Game industry needs new consoles to reverse sales declines - Pachter
http://www.gamesindustry.biz/articles/2012-10-08-game-industry-needs-new-consoles-to-reverse-sales-declines-pachter
以下、機械翻訳
今年のホリデーシーズンは「比較的単調」と予想されます。
ビデオゲームの米国小売売上高は、二桁の中に毎月の衰退と共に、すべての今年に規則的に優れていません。
NPDデータ試写ノートでは、Wedbush証券アナリスト、マイケル・パクターは、9月の結果(この木曜日公表されること)があまりよくなく、ゲーム業界が再びプラス領域に入るためにはマイクロソフトとソニーから新しいコンソールの登場を必要とする、と言いました。
ホリデーシーズンのビッグタイトル(Halo, Call of Duty, etc.)およびWii Uのロンチでは十分ではなく、年間では減少傾向です。
以下略


Wii Uは任天堂のコアファンが飛びついたら
後は落ち着くと見られているのかなぁ
後は落ち着くと見られているのかなぁ
テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2012-11-01
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
New スーパーマリオブラザーズ U
Nintendo Wii U
任天堂 2012-12-08
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
msとSONY手を組んで次世代機を出すこと
個々に出したらもう二度と任天堂には勝てません
WiiU?半次世代機かと思ったら半旧世代機だったアレに期待するアホいんの?
海外からしたら毎年新作がバンバン出てる訳でもうとっくにマンネリなんだよね
WiiUんこいらないコだったwwww
何を今更
PCとの親和性を考えてMSに頑張って欲しいが
ゲーム市況とは言えない別のものだからな
3DSよりもエグい死にかたが待っているだけ。
携帯機は任天堂SCEどっちも死んでるしそりゃこうなるわな
プッw
俺はやっぱり日本人なのでSCEに頑張ってもらいたいです
日本人は360嫌いだし
Wiiuの性能と3DSの普及率を覆す力は今のソニーには無さそうだけどなw
かといって、じゃあMSソニーが汎用性高いのかといわれるとそれもまた微妙
MSの開発サポートが国内悲惨なんで、次世代箱が天下取ったら国内サード死滅する
「および」扱い…
HaloやCoDよりもオマケ扱い的な次世代機ロンチ群…
お前と一緒にすんなよw
箱は箱でゲームあるし良いハードだよ。
ハードは別でソフトは箱でもpsでも遊べるようにしてくれんかな
わざとらしいコメだなぁw
とにかくサードの体力削ぐことばかりすんのやめて欲しいわ
Call of Duty: Black Ops 2
360版 8位
PS3版 19位
WiiU版 2534位
WiiDS時代みたいに
任天堂だけ売れても何も残らないからな
日本版ないソフト増えまくってますけどねw
KZ4はPS4でオナシャス
DSで生まれて何か残ったIPある?
脳トレもガルモも死んだしなあ
体重計も死ぬだろうな
ダンスくらいかな?
発売前のハードと比較とかマジかっけぇな
スペックがあがるワクワク感てわかるかなぁ
わからない奴いないと思うけど、PSハードには宿命的な程高機能進化と言う期待がされている
だからPSVITAもあの時点では十二分なスペック(もう2,3年すると旧世代として扱われるだろうけど)だったし、PS3も圧倒的なCPUcellを搭載した。
進化の期待はますます増える
ユーザー的にはタイトル分散させるのやめてほしいわ
モンハンは諦めついたけどベヨネッタ2が…はぁ…
PS360クオリティで許してくれるならともかくなんだかんだ
こだわるメーカーがこだわって要求されるもんあがって
中小はモムーリって携帯機に逃げちゃったのがそもそも今の惨状じゃね
今世代でかなりシェア伸ばした分
次は戦略的な機体で来る、ハズ。
普及と技術対応どっちが早いか微妙なところだ
また収納の肥やしにならなきゃいいけどね
ゲーム専用モニターのために何十万も出す変人はそういないだろうし。
ファーストスタジオ閉鎖しまくって
キネクトに力注いで
コアに失望されたよ
俺は箱コンが好きだから箱のほうが稼働率高い。
HALO4も期待してる。
それWiiとPS3の発売当初に全く同じセリフ何百回も見たわw
結果はご覧のとおりです
ガストやら日本一やらPS3で元気にやってます
次世代PS3360は
DLゲーとクラウドで中小も活躍するよ
ゲーム業界のプラスになんてなりゃせん
あかんでこれ…
MSは手を組んだ相手の技術をある程度把握するといきなり手を切って人海戦術で先に製品化するのは有名な話。
そんな信用ならない相手と組むかね?
