• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





クリエイターインタビュー|プレイステーションRアワード2012
http://ps-awards.jp.playstation.com/creator05.php
75149445_400x300


2年連続で壇上に上がられましたが、昨年の授賞式はいかがでしたか?

壇上では錚々たるタイトルと肩を並べますから、嬉しさと同時に、まだまだ頑張れる余地があると認識します、PlayStationR Awardsは。他のタイトルへのライバル意識も沸きますし、自分たちの課題を見つめ直す場でもありますね。また、昨年の授賞式は、SCEJの河野プレジデントが当日お話されていたように、業界全体が縮小する中でもPlayStationRの実績は上がっているということを実感できる雰囲気がありました。受賞タイトルも一昨年より多かったですし、海外開発タイトルの賞が新設されたりと、PSRの盛り上がりを肌で感じられました。バラエティに富んだ受賞作が並んで、とても豪華だったと思います。そういう場だからこそ、次に僕らはどうすべきかということを、スタッフと話し合うきっかけにもなります。

(全文はソースにて)














2012y10m18d_025013075










モンハンがなくなっても実績は上がっている、PSWはまだまだこれからですねぇぇええぇ











テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付きテイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2012-11-01
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る
魔法少女まどか☆マギカ アルティメットまどか (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)魔法少女まどか☆マギカ アルティメットまどか (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)


グッドスマイルカンパニー 2012-11-30
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る


コメント(1432件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:02▼返信
これは荒れる
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:03▼返信
実績って言うのは慰めにもならない
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:03▼返信
一雨降るで
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:04▼返信
まぁ業界全体ってか落ち込んでるのは一部だけだしな
5.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:04▼返信
外と比べて中小が活き活きとした市場だものな
ゲーム市場全体にみればそうかもね
6.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:05▼返信
ファルコムが言うと違うな
豚は弱小サードだの言うんだろうが
7.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:07▼返信
ファルコム単体だと確かに儲かってるんだろうな
業界全体だと厳しいけど
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:07▼返信
>>2
ちょっと意味がわからない
9.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:07▼返信
これどう考えても最後にボンボンか一ノ瀬あたりがインタビュー出てくる気が
10.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:08▼返信
>>2
実績が駄目ならなんだったらいいの?
豚らしく売上とか言えばよかったの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:08▼返信
近藤さん朴訥としていいよね
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:09▼返信
そりゃ家庭用ゲーム市場が縮小してるって言われてるけど
実際の数字を見たらその減少分はほぼ任天堂ハード分で
その他は横ばいから微増だからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:09▼返信
縮小しないように頑張るんじゃなくて自分達さえよければいいのか、
やっぱちっせえなあ
14.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:10▼返信
まあここ数年の縮小はどう考えてもあれの衰退が原因だからねえ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:10▼返信
豚のファルコムに対する憎しみがますます増大していくなw
16.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:10▼返信
まあ大幅に縮小してるとこは3年で3分の1とかだからね
17.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:11▼返信
任天堂信者って日本ファルコムと日本一を異常な程嫌って粘着してるよね…
どんだけ日本嫌いなんだよ任天堂信者
18.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:11▼返信
業界全体の縮小ってのは任天堂の縮小と同義だな
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:11▼返信
零エボ早く届かないかな~
まぁやるのは仕事終わってからなんだがorz
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:11▼返信
大手のド定番ソフトを年に数本しか買わないユーザーが何人いても
拡大したとは言いませんからねえええwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:11▼返信
>>13
平気でサード殺しにくるけどなぁ
任天堂は
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:12▼返信
零エボamazonで品切れ
23.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:12▼返信
>>17
所謂PSW4天王に対する豚の憎しみは異常だからなw
24.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:12▼返信
縮小って言っても情弱向けハードが非ゲーマーユーザー増やしてそれが早々にいなくなっただけだし
25.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:13▼返信
タイトルを奪って、業界を縮小させているのは
任天堂でしたねえ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:13▼返信
>>12
伊達に数年で売上高3分の1になってないわなw
27.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:14▼返信
まあファルコムらしいコメントだな
いのちをだいじに
28.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:14▼返信
縮小し続けているところがなくなればいろいろスッキリするな
29.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:14▼返信
Vitaソフトを買うのはイースと地球防衛軍以来だから3週間ぶりだな
今日届くらしいから楽しみだ零エボ
30.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:14▼返信
任天堂のゲーム業界潰しにも負けず頑張ってるよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:15▼返信
取り敢えずファルコムは好調ですねえ
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:15▼返信
一方過去の栄光で食いつなぐニシくんであった
33.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:15▼返信
>>13
え?w

その言葉、そのまま任天堂陣営にお返ししますよw
34.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:15▼返信
しかしファルコム商法がvitaで通用するかな
35.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:16▼返信
ファルコムがPSで業績上がってるのは事実
36.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:16▼返信
う~む
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:16▼返信
おはようございます。
SMOJ・御手洗です。
記事の件、確認しました。折り返し連絡いたします。
38.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:17▼返信
任天堂はマジで業界荒らしやめろよなー
ゲーマー向けタイトルはPS 女子供向けタイトルは任天
こういう感じで住み分けするのが業界的にもベスト
そんなこともわからんから業績も悪化すんだよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:17▼返信
日本ファルコムは先見の明があるのは確か
PC市場を捨てた時も叩かれたけど例年通り黒字を守り通してるからな
40.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:18▼返信
>>34
セルセタは予約だけで黒字達成したのに追加生産してた
十分以上に通用してるしファン掴んでる
41.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:18▼返信
イース7とセルセタが神ゲー過ぎて好きになりましたファルコム
他のもやるお
42.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:18▼返信
やっぱりpsにはスクエニとメタルギアが必要だ
任天堂と直接殴りあえるipが
43.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:19▼返信
>>42
スクエニはWDがいる限りオンボロのまんまだ
あいつは金勘定しか出来ない馬鹿
44.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:19▼返信
任天堂ハードに注力してたらもう無くなってただろうな
45.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:19▼返信
そもそもユーザーを拡大させたいなら、新機種はウエルカムだろ?
それなのに、任天堂工作員は、なんでVITAのネガキャンばかりするの?
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:19▼返信
そもそもユーザーを拡大させたいなら、新機種はウエルカムだろ?
それなのに、任天堂工作員は、なんでVITAのネガキャンばかりするの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:21▼返信
任天堂は任天堂の売上にしか興味無いんです
48.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:21▼返信
>>38
コア路線強化とか言って始めた3DSも結局売れるのは逃走中で
予定でコアゲーが数ヶ月先まで切れてる状況になっちゃったしなw
この結果見ればwiiUのマルチ強化路線なんて初めから詰んでるよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:22▼返信
豚はサードタイトルなんて基本
買わない・買えない・興味ないの3Kだしな
50.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:22▼返信
PSできっちり実績出してるところが言うと実感があるねぇ
51.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:22▼返信
>>42
別に殴りあう必要はない。
PSWのソフトを任天堂でリリースすると売上本数がガクッと減るっことから、事実上、ユーザーは被ってないんだから。
52.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:22▼返信
ファルコムは新機種にいったよ
PSVitaっていうね
3DSはDSにユーザーがいないのを確認してるから無理なんじゃないかね
53.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:22▼返信
任天堂のゲーム業界潰しにも負けず中小が育つPS
任天堂はもはや癌でしかないよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:24▼返信
ゴキブリを煽れないなら全てカスだ
55.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:25▼返信
ゲームショウにも参加せず、他社のビッグタイトルやハードに
自社の何かをぶつけまくる任天堂に聞いて欲しい言葉ですね
56.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:25▼返信
タブコンUで一杯ソフトを買って買い支えてね
Uンコブタ
57.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:25▼返信
ファルコム信者こじらせてファルコムに入社した人だから、ユーザー心理は解るんだろうなw
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:25▼返信
>>48
コア路線のVITAちゃん息してないけどな
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:26▼返信
ミクトトリアイマスイオンカグラネプ軌跡

まあギャルゲーの業績は伸びてるんじゃないかな?
栄光ある任天堂ワールドにそんなものは不要だが。
60.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:27▼返信
ファルコムとか中小もいいけどやはり大手の大型ブランドも必要だ
中小のソフトはゲームで言うバフみたいなもんだ
基礎ステが低かったらどうしようもない
今のps3の好調も海外スタジオの大型タイトルに支えられてのものだ
61.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:27▼返信
なにこれ、プロGK?
62.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:28▼返信
最近じゃファルコムのゲームが一番安心して買えるわ
面白いのばっかだし本当毎回期待してます

63.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:29▼返信
ぶひっちが入っちゃう!
業界の「ごく一部」がバブリーに成長して弾けただけだしね
マイペースでやってるPSWは影響無いとは言わないが…ね?
64.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:29▼返信
朝鮮豚キムチが起きて来たな

おはよう朝鮮豚キムチ
65.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:29▼返信
全文読んだけど今後Ysも再構築でVITAにどんどん注力ってのが読み取れる内容やね。がんがん買い支えるからがんばって欲しいわ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:29▼返信
>>42
たぶんスクエニゲーやる層なんて
あんだけ台数差がある3DSとVITAでも大して人数変わらないと思うんだよなぁ(特にスク側)
例えばVITAでキンハー出したら30万はいくしブレブリ的なもん出しても15万はいくだろう
67.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:30▼返信
3DSの3の文字すら無いな
800万ハードだけど売れねぇとわかってるから眼中に無いんだろうなw
68.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:30▼返信
ザコサードが何いてんだ?
所詮ハーフミリオンも売れねーゴミゲーしか作れねーんだから
セコセコと小銭稼いでろや
69.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:31▼返信
まあ7000円くらいものを毎回10万本程度売ってるのは凄いとは思うよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:32▼返信
>>68
任天堂さんはバクチ打つの最近下手だよね。
やっぱり、着実に行くべきだと思うわな。
71.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:33▼返信
ありがとう、ファルコム
零エボの限定版お楽しみです
72.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:34▼返信
何年か前にも同じこと言ってたような気がする
きちんと市場を見ているようだね
73.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:34▼返信
一つの物をみんなが買うということに豚は慣れすぎてるんだろうな
多種多様な選択肢から個々人が選んで遊ぶというのは、豚には理解しがたい世界なのかも
任天堂だけでなく、豚もまた昭和に取り残された人々と言うことか
74.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:35▼返信
wiiDS3DSに手抜きクソゲー連発してた企業は見習った方がいいと思うの
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:35▼返信
>>66
エニ側の方は作り手も遊び手も任天堂好きそうだし、スク側はPSなイメージがあるけど、そうでもないんかな
WiiUにFF13と13-2を移植したらどの程度売れるのか興味はあるわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:35▼返信
あーあ
こりゃチカニシのファルコム叩きが加速するなこりゃ
あいつら平気な顔して捏造ネガキャンをネット中に広めるからなぁ
はちま嫌ってる癖にやってる事ははちまと同じという
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:36▼返信
謙虚な態度なのも好感がもてるね。
ユーザーをテスター扱いしてる無能社長や、よそを批判しまくってる二枚舌社長にはぜひ見習って欲しいもんだ
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:36▼返信
任天堂が縮小しただけだからな
79.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:37▼返信
>>73
本体の普及台数。人気タイトルが何百万本売れたのか。ミリオンが何本あるか。豚ちゃん達はいつもこれだけだもんな。
80.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:37▼返信
PSハードはぬるま湯、ある程度の出来でもそこそこは売れるため向上心のないメーカーとかが留まる場所
任天堂ハードはまさに競争、生半可な出来では全く売れないためそれゆえに向上心のあるメーカーが腕試しを
するにふさわしい修羅の戦場
81.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:38▼返信
>>67
psアワードのインタビューで3dsの名前出したら問題になるだろw
82.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:38▼返信
でんじゃらすブーちゃんの捏造ネガキャン工作にも負けないだろうな
ちゃんとゲーム作ってくれてるもの
83.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:38▼返信
>>68
そんな態度とってたwiiはソフト日照りになっちまって、結果早死にしちまったんだがな
84.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:39▼返信
ホルホルホルホルホルホル

ホル感が凄いね・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:39▼返信
まあファルコムはPSP→VITAに移っても売上変わらんからな
DL版で逆に伸びてるだろうし、こういうこと言えるのは当然といえば当然

それだけに本体ののびなさが目立つね
新色前の買い控えはあるんだろうけど
86.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:41▼返信
ニシくんはファルコム脱Pとか騒いでたじゃないの
87.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:41▼返信
>>80
ファーストがサードを虐殺する処刑場の間違いだろw
88.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:41▼返信
>>80
ご大層のこと述べてるけど、ただ単に両陣営存在しているユーザー層が違うだけだってw
逃走中の様にユーザー層が合致しないと売上本数は伸びないだけ。
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:42▼返信
朝鮮豚キムチは日本ファルコムを物凄く嫌ってるよね
日本ってつくからなの?
90.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:42▼返信
ユーザー的には中小オンリーてのは微妙(vita)
そろそろ大手も誘致してほしい
向こうから来るのを待つんじゃなくて
91.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:43▼返信
イース7の出来がよかった→このシステムの次のイースはよ→Vitaです→ぐぬぬ・・・でもやりたいから買っちゃう!
まあ軌跡でも成り立つけど、ストーリーで引っ張るんじゃなくてシステムで引っ張ったわけだから批判が少ないっていう
Vitaに決めた人はまじで英断だったな
92.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:43▼返信
>>80
ゼノブレイドなどは糞ゲーって言いたいの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:44▼返信
>>68
ライトゲーマーにはいいんだろうけど
ゲーマーが求めるのは色んなゲーム出きるハード
売上10万でも面白いゲーム作ってくれるならいいんだ
大作続編バカリはもう飽き飽き
マリオなんてその権化だよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:44▼返信
PSハードはぬるま湯、ある程度の出来でもそこそこは売れるため向上心のないメーカーとかが留まる場所
任天堂ハードはまさに競争、生半可な出来では全く売れないためそれゆえに向上心のあるメーカーが腕試しを
するにふさわしい修羅の戦場


95.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:44▼返信
やる気ないメーカーに手抜きタイトル出されても爆死するだけだよ。
そんなメーカー来ても一部の信者が騒ぎ立てるだけで大して意味ないよ...
96.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:45▼返信
>>92
おまえがな!
97.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:46▼返信
イースは神ゲー
軌跡も神ゲー
ファルコムは本当に良い会社
98.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:46▼返信
いや任天堂ハードはブランド力で売れる戦場だろ
99.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:47▼返信
>>80
向上心なさすぎてWiiから全サード撤退しちゃいましたねwwww
100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:47▼返信
昨年はそーゆー雰囲気だったね…って話じゃないですか
101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:47▼返信
売れないソフトは糞だと言ってるのはニシ君だろうに。
ミリオン市場に泡沫メーカーは不要なんでしょ?
なんで売れないゼノブレ持ち上げてんだろうな~。
102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:47▼返信
×任天堂ハードはまさに競争、生半可な出来では全く売れない
○任天堂ハードはまさに競争、生半可な広告では全く売れない
103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:47▼返信
>>99
おまえがなw
104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:48▼返信
>>80
売れるソフトは押入れ行き
105.高田馬場投稿日:2012年10月18日 06:48▼返信
何か、ここで何とかアワードって奴見て投票してきたw
それでプレコミュとかいうのを始めて使ったぜ!ついでに、トピックも作ってきたぜ!
願わくば、もう一台Vitaが欲しいなぁ~。ソニーさん、俺に送っておくれよ。届いたら布教活動に努めるからさw
106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:48▼返信
PSハードはぬるま湯、ある程度の出来でもそこそこは売れるため向上心のないメーカーとかが留まる場所
任天堂ハードはまさに競争、生半可な出来では全く売れないためそれゆえに向上心のあるメーカーが腕試しを
するにふさわしい修羅の戦場
107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:49▼返信
このインタビューで一番気になるのはココだろ

>僕らも引き続き、PS Vitaでのゲーム開発に挑戦していきます。
>物語の設定やキャラクター表現は当たり前として、システムやグラフィック、
>音楽などハード的な部分でも新しいことをやっていきますので、ご期待いただければと思います。
>
>今準備している次の“軌跡”もパッと一目見ただけで「今までと違う」と思っていただける作品になる手応えが既にありますので、
>次回作にもぜひ期待していただければと思います。
108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:49▼返信
PSハードはぬるま湯、ある程度の出来でもそこそこは売れるため向上心のないメーカーとかが留まる場所
任天堂ハードはまさに競争、生半可な出来では全く売れないためそれゆえに向上心のあるメーカーが腕試しを
するにふさわしい修羅の戦場。
109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:49▼返信
>>101
言ってることが一貫してればいいんだけど
例外とか作っちゃった時点で負けだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:49▼返信
>>105
急にどうしたw
111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:49▼返信
>>100
正確には、去年SCEJの河野さんが言った言葉だけど、今年まさにそう実感してますっていう話だから、まあ、いいんじゃね?
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:50▼返信
>>104
おまえがなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:50▼返信
任天堂終っちゃったね
114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:50▼返信
>>106
WiiUでるまでVITAに解像度勝てる機種なかったのにデカい事言うようになったなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:50▼返信
>>94
それは偏見だろ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:51▼返信
PSハードはぬるま湯、ある程度の出来でもそこそこは売れるため向上心のないメーカーとかが留まる場所
任天堂ハードはまさに競争、生半可な出来では全く売れないためそれゆえに向上心のあるメーカーが腕試しを
するにふさわしい修羅の戦場
117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:52▼返信
結局ニシ君はコピペを繰り返すのですね。
CMを延々垂れ流すソフトしか売れない市場にさほどの意味は無かろ。
1000億単位の広告費を費やす任天堂だけでやってけば良いだけの話だな。
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:52▼返信
PSハードはぬるま湯、ある程度の出来でもそこそこは売れるため向上心のないメーカーとかが留まる場所
任天堂ハードはまさに競争、生半可な出来では全く売れないためそれゆえに向上心のあるメーカーが腕試しを
するにふさわしい修羅の戦場
119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:52▼返信
任天堂はの市場で重要なのはメーカーやタイトルの知名度のみ。客層がゲーマーではなくミーハーなんだから。
120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:52▼返信
ファルコムいいね~なんて言ってるのは信者だけ。
そして信者と信者が馴れ合ってるだけ。
イースと軌跡でしか売上確保できないメーカーだから近いうちに飽きられる。
新しいことに挑戦すらできないとか。
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:52▼返信
またブヒッチ入ったの?w
もうちっと余裕もてやw
122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:52▼返信
>>107
最近、近藤社長は次の軌跡のこと聞かれるとそう答えてるし、ファン的には新鮮味はないよ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:53▼返信
腕試ししようとWiiでやってみたら入荷すらしてくれない小売がいたでござる
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:53▼返信
発売は来年としてももうそろそろ軌跡シリーズ本編最新作が発表されそうだねー
125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:53▼返信
はちまのコメントがなんかイラつく
126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:53▼返信
スクエニとは言わんからコナミの顔くらい金で叩いてソフト出させて欲しいな
このまま中小だけ集めてもじり貧でしょ
vitaクオリティのmgsがやりたい
127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:53▼返信
任天堂いいね~なんて言ってるのは信者だけ。
そして信者と信者が馴れ合ってるだけ。
マリオとポケモンでしか売上確保できないメーカーだから近いうちに飽きられる。
新しいことに挑戦すらできないとか。
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:53▼返信
3%デス行ったらマジ死ぬだろうな
129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:54▼返信
>>118
よくもまぁ
wiidsと糞ゲー連発させてた陣営が言えるよな
130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:54▼返信
>>120
マリオってだらだら同じようなゲームなのに64マリオ以上に新しい事に挑戦した事あったか?
あれの正当進化なら面白いだろうと思うが未だに2Dとか古臭すぎるわ
131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:54▼返信
俺はBDFFは内容ほぼFFとは言え新規IPの割に健闘したなって思うが
ニシクン基準だとミリオン行ってないから一枚も売れてない爆死と一緒だかねぇ
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:55▼返信
ホルホルホル
133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:55▼返信
任天堂ハードにゲーム出すということは
会社総出で博打を打つと言いたいのか?
134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:55▼返信
>>120
年に3,4本”マリオ○○”とか”○○マリオ”なんて言うタイトルをリリースするソフトメーカーに言ってやりたいですねぇ。
新しいことにいつ挑戦してくれるんでしょうか?任天堂さんはw
135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:56▼返信
>>120
軌跡シリーズこそが最近できたファルコムの新しい柱だろw
ていうか近い内に飽きられるも何もイースや英雄伝説を何年やってると思ってんだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:56▼返信
>>131
ハーフって言ってる豚いたけどな
行って初動2〜30万位だろって言ってたけどそれ以下だったわw
137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:56▼返信
あーくそー

