何となく昨日量販店で見かけたWiiUソフトのコントローラー対応表を貼ってみる、文字が小さくて判りづらいけどこれを信じるならZombiUはリモヌン対応…なんだけどそもそもこのデータ自体がちと怪しいかな。 twitpic.com/b1vna2
— C2sowさん (@C2sow) 10月 7, 2012
まぁWii U購入者の殆どがWiiを持っているだろうけど
『ゾンビU』購入者は要注意ですな
『ゾンビU』購入者は要注意ですな
ZombiU(ゾンビU)
Nintendo Wii U
ユービーアイ ソフト 2012-12-08
売り上げランキング : 60
Amazonで詳しく見る
New スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *43週目(予定)
| 150万台 | **8週目 | *30週目 | *25週目 | ******* |
| 200万台 | *22週目 | *48週目 | *33週目 | ******* |
| 250万台 | *35週目 | *55週目 | *39週目 | ******* |
| 300万台 | *42週目 | *64週目 | *42週目 | ******* |
なんも売れてねえなVITA笑
来た産廃wwww
また周辺機器買わせるの?
俺、もってねーよ
GE2があるからそれまで待とうか
こういうのって買う気なくなる
よくみろ 必須多いぞ
そりゃ、プロコン売れないからね!
対応コントローラー表←何これww
よく見ろ。ゾンビUは必須って書いてあるだろ
本体あっても邪魔なだけなんだけどな
表よく見ろよ、◎で必須になってるぞ
つかクラコンでPROコンの代用完全にできないのかよ
Proコンが対応してないのがあるってどういう事だよ!
なんで別売りなんよ。
ゾンビ買う人はお金に余裕があるっていう考えだと思う
それでもクソだけど
対応コントローラー一覧表(笑)
そういうの増えたらすごく面倒なことになりそう
2P用にもう1台買えよってか
なんで別売りなのって?
そんなの少しでも本体を安く見せないといけないからじゃん
だから、アダプター付けないとか不完全商法やめしょうぜ?
ゲームを購入する前に対応しているコントローラーをご確認の上お買い上げ下さい!ww
でもコレはアカンwww
意・味・わ・か・ら・んwww
Wii持ってないのはゾンビUでまたセンターバー買わせんのかよwwwwwww
この表だとニンテンドーランドがプロコン対応してないぞ
人数分タブコン買えってか?
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *43週目(予定)
| 150万台 | **8週目 | *30週目 | *25週目 | ******* |
| 200万台 | *22週目 | *48週目 | *33週目 | ******* |
| 250万台 | *35週目 | *55週目 | *39週目 | ******* |
| 300万台 | *42週目 | *64週目 | *42週目 | ******* |
なんも売れてねえなVITA笑
ヌンチャクもって集まれって事だろ
初期投資たけー
逆に嘘だったらはちま管理人風説の流布とかで捕まっちゃうね
不確かな情報でネガティブな印象操作、下手したら株価にも影響あるやん
人数分買っても2台までだろ
リモコン横持ちじゃね?
まーたショックを受けたニシ君けえ
でないとタブコン路線を諦めて本体だけ12000円で売るという最終手段が使えなくなるぞw
基本セットに付属されてないものが必須…
こいつは厄いぜ………
いや任乱は普通のWIIリモコン対応してたで
ゴキブリ余裕ねえな
もしかして:2人プレイ時には2つ必要
そんなヌンチャク持ちばかり集まるなら太極拳やってろよ・・・
任天堂マジで意味不明だな
1580円で電池不要の売ってるからそれ買えばいいんじゃね?
まぁ余分な出費だけどw
センサーバー買わなきゃいけないとか勘弁
ってかZombieUの対応状況見るとタブコン使わなくてもプレイに支障無いみたいだし、マルチにするつもりだろ
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *43週目(予定)
| 150万台 | **8週目 | *30週目 | *25週目 | ******* |
| 200万台 | *22週目 | *48週目 | *33週目 | ******* |
| 250万台 | *35週目 | *55週目 | *39週目 | ******* |
| 300万台 | *42週目 | *64週目 | *42週目 | ******* |
なんか文句ある?
またやり始めたのかw 周辺コン買わせる商法www
面倒くさいハードだなw
なんかわかりにくいなw
リリース直後は、まだ複数台繋げられないらしいぞ。タブコン。
コードない電池の無線センサーバーっての見たことある...
公式じゃないっぽいがw
誰か 対応 と 必須ではない の違いを教えてくれ
必死に連投してる>>70に言ってあげて!
いくらなんでも必死すぎるだろw
それはない
プラスとセンサーバー一部必須かよww
同梱してないものを必須ってw
それなのに、標準のセットだけだと全て遊べないとか意味が分からないんだけど
心配ないんじゃ
「うわー!買ったけどコントローラー対応してなかったわー・・・しょうがないから買うか」←これ狙いw
死ね!任天堂ww
え?ぶーちゃんそんなことも分からないの?www
任天堂の神別売り商法キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつの間にか初期費用が嵩んでいくよ
Wiiの時にもこういう表はあっただろ
リモコン・クラコンに加えてGCコントローラーがあったからな
WiiUだと何故かGC非対応だけど
むしろ海外のプレミアムには同梱してる
ライト向けが聞いて呆れるな、ホント
タブコンがなければ
ただのHDWiiなんだよな
リモコン&センサーバーはそのまま使うし。
「毎号集めるとWiiuが完成する月刊Wiiuを発売。
創刊号はバインダーが付いて390円」
こりゃクレーム来ると思う
要らないから売っちまったよ
そして持ってる人はセンサーバーをWiiUで使ってるから互換があっても売ることができないw
多分、対応は別に無くても標準のタブコンで遊べて、
必須ってなってるのはWiiリモコンを使用する際に必須になるっていう意味じゃないかな?
何かおかしくないかこの表
懐かしいwwww
小学生のころやってみたけどほとんど反応しなかったwwww
最初はバインダーだけかよw
二週目から何が入ってていくらなんだよw
断線してたら嫌だなw
俺の記事の読み方間違ってる?そう取れるんだけど
ていうか大丈夫?はちま管理人、これが根も葉も無い嘘の情報だった場合マジで逮捕されてしまうんじゃないの?
本当だったらちょっと手出しづらいなWiiU・・・どうなるんだろう
ク ラ コ ン 非 対 応 と か
ふ ざ け る な ! ! ! !
