• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







WiiU用「スッキリ収納スタンド」(ホワイト)
http://www.amazon.co.jp/dp/B009DV97QK/
ダウンロード


_AA1000_

_AA1000_

_AA1000_










一方、海外では・・・


【海外でWiiU用のシャレオツなアクセサリーが販売されるぞ!周辺機器を全部載せれる台がスゴすぎワロタwwwww】


7d8bd849


a2de6e13











まとめて運んだり狭いところに収納するのに便利そう


海外製とこっち、どっちのスタンドがいい?











WiiU用「スッキリ収納スタンド」(ホワイト)WiiU用「スッキリ収納スタンド」(ホワイト)
Nintendo Wii U

クール・クラウン 2012-12-08
売り上げランキング : 4597

Amazonで詳しく見る

WiiU用「スッキリ収納スタンド」(ブラック)WiiU用「スッキリ収納スタンド」(ブラック)
Nintendo Wii U

クール・クラウン 2012-12-08

Amazonで詳しく見る

コメント(212件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:31▼返信

GKを煽れるモンハンとか以外のWiiU3DSネタって意味あるの?
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:31▼返信
はい、はちまはスタイリッシュの意味をググろうか
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:32▼返信
なんか今日はWiiUのニュース多いね
しかも特に悲報ってわけじゃないのに妙にガッカリするような微妙なニュースばかり
WiiUのモンハンもグラフィックがGE2以下だと指摘されて豚ちゃん発狂してるし
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:32▼返信
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラ・・・・・・・・・





そもそもWiiUは存在自体がスタイリッシュではない
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:32▼返信
向かい合ってるヌンチャクがかわいいですねぇ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:32▼返信
海外の1枚目のがいいな
海外の2枚目はなんか無理あるだろ
日本のは本体の安定感がなさげ
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:32▼返信
お前の中では意味がないんでしょ?煽られちゃってるのGKより豚だな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:32▼返信
あ、うんw
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:32▼返信
こんなにWiiUの記事ばっかでこれがPSだったらステマステマうるさいのに静かだなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:32▼返信
WiiUの記事だらけでゴキブリイライラしてるねw
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:33▼返信
何だ、竹踏みか。
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:33▼返信
海外のほうがおしゃれでええやん
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:33▼返信
どんどん冷めていくねw
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:33▼返信
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄­無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄­無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄­無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄­無駄無駄ァ!
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:34▼返信
この手のスタンドは、すぐに使わなくなるのは俺だけではないはず。
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:34▼返信
ぶっちゃけ据え置きにも関わらずWiiUはVitaとか余裕で足蹴にして行きそうだからな
不安と恐怖でゴキブリがイライラする気持ちもわかるw
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:34▼返信
わぁおすげえぜ!

そのまま押し入れにドーン!
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:34▼返信
こういうのって例でコードまったくないのは卑怯だろw
実際は・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:34▼返信
これはTVボードの上に置くようなデザインではないね
どちらかというとテーブルの上に置くデザイン
じゃあ本体をテーブルの上に置くのかって話
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:34▼返信
せっかくタブコンで電源入れられるのにこれじゃ意味無いような…
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:34▼返信
…もしかしてWiiUってすげーかさばるんじゃね?
一つ一つみてるとそうでもないんだが…
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:35▼返信
海外のやつのがいいな

っていうか日本でも出せやw
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:35▼返信
イライラしてるの豚みたいだね。

