• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






機能追加アップデート配信決定!
http://roboticsnotes.jp/?news=%E6%A9%9F%E8%83%BD%E8%BF%BD%E5%8A%A0%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E9%85%8D%E4%BF%A1%E6%B1%BA%E5%AE%9A%EF%BC%81
rnp


PS3版、Xbox 360版共通の機能追加アップデートの配信が決定しました!

▽ツイぽアラート機能
ツイぽのタイムラインが更新されると、画面におしらせアイコンが表示されます。
(キャラクターごとに通知のON/OFF設定が可能)

▽インストール機能の追加(PS3版のみ)
ゲームデータをHDDにインストールする事により、ディスクのアクセス速度が高速化されます

▽リモートプレイ機能の追加(PS3版のみ)
PlayStation(R)VitaとワイヤレスLAN接続し、離れた場所から遊ぶ事ができます。

▽その他
細かいバグや演出の修正

配信日は2012年10月11日を予定しております。


以下略
















「ツイぽ」は評判が今ひとつだったので改善してきたか

Vitaリモートプレイの画質が気になる








ROBOTICS;NOTES (通常版)ROBOTICS;NOTES (通常版)
PlayStation 3

5pb.
売り上げランキング : 1250

Amazonで詳しく見る
ROBOTICS;NOTES (通常版)ROBOTICS;NOTES (通常版)
Xbox 360

5pb.
売り上げランキング : 5768

Amazonで詳しく見る

コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:22▼返信
もう売った
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:23▼返信
リモートいいな
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:24▼返信
ADVは据え置きでやる意義を感じないから嬉しい
この間でたデュナミスも対応してくんないかな
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:25▼返信
へぇ~.........で?
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:25▼返信
遅い。
クリア済み。もう売りました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:27▼返信
リモートプレイをパクったゲーム機がもうすぐ出るらしいな
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:29▼返信
で、ロボノって何周も遊べるゲームなの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:29▼返信
こういうジャンルでこそ活きる機能。
まぁ最大活用はトルネだが。
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:29▼返信
ツイぽ更新されてもAutoのときに止まらないのは欠陥だよな
来週からアニメ放送か
なんかダメダメな予感
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:29▼返信


アレ?WiiU要らなくね?w


11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:29▼返信
いまさら・・・

しかもVitaて
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:29▼返信
情報遅すぎ。q(*‘ω‘ *)
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:30▼返信



3DS何もネタねぇな


14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:30▼返信
これからアニメになるしガンガンでも連載はじまったし
PS3版また売れるな
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:31▼返信
今更やり直す気にもならない

早くこなちゃんだけのFDだせよ

16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:31▼返信
これでリモートプレイが720pで出来るようになってリモートプレイで遊べるソフトも増えてきたら嬉しいな
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:32▼返信



ゲーム機は性能でゲームはグラだな


18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:34▼返信
このリモートってps3付近じゃなくてwifi使えるとこからならどこでもできるっていうリモートプレイ?
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:34▼返信
>>16
544のVITAじゃ表示しきれんだろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:35▼返信
>PS3版、Xbox 360版共通の機能追加アップデートの配信が決定しました!

>(PS3版のみ)

日本語でおk
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:36▼返信
>>18
リモートだから、直接もルーター経由も外のアクセスポイントからも、全部可能な筈
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:37▼返信
この勢いでリモート拡大してスパロボも発売前に対応してくれるとうれしいんだけどな…
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:38▼返信
>>21
トルネのビデオ視聴とかはインターネットを経由すると駄目だから、ゲームだとどうなんだろうね。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:39▼返信
>>20
バグ修正がメインで、それは両機種とも配信するけど
インストールやリモートプレイはPS3版だけ、ってこと
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:41▼返信
そんなついででリモート対応できるのなら
これからの新作ソフトは全部対応しといてくれよ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:42▼返信
リモートあると、なんか遊びやすくなるんだよなぁ。
据え置きで座ってまでやりたいとは思わなくなってきてるから、vitaで出来るのは良いわ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:44▼返信
>>27
一応動作テストも必須だけどねw
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:44▼返信
あんなボケボケ画質でやろうと思わないけどな
遅延も酷いしカクついてワープするし
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:45▼返信
>>28
CPUに余力がほとんど無い
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:46▼返信
メインキャラの性格の不具合の修正をはよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:46▼返信
リモートプレイってメーカーにやる気があればわりと簡単に対応できるんだろうな
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:47▼返信
>>30
それPSPのリモートプレイの話だろ
VITAのリモートプレイはPSPと解像度違うぞ
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:51▼返信
>>34
VITAです
一瞬フリーズしてワープが定期的に起こるからアクションゲームに向いてない
画質は直撮り映像を出力してるみたいでボケボケ
LR2、3の物理ボタンがないから操作性が悪い
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:52▼返信
ニシくん…
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:53▼返信
もういいんだよ
ニシくん
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:53▼返信
>>35
ロボノなら大丈夫だなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:53▼返信
リモートプレイ増えてきたな
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:53▼返信
豚の捏造癖は直らないなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:54▼返信
ADVとかはリモートプレイできるのは嬉しいよな。他のジャンルはちゃんしたディスプレイでやりたいだろうし。
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:54▼返信
3DSではできません
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:55▼返信
wii╰⋃╯
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:57▼返信
ブタの捏造は後から嘘だとバレるからだんだん誰も信じなくなる
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:00▼返信
>>45
それ、回線が糞なだけ。
俺はさくさく動くぞ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:01▼返信
>>46

