• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






開発者がXbox 360版『MoH: Warfighter』のディスク2枚組を示唆、HDパックインストールの可能性も
http://gs.inside-games.jp/news/364/36404.html
73789077_400x300


昨年発売された『Battlefield 3』はXbox 360版がディスク2枚組となり、インストール式のHDテクスチャパックが用意されていましたが、同じゲームエンジンFrostbite 2を使用した『Medal of Honor: Warfighter』も同様の仕様となるかもしれません。海外サイトVideogamerに対しDanger CloseのシニアデザイナーBen Jones氏が幾つかの情報を示唆しました。

海外のイベントにてXbox 360版が2枚組のディスクに別れるかどうかと問われたJones氏は、「(2枚組は)我々にとってすごく現実的かもしれない」と返答。「DVDフォーマットとBlu-rayの比較であり、提供するコンテンツの量からすれば、こうした(ディスク)分割はしばしばあることです」と述べ、明言はしなかったもののXbox 360版がディスク2枚組になる可能性があることを示唆しました。


以下略

















FPSで2枚組はキツイよなぁ

Wii UもBDベースのディスクが採用されてるし

今後のマルチタイトルでDVD1枚に収まらないゲームが増えてきそう・・・









メダル オブ オナー ウォーファイター初回特典:U.S. ネイビーシールセット/ザ・ハント マップパック 入手コード同梱&Amazon.co.jp限定 U.S. SFOD-D ポイントマン 付きメダル オブ オナー ウォーファイター初回特典:U.S. ネイビーシールセット/ザ・ハント マップパック 入手コード同梱&Amazon.co.jp限定 U.S. SFOD-D ポイントマン 付き
PlayStation 3

エレクトロニック・アーツ 2012-11-15
売り上げランキング : 109

Amazonで詳しく見る
メダル オブ オナー ウォーファイター初回特典:U.S. ネイビーシールセット/ザ・ハント マップパック 入手コード同梱&Amazon.co.jp限定 U.S. SFOD-D ポイントマン 付きメダル オブ オナー ウォーファイター初回特典:U.S. ネイビーシールセット/ザ・ハント マップパック 入手コード同梱&Amazon.co.jp限定 U.S. SFOD-D ポイントマン 付き
Xbox 360

エレクトロニック・アーツ 2012-11-15
売り上げランキング : 263

Amazonで詳しく見る

コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:00▼返信
はちまちゃん
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:01▼返信
まあ今時DVDとかなぁ…
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:01▼返信
さすが産廃サンケタンハードの糞箱(笑)

ゲハにいる糞箱信者共々早く死ね(笑)
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:01▼返信

PS3側からしたら朗報

5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:03▼返信
WiiUって特許スレスレ偽BD採用(独自規格)採用してるんだっけ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:03▼返信
360苦しいね
いよいよ追いつめられたか
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:05▼返信
お得感があるからXBOX360版の勝ち
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:05▼返信
DVDじゃ厳しいよね・・・
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:05▼返信
確かにPS3ユーザーには朗報か
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:05▼返信
4GBにはインスコ不可 糞グラ版で遊んでください
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:05▼返信
そういや箱○ってそうなんだったな
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:05▼返信
ディ・・・ディーブイディーデジュウブンダカラ・・・
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:05▼返信
早く次世代Xbox出すべきだな
さすがにもうDVD規格は限界だろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:05▼返信
やっぱ次世代Xbox必要じゃね
WiiUとか作ってる任天堂はおいていこうぜ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:06▼返信
そもそもチカ君見かけない。昔だったら「でも360の方がグラ、fps安定してる」とか言い出すんだろうな…
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:06▼返信
めんどっw
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:06▼返信
DVD-ROMを作るコストそのものは安いだろうからまあ、いいだろうけど・・・。
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:07▼返信
クタタンにごめんなさいしなきゃね
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:07▼返信
DVDじゃキツいってのはPS2で複数枚組のゲームが出た当たりで気付いてなきゃならなかったはず
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:08▼返信
DVDで充分、BDは無駄って言ってたチカ君元気かな
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:08▼返信
今回日本でも結構宣伝頑張ってるよねこれ
ボダラン2あたりも頑張ってるけど
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:08▼返信
>>19
無双5ね。
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:08▼返信
二しくんはFPSやらないから
どーでもいい話だよね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:09▼返信
PSの時はCD2枚組、3枚組とかドキドキしたけどさすがに今はきついねw
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:09▼返信
ディスクのプレス代が2倍であることに加えてケースが2枚収納の特殊仕様なので
BD1枚と原価的にはほぼ差が無いかヘタすりゃ逆転してると思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:09▼返信
MSはHD DVD載せればよかったのに