どう見てもゴキがイライラしてるようには見えない(笑)
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:36▼返信
…アレ?proコンどこに置くの?
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:36▼返信
これは邪魔だろ
タブコンとwiiu一緒においてどうする気だw
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:36▼返信
>>2
ぐぐったら「スタイリッシュ痴女」が上から3番目に出たんだが・・・
ベヨネッタ・・・恐ろしい子
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:36▼返信
WiiU、ちっちゃいのはいいけどやっぱり性能が気になる
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:36▼返信
wiiU買うんだけど
TVの左側がPS3でTVの後ろがルーターと配線で右側が家族共用のPC
でwiiU使った後かたずけないといけないから欲しいな
でも片づけた後でも置く場所ない(´・ω・`)
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:36▼返信
>>21
WiiUに限らず、据え置き機でかさばるとか言ってる奴の意味がわからん
持ち歩く訳でもないのに本体サイズそんなに重要か?
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:36▼返信
外付けHDDはなくても大丈夫?
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:37▼返信
ぼったくりだよ
まぁ無くても問題ないからいいけどな
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:37▼返信
充電スタンドなら別だが、ただの載せる台なら意味ないよなぁ。
PS3コントローラーの充電スタンド買ってきたら便利過ぎワラタ。PS3の電源入れなくても充電出来るし。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:37▼返信
>>23
お前すげーイライラしてるじゃん(笑)
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:37▼返信
すげー!奥行きが公開されたよwww
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:37▼返信
ヌンチャクのコードどこ行ったw
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:38▼返信
本体黒だったら
スタンドは何色が合うかねぇ
多分スタンド買わないけどw
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:38▼返信
>>29
PS3みたいにHDMIケーブルと電源コード(ACアダプターなし)だけみたいなのがかさばらないと言える
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:38▼返信
あっ…充電コードをしまってそのまま使えるケース兼台座買わなきゃ。
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:38▼返信
Wiiは周辺機器で散々搾りとられてしまった

もうあんなんヤダ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:38▼返信
余計なオモチャが抱き合わせだと大変だな
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:38▼返信
>>29
複数台持ってると配線が酷くなる。
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:39▼返信
置くとしたらテレビ前か?

いずれ使わなくなることが容易に予測できる
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:39▼返信
こうやってみると、やっぱりタブコンでかいな
本体持って遊ぶみたいだよ、携帯ゲーム機じゃないのに
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:39▼返信
押入れに収納するのに良さそうですね^^
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:39▼返信
場所取り過ぎじゃね?
海外の方が省スペースだな
46.高田馬場投稿日:2012年10月04日 17:39▼返信
意外と悪くないな。
でも、こういうので大事なのはコード関係だったり。
俺のモニター周囲のコードは本当に酷いことになってるからなぁ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:39▼返信
そもそもタプコンとか邪魔www
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:39▼返信
任天堂のサービスに感動!
絶対買います!
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:40▼返信
押入直行だからいらないんじゃない?
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:40▼返信
>>39
wiiリモとプロコンしかいらんだろ
他に何かあったっけ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:40▼返信
奥行きが邪魔だなぁ…
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:40▼返信
え?据置ってビデオデッキの棚の中に入れて放置安定だろ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:40▼返信
>>50
HDDは?
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:40▼返信
押入れに効率良く入れるためのスタンドだな
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:41▼返信
>>49
漬物石直行のVitaのメモカ高かったよ~;ω;
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:41▼返信
いらねーwwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:41▼返信
スタイリッシュかつノムリッシュなデザイン…

これは買いですね
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:41▼返信
Wiiのセンサーバーをそのまま使えるのか?
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:41▼返信
プロコンが置けないやり直し
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:41▼返信




なんか今日はステマが酷くね?




61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:42▼返信
イライラしてるように見えるとか凄いねwwおれは元からWiiUに興味ないから気分的には冷めてるんだけど。煽ってるつもりみたいだけど馬鹿にしか見えないよ?


>>お前すげーイライラしてるじゃん(笑)
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:42▼返信
ほら、もっと盛り上げなよ~任天堂のクソブタ。任天堂のネタじゃん
変わりに俺がやってやろうか?ん?

