| Inside The Bubble Update | A First Look At Some Wii U Interface
やっぱ何度見てもでけえwソフトをくるくるさせるのは楽しそうでいいんですねえ。
New スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS
任天堂 2012-11-08
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
知ってたw
ぶーちゃん叩く準備はい~い?ww
あれほどVITA叩いたんだからこれも当然叩くよね?www
これにWiiリモコン向けて操作とか馬鹿らしくてやってられんわ
知らんかった
しかしこんだけデカイのにシングルタッチって寂しいというか無駄過ぎるというか
数が少ないうちはいいけれど、そのうち検索性や一覧性が悪くなったりで煩わしくなるんだよな
タッチ強制なのかどうか、これを見る限りではまだ分からないけれど、物理キーを使わせないと利便性悪くなるだけよな
TVのリモコンとしては割といいかもしれない
液晶に番組表表示させてタッチしたら赤外線飛ばす
なんのためについてんだよ、このゴミパッド
数が増えると本当に鬱陶しいことこの上ない
本気でアホだと思った
逆にすべきだろ・・・
480pじゃ番組表を表示するには解像度が圧倒的に足りないよ
視聴も快適だし番組表も見れるし
ぶっちゃけこの表示って使い難いから表示方法を変えられればいいんだけど
ゲームによって違うみたいよ
マルチのゲームだと、真っ黒画面とかだったりしてw
これはそういう理由もなく上に有るからおかしいってことな。
PSPのやつ考えた人は偉大だった
ブーちゃんポケットに入れて持ち歩くかもしれへんで
XMBは黒歴史扱いされることもあるPSXが元だよ
開発者のクリエイティビティを妨げるものが何もないことは明らかです
・・・え?
XMB本当に使いやすい
今後もXBMを採用して欲しいわ
PSXより前からXMBだったよね
十字キー右だけで階層潜ることができるとこと○押さないといけないとこが
混在してて微妙な部分がある
十字とL1L2の左手だけで基本操作が全てできるようになるといいと思う
・・・っていうのは公式に言うべきなんだろうけどめんどくせえw
気にしてんだから
それより前にウォークマン辺りに使われてそうだがどうなんだろう。
さぁ?
Wikipediaを見るとXMBを搭載した最初の製品はPSXだと書いてある
いや、普通のリモコンで十分だろそれ…
くるくる回すの向いてないような気がするんだけど
評判がいいんだろ
実際に使いやすいし
そうか
じゃあ勘違いなのかもしれん
静電式のつもりで軽く回すと、たぶん回らないw
デンモクのデカさは気にしてないのかな
ゴミすぎるwwwwww
こんなUIにするなら静電式にしときゃいいのにw
ゴキブリ余裕ねえな
少しは擁護してやれよw
もしくはXMBって言い方じゃなくて同じものだけどたしかクロスメニューって言い方してた
センスない
スライドで動かすのに向いてないって
WiiUプレミアムセット 31,500円
PROコントローラー 5,040円
Wiiリモコン追加パック 5,250円
Wii U GamePad画面保護シート 840円
有線LANアダプタ 2,800円←10Mbbsのゴミ
外付けHDD500GB(実売5000円前後) 5,000円←USB2.0のゴミ
ゲームソフト 7,000円
計 57,430円
これをアメリカのゴリラは「次世代機だ世代が違う」と言い放つんだから大したもんだわ
直感的に操作できないじゃん
2003年 PSX クロスメディアバー搭載
2004年 W21S クロスメニュー搭載
これより前はちょっとわからん
なんかダメダメだねぇ
PS3しかやってなくて、XMBに慣れてたせいか、VITAは最初微妙に使いづらかったし、ドラクエのために買ったWiiなんて今だに使いづらすぎる
正確には動こうとして戻るwww
握り方を変えたり片手で操作させないようにデザインしてくれ
画面までの距離が遠すぎる
XMBは本当に使いやすいわな
vitaのアイコンも自分で整理していかないと使いにくい
しかも再構築するとバラけるし
ボッタクリ周辺機器商法をWiiUでもやりたいって事なんだろw
使いにくいコントローラーを標準にしてw
相変わらずアクドイ商売だなーw
それは知らなかったw
つべに動画あるか探してみるわ
枯れたUIだったところも採用理由なんだろうね。
豚の蹄じゃフリックは無理だもんな・・・
PSXってSCE販売じゃなくてソニー本体だったからだろうな
レコがメインでゲームはオマケだもの
片方壊れたらもう一体型の意味ないなってことがわかって
以来一体型を買ったことはない
なんでや!ハルユキくんは出来てたやろ!
HDD接続可能だから全ゲームがHDDインストール可能だと良いな
Wiiはドライブがすぐいかれる
3DSといい、任天堂は感圧式に何か特別な思い入れでもあるのかな
DSが当たったからそれにあやかろうとしてるのかね?