日本の新清士、アメリカのパッチャーw
あれは
任天堂って書いてあれば
ゴミでもWiiUを買うだろうレベルから
これなら一般人もロンチ付近は買うかもねレベルまでに
なっただけ
正直まだPS3でいいと思う。
最近はゲーム機というより映画機という感じだな。
wiiuはやっとこさ現行世代だから売れるかもしれないが
もうps360以上のもん必要か?
次世代機が任天堂からでるんだぞ!
名前もまだ決まってないけどな
wiiU?それ現世代機だから
VitaとPSPみたいに3年は併売だよ
PS3とPS4は
PSとXBOXって意味なら現実的じゃないな
MSの目標はコンシューマーからPCゲーに客を吸い上げることなんだから
ソニーとはどう考えてもポジション的に相容れない
Xboxの開発コードネームを思い出してくれ
材料のみで判断したがるアナリストらしい話だな
ps3で一回失敗しただけに価格設定かなり難しそうだよね
>後は落ち着くと見られているのかなぁ
vitaと同じっすね。
まぁだから2015年までPS3にソフトは出続けるって言ってるんだろ
3DSがDS殺して立ち上げとかWiiみたいに次の新型(not次世代)
まで持たないのと違ってPS3とPS4は同時展開の移行期間がある
安くして失敗するわけにはいかんだろ
WiiU「Vitaを相手に戦います」
据え置きは¥39,800が限界。
それでも売れず、売れるのは¥29,800になってから。
無論それで赤字にならない程度の機体で出すしか無い。
PS3は強引なBD普及のための
メディア戦争に使われて高価だったけど
PS4はたぶんBDのままだから
そんなにはいかないだろう
それでも35000円はいくだろうけど
海外で嵐のCMは通用しないし
その一部のだめだけに性能を高めてったら、性能の上がった携帯機に移行してまた性能が上がって
そのうち性能の上がったモバイル端末に移行し、みたいなことにならんかね
ワロタw
AAが欲しいな
ただ、それが次世代機で出来たからといってユーザーは買ってくれないよね。
昔ソニーと手を組んでおいて技術も盗んでないのに裏切って先に商品化したオモチャ屋があってだな
ゲームソフトの値段が1万2、3千円は当たり前、抱き合わせ販売も当たり前なハードがあったんだよ
HDD標準搭載・BD搭載・Cell搭載のどれか1つを諦めていたら
恐らくは360の独占市場になっていただろう
360にはPCゲーとのマルチが楽という最大のメリットがあるんだから
PSはスペックで上回ってファースト系ソフトで質の違いを見せるしか無い
売れないよ
mhでるからオレは買うが…
やっぱりms、sceの次世代機のが楽しみだよねぇ
横からだが店頭価格は7,8千円代。
1万超えが増えてきたのは94,5年辺りかな。
グラフィック向上のほかに
クラウドゲーの開始と
もうひとつ何か目玉が無いとワクワクしないから
生体コントローラかな?