「精力的に周辺機器リリースもあるようだしWiiUは今後100年は戦えるスーパーハードだな!」

もっと?もっといる?盛り上げるネタもっといる?
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:42▼返信
>>58
使える
そして持ってない人のためにリモコン、ヌンチャク、センサーバーのセットを5000円(税抜)で売り出す
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:42▼返信
綺麗に見えるけど
本体ACアダプター、タブコンACアダプター、プロコン、有線LANアダプター、外付けHDD、センサーバーのコード

と、ひどいぞw
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:43▼返信
>>61
冷めてる割にWiiUの記事には粘着するのなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:43▼返信
関係ないけどMOVEの充電台がカッコいい。ジャイアントロボのシズマドライブみたいに上からガッシャンって刺すと充電開始される。
あーいうタイプのがいいと思うんだけどな。PSPやVITAも、横に充電ポートがあれば側面から差し込めば充電出来るような仕組みになるのに。
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:43▼返信
>>60
任天堂への信仰心が復活したとかホザくクソのブログだし
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:43▼返信
Wii U本体のデザインの無さは異常
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:43▼返信
だっせw
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:43▼返信
>>60
こんだけやってもまだまだシェルノ以下だよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:43▼返信
デザインの洗練性皆無
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:43▼返信
WiiUを押し入れにしまってもまな板置きに出来るじゃん
ありがとう任天堂
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:44▼返信
中の方もちゃんと塗装しろよ…
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:44▼返信
漬物石持った事ある?
あ、ついでにUSBメモリーを高くして売った任天堂のはぼったくり価格ね。VITAの新規格だからしょうがない。

>>漬物石直行のVitaのメモカ高かったよ~;ω;
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:44▼返信
なかなか良いじゃん。っつー事で早速ポチった。
まだ本体の予約は出来てないけどなw
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:44▼返信
任天堂のステマばかりだな
はっきりいってウザいよはちま
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:45▼返信
ウチのキッチンにこんなのあるわ
まな板とか包丁の収納に便利だよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:45▼返信
押入れしまうのに便利だね。
毎回毎回、こんな事やってられるかアホ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:45▼返信
いや!中を塗装したら出したりした時に擦れて色着く可能性あるぞ!
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:45▼返信
押し入れ推薦じゃないですかやだー
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:45▼返信
これで当分押し入れに収納できるな
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:45▼返信
変な引用してる奴バカ丸出しだよな
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:45▼返信
またテレビ周りが散らかるのか…www
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:47▼返信
確かWiiUの電源とタブコンの電源別にとらなきゃいけないんだっけ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:47▼返信
何度もいうけど、刺すと充電が開始されるっていうタイプのもの以外は、全く使わなくなるよ。どこに置いてもいいんだったらそのまま置きっ放しにするさ。わざわざWiiUの前におきに行くことなんてしない。テレビの下とかは特にな。
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:47▼返信
>>59 >>64
致命的な欠陥だな
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:47▼返信
やっぱりオモチャハードの周辺機はセンスがないものばかりだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:48▼返信
なんか周辺機器を増やしすぎて手に負えてない感が…ww
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:48▼返信
一体このゲーム機で何をやれと・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:48▼返信
これ線とかつないだ状態の画像UPして理想と現実の差が見れるんじゃないかw
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:48▼返信
WiiUの露骨な奥行き隠しをしない画像が出てきたか
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:49▼返信
WiiUの縦置きはやめとけ
嫌な予感しかしない
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:49▼返信
ざんねーんww
WiiUの記事以外にもよく居ますよwwww
何を根拠に粘着してると思ってるかしらねえけど俺は両機種持ちのゲーム好きなんでねw

>>冷めてる割にWiiUの記事には粘着するのなw
はちまき
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:49▼返信
てかみんなどうするん?
TVの後ろ中央にHDMIの差込口あるんだけど
PS3とwiiUする時いちいちTVのくっそ熱い後ろに手突っ込んで
見えない差込口を手で探しながらするの?
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:49▼返信
>>88
まだこれにプロコンもセンサーバーも外付けHDDもあるしな
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:50▼返信
任天堂の玩具ってなんでこんなにセンスないんだろ??
Appleとは真逆だなぁ〜
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:50▼返信
>>94
セレクターに差し込む
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:50▼返信
普通にダサいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:50▼返信
ちょっと嫌な電波を受信したんだが
タブコン用のデカッチメントとかきたりして…何を拡張するかは知らんw
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:51▼返信
海外版の下の奴が欲しいな
横置きのまま上にいろいろ置けるのね
日本でも発売してくれ~最悪輸入すればいいか
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:51▼返信
押し入れ用スタンド
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:51▼返信
キモい煽り屋に粘着されてる奴が居る(笑
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:51▼返信
パッド「あの、っぼぼくは・・・」
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:51▼返信
>>60