>>45しゃなかった。
>>35ね。
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:03▼返信
豚の捏造妄想にマジレスするとかGKはいつも親切だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:04▼返信
こんなもん、wiiUならPadで普通に出来るだろ
それを、ドヤ顔で言われてもなー
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:05▼返信
嘘も100回言えば真実になるを地でいくからな
任天堂の信用すら失っていくことに気付いて欲しいわ・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:05▼返信
>>49
タブコンの480pじゃ文字が潰れて無理w
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:05▼返信
相変わらず捏造癖治らんのだなw
いくら3DSが史上最悪の低性能なゴミだからってびびり過ぎ
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:07▼返信
>>35
パッチで対応してるPS3タイトルは全くそんな事無いよ。いかにも軽くて楽そうなアーカイブスとかの
PS1タイトルのリモートの方が画質も遅延も酷いというw
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:13▼返信
GOWリモートプレイでやってるけど遅延なんてほとんど気にならないよ
L2やR2もそれほど使うわけでもないし
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:15▼返信
>>23
あれは著作権関係だから、ゲームは大丈夫
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:18▼返信
VITAをポケコン操作に使わしてくれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:21▼返信
東京ジャングルも元々使うボタンが少なめだからイイ感じだぜ
でももうすでにやり尽くして飽きちゃってるのよね
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:22▼返信
WiiUの完全版待ちだな
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:24▼返信
WiiUに完全劣化版出るの?
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:26▼返信
アニメで中古の買取り価格上がったりするだろうか
その点で悩んで買えない
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:26▼返信
俺の場合アドベンチャーは据え置きじゃないと集中できない
携帯機だと大抵途中で放置してしまうわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:26▼返信
糞箱信者嫉妬www
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:33▼返信
2012年の箱○タイトルでベスト4なんだよな
64.45投稿日:2012年10月07日 04:39▼返信
ワンダやってみた、リモートプレイ用のパッチきてたのな
Vita-PS3が2m以内の家庭内接続で巨像とぶつかってみたけどフリーズ、ワープは体感出来ず
通信量の多くなる画質+1にしても同様

久しぶりにアグローアグローしまくった
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 05:01▼返信
なるほどこういう手があったか
これってPS3版VITA版片方を買えばもう片方のDLコードがタダで貰えるってサービス(現状は割引)みたいなもんだよね。PS3版限定だけど
そう考えるととてもお得
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 05:23▼返信
WiiUは8m
射程範囲8m
本体から8m^^;
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 05:27▼返信
>>65
?
違う・・・と思うよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 05:29▼返信
これはいいね。
発売日に買って積んでるけど、バイオ6終わったら始めようかな。
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 05:33▼返信

キングダムハーツもリモート出来たら良いな

70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 05:33▼返信
>>67
みたいな、もんだよね
そう考えると、とてもお得
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 05:36▼返信
メリットを何も感じないってのがアレだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 05:40▼返信

デメリットも無いけどな

73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 05:48▼返信
つか、全ゲームリモートプレイ対応しろよ。
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 05:48▼返信
あと最終決戦でマトモなロボ、じゅんなちゃんのモーション、フラウがアンチウィルス作成のアップデートすれば完璧
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 06:02▼返信
>>35
Vitaでのリモートプレイは設定で、
LR2やLR3をSELECT+???に割り当てたり、
背面タッチパッドに割り当てることが出来るのだがね。
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 06:15▼返信
背面パッドにLR2と3割り当てられるね
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 06:21▼返信
ついぽアラート最初からつけとけよカス
誰がプレイしても不便だと気付くレベルだろうが
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 06:26▼返信
後半のシナリオなおしたほうがいいよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 06:38▼返信
これは助かる
といってももうクリア済みですけどー
もうちょい早くして欲しかったな
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 06:49▼返信
もうクリアしちゃったよ・・・
一回やれば十分
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 07:00▼返信
トロフィー100%コンプしてすぐ売ったしどうでもいい
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 07:09▼返信
なら何故来た
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 08:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 08:04▼返信
でっていう
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 08:46▼返信
どうせwiiuでも出すんでしょ
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 08:54▼返信
なんだ
ギャルゲのリモートプレイかよ。
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 09:02▼返信
チョイ試ししたいだけならトロステが対応してる
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 09:22▼返信
鉄平壮大にロボノディスってたろw