ほるほるしてぇー

138.高田馬場投稿日:2012年10月18日 06:57▼返信
>>110
だってアンケート答えたら、Vitaあげるって言われたんだぜ?
俺もPS使いの端くれだもんで、ならばとPSNID使って投票してきたっていう。
ただでくれるってんなら貰っときたいよね。当たるかは分からんが。当たったら、速攻かんき・・・ゲフンゲフン。
っていうか、あんなに簡単にトピック立てられるんだな。意外だったわ。にしても、何でゲームのコミュニティでアニメの話してるんだかな。アニオタ、キモいわぁ。
139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:58▼返信
ただの妄想
百歩譲ってお前のところのせこい商売が受け入れられてるだけ
140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:58▼返信
>>13
赤字がいまだ無い会社なのに豚がブヒブヒw
141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:59▼返信
>>138
お前VITA持ってなかったんかい
142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 06:59▼返信
しかしファルコムもイースが昔ほど数稼げない以上、そろそろ新規ip産み出さないといつか急死するぞ
とりあえず碧の路線は諸刃の剣だから次から自重してほしい
143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:00▼返信
セルセタの修正パッチたのむお
144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:01▼返信
ファルコムの為にも無能集団はvitaをどうにかして売れ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:01▼返信
自分が良ければそれでいいのか
今こそ、任天堂のご恩に報いる時ではないか
146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:01▼返信
>>114
おい携帯機と据え置き比べるなw
豚じゃあるまいしw
147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:01▼返信
豚の嫉妬に満ちたコメにはウケる。
148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:02▼返信
>>146
Wiiじゃ性能だってVITAには勝てないだろうが
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:02▼返信
>>141
もう一台と書いてあるぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:02▼返信
>>142
PC時代はこんなに売れてないはず、ほとんど割られるから。
割られないようにアンケートはがき送付で、モード追加のディスク送付とかやったらそれすら割られる始末
こんなんじゃ見切りもつけるわ
151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:03▼返信
セルセタは結構バグあるね
GPUクラッシュが2回起きたわ
キーコンフィグと宝箱表示バグもまとめて直して欲しい
153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:03▼返信
>>136
そもそもファルコムのゲームなんぞ買う馬鹿どもはゲームが楽しいかどうかとか気にするような真っ当な連中じゃないしな
154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:04▼返信
※13
中小のファルコムに業界を支えろっていってんの?wwwwwww
155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:05▼返信
ツヴァイシリーズも早ようVitaにお願いします!
156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:06▼返信
>>70
名前負けしてるよね
ギャンブル堂のくせに
157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:06▼返信
>>142
実数は知らんけど、PCからコンシューマーに移ったら業績的にはトントンらしいぞ。

PCより本数は出るけど、ロイヤリティとかライセンス料で削られるらしい。そりゃ、DOSやWinにロイヤリティなんてもんなかったもんなぁwミドルウェアも自分らで作ってたし。
158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:07▼返信
>>150
もっともっと昔はPCで相当売れてたんだよ
確かザナドゥだかがハーフミリオン売って
それがPCゲーム売上の日本記録になってたはず
159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:07▼返信
ファザナドゥとソーサリアンを今風にアレンジして出してくれよw
オン対応ならめちゃめちゃ面白そうだしファルコム頑張ってくれw
160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:07▼返信
セルセタレベルの新作がぼちぼち出てくればvitaも好転するだろうにね
今の移植、マルチ地獄じゃそうもいかないだろうが
161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:08▼返信
>>151
いや、流石に今までのシリーズで家庭用移植がありまくるのにその言い分は無理があるぞw
162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:09▼返信
>>135
今まではそれで良かったかも知れないけど、これだけハードの性能が上がった今これからも2Dチビキャラでやるつもりかね?
たまにならいいよ。
でも毎回イースと軌跡を交互で新作発売するとか終わってるわw
163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:10▼返信
>>160
そんなんがいくら出ても無理だよ
やっぱ大企業の大作が出ないとさ
例えその大作の内容が糞ゲーであったとしても
164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:10▼返信
>>158
それは、昔過ぎね?w

ハドソンだって、ハットリくんやドラえもんでミリオン売ってたんだぜ!っていうのと変わらねーw
165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:11▼返信
PS全体でいえば大して減ってないしな
166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:12▼返信
>>162
ソース元読めよw
次の軌跡はひと目で進化が分かるくらい変わったものになるってさ。
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:12▼返信
>>143 >>152
また嘘ネガキャンかよ
俺はハードとナイトメアとボスラッシュ全クリアして一回もフリーズやクラッシュ起きてないぜ
むしろPC時代より良い感じだった
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:12▼返信
パグのソレイユちゃんが可愛くて辛抱たまらん
169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:12▼返信
セルセタって絶賛できるほど売れたの?
公式の売切れ続出とか当てにならん
170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:12▼返信
>>163
そんな事言ってたからWiiは死んで行ったんちゃいますの
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:12▼返信
にし君歯軋りw
ネガキャンしか能がねえなこいつらはw
172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:12▼返信
こいつの立ち位置がxboxであっても同じ事をいうだろうに
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:13▼返信
相変わらずこの会社はひたすらずっと安定してるな、隠れた優良企業だわ
174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:13▼返信
>>169
週販見れば売れてないことがわかるだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:13▼返信
>>169
尼だと未だにこれ。
>入荷待ちの商品です。入荷予定日は10月 29日です。ご注文はお早めに。
176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:14▼返信
>>167
そりゃあんたの場合に起きてないってだけだ
GPUクラッシュはそうそう起きないがキーコンフィグと宝箱表示は確実にバグってる
177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:15▼返信
>>170
でもさそのセルセタクラスがで続けても好転はしないだろうに
全然牽引してないんだからvita
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:15▼返信
>>166
ひと目で進化が分かるとかw笑わせるよな
進化してもストーリーが深くて良いって言うんだろw
179.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:15▼返信
こんな場で悪いこと言えるわけ無いじゃんw
豚じゃないがこのインタビューに別に意味はないだろ
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:16▼返信
セルセタつまらなくはないけど何故か寝落ちして進まない
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:16▼返信
>>178
そりゃ、RPGだからな。シナリオありきだろ。何アホなこと言ってんだ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:16▼返信
ピコットナイトやった後に他のゲームしたら良く変な状態にはなる
183.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
184.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:17▼返信
>>162
この記事の元ソース読めば、
自分が的外れなこと言ってることに気づくだろうな
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:18▼返信
ファルコム信者はまるで自分のことのように会社自体が清廉潔白だとほざきやがる
186.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:18▼返信
>>182
ピコナイあまりやらないなら削除推奨
零エボでもフリーズが多いらしい
187.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:19▼返信
セルセタはハード未満の難易度だと連打ゲーだからな
眠くなる人もいるだろう
188.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:19▼返信
>>177
いや、セルセタクラスが出続けたら確実に好転するぞw
PSPを支え続けたのは良ソフトの豊富さだ
189.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:19▼返信
>>180
地図が埋まっていくのは楽しかったけどなぁ。。。アドベンチャーパートというか、会話劇は確かにダルかったけど。
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:20▼返信
pspを支えたのはモンハンだろ
何いってんだ?
191.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:20▼返信
売れる売れないはともかく、継続的にソフトは出てるからねぇ
192.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:20▼返信
>>183
お前はザナドゥがいつのゲームだと思ってるんだ
193.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:21▼返信
>>188
pspはMHのイメージが強いんだが
194.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:21▼返信
でもグラはホントしょぼいしなんとかしてくれ
SCEの傘下に入って人貸して貰えばいい
195.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:21▼返信
プレイステーションアワード(笑)の壇上でネガティブな事言えるわけないよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:21▼返信
>>177
セルセタクラスが出続ければ安泰だろw
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:21▼返信
下がりぱっなしですねぇぇぇwwwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:22▼返信
その割には低性能だから、技術力を使いたくても使えないし
当然技術も身に付かない
199.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:22▼返信
>>195
宗教イベントだしなぁ
脱P準備してます、とは口が裂けても言えないよな
200.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:22▼返信
>>175
入荷待ちって売れないから製造少なくした結果だろww
売切れ=人気とは違うだろww
201.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:22▼返信
Vitaは普及台数は少ないが移植ものが多いとはいえソフトがどんどん来てるしPS2からPS3に移行した時もスローペースだったからPS全体で利益を得てゆっくりでもいいから業績上がっていってくれればそれでいい
202.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:23▼返信
>>191
だがsce以外移植連発ていう今の状況はユーザーとしてはちとキツイ
203.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:23▼返信
>>190
お前PSP持ってないだろw
204.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:23▼返信
モンハンだけだったらWiiみたいに市場消滅してるだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:24▼返信
>>195
いや、任天堂が下がってて他は横ばいか微増っていうのは事実だから。。。
そもそも元々はSCEJ河野氏の言葉で、特別持ち上げてるわけでもない。
206.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:24▼返信
>>193
思考回路が豚みたいやなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:24▼返信
豚「シンジャシンジャ」
208.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:24▼返信
まぁ子供が買わないからスローなのはしゃーないし
それにまだまだソフトがアレだし
まぁ売れんわな
210.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:24▼返信
ファルコムのゲームってvitaのグラフィック性能フルに生かしてるわけじゃないし
3dsにも移植できるんじゃないの?右スティックの問題?
211.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:25▼返信
まぁ任天堂ハードでやっていけるのなんて
任天堂の賄賂>下がった売上高
って感じにブランド縮小の責任とってもらえる大企業だけだしね
辻本ワインちゃんも今はまだ良いが任天堂に養える体力が残っているから良いが
いつか任天堂が他に金ばら蒔く余裕がなくなった時の為に自力を高めないとね
212.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:25▼返信
>>202
爆死ハードで新シリーズなんぞ立ち上げるわけにもいかず・・・
213.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:25▼返信
vitaのソフトはグラ制限かけるべき、最低ラインのグラじゃないと販売できなくしろ
こんな糞グラのソフトやりたくないし。まあ、最低ラインは日本一かな
とりあえずファルコムはアウトで
214.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:25▼返信
>>200
予約で黒字でて追加生産したのに売れないとか馬鹿か?w
215.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:25▼返信
信者には何を言っても無駄ですよ^q^
216.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:26▼返信
>>203
持ってるよ化石の1000だが
217.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:26▼返信
>>200
そもそも人気がなかったら品切れも起こらないはずだが
またミリオン思考発動ですか?
218.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:26▼返信
>>205
SCEの人間の発言ならただの大本営発表でしかなく、なおさら信頼性皆無だろ
219.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:26▼返信
PS3はモンハンなくても、モンハンもドラクエもFFもあったWiiの市場が先に死んじゃったし。
決算でそのハード向けが赤字かどうかが重要なんだよね。普及台数じゃなくてね。
220.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:26▼返信
>>213
そんな事したら3DSの汚さ浮き彫りになるでw
221.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:26▼返信
>>210
軽く10倍以上の性能だからフルに活かしてなくても性能の半分使ってるだけで3DSへの移植は劣化確定だよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:27▼返信
なんだ豚がイライラしてるだけか
223.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:27▼返信
この会社のソフトは3DSのほうが客層的にあってる
224.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:27▼返信
はちま何ひよってんの
豚の太鼓持ちでもしてろよ
225.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:28▼返信
>>210
セルセタは右スティックは使わないね
ただ単に好みの問題じゃないの?
226.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:28▼返信
>>212
ハードは売れてるはずの3DSの新シリーズ・・・・・・
227.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:28▼返信
豚、イライラが隠しきれていないぞ
228.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:28▼返信
>>218
大本営発表www
まさにゲハ脳。
すくなくとも、ゲハが現実の君みたいな発言より信憑性は何百倍もありますよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:28▼返信
>>219
だから、一行目は紛れもない事実なんだっちゅーのw
230.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:28▼返信
>>216
おかしいな、俺は1000>2000>3000って買い替えたけど
なんで1000しかもってないの?
重くてメモリも少ないし、画面も一番汚いのに
231.198投稿日:2012年10月18日 07:28▼返信
※80宛てな
232.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:28▼返信
vitaどれくらい売れたら
こんな中小じゃなくて大企業が力を入れてくれるんだろうか?
233.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:29▼返信
客層違うからPSじゃないと現状売れないよ
3DSは逃走中とかみたいなので固めたほうが賢い
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:29▼返信
>>210
DSにうちらのユーザーは居ないって、PSP参入時にこの社長さんは発言してるのよw
おそらく、3DSにも居ないと思ってんだろうね。
235.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:30▼返信
美少女ゲーのGK企業

セガ(ミク)
バンナム(アイマス)
ファルコム(軌跡)
アクアプラス(アクアパッツァ)
ガスト(トトリ)
日本一(ディスガイア)
236.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:30▼返信
スクエニにイースを外注してみたらどうだろう?
ノムリッシュイース
237.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:30▼返信
決算のIRではほとんどのサードで3DS向けは失敗って結果しかでてねーな。
スクエニは手抜きテリワンの時の決算も赤字だったし、今回は完全新作でそれよりだいぶ悪いからやばいだろうね。
宣伝費も大量に使ってるし。
238.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:30▼返信
>>230
だって潰れないんだもん
別に良いだろ使えるんだからさ
239.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:30▼返信
イースおもろい。
売り方ミスってる感があるが。
タッチの親和性高杉
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:30▼返信
>>223
阿保か豚野郎!
さんざんDSで爆死させておいてそれはねーよ
241.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:30▼返信
>>235
ラブプラス1本のキモさで吹き飛ぶレベルだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:30▼返信

この社長マジレスで朝からニシくんがどれだけ傷ついたか
泣きながら学校いったり、今眠ったりしてんねんで!!
243.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:31▼返信
3DSの方が客層合ってる?
DSで爆死させておいて、よくもまぁヌケヌケと。
244.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:31▼返信
>>232
ゴッド3DSみたいに700万とか売れたらな
ああ、フルキムチのVITAちゃんには無理な話ねw
245.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:31▼返信
脚本 鳥山
246.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:31▼返信
>>240
その程度の糞しか作れない会社なんだし売れないのは当然
247.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:31▼返信
PSPのタイトルがで続けていてハード値下げとか出来る時点でまだPSP売りたいんだろうな
ユーザー的には早くVitaに移行して貰いたいが競合相手のハードが現行機種で余裕で対抗出来るから無理して新機種移行する必要ないしな
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:32▼返信
>>214
売上よりデキの問題だろ
なんかあまり評判良くないみたいだけど実際どうよ?
249.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:32▼返信
イースDS
初動本数 0.2万本
売上本数 0.3万本
イースII DS
初動本数 0.1万本
売上本数 0.3万本
イース・ストラテジー
初動本数 0.2万本
売上本数 0.8万本
これじゃあねぇ。豚は3DSで出てもどうせ買わないでしょ
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:32▼返信
>>244
フルキムチの3DSLLの悪口やめろ
251.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:32▼返信
>>DSで爆死

これはファルコムのせいだろ企業努力のなさだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:33▼返信
>>244
あーそりゃ一生無理やねw
仕方ないねw
フルキムチvita売って来る
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:33▼返信
>>248
評判悪いっていうのはコピペでしか観ねーぞw
254.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:33▼返信
>>238
そんな古くからPSP持ってるんなら
余計にモンハンだけって思うのが不思議でならないがな
初期から購入してるのに
255.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:33▼返信
>>210
移植ぐらいはそりゃ出来るが、開発費が回収できんだろ。
解像度も違うわ3DやDSに対応しないといかんわ後に使い回せんのは無しだわ

広告も大きく打たないと全然売れないってのはわかるでしょ。博打過ぎ。
ファルコム殺す気かw
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:33▼返信
>>248
ゲハで評判良くないは世間で評判いいので
257.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:33▼返信
>>230
PSP1000はいい物だよ
重い?あの重量感がいい!画面?2000と変わらないじゃないか!
ディスクドライブも俺は個人的に好きだし!本体前面が透明な樹脂で覆っているのもいいな!高級感がある!!
258.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:34▼返信
セガビンテージじゃないけど
ファルコムクラシックみたいな感じでPC88 98 MSX X1 辺りででてたゲーム配信してくれないかな
あの頃って 同じゲームでも 各メーカーのPC用にチューニングされてて 仕様違ってたから 見比べるのも面白いだろうし
259.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:34▼返信
>>252
自分にレスして楽しいの?
260.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:34▼返信
3DSのミーハー層じゃファルコムもイースもしらんだろ
261.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:34▼返信
>>237
もう十分結果出たからな~
んで新作も当たり前に出て来なくなったと
262.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:34▼返信
>>248
いつものクソゲーイース
バグも多いし返金要求レベルってのが一般的な意見だよ
263.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:35▼返信
>>248
出来はいいよ
sfc版以外認めないとかじゃなければ
若干マイルドになってる位かね
264.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
265.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:35▼返信
>>248
豚達の間だけだろ
豚舎行って喋ってこいよそういうことはよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:35▼返信
>>210
ソース元読みなって
高速で移動しても、多数の敵を素早く表示させ維持できるのは、
低性能機にはマネできない高性能機の強みだよ
イースみたいなARPGには大事なことだよ
267.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:35▼返信
まじで今時PSPなんてやってる奴は何を考えているのか・・・
268.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:36▼返信
決算で赤字になる前に発表し開発してたものばかりだね、今の3DSのソフト(予定のやつもすでに出してるやつも)。
赤字続きになってからは極端に3DSへの発表が激減し、黒字続きのVITA向けタイトルの発表が増えた印象。
269.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:36▼返信
>>249
だって買う価値無いだろ?
なぜかPSWでは売れてるようだけど、まあまともなゲームが無いから仕方ないと言えば仕方ない
270.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:36▼返信
事実に基づくネガキャンなら致し方ないが捏造はやめろや糞豚
271.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:36▼返信
>>254
違う違う
モンハンだけじゃないのは理解してるが

pspを支えてたってイメージが強いって言っただけ
272.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:36▼返信
豚発狂してるな
273.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:37▼返信
”実績は上がっている”ではなくて
”実績は上がっている”ということを実感できる”雰囲気がありました”か
274.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:37▼返信
>>269
サードは買わない・買えない・興味ないの3Kシステム発動か
275.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:37▼返信
WiiUのマルチ路線は間違ってるけど
パーティー路線は正しいよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:38▼返信
豚って幼児向けタイトル以外は叩きまくるよね。まさに子供。
277.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:38▼返信
>>271
あんなもんにわかライトが寄ってきただけじゃないか
まぁ凄い数なのは認めるがw
278.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:38▼返信
で ブランディッシュ2 ザ プラネットバスターのリメイクまだですか
279.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:38▼返信
>>267
一度どもVita触ったらそう思うが
普段から3DSやっているとPSPとほとんど変わらないから仕方ない
280.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:39▼返信
>>266
それは高彩度高密度なグラでの話でしょうに
イースレベルなら問題ないんだけど
281.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:39▼返信
DSで爆死したのはファルコムのせい?
流石豚様良く解っていらっしゃる。
最近の任天堂ハードに客が居ない
って、市場調査を怠ったファルコムのせいですよ。
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:39▼返信
>>262
捏造も程々に
283.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:39▼返信
イース4はタイトー版が最低と決定してるからその他は個人の好き好きとしか言えんな
284.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:40▼返信
にわかライトが寄って来ないと
ずっと1万割れしますぜ旦那
285.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:40▼返信
>>273
気のせいってことにしたいのか?
286.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:40▼返信
>>267
どの製品でも型落ちを愛用する変人はいるよね
287.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:41▼返信
棲み分けできていいと思います
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:41▼返信

しかし何で毎度毎度豚共は捏造混ぜるのかね気持ち悪い
289.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:41▼返信
お 尼で注文した零エボ近くの配達店まで来てる
290.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:41▼返信
>>280
ソース元読んでないけど、別のインタビューで、PSP(イース7)では多くの敵を表示できなかったけど、
多くの敵を表示して処理できるようになったのは、VITAの性能ゆえと言う発言をしている。
291.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:41▼返信
そもそもdsのイースファルコム関係ねーし
292.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:42▼返信
ゴキ君が勘違いしてるがこれ去年のPSアワードの感想だからな?
今年は…w
293.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:42▼返信
>>283
PS2版ならあの前後は糞移植糞リメイクを繰り返した時代だしなタイトー
ラング3はもともと評判の悪いところに劣化移植
イース3は発売から数ヵ月後にファルコムがフェルガナ出してPS2版買うならPCごとフェルガナ買えと言われる
その後イース4と5を出すも注目すらされないと言う・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:42▼返信
セルセタ面白いって言ってる人に聞きたいんだけど
旧作のイース4プレイ済みの古参?未プレイの新参?
なんかそれによって意見違う気がする
295.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:42▼返信
いい加減豚は任天堂ハードがマリオポキモンとFFやMHなんかの有名タイトルしか売れないっていう事を認識したほうがいいと思うの
296.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:42▼返信
>>280
・・・この記事でこいつは何を言ってるんだ?
297.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:42▼返信
任天堂ハードにはロマンシアとドラスレファミリー路線出せばいいんじゃね(棒)
298.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:42▼返信
>>223
んなことになったらまた一会社が任天堂に食い散らかされることになるってことがわからないのかwwww
299.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:42▼返信
>>269
それらのソフトに買う価値は無いのは同意だが
結局3DSにファルコムの何のゲームが欲しいのよ?