WiiリモコンなしのWiiが大量に並びそうだな。
ゲーム買う度に対応気にしないといけないとかめんどくさすぎる
| *50万台 | **2週目 | **5週目 | **2週目 | **5週目 |
| 100万台 | **4週目 | *14週目 | *13週目 | *43週目(予定)
| 150万台 | **8週目 | *30週目 | *25週目 | ******* |
| 200万台 | *22週目 | *48週目 | *33週目 | ******* |
| 250万台 | *35週目 | *55週目 | *39週目 | ******* |
| 300万台 | *42週目 | *64週目 | *42週目 | ******* |
なんか文句ある?
実際サードが求めてるのがそのHDWiiだと思う
タブコンなんて開発コストが上がるだけだしマルチ展開の障害にもなる
リモコンとリモコン+は確実に別の号だろうな・・・w
WiiUのクラコン買えってか?w
めんどくせーハードだなぁw
こんなん記事にして大丈夫か?
タブコン付属の2万円
無駄なネガキャン乙はちま
センサーバー、リモコン、ヌンチャク抜いて買い取ってくれるのかがまず問題だ
kwsk
ってかプロコンも本当は作るつもり無かったけどアクティに
ゲーム出して欲しけりゃ普通のコントローラー付けろボケ
って言われて作っただけだからなww
いつものこと 訂正もしないから
だから2chから拒否られた
アダプターだけの週とかもあるんだろうな…
詳しくも何も タブコンのカメラ両サイドの黒い部分がセンサーバーだって
仕様発表されたとき言ってたよ
一桁順位にも入れなかったけどサードでは一番頑張ってるんだぞ
タブコンでできるんだから問題ないだろ?
ゾンビはどう考えても海外市場意識だろ
日本じゃ伝統的に受け入れられづらいタイプだしな
ここのコメント欄解散だな
情弱買わないと誰も買わんぞ・・・・
どこに使う気だよwバインダー
本体、タブコンの充電スタンド、プロコン、そして↑コレで結構出費が・・・
手元にすぐ無いとゲーム出来ないし
ポイント交換とかめんどくせーなーw
そりゃタブコンの仕様なんであって、Wiiリモコンには関係ないだろ
え?それで、Wiiリモコンの情報、拾えんの?
その時点で買う気が失せる
タブコン使いながらリモコンも使うって言う分けわからないソフトも見たような…
細くて長いコードがわずらわしい…
wiiモードのときタブコン要らないから、もしかしたら代用できるのかも
そしてWiiリモコンつかうにはセンサーバーは必須なのは当たり前だろ
みんな一人が持ってるタブコンにリモコン向けるのかよw
センサーがタブコンに付いててもさ、そのタブコンを手元に持ったら意味なくね?
どう考えてもVitaのメモカよりマシ
どう考えてもVitaのメモカよりマシ
もう有線でいいよ
>>143
WiiUのページ見に行ってゲームパッドの仕様見てみろ
思い切っり矢印引いてあって「センサーバー」って書いてあるから
他に何に使うセンサーバーだと思ってんの?
関連オプション製品も無いのに
ヒント 必須です。
無線(非公認)でも買えばいいじゃん
西君プレイ動画あげてくれよw
対応コントローラー一覧表公開!・・・っじゃねぇよwwそんなもんあるの任天堂だけだから!w
だとするとゾンビだけ必須になってるのが気になるな
そこらへんの説明が欲しい
そもそもセンサーバーには二つのLEDを光らす以外の要素は無い
位置算出とかは全部リモコン側でやってる
はよやりたいわ
任天堂には甘いねぇ
え?タブコンとリモコン両手持ちして遊ぶの?
腕何本あるの?
信者「安い安い」
馬鹿かと^^;
大人しく特許代払ってMove方式にしろ
相変わらず凶悪だな
…なんだけどそもそもこのデータ自体がちと怪しいかな。
合ってようがなかろうがこれをソースにするはちまきさんさすがです
どうすんだろw
VITAのメモカ「…」
タブコン不要がソフト開発の基本スタイルになったらWiiUの独自性がどんどん薄れる
え?一人でやると思ってんの?
ニンテンドーランドやらのパーティーゲームとか考えないの?
叩くなら仕様を知った上で穴を突け
みんながWiiiをもってるわけじゃないから余計な出費が多くなる
ダブコンを使った時センターバーが必要って事じゃね
他の対応コン使う時はダブコン固定しセンターバーに使えって事でいいのか?www
あれ?WiiUにHDDがついてないけどどこ行ったの?
でもWiiのセンサーバーも使えるって書いてるしwwwwwww
まぁ用途が違うんじゃね?
ゲハでそんな鋭い意見求める方がアホ
タブコン強制だとマルチがどんどん減ってくぜ?w
手間が余分にかかるんだからなw
そんな大事なことをなぜ任天堂ははっきり言わないのか
バカが間違って買うといいな的な?
いやタブコンをセンサーバーにするってのはテレビの下あたりに置いて使うってことでしょ
センサーバーって何か分かってないの?
一人じゃないなら別途リモコンも必須だろ 馬鹿か
結局買う必要があるじゃねえかアホ
別売りで固定台あった気がするw
これぞ真の妊娠だろ
ドヤ?
真・北斗無双・・・・(ゴメン
いや、代用できんの?コレ。
ちゃんと仕様として公開してくれないと眉唾すぎるんだけどw
でかいから置きづらそうだなw
>いやタブコンをセンサーバーにするってのはテレビの下あたりに置いて使うってことでしょ
それ普通のセンサーバーにもある仕様だけどなにか問題が?
設定で画面の上か下か変えられるんだが
なんでそこでVitaのメモカがくるんだよ
安くするために機能削ったもの持ってこいよ
信仰心があれば少しぐらいの出費は我慢できるはずだ
むしろWiiが壊れたときの予備で持っておけるから問題ない
ありがとう任天堂
お前が知らないだけで既にWiiリモコンで使うセンサーバーと発表済み
メモカ←なきゃセーブできない
HDD←一応32GBあるだけマシ
こんな感じかな
1人がタブコン使ってたらセンサーバーの代わりには出来ないよね?w
センサーバーの代わりにタブコン置いてみんなヌンチャク使えってか?w
たぶん理解できてない奴多いと思うwwwww
たぶん理解できてない奴多いと思うwwwww
ますますなんでこんなパッド付けやがったって話になるよな
必要な情報公開しないで「メモリ2Gです」とか言っちゃうのが岩田クオリティ
プレミアムセットならクレードルとスタンド両方ついてる
て言うか これクレードルだけあれば良いよな? スタンドはなんか意味あるのか
センサーバーとかついてこないの?
おい、いったいいくらなんだよ
普通にゲームできるようになるには何と何を買えばいいんだ?
トータルいくらかきちんと表示しろ!
だんだん欲しくなくなってきたぞ
え?この豚さん何言ってるの?
え? H D D の 意 味 分 か っ て る ?
据え置きなのにwwwwww
↓
一覧表登場!