近いなら新型PS3の値段はもっと下げて出してるハズ。
今と貨幣価値もちがうだろうし、親泣かせだったろうな
当時はバブルだからね
それでも子供には高かった
相当欲しいソフト(FF6,ロマサガ3等)以外は中古で買ってた。
定価販売する店は殆ど無かったしな。
SFCのソフトが高騰した時はもうバブル崩壊してるよ
あれ?うぃいいうーは?ww
そんな中で、高スペックの次世代機で、市場が拡大する、または、活性化するというのは幻想もいいとこで、ゲームそのもの新しいデザインを考えるべきだろう。
>今と貨幣価値もちがうだろう
ちょっとゆとりが過ぎるなw
岩田「クソッ!!タブコンじゃなくて、お蔵入りの脈コンだったのか!?眠れやしない!!」
PS4はさらに次世代の映像メディアが策定されてからそれを普及させるために搭載しそうな感じがするんだが
4K2Kって現行のBDで行けるんだっけ?
PCゲーはドンドン進化する
次はRPGクラッシュすら起きないだろう
ていうか日本未発売になるんじゃねw
進化しても市場が無ければ仕方ないんだよ
今がどれだけ不景気かわからない頭の弱い子をいじめないであげて!
日経平均が5分の1の時代に生きる子供には好景気という概念はない
そういや脈拍計どうしたんだろうな?w
ゼルダで心拍数読んでとか大層な風呂敷広げてたけどw
ハードの末期感パネェ
BDXLかなぁ。圧縮のほうがまだ決まってないから、4k2kがそれでいけるのかわかんないけど。
PCとのマルチタイトルはしばらくPC版しか買ってないわ。
マルチばっかで全く進化しておらん
CSがPCに追いついちゃうぐらいに
>後は落ち着くと見られているのかなぁ
直訳:豚しかかいません
でも、WiiUは次世代機じゃありませんからー!!!
残念!!!
容量的には大丈夫ですよ。
まさか紫外線なんて使えませんからどちらにしろブルーレイからの発展は縦の進化になるでしょう。
PS4出して一体なにするのよ・・・
まぁ任天堂はゲーム会社じゃないしなw
任天堂はまた独自路線で儲かるけどプラットフォーム争いでは蚊帳の外だろ。
MS,ソニーの次世代機に真っ向勝負するような性能はWiiUにはないしな。
で、ゲーム業界全体に大事なのはこのプラットフォーム争いこそが重要。
プラットフォーム争いに参加しない独自低性能路線のWiiUはWii同様ゲーム業界に恩恵を与えないだろう。
ソニーとMSの次世代機こそがゲーム業界の未来を担う。
PS3で収益は横ばいなんだけど、これがずっと続くとは考えにくいでしょ。
それに低水準なのでいつも損益分岐点付近
だからどちらにせよPS4を出さなければならないと思うよ
ハイビジョンだって実験放送は平成元年から始まっていた。
4kTVが普及するのはどんなに早くともPS4の次の世代だ。
型番商法で延命も限界はある。
そういう意味で次世代機は欲しい。
読み込み速度の向上
フレームレートの安定
これだけでも十分価値はあるでしょ
そんなの求めるのはマニア層じゃね
テレビなんてそうそう普及しないぞw
みんな去年買い換えたとこだし本体の性能だけ4kに対応しておいてアップデートで対応だろうな
PS4はたしか
Vitaと同時開発なんだよな
俺の妄想だけどPS4の全容は
PS4が母艦となって据え置きゲーを
クラウドとして、Vitaやタブレットで
外でも遊べると思う
どんな感じで進化してるの?
あんまPCゲームの話聞かないから興味あるわ
高解像度と高フレームレートじゃないかな
PCオンリーゲームは存在しないからねぇ
CSに移植前提で付加価値をつけるからそんなもん
Wiiは実質GC1.5、PSPで言うところのPSP-2000とかGoちゃんくらいの変化しかない
任天堂が次世代機出すのは最低でも6年後だろうしソニーとMSしかないよな
豚の思考回路そのものだなw
まぁPCだけで商売できてるとこがほとんどないしな
だからオン無しのPCとCS機マルチはPC版買うが、オンありだとPC版のクオリティが高くても手は出さないw
コンテンツが皆無じゃ意味なくない?
