなんだけどね
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:37▼返信
>>197
まあ経営厳しいし収穫期って言葉でせこく利益出そうとしてる結果じゃないか
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:37▼返信
PSPとVitaのマルチもあるし
PS3とVitaのマルチもあることを豚はしらないんだな
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:37▼返信
死ねよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:37▼返信
死ねよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:38▼返信
ゴキもいい加減vitaよりPSPが主流なの認めたら?
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:38▼返信
つかマジでVitaは今年の年末、何かキャンペーンうったりしないのか?
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:38▼返信
>>163
VITAは、3DSではなくスマホに対抗するために作られたマシン。
まぁどちらかというとスマホの機能を取り込むことで生き残ろうとしている感じだけど。
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:38▼返信
>>198
作れるけど儲からないから出せないって話じゃねーの
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:38▼返信
イメエポは最後の約束の物語で切った、絶対許さない・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:38▼返信
PSPの初期型バリューパックって同梱MSが32MBだったんだよなぁ・・・
今じゃ2GBか(それでも少ないけど)
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:38▼返信
>>213
何もソフトないし、無駄金使わない方がいいんじゃないかね
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:39▼返信
商売に関しては任天堂が上
クオリティに関してはソニーが上

お互いに良いところは見習えよ
ゲーム業界憂うなら昔のように切磋琢磨してほしい
PS64時代に比べ努力が足らねえよどっちもな
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:39▼返信
>>209
他メーカーの据え置きの移植もあるしな
箱○とWiiの
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:39▼返信
いいんだよ、業界が開発に慣れたハードをプッシュしといて、
新ハードの開発に慣れるまでつないどくっていう販売方針なんでしょソニーって
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:39▼返信
>>197
3DSの半年でセールは英断だったと思うよ
アレが無かったらホントに終わってただろうし
今後新ハードが出る度に値下げ値下げ言われる事になるだろうけど
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:39▼返信
>>180
じゃあ大失敗として、2012年現在、PS3は生産終了してる?
ソフトも供給終了してるか?
台数「だけ」で失敗と思っているからいつまで経ってもバカにされっぱなしなのを気づこうや
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:40▼返信
値下げすべきはPS3だと思うけどね
性能的にも経営的にも値下げできないのかもしれないけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:40▼返信
PSPは販促もソフトの売り上げも絶好調だな!
半分で良いからVITAに力入れてやって下さい…
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:41▼返信
vitaは値下げできないから、今年の年末は価格的に対抗できるPSPを3DSにぶつけようって魂胆だろうけど
vitaで頑張ってるサードからすれば、vitaの売上を伸ばす何らかの手をうって欲しいところだ
PSPが売れてソニーはそれで良くても、vitaのサードは何も得しないからさ
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:41▼返信
スマホみたいに毎年性能がアップするハードは
ゲームハードには向かないんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:41▼返信
交互に力入れるんだろ。偏った力を入れたらどっちかが潰れる。
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:41▼返信
>>224
半年~1年ぐらいで必ずあるだろうWiiUの値下げに合わせないと
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:41▼返信
何ではちま煽ってんの?
VitaとPSPは別にどっち売れてもSCEの利益になるんだから問題ないだろ
231.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:41▼返信
>>212
ここの連中はどうか知らんが俺はハナからそう思ってるよ。今更んな事ぁどうでも良いからお前も空港の荷物仕分けようぜ
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:42▼返信
>ソフトのイメージに合わせた新色を同時発売したり、前の機種バッサリ切ってでも
>なりふり構わず売ろうとしてる任天堂を多少は見習って欲しいわマジで…
会社がピンチで株主からも愛想がつき始めているからなりふり構ってられないんだろ
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:42▼返信
PSPと比べるとしてDSiは3DS登場で死亡どころか抹消レベルというか、、、。iストアもっと頑張っても良かったかもね。
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:43▼返信
>>212
市場を見れば明らかだろ?
どっかの携帯ゲーム機みたいに、無理矢理新機種一色に染めようとしてこけてるのとは違うんだから
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:43▼返信
さすが無能集団 任天堂なら絶対やらんことをサラッとやるな
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:43▼返信
3DSはPS3並
3DSはコアユーザーをとっていく