アホ杉酷すぎ
>HDD←一応32GBあるだけマシ
さすが任豚wwwwwwwwHDDが何かすら理解してないwwwwwwwwwwwww
え?結局快適にじゃなくても最低限「どのゲーム買ってもプレイ出来るようにする」にはおいくら万円なの?ww
wiiUに内蔵HDDなんてないぞ
TVに移っている物体を選択してタブコンに移動させるときに使うんだよね。
ヌンチャクだけ買って何すんの?wwwwwwwww
お前まずWiiを勉強してこいよwwwwwww
タブコンのみで遊ぶ場合はいらんのだろうけど
でもそれならタブコンをセンサーバーとして使う訳で、わざわざ書くことでもない気がするし
よく分からんねえ
>HDD←一応32GBあるだけマシ
マシも何もそもそも H D D はついてませんよ?
それは説明を省略してるだけだろ
アホかお前
Wii持ってないなら、珍コンプラスとセンサーパーは買っとけってことっしょ
アサクリも劣化
ここにもWiiリモコンの仕様理解してない子がw
206 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2012年10月08日 00:44▽このコメントに返信
>>186
メモカ←なきゃセーブできない
HDD←一応32GBあるだけマシ
こんな感じかな
公開処刑しますね^^
消えないけれどどういう使い方を?
8GBとか32GBのHDDなんて今時有り得ないだろうがwww
別になんも矛盾してないが?
だからwwwwセンサーバーの意味わかってないだろwwww
>>186
メモカ←なきゃセーブできない
HDD←一応32GBあるだけマシ
こんな感じかな
公開処刑しますね^^ HDDの意味を学び直してきなさい^^
ひととおり持ってないとだめじゃんこれ
複数で遊ぶなら誰かがタブコン使ってたらセンサーバー置かなきゃ駄目なのは確かだわな
タブコン置いて代わりにするならみんなヌンチャクしか使えないって事を言ってんだろ?
GCにはTV接続ケーブル付けないし3DSLLにはアダプタ付けないし
そして今度はWiiUかよ
せめて最低限の物は付けとけよな~
32GBある(キリッじゃねーよ・・・萎えるわ・・・・
アホらしいから次世代機待ちがいいか
どう考えてもかえってコストが高くなるな…
この一覧表って、"センサーバー"っていう商品が必要になりますよ、って言う説明なんじゃねーの?
モンハン3と一緒に売っちゃったけど
まぁ十中八九、二人プレイで一人はタブコン操作、もう一人はWiiリモコン操作ってするときの仕様だろな
代わり捨てないWiiリモコン対応ってwww
あり任すぎるwww
>HDD←一応32GBあるだけマシ
いやだからそのHDDがついて無いって言ってるのに
これだからアスペ豚と話すのは疲れるなぁ・・・
TVがメインの時はTV側にセンサーバーを取り付けないといけないw
センサーバー2つあったって嬉しくねぇし
どうせ買わない奴は買わないんだから
どう考えてもwiiuからの新規よりwiiからの継続の方が多いだろ
本体が31,500円
WiiU PROコントローラー 5,040円
Wiiリモコンプラス追加パック 5,250円
後、リモコン(3,800円)とヌンチャク(1,800円)をそれぞれ家族分かな?
ありがとうが止まらないわ
ゲーム人口の増加とはなんだったのか
買わないやつら墓穴掘りすぎ
コントローラの種類多すぎて煩雑なことになってるな
味噌汁のダシ取るのに
3DSのSDカード使ってたわ
それが原因かもしれん
使いづらッw
周辺機器のページに
「一部のゲームソフトではプレイ内容によってWiiリモコンプラス(Wiiリモコン)やヌンチャク、センサーバーが必要になります。Wiiに付属のものか、別売のWiiリモコンプラス、ヌンチャク、センサーバーをご利用ください。」
とあるんだが、どういうことだ?
サードはどうせブタコンはマップとかステータス表示にしか使わないんだろうなw
テレビの上か下に置いてリモコンが位置を検知する物なのよ
だからタブコンに内蔵されてるからOKってことじゃなくて、テレビの近くに固定する必要があるのよ
言うほどたいしたことない
値段高いけどね
捏造というかタイトルが勘違いを引き起こしやすいだけだな
単にゲームパッドの機能を使用しないゲーム仕様なだけだが、タイトル見てタブコンで操作できないって勘違いが起こる可能性はあるってだけだな
というか、はちまのコメからしてはちま自身が勘違いしてただけだと思うがw
というかWii持っていない人がWiiU買おうと思わないわなw
多いからなんだって話だな
一見さんお断りか?
さすが京都の会社は陰湿だな
HDD←一応32GBの代用メモリがあるだけマシ
こうだな
このコメ欄見てる限り新規少ないだろうし
プロコン以外は厄介じゃないだろうな
3DSに簡単にデータを送信可能じゃないのか
なんて事しやがるw
別売り自体は悪くないことだとは思うけど任天堂ハードなんだし新しくゲームやる子供には少々厳しい買い物に成りそうだ
無理にコア狙ったり奇形ハードにするから後々無理が出てくる……大丈夫か?と任天堂にマジレス
スマホ()モバグリ()に負けんな
1番はやっぱスペックが低い所だな
買わないポイント
それは任天堂に訴えた方がいい
いや使えるなら全部使えないと意味ない・・
Wii時はほとんど使えただろ
Wiiのソフトで必須のやつがあるんじゃね?
それをWiiUでプレイする場合には必要になると
マルチの洋ゲーとかだと
タイトルロゴだけ表示しておしまいってパターンになると予想
新規入ってきてくれないと業界が廃れるんですけどそれでもいいんですかね^^;
ソースがあまりにもおぼつかない
内容が合っててもこれ記事にしちゃダメだろ
それならもういっそのことタブコンに自分のとこのゲームの広告ずっと流しておこうぜw
高くね?ww
テレビ台の後ろにたぶん転がってるわw
殆どのユーザーが「Wiiで十分」という判断を下したようです
米尼ランキング
Wii版 39位
Wii U版 6195位
wiiの時みたいにどんなもんなんやって興味はあるけど
そのwiiで学んだよ
ギミック勝負しかできない任天堂は哀れだ
HDDも忘れちゃいけないな
まったくその通り
一部ハードでは既にその兆候が見られる
タブコン12000もあるよ!
なんのゲームか書きなされw
おっと、有線LANアダプタ 2800円も忘れちゃ困る
Wiiスポーツリゾートみたいにソフトに同梱してくれるよ。きっと。
ipad持ってる人なんかがあんなデンモク見たら
笑いこらえられないんじゃないのか?