3Dですらロクなコンテンツないのに・・・
普及するのは10年以上先だと思うけどなぁ
まぁ、技術開発はしっかりやっとかないと駄目だし
業務用とか特殊な用途なら需要あるかもだけど
資産や会社の規模から言ってもゲーム機ぐらいなら余裕だろ
もうこの先、優良なソフト供給が外国サードメインになるのは目に見えてんのに日本のプレステがでかいツラ出来るわけねーだろ
日本が必要としても世界がNOと言うね
業界の活性化っていうなら、SONYに頑張ってもらうしかないか
それだと海外スタジオ持ってるソニーが助かって任天堂が死ぬ
コンテンツはフルHDでいいんよ。
超解像技術があるから、それで4k2kの美しさや3Dいらずの奥行き感がアピールできるし。
3年とは多く見積もりましたね
Wiiは2年持ちませんでしたよ?
今年だけで2社買収してオリンパスにまで資金提供してんだぞw
世界企業なめすぎだろ
ゲーム産業潰れてもどうにでもなるわ
和ゲーは萌えで勝負するんだろwww
苦しい時こそ実績のあるブランドで大型商品出すもんなんだけどなぁ
てかレグザの84型の4kTVにスクエニがネイティブの4k映像を提供してたけど凄い綺麗だったわw
BF3は超解像度技術で4kにしてたけどあれも綺麗だったしな
まぁでもTVの価格が・・・w
もう救えるのはセガしかいない。
PS3みたいな大冒険は無理だな
とにかく今は経営再建しか頭に無いと思われ。
普及価格帯になってから次世代機だしても遅いよ
むしろ、ゲーム産業がソニーの柱だろ
それはそれでおもしろいかもしれんがwwww
ソニーはゲーム事業は守るだろうな
新技術の研究 量産 普及にこれほど適したコンテンツは他に無いし
研究大好きなソニーがゲーム事業を手放す事は無いな
特に東芝は優れた技術を持っていて、4K2Kで1フレームあたり数千万ポリゴンのリアルタイムレンダリングをREGZAに映したり、4K2Kと裸眼3Dを切り替えられる展示をしていて凄い
8K4Kは今からスーパーハイビジョン画質を味わって見たいチャレンジャーにはうってつけ
マシンはともかくゲームが出てこない
次世代機の記事じゃなかったけ?
確実に言えるのは
PS4はカメラ搭載だろうなあ
カメラはスマホアプリでも人気だし
アイトーイで特許ありまくりだし
他の製品に回そうとしても、単一でゲーム機並みに生産量を必要とする製品もなさそうだし。
次世代機の記事だからWiiUは関係ないわな
次世代機の記事だからWiiUは関係ないわな
大事な事なので2回言いました?
次世代機の記事だからWiiUは関係ないわな
音楽、映画と共に柱であるゲーム事業は継続していかなければならないから
次世代機も当然出していくよ
64・GC程度が限界
ドリキャスもいまでこそギャグになってるけど
PS2の影におびえて発売半年で慌てて1万円値下げして
売れば売るほど大赤字になるという大失敗を犯したハードなんだよなぁ
潰れるべくして潰れたというか・・・
でもアーキテクチャが異なる場合はまたPS3を丸ごと内包する形になるのでかなり高くなる
今度は互換ありモデルと無しモデルを選択できるようにすべきだとは思う
そもそも大冒険する必要がない
Cellを入れるにしろ入れないにしろな
まぁこの展開はありだな
任天堂の次世代機がまずでるのかどうか・・・
任天堂を無理やりつっこんであげないでw
あっこは別世界でがんばってるんだしw
無理だっただろうww
今の路線で正解だと思うよ
そろそろ糞ニーも同じ運命だなw
ゲーム事業ではハードから撤退 リストラww
セガより売れもしないソフトだけ継続販売
但し、スマホ向けDLメインww
その2社が本気で手を組んで欲しいとは思うが
MSのオン有料がネックになってオンラインの仕様で揉める未来しか見えない
今の任天堂は当時のセガの状況と被るよな
WiiUが出たら任天堂の周りだけ動いてMSやソニーは停滞するからね
ソフトメーカーがMSやソニーからWiiUに寝返ればプラス領域に入るよ
ソフト作る方は大変だろうな
その上また新型が必要だってか?