両方VITAに当てはまっててワロタ
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:43▼返信
VITAはきっちりコストダウンするまでこのままでいいよ
なんたってオンが平穏
PSPのアドパじゃあ糞ガキが多くてうんざりしたからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:43▼返信
Vitaでゲーム作れない中小メーカーなんてなかったね・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:44▼返信
台数で失敗というより、PS3は初期の逆ザヤが酷すぎて未だ投資分も回収できていないっていう
SCEの決算結果があるから失敗扱いされてるんだよ
ゴキはそのへんを理解せず、ソフトは面白いのが沢山でてるとか、常に客目線でしか語らないから話が噛み合わない
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:44▼返信
>>224
後発値下げの方がインパクト高いし、WiiU警戒してのあの価格設定だと思うがね
様子見してる部分もおると思う
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:44▼返信
>>212
認めるも何も、解りきってることをなんで今更・・・
なんでお前らの脳内じゃ、Vita発売と同時にPSPの市場がVitaに塗り替えられなきゃダメなんだよ?
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:45▼返信
前世代機を切り捨てるとサードに逃げられるよ
サードはゆっくり移行したがるからね
3DSやWiiUにソフト集まらないの見りゃわかるだろ
だからPSPをサポートするのは間違ってない
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:45▼返信
カレンダー
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:45▼返信
>>239
現に客だろ?
なんで一顧客がSCEの経営方針に首を突っ込む義理があるよ?
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:45▼返信
>>236
現実見えてない豚みたいに並とは言ってないじゃん
PS3→VITAの移植が可能ってのは事実だし
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:45▼返信
PSPのグリーンは再販してくれ・・・生産中止とは思わなかったぜ
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:45▼返信
半年で半額に近い値下げで経営が上手いというのも凄い話だな
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:46▼返信
豚がゲハで培った偏った知識でドヤ顔してんのが笑うwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:46▼返信
>>239
>常に客目線でしか語らない
豚は自分のことなんだとおもってんだよw
技術者か?開発者か?営業者か?
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:46▼返信
vitaからほとばしるgo臭
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:47▼返信
>>240
でもゲーム部門の損失ってPS3の値下げが主な原因だったんじゃなかったっけ
これ以上値下げできるのかな?
まぁあの新型なら安く出来そうだけど
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:47▼返信
回収出来てないってどこ情報?
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:47▼返信
vitaもすっかりgo扱いだな
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:47▼返信
Vitaは値下げ来たら即買いなんだけどなー
消費者のこと第一に考えてとっとと値下げしてくんねーかなー
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:48▼返信
>>245
並は言い過ぎだったね
3DSはGCどころかPS2にも劣るのを知ってショックだったわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:48▼返信
Vitaはモデルチェンジするときに値段も下げられるなら下げてくれればいいよ
個人的にはやっぱりボタンをもうちょっと押しやすくしてほしいっていうのと
スティックの位置を改善してほしいかな
特にスタートとセレクトは押しにくい
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:48▼返信
まあ値下げ直後で2万台も売れてなかったから
多分このパックでも売上は伸びないだろう
もうPSPは普及しきってるよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:48▼返信
GOの敗因が理解出来ずに煽ってる馬鹿居るんだな
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:48▼返信
>>175
今まで儲けてないならきついけど、
PSPでやってる中小サードは、けっこう儲けてたからな。
投資余力は十分にあるだろ。
セルセタの売れ行きやファルコムの決算を見る限りは、
VITAの市場は、いいとこ取りの市場っぽいしな。
性能が高いから、据置並みを売りにすることもできる一方で、
携帯機ゆえのユーザーの寛容さから、PSPよりもう少しよくした程度でも、
受け入れられる素地がある。
VITAは、なかなかおいしい市場に育ちつつあるよ。
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:48▼返信
>>239
?何が言いたいかわからんわw豚は客じゃないの?
脳内任天堂社員なの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:49▼返信
人気色だからな。
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:49▼返信
ハードの世代交代って、毎回2年くらい掛ってたし、ソフトも普通に出てたと思うんだが
WiiDSが世代交代前に死んだのがおかしいだけだ
任天堂も64発売4年目あたりにSFCでFE出したろ
ニシ君はキッズだから最近の事しか知らないのかもしれんけど
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:50▼返信
(´・.・`)プッ
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:51▼返信
はちまがタイトルでネガってきたか
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:51▼返信
普及しきってても毎週1万台以上売れるってすごいよなぁ

悪いけどゲーム機は普及しきるなんてことはないよ
需要がなくなることはあるけどね

その理由は普及しきったからじゃなくて
クソ箱やWiiみたいにソフトが出なくなることが原因
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:51▼返信
Vitaはフルプライスのソフトで本格参入する前に低コスト低価格のソフトで肩慣らしできますよ
PSPでも出来るけどネット接続率とPSストア利用率が更に高いだろうからね
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:51▼返信
バンナム以外はもう3DSVITAに移行してるだろ…
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:52▼返信
>>262
今回の任天堂が異常なだけで、SCEはごくごく普通の移行をやってるだけなんだよなw
任天堂のやる事はすべて正しいという前提で物を考える馬鹿がいるからおかしくなる
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:53▼返信
何言っても無駄そうだがPS3の赤字はソニー本体も絡んだ規格戦争抜きで語っても意味がない
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:54▼返信
>>262
そもそも任天堂もファミコンからスーファミへの世代交代にどれだけかかってるかしらんだろうな
ファミコンの最終的な国内開発が完了し、スーパーファミコンへと完全に世代が移ったのは1994年
スーファミ発売から4年経過してやっと世代交代が完了したんだぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:55▼返信
VITAは中小にはおいしい市場なんだよね
DL版が買いやすいおかげで利益率も高い
大作がないのでそれに埋もれる危険性もなく、本当に面白いなら買ってくれる良質なユーザーがいる
だが大手にはあまり美味しくない
普及台数が少ないから、たくさん売らないといけない大作はなかなか出てこない
小粒な良作はこれからもVITAでどんどん出るだろうが、大作ゲーがどんどん出るような状況はまだまだ先だろうね
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:55▼返信
あれ?
PSP層はGE2でvitaに移行するはずじゃ・・・
やっぱりPSP版が本命か
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:57▼返信
なぜまだまだ、現役ハードのPSPを売り込んだら駄目なのかね
なんでこれから先の長い、VITAを一年目から急いで売らないといけないのかね
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:57▼返信
>>272
意味不明
元々PSP用のタイトルだったが、きちんと性能の差を明確にしつつもPSPとの連携も念頭において
Vita版が開発されただけだ
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:58▼返信
GE2が出るのは来年春くらいだぞ
煽りが雑すぎ
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:58▼返信
PSPはまだいけるとか言ってるやつ、2012年のソフト売り上げ知らないのかね
PSPは旧DSにも負けててWiiと同程度だよ
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:58▼返信
VitaはPSPよりロード時間が短い
タッチスクリーンと左右のスティックで操作性がいい