まあMSがBDの邪魔するためにAACSの策定荒らしてたから無理だけどw
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:10▼返信
>>20
今日jinで見かけたよ
「ムービーゲーでもない限りDVDで十分」なんだって
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:10▼返信
これでもまだBDが必要無いっていう奴がいるから笑える
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:11▼返信
うわぁ・・・ってPC版やれよ
FPSは家庭用機じゃ遊びづらくね?
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:11▼返信
>>23
スクエニ様ローアカライズのCoD BO2でデビューじゃない?あと、メトロイドもそうだったような・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:11▼返信
PS2もSO3DCはディスク2枚ですがw
ゴキブリ大ブーメランww
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:12▼返信
>>21
ボダラン2は楽しみだな
洋ゲーももっと受け容れられればいいと思うよ
日本は保守的というか、閉鎖的というか
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:12▼返信
FPSなのにディスク2枚組みwww


糞箱(笑)
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:12▼返信
>>31 ps2時代にすでにDVDは限界だったって証拠でしかないのに何故にブーメランなんだwww
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:13▼返信
2枚組自体はどうでもいいけど
またインスコ必須じゃなくてBF3みたいにインスコするかどうか選ぶパターンなのか?
「もうHDD無しモデルなんて切っちゃえばいい」と思うが、そうするとセールスに影響するんだろうか?
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:13▼返信
SO4が3枚組だったのは驚いたな
気持ち悪いパーティーメンバー内の喋りと、
始まると2~30分は強制視聴のムービーの
せいだったんだけど・・・
トライエースが過去に築いた評判を
地に貶めたソフトだったな~
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:13▼返信
箱○版でDVD複数枚だなんて、凄い豪華じゃないか
これこそゲームだよな
ディスクチェンジオンラインが熱いと思うぞ


おれは絶対御免被るけどな
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:13▼返信
PS3だって無双6はディスク2枚組だろうが
ほら、反論してみろよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:13▼返信
>>30
WiiUのインフラ周りの説明が出てこないんだよねぇ
今さら有料には出来ないだろうけど
ネット無料、アカウント有りの告知は早くして欲しいわ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:14▼返信
>>37
あれ本当は7枚組みにしたかったんだってさ
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:14▼返信
トライエースのゲームのストーリーが糞なのは前からだろ
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:15▼返信
BF3と同じ仕様なら、ディスクチェンジどうのじゃなく、テクスチャパックをインスコしないと
グラが悲惨ってパターンだろw
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:15▼返信
>>37
評判を地におとしめたのは、それだけじゃなくて
箱○に時限独占をしてしまったからだろw
しかも、PS3での移植に追加要素なしという馬鹿をやった
あれだけやれば狂信者以外ははなれるわw
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:15▼返信
>>39
BDですら入りきらないほどの大容量化時代が到来したということだ
次世代はBD-XLでほぼ確定だろう
容量は100GB以上かな
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:15▼返信
そもそもディスク自体もう時代遅れなんだよなぁ・・・
もうDLでしか買ってないしな
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:16▼返信
MOHは終わったシリーズ
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:16▼返信
昔は「顔面ブルーレイ」なんて言ってた
先が読めない任天堂信者もいたな
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:16▼返信
インストールするのに枚数なんて関係あんの?と思ったけど
まさかインストールしてても途中で入れ替えとかあんのか?
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:17▼返信
>>39
えっ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:17▼返信
>>41
それ本当?
なら、PS3版で完全版にできなかったんだろうなwww
まさに馬鹿だ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:18▼返信
ロシアのあそこで買えば新作もめっちゃ安いからな
もうゲームはダウンロードでしか買ってないな
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:18▼返信
>>49
基本的に箱のインストールはまるごとイメージ化で起動にディスクいるからディスクチェンジ必須です
ただMOHはDLCみたいな扱いにするからディスクチェンジはいらない
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:19▼返信
やはりこうなってしまったか
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:20▼返信
>>51
馬鹿だよ
DVDなんかにあわせて削りまくって、シリーズ殺したんだからな
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:20▼返信
>>46
北米の一般家庭の利用している回線の平均速度が5Mbpsだからなw