色んな意味で泣ける(´;ω;`)
やっぱり、スマホの感覚で操作しようとするとダメなんだな
>>100
出来てもWiiUのHDDは外付けUSB2.0だしロード地獄だぞ・・・
HDDもないのにパッケージデータまで保存させられるのかよw
すげぇ良く分かるわ
バイト先で3DS初期化しようとしてvitaの感覚で触るとあれ?ってなるwww
まずなんだこのパッケージ表示画面は。
DLゲーを保存しておく領域もないのにこの表示あるの?
ただのデモ機ようメニューとかじゃないのか?
無駄な余白のないVitaを見習えよ
まあ技術力ないから無理か
時代遅れだなあ・・・
常に後追い低性能の任天堂舐めんなよ?そんな技術考え付くわけ無いだろw
ミク「ゴキくん、最近私の胸撫でてくるんだけど・・・」
イオン「ミクさんも!?わたしも寝てるとき、その・・・足の間とか触られて・・・」
Vitaどうこう言う前に今時感圧式なんざ使ってるの任天堂くらいだろ・・・
感圧式スマホなんざ出してみろ。総スカン食らうぞ?
何でこうなった
PS3や360じゃいい勝負になっちゃうから
据え置きなのに携帯機のVitaに喧嘩売るしかないんだろw
そんくらい察してやれw
イメージ的にバッテリー消費も少なそう
VITAガーって書く前にWiiUを擁護してやれよwww
Wiiの時はリモコン機能が意味なくても軽かったから良かったんだが、これは根本的に遊び辛いだろうしな・・・
完全にproコン買わせる気だろ任天堂は
まぁネット上でゲーム会社に寄生して訳のわからん煽り繰り返す底辺負け組だし仕方ないかw
豚だとしても正直ここまで低性能だとは思わなかっただろうし、ゴキブリにしてもこんな低性能ハードにどうせ負けてしまうのが本当に『残念』だ。きっと「じょうよわ」もWiiU買って後悔することになるだろう。
なぜならあまりにも性能が悪く、価格が高く、そして未来がないのだから。
本当に『残念』だ。
タブとかTVなんかで高級感出すためには
いかに枠を狭くするかってのがあるらしいな
感圧でVITA以上に不便だと判ってるのもGKだけどな
バルサン焚いてやるよw
日本でもゲーマーから見向きもされず、一般層にはWiiで十分スマフォで十分とレッテルを張られ
どうすんのこのハード・・・
天下をとっても喜ぶのは任天堂だけだと思うけどな。
まあせめてもの救いは販売台数がどうせすぐ取れてしまう事なんだろうが、それしか押してこないとか見る目ねーな豚w
すまんがとうもろこしが不足しててお前にやる餌はないようだ。
MSはOSで、SONYは家電でそれぞれ自社のUIってのを研いてきたが
任天堂がそんな事してるのを聞いた事がない
日本語ちゃんと勉強してから書き込めよw
!?また起源主張ですか?
リモートプレイなんてPSP繁栄期の頃から強化してきましたけど、まさかそれより以前に任天堂は特許を取得していたと?
そういうのはせめて3DSでWiiUのゲームがちゃんとプレイできるようになってから言って欲しいね。
プロコンといいUIといい360パクリばっかやな
ゴキちゃんそれもわかんないのwww
そう言うのは特許取ってから言った方がいいんでないの?w
ソニーはこれだな
つーか初期のデュアルショック3ですら重くてあれだったのに
500gとかやっぱ頭湧いてると思うわ
しかもこれを片手で持ったり持ち上げたりすんだろ?
何考えてハード作ったんだよ・・・
ソニーは儚い夢みたからいいだろ?
とっくにあった物をさも自分達が作ったように見せるやり方といい
中韓にそっくりなのは任天堂ですけどね
あの亀頭がなんか考えてると思うか?
ガリガリ過ぎてコントローラーも持てないのか
タブコンの欠点指摘してんのに起源がどうだのソニーがどうだの・・・
やっぱ頭おかしいわこいつら
MoveはPS2のプロトタイプからほぼ変わってないんだけど
性能面では他社に対抗できないし、ライト層はスマホに流れる。
歴史を見ろって。
スーファミの契約破棄でSCEが誕生してから、任天堂が勝ちハードになったことがあったか?
ガキ向けハードで重いコントローラねぇ・・・
大人しく静電式にしとけよと思うがな
そうだな。アマゾンでもWiiU大人気だもんなw
ほんと?ソースはよ。
これが許されるのは5歳児まで
安定感もたせるための大きさなのかな
タブコンなしバージョン12000円くらいで出してくれたら買うかも
低性能のWIIUではPS3に手も足も出ねーわwww
本音聞こえてるよw
タブコンは危険のため6歳以上からご使用くださいorz
これからはこれが主流
ニシクン歌がうまくなっちゃうね!
結局豚の妄想かよw
お前キムチ臭いなww
お前サーマルランナウェイの意味知ってるの?
吉野家の100円値引きのためにわざわざ1時間も並んで得したとか言っちゃうタイプだわ
糞して寝ろ
!?また起源主張ですか?