これVITAに専用メモカが必須とかそういう生易しいもんじゃねぇよなw
でもwiidsみたいにスマホには流さないでね
高けえわw
どうせ1年は何もでないし
ロイヤリティーに広告表示料を加算
非所有者にはwiiパックを買わせるための処置だな
センサーバーなんてどう考えても原価10円ぐらいなんだろうし同梱しとけよw
めんどくさいゲーム機。
ありがとう
充電できるんだよな?
いや、それは同梱して売ってるだけで別途料金が必要なことは変らんw
逆に任天堂ソフトの広告を表示すればロイヤリティ優遇
しまったw
Just Dance 4ね
他社とのマルチの惨敗は当然として、自社ハードと比べてもWii U版は選ばれない
PS2より普及してない物をみんな持ってるとでも思ってんのか?
メモカ←なきゃセーブできない
HDD←一応32GBの代用メモリがあるだけマシ
こうだな
32GB版を買うためには+5,000円かかることを失念してますね
公式には
付属のケーブルを使って、USB経由で充電することができます。
ちょっとの原価をケチって余計な値段で買わせる
もう3DS LLのACアダプターでやっちゃってるからなw
WiiU PROコントローラー 5,040円×4
Wiiリモコンプラス追加パック 5,250円
後、リモコン(3,800円)×3とヌンチャク(1,800円)×3
金かかるハードやな
SDカード5000円くらいの奴買ったんだぞ
結局ほとんど使わなかったという。もうあんな金ドブはごめんだぜ
wiiセンサーバーで遅延と乾電池
豚くんこれ(´・ω・`)
対応ソフトの少なさ見てると高いプロコンを半ば強制的に買わせようとしてるの見え見えでうざい
それいいな!タップすると、ブラウザ開いてHPに飛ばすとか、万能感が凄いな!
もう、要らねーだろ。。。タブコン。
やはり様子見が正解か
俺でもよく理解できなくなってきた
ライト層はきついだろ
必要な物を全部買い揃えたらこれ相当高くねぇ?
ってか32Gで5000円とか高過ぎwww
ひたすら面倒くさい仕様だなwwwwww
むしろタップするとストアで購入寸前のところまで行かせれば良いな
いやむしろサードが画面を活用しない場合勝手に任天堂の広告が表示される
プロコンも一部使えないソフトがあるとか終わってるよw
ニシ君アホすぎるよな
確かに32GB前提ってのはおかしいな。どうせ値段は25000円前提だろうし(これも税抜きでおかしいが)
一般ユーザーはほとんど安い方買うわけで、8GB基準にしないとな
※ ダウンロードするには、内蔵メモリに空き容量がございません。別途ハードディスクなどの記憶装置をご用意ください。
それを復活さすとは、任天堂もなかなかやる。買う可能性がまた一歩、限りなくゼロに近づいたぜ…
本当にマリオしかない
イワっちって無能じゃね?
タブコンは映像受け取っているだけだからそれはゲーム中なら無理そうだなw
0から入る人は5万円越えかいwww
タブコンなんてオプション程度でいいんだよ
ストアで買っちゃってからその表示が出るんですねw
Mii作りを強制されるんだろうな
HDDだって別途買わないとあかん羽目になりそうだし
景気悪いのにそんなにみんな金ないっつーの
いや、マルチタスクを可能にするためにメモリを2Gに増やしたって自慢してたじゃんw
半分はシステム用に使うって言ってるし余裕じゃね?w
むしろタブコンのフロントカメラでいつの間にか取られてて作られてたりなw
何を今更w
Wiiの血圧計だったか結局出なかったがあの頃から
気がついたぜ俺はwww
WiiU PROコントローラー 5,040円
Wiiリモコンプラス追加パック 5,250円
リモコン 3,800円 ×家族数
ヌンチャク 1,800円 ×家族数
これだけの出費は覚悟しないとゲームできないぜ
前機種のパーツが絶対必要になるソフトがある新ハード
なんかさ、色々と前代未聞すぎない?WiiUって
もちろん悪い意味で
とりあえず本体だけ安く見せて情弱に買わせた後
引くに引けぬ状況に突き落として泣く泣く周辺機器を買い揃えさせる
さすが情弱特化型マーケティングの覇者やでぇwwwwwwwwwwwwwww
ミーバース?だっけ?あれも盛り上がっているように見せないとダメだから何かしら強制されるかもねw
いちいち「発言しますか?」とか出てきたりしてw
タブコン1個しか対応してないのを知って愕然としそうだな
本体ACと、タブコンACと、センサーバーと、HDMIと、HDDケーブルでとりあえず5本、必要に応じて追加って感じだなw
サラウンドでもないのに圧倒的すぎるw
以前の予約絶好調記事は何だったのか
不買したほうがいいレベル、客舐めすぎだよさすがに
HDDは?
WiiU高っ!!!
またあの意味不明な移動キット出すつもりなんだろうかw
PS3ならHDMIケーブルと電源コードだけなのにw
WiiUだけだとなんもできねえな
WiiU予約させて
隠し続けたかったんだろうなぁwwww
普通さぁニンダイで説明するだろ
ネットのオンやアカウントの説明も無いしwwww
GCコン使えないから
クラコンもそろえないとな
今更USB接続とかめんどくさいし
タブコンが一つで他はリモコンみたいな妙な事にしたもんで
目玉がミニゲーム集なんてことになっちまうのさ
なんでProコンは1個なの?
買わないけど
え・・・?意味がわからん・・・
サードならわかるけど、任天堂ソフトはタブコンとプロコンどちらでもプレイ出来ないと駄目だろ・・・
明らかな手抜き以外に考えられんわ。すっげー萎える・・・
LR3を使うゲームは出さんでいいからさ
国内も酷いよ?
プロコン使うならそれの充電用のUSBもだな
外付けHDDでも1Gの安いので8000円前後するのにさ
ユーザーに優しい良心的な神仕様ってことになったりするのかな?
タブコンは有線接続かと思われr
でないと、パーティーゲームの敷居が一挙に高くなるぞ。
いつもならvitavita言ってくるのに・・・・
みんなお気づきだろうか?3DSもLL買わせようとして3DSのカラバリどんどん減らしていることをw
次はファイアレッドが無くなるし
プロコンって主に1人用だと思ったから
外付けHDDやら重いコントローラーやら
Wiiコントローラーなどなど
結局、新型PS3が一番快適じゃん
今どうやって任天堂の擁護しようか考えてるんじゃねw
コストが安くて高価なキムチレッドを強制的に使わせるのか
本当やることが汚いね任天堂は
Wiiリモコン1つぐらいはつけてほしかったな。
WiiU買ったワーイ
アレ?センターバー必要?
モーションプラスもか?
え?PROコン使えないの?