もうすぐブーメランくるから覚悟しとけよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 09:30▼返信
体験版やったけど凄く眠かったw
なんか知ってるフレーズが聞こえた時だけゾクってしたw
アニメがストーリーに沿うって言うからそれ見ることにする。
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 09:43▼返信
アニメは2クールかよ
評判悪いのに大丈夫か?
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 09:49▼返信
>何周もしなきゃならん。
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 09:51▼返信
どうやっても死ぬのと、事故が起きるのが痛くて、もう一度やろうとは思えんなぁ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 10:03▼返信
いや、だからさ…面白くないゲームリモートプレイしても意味ないよね
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 10:10▼返信
プラチナ取ったしもういいよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 10:12▼返信
これはいいアプデだな
他のメーカーもどんどんやって欲しい
ADVなんて全部いけるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 10:41▼返信
リモプレができるPS3タイトルが増えればVITA買うわ
AVGとかRPGとかはどんどんやるべき
アクションとかシューティングは不都合があるような感じがするけどワンダもGoWもできるみたいだしどんなゲームでもできちゃいそうだな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 10:52▼返信
今さら…
トロ埋めて速攻売った。
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 10:53▼返信
リモートプレイはいいね
ロボノはもう手放しちゃったけど次回作からはこういう機能が最初から実装されてるとうれしい
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 10:56▼返信
おもいっきり箱よりのイメージだったのに
PS3のみリモートプレイ対応とかやってきてちょっぴりビックリ
ただ、リモートプレイ出すよりPSP版とかvita版出すほうが儲かるとおもう
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 11:00▼返信
リモートプレイよりVITAをポケコンとして扱えるようにアプリを配信してくれたほうがいいけど容量1Gくらいか?有料配信になるだろうし今さらかな
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 11:01▼返信
WiiU関連の記事に現れるキチガイ豚ってmist社員か?
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 11:10▼返信
>>100
以前インタビューでWii Uのタブコンがロボノ向きですねみたいな事言われて千代丸が
ポケコンの画面がゲーム画面内にあるからいいんだって全否定してたから
可能性は無いと思うよ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 11:17▼返信
ペルソナ4は神ゲー

ペルソナ4ゴールデンも神ゲー

ペルソナ4アルティメットも神ゲー

ペルソナ4漫画は良作

ペルソナ4アニメは糞アニメ

ペルソナ×探偵NAOTOは間宮のオ○ニー小説
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 11:18▼返信
いやいや、VITA版出せよ
ポケコン、ARなんつー絶妙なキーワード使ってるんだから、
媒体あわせてコンテンツ増やせばそれなりに成功するでしょ
105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 11:19▼返信
>>103
何故ココで?
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 11:20▼返信
>>104
AVDは携帯機の方がいいよね!
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 11:21▼返信
ps3のノベルゲームは全部vita対応にして欲しいわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 11:54▼返信
グラは心配しなくても解像度が低いWiiUの
タブコンよりいいに決まっている。
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 12:19▼返信
>>19
やめろ!Vitaより解像度低い付属のコントローラだけで遊べますがうたい文句の次世代機()某タブコンの悪口はやめろ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 12:25▼返信
>>60

基本的にアニメ開始のタイトルは買取が上がる上に店頭販売価格も上がるから買うなら早いほうがいい
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 12:57▼返信
TH2DX+もリモートプレイに対応してほしい
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 13:39▼返信
ワンダしか試した事ないけど、実用レベルにはなってたと思う。
スパロボOGは是非対応してもらいたい、全滅プレイ用に。
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:59▼返信
清水鉄平は犯罪者
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:16▼返信
TGS行ってきたが、Vitaはタブコン画質は良かったぞ。
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:16▼返信
TGS行ってきたが、Vitaよりタブコン画質は良かったぞ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:18▼返信
ただ本体から転送するだけなら画質いいに決まってるだろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 16:56▼返信
主人公が糞なので買いません!
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 21:37▼返信
体験版やって主人公の喋り方がムカついたから買わなかった。
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 21:39▼返信
WiiUのコントローラ画面の解像度って480pなの?クソやん。
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月08日 00:08▼返信
純粋な移植はなしってこと?
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月08日 00:11▼返信
これ全部のPS3ソフトに持たせて欲しい昨日だわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月08日 08:55▼返信
需要なしのハードに何か始まると聞いて・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月11日 22:09▼返信
未だにアップデートされないんだが…

直近のコメント数ランキング

traq