それだけで全然違うんだよ
ゲームをスクリーンショットでしか判断できない
ゲーム論争にしか興味ないクソ野郎どもには理解できないんだろうけどね
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:58▼返信
DSiと3DSって同じ値段なのね
そりゃ爆発的に普及するわなぁ
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:58▼返信
任天堂はゲーム機で収益を上げないと潰れる企業だから毎年ボッタクリのゲーム機や周辺機器を用意して
過剰な広告を使ってゲーム機を売り抜けないと赤字になる

その一方でソニーやマイクロソフトはプラットフォーム(PSやXBOX)っていう土台を構築して
そこでのゲームソフトの売上で収益を上げる企業だからゲーム機はあくまでも
そのプラットフォームへ繋ぐ端末に過ぎず任天堂の様にゲーム機の販売台数=収益に直結しない
もちろんPS2やPSPの様に寿命が長ければ長い程、任天堂と同じ様にゲーム機を販売する事で黒字になる
今のXBOX360やPSPはまさにその状態

任天堂とソニーやマイクロソフト、どちらのビジネスが正しいかは馬鹿でも分かるだろう
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:58▼返信
>>276
ウリアゲガーダイスウガーはもう聞き飽きましたよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:59▼返信
GE2は春じゃなくてもっと遅いと思うよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:59▼返信
>>272
PSPとマルチ化した3DSでも同じ事だね
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 16:59▼返信
PSPっておととし、去年にピークがきたばっかだからな
VITA発売したからって、切捨てるのは商売として間違ってる

VITAはコア層、PSPはライト層で当分頑張ればいい
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:00▼返信
今年のDSって焼き増しポケモンしかねーだろ
つまんねーんだよお前
任天堂だけ儲かっても意味ないんだよアホ
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:00▼返信
ユーザーが求めているもの
グラフィック性能やタッチ操作を排除した廉価版Vita=PSP
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:00▼返信
>>276
売上うんぬんじゃなく、PSPにソフト出すサードはまだまだいるんだからサポートすんの当然じゃん
サードがどうなっても知らん顔の任天堂と一緒にすんなよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:01▼返信
煽りたいだけの構ってちゃんがいるな…
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:01▼返信
>>273
豚にとっては売る気がない姿勢なんですって
PSP市場をそのままVita市場に塗り替えられないからってw
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:01▼返信
オレVitaで遊ぶためにPSPのDLソフトこの1年で30本以上買ってるんだけど
それって豚が大好きなソフト売り上げには入ってないんだよなぁ
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:01▼返信
>>276
そのDSソフトってポケモンBW2の売上がほとんどじゃねぇか。
ソフトの販売本数より、DSのタイトルラインナップはどうなってるの?
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:02▼返信
>>276
それはトップ30集計での数値だろ
PSPの売上は圏外の売上でどっかと増えるから。

見かけの数字で騙されない方がいい
去年のPSPのソフト1390万本、今年は推定750万本くらいだな。
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:03▼返信
>>182
VITAでDL版に移行した俺でも通販でGO買い直したよ
やっぱPSPのゲームはGOでやるとスゲー綺麗だわ
モンハン持ちしづらいかというとそうでもない
人指し指を上画面につっかえながらやれば問題なくできる(Lだけは若干押しにくい)
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:03▼返信
PSP無くなったらスマホに逃げられちゃうからな
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:03▼返信
うるせぇゴリラ
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:03▼返信
ニシ君はトヘロスを唱えた
なんとサードが寄り付かなくなってしまった!
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:04▼返信
Vitaも気になるが、やっと成熟したPSPの今後も気になる
だからこそ、市場があるうちはまだPSPの行く末も見ていきたい
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:04▼返信
グラフィックだけじゃないんだよなぁ
Vitaは高性能だからPSPでは実現できなかったことが実現できるんだよ
たとえばPSPではエンカウント方式でしかバトルを入れられなかったのが
フィールド上でシームレスに戦闘できるとか
敵の数を増やしたAIを強化したりしてゲーム性を強化できるとか

グラフィックだけだと思ってるアホは本当にバカ
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:05▼返信
WiiとかDSのソフト売上って任天堂の売れ筋タイトルが殆どで、
そういう任天堂の売れ筋タイトルはトップ30集計内にランクインしやすい

逆にPSPは集計外で沢山のソフトが売れてる。
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:06▼返信
ユーザー一人当たりのソフト購入本数は間違いなくPSPやPSVitaやPS3が圧倒的だろ・・・
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:07▼返信
任天堂ですら、かつては4年もかけた世代交代をWiiDSが急死したものだからなりふり構わずに売るしか無くなった
そんだけのことだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:07▼返信
ゴキブリの教祖もVitaを捨てたか
俺たちが糞Vitaって言ってきた甲斐があるな
教祖もゴミを販売しているって自覚があったらしいwwwww
Vita終わったな
3DSの勝利で終わり
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:07▼返信
PSPがいまだに強いって事はVITAにもメリットになるしな
PSPソフトがどんどんDL版として、VITAのソフトラインナップを増やす