おいおい(-_-;)
自社ソフトは全部に対応させろよ、やる気あんのか?
どの周辺機器を買ったらどのゲームが出来るか考えながら買いものするのか
普通のおばちゃんおじちゃんだとハードル高そうだ
よく調べずに買った情弱なオレが悪いんだが、繋がるけど使えないコントローラーとか作る意味が分からない
ボタン少ないからな、プロコンのおかげで完全に産廃と化しちまったのよ
まあもともとリモコンに繋がないと使えないって糞仕様だからな。あの時点で糞なんだよ
えっ、本体セットではリモコンがないからプレイできないの?
地味にウザイ
小売もコントローラー返品とかクレームで大変だろうな
豚「Wiiuの擁護無理!そんなことよりVITAの話しようぜ!」
本当クソハードだな
絶対ひと月でコントローラーの液晶部分割っちまう
踏んだり落としたりして
これが付属品商法が辿る末路か
タブコンを使わない前提で作ったゲームがメインになるようなら、アレはただの糞でかい糞コントローラーになってしまう
だから当然タブコン使用を前提としたゲームがメインになるだろう。するとPROコンはただの役立たずのVC用になってしまう
難しいところだね
売っぱらった奴はリモコンセット買わないとあかんのか
で、
ゴキブリ「VITAの擁護無理!そんなことより3DSの話をしようぜ!」
結局WiiUは・・・・
PS3と違ってコントローラーの互換性もあるんだからずっと良心的
ゴキの批判が完全に的外れでワロタwwwwwwwwwwww
任天堂守銭奴すぎるだろ
他機種で出てる廉価版買えって言ってるようなもんだ
タブコンでセンサーバー必須みたいな方向に話持ってってんのか、
単に頭弱い子ばっかりなのかどっちなの?
MH3のスタッフは「MHにはリモコンが最適でMHスタッフはリモコンでやってる」とか言ってたのに、
非対応になってるw
まともなコントローラーついてこねぇよ
GCのコントローラー使えんの?
というかなぜ無線にできない?
追加購入の周辺機器が全てのゲームに対応しているわけじゃないってこと
Proコンくらいは全対応と思ってたわ
全部対応してないけど
ダブコン重いからPROコンにしても非対応ソフトがあるって・・・wwww
無理じゃね
さすところないし
クラコンなんてほとんど使えないのに何言ってんだ?w
客舐めんのもいいかげんにしろよマジで
どこまで腐ってんだこの会社?
押入れ「ひぎぃ!そんなに任天堂機器ばっかり入れちゃらめええええ!
モープラの有り無しとかもあるからさらに面倒だな
>タブコン使用を前提のゲーム
あの糞重い操作性の悪いタブコンを常に使わないといけないのはきついだろw
パティーゲーとかならいいけどさ
ニシ君\(^o^)/オワタ
売れてしまえば、ただの糞でかいクソコントローラーであろうが任天堂的には関係ない。本体同梱だし、タブコンを複数台必要とするゲームも現状無いし。
むしろ、タブコンでのプレイを選定としてないソフトもいくらかリリースされて、プロコンも売れてくれたほうが有り難い。
使えない
4つあるけどもったいない、どうしよう
発売後に色々不具合出てきそう
タブコン強制って何だよ
後は追々使いやすいのかいて足していけばいい
大丈夫
11月に人柱が大量発生するから
しかし対応がバラバラすぎるなぁ、タブコン画面にリモコン用、proコン用と作るのめんどくせーな
リモコン対応とかFPS系とパーティ系と任天堂しか対応しなくなるだろ
アメリカさん、カワイソス(´・ω・`)
ただのラックに7980円とかすごいなおいw
~押入れ~
U「はじめまして」
wii「来るの早すぎワロタwww」
アメリカ人がどう言うか
分解記事共々楽しみだわ
苦痛以外の何物でもない
鬼は任天堂
任天堂にしてみれば、これも3DSでの赤字解消の一役に買ってそうだわ。
てか、タブコンが標準コントローラなんだから、タブコンで出来ないソフトがなければOKだろ
みんなWiiの時に持ってるという前提なんだろ多分…持ってない様な不信心者はお布施せよと
3DSデカッチメントも対応ソフト数本
WiiUのPROコンも非対応ソフト有りって
どんだけ技術力無いんだ?
俺もGCコン4つあるわwクラコンも2つあるし
クラコンも非対応のケースが多いし、もったいねえなあ
北斗無双・・・
それはありそうだなw
サード逃走中w
リモコン→リモコン+
クラコン→クラコンプロ
とwiiは変更したからな
タブコンライトみたいなのも普通に出してきそう
GCコンなしは辛いんだが
子供向けのゲームを作ろうとしたらいくらでも出てきそうじゃね?
カードゲームとか、ポケモンの人形を使ったゲームとかさ。
難しくねーよ
タブコンをなかった事にすればいいだけの話
Wiiリモコンでやろうかな・・・NewマリオWiiで慣れてるから問題ないと思うが、あの振る動作がネックなんだよな。
タブコン画面だけでゲームできるのってさ売りではあるだろうけど、結局サブ画面なくてもいいってことよねw
予約しようと思ったがやめたwww
金かかりすぎwwwwww
テレビ画面に集中しつつWiiUコンのあの重さに耐えるのは苦痛だろw
気が散ってしょうがない
それに視点移動も加わるんだから不快感出てくるだろw
WiiU買わずにずっとWiiでスマブラやってりゃいいじゃないw
たぶん大半のファミリー層もそうするだろうよw
ラメ入り本体は無駄にコストかかるから無くしたいんでしょ
何その安いゲーム機
まあ、だからタブコンは同梱じゃなくて周辺機器にするべきだって言われてたんだよな
同梱はPROコンの方が全てにおいて都合がよくなるのに
なんかめんどくせー
あれPS3や360にも移植するかもしれんとか言ってたしなw
7000円?のゲーム機ってなんだ?
既に真・北斗無双だとタブコンはデカイだけのコントローラーとして使うことになるんだぜw
HDDなんて容量不足でどうせ必須になるやんけ
32Gなんて一瞬でなくなるっての
ワンダースワンカラーだな!6,800円だぜ!
UBI「zombiUはねー 移植するのは可能なんだよねー(チラッ」
はい
ローンチソフトからしていきなりパッケージのシンボルカラーを変えるのを許されるとか、
これから先WiiUパッケージが均一性を無くしていくのを暗喩しているようだ
結局思想というか、方向性としては
DSのそれでしかないんだから、
落ち着く場所もいわずもがなDSと同じだと思う。
んで、DSの2画面も結局のところ持て余してたりするソフトも多いわけで、
まぁDSよりはできる事多いと思うけど、そんな期待できる程の展開にはならないのでは?