これで10GB単位は結構死ねる
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:21▼返信
もうすぐBDもたらない容量ってw
WiiUどうすんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:21▼返信
ディスクチェンジたのしいです(^q^)
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:21▼返信
BF3みたいにキャンペーンとマルチで別ディスクってのはいいけど
RPGみたいに移動するたびにディスク入れ替えはマジでうぜぇ
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:22▼返信
PS1のゲーム思いだすな!
大抵複数枚だったよねw
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:22▼返信
BD2枚組みとDVD2枚組みを一緒にする馬鹿がいるw
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:23▼返信
無駄に容量使うゲームは十中八九クソゲー
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:23▼返信
>>41
攻略本のインタビューかなんかで読んだ気がするw

>>42
確かにSO3やヴァルキリー2は酷かった
ヴァル無印はHD版出て欲しいくらいだけど
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:24▼返信
4Gモデルでも安物USBメモリ1個買えばインスコ機能十分使える、メディアの枚数なんてカンケー無い
まさか使わないとか知らないとか、そんな情弱ならはじめからPS3買った方がはえーな
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:24▼返信
>>55
バカはお前だよ
SO4は容量不足だからつまらなくなったと思ってんの?
あれは全てにおいてクソだっただけだよ
ノーカットなら30cmの一本糞が1mの極長一本糞になってただけだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:25▼返信
>>65
全てにおいてってw
削ってんのに全てにおいてってww
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:26▼返信
AAAは、MSとスクエニの犠牲になったのだw
あんなにRPG製作で定評があったのに、スクエニに騙されたばっかりにw
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:26▼返信
大容量メディアがゲームを駄目にした
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:28▼返信
>>64おいおい
箱はインストールしてもディスクチェンジ必須だぞ
これとBF2とフォルツァ4以外はほぼ全て
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:29▼返信
箱ってディスクが起動ディスクになってるから四枚組インストールしても手間が省けるということがないんだよなw
この仕様は凄いわ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:29▼返信
ベータなかなかおもしれーわ
CODとBFのいいとこ取りって感じで





