• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






Sony Wants To Make a PS3 Controller That Gets Hot Or Cold
http://kotaku.com/5951320/todays-best-discovery-sony-wants-to-patent-a-ps3-move-controller-that-gets-hot-or-cold
http://www.freepatentsonline.com/20120258800.pdf
74689663_400x300


以下機械翻訳
ソニーは、あなたがゲームをしているとともに、熱くなるか冷静になるビデオゲーム・コントローラーのために今週特許を公表しました。



基本的には、Moveの杖にバンドが追加され、PS3のゲームやアプリケーションに依存してホット、もしくはクールになるようです


以下略


sh
















ホット&クールを活用したゲーム・・・

一体どんなものを作ろうとしているんだ!?








PlayStation Move モーションコントローラ (CEJH-15018)PlayStation Move モーションコントローラ (CEJH-15018)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2012-11-22
売り上げランキング : 1460

Amazonで詳しく見る
テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付きテイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2012-11-01
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(107件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:21▼返信
イラネ
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:22▼返信
色がだろ?
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:22▼返信
真面目に使いどころが思いつかんな
武器の耐久力を表現するとかか?
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:22▼返信
これはいらないw
まあメインに据えてる操作デバイスじゃないし好きにやってくれて構わんが
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:22▼返信
これはえっちいことですね多分
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:22▼返信
え?
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:23▼返信
ペルチェ使うの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:23▼返信
ずっと握ってると汗かいてすべるし、冷やしてくれる機能は欲しいかも
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:23▼返信



3DS何もネタねぇな


10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:23▼返信
絶賛迷走中
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:23▼返信
握ると暖かくなる棒?
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:24▼返信





パクんなよ?任天堂




13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:24▼返信
ええ
普通のコントローラーに欲しい機能だな
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:25▼返信
ってか特許とったのはすべて商品化されると思ってるのか?
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:25▼返信
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:25▼返信
やっぱりローションもちょっと暖かいほうがいいよね
冷たいと中に入れた時がすごい気合が必要だよlol

17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:25▼返信
>>4
どこぞの棒切れと違ってあくまで拡張操作のコントローラだしな
メーカーも使いたいとこだけ使えって感じでSCEが強制しないし
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:25▼返信
デュアルショックにクーラー機能欲しい
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:25▼返信
ファイアを使えば熱く、ブリザドを使えば冷たくするんだろ?
心拍計よりは面白いじゃないの
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:26▼返信
次は匂いだな
21.高田馬場投稿日:2012年10月14日 00:26▼返信
その内、硬くなったり軟らかくなる特許来るで!!
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:26▼返信
なかったことにしてもいいのよ?
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:27▼返信
そのうち違う方法で任天堂がパクリそうw
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:27▼返信
失笑モノだな
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:29▼返信
その機能もうVitaに備わってるじゃん

焼け焦げたりフリーズしたりして(笑)(笑)(笑)
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:32▼返信
熱くなんのはあれだけども
冷える機能ってすげえコストかかりそうなイメージ
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:32▼返信
完全にPS4に向けて動き出しているな
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:33▼返信
>>26


あぁWiiUにも備わってるなww工場丸焼けだっけw
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:34▼返信
11月22日発売のmoveはこれなのか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:35▼返信
これよりはWiiで特許取得済みのバイタリティセンサーのほうがゲームに向いてると思う

正直どっちも標準で付けられても困る機能だが
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:36▼返信
これはおもしろそうだけど、ソニーよりも任天堂っぽい技術だな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:36▼返信
ゲーム機本体にエアコン機能つけろよ
二万円台なら買ってやってもいいぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:37▼返信
任天堂がパクるからいろいろ特許とってるんだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:38▼返信
moveって最近活用されてるの
バイオ6は対応してる?
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:40▼返信
ゴキブリはしぶとい
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:41▼返信
1 外見が格好悪いのをどうにかする
2 値段が高いのをどうにかする

この2つをどうにかしないと未来はないぽ。
今のところこれのために数千円払いたいと思えないんだもん。
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:42▼返信
GK乙

バイタリティーセンサーは殺人犯に嘘発見器として使って
青島刑事に「ひでえよ、おまえら!」と言われることができるというのに
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:45▼返信
miraiがないとか言い出したアンチソニー
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:46▼返信
なにこれwwww
自由に暖かくしたり冷たくしたりできるなら買いだなwwwww
ホッカイロ変わりwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:46▼返信
本体冷やせw
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:46▼返信
そりゃないよりもあったほうが・・・良い・・・のか・・・?
これの効果的な使いどころを発想出来る奴はコンセプターになれる素質があるかもな。
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:48▼返信
こすったら熱くなるんですね
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:48▼返信
icoで、手を握ってる時だけあったかく・・・
やっぱ気持ち悪いな
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:50▼返信
まあこういうのは、実際に出す出さないは別として取っておくって感じのものだからな。
振動特許騒動の件以降ゲーム方面でもそういうの増えたよ。
任天堂やMSとかも実際にはださねえだろって思えるような特許多いし。
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:54▼返信
PS3は思春期男子向けのゲーム機だもんな。
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:55▼返信
いらんいらんゲーム機ばっかりでゲームソフトが買えないわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:55▼返信
えっ、PS3って棒コントローラを本体の同封してないの?

