刀ブレードランプなどを同梱した限定版『Metal Gear Rising』が北米Amazonで予約開始、価格150ドル
http://gs.inside-games.jp/news/364/36405.html
先月末にコナミよりSan Francisco Gamer's Nightにて発表されていた『Metal Gear Rising: Revengeance』のLimited Editiongaが北米Amazon(PS3/Xbox 360)にて予約開始となりました。
(略)
さらに限定の刀ブレードプラズマランプが収録されています。先日公開されたイメージによれば、プラズマランプは以下のようなものとなっています。
カッコイイわぁ
日本でもこういう微妙に実用的なのを特典につけてほしいな
メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版)
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2013-02-21
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
メタルギア ソリッド HD エディション (通常版) (ゲームアーカイブス版「メタルギアソリッド」ダウンロードコード同梱)
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 266
Amazonで詳しく見る
このスレは侵略したでゲソ!
イカ、ソーシャル、基地外元オナラ、糞バイト、ゲッター、チカニシ大爆死でゲソ!
烏賊干し★!
毎回うざい
これはほしい。
3DS何もネタねぇな
欲しいぃいいいい
その前に日本の特典て面白みのないものばかりな気がする。
ブワーと光が何本も動いてるやつ?
見た目がプラズマっぽいから
振動する時にいちいちびちびち光るの
電池でいいからさあ
海外版安定か
電圧が違うと電流量が変わるし、それによる抵抗の選択も変わってくるし
過去に何回も起きてる。
例えば海外の220Vだと5Aしか流れないので電線が細い
これを日本の100Vでは大体10A流れることになるが
すると線が発熱して燃えるってのがある
LED自体が一瞬にして死亡、ということもありうる
MGS GZだけ買う予定だったけど、
こっちもやるかな
文鎮とか…
いきなり興奮に水を差すようなことをいいやがるw
楽しみぽんねぇ
日本にも是非つけてくれ。
所詮オマケなんてそんなもんよ
やるならどこか岩場とかに突き刺さってる感じの方が良い
何を当たり前な事を?wwwww
俺は当初からこれはいいぞ買うって言ってたんだよ。
こんな達人設定だったのか
模造刀でも万単位だしなぁ 刃渡り60センチは小さい 80ぐらいあればいいんかな
重量が大事だね 重すぎず軽すぎず 夢が広がるなぁ