MS「いらんwww」
ソニー「ラストオブアスあるから遠慮するwww」
電池必要で邪魔臭すぎるけどいいの?
前から無かったっけ
つうか本体付属のもコードは電源取ってるだけだったりする
お父さんはLLみたいな
家族でタブコン みんなのWiiU
Wiiの名前無理に残さずに、スーパーDSとかにすればしっくりきたのにな
今で一台13000円するんだろ?
小さくしても値段据え置きとかありそうw
タブコン非対応のソフトは出ないかもしれんが
タブコンだけじゃできないようなソフトは出そうだな
むしろ小さくして値上げするのが任天堂www
そうそう。ようするにそう言う事でしょ?
てか,それ以前にスマブラ出ないと
買わないことに気付いたw
豚ちゃん息してないwwww
その点vitaは最高だよ!!!
欲しいPSPソフトがあればPSNで買えばいいし最高!!!!!
PS3ならDS3とMove、箱なら箱コンとホイールとキネクトだけだぜ?
なんなんだよこのWiiUとかいうハードはw
社外品ならいっぱいあっても問題ないけど
純正でこれだけあるってのは鬱陶しいなw
コントローラーはソフトによって変えないといけないなんて
多いうえに操作方法もバラバラだから余計に複雑に感じる
そりゃサードは逃げるわ
豚キノコ教祖が「これじゃ(複雑すぎて)私はできない」と客に思わせたのが失敗の元だったとか言ってたの
周辺機器たくさん出ますもんね楽しみです!
ホントクソやで
任天堂側は、
全対応パーティゲーとか出して
単純操作のリモコンは爺さん婆さん母親、プロコン父親、タブコン子供達
みたいな感じを想像してたり?
センサーバーなくてもいいんだな、初めて知ったわ。で鉄拳どうやって動かすんだ?
落ち着けw
君の為に言う。今すぐ予約取り消すんだw
センサーバーはリモコンポインティングにしか使わない。PS3だって、DS3を動かすのに何も要らないでしょ?
というか、ポインティングという遺産も一部タイトルにしか使わずに捨てるのな・・・。
今まで何だったのよ任天堂さん・・・?
タブコンとボタンの数は同じなのに対応してないし
かと思えばボタンが極端に少ないリモコンで操作可能だし
もうハード撤退してくれ
こんな低性能で面倒くさいハードにするなら
しかもあのために買ったGCコントローラはWiiUでは全てOUT!
もうギャグとしかww搾取されたい人はもう勝手に搾取されてよもうwww
もう何がなんだか・・・
使い捨てかよ
ちょっと待て
Wii Fit Uってのが出るんじゃなかったのか?
また新しく買わせるのか?
料理よってフォークやスプーンを使い分けるだろ
たくさんのコントローラーがあればそれだけいろんな種類のゲームが楽しめるってわけだ
パンツゲーしかしないゴキにはわからんかな?
岩田だぜ?w
より精度を上げましたって言って値段上げて来るくらいの事はしてくれるさw
料理によって使い分けるのは本人の自由だ
ステーキを箸で喰っても構わないはずだが
専用の道具は、使用目的外では何の役にも立たないのがマイナスポイント。
何でも使える箸を置いてる店
新たに自分で買って用意しないとかお店には誰も来ません
試しにTVとタブコン二つに視線をやってみたけど、どうやったって目が疲れるわこりゃww
というかそれ以前に面倒過ぎ!!!必要性が全くない!!!
しかもこのタブコン、Vitaより解像度かなり低いくせにサイズ大きいんだろ?
スナイプとか大丈夫なんかこりゃ…
最終的に口に運ぶのには変わらん
というか基本的に使い分けなくても食える
ブーちゃん撃沈w
必死に任天堂を擁護する言葉を考えたけど、それしか出なかったのな
君はこれでもよく頑張った(考えた)と思うぞ
これは低レベルな論文並に良いところを探すのが難しいからな
ワロタw
いくら使わせる気だよw
取れるところからは搾り取るなぁw
タブコン、リモコン、ヌンチャク、センサーバ、wiiFit、クラコン、クラコンU、GCコン
などが必要になるわけか。全部必要な人は殆どいないとは思うが、半分くらいは普通に必要になる気がする。
今後も増えていきそうだしWIIU買う場合はコントローラー地獄を覚悟する必要がありそうだな
マジでさっさと消えろよ詐欺天堂
あれで長時間やるのは無理すぎる
それ以外のコントローラーとなるととたんにめんどくさくなる
岩田は何か言ってた事と矛盾する事ばかりやらかすな
これから発売するすべてのゲームで、あれは必須、これは必須といちいち確認しなくちゃいけなくなるわけかw
そして足りないものは買わせるとw
カネはかかるわ、めんどくせーわで酷いハードだなw
ずっと必死でVitaを持ち出してるが、自分でWiiUのライバルはVitaと認めたかw
携帯機以下の据え置き機か……前代未聞だな
持ってないのはゴキブリしかいないねwww
一般人はVitaに興味なしwww
(非対応かなりあるが・・)
これは+材料だわw
新規ガン無視ですかそうですか
これじゃあユーザー獲得も何もできんわな
アメリカWiiユーザーの60%に興味ないって岩れたWiiUをdisるつもりか?w
コントローラーなんてクラコンだけで充分だろ。
タブコン止めてクラコンをベースにすればwiiのクラコン持ってる人は
WiiUの本体だけ買えばいいんだからメチャメチャ安く出来るだろうが
GK乙
60%ではなく64%だというのに
ださいんだよw
ハード持ってんのにゲーム買うたび対応コントローラ確認しなきゃいけないってありえないだろw
というか、
「WiiUPROコンを標準にすればそれでよかった」
それだけでしょうに…
マリオは横持ちだからセンサーいらない、ゾンビUは縦持ちでポインタ操作だから必須
ランドはミニゲームによって縦横さまざまだから一部必須
そうじゃないとタブコン正面にあるカメラをセンサーに向ける動作をすることになってしまう
想像しただけでぞっとする
一番駄目だって思うのがプロコン対応しないソフトがあるってのがなw
タブコン強制とか邪魔以外の何者でもないのに
8万位かかるんじゃねぇか?