ステマっていうか、WiiUの小売向け説明会があったみたい。まあ、北米では、後ひと月ちょいだしねいい加減情報無いほうが異常だよ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:51▼返信
>>94
・HDMI端子が2つ以上ついてるテレビに買い換える
・単純にテレビをもう一台買う
・HDMIセレクタを買うか
・WiiUを速攻押入れにぶち込む
・PS3を売り飛ばす
好きなのを選べ
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:52▼返信
押入れ逝き対策バッチリやで
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:52▼返信
そういやこれ落としても大丈夫な用に保護カバーつけてたらうまくハマるのかね
てか保護カバー付けてたりしたら純正の充電スタンドとかにも乗っけれなくなるんじゃね?
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:52▼返信
>>89
模様替え
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:52▼返信
>>97
マジかこんなのあったんだ・・・
ありがと
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:52▼返信
>>105
・WiiUを買わない
が抜けてる
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:53▼返信
Charging StationPROが一番いいかな
ただ、WiiUのケツがはみですぎてて笑える
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:54▼返信
>>109
リモコンで出力を変えられる奴とかもあるからな
色々探してみると良い
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:54▼返信
>>105
10月4日現在押入れにぶっこむWiiUが手元にないんだけど。つまり、買わなくておk?
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:55▼返信
>>109
安いのなら2000位からあるからな
一番現実的
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:55▼返信
WiiU本体、後付けHDDより酷いデザイン…
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:56▼返信
>>113
買うの前提の話だから、買って速攻押入れにぶち込むんだよ言わせんなよ恥ずかしい
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:56▼返信
小学生とかが喜びそうなデザインだな

あ、ぶーちゃんにピッタリかw
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:56▼返信
1200円は安いな
PS3の台座なんて金型一枚しか使ってないのに同じ値段だし
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:56▼返信
異様に本体が長くね?
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:57▼返信
だせぇwww
豚にはお似合いかwww
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:58▼返信
今時HDMI端子がひとつしかないTVってあるの?
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:58▼返信

カラオケ店向けの商品だろ?

123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:58▼返信
>>103
お前の席、ねーから!
糞箱でも動かしてな
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 17:58▼返信
>>116
買わない選択肢も入れようよw
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:00▼返信
長い
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:00▼返信
>>121
モニターとかだったらあるんじゃね
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:01▼返信
本体なんて毎回片すもんじゃねえぞww
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:01▼返信
何このTV台の収納スペースに入らない仕様

強制的に台の上に置けという事?