今はまだPSP新作ソフトのDL版の価格は高いけど、今後値下がりしていくとVITAの大きな武器になるからね
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:07▼返信
来年もマルチとはいえど、ゴッドイーター2出るしな…。まだ終わらんよ。

早くPSPと3DSには下がってもらわないと、ショボグラゲーが量産されるばかりだわ。
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:08▼返信
スマホで1本5000円もするゲームが売れると思ってんのかw
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:08▼返信
>>301
散々ひねってその煽り?
…バカだねぇ…
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:09▼返信
ここでPSPを引き下げろとか切れとか言ってるのは、思考が豚と同じだってことに気づこうな
307.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:09▼返信
>>239
PS3の各種装備をSCEのものだけだと思ってる時点でバカ
あとこの前の決算はPSN分がSCEに入ってないんだ、残念ながら、ねw
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:09▼返信
値下げはいいけどVITAを差し置いてCMを流すのは完全に間違ってる
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:09▼返信
>>303
別にグラフィックはピコットナイトレベルでも全然いいんだけどね
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:10▼返信
>>278
3DSの販売台数を上げる為にDSの市場を潰してまで
3DSを値下げしたからな
結果的に3DSの販売台数は増えたがDSの市場は消え3DSのボッタクリも消えた事で
かなりの赤字になった
今はボッタクリの3DSLLを投入し価格を上げたことでそれは多少は改善されているし
3DSの方もコバルトブルー以降はフレアレッド前と違いボッタクリ
ほんと任天堂はどうしようもない
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:10▼返信
vutaをステマした


vutaを捨てました



312.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:10▼返信
>>308
別に差し置いてるようにはみえんが?
お前が目にする機会が少ないだけだろ
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:11▼返信
ニシ君はなんでこの記事にキレてるの?
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:12▼返信
>>311
豚捨てワロタwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:12▼返信
DSPSPでどっちも20本以上ソフト買った友人はスマホ行っちゃったな
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:12▼返信
pspはソフト揃ってるから売れる
売女もソフトが揃ってくれば売れる
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:12▼返信
VITAのCMやってるか?
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:12▼返信
つか旧3DSって中古1万ぐらいになってるのね、どんだけ店に余ってるんだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:14▼返信
これからはDL販売の時代で、そのコンテンツ量がとても重要だからな
今は出てるPSPのソフトも今後PSNでDL版として活かされていくし、とても需要
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:14▼返信
PSPの値下げCMは結構みるけどVITAのCMはみないな
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:15▼返信
>>317
ちょくちょくやってるぞ?
これからは新型PS3のCMも入るからSCEの方では割合が少し減ると思うが
Vitaタイトルがサードパーティでのものならサードが持つ提供枠でも流れてる
むしろサードがCM枠でしっかりVitaのCMを流してくれている
SCEはPS3、PSP、PSVを限られたCM枠で流すから少なく感じるだけだ
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:15▼返信
VITAのCMみたいことないや
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:15▼返信
もうTVの時代は終わったんだよ
逆にTVしか情報源がないような層にはVitaは向いてない
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:18▼返信
ソフトのCMは流せても
ハードのCMって特にお知らせする新情報でもない限り流してもしょうがないんじゃね?
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:19▼返信
>>182 >>292
PSPは既に任天堂と同じで、ある程度価格下げても黒になるモデルになってる筈だから
PSPGoを改良して再販すると面白い
その時はPSPGoの時に弱点だったUMDレスを逆に活かして
PSVITAの様にVITAカード型のフラッシュメモリにPSPソフトを収録する様にして
これまでのPSPソフト並びに新作PSPソフトをUMD以外にカードでも発売する
そして改良されたPSPGoとPSVITAにはそのPSPカードを読み込ませる事が可能な形状にする
そうすればPSVITAとPSPソフトの互換性も保つことが可能になり
これでPSPとPSVITAを途上国でPSブランドを広げる事が出来る
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:20▼返信
SCE幹部連中は、どいつもこいつもバカだろwww
全員退職させろ
居る意味ねぇよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:20▼返信
>>291
任天堂機の、任天堂と大手サードソフトだけが売れる尖った市場と違うからな
裾野が広いからランキング以下の水面下で相当売れてる
VITAのDL版も同じで、水面下で地味に延々と売れ続ける
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:21▼返信
>>326
どうバカなんだろうね?
上で色々と言われているけど、全員辞めさせる理由は特にないようだが?
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:21▼返信
VITA開発しなきゃ良かったとか思ってのかな 大丈夫だ 
俺はしっかりVITAユーザーとして楽しんでるから
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:22▼返信
おいおいもうちょっと早く発表してくれよ
もう買っちゃったよ(´・ω・`)
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:22▼返信
>>329
それはどっちかといえば3DSだろ
3DS開発しなきゃよかったとw
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:26▼返信
Goと同じ道をたどるVita
ゴキちゃん泣いちゃだめだよwwww
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:27▼返信
>>332
話についていけないから独りで煽ってるけど、全く的外れだから滑稽だわw
そのまま我が道進んで笑われてくれw
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:27▼返信
PSPってこの値段でも逆ザヤじゃないんでしょw
随分低コストになったなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:28▼返信
>>332
3DSとWiiUこそ過去をなぞりそうじゃね?w
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:29▼返信
>>334
Wifi外せば1万切っても利益でるみたいだしなw
欧州でのWifi無しモデルが1万切ってるんだっけか
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:29▼返信
>>331
任天堂のソフトも、売れてないのも合わせて平均したらそんな売れてるわけでもないしな
膨大な広告宣伝費考えたら泣きたくなるだろw