欲しく無いなら個人の自由だし変な文句も出なくはないかい?
300.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:43▼返信
>>285
実際PS市場は死んでるわけで・・・、気のせいとしか言いようがないよね
301.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:43▼返信
>>278
ツヴァイIIだと、ベタ移植でも問題無いんだがなぁ。
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:43▼返信
疾風の靴がある時点でセルセタ>SEVENは確定してるな俺は。

神トラのダッシュの楽しさを思い出したよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:43▼返信
ゴキちゃん要注意な
ファルコムの話なww
304.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:43▼返信
>>299
英雄が欲しいクレ
305.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:44▼返信
ファルコムは好調だし、これからも期待できますねええぇぇぇえ
306.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:44▼返信
アーカイブスのイース高すぎ。ぼったくりだぞこれ

307.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:44▼返信
>>284
PSPは今1万割れしてないよな?w
俺がしてるのはPSPの話だし
セルセタクラスが出続けるのならVITAは確実に好転すると思うがね
308.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:44▼返信
そもそも任天堂ハードのソフト買うようなのはわざわざ雑誌とかサイトで発売日確認して発売前からwktkする層じゃないしなぁ
何度も何度もCMが流して目について初めて存在をしるような人がほとんどだし
電通に贔屓して貰ってCM大量に流せるメーカー以外手出せる訳ないでしょ
309.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:44▼返信
豚がわりとガチで欲しがってるのがトトリ
310.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:44▼返信
任天堂にはもうプラットフォームないんやで
311.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:45▼返信
>>157
CSはそういう環境整えてゲーム開発に専念してもらうって意味もあるしな
ああ、任天堂はそういうのやらない・・・じゃなかった出来ないんだったっけかw
312.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:45▼返信
モンハンなくなってもって
マジで新はちまはニシ豚なんだなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:45▼返信
ガガーブのバトルシステムをもっと改良して遊び易くし、ロード時間の大幅な短縮すればあろシリーズは売れる
ってなわけでリメイクしておくれ
314.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:46▼返信
3DSは市場崩壊、WiiUは発売前に失速、もう任天堂ハードには出したくても出せません
315.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:46▼返信
>>300
シェアNo.1のPSWが死んでるってことはゲーム業界終わりやがなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:46▼返信
軌跡の移植を3DSでも出すって言ってなかったか?
317.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:47▼返信
この程度の売上で好調とかねぇ業界は弱りきってるな
これはソニーが半端にゲーム業界をかき乱したせいでもあるわけだ
318.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:47▼返信
>>300
大作以外買われない、多様性のない市場は緩やかに死んで行く
WiiDSで散々見てきた光景のはずだが
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:47▼返信
>>304
vcでもやってろ
320.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:47▼返信
>>306
PCEアーカイブスは全部割高だぞ、SCEにだけ金払えばいいPSとは違うからな
321.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:47▼返信
よくわからんけど「ファルコム=イースor軌跡だけ」という認識でおk?
322.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:47▼返信
>>294
新参とか言われるのは気に入らねえが俺はファルコム待ちしてたから4は初だよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:48▼返信
>>317
初心会が未だに生きててゲームが高額なままなら
海外のメーカーに蹂躙されてた可能性すらあるわ
324.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:48▼返信
>>316
?会社四季報の話なら【軌 跡】記述は消えたらしいぞw
後クドイようだが、DSにファルコムのユーザーは居ないと社長さんはおっしゃってました。
325.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:48▼返信
早いとこ世代交代しようぜ
326.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:48▼返信
イースセルセタはARPGの最高傑作の一つといっていいくらいよくできてる
ストーリーは好み次第だけどイース未プレイでも非常に分かりやすく
大好評だった7のシステムを洗練させて爽快感あるアクションに
傑作だよまじで
追加発注もあったようだししっかり売れてるようで何より
327.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:48▼返信
>>317
死ぬまで言ってろw
328.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:49▼返信
ファルコム新シリーズは3DSはなくてもWiiUには可能性があるんだが
329.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:49▼返信
>>300
何言ってんだお前は
330.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:49▼返信
>>316
じょうよわまだいた
331.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:49▼返信
>>316
なんかその話なくなったって聞いたけど
332.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:49▼返信
>>321
CSユーザー的にはまあ、それでもいいんじゃね?

PC時代から追いかけてきた連中には色々あるけど。
333.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:49▼返信
でもなんで
軌跡もイースも未だに大作って言われないんだろうな
334.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:50▼返信
これからもVITAでゲームを出してくれるのはありがたい
俺みたいにPSPや3DSので吐いちゃうような奴には(PSPgoは大丈夫)
335.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:50▼返信
はちま「ゴキブリの反応面白ぇw発狂コメありがとうw」
336.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:50▼返信
>>321
ファルコム=新興宗教
337.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:50▼返信
>>317
任天堂は豪快にゲーム業界荒らしたよな
338.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:51▼返信
ゲーム業界の縮小ってのは実際は任天堂の自爆テロだからな
339.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:51▼返信
>>328
DSに居ない(とファルコムが考えている)ファルコムユーザーが[U]にもいるわけねーだろwww
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:51▼返信
>>335
集中砲火浴びて豚走寸前のブーちゃんの事も忘れないであげて
341.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:51▼返信
最近のゴキちゃんは余裕がないなあ
342.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:52▼返信
>>333
え、軌跡は自分で大作って言ってなかったっけ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:52▼返信
>>336
たかがサードで新興宗教作れるっとムチャクチャすげ~
344.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:52▼返信
>>336
任天堂=新興宗教の間違いだろwwwww
(一般の人は除く)
345.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:52▼返信
豚はゲームを知らなさすぎるね
346.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:53▼返信
>>336
そんな感じするよね
なんか怖いわコイツらw
347.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:53▼返信
一番荒らしたのはMSだろ
任天堂に責任押し付けるのはやめてくれませんか

箱さえなけりゃps3も物凄いこと売れてただろ
348.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:53▼返信
昨日のぶーちゃんは発狂連投で面白かった
349.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:54▼返信
>>304
確かに英雄伝説はスペック必要ないから移植もレイアウトやデザインに手を加えるでけで出来るだろうけど…
たぶん>>249と結果はあまり変わらんと思うのよ

VITAも新規ユーザー獲得が主な目的だろうけど、
3DSだと他で30万とか売れて、しかも宣伝も大きく打ってもBDFFの初週にも届かんよ。
ネットのクチコミがまるで期待出来ないのは中小のファルコムにとって痛すぎる。
350.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:54▼返信
>>336
初代イースは25年前に出てるのに新興はねーよ豚野郎
351.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:54▼返信
>>316
四季報はトピックスタイトルにその会社の今を象徴する単語をよく使うんだけど、
沿革とか飛翔とかそういうのと同じ感じで使った【軌跡】ってのを
普段、四季報を読んだこともない連中が勘違いしたらしい
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:54▼返信
>>341
あれ?バランス取りのVITAガー記事で散々暴れ倒してたお前らみたいなのが言うか?w
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:54▼返信
>>336
全機種持ちの一般ユーザーだけどファルコム=宗教てのはわかる気がする
354.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:55▼返信
>>346
さっきから豚ちゃんは自分にコメして楽しいのか?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:55▼返信
ファルコムは固定ファンがっちり固めているから
VITA爆死でも変わらず堅調な売り上げを維持し続けるだろう。

PSPのブランディッシュ出来よかったのになぁ……
売れなかったみたいだから続編で無いだろうな……
356.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:55▼返信
>>347
いやいや日本市場じゃ間違いなく任天堂が荒らしましたしwww
箱?そもそも売れてねえし任天堂みたいにサードソフトの築き上げられた土台を平気でぶち壊したりしてねえじゃん
箱に責任なすりつけないでもらえますかwwwww
357.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:55▼返信
まぁ、6000台でも実績はじっせきだよなw
358.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:55▼返信
豚は脳が萎縮してるからなあ
359.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:56▼返信
>>347
箱はまだHD機でまだライバルとして機能してました
オンボロWiiで散々かき回したあげく今頃WiiU出す任天堂が一番の戦犯です
360.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:56▼返信
>>321
XYZのシリーズを覚えとけばいいんじゃね?
361.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:56▼返信
>>357
値下げ前の4000台の比較対象がいるしなw
362.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:57▼返信
>>357
すぐPS3とPSPの事が頭から抜けちゃうようだけど、記憶障害とか何かの病気なんじゃないの?
363.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:57▼返信
PSは大人向けと言ったり子供向けと言ったり本当に迷走してんな
364.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:57▼返信
>>362
鶏レベルの記憶力しかブーちゃんにはないんだよ
365.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:57▼返信
>>353
一般ユーザーって言葉使った時点で一般ユーザーじゃ無いって事を理解して無いのがな
さらに言うとこのサイトに来てる時点で一般ユーザーってのにきずいて無いってのは無知を通り越してる
366.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:57▼返信
サードソフトの築き上げた土台をぶち壊した?
具体的に何を?
367.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:58▼返信
つかこんな代物がアワードとか呼ばれるイベントで賞を貰うんだからなぁ
そりゃ誰もPSWのゲーム買わないわけだよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:58▼返信
6000台でどや顔されてもなぁw
可哀想としかww
369.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:58▼返信
>>353
一般ユーザーって言葉使った時点で一般ユーザーじゃ無いって事を理解して無いのがな
さらに言うとこのサイトに来てる時点で一般ユーザーっじゃ無いてのにきずいて無いってのは無知を通り越してる

370.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:58▼返信
>>363
子供向け?そんな事どこで言ってたの?
371.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:58▼返信
>>363
尊師の二枚舌ほどではない
372.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:58▼返信
まぁこのインタビューで「3DSが盛り上がってる」なんて言えるわけないからな
373.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:58▼返信
>>363
PSが子供向けってアンタのレスしか引っかからねーけど???
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:59▼返信
新規ファンを獲得しようとしないからファルコムは嫌い
375.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:59▼返信
>>357
6000?盛るなよDSでイース売れたのほとんどそれ以下じゃねーか
376.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 07:59▼返信
赤字値下げしてない時点でまだ評価できるね
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:00▼返信
>>375
VITAの週販だろ

こんなのに意味は無いけど
378.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:00▼返信
PSのソフトを強奪して大爆死させてる珍天が業界の癌だった
379.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:00▼返信
>>368
すぐPS3とPSPの事が頭から抜けちゃうようだけど、記憶障害とか何かの病気なんじゃないの?

あと、受賞タイトルはPSPのゲームって言うことも忘れちゃってるようだね。可哀想だわ(豚が)
380.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:00▼返信
箱はHD、任天堂はライト層これでよかったのに

電気屋さんごときのソニーが参入したせいでひどいことになっているだろ。忘れたのかよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:00▼返信
だいたい携帯ゲーム機なんて
3DSとスマホがあれば十分でしょ

なんでわざわざ据置スペックのものを出す必要ある?
382.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:01▼返信
ゲーム誌や情報サイトでやる年間ランキングでは上位を任天堂に総なめされるので自前でやってます、てイベントか
383.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:01▼返信
>>368
そうだな・・・Wii 4,476
384.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:01▼返信
>>372
まあ、3DSはハードしか売れないよく解からん市場だし、そもそも近藤さんはDSにファルコムユーザーいないと言ってるし。
385.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:01▼返信
>>381
むしろスマホあるなら3DSいらない
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:01▼返信
盛り上がってるPSはVITAが何と6000台という大記録をマークwww
こりゃ期待できますねぇwwww
387.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:02▼返信
>>374
おいおい、軌跡シリーズって誰が買ってんだよw
新規なしで20万は売れねえよw
388.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:02▼返信
>>374
今回のセルセタの記憶喪失ってどうかんがえても新規のためだろあれwww
元々のファンは1や2のストーリー絡めてほしかったのに記憶喪失www
何あのそっけないロダやグラン・ルーwww
389.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:02▼返信
>>372
そもそも3dsで出してないしな
390.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:02▼返信

任天堂ハードで出てたソフトをpsに強奪した癌はソニー方じゃ?

まぁ最近サードさんは任天堂に戻りつつあるから良いけども
391.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:02▼返信
VITAは性能いいだけで3DSみたいな特徴がないから据え置きとマルチばっかされちゃうんだよな。
で買うほうもPS3版でいいじゃんってなってしまう。3DSは据え置きともスマホとも差別化できてるから心配ない
392.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:02▼返信
はちまのコメントの『~ですねぇぇぇぇ』…って文末が、最近イラッとする。
393.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:03▼返信
>>380
箱参入は最後だろ屑が
394.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:04▼返信
>>387
>>388

お前らが信者と言われる所以はそれだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:04▼返信
>>380
PS3がHDだろ?
あんなdvd研磨機なんか、だれもほしがらないわ。
OSだけ売ってろやカス。
396.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:04▼返信
>>394
どの部分?
397.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:04▼返信
業界縮小って任天堂の市場が縮小してるだけじゃね?
398.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:04▼返信
>>380
おいねつ造すんな
どんだけ必死なんだwww
399.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:04▼返信
>>210

いや、それさえ無理なのが、3DSというハード。PSPのファルコム
タイトルならまだしも、EVOやセルセタは無理。
400.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:05▼返信
>>390
捏造はやめろ豚野郎!任天堂からPSに移ったサードの方が遥かに多いだろ
401.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:05▼返信
>>391
3DSの特徴って何?
3Dや2画面ってタブレットやスマホにもうあるよね
402.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:05▼返信
現実は3DSが圧倒的に売れているのは事実だしな

携帯ゲームにグラはいらないだろ、テレビゲームで十分だろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:05▼返信
任天堂は資産も縮小してるし
404.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:05▼返信
>>394
なんでもそうかえせばいいと思ってんなよ
話ぶたっぎんなしwww
405.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:05▼返信
>>394

横からだけど、”そこ”って具体的にどこなんだよw
406.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:05▼返信
ロードモナークとブランディッシュはリメイクするなら3DSにして欲しい。
あとはVITAかPSP。ソーサリアンなんかシナリオ有料DLCでVITAに向いていると思う。
407.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:06▼返信
>>394
豚走乙
408.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:06▼返信
>>381
いや、その理屈おかしいから。
「マクドナルドがあるのに、なんでモスバーガーへ行くの?」みたいな…
409.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:06▼返信
>>390
それはないな
PSがなかったらセガサターンのほうにいってたよ
実際最初は互角だったし
410.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:06▼返信
>>397
そうだよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:06▼返信
仮に3DSも好調なら

>業界全体が縮小する中でも

なんて言わんわな。
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:07▼返信
>>401
その特徴がないVITAは積んでるよな
据え置きゲーなら3DSでも再現できる
413.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
414.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:07▼返信
信者は自身を信者と認めない
偉い宗教学者さんが言った言葉です
415.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:07▼返信
サードは横ばい
任天堂だけが縮小してるだけ
416.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:07▼返信
>>394
「それ」がどれなのか本気でわからない・・・
417.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:08▼返信
>>402
携帯ゲームにグラいらないなら何でDSよりはグラきれいな後継機出したんだい
418.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:08▼返信
>>412
性能たりないよ
419.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:08▼返信
>>414
ブーメラン投げんなww
420.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:09▼返信
>>357
その6000人がソフトを5本買う。そういう市場だからな
本体と一緒にソフト1本かってガッカリして、次は買わなくなる何とかDSとは違うよ
421.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:09▼返信
>>388
イースは一部除いて大体横のつながりは薄いけど…本当にイース知ってて発言してる?
422.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:09▼返信
>>414
最近の豚は信仰心たんねーんだな。自分が任天堂信者と気が付かねーとわ。
423.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:09▼返信
>>414
じゃあお前信者でいいのねw
424.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:09▼返信
>>412
画面汚いよw
425.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:09▼返信
>>412
なにを積んでるんだ?
426.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:10▼返信
>>391
いや、ショボすぎて買う気失せたわ・・・
ってのが3DSの現実なんだろうがな
427.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:10▼返信
>>412
全然再現できてないじゃん
カクスピでもやってろよwww
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:10▼返信
>>412
小汚い3DSの無双見てどの口でそんな事が言えるんだよ
429.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:10▼返信
>>405
>>416
気づかない。だからシンジャなんです
430.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:10▼返信
>>412
いや、できないから。あ、そうだね、10年前の据置ゲーは確かにできるか。悪かった。
431.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:10▼返信
ちなみにいまのゲーム業界(縮小している)

任天堂→?
・3DS

SCE→好調
・PSP
・PSP
・Vita
432.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:11▼返信
>>412
3DSにはでっかい特徴あるもんなー
あのでっかいブヒッチメントたちがねwwwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:11▼返信
>>430
10年前ってPS2とかか?
3DSじゃ無理だよ
434.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:11▼返信
>>412
PSP以下の性能の据え置きってSFCとかのこと言ってます?
435.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:11▼返信
>>413
さすがw現役VITAが好調な市場で6000台とかw
すごいねぇぇぇぇw
436.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:12▼返信
>>429
自分でもよく解らないで発言したってこと?そりゃ、人に説明できないわなw
437.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:12▼返信
>>430
てか10年前の機種のゲームも完璧に再現できてないよな
3DSて一体・・・・
438.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:12▼返信
>>412
開発中止ソフトとかハブられれソフトだもんな
低性能という大きな特徴だねw
439.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:13▼返信
3Dについてはソニーが音頭をとってたのに
蓋を開けたら3DSの死亡原因の1つにされた
コレってひどいことだと思わない?
440.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:13▼返信
>>429
>>387と>>388は言ってること全然違うのにお前の頭の中だけで共通点見出して''それ''って言われても困るよw
441.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:14▼返信
>>430
PSPレベルの3DSじゃ、10年前の据え置きハードも辛いんじゃねぇか?
442.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:14▼返信
>>435
赤字値下げよりマシなレベル
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:15▼返信
>>429
具体的に説明できないとかwwwwww
言失か?妄言はいてんじゃねえぞww
444.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:15▼返信
>>439
ソニーは不安定な裸眼立体視は推奨してなかったから
445.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:15▼返信
3DS 開発中止タイトル
My Garden→発売中止
Saints Row: Drive-By→全面開発中止
MEGA FIVE、コロリンパシリーズ、BONK、BOMBERMAN→開発中止
BloodRayne: The Shroud→保留状態
DJ Hero 3D→おそらく日の目を見ることはない
Assassin's Creed: Lost Legacy→開発が中止
ロックマン DASH 3 PROJECT →中止に関するお知らせ
446.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:15▼返信
>>412
なんで据え置きゲー出ないの?
447.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:15▼返信
>>439
あの方式をあの糞グラで、ってのは無い
3DSはショボイ性能で3Dの悪いイメージを作った戦犯じゃないの?
448.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:15▼返信
あー言いにくいだけどお前ら仕事はどうしたの?
今日も1日中PCの前なのかな?
449.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:16▼返信
>>439
何言ってんだ?
SONYや他のメーカーは、あれ?一般人全然買ってくれねー、方向転換だ!って切り替えたのに
意気揚々と後乗りしてきたのが任天堂だろ?w
450.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:16▼返信
>>435
ハードと大作系の売り上げだけが拠り所の任天豚らしい物言いだな。
待望のブレイブリーもクロスゾーンも一週間でハーフミリオン達成するんじゃなかったのか?
451.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:16▼返信
はちま、ブタ箱にでも入って臭い飯でも食べてなさい
452.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
453.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:16▼返信
>>429
アンタの「考えては行けません。感じるのです。」みたいな発言のほうがよっぽど宗教くせーんだけどw
454.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:16▼返信
>>387
1万人の信者が1人20本買っただけだろ
少なくとも新規が買ってるってファンタジーよりはあり得る話だ
455.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:17▼返信
>>449
ついでに起源も主張してなw
456.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:17▼返信
>>435
VITAにはソフト買い続ける層が多いってことが実証されたようだけど?
457.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:18▼返信
中小でも成果を出せるのがPSWファルコムにもガストにもフロムにも期待してる
そういえばついに来週はダークソウルのDLC配信だな(・ω・)
458.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:18▼返信
凹む3Dは任天堂が起源!!
名付けて「-3D」だ!!
459.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:19▼返信
>>435
>すごいねぇぇぇぇw
Wii 4,849
DSi LL 344
DSi 330
460.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:19▼返信
いつも思うが任天堂信者の起源主張はお隣の缶の国の方々と同類ではないかと思うんだ
ブヒッチと火病も酷似しているしね
あいつらほんとなんでもパクるよね
さすがお家芸だけあるw
461.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
462.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:21▼返信
最近思うんだけどGC以降の任天堂ハードの特徴って何?
性能が低い事?
463.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:21▼返信
>>454
どこぞのアイドルじゃるまいしwwww
ないな
464.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:21▼返信
>>460
韓国って日本が一つにまとまってるのが気に喰わないらしい
自分達は二つになってるからな
それで何かに付け争わせようとする
大阪民国って言い方とかその典型だ
465.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:22▼返信
>>461
地獄の軍団CERO Dなのなw
466.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:22▼返信
>460
どちらかと言うと、志那だと思うが。
どうだろうか。
確かに、中国韓国人が暴れてる様を眺めてバカにする感覚には似てるな
467.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
468.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:22▼返信
>>461
おまいリッジ買っちゃったのか…勇者だな!
469.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:24▼返信
>>461
どこが少ないんだよww
470.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:25▼返信
>>465
生首飛ぶからな
471.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:25▼返信
>>466
何の記事か忘れたけど、カタカナで朝鮮語の単語をうっかり書き込んだ野郎がいたぞ。

単語の意味がわからなかったから、ぐぐったら薄ら寒かったきおくがある。
472.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:25▼返信
VITAで遊べるソフトてほとんど3DSの紛い物ばかりなんだがゴキこれで満足なの?
473.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:26▼返信
日本市場の3DSは海外の他のハードよりぶっちぎりで一番売れてるような状態だぞ

「セカイセカイと同じじゃないから日本は異常!ガラパゴス!!」
とか言っても日本市場が断トツでトップの状態なんだから痛くも痒くもない
474.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:26▼返信
>>461
うわーソフト買ってる自慢とかひくわー
しかも今時パケだし普通DLでしょ
475.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
476.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
477.461投稿日:2012年10月18日 08:28▼返信
>>468
全部発売日に買ったソフトだけどリッジはDLCを買わないとクソだな

ドリクラ、TOIR、ディスガイア3R、ガンダムSEEDBD、リトルバスターズCEは
もうクリアしたり合わなかったりしたからもう手元にない

零エボ、スト鉄、NFSMW、ソニックレーシング(北米版)、トトリのアトリエ+、マリシアス リバース、
ソウルサクリファイス、PSO2、ドラゴンズクラウン、GE2、朧村正、俺の屍を越えてゆけ続編
を買う予定
478.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:28▼返信
>471
マジですか。
なんか、日本人を装うとは失礼な話だ
479.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:28▼返信
>>474
任天堂の悪口はよせ!
DL販売は店頭だし、アカウントが無いから万が一の事故の際は全てがパァだからな!
480.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:29▼返信
スト鉄VITA版、3Gでも出来るってよw
FOMAハイスピードだったら
481.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:29▼返信



でも零は間違いなくブランド崩壊させるぐらいの糞ゲーだった


ちょっと複雑
482.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:30▼返信
vitaのコアユーザーは、ゲーム買うだろ。
平行買いで、俺ですらすでに60本超えてるんだから。
483.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:30▼返信
>>476
そう。それのこと。
マジで、ソニーをネガキャンスル層=韓国人っていう図式が証明されて心底気持ち悪かった。つか、今でもキモい。
484.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:30▼返信
>>461
VitaってCERO:Cソフト以外に多い
485.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:31▼返信
どれもこれもつまらないソフトだね
486.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:31▼返信
零エボも今回は外注にしては珍しく丸投げじゃないらしいな
487.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:31▼返信
>>474
ろくに買ってないから、そういう事が出来ない西豚ちゃんをいじめるなよ~
488.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:32▼返信
>479
アカウント制導入したらしたで、次に来るのはハッキングにビクビクしなきゃならない。
特に任天堂機は脆弱だからなあ
489.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:32▼返信
任天堂ユーザーって、去年でたモンハンをやっと脱出できて良かったね。
ブレブリ爆死だったけぉ、wwwwwww
490.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:33▼返信
>>484
Aが多いけどCも結構多かった
ドリクラはDだったかな?
491.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:34▼返信
>>477
今のVitaはソフトが多すぎて困るw
492.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:36▼返信
>>483
思考パターンはほんとそっくりだわ
493.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:37▼返信
数打ちゃ当たるか?質は二の次
これじゃあ業界は疲弊するばかり
494.461投稿日:2012年10月18日 08:37▼返信
>>474
サワリマクール、スタストΔ、アサルトガンナーズ、モタストRCとかは
DLで買ったけど。というかDL専用だからパケを選びようがないな

DL版だとPSPの碧の軌跡とかLBPPとか落としたかな
普通というのはよくわからないけど
495.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:39▼返信
業界は縮小している!