Xbox ∞(インフィニティ)
マルチが一つ増えることがあるだけだし、
果たしてPS360に行ってない層があるのかね?って疑問がある。
まさにそうだなw
これ以上何をするんだの話
スマホも同じ
電池のもちぐらいじゃないのww
まあwiiUもどうせサードは売れないハードになるんだろうし、次世代箱は普通に日本では売れないんだろうし、PS4しか期待できるのはないよなあ
日本じゃいまの世代でもろくに作れてないからな
PS4でちゃんとした和ゲーは期待できないな
かといって洋ゲーが売れるとも思えないから日本では
据え置きはどこも苦戦するだろう
ここでぷっつりソフトが切れたら目もあてられない。
据置きゲーム機のゲーム制作は企画から発売まで数年かかることは覚悟したほうがいい。
任天堂がサードに初めてWiiUをプレゼンしたとき、おそらく2010年だろうが、どれだけサードが作りたいと思ってもらえたか、営業やサポート面で好反応をもらえたかが、2013年以後に関わってくるだろう。
キチガイはお前だろw
今でもVlTA一つ取っても、一番売れてるのはP4Gとミクだろw
確かに お前の好きなサードだよw
でも、せめて任天堂までとはいかないまでも自社ソフトで一番売れてるソフト作ってないと君の持ってる高性能ハードが泣くぜw
だからカプコンのモンハンに逃げられただけでグラつくんだよw
サードは確かに重要だが、サードに会社グラつかされてるようじゃ情けない話だとは思うけどねww
うぃーゆーがゲーム業界にとってマイナスにしかならないって言われてんのにwww
はちま任天堂推し気持ち悪いです
デザインがださいうえに・・・あの操作性の悪そうなコントローラー・・・
さらには値段が高い そのわりにスペックもゴミ・・・
救いようがない
性能出しきってない言ってるんだし、日本なんて特に。
メーカーが死んで衰退するだけ。
MS、ソニー・・・両者とも性能の高いゲーム機を投入する、が最初は任天堂等に比べてゲーム機の値段が高いせいなのかあまり売れない。ただ数年経つと覚醒し任天堂をも上回る実力を見せる。現在両社とも次世代機を開発中
もうかなり経つよな、、、、VITAも折角出たのにPSPの方が活躍してね?
もっと、どんどん新世代機を開発した方がいいんじゃね?
でも一時的に業界がプラスになるために出す必要なんてどこにもないよね
任天堂が必死で金をばら撒いた後でいいよ
それにマリオ売るだけならGCでもそれなりの数売れてた訳だし
>が最初は任天堂等に比べてゲーム機の値段が高いせいなのかあまり売れない。
PS3Vitaで立て続けに散々やらかしてるのに
PS4でもこれやらかしたら覚醒する前にSCE撤退が現実的になるだろ・・・
VITAは携帯機で最高性能
WiiUはやっと現世代機に追いついた程度って違いがあるけどなw
性能が高ければそれだけハード的な寿命は長くなるだろうしw
WiiとかDSとか見てるとスタートダッシュは凄いけど
数年で急激に市場が萎んでるじゃんw
Wiiなんか次世代機にバトンタッチする前に壊滅してるしw
ファーストだけでどうにかなるならGCとか64とかあーなってないだろ
情弱騙すための目新しさが無いし
マリオは解像度上がっても映えないゲームだし
むしろちょっと古くさい方が売れるくらいだ
やめておけww
217は正論だ
お前のは負け惜しみ
事実を言ってるのに負け惜しみとかwww
鏡見たほうがいいんじゃない?w
きっかけはWARHAWKってソフトが欲しいと思ったから。あのタイミングで買って良かったと思う。
それまではやりたいソフトなかったから60Kは高いと思ってたけど。
良いソフトが同時に出れば結果は付いて来る。産廃ゲーしか出ないから躊躇すんだよ。
ハードの性能を生かしきれないメーカーが足を引っ張っているのは明らか。
PS3やVitaに負けたわけじゃないからなぁ
wiiは結局PS3、箱○に負けてるじゃんw
つーか豚は据置機でソフトろくに出ないからゲームできない時期が長いけど文句の1つもないの?w
やっぱ携帯機だけじゃなくて据置機でもゲームやりたいし
トータルでWiiのほうが買ってるんだけど頭大丈夫ですか?