豚が一番分ってないのが、売れなかった任天堂ソフトはゼロじゃなく、マイナスだって事
逆にサードのソフトはたとえ100本しか売れなくても一応ロイヤリティと製造委託費は入ってくるからなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:29▼返信
>>334
いずれVITAもこうやって下がるわけだよな・・・
技術力ってすごいな
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:30▼返信
>>325
オレのGOちゃんは本体にアーカイブス入れてM2にPSPの収納してるわ
VITAでPSPやると3dポリゴンやアニメとか確実に劣化するしな
VITAのメモステも容量食われんしVITAとGOの二台持ちこそ情強だな
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:31▼返信
この値段で赤字じゃないのか
そりゃPSP売るわな
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:32▼返信
>>338
そしてアンバサの誕生である
wwwwwwwwどちらにしてもVitaが追いつめられることは変わりないんだけどwww
値下げしたら過去のゴキブリが文句を言うwwwPS1のソフトのアンバサ
ゴキブリブチ切れの未来が手に取るように見えるわwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:35▼返信
俺もVITAとGO持ってるけど、PSPソフトのどっちも大して変わらないだろw

GOがVITAより優れてるのは軽量ってくらいかな。
まあそれがとても重要だけど
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:35▼返信
>>341
3DSみたくその場しのぎで値下げして死にかけるんじゃなくて計画的にコストを考慮しての値下げとは全く別だろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:36▼返信
>>341
アンバサは任天堂の特権だろ
SCEは使いませんよw
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:36▼返信
>>338
VITAも最終16800円くらいなるんだろうね
ただVITAはメモカがネックすぎる
ここを何とかしないとな
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:38▼返信
豚はGE2とソウサクに挟撃されてるお好み焼きを心配してろよ
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:40▼返信
>>341
じゃあ今回の新型PS3「でも」アンバサが誕生しないとダメですよね?
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:41▼返信
>>341
もうすぐ新型PS3が出るというのに・・・
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:41▼返信
ハード末期のPSPを今から買おうとする層と、発売一年目のVITAを買おうとする層とでは、バッティングしないことにいい加減に気付けよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:41▼返信
パケ版しか使わないなら4GBのメモカで十分だろ
1300円くらいだろ
それでも高いと感じるならゲームやってる場合じゃないから働け
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:43▼返信
流石にGOとVITAでPSPの比較して同じってのはねーわ
マニアックな2Dギャルゲしかやらないとかか?
殆どの3Dアクションは軒並みボケボケになったりアニメはジャギって最悪だったわ
フィルタかけても完全にはジャギ取れんし
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:44▼返信
これ、ターゲットが3DSと同じ層だな
とにかく安ければ質は問わない層を狙ってんだろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:45▼返信
別に、VITAはぼちぼちでいいんだわ。
今だって、ソフトが不足してる訳でもないしな。
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:48▼返信
豚がどう煽ろうがPSPは向こう数年はPS2のように売れ続けるぞ
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:48▼返信
普通にPSPも現役ですしね

どこかの誰かさんみたいに半年で前世代機よりも安くして強制終了

なんて馬鹿なことする必要ありませんよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:49▼返信
Vitaはサードがつきにくい。あの高解像度のグラを製作するだけでも、相当な労力とコストがかかるだろう。
PSPや3DSの方が、安くソフトを開発することができる。高性能が逆に仇となってしまったと思う。
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:52▼返信
「PSPにソフトを供給するな!」「PSPの生産を止めろ!」←これ主張してんの任天堂信者ですからw
ライト層に需要があるPSPの直接のライバルは3DS、だからPSPを販売して欲しくないわけだw
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:54▼返信
単に、Vitaが需要がなかったから、PSPに力を入れ始めただけ。
どんなに性能がよくても、利用ユーザーが少ないものに力なんか入れない。
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:54▼返信
>>352
>パケ版しか使わないなら4GBのメモカで十分だろ
パケ版だけを売るハードじゃないだろVITAは
パケ版だけ買ったとしてもDLC購入やら音楽、動画入れたりしたらきついし

それでも高いと感じるなら働けとかお前の基準だろ、
無理矢理VITAを擁護してるようにしか見えない

SCEもVITAでDLゲーの販売を重視してるんだし、メモカの値段はVITAの普及の妨げになってるんだ
から後々値下げしないとな
まあ分かってるだろうけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:54▼返信
>>358
仇になってしまったってw
なんでもう終了前提で話してんだよw
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:54▼返信
PSP余ってるんだろう
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:55▼返信
>>360
そう思ってる豚は必死ですねw
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:55▼返信
>>358
人件費だから大して変わらんよ
それに最近は最初から素材を使いまわしできるように高品質でつくっているし
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:55▼返信
>>360
企業は利益主義だし、SONYとしては賢い選択の1つだと思う。
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:56▼返信
Vita売れないし
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:56▼返信
>>351
だよな
未だにPS3をもってないやつにあと3年もしたらPS4がでるからそれを買ったほうがいいよ、とか諭すくらいずれてる意見だわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:56▼返信
>3DSの方が、安くソフトを開発することができる。
3DSって開発費が高いで有名だろw
Wii並みにかかるから
370.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:56▼返信
ソニーはVITAのロンチ時ですら、並行してPSP本体のTVCMも流してたよ
子供達がダンボール戦記遊んでるCMをなw