現実 バンナムが今までで一番儲かる ファルコムも絶賛業績向上中

任天堂がどんどん利益減ってる
496.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:39▼返信
なんで3DSで出したら赤字になるんだろうな
なんで3DSは台数だけは馬鹿売れしてるんだろうな
VITAは台数すら売れてないだろって話題逸らしぬきに
497.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:39▼返信
>>493
マリオ連続攻勢もあんま当たらなくなってきたしなぁ。。。なるほど、任天堂市場は疲弊してるんだろう。
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:40▼返信
>>472
3DSで遊べるソフトて全てVitaの劣化品ばかりなんだが豚これで満足なの?
499.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:40▼返信
>>493
マリオなどを乱発してる任天堂ですね。
任天堂の3DSソフトの質はVITAにだいぶ劣る
500.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:41▼返信
>>493
マリオ連発してる任天堂さんをdisんなよwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:41▼返信
>>496
中国とか台湾に流れてるから。
台湾でも販売開始されたから、価格によっては今後そっちに流れるかもね
502.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:42▼返信
業界縮小してもうちは関係無いとかどんだけカスなんだよこいつ・・・

PSW入信者ってのはみんなこういう焼畑思考なのか?
503.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:42▼返信
>>496
台数については3DS自体に価値があるから
赤字についてはサードのマーケティングと開発力の不備
504.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:42▼返信
なんだかんだ言ってバンナムとかファルコムは自社の客層をよく理解してるよ 儲かるのも頷ける
505.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:42▼返信
>>497
ライトって飽きっぽいからいくらマリオでも複数は買ってくれんだろ
てかマリオて1年に3回以上出していいソフトじゃないよな
506.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:43▼返信
生粋のゴキw
507.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:43▼返信
低能豚が論破されてるコメですね
508.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:43▼返信
>>468
最近Vita買って、リッジ欲しいなぁと思ってたんだが、結局のところゲームとしてどうなの?
評判ではボリューム不足だけど、DLCがあれば出来は悪くない的な感じに見えるけど
509.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:43▼返信
>>502
(任天堂の市場が)縮小してもうちは関係無い
510.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:44▼返信
任豚キモース!
511.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:44▼返信
実際手抜きゲーならソーシャル無課金とか低価格で良いし
金出して買うなら任天堂ハードで出る任天堂以外のソフトは不安て奴の分が減っただけなんだろうな
3DSが作り辛いのか儲けを任天堂ががめてるのかは知らんが
512.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:44▼返信
>>496
超定番タイトルしか売れないから。
ハードは売れても事実上専用機状態。
だから他所の優良タイトルをふんだくって無理やり買わせようとする。
513.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:44▼返信
>>496
PSハードなら10万売れるソフトが5万本しか売れないのが任天堂ハード

任天堂ハードなら20万本売れるソフトが70万本も売れるのがPSハード

こういうのが積み重なっていったから
中小サードは任天堂から去っていった
514.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:44▼返信
vitaのソフトは軒並みボリューム不足。あともう一押しほしいところ
515.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:45▼返信
>>502
業界縮小がささやかれてるけどPSWは元気だよ!
縮小してるのってどこ?
516.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:45▼返信
>>評判ではボリューム不足だけど、DLCがあれば出来は悪くない的な感じに見えるけど

よくわかってんじゃんw DLC商法に偏見無ければ問題ないよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:45▼返信
>>502
業界縮小してもPSWは潤ってるっていう事は…
他の会社に原因があるっていう事だよな?
じゃあその原因はなんだ?N社かM社しかないだろ?
俺らに出来ることといったら、その二社にまともな経営をするか潰れてくれるのを待つだけ
もう少し思慮深くなってくれ、相手するのも疲れるから
518.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:45▼返信
ファルコムは良いゲーム作るからね、好きだわ
519.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:47▼返信
>>502
焼畑とはよく言った!
やってるのは任天堂だけどな
うちはちゃんと森を守って地道に畑を耕しますってのが、
SCEでありファルコムだな
520.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:47▼返信
>>477
ダンボール戦機W買おうぜw
早く10時になんないかなー
521.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:47▼返信
ペルソナも英雄伝説もVITAソフトだけど一周目100時間クリアのゲームだろ
522.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:47▼返信
>>498
負け惜しみはいいから
LBP<マリオ モンハン>GE ウイイレ>FIFA ぶつ森>みんいつ マリカ>NFS
523.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:47▼返信
>>502
>嬉しさと同時に、まだまだ頑張れる余地 があると認識します
>他のタイトルへのライバル意識も沸きま すし、自分たちの課題を見つめ直す場でもあ りますね。
>そういう場だからこそ、次に僕らはどうすべ きかということを、スタッフと話し合うきっ かけにもなります。

豚変換:業界が縮小してもうちは関係ない!

さすが狂信者さんですね
524.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:48▼返信
任天堂には頑張ってもらいたいね
競争なき進化はないからね
525.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:49▼返信
>>496
ドラクエ「しか」遊ばない層がドラクエのために買うのが500万人とか、そういう売れ方なんだが3DSはマリオとかガービーと言った任天堂定番タイトルじゃないかな?
526.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:50▼返信
>>521
英伝は売りの一つでもあるフルボイスを飛ばせばもっと短い。
527.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:50▼返信
>>522
訂正
LBP>マリオ モンハン<GE ウイイレ<FIFA ぶつ森>みんいつ マリカ<NFS

さすがにみんいつは卑怯だろw
528.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:51▼返信
>>524
WiiUって頑張ってるか?w
任天堂が頑張るのは情弱を騙す方向のみなので、もう何も期待できない
529.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:51▼返信
>>522
「3GはP3rdの劣化」という意味じゃないかと…
530.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:51▼返信
>>516
ありがとう
まぁ買って見るよ
531.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:51▼返信
まあ、今はアンチャ>マリオ グランツーリスモ>マリカ なんだけどね

532.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:52▼返信
はっきり言っておこうか、3DSの1万円値下げはニシ君すら信者辞めさせたからな んで3DSLLで「二度と買わない…」って言わせたんだぜ?
533.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:52▼返信
>>521
零は難易度ノーマルで60時間だったけどな
534.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:52▼返信
なんでも二極化していく中でソーシャル出たのはやっぱ任天堂には痛いよな
金出して買うにはしょぼいしとにかく安いほうが良いならソーシャルで無課金でいろんなゲーム回せば良いし
DSとwiiでロークオリティハイリターンでぼろ儲けして胡坐かいてた分付けが一気に回ってきた
どんなことでも楽して儲けてるところはそれをもっと特化すれば良いんじゃないかと狙われるからな
535.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:52▼返信
>>496
本来なら100万・200万本売れる予定のビックタイトルが50万本以下に激減し
本来なら400万・500万の超ビックタイトルが
150万本程度に激減するのが3DSというハードだからね

本来の予定より何百万本も売上げ下がるのなら費用対効果が保てるわけないじゃん
その分広告費も注ぎ込んでるんだからさ、採算も取れないわけよ
そしてVitaは5万本・10万本売れる予定のタイトルで、10万・20万本売れてるんだから採算が取れる
例えるなら3DSは当たらない万馬券みたいなもんだよ
536.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:52▼返信
ええい黙れ黙れGK!黙れというのに!!
このような屈辱ははじめてだ…
537.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:54▼返信
そろそろVitaでエスコンなんかも出してくれないかな
3DSと違って一定の安定したセールスは出せるだろうし
538.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:54▼返信
>>502
西暦  サード売上  任天堂売上
2005  3389万  1308万
2006  3679万  3204万
2007  4094万  2628万
2008  3557万  2252万
2009  3764万  2000万
2010  3695万  1874万

正確に言うと縮小してるのは任天堂だけだから任天堂以外は関係無いってこと
539.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:55▼返信
>>534
まさにそれだね
DSLバブルの時は任天堂自身「予想外の売れ方」といっていたんだから
それに浮かれず(もうけるのはかまわんが)ちゃんとしたゲームも作り続けていればモシモシ登場で痛手を受けることもなかったはず
540.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:55▼返信
世界売上 マリオ3D 300万 アンチャ3 500万 マリカ7 600万 GT5 800万



マリオサイコー
541.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:57▼返信
>>537
エスコン キンハー アビス 

↑もうちょっと待ってVITAで出して欲しかった
542.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:58▼返信
そりゃ任天堂が落ちてるだけですし
543.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:58▼返信
Vitaだろうが3DSだろうが(ないとは思うけど)ファルコムが注力するハードを
買う心構えは2年前からできている
544.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:58▼返信
nearみたらイースやってる奴いないしネット幻影陣なのかな
545.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:58▼返信
だってマリオ面白くないんだもん 仕方ないじゃん…
546.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:59▼返信
すぐ任天堂と比べたがるんだなお前ら。
ゴミと比べるってことは賞味期限切れってとこか。
547.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:59▼返信
そりゃ。Vitaに特化したグラフィックや作り込みをしてないんだから
業績は上がるよな普通
ゴキブリwww喜んでるwww
548.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:59▼返信
ファルコム記事にしては伸びなかったな。

戦士たちは水曜定例とガス抜き記事で忙しかったんだろうなぁw
549.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:59▼返信
>>543
信者乙
550.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:59▼返信
>>540
マリオてDS時代は2000万超えてたよな・・
バブルって怖いわ
551.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 08:59▼返信
モンスターファームVita来て欲しい
背面カメラでバーコードを読み込んでモンスター再生したい
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:00▼返信
WiiU出すのすらもう3DSにはサードがソフト出さないからその目を逸らすのに使ってるとしか思えん
553.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:00▼返信
PSP去年の半分以下 Vita四桁 PS3減少 順調とか(笑)
554.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:01▼返信
>>546
同業他社と比べられるのはどんな業界であってもしかたのないことだと思いますが?
555.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:01▼返信
EXVSFB、vitaで出てくんないかな
ないか・・・
556.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:02▼返信
Vitaのハード普及台数が3DSの何分の1だろうが
ファルコムゲーはVitaで売れまくって黒字という事実
3DSでは出さないという的確な経営判断

ファルコムはコアゲーマーの存在を理解している
任天堂はハード普及台数と自社ソフト売れ行きとSONYからサード奪って弱体化させてるだけ
つまり任天堂はゲーム業界の癌
557.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:02▼返信
>>549
どのハードでリリースされてもハードごとソフトを買うのが、真のファンだって豚さんが言ってた。
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:02▼返信
お互いにネガキャン繰り返してゲーム業界なんて死んでしまえばいい
559.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:02▼返信
太陽系の質量の99%を占めている太陽が中心で語られるように
任天堂が赤字なせいで業界全体が調子悪いようにみられがちだよね
560.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:03▼返信
>>550
マリオの売上半数が国内なのか
海外飽きられてんな
561.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:03▼返信
さすがファルコムは安定してるな。
562.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:03▼返信
3Gで対戦とかお断り
563.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:04▼返信
簡単に言うとPS社という資本の小さな中小企業が堅調というだけなんだよね
不調と言っても一部上場の大企業である任天堂社の敵ではないってこと
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:05▼返信
ファルコムはVitaに英雄伝説の軌跡シリーズを移植するだけで黒字継続確定だろ
だから移植してくださいおねがいします
565.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:05▼返信
昔のファルコムは好きだったけど、今はただアニオタに媚びてるだけの糞メーカー
566.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:05▼返信
3DSを買った去年の今頃は色んなソフトがあったんだがな
どれもこれもなんか違うからと見送ってるうちに待ちくたびれたの
で3DSLLが出る直前に3DS売ったわ
その金でイースとアーカイブス2本ぐらい買ったが後悔はしていない
567.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:05▼返信

珍天 : ゲーム人口を増やさないと我々はゆっくり死ぬ

って言っておきながら、自分たちの儲けだけを考えてモンハンを囲い

           350万人  

     のゲーム人口を減らしましたとさw 
568.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:05▼返信
>>563
中小より不調じゃますますダメなんじゃね?
569.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:05▼返信
>>nearみたらイースやってる奴いないしネット幻影陣なのかな

そういう訳じゃないんだけど…うまくいえないなぁ イースの売上って一定数売れるんだけど、そこでピッタリ止まるんだよね

ゲーム自体は面白いよ
570.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:06▼返信
>>555
バンナムもVitaにちょこちょことガンダムゲー投入してきてるからその内出るんじゃないか
571.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:07▼返信
2011、2012と急激にしぼんでるよな
特にあれだ、セガ、コナミ、スクエニの三馬鹿だ
まともにゲーム自体を作らなくなってる
おかげで四天王とかが注目されるようになったが
572.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:07▼返信
>>565
キャクター押しなのは、はっきり言って昔からだw
573.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:07▼返信
>>563
ローカル企業の分際で何言ってんだ?
京都サンガだって京セラの方がスポンサーとしてデカイじゃねーか
574.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:08▼返信
赤字より黒字の企業が言ってることの方が信頼性あるだろうな
これサードの人たちが読んだらどう思うんだろ
575.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:09▼返信
モンハンが逃げたおかげでその客が少しはファルコムに流れたんだろう。
それ以上に3DSに流れたわけだけど、いちサードに過ぎないファルコムには
関係のない話だ。
576.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:09▼返信
>>565
いつまでもPCに帰って来いと喚いてた類の奴か?
割れが酷いせいでPSPに逃げてきたんだから自業自得
577.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:10▼返信
>>574
実数として任天堂市場が縮小してるのが出てるからw

でも認めねーっていうのなら、それは経営じゃなくて宗教だw
578.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:10▼返信
>>550
ニューマリ2の海外なんて特に酷いぞ
北米で2ヶ月でミリオンいってないし欧州ではハーフさえいってない
日本は1ヶ月でミリオンいったけどニューマリ1に比べて勢いは半分
完全に飽き始められてる兆候出てるよ
579.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:10▼返信
>>550
まじかよバブルってまじですげえな
膨らんではじけたらこんなになるのか
580.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:11▼返信
赤字の会社は株価対策で嘘つく 黒字の会社は事実を言えばいいだけ
581.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:11▼返信
>>571
やっぱ景気が悪くなって娯楽をケチったせいだよな
暇つぶしはスマホで大抵解決するんだもの
582.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:11▼返信
>>571
セガは龍とかDIVAとか力入れるところは入れてるけどな
ゲームのパッケージ販売は好調って言ってるし
583.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:12▼返信
流れてるか?
3DS買ってるのは元DSユーザーが殆どだろ。
PSPと大差ない、場合に因っては劣るハードをわざわざ買う理由は無いと思うぞ?
よほどやりたいソフトが有るなら別だがね。
584.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:12▼返信
>>575
何を言っているんだお前は
585.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:12▼返信
>>546
「ゲーム業界全体が縮小しているけどPSハードは縮小してない」



「つまり任天堂ハードだけ縮小している」
586.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:12▼返信
新規IPのブレブリやPXZ出たけど、零式やドグマより売れなくてあかんね。
しかも、P4Gより売れないという。
手抜きリメイクのテリワンであれだけ売っても赤字だったのに完全新作のブレブリじゃまずいね。
587.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:13▼返信
>>570
だといいんだけどね
3Gのやつとかとやるときヤバイだろうなw
588.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:13▼返信
セガ
3DS向け→不調、赤字
PSVITA向け→好調、黒字、想定以上
589.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:13▼返信
ポケモンの記事のコメント数を見れば
豚がいかにネガキャンに命をかけてるかわかる
590.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:14▼返信
任天もゆっくりしなず、すぐにしね
591.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:14▼返信
あと3DSの売上はアジア含む+クレカ現金化
592.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:14▼返信
>>578
そこにwiiUに前代未聞の半年で2Dマリオ2本目の投入がくるわけだ
これで相当没落が加速すると思う
593.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:14▼返信
新規狙えてねーんじゃんwwwwww
ファルゴキはVitaで作り込むことを望んでいないらしい
任天堂ゲームはすごいな
毎回新規が入ってきて
世代交代がうまくいってる
その上wwwファルゴキはファンが寿命で死んだら業績はダウンだなwww
594.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:14▼返信
>>583
DSユーザーでも3DS買ってるやつは少ないと思うよ
今は中華とキッズ需要
595.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:14▼返信
>>588
それミクさんの前でも同じ事言えんの?
596.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:14▼返信
とりあえず現状は
任天堂はハード移行期を経過しつつ再びソフト売り上げ拡大傾向
バンナムは相変わらずオタ特化で堅調
カプコンも安定
セガコナミスクエニがコンシューマ縮小してソフト売り上げ激減

国内は任天堂のシェアが再び拡大しつつあるし、
ソフトシェア的には任天堂の天下がまた来ると思うよ
売り上げ的には全大手が衰退しそうだけど
597.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:15▼返信
バンナム
「テイルズはWiiUで出しません。3DSにはテイルズユーザーいません」

598.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:15▼返信
売り上げ落ち続けてる任天堂タイトルに新規が居るのか?
599.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:16▼返信
>>595
セガがサミーの不調を支えるような事態だからな。別に問題ないんじゃね?
600.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:17▼返信
>>583
3DSに本当にPSユーザーが流れてるならPXZはもっと売れてるよなw
601.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:17▼返信
任天堂のソフトシェアが拡大?
大幅に縮小してますが?
しかも来年以降のソフトリリースは3DSを減らし、PSPやPSVITAをどこのサードも増やす予定です
602.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:17▼返信
ハンターは一部3Gに移動し多くが廃業し、やはり一部がゴッドイーターになった感じ
603.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:17▼返信
任天堂ハードは何が売れるかわからん
PSは何が売れるかわかりやすい
冒険したいなら前者でしょ!
604.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:17▼返信
>>593
>毎回新規が入ってきて
>世代交代がうまくいってる

え?
シリーズ物ばかりでそれ以外のサードがほぼ爆死してる3DSで冗談はよしなさいw
605.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:17▼返信
vitaも2か月近く棚の顔ぶれが変わらないような体たらくなら、一度きえろ
606.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:18▼返信
>>586
ブレブリってそんな売れてないの?
ネットでは売り切れ続出みたいな言われ方してて
昨日見てきた店頭では普通に売られてたから
こんな実感と離れてるのもないなとは思ってるけど
607.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:18▼返信
コナミ「メタギアはWiiU無視で」
608.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:18▼返信
>>566
分かるわ
なんか発売の発表時はタイトルとか雰囲気見てたら惹かれるんだけど発売前に公式で見たらしょぼいとか新しさ皆無なのとかで買う気失せてなんだかんだで数本買ったら良いほうなんだよな
609.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:18▼返信
>>593
コレ(>>538)観て、新規ってどこに居るの?つーか、俺らには解らない符丁か何か?
610.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:18▼返信
ファルコム信者はどうしてこう気持ち悪いのか
お前らが口を開くたびに新規が遠ざかってるのに気づかないの?
611.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:19▼返信
>>578
そろそろマリオに変わるブランド構築しなきゃいけないと思うが今の任天堂にはそれさえ期待できんな
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:19▼返信
任天堂はマリオとポケモンで首の皮一枚つながってる感じだから
この2つが飽きられたらマジ終わるんじゃない?
613.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:20▼返信
>>606
14万 そこらの中小の作品ならそこそこだけど
スクエニが思いっきりFF匂わせた作品で宣伝攻勢かけたタイトルとしては微妙
614.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:20▼返信
>>601
今年は任天堂の国内シェア40%超えそうなんだよな
このままいくと今年は任天堂以外の全大手がソフト売り上げ減らす事になるよ
615.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:20▼返信
>>610
ここにいるようなやつらはわかってるから問題ないだろ
それが事実なら任天堂は総スカンくらってるよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:20▼返信
毎回シリーズモノってww
ファルコムの悪口言っててウケるわwwwwwwwww
毎年、軌跡とイースですか
FFみたいに進化させずに
いつまで経っても古くさいのはどうにかなんない?www
617.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:21▼返信
>>610
むしろ、あんたらのレッテル貼りのほうがキモいわ
618.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:22▼返信
>>616
いいんだよ
売れて黒字なんだから
619.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:22▼返信
>>563
2012年3月期売上高