つ スクエニ
トータルで買ってるかどうかは知らんが
ユーザからしたらソフト出なくなる方が大問題だな
ウリアゲ至上主義のニシ君には関係ないだろうがね
中卒ヒキニートがやで
バイト経験もないねんで
ヤベ受かるかな?
次世代機のリーク情報知っていると思うんだけど、なぜ今このスペックで?
と素人ながら考えてしまうんだが、MSSCEの方が次世代機を出し渋ってる?現行を引き延ばすみたいな戦略とると見た結果なのか
そりゃスペック上げるとそれだけ価格が上がるからだろ
いまだにPS3をWiiUと大して変わらない価格でしか出せないんだから
今PS4なんか出したらとんでもない価格になるよな
>バイト経験もないねんで
>ヤベ受かるかな?
あらかじめ親や知り合い相手に面接の練習しようぜ、特に敬語の使い方をな
バイト未経験ならやる気をアピールすることと、何回か面接落ちる覚悟をもって平常心で受けるといいよ
大して変わらないってそりゃスペック的に同程度だからあまり変わらんだろw
「Next Dream」の文字を浮かび上がらせてくれる事を夢見てるんだ。
で、やっぱり売れねーのwww、、(泣
メガドラ時代のセガなら買うが
SS、DCの系統なら要らんな
つまりPS4とWiiUの次ハードの登場が同時期になって
ソニーのスペック差のアドバンテージが無くなるということか
アンチソニーは本気でやってんのかな?
仕事でやってんのかな?
凧揚げ、かるた、トランプ、この位置にWiiがいることをGKはわかってないよな。これは「あつまればWii」というキャッチコピーからも読み取れることだ。1年に1回でも遊べばアクティブユーザーな訳だが、PS3、XBOX360のユーザーはどうだろか?前者はPSPやVITAに、後者はPCやiPhone、WMにそれぞれ夢中になって全然使ってない人もいるのではないだろうか?
その点、Wiiは家族、親戚、友人が家に来ればとりあえず使うことが多いだろう。
長文書くのめんどくさい、疲れたから二度寝する。
もはや質がいい悪いの問題じゃないからなぁ、箱は
セガが販売代行したほうがブランド的にマシなレベル
もっとも、今のセガはそんなの受けないだろうがw
PS4、XBOX720が2,3年後には出るとか言われてるのに(大手サードが開発機を見たと言ってるくらいだし)
WiiUを2,3年で終わらすつもりなの?w
さすがに買ったユーザーが怒るだろw
トランプはアリだが、凧揚げ?かるた?
いつの時代の話?