PSP=子供向けをアピールして3DSにぶつける
VITA=高校生以上にアピールしてPSPからの移行を図る

去年からソニーは住み分け図ってることに気付かない奴が多いなw
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:57▼返信
>>358
大は小を兼ねる
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:57▼返信
>>367
削ったあげくにその一言だけか…
煽りも大変だなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:57▼返信
>>361
働け
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:58▼返信
>>365
カグラwwwイースwwww
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:58▼返信
>>360
こういうのがゲハだと普通のように言われてるからなw
病気だろ
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:59▼返信
>>373
お前みたいなのは、ニシ君と変わらないよな
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 17:59▼返信
>>370
その棲み分けが「売る気ないwwww」とかはちまも煽っちゃうからなー
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:00▼返信
>>361
正直そんなに使わないけどね。パケなら
DLCも容量そんなくうもんじゃないし

まあ、あったほうがいいけどなw
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:01▼返信
>>376
キチガイ信者はどこでもいる
こういう奴らは無視でいい
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:01▼返信
そうやVitaはまだ始まってなかったんや!!
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:01▼返信
売る気あるなしってーかこの値段じゃ小中学生には売れない=psp値下げって判断だろうが
頭悪いのか煽ってるだけなのか
もともとVitaは値下げまではこんなもんだってのは3DSの値下げ前をみりゃわかる
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:01▼返信
>>377
PSPとVitaにユーザ分けてなんの得があるの?www
ゴキブリwwwVita売れないからって変なこと言うのやめようよwww
すでにVitaは死んでいるからねww
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:02▼返信
>>374
それ以下のグラフィック強要されたあげく開発費もかかる3DSは致命的だねw
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:02▼返信
>>380
始まる前に終わっているんだよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:02▼返信
子供向けには、いいんじゃね
何気に産廃のDSよりも安くなってるのねww
DSは3デスに殺されて糞箱以下の状態になてるけどPSPはまだまだ売れそうだな
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:02▼返信
VITAは産廃の20倍くらい性能が有るから、むしろ安いだろ
高いと思うなら3年くらい指加えて待ってろよ
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:02▼返信
>>382
25000時代の3DSが子どもに普及してたとか
まさか言い出すんじゃあるまいね
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:03▼返信
>>382
上のコメすら読まずに煽りか
必死すぎて哀れだわーw
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:03▼返信
>>384
そうだな、WiiUかわいそうだよな!
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:03▼返信
>>361
???
>>352はメモカをゲームの記憶にしか使わないこと前提で言ってるんだろ
音楽や動画を入れるなんて言ってないよ
確かに、ゲームの記憶からいずれはそういう用途に発展する人もいるから、メモカは安い方がいいのは分かるよ
俺は3DSみたいに4G付属するのは賢いやり方だと思う
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:04▼返信
>>378
ネット普及が当たり前の時代に、パケ版しか買わないってのがまずないからな
少なくとも低価格なアーカイブスには手を出すだろうし
4GBじゃまず厳しい。

SCEはDL販売主体にこれからしたいんだろうし、16GBを1000円2000円くらいで買えるようにしないとな。
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:05▼返信
SCEは口酸っぱく併売するって言ってるだろうに
はちまだって何度もインタビューを記事にしてるじゃん
読んでないのか
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:06▼返信
>>382
WiiDS「・・・・」
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:09▼返信
もう「Vita」を売る気ないだろ。そういえば以前、「PSP go」とかいう存在感ゼロの糞ハードもあったな。
同じ運命辿りそうだなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:09▼返信
ワケわからんはちまの馬鹿煽りだなw
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:10▼返信
まあ32ギガでアーカイブス15~20本+PSP15本くらいだな
64ギガないとVITAのDL版までカバーするのは厳しい
カードとか押しこみでカチッと外れるタイプならいいけど取り出しめんどいもの
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:10▼返信
メモカの値段は汎用品と比較しても妥当だろ
豚はバルク品とかの値段と比べてるけど
産廃と違って値段相応のスペックが有るんだから高いと思うなら寝てろよ
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:11▼返信
メモカの値段の前にPSPでメモステ、PSPGOでM2、VITAで専用メモカとユーザーは買わされてきたからな。
こういう流れじゃ、批判でてきても仕方がないだろ。

割れ対策で仕方ないとはいえ、VITAでメモステが使えるならもっと売れてただろうし。
SCEはメモカのコストダウンを努力して値下げすべき。
ユーザーの気持ちも考えるべき。
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:12▼返信
>>395
圧倒的普及台数の3DSがvitaの半分くらいしか・・・
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:12▼返信
PSO2発売までには64発売と値下げしてほしい…
つかかなり需要あるだろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:13▼返信
>>397
32GBだとすぐ埋まっちゃうよな
それで定価1万円もするとなると厳しいよ

64GBが5000円くらいアマで4000円で買えるくらいまでにはして欲しい
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:15▼返信
PSハードは高性能・長寿命であるが故にロンチ時期はお値段高めになるのよ
逆に言えば、だからこそPS2やPSPは今でもずっと売れ続けるわけ