WiiUのこと言えないじゃん。
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:56▼返信
熱くなる冷たくなるってだけじゃなく、素子的な図のそれぞれを
制御できるみたいだな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 00:59▼返信
日本ゲーム業界衰退の原因はゲーム機の乱立
世界ではとっくに見放されてマイクロソフトが作ったXBOXが一番になってる
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:00▼返信
あーこりゃ任天堂がパクるわw
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:01▼返信
Moveを持ってない俺が言うのもあれだが、バイオ6に対応させるといいのか?Wii版手が手がー!ってネガキャンしてた奴らが、、、、、
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:03▼返信
風邪で熱出したときに便利だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:04▼返信
そういえば少し前に臭いが分かるデバイスがあったような気がするな
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:09▼返信
サーマルフィードバックと一番上に書いてあるのに色だのなんだの言ってるバカどもはなんなんだ
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:11▼返信
>>24
いや、いらないだろ
フィードバックは重要だけど、熱である必要性がない
63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:12▼返信
ワンダーブックの為だろうに
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:12▼返信
やっぱりゴキブリGK信者気持ち悪いわ
何この新興宗教みたいな反応
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:13▼返信
ゴキブリは本当にしぶといな
死んだと思ったらまだ生きてるし
なんにもないところでもわらわらと湧いてきやがる
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:19▼返信
特許出したらなにか作るってわけでもないだろ
本当にはちまは馬鹿だな
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:22▼返信
TENGAウォーマー?
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:22▼返信
え、いいじゃん。まあMoveである必要はないけれどw
これに匂い発生機とHMZがあれば最強だなw PS4はコレでいこう
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:25▼返信
GKの一人寂しい夜を温めてくれるのか・・

(´;ω;`)
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:29▼返信
珍コンてまだつくってたんかwww
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:35▼返信
イラネ
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:41▼返信
こないだの立ち上がって叫ぶとCMを飛ばせる特許といい
こういう迷走はソニーの平常運転だから
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:51▼返信
出たては叩きまくってたのに今までチンポコンのこと忘れてたwww
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:52▼返信
間違いない。俺の料理2決まったな
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:53▼返信
つか任天堂にパクリ代払ってからもの言えや
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:55▼返信


忘れた頃にパクんなよ?任天堂

78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 01:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 02:40▼返信
恥さらし
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 02:52▼返信
任天堂にパクられたやつか
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 02:56▼返信
リモコン、タブコン、DVD、BDみたいに微妙に変えて任天堂がパクるんだろうな
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 03:07▼返信
使いどころないね
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 03:36▼返信


お、おう

84.誰得投稿日:2012年10月14日 03:39▼返信
これはパクりじゃないだろう
珍しくソニーのオリジナルアイデアなんだから
任天堂もMSもパクっちゃダメだぞ☆
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 04:17▼返信
突っ込む時はアツイ方がイイよね
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 05:55▼返信
いらねえw
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 06:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 06:03▼返信
あ~~ん熱くて堅いわ~~~ん
いい~~~~www
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 06:29▼返信
温度の錯覚を利用するケースも想定されているのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 06:52▼返信
こんな物よりも、脳波だけで動かせるコントローラーを
作る方が未来的じゃないか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 06:59▼返信
撃ち続けてると熱くて触れなくなるとかどうだろう。いらんか。
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 07:25▼返信
冬は暖かく夏はひんやりするコントローラーはいいかも
振動とかいらんからこの機能つけてくれ
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 07:32▼返信
諦めてないも何も800万以上売ったならまだまだやるだろ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 08:39▼返信
ギャルゲー向けじゃねーww
「oマタにはさんで程よい振動と安らぎの温度を与えます」
95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 08:53▼返信
熱くなった棒をいったい何処に挿すんですかねぇ
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 09:24▼返信
熱の次は匂いだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 09:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 10:12▼返信
しこりよるん?
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 10:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 11:06▼返信
もともとWiiリモコンが失敗してたんだから、真似する必要なかったのにな
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 12:03▼返信
柔らくなったりする機能はよ
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 12:29▼返信
くだらねえ…
こんなのパクる奴いねーぞゴキブリ
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 13:07▼返信
ホットとかしたら爆発するぞ
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 13:53▼返信


迷走してますねぇええええ


105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 14:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 16:32▼返信
ゴキちゃんがっかりwww
お前らの会社は需要のないものばかり作ってるな
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月14日 17:37▼返信
温度管理フィードバックかよ
結構すごくないか?
灼熱地獄とか氷の大地とかの臨場感がアップしそう

直近のコメント数ランキング

traq