昭和はとうの昔に終わったんですよ
ぼったは25000円で出した3DSだろw
PS3とかは性能相応の価格でボッタとは言わん
まあ性能高くてもあまりにも高いと売れんのは間違いないけど
3DS遊ばれてなかった…
と言うかいろいろとツッコミ所満載だな。
PS3ですら去年買ったばかりだのにアホか
また人気商法でうまくいけばいいけどね
Wiiでばれちゃった感もあるし、なにしろ任天堂虎の子の携帯機でさえ3DSは赤字の大値下げだったもんなぁ
Uはスタートダッシュ切れるかな
心配せんでもどっかのメーカーと違ってPS4が出たとしてもすぐにPS3のソフトが出なくなることはないだろ
マニア以外の層はゲーム機の相場を外れた機械は全部ボッタとして扱うからな
乞食めw
むしろPS4が出てもPS3のゲームばかり出るという
もうPCで出来るゲームで十分だよ。
マリオゼルダやりませんからぁーwざんねえええんんんww
どーすんだよ、、ここ。
もう新しいハードはいらないんじゃないか?と思う事がある
720pで30fpsを維持するのも大変だと
調整するのに時間がかかる
PCのゲームと比べて圧倒的にメモリが足りてない
あ、PS3は劣化版出してたか
携帯ゲーム専用機は今世代で最後だと思うし
据え置き機も次世代機の展開次第かなぁ
性能上げただけのパッケージビジネスでは先が不安
出たら任天堂が死んじゃうこと位は流石に理解してんのな
でもお前らそしたら今度間はまーたチカ君にジョブチェンジするだけじゃんwwwwww
絶対に豚ちゃんが突然消えてチカ君大量増殖してソニーガーVITAガーし始めるwwwwww
WiiU「待たせたなお前達!」
ゲーム業界「……? これが新世代機なの? PS4はやくきてくれー」
ってことですか
普段ゲームやらない人はどんどん引くからな
任天堂 売上高推移
2009年度 1兆4343億円
2010年度 1兆143億円 (▲29.3%) ← 3DS発売
2011年度 6473億円 (▲36.2%) ← 3DS大幅値下げ、マリオ、マリカ投入
性能はPS3・360以下だってばれちゃったしな
金を一番落としてくれるゲームファンは確実に次世代機を待つだろ
周回遅れのクセに走路妨害している任天堂ェ・・・。
来年にソニーMSの次世代機が出ると思ってるなら完全に脳内お花畑
300ドル以上という価格設定ではな
妊娠自体が逆ざや値下げを望んでるとはひどい話だ
ゲームの面白さってゲーム機の性能じゃないんだって事に
【日本】
・PS3:TOX2、龍5
・Vita:AKB
【海外】
・PS3:パクブラ
・Vita:アサクリ外伝(本編同日発売)、偽CoD
そろそろ気づかなくちゃいけないのは、奇形ハードで一過性のブームを作ってもすぐ飽きるだけだと言うことだとおもう
任天堂の遅れかた1周で済まなくなってきてるし、それでも差が出るんじゃね?w
まだしばらく現世代機で頑張る気じゃ無いのか?
ソニーはまだアンチャとかGTとか次世代用に開発してる可能性あると思うけど
しかし、トリコはどうなるんだろ…
WiiUは使われてるパーツ考えたら1万5千ぐらいが妥当だものな
なぜPS3未満360相当の性能であんなに値が張るのか
コスト管理が周回遅れ以下としか……
だからって高性能だからゲームが面白くなるみたいな考え方はいただけないな
性能上げてゲームそのものが面白くなるならメーカー側も考えるさ
あんなもんじゃゲームは進化しない
完全に歩みを止めているからな
2Dから3Dへ、オフ専からネット対応へ、ロムカセットから光ディスクへ etc
テクノロジーの進化がゲームを革新させてきたのは間違いない
性能に頼らない革新が必要と任天堂はいうが
棒振りも裸眼3Dも結局定着しなかったもんなぁ
CoDも比較動画でオブジェクトが少なくエフェクトがショボい劣化版であることが確定してしまったし
2万円で売っていたなら成功できていたかもしれんのにな
CPUはPowerベースだし、GPUはAMD7シリーズのカスタムだし
しょぼいのに金取りすぎだわなw
CPUだけじゃなくてGPUも次世代機にするなら全然足りてねぇ
ボールを見ずにバットを振り回してホームランを打ったもんだから
その後も目を閉じて打席に立ち続けたようなもんだな
結果、打率は1割台に落ちて戦力外通告
各社開発一軍が全部次世代機の開発研究に手を取られて、一番売り手の市場には二流ゲームが溢れるだけ
次世代機は必要だろw
そもそもメーカー側が今年のE3で次世代機に向けての開発エンジンを発表してんのにそれを使えないWiiUやPS360なんてのにしがみついてても意味ないだろ
今まではハードメーカーがこのスペックに見合ったものを各メーカーが作ってくれっていうような形だったが、今回はメーカー側が次世代機はこの開発エンジンが動かせる性能を用意しろよって言ったようなもんだぞw
まぁPS360の次世代機は十分そのスペックを満たすものは出すだろうけどな
HDでがんばってたところは、そんなに開発費変わらないんじゃね?
