• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





刀ブレードランプなどを同梱した限定版『Metal Gear Rising』が北米Amazonで予約開始、価格150ドル
http://gs.inside-games.jp/news/364/36405.html
名称未設定 7


先月末にコナミよりSan Francisco Gamer's Nightにて発表されていた『Metal Gear Rising: Revengeance』のLimited Editiongaが北米Amazon(PS3/Xbox 360)にて予約開始となりました。

(略)

さらに限定の刀ブレードプラズマランプが収録されています。先日公開されたイメージによれば、プラズマランプは以下のようなものとなっています。

311465



















カッコイイわぁ

日本でもこういう微妙に実用的なのを特典につけてほしいな








メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版)メタルギア ライジング リベンジェンス(通常版)
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント 2013-02-21
売り上げランキング : 26

Amazonで詳しく見る

メタルギア ソリッド HD エディション (通常版) (ゲームアーカイブス版「メタルギアソリッド」ダウンロードコード同梱)メタルギア ソリッド HD エディション (通常版) (ゲームアーカイブス版「メタルギアソリッド」ダウンロードコード同梱)
PlayStation 3

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 266

Amazonで詳しく見る

コメント(73件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:51▼返信
1ゲッソ!
このスレは侵略したでゲソ!
イカ、ソーシャル、基地外元オナラ、糞バイト、ゲッター、チカニシ大爆死でゲソ!
烏賊干し★!
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:52▼返信
ブレードなんか
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:52▼返信
ライジングはZOEの体験版で判断だなー
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:52▼返信
おおかっこいい
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:52▼返信
コントローラースタンドよかったよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:53▼返信
>>1
毎回うざい

これはほしい。
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:53▼返信



3DS何もネタねぇな



9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:54▼返信
いいなぁこういうの
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:54▼返信

欲しいぃいいいい

11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:55▼返信
カッコいいんだが俺の部屋には似合いそうにないです
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:55▼返信
日本版にも付いてたら予約してやるよ
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:56▼返信
無駄にカッコイイ。斬Tシャツもいいが、こっちをくれ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:56▼返信
この写真だけだとねーこれ暗いとこだとグネグネしたとこが青く光るの?

その前に日本の特典て面白みのないものばかりな気がする。
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:56▼返信
DmCが偽バージル登場で完全に萎えたからライジング買うわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:57▼返信
カッコいいけどすぐに物置にいきそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:57▼返信
何これ線香?
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:57▼返信
大手は日本差別が激しいからな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 00:59▼返信
日本の限定版はどうなるかな。通常版とかわざわざ表記してるし限定版あるよな
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:00▼返信
プラズマランプて
ブワーと光が何本も動いてるやつ?
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:01▼返信
日本じゃなんでやらんの?
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:01▼返信
じゃあ日本版はテスラコイルとか

見た目がプラズマっぽいから
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:03▼返信
雷が走るように見立てたLEDランプのコントローラーがよかったな
振動する時にいちいちびちびち光るの
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:03▼返信
爆発とかしませんように・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:04▼返信
コード嫌やなあ
電池でいいからさあ
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:04▼返信
3DSなんもねえな
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:08▼返信
これ確か海外版も日本語入ってるんだよな
海外版安定か
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:08▼返信
日本語字幕
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:09▼返信
これのどこが実用的なんだ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:09▼返信
プラズマで電撃がバリバリなってるようなのならカッケーな
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:10▼返信
日本だとプロダクトコードだのサントラだのばっかだもんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:12▼返信
海外仕様の電気製品は、あんまり日本で使わんほうがいいぞ
電圧が違うと電流量が変わるし、それによる抵抗の選択も変わってくるし

過去に何回も起きてる。
例えば海外の220Vだと5Aしか流れないので電線が細い
これを日本の100Vでは大体10A流れることになるが
すると線が発熱して燃えるってのがある
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:14▼返信
LED程度じゃ220V 5Aだの100V 10Aだの、つまり1000Wも食わんけど

LED自体が一瞬にして死亡、ということもありうる
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:15▼返信
あれっ?何か良さそう

MGS GZだけ買う予定だったけど、
こっちもやるかな
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:15▼返信
日本だって実用的なのがあるじゃねぇか
文鎮とか…
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:15▼返信
尼に今あるのは通常版とあるし特典付きもあるかも
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:16▼返信
イカちゃん久しぶりだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:17▼返信
かっこいいけどコードが邪魔だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:19▼返信
高周波ブレードのペーパーナイフの特典とかでもいいなぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:19▼返信
>>11
いきなり興奮に水を差すようなことをいいやがるw
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:25▼返信
早くライジングやりたいなー
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:30▼返信
あ……ほしい
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:32▼返信
真空管みたいでかっけえな、欲しい
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:36▼返信
これだけ駿河屋とかに出回らないかな?
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:39▼返信
なんて厨ニ臭いランプなんだ…めっちゃ欲しいんだけど…
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:42▼返信

楽しみぽんねぇ

48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:45▼返信
いらないな~
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:53▼返信
そういえば日本版にまだ限定版が見あたらんけどまだなの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 01:57▼返信
特典ストラップすら無くしてしまうのでオブジェ系はいらないかな
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 02:36▼返信
刀は日本の魂だろ。
日本にも是非つけてくれ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 02:37▼返信
どうせ想像より小さくて安っぽい出来なんだろ?
所詮オマケなんてそんなもんよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 02:51▼返信
欲しいけどどうせちょっと飾ってすぐ押入れ行きだしな
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 03:13▼返信
かっけえええええええええええええええ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 04:56▼返信
予約の仕方教えてくれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 06:19▼返信
かっこいいなー(棒
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 06:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 07:03▼返信
なんで小島ゲーってこうクドイの
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 07:59▼返信
凄いシュール
やるならどこか岩場とかに突き刺さってる感じの方が良い
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 08:00▼返信
>>52
何を当たり前な事を?wwwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 08:39▼返信
日本だと頑張ってタンブラーだからな…
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 08:54▼返信
公開された「イメージ」かよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 10:14▼返信
初めてPV観たけど、凄いもんだな
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 11:06▼返信
あらかっこいいわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 11:43▼返信
日本にはアトリエの文鎮がある!
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 13:24▼返信
カッコいい!!
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 15:56▼返信
これ日本版にもついてるでしょ
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月07日 21:17▼返信
必死に叩いといてやっぱ買うわっていうバカがいっぱいいそうだな。

俺は当初からこれはいいぞ買うって言ってたんだよ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月08日 08:47▼返信
刀使ったのメタルギア2のラストが初めてだと思ってた
こんな達人設定だったのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月08日 16:50▼返信
実物大 高周波ブレードはよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月08日 21:09▼返信
実物大高周波ブレード・・・ 高そう
模造刀でも万単位だしなぁ 刃渡り60センチは小さい 80ぐらいあればいいんかな
重量が大事だね 重すぎず軽すぎず 夢が広がるなぁ
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月08日 23:36▼返信
買わない。
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月13日 20:20▼返信
ランプおしゃれだなぁ

直近のコメント数ランキング

traq