あ れ ? ゴ キ ス テ 版 は ????
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:30▼返信
>>64
LAノワールなんかは箱庭をディスクで分割するわけにいかんからテクスチャ劣化させてたけどな
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:31▼返信
>>64
箱のインストールがどういうもんか知らんとかお前箱持ってない豚だろ・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:31▼返信
>>69
BF3の場合一枚は高解像度テクスチャが入ってるだけだしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:31▼返信
>>67
だまされたん?
それが原因で以降セガとかコナミ
と組んだとか??
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:31▼返信
箱のインストールってただ単にディスクイメージ丸ごとコピーするだけだから
LAノワールみたいなゲームだとマップデータとかディスク枚数分重複してコピーされるんじゃないの?
すげえ無駄だと思うんだが
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:32▼返信
DVDがもう限界じゃないよ
箱のDVDはゲームの限界を押し下げてるんだよ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:33▼返信
箱のあれは本来インストールって言ってはいけないもんだからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:34▼返信
>>76
そうだよ
ゲーム中一回しか再生されないようなプリレンダムービーでも容赦なくインストールする
おまけに超ボッタクリ価格のHDD
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:34▼返信
>>74
BF3は高解像度テクスチャだけじゃなくマルチプレイ、キャンペーンでディスク分かれてるよ
まぁキャンペーンなんか一度やったら二度とやらんだろうからあんま関係ないかもしれんが
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:36▼返信
>>64
>まさか使わないとか知らないとか
お前がそもそも箱のこと全然解ってないやんけwww
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:36▼返信
はよ次箱出せやー
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:36▼返信
せっかくインストールすんならデータ一つにすりゃいいのに
そんな難しい事なんかねぇ
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:37▼返信
痴漢はウソまでついて擁護してんの?
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:38▼返信
>>76
LAnoireみたいなフェイスモーショーンだかでプリレンダテクスチャ含んでるようなものを例に出すなよ
実際アンナクソゲーよりMAPもでかくて一番容量喰う音声データも膨大なスカイリムに比べたらゴミみたいなゲームだわ
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:38▼返信
>>84痴漢のふりしたニシくんだと思うw
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:39▼返信
LAオワールはマジでクソゲーだったね
グラもRDRのがすごかったし、どうしてああなったって感じだったわw
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:39▼返信
今βやってるよなコレ
あれ、βやってないのか…?
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:40▼返信
>>83
標準の箱○がメディア容量4GBしかないので、
誰も彼もがインストール出来るわけではない
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:42▼返信
LANOIREはOpenWorldにする必要があまり無かったな
MAPのつくりも平坦だし、真ん中あたりとか似たような住宅街ばかりで観光としてもつまらなかった
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:44▼返信
PS3もインスコ機能あるんでしょ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:44▼返信
>>89
初期箱持ってたけどあれも20Gしか無かったからインストールのデータのやりくりが凄く大変だったわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:46▼返信
>>85
ノワールの出来の問題じゃなくて
箱のインスコ(と呼ばれてるもの)がすごく効率悪いよねという話をしてるだけだ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:46▼返信
痴漢「LAノワールはクソだから関係ない」
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:47▼返信
インストールしても三枚組は結局頻繁にディスクチェンジが楽しめるってのはゲーマーに取っての勲章だよね
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:48▼返信
>>90
当時のLAを再現してるからその指摘は的外れ
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:48▼返信
ディスクがいちいち読み込んで無いってのは良い
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:49▼返信
>>91
PS3もってなんだよ、箱のはインスコとは名ばかりのディスクイメージ化だぞ
PS3はソフト次第でHDDの使い方が変わる
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:51▼返信
βやった感じ

MAPはBF3のTDM用ほどの大きさでCoDに比べれば大きく人数も20名いてドンパチが楽しい
操作方法は完全にCoDだがリーンなどができるし兵科もありそれぞれが装備によってプレイ感も変わるほど性能が違う
エイムアシストがCoDのように強烈ではないからCoDよりはきちんと狙う必要が有る上に体力設定はBFに近くCoDより少し多め
遊べたルールが復活制限なしの爆弾設置型で時間により転々とする拠点を5回中先に3回防衛(もしくは破壊)したら勝利のオブジェクトルール
BFラッシュみたいにある程度前線が決まるから結構人が集中して戦闘激しくなる