ソニー 6兆4932億円(-9.6%)
任天堂 6476億(-36.2%)
バンナム 4542億(+15.2%)
セガサミー 3955億(-0.3%)
コナミ 2657億(+3.0%)

10分の1程度の雑魚が大企業とか寝言ほざくなw
ソニーが中小なら任天堂は同人サークルだわwww
620.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:22▼返信
>>611
マリオに代わるブランドなんて構築する必要ない
マリオが飽きられてるのは、同じようなゲーム乱発してるから
WiiUで新時代のマリオが提供できれば盛り返すだろ、出来なきゃ落ちていくだけだ
621.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:22▼返信
>>538
何で2011と2012の経過を隠してるのか考えよう
去年今年とサードは大きく衰退し始めてるんだよね
622.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:22▼返信
>>616
だから、ファルコムdisると任天堂もdisっちまうんだっつーの。
623.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:22▼返信
まぁ他の会社がどうかはさておき、ファルコムは割りと順調だしなー。
まぁその辺は固定客が固いからってのはあるだろうけど
624.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:22▼返信
>>613
このご時世に14万は大したもんだと思うけど3DSの普及台数考えたらだめだなw
625.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:24▼返信
この程度のメーカーが作るゲームがユーザーチョイスってユーザー層の質の低さを宣伝するだけだろうに
他社ならネガティブ情報として隠すぞ
626.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
627.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:24▼返信
>>614
そりゃ任天堂は今禁じ手のマリオ連発でドーピングやってるからな(ポケモンも出したし)
これが切れた時がマジでヤバイ
628.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:24▼返信
PSPより多く未使用品の中古が置いてある3DS邪魔なんだが。
あらゆる店がそんな感じなんだが
629.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:24▼返信
>>620
マリオそのものがマンネリオになってる事に気づけ
630.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:24▼返信
洋ゲー厨とFPS厨、ファルコム信者、テイルズ厨、ソニー信者

業界の害悪をあげてみたけど、これがいなくなればなあ…
631.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:25▼返信
ゲーム買わない豚がゲームの質なんか語るの?
作品だすごとに売上を大幅に落としてるマリオのゲームの質が落ちてるんじゃないの?
632.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:25▼返信
ゴキブリの中では国内で任天堂のシェアが落ち続けてるらしいが
現実にはまた拡大傾向に入ってるよね
wiiが死んでるのに3DSだけで拡大してるんだから
据え置き新ハード出たら多分シェア5割行くぞ
今のサード大手はとにかくコンシューマやる気ねえ
633.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:25▼返信
>>613
逆にあそこまで光の4戦士臭出しておいて、14万売り上げたなら大したもんだと思うわ
この路線のFFもどきの需要は死んだと思ってたから
634.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:25▼返信
>>620
だからこそWiiUロンチに64みたいな箱庭マリオ出す必要があったのになぁ
もしくは埋もれているメトロイドやF-ZERO辺りのタイトルとか
635.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:26▼返信
>>630
任天堂信者はいいのかよ?それともウケ狙いか
636.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:26▼返信
>>613
スクエ二と同規模のカプコンなんかは
同じ新規タイトルでもドグマで50万売れてんだからな

それと比べれば14万なんて鼻糞みたいなもんだ
637.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:26▼返信
>>630
一番の害悪はゲーム買わずにアンチ活動しているお前らだよ
638.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:26▼返信
>>620
初っ端からそっちの方が売れるからって
安易に単なる2Dマリオ投入する有様だから
極めて期待薄だけどなw
639.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:26▼返信
>>630
そりゃ、任天堂業界では居たら困る人達だろうねw
640.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:26▼返信
ゲハの現実では任天堂は拡大傾向か。
だが現実は。
売上高とか任天堂は決算で大幅に落としてるぞ
641.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:27▼返信
>>630
業界の害悪ならこれが一番だろ

任天堂信者

お前のことだよ
642.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:27▼返信
一般人がアワード見てイースプレイしたら
「えっ?なにこれェ・・・vitaなのに」
ってなるだろうな
643.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:27▼返信
>>632
相手する気にもならん
644.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:27▼返信
>>629
マリオなんて落ちたり浮いたりを繰り返すもんなんだよ
何年続いてるタイトルだと思ってんだ
任天が死なない限りマリオが死ぬこともないよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:28▼返信
>>630
それは任天堂にとっての、なんだろうけど…
本当に任天堂にとって害悪なのは豚だよねw
646.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:28▼返信
好きなゲームを語る信者よりもファルコム関係ない記事でファルコム叩きしているアンチのほうが気持ち悪いよね
647.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:28▼返信
一番の害悪なのが任天堂信者ということに気づいてないよね。
すぐに他のせいにする
648.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:28▼返信
>>642
その一言ほざいてる時点で一般人ではないな
649.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:28▼返信
>>642
アワード観て何でイースなんだ?碧をやれよ。
650.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:28▼返信
>>642
いいんじゃね
事実は変わらんよ
651.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:28▼返信
PS3並の普及台数でスクエニ新作RPGが14万
こう考えると厳しいな
652.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:29▼返信
>>632
2009年・・・SCE:2100万本、任天堂:4100万本
2010年・・・SCE:2650万本、任天堂:3350万本
2011年・・・SCE:2000万本、任天堂:1650万本


これが現実だから
実際に現実としてシェアが落ち続けてんのよ
拡大傾向というのはあんたら豚ちゃんの脳内妄想
653.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:29▼返信
>>630
それ全部ゲームをよく買う層ばっかりじゃねえか
コア層が害悪とか何言ってるんだw
654.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:29▼返信
豚が活動してくれてるおかげで任天堂のファンが離れてってる気もする
655.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:29▼返信
CODやアサクリのWiiU版の順位(PSVITA版より下)を見ればどこが拡大傾向なんですか?
656.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:30▼返信
>>621
任天堂に注力してないサードは死につつあるよな
657.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:30▼返信
>>630
必要悪ですな
必要ない糞みたいな害悪は任天堂信者だけ
658.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:30▼返信
>>642
え?豚ちゃんいわく一般人てVita持ってないんだろ?

Vita持ってない(よく知らない)一般人がプレイしたら
「えっ?なにこれェ!DSや3DSより凄い綺麗」
ってなるんじゃないか?
659.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:31▼返信
モンハンはマイナスミリオンだね^^
660.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
661.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:32▼返信
>>640
数年で売上3分の1になるなんて滅多にないことだよなw
しかも1兆以上落としてるとか目を疑うわ
662.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:32▼返信
>>644
今のマリオは明らかに出過ぎ
作り込みが甘いを通り越して無さ過ぎる
ライト向けにアシスト機能で誤魔化してるだけ
ルイージが出るけどマリオよりもヨッシーとかワリオをメインにした方がまだ新鮮味がある
663.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:32▼返信
>>656
任天堂に関わったせいで死にかけたのを、PSWで企業体力回復してるんじゃんw
664.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:32▼返信
わかったからミリオンタイトル言ってみろよ糞コムw
マリオみたいないち文化を築いたら評価してやるからw
665.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:32▼返信
>>638
全くその通りだと思う
3DSの途中ぐらいから、任天は考えることをやめたんだろうか?と思う節がある
666.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:33▼返信
>>632
>wiiが死んでるのに3DSだけで拡大してるんだから


はあ??
3DSしか生きてないのに3DS取ったら任天堂どうするっていうのさ?
667.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:34▼返信
うちが働いてるGEOでも小学生ぐらい子供がPSVITAの体験台を触ってる。
3DSより最近はPSVITAに興味を持ちはじめてるぐらいだ。
3DS売りにくる人も増えてる。
668.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:34▼返信
アンチャ600万、GT5800万だが?
669.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:34▼返信
一般人「ソウルサクリファイスっていうのかな?
なんか電気屋のテレビで流れてて
PS3なのかなって思って店員に聞いたら
携帯ゲーム機だって言うから
それでPSVitaとアワードのイースとソウルサクリファイス買ってみてプレイしたら」
一般人「なにこれwww汚いしwwwイースに詐欺られたwww」
670.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:35▼返信
3DS:2000万台
売女:200万台 <PlayStationの実績はあがっている(キリ



wwwwwww
671.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:35▼返信
>>651
更に追い打ちなのが恐らく今のVITAでさえスクエニがブレブリみたいな
新作出したら同じくらいの本数出るであろうことが予測できることw
672.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:35▼返信
>>652
2012年の結果はゴキブリとって悪夢になりそうだよねw
そして2013年は更に酷い事になりそうw
673.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:35▼返信
2011年末→年明けから本気出す
年明け後→三月からが本番(ゲーム天国)
ゲー天後→6月のP4Gでサードが集まり大勝利
P4G発売後→ミクが真のキラー、VITAの時代くるな
ミク発売後→2013年からが本番
やってて悲しくなりません?
674.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:36▼返信
>>667
妄想ワロタw
現実は全員3DSでVita0人だもんあw
675.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:36▼返信
落ち込んでるのは主に任天堂とMSの据え置き
676.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:36▼返信
>>574
セガ  「知ってた」
日本一 「知ってた」
ガスト 「知ってた」
コエテク「知ってた」
UBI  「Me too」

スクエニ「イワッチな方が勝つわ」
カプコン「ワダァは賢いな」
677.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:36▼返信



       豚余裕ねえな



678.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:36▼返信
2011年末→年明けから本気出す
年明け後→三月からが本番(ゲーム天国)
ゲー天後→6月のP4Gでサードが集まり大勝利
P4G発売後→ミクが真のキラー、VITAの時代くるな
ミク発売後→2013年からが本番
やってて悲しくなりません?
679.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:36▼返信
海外ではPSVITAやPSPよりソフトが売れない携帯機を推してどうすんの?
あとWiiUははやくも海外で失敗は確実だぞ。
据え置きが海外で終わったらマジでハード事業は終了
680.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:36▼返信
>>672
はあ。。。
681.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:36▼返信
ファルコムはVitaじゃそれなりにグラに力を入れないと駄目だろ
682.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:36▼返信
なんかずっと豚が逆のことばかり言ってるね
683.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:37▼返信
>>665
>3DSの途中ぐらいから、任天は考えることをやめたんだろうか?と思う節がある

「貧すれば鈍す」
今の任天堂はまさにこれを体現してるんだよ
684.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:37▼返信
任天堂の「売れてる詐欺」信じてるやつ本当にいんの?

GKのなりすま豚だろ?
685.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:37▼返信
2011年末→年明けから本気出す
年明け後→三月からが本番(ゲーム天国)
ゲー天後→6月のP4Gでサードが集まり大勝利
P4G発売後→ミクが真のキラー、VITAの時代くるな
ミク発売後→2013年からが本番
やってて悲しくなりません?
686.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:37▼返信
>>674
現実はPSPだよ。
いまだに。
小学高高学年あたりから、PSP率がぐんとあがる。
687.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:37▼返信
冗談抜きで真面目に答えて欲しいんだが
ファンの人はイースのグラには満足しているの?
688.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:37▼返信
3DSの新古品多いの豚はマジで知らないのか?
689.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:37▼返信

結局
海外とらないと話にならないんだよね
そして海外は日本と違って
海外は据え置き派だから
去年と今年のPS3絶好調っぷりを見れば
こうゆう認識になる


690.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:38▼返信
A.PSWの実績はあがっている
Q.で?wミリオンタイトル出た?w
A.ごめんなさい


糞ワロタw
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:38▼返信
PSP(笑)売り上げ去年の半分以下だぞ
692.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:38▼返信
>>現実は全員3DSでPSVITA0人だもんな

妄想だと思ってれば?GEOで働いてるから言ってるんだが。
693.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:38▼返信
ここまでPS3がスルーされるとは・・・
694.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:38▼返信
2011年末→年明けから本気出す
年明け後→三月からが本番(ゲーム天国)
ゲー天後→6月のP4Gでサードが集まり大勝利
P4G発売後→ミクが真のキラー、VITAの時代くるな
ミク発売後→2013年からが本番
やってて悲しくなりません?
695.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:39▼返信
>>684
10倍売れちゃってごめんね
でも現実を見ることも大切だよw
696.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:39▼返信
>>687
うん。PCのツヴァイIIレベルには戻ったしな。
697.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:39▼返信
PS3(笑)WiiUに消されるよね
698.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:39▼返信
なんかぼちぼち豚が就業を開始した様だなw
699.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:39▼返信
Wii(笑)死んでるぞw
700.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:39▼返信
>>669
>アワードのイース
>アワードのイース

豚が日本語に不自由してる事実がはっきりしてしまった・・・
何度もコメントにも出てるのに
701.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:40▼返信
ファルコム信者はなんでDSにはいかなかったの?
702.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:40▼返信
>>678
P4Gもミクも売れてると思うけど…てか、それ任天堂でもやってみなよw
703.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:40▼返信
>>686
何の根拠もない話だけど、単純に街中でガキが所持してる携帯ハードをみてると、
3DSの割合はかなり上がってると思う
ただ、中高生はPSPが多い感じだな
704.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:40▼返信
>>692
GEOみたいな雑魚グループの状況じゃ大局はわからんだろ
せめてTSUTAYAの来客数抜いてから言えよw
705.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:40▼返信
>>652
そして2012年途中経過....
2012年・・・SCE:1050万本、任天堂:1650万本

これからゴキブリにとって悪夢の年末商戦なんだよね
706.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:40▼返信





同胞に告ぐ!! 絶好調PS3はスルーの方向で!! Vita叩きに集中せよ!!




707.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:41▼返信
>>681
あそこは実は本気出したら結構やれるからな
PCだがツヴァイⅡとかわりかし綺麗だった
vitaになれるまではもう少し時間掛かるだろけど
708.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:41▼返信
そうは見えない
709.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:41▼返信
今はWiiUの話題だらけでPS3なんて存在自体忘れられてる
710.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:41▼返信
国内市場だけの話しててもしょーがないぞ
豚ちゃん
711.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:41▼返信
ファルコムを豚がDSで潰したというが信者が買わなかった口だけなのでは
712.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:41▼返信
>692
あんなとこで働いてるから。片寄ってんだと思いますよ。いや、本当
713.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:42▼返信
ミリオン連発してるし3DS爆売れなのに赤字ってYABAKUNE☆
714.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:42▼返信
>>709
豚がPS3から話題逸らしてるだけw
715.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:42▼返信
>>709
この前の北米アンケートで
WiiUの認知度ほとんどなかったぞw
716.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:42▼返信
やってて悲しくなるのはぶーちゃんだな。
最後の希望がどんどん延長してますね~
3DS向けは最近のサード決算で赤字続きになる前に開発してて初報を発表したソフトばかりだし。
現に3DSはTGSで新作0やん。
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:43▼返信
>>710
ここでは国内市場の話だけしてればいいんだよ
箱の話題が一切出ない世界なんだから
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:43▼返信
GEOってPS信者の巣じゃん
そこでも3DSが寡占している現実(´;ω;`)
ゴキちゃん語るに落ちちゃったw
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:43▼返信
>>709
アカウント制はどうなってんだとか、HDDが何でついてねーんだよとか、コントローラーが0.5kgって何事だよとか、話題の中心だよね。
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:43▼返信
>>711
任天堂以外に信者なんて居ないってことだよ
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:43▼返信
イースってソールトリガーより売れないんだな
イメポの最後のJRPG()にすら負けてしまう25年も歴史があるゲームって…
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:43▼返信
ぶーちゃんからゲオをあんなとこ呼ばわりwww

豚「ゲオはゴキブリ!」ってか?www
723.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:44▼返信
>>715
小売に予約が殺到しまくってんのにアホかw
724.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:44▼返信
ぶっちゃけ国内は任天堂の天下になりそう
任天堂は3DSwiiUが拡大して、PS3PSPが縮小傾向なんだから仕方ない
頼みのvitaはあんな状態だし
725.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:44▼返信
3DSは中古棚を独占してるけどな
726.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:44▼返信
>>718
分けわからん
727.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:45▼返信
>>711
DSにファルコムユーザーは居ないっていう社長の言葉通りの事象だろ。
728.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:45▼返信
3DSも予約だけはすごかったよ
実際買われなかったけど
729.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:45▼返信
>>705
なるほど、勝っていれば良いだけか
www
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:45▼返信
>>713
赤字でも売上本数の数字さえ高ければいいなら
俺でも楽々任天堂経営出来るなw
731.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:45▼返信
豚の捏造が酷いな
732.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:45▼返信
>>688
うちも3DSの新古品多いわ
じゃあ、売れるかっていうと新品が1,5万円に対して新古品は1,4万ぐらいだから売れないし
現行機っていうのと2,5万円時代のせいで買い取り価格が限界だからこれ以上下げようもないんだよね
733.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:45▼返信
>>676
スクエニは割とどっち付かずな気がするんだがなぁ。
Vitaでロンチにも出したし、これからFF10も控えてる。
FFナンバリングを任天に移すこともないし。
世界的な売り上げを見て箱○とマルチにすることはあってもね。
BDだって、光の4戦士の流れをくんでいるから3DSなだけだしな。

そのソフトが一番売れるハードを使い分けてる感じがするんだが。
734.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:45▼返信
>>723
ホリデーにただ単に店に並べたいだけだバーカwww
AmazonみてもゴミだろWiiUの予約
735.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
736.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:45▼返信
豚がスルーするもの
Wii・WiiU・PS3・箱・PS2・サードメーカー・海外事情

豚が大好きなもの
VITA・3DS
737.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:46▼返信
店員がPS脳とか二度とGEOいかねーわw
一般消費者に喧嘩売ってるし最悪だなw
738.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:46▼返信
>>721
ソウルトリガーみたいに金かけてねーから問題無いだろw
739.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:46▼返信
ゲオって任天堂のDL版売ったり任天堂の中心層である一般人や子供が多いのにあんなとこ呼ばわりか
740.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:46▼返信
FF、KHやテイルズやバイオやメタギア、DMC、龍、ミク、スパロボ、
すべてWiiUハブリです
741.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:47▼返信
>>718
中古棚は寡占してると思う
742.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:47▼返信
>>716
TGSなんてソニーがやってるゴキブリの巣だからな
だからニンダイ始めたんだろ
743.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:47▼返信
>>735
豚「任天堂が大赤字なんだから、ゲーム業界は縮小してるはずなんだよぉ……」

744.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:47▼返信
vitaは三等客車がお似合いだ
745.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:47▼返信
はるかに売れていたDSwiiで天下取れなかったの3DSwiiUでとれるかよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:48▼返信
なんか任天堂見てると某将軍様の国を彷彿とさせるのよね
富んでいるのは将軍様(任天堂)とごく一部の上層部(クズエニ、カプコポン)のみだし…
あ、人民(信者)は地上の楽園だ!とか将軍様万歳!って言ってる辺りも同じだねw
747.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:48▼返信
>>739
はちま産ゴキが紛れ込んでる時点で信用無いだろ
748.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:48▼返信
>>742
ちっとは勉強してこい
749.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:48▼返信
なんでファルコムって金をかけたくないの?www
クソグラでも買うって思ってるからだろうね
750.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:48▼返信
>>741
中古いうてもピッカピカの極上モンばかりやで!
751.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:49▼返信
GEOの棚心配してる奴は、3DSの心配よりvitaの心配だけしてろ
いつまでミクを棚の最上段においておくつもりだ
752.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:49▼返信
>>733
別にスクエニもカプコンもアトラスもどっち寄りてことはないよな
ハード別に色分けしてソフト出してるしな
カプコンだってバイオ6であんだけPS市場動かして任天寄りはねーわ
VITAだけが無視されてるだけじゃん
753.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:49▼返信
>>741
してねーよカス
754.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:49▼返信
>>735
今年見てみような
755.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:49▼返信
ニコニコとゲハだけだわ
ニュートラルにゲーム情報を発信してくれてるの
756.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:49▼返信
>>732
新古品が9000円くらいなら買うんだけどなあ。
DS並んでまで買ったのに、しょぼかったから任天の携帯機は新品では買いたくない。
757.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:49▼返信
>>740
これじゃ信者以外買わないな・・・任天堂ドラクエブランドも落ちてるし
758.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:49▼返信
2011年
総出荷金額 1兆4574億円(前年比 -3401億円)←全体
任天堂売上  6477億円 (前年比 -3537億円)←任天堂だけ足をひっぱってマイナス
その他売上  8097億円 (前年比 +136億円)
759.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:49▼返信
そういやWiiUまでもう2ヶ月切ってるんだっけか
いつからCM爆撃するのかな
760.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:49▼返信
ポケモンもNewマリも前作より大幅に売上を落としてるし、
任天堂はもうだめかもわからんね
761.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:49▼返信
>>749
かもね
でも面白いから別にいいや
762.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:50▼返信
>>754
ん?