500gのダブコン強制的に使わすのかよ
今までではあり得ん報告が相次ぐなw
でも情弱はそんなこと知らずに買っちゃうんだろうな。
そして気づいたらコントローラだらけになってもまだ騙されたことに気付かないという…
標準コントローラーですし
広告ではwiUプロコンが映ってたけど
どうせモンハンとマリオは対応させてくるからほとんどのユーザーには関係ないだろう
格闘系はアケコンないとどっち道厳しいしwiiUユーザーに格ゲーの需要があるとも思えないし
「○○コントローラーお持ちの方はーー」「そのままご利用にーー」「できますのでーー」
「是非遊んで見てください」
※とても良かった99%
マリオ対応してないみたいですが・・・
WiiU PROコントローラー 5,040円
Wiiリモコンプラス追加パック 5,250円
リモコン 3,800円 ×家族数
ヌンチャク 1,800円 ×家族数
上記に、HDDも複数タイトル遊ぶには必須みたいなもんだから+1万円で一体いくらになるんだw
リモヌン一対限定でも、ソフト入れたら7万近いぞ、おいおいw
ゲーマーならもうPC買った方がいいぞw
こんなにひどいと思わんかった……マジで詐欺的商法だわ
まだや節子
ソフト入ってないで
結局wiiUのプロコン買わないといけないのか・・・
それはプロコンもなw
マジどうすんだろうなコレ・・
仕様によっては各種センサー、振動、カメラ、マイク等、この辺使うソフトによってはプロコン非対応になるぞ
あれジャマだし、ダサいしでとんでも仕様だったなw
押入れにあるコントローラーまた出して遊ぶかな?
プロコンってジャイロとかもないのかな
振動は確実に無いだろうけどw
電池とかマジで勘弁
そしたらマジでプロコンとクラコン両方持ってないといけなくなるぞ。
さすがにそんなわけないか
こっちのゲームはタブコン専用です
これにはセンサーバーが必要です
オンラインを有線で繋ぐにはLANアダプタが必要です
・・・めんどくさッ!
任天堂の仕様書の曖昧さは異常!詳しい人が見たら一瞬で「ごまかしてる」のがわかるよなw
例えばWiiUゲームパッドの画面、公式では画面解像度書いてないから見てみ?
子供向けじゃないなw
それは今のラインナップでは大丈夫みたいだね。。
逆はないけど。
ちなみにマリオはどちらにも対応していない
曖昧さっていうか
隠したいものを最後まで隠し通してるだけだろ
マジで詐欺だわ
周辺コンで儲けようと必死だなぁw
公式に解像度書いてないって実は今見せてるものと製品では違うものだったりしてw
やべーマジ詐欺くせーw
プロコンは名前のとおり、プロにしか扱えない代物なんだよ
wii持ちの場合の必要機器バージョン、wiiなしバージョンetc
日本は買えって言うと思うぜ
岩田だし
そりゃそうだ
狙ってるのはWiiユーザー+コアゲーマーだからな
コアゲーマーってのは一つのゲームするのに7~10万円くらい平気で使ってくれると考えてんのさ
たとえそれがほとんど差のない移植ソフトだけだとしてもな
売り場では単品メニューの表示禁止w
だれか作ってくれ^^
冗談だろ。
こういう昔ながらのアクションゲームは、まともなコントローラで遊ぶべきだろ。
子供層捨てたの?w
任天堂がもっともやっちゃいけないことなんじゃ・・
タブコンなくした廉価版か新しいタブコンのカラバリは出るだろうが
モーションセンサーとかはwiiU企画に作り変えて新たに売っていきそうな気が・・
まぁお構いなくZ指定のゲームをポンポン出してくる時点でもう・・・
自己レスするが別に買ったリモコンとかもソフトによって使えないことなるのか
マリオでリモコン追加で買ったけど格ゲーやTPSとかの対戦にはプロコンじゃないとできないってことになる
もちろん逆もしかり
コントローラーの使いにくさでゲーム難易度を上げる手法です
クソじゃん
笑った。。
そうかぶせてきたかw
考えたなぁ任天堂w
コアゲーマーって、もう箱・PS3のどっちか持ってるから買わないだろ
マルチのソフトは映像がキレイなだけで、ほとんど仕様が変わらないみたいだし
まぁまぁそう結論を急ぐなよ。。
人柱的に発売日に買った連中が「タブコン使い安い!」「クラコン何ていらなかったわw]
ってコメであふれかえるかもよwww
専用コントローラーは別に構わんのよ
鉄騎とかキネクトとかMOVEとかFitとか古くはファミリートレーナーとか
今回のは標準コントローラーが1台しか繋がらないから他の汎用コントローラーっポイ対応コントローラーを選択しなきゃいけないことが問題
セット売りで客単価あげて新商品(色違いハード)を2カ月おきに製作。
これしか道がないんだろ・・察してやろうぜw
公式見るとCPUの書き方も曖昧だしさぁ・・・
その方がわかりやすい
wiiの反省を踏まえているなら5年は頑張ってもらって欲しいとこだけどな
今の3DSみたいな感じねw
ゲームウォッチに逆戻りじゃん
限りなく望みは薄いがサプライズ的に極秘にしている可能性もある。
ガッカリサプライズの可能性の方が90%以上だが・・・
大丈夫!今は任天堂お得意の合体メカアタッチメントがあるから
なんとかなるんじゃね?w
64DD失敗以降なんかやったっけ?
下手すりゃPSP現役の可能性も否定できないわw
過労死するぞ
そっかあれ不発に終わってアレ以来はなかったか・・
詳しくないのに適当なこと言ったわ。すまn
さすがに解像度公表してないのはまずくね?
行政指導入るんじゃね?w
ほぼ確実にがっかりの方だろうなぁ…
というか、WiiUは色々と大事なことを隠しすぎてる
本体奥行写真とか、画面解像度とか、無線での実プレイ動画とか…
そこまでして隠したいか!?発売までもう時間ないぞ!?
煽り豚がいないから中立的に安価つけて半分お遊びのwiiUフォロー入れてみたいたが
全く魅力かんじねぇな・・自分の欲しい!遊びたい!ってラインナップがこれな以上
7万近くはちょっとだせないッス
そう言うのはスペック公表してから言えよw
あーあ
通報しとこ
豚さん覚悟しててね(ニッコリ
酷い…酷すぎる
毎回ユーザーが任天堂じゃなくてPSを選ぶ理由はこれかもね
そもそも安いんだから必要な人は買えば良いだけの話し
これで騒ぐのはゴキブリと反日成り済ましだけ以上
9800円くらいにならないかなぁ
Wii(産廃)を中古で売る時にセンサーバー欠品となる罠
あると思います
買えよ
WiiUは標準コントローラーじゃなければ出来ないソフトが無いのか
コアゲー路線w
糞任天堂が
今じゃ何処の家の押入れに入ってるだろw貰ってこいよw
どうすんだこのゴミ・・・
わざわざプロコンを用意してる時点で、任天堂自身がタブコンを全力否定してるだけだと思う
新規のGKぐらいだろw
そんでグチグチ文句を言うと・・www
ブタコンは尿液晶w
マジ産廃w
真北斗無双のパッド使用不可とかいう捏造記事で騒いでたよな?