任天堂ハードは最初からお子ちゃまにも買ってもらわないといけないから、最初から低性能で低価格なのよ
だからハードが5年目ぐらいで衰退するわけ

ニシ君いい加減に気付けよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:16▼返信
メモカ自体はそんな高いと思わないな
ただ、本体買ったときに、メモカがないとゲームの記憶出来ませんよ?
ってのが結構痛いと思う
SCEは全タイトルにDS程度でもいいから、専用の記録領域を設けるべきだったんじゃないかな
もっと記録したい人はメモカ買ってください、と
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:16▼返信
※VITAは死にました
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:17▼返信
>>403
ぶっちゃけそれの何が問題なんだよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:18▼返信
なんか中古屋からGEBが消えてないか
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:18▼返信
Vitaが売れなかったのは事実。いいかげん現実に目を向けろ。まだジタバタ足掻くかww
Vitaを持ち上げんのも疲れるだろww
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:19▼返信
>>404
今の内臓フラッシュを4GBから16GB程度に増やして、ユーザー領域として使わせればいいんだよ
それでその問題は解決する
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:20▼返信
>>406
下手こくとWiiみたいに4年目で死ぬからなw
もうハードを4~5年で移行する時代は終わってんだよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:20▼返信
ニシ君は上位互換の恩恵を受けた事がないからVITAとPSPの住み分けが理解出来ないんだよ。
未開の人は頭が悪いんじゃない。ただ無知にして蒙昧なだけなんだよ。余り責めるもんじゃない。
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:20▼返信
併売の何が悪いのか分からん

任天堂みたいに現行機が死ぬまで次世代機出さないよりいいじゃん
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:21▼返信
PSPは競合商品の3DSが思ってたよりしょぼいから当分は延命しそうだな
PSP-4000やPSP-5000が待たれる
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:22▼返信
メモカ値下げは新規にも既に本体を購入している層にもうれしい話だと思う
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:22▼返信
>>358
ないない
携帯機ゆえの寛容ってもんがあって、
それなりでも受け入れられるんだわ
幅が広いんだよ
3DSなんてひどいもんが比較対象になってくれてるおかげかも知れんがw
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:23▼返信
>Vitaが売れなかったのは事実。いいかげん現実に目を向けろ。まだジタバタ足掻くかww
>Vitaを持ち上げんのも疲れるだろww

現実に目を向けるなら現在進行形であり売れなかったではないな
どうせ言うなら3DSに言ってやれ
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:24▼返信
販売してくなら、アップデートもして欲しい。
もうずーーーーーーとしてないし。
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:24▼返信
誰かPSXさんのことも思い出してあげなよ・・・
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:24▼返信
VITAのバリューパックも新色と合わせて出るだろ
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:26▼返信
>>406

今のWiiユーザーって新作ソフト楽しめてますかー?

421.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:26▼返信
メモカ値下げして欲しいよな
メモステは値下げしてたけど、これはしてくれるのかな
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:27▼返信
つかgoで煽ってる人なんなのw
あれはSCE自ら実験だったって言ってるのに
さすがにあれと比べるなよ…
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:29▼返信
年末商戦をあてこむなら値下げは来年末ということで丸二年価格を維持するのかな
無論今のような直接的な値下げ以外のキャンペーンと称した何かをやることもあるだろうけど
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:29▼返信
>>421
PSO2に合わせて下げればかなり売れそう
でも、本体もまだだし、当分はないでしょう
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:34▼返信
>>416
3DSは700万台数は売った。Vitaは約80万台数ぐらいか。「売上数」に関しては、これが現実だろ。
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:35▼返信
なんでVITAが勝ちハードって空気なんだ、ここ?
どう見てもセガサターンとかのパターンだろ
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:36▼返信
Vitaちゃん見捨てられちゃったね
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:37▼返信
>>426
へえー過去形にするのか
3DSもその700万台で終了?
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:38▼返信
>>427
誰も勝っているなんて言ってないだろ。
その代り、負けているとも思ってないけど。

まだ発売して1年なんだから、これからの推移を見てから判断しようよ。
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:39▼返信
>>426
うんそうだね
そして3DSはその台数に似合った「収穫」は出来てるか?ってこともな
種ばっかり蒔いて、土の中で腐ってしまっただけじゃ、収穫できたなんて言えないよね?
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:41▼返信
>>408
別にお前らのように必死に叩いてないしな
推移を見てるだけだし
なんでGKが必死に持ち上げてるなんて思ったの?
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:41▼返信
>>427
勝ち負けを競っている時点でもはや論外だけどな
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:43▼返信
TGSが効いたのか、豚が活性化しているな
PS3が売れ始めた時期は、今とは比較にならないくらい発狂してたけどw
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:43▼返信
もう、このスレ、Vita vs 3DS みたくなっているし。
引き分けでいいだろ。仲良くしようぜ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:44▼返信
>>427
どう見てもPS3やPSPと同じパターンだろ

にわかは知らないだろうけど
MHはPS2で生まれて育ったタイトルなのでPS3発売スケジュールにはMH3の名が早くから存在していた
しかしカプコンはPS3版開発中止とWii版開発決定を同時に発表した
その時「MHに見捨てられたPS3は終わり」と言われてたが、現実はPS3にソフトが大量に集まってる