今年の任天堂はさらにひどいぞ

763.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:50▼返信
3DSハード 第一四半期:186万台 通期計画:1850万台
3DSソフト 第一四半期:739万本 通期計画:7300万本
Wiiハード 第一四半期:71万台 通期計画:1050万台
Wiiソフト 第一四半期:847万本 通期計画:7000万本
DSハード 第一四半期:54万台 通期計画:250万台
DSソフト 第一四半期:848万本 通期計画:3700万本


そりゃ任天堂だけ予定より遥かに売れてないんだもの
764.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:50▼返信
>>755
ねーよ
765.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:51▼返信
>>760
じゃあポケモンとマリオ抜いた売女タイトル言ってみてよw
766.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:51▼返信
>>740
それら全部合わせてもマリオに勝てない現実を受け止めような
767.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:51▼返信
ファルコムは企業としての評価は「もっと頑張りましょう」だもんな
正直、他社はいい風には思ってないだろうな
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:51▼返信
>はちま産ゴキが紛れ込んでる時点で信用無いだろ

潔癖の世界はゲハだけですもんね(棒)
769.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:51▼返信
はちま産ゴキとか言いながらここに居座っている豚はじゃあはちま産豚ってことか
770.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:51▼返信
PS3 発売タイトル 551本
計測不能タイトル  65本 計測不能率11.7% 

PSP 発売タイトル 1173本
計測不能タイトル  329本 計測不能率28.0% 

wii 発売タイトル 448本
計測不能タイトル 134本 計測不能率29.9%

3DS 発売タイトル 138本
計測不能タイトル 64本 計測不能率46.3%
771.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:51▼返信
セルセタも7からグラもシステムもよくなっているよな
772.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:52▼返信
>>759
そもそも海外は来月なんだがCMやってんのだろうか?
ここでも海外のwiiUのCMが公開!的な記事の1つでも見てもよさそうなもんだけど
773.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:52▼返信
ファルコムみたいなショボイ企業しか持ち上げてくれないPS()
774.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:52▼返信
        2012     2011      2010      2009      2008
任天   10,211,963  10,997,554  18,881,223   20,130,397  22,527,429
バン    4,312,610   6,731,093   7,169,008   7,508,585   7,919,479
カプ    2,999,950   3,905,906   7,195,399   4,499,167   5,120,556
スク    2,416,890   3,935,944   6,314,498   8,560,245   3,830,512
コナ    1,553,920   2,474,965   5,362,212   4,630,615   4,753,679
セガ      912,265   1,621,156   2,865,528   2,990,736   2,790,475
775.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:52▼返信
またマリオさんかよw
サードの名前が出せないのが悲しいな
776.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:53▼返信
>>765
マリオポケモンのブランド牽引力が落ちてきているっていう話に何故VITA?
VITAが撤退するとマリオポケモンが復活するとでも思ってんの???
777.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:53▼返信
でも実際ゲハが最も中立に意見出してるだろ
他は角ソの力が働きまくってるからなぁ
778.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:53▼返信
>>772
台数確保できないから
たぶんCMはあんまやらないだろうな
779.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:53▼返信
>>774
下3つがとにかく酷い
コンシューマの開発リソースをソーシャルへまわしすぎ
780.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:54▼返信
ところで今週もイースが圏外なんだが…
意気揚揚と追加発注した分は一体どこにいった?
781.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:54▼返信
>>767
いや、お前の希望を書かれても困るわ。
782.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:54▼返信
>>766
世界売上 マリオ3D 300万 アンチャ3 500万 マリカ7 600万 GT5 800万
783.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:54▼返信
世界じゃ落ち目のマリオを必死に持ち上げてる豚www
784.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:55▼返信
>>774
去年を越えるのは任天堂だけでしょうな
785.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:55▼返信
>>775
サードは放っておいても出させて下さいって土下座してくるから問題ない
大作が次々任天堂に集まる理由を考えてみなよ
786.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:55▼返信
ファミ通でのDSソフト発売予定表が笑えます。PSPと違いすぎてね~w
787.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:55▼返信
バンナムタイトル数推移
2009年度実績 PSW 34タイトル 任天47タイトル
2010年度計画 PSW 38タイトル 任天44タイトル
2011年度計画 PSW 51タイトル 任天38タイトル
2012年度計画 PSW 59タイトル 任天27タイトル

>赤字タイトル比率 2009年度50%→2011年度27%
788.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:55▼返信
2012年の任天堂はマリオブーストだったけど、来年はしょっぱなからモンハンブーストがかかるからな。
もしかしたらポケモンブーストもあるかもしれない。
そんな悲観する事はないと思うけどね。
789.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:56▼返信
>>785
そもそも、次々集まってきてないから前提条件が違う。
790.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:56▼返信
来年軌跡新作の情報くるかな~
流れならVitaだろうけどPS3でもいいな
791.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:56▼返信
>>780
少なくとも地元の店には新品並んでない
amazonにも定価以上しか並んでない
そして俺の手元にもまだ来ない・・・地元の入荷待ちorz
792.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
793.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:56▼返信
大体据置の国内シェア、事実上PS3で勝利した癖に、
携帯機のvitaでダラダラやってるから中途半端な状況になって、
いまいち滑ってる3DSにすら足元掬われてるんだよ
こんなところで豚豚言ってないで、ちゃんとハード買ってさっさとキューブ時代ぐらいまで任天潰せよ
794.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:56▼返信
ゲハが中立wwww
795.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:56▼返信
>>771
俺はひらめきより武器熟練度からスキル取得のほうが良かったかな
あとSEVENから種類が減ったのも寂しい
あとは特に不満なかったけど
796.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:57▼返信
>>789
なんだめくらかw
身障は黙ってろやw
797.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:57▼返信
>>785
任天堂の資産が激減してることがヒントなwww
798.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:57▼返信
>>763
ハード系は1年で3150万売る予定なのに3ヶ月で311万
ソフト系は1年で1億8000万売る予定なのに3ヶ月で2434万

単純化するとさらに凄まじい乖離に見えるな
799.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:57▼返信
ファルコム信者だけど無理やり持ち上げるのは止めてくれるかな?ゴキブリさん
ニッチなんだからそっとしておいてほしいよ。本当にさ
こんなことになるなら3DSで展開してWiiUで据え置きだすほうがよかったな
800.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:57▼返信
>>793
少なくともこのコメ欄でお前が一番頭悪いな
煽り豚以下だ
801.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:57▼返信
大作が次々任天堂に集まる理由を考えてみなよ(コンフュ)
802.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:58▼返信
>>792
WiiもDSも3DS市場も死んでて葬式状態な現実から目を背けて3DS本体のみの売上でホルホルする豚ちゃん
803.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:58▼返信
>>791
諦めてDL版買いなよ
804.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:58▼返信
>>787
バンナムが大赤字だったのは海外に挑戦して
HD七英雄が大爆死連発だったからだろうに
今じゃ国内オタ向けになっちまったが
805.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:58▼返信
モンハンブーストねぇ・・・
かかるといいね3Gががっかりクオリティーで4がすでに悲惨なことになって地雷原と化してるのに
806.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:58▼返信
>>792

サードの開発者がPSは好調だと公言してんのに、見えないん?
ゲハにこもってろよw


807.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:58▼返信
>>798
クリスマス商戦で予定の1.2倍くらいにはなるから問題ない
808.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:59▼返信
>>799
やめときゃいいのに
809.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:59▼返信
>>796
モンハン4が終わったら大作()打ち止めじゃねーか。正確には集まってきてたっていう過去形だ。
810.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:59▼返信
>>799
騙るな豚野郎!
811.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:59▼返信
ファルコム信者だけど本スレ荒らすのやめてね豚ちゃん
812.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:59▼返信
来夏はWiiUが熱ブーストするから期待してくれ
813.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 09:59▼返信
>>791
俺は昨日ヤマダで買えたな地方の100万都市だけど
\5650だったんだが他でもそれくらいなのかな
814.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:00▼返信
>>793
>さっさとキューブ時代ぐらいまで任天潰せよ
去年辺りからの任天堂はキューブ時代より悲惨だぞ
据え置きが完全に死んでるし携帯機もGB時代のような独占市場じゃない
何よりGC時代は黒字で今は赤字
815.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:00▼返信
任天堂は64とかGCの時のほうが良いゲーム作ってた
PSもそうだがクオリティだけは上がってる分まだこっちのほうがマシ
一発芸みたいなハード出すから自分のところですらゲーム作りにくいんだよ
サードは任天堂ブランドもないから金もかけられないし作りにくくてショボくなる分売り上げも落ちる
いつも思うんだがマリオで台数稼げるんなら普通に性能上げただけのハード出せよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:00▼返信
>>799
ペルソナ記事で暴れてたニッチさんか?持ち上げるも何もコレはファルコム関係の記事だっつーの。
817.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:00▼返信


いくぜえええモンハンブースト!!

Pサード500万→トライG180万




818.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:00▼返信
>>797
ゴキちゃん、一年赤字数百億出したくらいじゃ資産は大して減らないよ
SCEみたく数千億の赤字連発すると純資産が大きく減る
819.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:00▼返信
なんかゴキがブツブツ言ってるけど6,134が何を言っても
負け犬の遠吠えなんだよねw
820.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:00▼返信
>大作が次々任天堂に集まる理由を考えてみなよ


えーっと、ベヨ2…?
821.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:01▼返信
>>800
何の意見も述べずに頭悪いとか言ってくる人に言われたくないな
822.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:01▼返信
大手がシカトするPSがどうしたって?
823.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:01▼返信
>>818
4000億消えてんぞ任天堂
824.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:01▼返信
>>818
だからやめとけって
いつもの貼られるぞ
825.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:02▼返信
>>822
どこがシカトしてるん?言ってみ
826.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:02▼返信
>>818
一兆円が半減してんのは紛れもない事実だから。。。
827.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:02▼返信
>>785
……大作……?
任天堂独占のサード大作なんてあったっけ?
828.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:02▼返信
>>804
任天堂系には一般向け、ソニー系にはキモオタ向けと棲み分けてるよね。
829.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
830.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:03▼返信
>>818
現実みろよ3分の1
831.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:03▼返信
>>825
あのさあ、唯一の希望のモンハンが二度と出さないって宣言されてるんだから諦め溶けよ
832.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:03▼返信
こんなので満足してるゴキブリww
本当に満足なんですかぁ?wwwwwwwwwwww
Vitaの中でも最低ランクのグラフィックを誇るイース
あのクソグラカグラもVitaのために頑張って作ってるんだよwww
833.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:03▼返信
>>805
なんだかんだでモンハン4は売れるでしょ
あのバイオ6すら売れてるんだし・・・買った俺が言うセリフじゃないけど
834.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
835.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:03▼返信
>>821
煽りじゃなくて本気だったの?ヤバくない?
関わりたくないのでスルーさせてもらいますわ
836.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
837.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:04▼返信
>>831
ふーん、二度と出さないの宣言ソースくれよ
838.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:04▼返信
>>829
久しぶりにまともな判断を見た
839.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:04▼返信
>>803
ネトゲ以外のRPGはパケが良かったけどグラついてる(P4Gもパケ、ラグオデはDL版買った)
でも結局イースプレイ出来ないまま軌跡発売だから後回しでも良いかとも思い始めてる・・・
840.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:04▼返信
>>832
面白かったから満足してる
売り上げながめてるだけじゃ面白くないからね
841.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:05▼返信
ゴキブリはソフト買わないからなw
トトリのパンツにしか興味がない変態
842.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:05▼返信
>>818

実際に任天堂は1兆5千億円から4000億円にまで激減してるんですけど
843.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:05▼返信
>>835
スルーさせてもらいますわとか宣言してくれなくていいです
844.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:05▼返信
ファルコム信者騙る豚wwww
845.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:06▼返信
Wii死亡の白骨化とか3DS死にぞこないのゴミとか言うけど
死んだら星になるみたいにさ、概念化するからそれは死ではないと思うんだ
846.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:06▼返信
>>829
3DSはまだまだ本体だけ伸ばしてるし現役だろ
言うなれば任天堂を支えるベテラン選手ってところ
847.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:06▼返信
>>832
つーか、3DS片手に糞グラって煽る豚さんが可笑しくて可笑しくてw 頭大丈夫???
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:07▼返信
>>837
モンハン4はVitaでの展開は考えてない、って辻本さんが言ってたよ。
ただ、Pシリーズについての言及はなかったはず。
849.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:07▼返信
>>832
そのクソグラは3DSが背伸びしても届かない場所なんだけどねw
カグラもNTRだししっかりしなよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:07▼返信
>>840

面白い、恥ずかしげも無く言える時点で信徒
851.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
852.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:07▼返信
>>833
MH4は、PSPであればバイオ6みたいに売れるといえるけど
3DSで発売だし、スタートは100万ハードルからだしな
正直ねーw
853.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
854.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:08▼返信
>>841
カグラも脱任しちゃったしね
855.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:08▼返信
>>848
横からだけど、それは”二度と出さない”というソースになってないよね。
856.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:08▼返信
>>850
にわかだが信者ではあるかな
3年くらい前からはまった
857.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:09▼返信
>>842
そういやコレソース探したけど見つからないのよね。
どこで資産系のソースは拾ってこれるんかな。
858.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:09▼返信
>>851
散々事業の移管に伴う損失計上って突っ込まれたのにまだそれ言ってるんだ・・・
859.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:09▼返信
>>848
MH4はってw
どちらにせよ、MHがPSWに帰って来た頃には
以前みたいな空気が変わっていることを感じるだろうよw
860.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:09▼返信
3DSが既にベテラン扱いクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww

パンチの効いた皮肉だなオイ・・
861.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:09▼返信
>>850
マリオって面白い?
862.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:09▼返信
>>854
ごめんカグラは3DSがメインでPSWは手抜きって宣言されてるからw
863.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:09▼返信
>>842
えー、任天堂の資産って4000億になったのか、そりゃ初耳だ
1Qの決算の時は1兆以上だったのになぁ
これはストップ安5連発くらいの情報だね
864.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:10▼返信
てやああああああ
865.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:10▼返信
>>851
二度目の債務超過なんて
どこも報道してないゲハの妄想やん
866.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:10▼返信
>>855
そう言ったつもりだったんだがw
867.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:11▼返信
>>851
まだそんなこと言ってるのかw
868.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:11▼返信
>>866
ああ。まあ、スマン。
869.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:11▼返信
>>857
ここは中高生レベルのゴキブリが多いからね.......
基本的に何も分からずに言ってるだけだからさ
870.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:11▼返信
>>863
どこから?W
871.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:11▼返信
>>862
手抜きなの?なんで?どこが?
グラいいよ?
872.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:11▼返信
>>846
なんでデビュー2年でベテランなんだよ・・・
期待の新鋭じゃないのか・・・
873.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:11▼返信
3DSはほとんどのソフトが頑張ってるんだけど
明らかにVitaのイースは手を抜いてるよね?www
独占タイトルでヤバイよwww
874.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:11▼返信
>>832
Vitaの中でも最低ランクのグラフィック > 3DSの中でも最高ランクのグラフィック
875.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:12▼返信
>>869
へ?w
876.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:12▼返信
>>872
ハンカチ王子みたいなもんだな
877.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:12▼返信
878.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:12▼返信
879.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:12▼返信
880.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:12▼返信
881.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:12▼返信
>>860
まあ3DSは早々とピークが過ぎた感じだよな
後に振り返るとやっぱり今年の途中までがピークってことになってそう
882.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:12▼返信
64爆死サード戦略的撤退
バーチャルボーイ 無かったことにサード皆無
ゲーム休部 爆死サード戦略的撤退
DS マジコン サード戦略的撤退
Wii 病死 サード戦略的撤退
3DS 爆死50%値下げ サード大赤字
これだけ重なるとな(´・ω・`)
良かったのはFC SFC(部品の80%以上はSONY) GBA
FCとSFCは20年以上前だしね・・・
883.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:12▼返信
>>873
全部じゃないんだね
884.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:12▼返信
885.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:12▼返信
>>873
無双は低性能で頑張ってたよな
見事に爆死しちゃったけどね~
低性能過ぎるのもだめだってことだな
886.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:12▼返信
887.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:13▼返信
>>865
そりゃ角ソが金ばらまきまくって箝口令を敷いてるんだから当たり前だろ
レジスタンスがいなければ世に出ない情報だった
888.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:13▼返信
任天ハードが寿命3年だから2年目はもう・・・
889.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:13▼返信
>>872
所属しているチーム事情によるだろ

根拠としては、DS,Wiiがいなくなったからw
必然に新人がベテラン扱いへとなるw
890.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:13▼返信
>明らかにVitaのイースは手を抜いてるよね?www
手抜き?どこが?
891.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:13▼返信
>>865
それ自体は事実っぽいよ。
ソニーの12年の上半期の決算報告みたい。
まぁPSNの売り上げとかがソニー本社に移ったってのもあるけど
それを含めても無理な経営をしたのは本当の事みたいだ。
892.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:14▼返信
>>882
DS サード戦略的撤退 ってとこだけ同意できない
893.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:14▼返信
”WiiUは売れているっていう設定”だというのはよくわかった

で、売れるの?
894.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:14▼返信
>>862
ソース無しの捏造が大好きだね豚ちゃんw
895.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:15▼返信
3DSをクソグラと煽るアホが居るけど消費者が求めてるのは3DSってことは見ないことにしたんだろうか?
消費者が求めてない機能だの性能だのに金使ったバカの群がSCEって証明でしかないだろ、VITAって
896.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:15▼返信
とりあえずWiiUでPSWは壊滅されるのにゴキは呑気なもんだなw
頭が悪いだけかw
897.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:15▼返信
>>881
そんな事を本気顔で語る癖に
任天堂へ難癖つける奴には中高生レベルだと
のたまうw
898.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:15▼返信
>>872
オレの中で3DSは
野球選手に例えると球団の顔とも言える37歳ベテラン選手だったんだ
本体は売れるがサードのソフトがスカスカなのは
人気はあるが打撃はふるわないようなものだと。
899.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:15▼返信
GBとGBAも携帯機市場がほぼ一択だった故のことと考えると・・・
900.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:15▼返信
>>859
どうだろ。
実際問題、いまだにPSPに続編が来る事を望んでるモンハンファンもわりといる。
モンハン4もPSPに出ることを信じて買わない、ってやつもいるしな。
ただ、そいつらも周りが買うなら4買うけどーって言ってるけどな。
901.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:16▼返信
>消費者が求めてるのは3DS

なかなか面白いジョーク
902.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:16▼返信
じゃあwwwイースとソウサクとグラフィック比較してみようねwww
独占だよ
ソウサクぐらいいくよね
903.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:16▼返信
>>891
無理な経営?
それは任天堂の事をいうのではw
904.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:16▼返信
>>892
マジコン
そして製造委託費1700円もジワジワ効いてたしかも再販がほぼ無理だったから見込み発注してたからね
905.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:16▼返信
>>894
つーか、公開されたPVを見たらカラッととか言って応援してた豚さんたちが、真面目にかわいそうになるレベルだったw
アレが手抜きだったら3DSのアレは同人レベルだよw
906.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:16▼返信
>>896
遺憾のE
907.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:17▼返信
>>895
糞グラの無双は消費者が求めてるの?
ならもっと売れるはずでは?
908.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:17▼返信
豚「ゲームがグラじゃない!中身だ!!