買うやつ居るの?
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:02▼返信
HDD積んでもいないのになんでこんなにでかいんだ・・・
新型PS3はHDDにACアダプタまで内臓しとるぞ
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:03▼返信
任天堂がニンテンドー3DS&Wii Uタイトルのリリーススケジュールを更新。「ペーパーマリオ スーパーシール」は12月6日に発売決定
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:05▼返信
値段的には悪くない
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:05▼返信
「FIFA 13」、「マスエフェクト3」をWii Uローンチタイトルに決定 Wii Uゲームパッド対応で新しいプレイバリューを提供
「モンスターハンター3G HD Ver. Wii Uプレミアムセット」の予約受付が10月6日にスタート
「無双OROCHI2 Hyper」価格が7,140円(税込)に決定―新キャラクター「紅葉」「神農」を紹介
Wii U GamePadで定番のスポーツも新鮮なプレイ感に。「スポーツコネクション」の公式サイトがオープン
「NINJA GAIDEN 3: Razor’s Edge」の価格が7140円に決定
Wii U用ソフト「ZombiU」の公式サイトが本日オープン。Wii U GamePadの機能を紹介するムービーなど,計3本の動画が公開に
『ZombiU(ゾンビU)』迫り来るゾンビの脅威
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:06▼返信
>>121
2007年のREGZAだからな・・・
後ろの中央に一個・・・
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:07▼返信
かまぼこハード
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:07▼返信
正直、本体はホルダーに乗っけなくてもいいだろ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:07▼返信
つかHDD置き場ねぇじゃんw
スタイリッシュ()じゃねぇよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:08▼返信
どんだけ立てかけなきゃならんのだこれw
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:08▼返信
ワースゴーイ
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:08▼返信
だって本体自立しないもん
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:08▼返信
>>133
と思ったら2個あった
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:08▼返信
スタンドとか要らんわ
TVまで離れてるのにいちいちコントローラ取りに行くとかメンドクサイ
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:09▼返信




コントローラ大杉笑えない……





143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:10▼返信
流石は押入の王者の後継機!
収納に気を使うとは…ニクいねぇww
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:10▼返信
押入れがこれで
スッキリだな

145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:11▼返信
>>127
ゲーマーは毎日使うから置きっぱなしがデフォだけど(俺も含む)
Wii層は使わない時は普通に片付けそう
そしてそのまま忘れるパターン
これも押入れの守護者として重宝されるんじゃね
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:11▼返信
てかこれコードなしだからすっきりに見えるだけじゃない
そもそも縦長のものを横方向に置く時点でぶかっこう
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:12▼返信
おい、かまぼこに失礼だろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:14▼返信
箱もWiiもACアダプタを写さなければスッキリしてるように見えるわw
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:14▼返信
これは日本の方がかっこいいな
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:15▼返信
押入れ掃除が捗るなw
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:15▼返信
まさかWiiUは縦置きでプレイきないの!?そ、そんなまさかね…
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:19▼返信
これ結構便利とおもう
見た目たしかにすっきりしてるし
押入れにしまうとき便利じゃないかな?たぶん一年くらいで押入れにいれると思うから有難い
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:19▼返信
だせえw
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:21▼返信
実際はヌンチャクにケーブルがある
任天堂はリモコンにストラップとジャケット装着推奨
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:21▼返信
Wiiu本体ってこんな長方形だったの?
正方形のイメージがあったんだけど・・・
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:22▼返信
海外のほうがそのままモニター台に使えていいじゃん
しっかし不細工な形したハードだな
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:23▼返信
いいなこれ 財布がやばい
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:23▼返信
海外の一番下のやつなんかはみ出してんですけどwwwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:26▼返信
いいとは思うけど
Wii持ってないからWiiリモコンやヌンチャクを置く場所が開くな・・・
むしろPROコン置く場所を作って欲しかった
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:26▼返信
タブコンのテレビリモコン機能は使われるんだろうか?
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:31▼返信
押入れにしまう箱は入ってねーの?後、他のイワッチメントシリーズは何処にしまうのさw
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:35▼返信
ついに周辺機器商法をさらにも儲けの場にする商魂たくましさよ
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:35▼返信
日本のは台所でまな板とか置けそうだね。WiiUは押入れにスタンドは台所に。
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:36▼返信
スタイリッシュねぇ・・・このまま押入れに封印されそうな勢いだな
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:42▼返信
>>156
Win3.1時代の外付けCDROMそのもののデザインだよ。俺も持ってたけどケーブル類が後ろ挿しなので更に奥行きが必要になる。ラックには入らないよw
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:44▼返信
小ささが求められる世の中で、部屋に置くとなるとずいぶん邪魔臭い大きさになってきたな
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:52▼返信
海外の2個目、本体のケツが無様
他のはいいんじゃね?