この表見て何も訂正しないのか?
ほんとカスだなはちまも信者も
はちま擁護する気はないが、あれはタブコン使用不可じゃなくて生かしたソフトにならないって記事だ。
自分で捏造してるぞ。
というのが北斗の記事の流れだろ。
ほとんど入札すらされてないw
だったら下っ端の客奪うことに躍起になってないで、スマホとかに逃げちゃってるライト層を引き戻すことを考えろよ
そういう記事だがはちまはパッド使用不可と誤解して記事にしてたし
バカ信者はそれで煽ってた
今は都合悪くなったのか記事が無くなってるみたいだがw
そういう記事だがはちまはパッド使用不可と誤解して記事にしてたし
バカ信者はそれで煽ってた
今は都合悪くなったのか記事が無くなってるみたいだがw
一人でも自家発電 みんなでも自家発電を完全させた夢のようなハードです
その辺を理由にソフト返品すっかな。
場合によっては、転売用に確保してる本体も返品だな。
本国のUBIの公式にも何も書いてないし
試遊も各国でやってるがセンサーバーを使ってない
どうせこの店の勘違いだろ
センサーバーを分けて必要かどうかの話になるのは変だと思うけどね
宗教上の理由でPS3を遊べないニシが喜ぶってだけじゃんwww
間違ってた時訂正する気があるならまだいいが、鉄平はしないだろ
まして教養が低くネットの情報を鵜呑みにするような奴らを相手にしてんだからもっと気をつけろ
いいねえ、ゲーム買えないほど貧乏だと暇があって
Wiiリモコンや3Dのときには、ちょっとは盛り上げてたのに。
飛び出す飛び出す!とかいって。
よくやってくれたはちま、これで少しでもWiiUを買い控える人が
出てきてくれれば俺達GKも助かるってもんだ
ありがとう
妊娠さんでさえも。
妊娠さん、良かったねw
まあ任天堂自身がそっち推奨らしいからいいじゃん。
俺はハードの一番のウリがまっさきに否定されるとか意味がわからんけど
なんだこのややこしいだけのコントローラー対応
タブコンが重いだけの要らない子だからこんなことになってるのか?
みんなアンバサ警戒してるでしょ
擁護しようがないんだよ
察してやれ
現実はVitaは3DSの8分の1しか売れてない
いかにここが異次元バカしかいないか分かる
いやなんつーか、ほら。流れ的には、そんな感じじゃん。
でもそんなお金払うくらいなら、最初からPS3を4万円(PS2互換無い方)で買ってたほうが安上がりだったよね?
これがまさに
「安 物 買 い の 銭 失 い」ですなぁ。
安くてへぼっちいから何度も買わされる羽目になる。しかも、最初から高いの買っとけば、最初からその性能で遊べたのに、後から買っても、少しの時間しか遊べない。
最初っからさ、みんなでPS3を買ってたら。最初から高クオリティのモンハンが遊べたんだよ。なんだろう。これ。Wiiを選んだやつが勝ち組?果たしてそうか?結局、みんなしておてて繋いで地獄に落ちただけじゃん。クソ高い金払って。みんなで選択肢を間違えた。
キャンセル祭りくるで
タブコンだと画面タッチやスティックで出来るから要らない・・・よね?
全力でがんばるだろう。
いい金づるとも言えるが。
そんな短期間の売れる売れないの話なんか誰もしてねえだろ
1万円も値下げすりゃ良く売れるのは当たり前
売った後どうするかを考えてやれよ
このままコアゲー獲得路線続けるとガチでゲーム業界そのものがだめになりそうだ
ってこういうアタリマエのこと言われて発狂してるの、ニシ君?
ハードの進化が止まっていいと思われた事は過去一度も無いんだから今はPSP3DSでもいずれはVITAって事になる
あ、スマホはもう持ち出すなよ
電話としての機能を投げ捨てるわけには絶対にいかないスマホが本当にVITAを上回れるのはもっとずっと先の話だからな
WiiU大丈夫か?
よう、元気か?異次元バカwww
ということはだ、Wii持ってなかった人間がWiiUでWiiソフト遊ぼうとしたらセンサーバー買ってこないといけないわけ?
高いもんじゃねえけどめんどくせえな…
基本機能を内蔵しないで外部機器に頼ったキワモノの宿命みたいなもの
多分WiiUの次世代でもWiiソフト遊ぼうとするならセンサーバー使うハメになる
うん・・。というか結局Wiiリモコンとかも必要になるよ。一部のソフトとはいえ、結局、そういうソフトが少しでもあるなら前もって買っておかないといけないし。
3DSLLで完全必須品のACアダプタを同梱しない任天堂だし、その辺も切って値段下げてるんだろうな・・・
火の気には注意な?
そんで、AmazonでWiiUのタブコンをろくに使わない、マリオとかそういうのがトップだからな。
結局、任天堂のソフトが遊べるから買うって人たちばかりなので、ハードはどうでもいいって感じだな。じゃぁもうハード作るの辞めなよ・・。
馬鹿発見器として優秀だな、任天堂ハードは
ただ、これから発売するWiiUソフトすべてで毎回どんな周辺機器が必要か、対応か、または使えないのか、一々確認しなくちゃまともにゲームもできない糞めんどくさい仕様がうざ過ぎる
パッドのみのプレイ時は要らんやろ
お前は馬鹿か
それならそもそも「必須」じゃねえよ
それ、任天堂お得意のパーティーゲームのとか、複数人プレイ推奨ゲームの足枷じゃんw
だったら同梱しないとか頭おかしいが
本体 31,500円
WiiU PROコントローラー 5,040円
Wiiリモコンプラス追加パック 5,250円
リモコン (3,800円 ×12) 45,600円
ヌンチャク (1,800円 ×12) 21,600円
合計108,990円
操作が面倒くさそうって印象しか受けなかったから売れないんじゃね。
なんかグラもショボいし。。
Wiiのセンサーバーの代用品にもなるかもだけどタブコンTV前に設置するとか無駄すぎるだろ
ZombieUセンサーバー必須かよ
Wiiもってねぇし不便だろ(これが任天堂の策略か
VITAのメモリ半減だのスティック干渉だの画面が焼き付くだのを信じてたんだから別にいいだろ
センサーバー出てなかったよな?
なんで?
と思ったけどタブコン背面カメラは無いんだな、またリモコンの時と同じく加速センサー頼みの非同期操作か
FPSめっちゃ好きだけどゾンビ苦手なんだよな・・・。
キメラは全然平気だけど。
どうやらリモコン使う場合に必須ではなく、本当に必須のようだ
最初から同梱しとけよ…