豚「ゴキちゃんはイースのクソグラで満足なの?wwwwww
909.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:17▼返信
トトリが任天堂に興味津々だからゴキ焦りまくりw
910.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:17▼返信
>>899
ワンダースワンさんのことを馬鹿にするのはやめてください
911.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:17▼返信
角ソ久しぶりに聞いたわ
912.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:17▼返信
>>902
落ち着け。同じ勢力で比較してどうする。
913.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:17▼返信
>>891
結局本体に移管された部分合わせたゲーム事業全体では300億くらいの黒字だったけどね
914.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:17▼返信
>>895
クソグラでいいなら煽られたって気にするなよ
915.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:18▼返信
>>902
豚さんたちが勝手に比べればよろしい。
PSWのサードが好調だっていう事実は何も変わらん。
916.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:18▼返信
>>785
金で誘惑
きかないところは実弾で脅迫

まさに893だな
917.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:18▼返信
>>891
たしか、書類上は事実だったはず。
ただ、内実はSCEの黒字部分を、ソニー本社が赤字補填のために持ってった、ってことらしい。
918.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:18▼返信
>>903
俺はどっちも良い状態とは思えないなぁ。
919.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:18▼返信
3DSとVitaの話してるの
日本だけだよ
920.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:18▼返信
まぁどこのサードも本音では任天堂と寝たいんだよ
恐らくSCEがサード社員から人質でも取ってムリヤリタコ部屋に押し込んでゲーム作らせてるんだろうけど
だからあんなクソにもならんゲームしか出ないんだろうね
921.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:18▼返信
>>900
MH3Gで裏切られたから、もう買わないという人もいるけどな
150万人の内、MH4を買う人はどれくらいだろう?
350万人の内、MH4を買う人はどれくらいだろう?
来年の発売だし、どういう展開になるだろうな?
922.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:19▼返信
ニシ君曰わくソウサクどころかイース以下のグラばかりな3DSソフトはイース以上に手抜きてことか
頑張っているサードがかわいそうだ
923.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:19▼返信
>>909
別に3DSで出てもいいが
クソグラになるだけだし
924.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
925.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:20▼返信
>>895
立体視は使われてんの豚ちゃん?
926.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:20▼返信
>>902
所詮Vitaの敵はVitaってことか・・・3DSのグラじゃ敵になりえないのは豚が認めてるからなw
927.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:20▼返信
>>920
マジか。SCE酷いな
やっぱり正義は任天堂にあるのか
悪は滅びる運命にあるというのに良くやるわ
928.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:20▼返信
>>917
PSNが移ったのが2010年?ごろみたいで
遺産譲渡の話は今年行われたソースが見つかってないのよね。
だからSCEからーしてSONYに+したって話はちょっと保障ができる情報が無いな。
929.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:20▼返信

つーか、PSソフト煽んのにPSソフトを持ってくるなよw いくらお好み焼きじゃ対抗できないのがわかりきってるからってさぁwww
930.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:20▼返信
相変わらずゴキブリは妄想と捏造で語るから会話にならねーわ
931.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:21▼返信
>>930
で?
ファルコムの発言は捏造なん?w

932.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:22▼返信
>頑張っているサードがかわいそうだ
 
DSの頃からユーザー層無視して普及率と開発費の安さに騙されて参入して失敗してるんだから自業自得としか…
933.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:22▼返信
>>930
妄想の中でしか生きられないニシ君がなんだって?
934.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:22▼返信
3DSの後継機はいつ出ますか
935.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:22▼返信
イースの葬式は賑やかに行いたいという本人の要望により盛大に行われてるみたいだね
936.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:22▼返信
>>930
つ[鏡]
937.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:22▼返信
>>929
じゃあモンハンより売れる売女タイトル言ってみなよw
938.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:22▼返信
モンハンの結論を出すのはMH4が出てからっしょ。
売り上げが伸びたらもう戻ってこない。
売り上げが更に落ちたら株主がそろそろキレる。
そんなトコじゃないかね。
939.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:22▼返信
>>930
豚がゲハ設定で話そうとしてることから、豚がそもそも会話しようとしてるかも不明だがな。
940.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:23▼返信
>>928
情報の確証を担保できないのは、任天堂よりの情報をだす奴等のが
多いけどねw
941.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:23▼返信
>>869

相変わらず豚ちゃんはアホだねぇ・・
そんなの任天堂の決算で出てるに決まってんだろ
942.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:23▼返信
>>937
ブラフィックの話じゃねーの???頭大丈夫???
943.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:23▼返信
>>931
PS系がいい感じって時点からして捏造だな
944.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:24▼返信
ゴキブリ:ブルーカラー
任天堂陣営:ホワイトカラー

マネジメント層とチンピラじゃ話がかみ合うわけない
945.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:24▼返信
まあ俺はおまえらがイースで盛り上がってるとき、
トクホウやってたんだけどね。
946.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:24▼返信
サードクラッシャー任天堂w
947.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:24▼返信
>>930
ゲハ行って夢見て来いよ!
948.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:24▼返信
>>932
それで、PSWのせいにされてもな
ヒステリックにわめく某サードがあるようでw
949.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:24▼返信
>>917
SCEはソニー本社の100%子会社で、株主はソニー本社一人しかいない。
債務超過になっても困るのはソニーだけで、世間一般の人たちにはどうでもいい話。
まぁ実際は、>>891と>>917にあるように、PSNがSENに統合されたのを受けて、
その収益がソニー本社に行っただけだから、ソニー自体は何ら困ってないんだけどね。
950.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:24▼返信
>>935
イースの葬式何回行われてるんだろうなw
951.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:24▼返信
PSWに反発するとソニーグループ全体で嫌がらせされるからな・・・
カプコンやスクエニみたいな大手なら自分の好きなようにやれるけど
中小は大人しくソニーの軍門に下るしかないよな・・・
952.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:24▼返信
写真が清水に見えた
953.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:25▼返信
>>947
お前、俺の作ったフレーズパクるなよww
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:25▼返信
>>945
お前がトクホウで盛り上がってるとき
オレはトウホウやってたんだけどね
955.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:25▼返信
安物任天堂ハードこそ、金の無いブルーカラー向けやん?
956.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:25▼返信
なんで昨年の授賞式に対するコメントをさも現状を語るかのように取り上げてるの?
957.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:26▼返信
>>953
正直、秀逸だと思ったw
958.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:26▼返信
>>940
まー何にしてもSONYのゲーム事業と任天堂の決算見れば分かる事でしょ。
あまり良い結果にはならなさそうだが。
959.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:26▼返信
>>887
レジスタンス(暗黒笑)

それじゃ正規軍のPSWとしては掃討しなくてはならんな^^
960.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:26▼返信
>>903
こういう経営だなw
2006年  -2323億円   種蒔き期
2007年  -1245億円
2008年  -585億円
2009年  -570億円
2010年  356億円   収穫期
2011年  -742億円
2012年  -35億円
961.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:26▼返信
>>956
豚を刺激して書き込み増やしたかったんでしょ
962.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:27▼返信
社長に物申すコメント欄の実績0な机上の空論を話す無能
963.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:27▼返信
>>935
痴漢が立てた今も続く葬式スレと同じだなw
964.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:27▼返信
つうか業界縮小って言っても任天堂が縮小してるだけで、サードは横這いですし
MH3Gが落ちてもバンナムが伸びて結局トントン
965.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:28▼返信
>>962
イワッチを馬鹿にするな!
966.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:28▼返信
>>943
いわっちがねつ造しただと?
967.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:28▼返信
>>951
あったな
嫌がらせに黄金のマリオ像買わせたり
マジでソニーはクソだわ
968.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:28▼返信
>>935
PS3の葬式スレみたいな感じで、イースは何度でもよみがえるさ!って感じかなw

まあ、PCユーザーからすると奇跡的な復活ではあるが。
969.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:28▼返信
>>951
CPUとメモリと描画バッファの作り方から見たら少なくともプログラマとデザイナは自由を感じてると思うよ。
970.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:29▼返信
>>957
評価してくれてありがとうwww
971.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:29▼返信
「PSRは市場拡大していて調子いいですね」

豚「ビビビビィイータガァァ」

Vitaって完全に煽り屋のメガホンなのよね
972.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:29▼返信
任天堂赤字確定したか…
973.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:30▼返信
>>960
こういうのってどうやって調べられるの?割と本気で知りたい。
974.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:30▼返信
ニシ君はよっぽどイースが欲しいらしいな

でも出てるんだよね。買わないから続かなかったんだよね
975.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:30▼返信
>>951
中小は金なんぞより、ソニーのように技術提供してくれる方が有り難いからなぁ。
976.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:30▼返信
そもそもイースは5万以上売れた段階で利益あるんだけどアンチはよくやるよな
977.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:30▼返信
>>960
任天堂売上高
2009年3月期:1兆8386億円
2010年3月期:1兆4344億円 (-22.0%)
2011年3月期:1兆0143億円 (-29.3%)
2012年3月期:  6476億円 (-36.2%)

これの足元にも及ばないなww
978.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:31▼返信
>>954
お前らがトクホウとかトウホウとかの話をしてる今
俺は東方不敗先生のレベルを上げてるんだがな
979.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
980.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:32▼返信
ニシ君らは2chのゲーハー板に篭ってれば仲間内だけで
ホクホクと雑談できるのになんでわざわざ外の世界に出てきちゃうんだろう
981.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:32▼返信
>>974
ニシ君って
欲しくても買いたいわけじゃないから売上げに繋がらないんだよなぁ

割るかPSハードの邪魔をするかしか考えていない
982.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:32▼返信
>>975
金が欲しくないヤツなんていないよ
世の中は金が全てだから上手くまわってる
きれい事を言うな
983.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:32▼返信
中小の中ではファルコムは調子いいからな
984.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:33▼返信
>>977
ねえねえ本気でSCEの方がマシだと思ってるのか???
ちょっと頭おかしいぞ?
985.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:33▼返信
好調ってのはシリーズ物でもリメイクでもないブレブリが15万売れる3DSみたいな市場を言うのであって・・・

PSWみたいにシリーズ物やリメイクが辛うじて売れるところのことは好調とは言わない
986.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
987.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:33▼返信
ゴキ君らははちまのコメント板に篭ってれば仲間内だけで
ホクホクと雑談できるのになんでわざわざ外の世界に出てきちゃうんだろう
988.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:34▼返信
>>982
いや、実際技術力の拙いメーカーが、金もらって何すんの?
989.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:34▼返信
>>964
お前言ってること無茶苦茶だな
任天堂が落ちてるっていうならSCEも落ちまくってるだろ
VitaでのSCE自身のソフトの爆死→PS3のへの移植がそれを物語ってる
しかもカプコンじゃなくてMH3Gと言っておきながらバンナムはそのままバンナムなの?
990.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:34▼返信
そもそもイースって10万以上売れるようなソフトじゃないからね
991.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:34▼返信
どっちが勝ってもいいから、早くどっかのメーカー1強状態になってくれないかなぁ
992.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:34▼返信
>>982
発展途上国に金をドンと送りつけるより米や作物の収穫の仕方を教えた方が
実際に生きていける力になるって話を思い出した。
993.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:34▼返信
3DS:2000万台
売女:200万台 <任天堂は今から谷底へまっしぐらだぞ


wwwww
994.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:34▼返信
>>979
カプコン・スクエ二・コナミは何故かPSハードを避けて
任天堂ハードに大作だして爆死し続けてるからなぁ

バンナムだけはPSに移行して安定してるけど
995.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:35▼返信
>>991
独占市場はマジ勘弁。
競争が無い市場は悪辣なものにしかならない。
996.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:35▼返信
>>975
技術提供を受けてこのレベルなのか?
ガストやねぷねぷのとこですらまだ進化が見られるけど
ここって技術提供受ける環境すらないんじゃ
997.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:35▼返信
ブレブリが好調ね~

リメイク版で手抜きのテリワン出したときもスクエニ決算は赤字で利益出てなかったのにな。

ブレブリはなおさら赤字だよ
998.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:35▼返信
1000ならPSW崩壊でゴキコム顔面ブルーレイwwww
999.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:36▼返信
1000ならPSW崩壊でゴキコム顔面ブルーレイwwwww
1000.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:36▼返信
1000ならPSW崩壊でゴキコム顔面ブルーレイwwwwww
1001.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:36▼返信
デフォルメは新作か?光の4戦士2だろ?
適当に耐えて殴るだけの糞だったが
1002.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:36▼返信
>>987
成程。外の世界に出て眼科医やTMRに突撃した豚さんが仰ると
説得力があるわ。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:36▼返信
1000なら任天堂帝国終焉
1004.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:36▼返信
>>994
コナミもようやく任天市場切ったみたいだけどな。
1005.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:36▼返信
1000ならPSW崩壊でゴキコム顔面ブルーレイwwwwwww
1006.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:36▼返信
決算で不調な3DS向けへのソフトリリースが減ってるのが答えじゃん
PSVITAに出したら好調だし。
これを覆す根拠もないし、サードは現に逃げてるやん
1007.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:37▼返信
>>996
那由多や去年のTGSPVと比べりゃ、雲泥だろw つーか、このレベルって言うほどひどくもねーぞ?
1008.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:37▼返信
コナミは何を爆死させたんだ?
1009.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:37▼返信
>>994
物凄い信者フィルターだなw
現実にはバンナムカプコン以外の3社は明らかにコンシューマゲーム事業を縮小してるね
1010.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:37▼返信
>>14
うん、確かにでも泡はいずれ弾けるよ。問題はその後だよ、その一手を間違えたから今苦しいんじゃないかな。
1011.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:37▼返信
>>1000
おめw

>>1003
ゴキビリは何をやらせてもダメだなw
1012.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:37▼返信
連投でキリ番とってなんかいいことあるんか?
1013.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:38▼返信
いくら3DSがグラフィックで勝てないとしても
Vitaの中じゃクソグラなんだよね
いくら面白くてもクソグラを擁護するなんてキモすぎる
普通のユーザーならVitaならVita、3DSなら3DSでハイクオリティのゲームをやりたいんだよな
完全に宗教
1014.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:38▼返信
>>1004
あれはそもそもコンシューマ自体を切ってるんじゃね。
ほとんどソーシャルじゃん。
1015.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:38▼返信
>>928
保障も何も、PSNがSENとして統合されたのがたしか今年初頭だったと思うのが……
1016.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:38▼返信
ファルコムの葬式商法は感心できないな
死者に悪いとは思わないのかね
1017.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:38▼返信
>>995
横からだけど
SEGAハードとPSハードならいい競争になるけど
任天堂とMSとか邪魔にしかならないし、PSを邪魔することしか考えてないじゃん
1018.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:38▼返信
>>984
2012年3月期売上高

ソニー 6兆4932億円(-9.6%)
任天堂 6476億(-36.2%)


本当に任天堂の方がマシだと思ってるの?
頭がおかしいってレベルじゃないぞ?
1019.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:38▼返信
>>1011
連投までして必死に連番取るという仕事に何を見い出してんの???
1020.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:38▼返信
>>1008
Newラブプラスの事も思い出してあげてください
1021.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:38▼返信
サードの決算で不調なハードの3DSに出さないのは当然の流れ。
1022.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:38▼返信
ゴキブリ「VITA好調!!!」
【VITA】
*,296,926 SCE : みんゴル6、アンチャ、グラビィダゼ
*,193,412 アトラス : ペルソナ4G
*,163,740 セガ : ミクDIVA、サムドラ
*,145,842 バンナム : TOIR、ガンダムSEED、リッジ
*,*82,314 スクエニ : ROA、地獄の軍団
*,*80,198 コエテク : 無双NEXT、ニンジャガΣ
*,*72,597 コナミ : MGSHD、プロスピ2012、パワプロ2012
*,**9,887 レベル5 : タイムトラベラーズ
1023.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:39▼返信
赤字だったセガサミーが3DSゼロにしてPSV注力したら普通に黒字だもんなw
1024.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:39▼返信
>>1013
>普通のユーザーならVitaならVita、3DSなら3DSでハイクオリティのゲームをやりたいんだよな
↑完全に宗教
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:40▼返信
800万台ハードで15万本売れる市場が好調とな?

なのに80万台ハードで15万本売れる市場がダメな理屈がよくわかんないけど
1026.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:40▼返信
>>1009
2009年・・・SCE:2100万本、任天堂:4100万本
2010年・・・SCE:2650万本、任天堂:3350万本
2011年・・・SCE:2000万本、任天堂:1650万本


涙拭けよw
1027.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:40▼返信
>>995
そういう意見よく聞くけど、FC、SFC1強時代やPS、PS2 1強時代の方が、PS3以降の不安定期より良いゲーム多かった気がするんだよなぁ
完全な1強と言わずとも、もうちょっとパワーバランスが落ち着いてほしい
1028.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:40▼返信
>>1009
フィルターも何も事実やがな
1029.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:40▼返信
ゴキブリ「3DS不調!!!」
【3DS】
2,078,885 カプコン : MH3G、バイオリベ、スパⅣ3D
1,490,964 スクエニ : DQMテリワン3D、KH3D、シアトリズムFF
1,144,307 バンナム
*,987,547 レベル5 : イナイレGO、レイトン、ダンボ爆ブースト
*,471,397 マーベラス : 牧場物語、ルンファク4、カグラBurst
*,374,837 コナミ : NEWラブプラス、ウイイレ3D、MGS3D
*,225,364 アトラス : 世界樹の迷宮Ⅳ、ソウルハッカーズ、デビサバOC
*,227,432 コエテク : 無双クロニクル、DOA、三国無双VS
*,219,353 セガ : ミクmirai、リズム怪盗、モンキーボール3D
1030.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:41▼返信
>>1027
少なくともVitaが無ければ3DSは今でも25000だったのは間違いないな。
1031.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:41▼返信
で?
売上本数かいてるけどサードの決算ではみんな好調なんだが
1032.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:41▼返信
>>1025
豚理論に理屈は通用しない。
結果が全て。目に見える結果が全てなのだよ。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:42▼返信
>>1020
あれはどう考えてもコナミが悪い
1034.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:42▼返信
ハード1台あたりのソフト販売本数
PS:13.25
FC:11.67
SFC:11.35
PS2:11.31
DS:5.25
PS3:5.08
Wii:5.02
GBA:4.31
PSP:3.47
3DS:2.05<3DS好調!!
1035.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:42▼返信
で、ニシ君はセルセタのどこらへんんがダメだったと思うのよ?
1036.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:42▼返信
セルセタのグラはイース7やナユタよりもかなりよくなってるよな
1037.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:42▼返信
PS3 発売タイトル 551本
計測不能タイトル  65本 計測不能率11.7% 

PSP 発売タイトル 1173本
計測不能タイトル  329本 計測不能率28.0% 

wii 発売タイトル 448本
計測不能タイトル 134本 計測不能率29.9%

3DS 発売タイトル 138本
計測不能タイトル 64本 計測不能率46.3%<Vitaガァー!!
1038.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:43▼返信
え、ファルコムの社長ってこんなに若いの!?
下手するとPC88時代のイースとか知らないんじゃ?
1039.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:43▼返信
>>1027
要するに任天堂とマイクロが余計なことをしてるせいだな?
1040.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:43▼返信
3DSのタイトルの売上かいてるけど、サードの決算でその本数でも不調扱いですぜ
1041.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:43▼返信
だからこれ「昨年の授賞式は」って言ってるのに、
意気揚々と現状のデータ持ち出して煽り合ってる馬鹿共はなんなんだよw
1042.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1043.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:43▼返信
>>1030
PSvitaがなければ3DSはそもそも存在もしてなかったと思うよ
1044.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:43▼返信
>>1038
3代目じゃないっけ。社長の息子?は先代だったか?
1045.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:44▼返信
>>1035
3DSでプレイできないところと割れないところだろ
1046.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:44▼返信
>>1030
そうすれば俺はアンバサ戦士にはならなかったわけか…
1047.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:44▼返信
>>1020
当初はバグ酷かったけど直ったよね
VITAで出てた似たようなゲームは相変わらずバグまみれだけど
1048.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:44▼返信
大手の場合は事業が多角化しすぎて
ゲームだけ売れれば黒字~って単純な構造じゃないしな
インデックスとアトラスの関係みてもそうだし単純な構造の同人レベルの会社と比較しちゃ駄目だよ
1049.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:44▼返信
>>1038
初ファルコムはSFC辺りのイースじゃなかったっけか?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:44▼返信
>>1026
今年の現実見てみろよw
過去にすがり付きすぎw
1051.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:44▼返信
ファルコムって負けハードと相性良いよね、昔から
1052.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:45▼返信
任天堂ハードの縮小っぷりは確かに目立つな
任天堂のソフトだけが謎の不思議なパワーで売れてるから数字引っ張ってるけど
1053.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:45▼返信
>>1026
去年任天堂ハードの衰退期に勝っただけだったかww
1054.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:46▼返信
>>1027
SFC時代は分かるが

FC時代は笑える糞ゲーが多かっただけで
別に良ゲーなんか全然なかったぞ?
1055.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:46▼返信

>>1022
>>1026
ゴキブリの脳内妄想じゃなく現実の数字見ると残酷だよね
1056.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:46▼返信
>>1051
どちらかって言うと、その当時で比較的高性能なハードで出しているだけだと思うが?
1057.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:46▼返信
>>1047
あははははは
1058.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:47▼返信
3DSは
DSの時より1000万本もソフトの売上げ下がってるからな

任天堂だけもう終わりだよ
1059.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:47▼返信
>>1047
バグプラス、直ったの?何も聞かねーけどw
1060.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:49▼返信
>>1059
そもそも、9月に第二弾パッチは配布されたのか?
1061.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:49▼返信
>セルセタのグラはイース7やナユタよりもかなりよくなってるよな

信者目線ですわ
他のソフトやってたら圧倒的に見劣りするよ
ゴキブリはファルコムのソフトしか持ってないねwww
マジで次回作はSCEに協力してもらえよwwwゴキコムwww
1062.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:49▼返信
>>1055
Vitaには勝ってる

けどPS3とPSPには負けてる

それが現実だよ豚ちゃん
1063.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:49▼返信
2012年・・・SCE:1050万本、任天堂:1650万本
1064.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:50▼返信
>>1035
モンハン持ちでグリグリカメラ動かして戦うゲームに慣れると
いまどきカメラ固定の見下ろし型アクションなんて古臭くてやってられない
GEBとか零式とかMGSPWとかガチでやった後だとイース7はすげーつまんなかった
1065.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:50▼返信
>>1055
都合が悪い数字は妄想扱いかよwww
流石は糞豚www
1066.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:51▼返信
>>535
あの万馬券は基本当たらない浪漫の塊なんだ。ちょっと例えがカッコよすぎな気がするよ。自分は誰も得をしない役割を終えたそんな企業だと思う。
1067.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:51▼返信
>>1061
お前がアンチ目線なだけじゃん。意味ワカンねーわ。
1068.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:51▼返信
>>1061
ニホンゴワカリマス?
1069.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:52▼返信
>>1063
捏造で現実逃避か・・・
せめて任天堂の数字だけでも変えろよ・゚・(ノд`)・゚・。
1070.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:52▼返信
>イース7やナユタよりもかなりよくなってる

豚「他のゲームと比べたらクソ!クソ!