ただ本体の形を見るに単体じゃあ縦置き出来ないのか?ちょっと難だなあ・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:53▼返信
さっそく周辺機器が出てきたぞ^^
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:53▼返信
テレビの下に置くだろ?そしたらこのスタンドって奥が見えないんじゃないかな。
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:53▼返信
ヌンチャク置き場よりプロコン置き場作れよアホか・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:58▼返信
だせぇな…こだわりを全く感じない…
海外の方がマシだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:58▼返信
こんなスタンドがなければまとまりのないゲーム機なんて邪魔なのでいりません
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 18:58▼返信
WiiUは買わないけど
このスタンドはなかなか良いデザインだと思う
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:01▼返信
wiiU?
もうお前の入る押入れねぇからww
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:04▼返信
任天堂やるな。押し入れ対策万全か!
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:08▼返信
使わなくなったら、皿洗いの水切りに使えそうだから安心だなww
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:12▼返信
サイズがもうスタイリッシュじゃねえ‥‥
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:12▼返信
テレビの横にこんなスペースねえよ
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:15▼返信
任天堂のゲーム機って、しまうのにも金かかるんだな
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:17▼返信
超合金かと思った
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:18▼返信
ってかまだ3DS買ったばっかで1年ぐらいで次はUとポンポン一般家庭はゲーム機買うの?
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:19▼返信
ゲームショップの中古展示用ですね
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:19▼返信
ゲームパッドは常に手元においておくからいらない
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:20▼返信
本体とコントローラ系をひとまとめにするか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:24▼返信
100均のブックスタンドだろこれww
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:38▼返信
WiiU記事が多いっつっても、ほとんど告知じゃないか
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:53▼返信




次はこれに入れて押入れに直行かwwwwwwwww




190.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 19:56▼返信
ウチのREGZA Z1は入力が豊富だからセレクタ要らず
HDMI4つで PS3 PC 箱 一つ余ってるが(u)入れるかどうかw
D端子2つはPSPとPS2
S端子はDC
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 20:04▼返信
スタンドなんてあっても結局使わないよ。
コントローラー転がってる。
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 20:11▼返信
はちまの陰謀
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 20:11▼返信
水切りスタンド?
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 20:14▼返信
かまぼこの方がデザイン良いな
海外の方のスタンドはいかにもプラスチックってカンジ。安っぽい
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 20:20▼返信
任天堂は小型本体に執着してるけど、結果的にPS3より場所とるな、これ
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 20:31▼返信
PS3は不滅だし(^O^)
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 20:40▼返信
シャレオツや
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 20:52▼返信
正直どっちも微妙
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 21:22▼返信
要するに邪魔ってことか
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 21:36▼返信
だっせえw
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 21:57▼返信
クラコンはー?
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 22:00▼返信
一番下の奴の裏側から本体が飛び出しまくってるの見て吹いたw
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 22:33▼返信
くそだっせえええ
公式以外は今のところすべてゴミだわ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 22:35▼返信
外国=センス良い みたいなイメージあるけど海外もすげえ趣味悪いクソみたいな商品多いからな。セレブ向けの商品にそういうのが多い。
205.はちま初心者投稿日:2012年10月04日 22:42▼返信
家や部屋の中で一番邪魔な物が自分だと気付いたら…
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 22:53▼返信
店においてある商品発注の端末セットとみたいw
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月04日 23:37▼返信
かまぼこオシャレやん
システムキッチンみたいで良い
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 00:37▼返信
押入に入れるときに便利だな
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 01:05▼返信
これにAC2つとかセンサーバーとか、HDMIやらタブコン用ケーブルなんかが付いたらカオスだろうなw
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 05:25▼返信
邪魔くさ
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月05日 23:00▼返信
WiiUって、結構場所とるんだな。
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 00:29▼返信
みんな勘違いしているようだけど
これって任天堂が作ったわけじゃないからな!
ライセンスすら取ってないし

直近のコメント数ランキング

traq