なかなか楽しいぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:51▼返信
>>96
90%以上再現してるとかって話だったね。確かに街並みは凄い反面、別のところにその
エネルギーを使えよとw
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:51▼返信
とりあえずな、ディスクのイメージコピーをインストールっていうのやめろw
ニンテンドーWIFIコネクションのことをWIFIと呼ぶこと以上に語弊がある
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:52▼返信
もっと早くこれが当たり前になってればマルチに悪いイメージ定着することなかったのに。今じゃマルチだと、またボリューム不足だろうなぁって思えて人気シリーズでも買う気起きない。
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:53▼返信
インストール出来ないってのを批判されたから苦肉の策でイメージ仮想化できるようにしただけだからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月06日 23:58▼返信
大容量かつ安価な汎用HDDが自由に使えるPS3にはイメージコピーが無くて
とっくにクラックされた無意味な暗号化装置のせいでアホみたいな容量単価の
箱○にはイメージコピーがあるってのが何とも皮肉な状況ではある
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:02▼返信
またクソ箱に足引っ張られるわけかw
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:10▼返信
codシリーズしかやった事なかった俺だが、BF3買ってやってみたらメチャクチャ面白かったわw
107.高田馬場投稿日:2012年10月07日 00:21▼返信
こういう中途半端な事しか出来ないなら、CSから手を引けよと。いっそ、360版無しでも良いからさ。
ホント、CSなのかPCなのかどっち付かずの製作姿勢は糞としか。BF3なんかCS版はマジで糞だったしな。ああいう事しか出来ないなら、CS版とか出さないで欲しいわ。マジで。
やるからにはしっかりとやって欲しいね。出来ないならやらないで欲しい。誰も得しないから。
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:22▼返信
PS3もディスクメディアの読み込み無いんでしょ
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:38▼返信
むしろ「やっとかw」という感じ
6.8GBでフルプライスなんて冗談じゃない
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:40▼返信
スカイリムのPS3版劣化のコメントに関する記事を出さないところ
相変わらずだなww鉄平の頃から何も変わらんwwTES6はPS3ハブられる可能性が高いっちゅーのに。
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:41▼返信
将来も見据えずアーケードなんて売るからこーなるw
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:43▼返信
>>110
とっくに雑記で載ってただろw
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:49▼返信
なんかソニー信者というかPS3しか持ってない信者ってのは
思考が韓国や中国と変わらんよなw そっくり。
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:50▼返信
自分がやりたいと思う機種でやればいいと思う
そして、それを他人に強いることはないと思う
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:51▼返信
え?糞箱持ってる奴なんていないでしょw
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:57▼返信
>>110
「PS3にDLC出せないのは俺たちが悪い」ってべセスダの人間が言ってたって話だろ
TES6の前にFO4のほうが先だと思うが、どちらにしてもPS3で作る技術ないんだから出さないのが賢明だわ
PS3でも百万だか二百万だか忘れたがそれなりに売れてるわけでその市場切るとか経営的にはありえない話だが
まともなもの作れないんだったら出さないほうがまだまし
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:08▼返信
なんで箱はDVDなのにHD映像を入れられるの?
映画とかはSDなのにさ
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:20▼返信
>>117
ああそれモトローラから訴えられた原因だから
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:21▼返信
>>116
あのDLCは元々箱限定でPCにすら予定なかった物だ
ファンから激怒されてあわてて作ろうとしたけど箱しか想定してなかったから問題が出てんだろう
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:42▼返信
そろそろXboxの次世代機もだな・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:47▼返信
>>117
容量によるだろ
映画みたいな時間のムービー入れるんじゃなけりゃDVDでも何とか入るし、リアルレンダならそもそももっと圧縮できる
BDみたいに湯水のごとく容量を潤沢に使うのは無理ってだけ
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 02:08▼返信
なんだかんだでなんでもかんでもソニーのやることは先見性があって正しくてあとからみんな真似てくるよね
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 02:22▼返信
CODBO2を超えてるのは確実
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:11▼返信
未だにディスク入れ替えとかやってんのか
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:27▼返信
俺いまこのゲームのβやってるけど
PS3には来てないんでしょ?
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:42▼返信
え?無双6が2枚組?
俺のは1枚だけだったんだが・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 07:41▼返信
ほら、ディスクチェンジはチカくんの大好きなXbox360独占要素だよ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 08:34▼返信
HDDの容量がきついんだよ!!!!!!!!!!!!!!
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 08:40▼返信
糞版スカイリム・・・
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 10:43▼返信
アンチャ3は46GBの容量があるDVD2枚組なんてまだまだだね!
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 12:26▼返信
>>130
ノーティは容量があればあるだけ詰め込む
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 20:44▼返信
???
XBOXってHDDにゲームをインストールできるんじゃないの?
持ってないからよくわからないけど。

直近のコメント数ランキング

traq