そして今年のTGSでは3DSの新発表はゼロ、VITAはGE2をはじめとして大量に新発表があった
まんまPS3の復活劇と同じ道をたどってる
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:44▼返信
>>426
そもそも把握してないじゃんw
興味無いんだったら無視すれば良いのにわざわざ突っかかるから任天堂信者は嫌われるんだよ
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:45▼返信
>>429
じゃあ? Vitaは700万数まで延びるとでも??
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:48▼返信
>>438
未来を断定できる人が今現在いるとでも?
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:50▼返信
>引き分けでいいだろ。仲良くしようぜ。
そもそも決着のあるものでもないけどなw
巣呼ばわりしてたやつが去れば仲良くする必要はない
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:51▼返信
700万数?
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 18:53▼返信
まぁアイマス出るしな
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 19:08▼返信
なんというvita殺しw
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 19:10▼返信
PSPバリューパックきたああああああああああああ!!vita?なにそれ?
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 19:28▼返信
だってvitaてpsp売るための釣りみたいなもんでしょ?
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 19:48▼返信
ソニー「vita売れねえんだもんよ!!」
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 19:55▼返信
2GBか…せめて4G、できれば16Gだろそこは(いやこれでも頑張ってるんだろうけど)
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 20:01▼返信
ニシ君、セルセタはAmazonの在庫完売だってよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 20:07▼返信
PSPが売れると困る人たちが騒いでるの?
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 20:12▼返信
阿呆だな売れる時に売らなくてどうするよ?最後の稼ぎ時だろPSPにとっては。
ソフトはしばらく出るだろうけど、後は売り上げ落ちるのは間違いないんだから。
というかVITAの新型まで市場維持出来れば御の字だろ。ついでに3DSを殺してくれるなら万々歳だよ。
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 20:13▼返信
Vita 10,858
PSP 9,069
 ↓
PSP 14,921
Vita 9,295

>従来の数年単位で新型機に切り替えるビジネスモデルは終わったと思っている
たしかにwwwwwwライバル社どころか、自社旧型機に大敗する新ハードwwwwww
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 20:16▼返信
自社製に負けた!

って別になんの損でもないけど。
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 20:26▼返信
>>8
電通+ジャニ臭いのがお好きですかwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 21:01▼返信
DSはあっとゆうまに死んだのにPSPはがんばってるなw
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 21:11▼返信
DSはもうソフトの発売予定表が空だからなw
3DSにDSの互換性があるのにDSにはソフトが出なくなった
ソニーは長期戦が得意だなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 21:13▼返信
>>451
VITAとPSPを足すといい感じの数字だな
馬鹿はこれでPSPを生産停止すれば、その分の数がVITAに移ると考えるから困るw
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 21:23▼返信
MGSPW、早くPS3とVitaでも連携できるようにしてくれよ・・・PSP買えってのか?
てかPSPソフトというかMGSPWだけでイイからVitaの右アナログスティックを使える様にして欲しい。
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 21:25▼返信
3日前からいい続けてるんだが防水使用の携帯ゲーム機どこでも良いから出してくれ
スマホでいけるんだから大丈夫だろ?
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 21:44▼返信
任天堂とソニーやマイクロソフトのゲーム事業の違いを分かり易く説明すると
任天堂は賃貸マンションを定期的に乗り換えて引越を繰り返している
ソニーやマイクロソフトはローンを組んで保有する新築マンションの数を増やしている
ソニーやマイクロソフトは償却を終えた後で家賃収入も期待出来る
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 21:45▼返信
サムネの真っ赤なPSP欲しいな
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 21:46▼返信
>>457
PWはPSPリマスターのソフトがあったはずだが?
あれはコジプロのトランスファリング構想の第一段階だったから。

あれではダメということ?
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 22:22▼返信
ヴィタ君どうして怒ってるん?
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 22:39▼返信
vitaは大失敗だなw最強のロンチ()も大コケだし
出したことを後悔してるんじゃないのかね?
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 22:50▼返信
>>454
いやだってvitaとちがって3DSはDSのソフト遊べますしw
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 23:10▼返信
>>459
そして誰も借り手が無く不良債権化・・と。(´;ω;`)
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月02日 23:47▼返信
たいへんだなー
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 00:45▼返信
確かに、前機種の新色が出るのはヘンだ。Vitaの新色ならわかるが。
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 02:14▼返信
そりゃ値下げするんだし、PSPを売る最後のチャンスだろ
Vitaなんか年末はソフトないからほとんど捨ててるだろ
任天堂と違ってひとつのハードだけに力入れなくてもいいんだから、
稼げる時に稼げるところで稼ぐんだよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 02:24▼返信
青と白再販してくれ・・・

>>467
いや新色じゃないんで
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 06:11▼返信
プレイするゲームが少ないんで詳しくないですが、一応PSPもVITAも3DSもDSも持ってますが…正直、PSPとVITAはマニアックなソフトが多くてソフト買おうと思えない。PS3は充実してるけど…無理矢理買おうと思って見に行ってもやっぱり無理。
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 08:26▼返信
最後の在庫処分のチャンスだしなww
まさか、ここまで売れなくなるとはって感じだろうなww
予測が甘いんだよ クソニーww
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 08:39▼返信
まあ、PSPはまだまだゲーム出るからな
どっかのWiiとかいう後継機が出る前にソフト出なくなった糞詐欺ハードと違ってね
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 08:55▼返信
>>472
VITA販売が不振な上にPSPも在庫がある状況で売れなくなってきただけw
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 11:28▼返信
9800円がカスタマーバリューと合致する価格。  
厳しく難しい時代のようで、実は
価格で何とか出来てしまう「ボーナスステージ」なんだね。
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 12:22▼返信
・・・Vitaは?
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月03日 13:28▼返信
Vitaはなかなか可能性を感じさせてくれるハードだった。
でもやっぱりPSPには敵わなかったな。

直近のコメント数ランキング

traq