わざわざ探すまでもないけど…
あと荒じゃなくって粗だよ
知識にも乏しいならgoogleっていうサイトとか活用すると恥をかかなくて済むよ
自宅警備の時間が終わったのでこれから寝る ○
ぱくりじゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
唯一DSを機能的に使ってたゲーム作ってたからこれでも面白い事してたことだろう
そこもDSバブル弾けて倒産しちゃったしな・・・
WiiUは何万種類もあるメニューやソフトが楽に選択できるから一般人にも大人気
液晶を少しでも綺麗に見せるための策か
デンモク誤爆しまくるじゃん、あんなんでゲームとか勘弁。
何が悲しくてゲーム遊んでる間ずっとデンモク持ち上げ続けなきゃいけねえんだよ
デンモクみたいな使い方するならデンモクはデンモク、コントローラーはコントローラーで分けておけっつーの
まあゲーム機にデンモクはいらないでFAだけどな
二年でゲームが出なくなる。
ここ最近日本語不自由な豚がはちまに居座って気持ち悪い連投してるんだよね
こいつマジしつこい上に気味悪いよ
多分ほんとに頭おかしい人だと思う
3DSは売れはしたがあんな結果になるなら売れない方がよかったんじゃないの
売れなきゃ売れないでWiiもDSも動き止まってたから厳しかっただろうけど逆鞘赤字の本体売れてソフトはそれを補うほどには売れないって悪循環過ぎるぞ
いつもいつも暗い部屋
あとパーティーゲーならデンモクが(唯一)光り輝けるだろうしな
そして日本だけ取り残されて沈んでいく
パクリ企業同士、ウマが合うんだろうな
Windows8からも操作できるの?
ブーメランにならないといいけが・・・
MSはいつもどおり英語圏でしかウケないと思う。
なったとしても感圧シングルタッチはないだろ
しかしメモリ2Gをあんなにうれしそうに話してた岩田ならTGSに合わせて発表してただろう
あれ、もともとレコーダーだもの
PS2機能はおまけ、あれつけてたからゲーム機と勘違いされちゃった感つよいけど
体重計作ったくらいだし不思議でもなんでもない
タブコンをフル活用するゾンビUがセンサーバー必須なのか
静電式パネルは高いからって理由だと思うよw
静電式パネルは高いからって理由だと思うよw
いつも薄暗いとこだよね
あれも簡単なゲーム出来たりするから同じようなモンだろ
all titlesでWiiUのゲーム見ようとすると延々とクルクルするの?
ビジネス街で売れるわ
さすが任天堂
GK乙
任天堂ソフトしか買わないから問題ないというのに
というかニンテンユーザーってマリオしか買わないからソフト回転させるほど所持しない……
ただ、これに追加でテレビ画面があるんだろ。
無駄極まりないというか煩わしいというか…。
システムそんな必要ないやろ。配分が頭おかしい
ヘッドホンだけじゃなく、ACアダプター端子も上だったはず
まじ糞だろ
暗い部屋でやるのを推奨してんの?
静電式は誤動作とか多くてゲームに向かないから。スマホとかとは違って
ボタンもあるから感圧で十分
そんなカラオケ屋なんか行きたくねぇわ
タブコンのご本尊から射す後光がまぶしすぎて
どんなに明るい部屋でも暗く見えてしまうが正解
単なるタッチじゃなく
ピンチインアウト、フリックがつかえるって利点もあるけどね
静電方式は
一長一短だよ
始まる前から終わってるし
どこまで林檎コンプレックス持ちなんだよ岩田
それはまさに ”産廃” だった
マルチタッチに対応してないのがゴミすぎる
8Gじゃ下手すりゃ1本も入らないだろ
あんまり力の要らない静電式の方が全然良い。スマホやタブレットやVitaで慣れてるし。特にスライド操作は圧倒的に静電式が楽。
あと、静電式は誤動作が多くてゲームに向かないとか言ってるやつはバカ。ゲームよりも誤動作が困るスマホで採用されてるし、実際使ってて、誤動作なんて意識しないとなかなか出ない。
だいたい、誤動作多かったらアップルが採用してないわ。
PSV買った数カ月後に3DSかったんだが、
PSVと同じ感覚でスライド操作しちゃって誤爆しまくったw
しかも今回は絵心爆死してるから数少ないメリットを全く生かせていない状態
マルチタッチできた方が確実に「ゲームの幅が広がる」のにそれを捨ててまで絵心教室に固執する意味あるのか
この記事で初出の内容は特に可もなく不可もなくって感じだよな
WiiUの根本的に駄目な部分を再確認するきっかけになってるだけwww
タッチ操作自体が携帯機ですら別に必要ない
DSの成功は2画面よりむしろタッチを導入した事だと言われてるのにそりゃないぜ
実際にTVリモコンとして使う時はタッチパネルにチャンネルボタンが表示されるだけです
よく会話続くなぁって思って見てた。
そこらへんも調べておこうよ。
ソニー好きはオタクに決まってんだから。
iPhoneとかスマートフォンってお絵かきソフトみたいなのあるけど
指で隠れて書きにくいんだよな