あ3DSもか
日本のメーカーも開発エンジン持つようになってきたから開発費高騰云々の煽りもアホっぽいぞw
日本のメーカーも開発エンジン持つようになってきたから開発費高騰云々の煽りもアホっぽいぞw
低性能3DSと低性能WiiUのほうが、
それより高性能なハードより
開発費高いって。
外付けになろうが需要がある限り対策は必要
互換はどうなるだろな
次世代はHSAチップ採用って話が結構有力的だが、そうなればCellを生かせる可能性もかなり高くなるわけで
互換は問題ないかもしれん
そもそも中小がSCEのPhyreEngine使って次々ソフト出せるくらいだしな
まぁ開発エンジンが提供されたからってのは大きいだろうけどな
この人以外のアナリストっていないのか?
日本は未来に生きてんだよ
市場も思考もな
GPGPUは使いにくいし、その先にあるHAS対応か
Cellを生かすならありえる話だな
マリオの同じステージを延々と繰り返したり
ポケモンのレベル上げを次のバージョンが出るまで続けるような金にならない単細胞しかいなさそう
スマブラは正直期待できん
別にバンナムがダメとは言わんが、外注してる時点で締切があるしな、内製ならクオリティ上げるのに時間かけてくれただろうが、そういうのはまず無理だし
まぁ唯一の救いは外注だから内製するよりは早く発売されるだろうってとこか
WiiUも買い控えされそうだな
昨日、さっそくアマゾンに復活してたしなw
○PSP3000 vs ×PSPgo (生産終了に追い込まれる)
○PSP3000 vs ×Vita (半年たっても初回出荷の70万台が無くならない)
ライバルハードどころか自社の旧型ハードに
ことごとく敗北する新型ハードを出している会社があるらしい
今のPS3のPS2アーカイブスって、エミュでPS2のソフト動かしてるってこと?
初期型のPS3がPS2のソフト使えたのは、そのまんまPS2が入ってたようなもんで
それで高価だったんだよね?
っていう認識であってる?
初期PS3はPS2のEE・GSチップをそのまま乗せてる。ただ初期PS3が高かった理由はブルーレイドライブが大きい。CELLの量産も困難だった。
PS2アーカイブスはPS2のPS3を越えるメモリ帯域のせいで、あんまりソフト増えない気がする。エミュ不可能って意味で
PS4、720は2015年以降でおk
最近出た噂の22nmのCELLはPS4組み込み用って噂も出てるね
2010年2011年にわざわざCellを拡張する為の特許を申請してるのもHASに繋がる道筋としたら妥当なだけにねぇ
AMD+Cellってのも可能性としてはけっこうありえる感じになってきたなw
初期のPS3が高かったのは互換性のためにPS2ハードが丸ごと入っているような物だったってのもあるな
同じハードでそれこそ10年以上も続けたら、任天堂がやっている時代と技術の乖離がPSでも現実化してしまう。
やはり時期的には、そろそろPS4登場が必要だ。