>イース7やナユタよりもかなりよくなってる

豚「クソ!クソ!!!
1071.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:52▼返信
>>1047

バグまみれのまま再販してましたやん
1072.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:52▼返信
カメラがグリグリ動く=新しいてわけじゃないんだけどな
1073.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:53▼返信
まーた豚が日本語通じずに暴れてるのか
1074.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:53▼返信
>>1022
>>1029
ゴキブリの脳内妄想じゃなく現実の数字見ると残酷だよね



ごめん、こうだった


1075.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:53▼返信
>>1023
3DSソフトで本当に収益が出るなら、セガは今でも3DS向けソフトを開発していたはずだが、今年は0本。
普及しまくってるはずなのにおかしいよな。
売れる以上に余計なコストがかかっているだろう事は容易に想像できる。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:53▼返信
サードがどんどん撤退してるようじゃねえ…
WiiUなんて発売前から撤退するハードすら出る始末じゃないですか
任天堂はもう終わりなの?
1077.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:54▼返信
>>1054
なんとなくSFCと合わせて書いてしまったけど、FC時代あんまり記憶なかった
ごめんよ
1078.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1079.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:54▼返信
なんで見下ろしにこだわるん?
TPS目線にしたら買うんだけどね
1080.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:54▼返信
豚発狂しすぎや
1081.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:54▼返信
>>1047

ラブプラスもお前の脳味噌にもバグが残ったまんまだよ・・・
1082.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:55▼返信
ファルコムごときが5万とか売れる市場の異常さにいい加減気づけ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:55▼返信
3DS 9,406,270
PS3 5,937,365
PSP 3,805,499
DS 3,578,926
Wii 3,432,386
Vita 1,070,896

2012年の現実はこんな感じだからなぁ
PS3もPSPもピークアウトでVITAは伸びず
任天堂のシェアは拡大中
1084.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1085.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:56▼返信
>>1079
さすがに”イース”じゃなくなるからだろw
1086.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:56▼返信
ラブプラスはDSで当たって、続編でバグてんこ盛りで勝手に死んだんだから、3DSがどうとか関係ないと思うんだけどなぁ
バグなく最低限ちゃんとゲームになってれば、前作ぐらいは売れたと思うよ
1087.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:57▼返信
マジかよ
縮小してたのはやっぱり任天堂だけだった・・・

直面してるサードの人間に言われちゃ任天堂はぐうの音もでないね・・・

1088.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:57▼返信
あちゃー荒れる記事だと思ったら案の定ブヒッチ入ってら
事実を言われると発狂する悪い癖いい加減直さないとダメだよ
1089.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:57▼返信
ラブプラスのバグなんてKOTY決定したシェルノに比べたら可愛いもんだろ?
もう修正終わったようなもんだしな
シェルノはシナリオ追加するごとにバグも追加されるじゃん
でもありがたがるゴキちゃん。これは宗教やでぇ!
1090.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:57▼返信
>>1086
バグが速やかに改修できなかったことが3DSの罪な部分だろな。。。
1091.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:57▼返信
ラブプラスの二回目のパッチは米稼ぎに余念のないはちまですらスルーしたからな
誰も口にしない存在、あってもなくても変わらない物
つまり、ラブプラスは真のオワコンへと進化したんだよ
…DSの時はせっかくブーム作れたのにね(´・ω・`)

1092.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:58▼返信
TPSのイースなんてバーチャルハイドライドじゃないですか
1093.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:59▼返信
>>1075
セガは去年3DSに入れ込んだが見事に外した、
おかげで赤字の原因3ds360PS3を大幅縮小
今年はVITAにいったがこっちも失敗
やる事なすことことごとく行き詰るセガ.....
1094.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:59▼返信
>>1083
さらに年末以降WiiUが加わるからなぁ
来年以降も任天堂の天下が続くよな
1095.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:59▼返信
>>1090
パッチ当てられなくても、対応さえ迅速ならここまで死ななかったと思うけど、
まあそこまでする価値ないとコナミが判断したなら仕方ないよね
1096.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:59▼返信
>>1083
PSP 11,090,612
PS3 9,623,461
3DS 7,498,588
Wii 6,422,841
DS 4,199,200
XB360 631,224
Vita 215,235

それ去年発売のソフトの分も加算してるよね、ちゃんと去年も載せないと
1097.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 10:59▼返信
>>1089
いや、先月配られつ予定だったパッチで直ったの?話題すらなってねーけど。

直ってんなら、直ったって大々的に取り上げたほうがいいんじゃねーの?
1098.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:00▼返信
>>1085
ワンダラーズ・フロム・イースをディスってんの?
1099.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:00▼返信
やばい、豚が発狂しすぎて豚の妄想癖がどんどん拡大していく・・・
1100.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:01▼返信
>>1038
この人は学生時代にファルコムのファンサイト作って入社した人だよ
社長の前は経理とシナリオをやってたそうな
1101.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:01▼返信
>>1093
VITAのdiva-fとサムドラで黒字化したってさ
1102.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:01▼返信
>>1094
wiiUは豚のとってのVitaになること間違い無しだよ

ゴキにwiiUの失敗で煽られまくる
1103.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:02▼返信
>>1098
オレの記憶じゃ、ワンダラーはTPS視点ではねーんだが。。。?
1104.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:02▼返信
今年の大手サードの売り上げの減りっぷりは半端ないね
おかげで任天堂のシェアが随分伸びた
サードはコンシューマよりソーシャルで儲けようとする気まんまん
1105.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:02▼返信
>>1097
だから直ったも同然。直ったとは言ってない
1106.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:03▼返信
>>1094
WiiU北米アマゾンランキング 発売1ヶ月前時点

MarioU 204位
ZombiU 585位
JAST DANCE4 U 4907位
Assassin3U 3002位
CoD:BOU 2319位
(※北米尼CoDランク 360 8位 PS3 19位 wiiU 2319位)

いやぁ・・・wiiUは本当に楽しみですなwww
1107.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:03▼返信
>>1072
カメラだけでなくシステムでも全てにおいて古臭かった
MGSPWの大型兵器戦とかGEBの捕食銃剣切り替えてのハイスピードな攻防のあとだと
いまどきガードしてゲージ貯めて必殺するだけのボス戦とかやってられん
フィールドは○ボタン連打で乗りきれるし
1108.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:03▼返信
>>1105
直ってんのかも解んねーってことねw
1109.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:03▼返信
>>1096
明らかにPS3もPSPも縮小傾向だよね
1110.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:04▼返信
お前らはまたくだらんいい争いをしてるのか
市場の勢いなんざ発売スケジュールやら欲しいソフトあるかとかである程度判断ついてくるっての
ごたくは十分だからゲームしろやw
1111.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:05▼返信
>>1104
そんな中3DSにだけは全力投球
結局主要なメーカーは中心市場がどこか理解してるよ
1112.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:05▼返信
ラブプラスはパッチでなんとかなるレベルじゃねーからw
買い取り価格は100円だぜw
1113.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:06▼返信
あれ?Wiiuってもう発売?
1114.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:06▼返信
>>1113
アメリカじゃ、ちょうど来月だね。
1115.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:07▼返信
>>1109
そうだね
やっぱり3DSに大作ソフトを取られまくったのが痛いかな
まあ3DSでは全作前作割れしてるんで
来年辺りにはKHみたいに大半がPSハードに戻ってくるだろうけど
1116.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:07▼返信
豚「バグプラス直った直った」

現実→直ってない
1117.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:08▼返信
このままいくと、任天堂以外全部前年割れ
        2012     2011      2010      2009      2008
任天   10,211,963  10,997,554  18,881,223   20,130,397  22,527,429
バン    4,312,610   6,731,093   7,169,008   7,508,585   7,919,479
カプ    2,999,950   3,905,906   7,195,399   4,499,167   5,120,556
スク    2,416,890   3,935,944   6,314,498   8,560,245   3,830,512
コナ    1,553,920   2,474,965   5,362,212   4,630,615   4,753,679
セガ      912,265   1,621,156   2,865,528   2,990,736   2,790,475
1118.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:08▼返信
>>1103
見下ろし以外のイースもあるよ、って意味で
TPSにしても面白そうだけど、スピード感が損なわれそうだからなぁ
1119.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:09▼返信
>>1107
長く続いてるだけが取り柄のクソゲーの代名詞に高望みし過ぎだ
まあクソ持ち上げる信者とクソをクソとはっきり言わないメディアの犠牲者だな
1120.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:09▼返信
週販記事の同日にもかかわらず、ファルコム記事はコメが伸びるなw

ニシ君の恨み辛みが感じられるようだよw
1121.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:10▼返信
>>1111
そして全部が前作割れの大爆死
既に3DSの新作予定はガラガラで去年と違って年末すら碌なもんが発売しないし
2013年は3DSにとってwiiみたいに相当悲惨なソフト日照りになりそうだなw
1122.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:11▼返信
>>1112
え?買い取ってくれるとこあんの?

うちの近所だと買い取り拒否だぜ
1123.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:11▼返信
>>1119
だから、マリオさんdisんなよwww
1124.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:12▼返信
>長く続いてるだけが取り柄のクソゲーの代名詞

ゼルダ?
1125.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:13▼返信
死産確定のwiiUと
サードが撤退しまくってwii化してる3DSしか残ってないとか任天堂はマジでやばいんじゃないの?

PS3みたいに前作や目標より遥かに売れるハードがなきゃ
この先は生き残れないよ
1126.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:13▼返信
イース7はまあまあだったけどセルセタは面白い。
敵も多い上にどの攻撃にもちゃんとフラッシュ反応してくれるレスポンスがいいね
スロー演出中こっちは自由に動けるのが気持ちいい
1127.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:14▼返信
>>1119
まさにマリオのことだな
1128.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:14▼返信
>>1087
縮小してたってよりは任天堂ハードじゃサードソフトが売れない、売り上げ落ちるから仕方ないわ
1129.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:14▼返信
>>1107
イースが新しいゲームだとは思わないが、連打うんぬんは無いな
フリーカメラくらい採用してほしいが、イースを連打と宣うやつとどうゲーム性の進化の話をするんだとは思うね
それに新しいゲームは新しいものやればいいよ、それを買えばいいんだし
1130.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:14▼返信
>>1119
マリオとカービィのことか
1131.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1132.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:15▼返信
NEWラブプラスは
任「パッチできるようにしたよ!
コ「ってことだから回収はしないよ!もうすぐ直るから売り払ったりしないでまっててね!
彼氏「わーい!!

で音沙汰なしというどこぞの悪質通販ショップみたいなことになってるよね
1133.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:15▼返信
まぁ、数字見るとまさにその通りだもんな
1134.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:16▼返信
>いまどきガードしてゲージ貯めて必殺するだけのボス戦とかやってられん
>フィールドは○ボタン連打で乗りきれるし
え?
1135.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:16▼返信
BDFFとPXZが出たから
今年はもう3DSでやるゲームが1つもないわ
来年はなんか出るのかな?
1136.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:17▼返信
>>1129
イースがボタン連打ならマリオもボタン連打ゲーになってしまうしな
煽ってる人達はマリオすらプレイしないのかねエアゲーマーなんかね
1137.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:17▼返信
>>1123
>>1124
マリオもゼルダも求められて続いてるし着実に進化してる
そもそもどっちもゲームとしては十分完成度は高かったけどね

対してイースは誰からも求められてないけどメーカーの都合で残っただけ
しかも昔からやってることは何一つ変わらない
1138.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:17▼返信
>>1107
やってないよね。正直にいいんしゃい
1139.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:17▼返信
豚ちゃんの連投が消えた?

もう昼飯なのかね?
1140.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:18▼返信
>いまどきガードしてゲージ貯めて必殺するだけのボス戦とかやってられん
>フィールドは○ボタン連打で乗りきれるし

俺のやったイースと違う・・・
1141.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:18▼返信
>>1137
おなか痛いwwww
お前のせいで腹筋が鍛えられて困るんだがwwww
1142.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:18▼返信
>>1135
レベル5のソフトがいくつか出なかったっけ?
1143.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:19▼返信
>>1132
NLPの一件でもう3DSソフト買わないと決めた俺みたいな彼氏もいるんですけどw
1144.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:19▼返信
ガードで増えるのってSPだよね(攻撃他でも増えるけど
EX貯めるのってSP消費攻撃がメインだよね?
1145.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1146.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:20▼返信
>>1137
マリオは求められてないしワールドと64以降は完全に退化してるだけ

ゼルダは求められてるけど進化したり退化したり安定せずにグダグダになってきてる
1147.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:20▼返信
>>1137
アンチすげえ
1148.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:20▼返信
>>1119
いや、だって信者がイース7はpsp屈指とか最高峰とかいうから
どんなに凄い神ゲーなんだろう?とワクワクして買ってみたら古臭いだけのARPGだった
ストーリーもナンパ傭兵から女助けたりイノシシと闘ったりとかどこが凄いか分らない
1149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:21▼返信
>>1137
お前のやったセルセタの樹海は半キャラずらしか。懐かしいなw
1150.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:22▼返信
>>1137
>しかも昔からやってることは何一つ変わらない


マリオを棚に挙げて笑わすなカスwwwwww
何十年も前からヒゲオヤジが亀やきのこを踏み潰したり火を吐いてるだけじゃねえかwwwww
1151.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:23▼返信
>>1148
やってないとは言わねーが、少なくとも○ボタン連打じゃどうにもならんから。。。
1152.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:23▼返信
>>1137
2DマリオはSFCがピークでその後は進化を放棄して年々古臭くなっていってるけどね
もう2Dマリオはスマホで1000円未満が妥当
1153.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:23▼返信
伸びすぎだろw
ファルコムだよ?
今日も零エボ買うけど
ファルコムにここまで粘着するなよ
煽り豚w
1154.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:23▼返信
>>1149
それは「DAWN OF Ys」か「MASK OF THE SUN」って名前で「セルセタの樹海」じゃねーw
1155.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:24▼返信
ガードしても削られるから基本避けて要所でフラッシュムーブしてボコる、
フラッシュガードはスロー無いからスキの多い単発もしくは超必直前にいれてブーストする程度

少なくともハード以上ではこうなるはずなんだが・・・・
1156.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:24▼返信
大手サードが下手を打ったので、PSWにいる中小は元気いっぱい!
1157.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:24▼返信
>>1137
言っておくけど
イースってゼルダ並に進化してるよ

少なくともマリオよりは遥かにね
1158.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:24▼返信
イース7はPSPのARPGの中でも上位に入る作品には間違いないんだがな
ストーリー全体じゃなくて一部分だけ抜き出して批判するてのも凄いな
1159.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:24▼返信
>>1148
そりゃ好ききらいがあるのは当然だよ
でも7からセルセタやってみろよ
凄い正当な進化しているから
システム関連がマジで使いやすくなってる
1160.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:25▼返信
>>1154
じゃあ、お前のやった2012年に発売されたVITA専用ソフト「イース セルセタの樹海」は半キャラずらしか。懐かしいなw
1161.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:25▼返信
>>1140
え?どう違うんだ
△でキャラ切り替えもするが雑魚なんざダッシュで避けるほどでもない
よほど高難易度じゃなければ○ボタン連打が続くぞ
1162.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:25▼返信
ファルコムが言うと説得力が違う
1163.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:25▼返信
やってないのまる分かりだな
ボタン連打?
無理w
1164.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:26▼返信
>>1148
ストーリーの話しすんなら、せめて五大竜がどうのとか言えよwww
1165.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:26▼返信
3DSを見てれば誰でも分かるわ。
中小が売れてない…。
1166.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:26▼返信
ゴキちゃんさあ、セルセタ発売したときセルセタはガードが凄い脳汁半端ねえとかコメントいっぱい見たんだけど
それ言わなくていいの?wwwwww
1167.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:27▼返信
>>1161
高難易度でやれよ
ノーマルでもボタン連打じゃないと思うけどねw
1168.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:27▼返信
>>1151
なんかそいつを見てると
FF13が〇ボタン連打で誰でもクリアできるとか寝言ほざいているアホな任豚を思い出したわ
1169.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:27▼返信
>>1166
遂にゴキちゃんとか言い出したよ
バレバレw
1170.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:28▼返信
>>1162
実際に黒字続きの優良会社だからな
1171.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:28▼返信
>>1166
フラッシュガードのことですか?
やってたら当たり前のように使うでしょ
いちいち聞くなよw
1172.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:29▼返信
連打じゃSP溜まらないから低難度だって溜め当てて稼いでスキル使うのが普通だろ
そのほうが速いんだし。連打すんのはHP吸いつけて回復したいときだけ。やってねーなあw
1173.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1174.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:29▼返信
煽り豚君さあ
ゲームやってから寝言は言えよw
1175.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:29▼返信
>>1148
大昔に始まった同人以下のゲームがクソ信者のステマで生き残っただけだし・・・
本来20年前には消えてるべきゲーム性なのは仕方ないよ
1176.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:30▼返信
PSWでファルコムの実績が上がっているのは確か。
ニシくんがここまで粘着するくらいだし。
1177.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:30▼返信
>>1175
ステマとか言い出したよ
このムシケラw
1178.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:30▼返信
>>1175
だから、マリオさんdisンなって、さっきから言ってるでしょうーが!w
1179.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:31▼返信
なんでそんなに必死に粘着しているんだよ
ファルコムだぞ
そこそこの技術の中小だぞw
俺はファンだがな
1180.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:31▼返信
>>1176
ファルコムが上方修正なんて、PCでウダウダやってた時には考えられんかった。。。
1181.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:32▼返信
>>1175
>大昔に始まった同人以下のゲームがクソ信者のステマで生き残っただけだし・・・


マリオのことか
1182.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:32▼返信
>>1180
昔は凄い迷走していたからな
1183.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:33▼返信
豚がゲームで知ったかを始めるのは余裕がない証拠
1184.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:33▼返信
>>1175
言っておくけど
イースってあの当時もマリオやゼルダよりクオリティが遥かに高かったぞ
1185.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:33▼返信
イースは高難易度で極めなくては一切の批判も許されないのか
これじゃ新規の戸口が狭すぎて4万なのもよく分かる
やっぱ宗教だわ
1186.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:34▼返信
>>1161
○ボタン連打までとはいかないが7の通常難易度だったら
タメ攻撃当てて数回殴ってスキルで〆て終わりってのわかかる

そもそもフィールドやダンジョンはテンポ良く進めてボスを攻略するのがイース
で、ボス戦も突き詰めちゃえばパターン読むだけのルーチンワーク
1187.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:34▼返信
任豚の無知な煽りが、全部マリオのせいで特大ブーメランになってるのが笑えるwww
1188.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:34▼返信
>>1183
週版とかガス抜き記事にこもっていればいいのにな
viita6000オワタとか永久に喚いていればいいんだよ
煽りしかやることないゴミはw
1189.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:35▼返信
>>1185
あのね
高難易度が面白いと言っているだけで
別に押し付けた覚えはないけど
被害妄想ですかw
1190.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:35▼返信
>>1176
ファンが楽しそうに話しているのを見ると、悔しくなって仕方ないのかもしれんな
隣の芝は……、という奴で自分が持っていないハードで楽しそうにしていると羨ましくなって我慢できないんだろう
面白さうんぬんとか、実際に自分に合ってるかどうかなんていうのは二の次で
1191.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:36▼返信
>>1185
少なくとも低難易度でボタン連打って言ってる人よりはいいと
思うけど
1192.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:36▼返信
ブーちゃんが御本尊につばを吐きまくってると聞いてとんできました
1193.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:36▼返信
煽り豚はマジでイースを全然しらねえんだなw
元々そこまで複雑なアクションじゃねえよw
1194.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:37▼返信
ゴキブリの言い訳なんて6,134
1195.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:37▼返信
任天堂のソフト群はだいたい「だれでも楽しめる」ように作られてる
それはすごいことだけど、そのせいで他の「楽しめる人は楽しめる」ソフトに比べると
どうしてもクオリティが下がる
下手に進化もできない、進化すると「だれでも楽しめる」の部分が崩されるからな
1196.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:37▼返信
>>1179
ガストやファルコムは任天堂に全然ソフト出さないし
大黒字で儲かりまくってる絶好調会社だから気に入らないんだろ

大手はなんだかんだで任天堂ハードに大作出してて
そのおかげで赤字になって不調だし
1197.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:37▼返信
さすがファルコム。
開発環境レベルで脱任した黒字企業だから説得力がちがう。
1198.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:38▼返信
>>1194
来たw
6000,6000www
1199.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:38▼返信
考えてプレイした方が早いってだけでゲーム自体はボタン連打で事足りるだろ
1200.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:38▼返信
>>1194
言いわけwww
どう見てもメーカーは儲かっている話にしか見えないけど
頭おかしいよ
こいつ
1201.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:39▼返信
任豚の言い訳なんて4,476
1202.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:39▼返信
>>1199
考えてプレイできるんだよw
1203.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:39▼返信
何も考えずに○連打していたらHP0になっているだろ
1204.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:40▼返信
ガードちゃんとやらなきゃボス戦きびしいだろ。
1205.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:40▼返信
豚ちゃんセガの決算も見ないで未だにミクは赤字言ってるくらいだしなあ
豚ちゃんにとっては本当に初動だけが問題なんだね!
初動で売れなくても3DSはジワゴンで売れるもんね!
1206.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:40▼返信
そりゃボタン連打しかしない奴にはそうだろうよw
頭悪すぎるだろ
煽り豚
1207.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:41▼返信
ダンボールおもしろいよダンボール
1208.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:41▼返信
突き詰めりゃどんなゲームもボタン連打だがな
アクションは特に
1209.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:41▼返信
>>1034
その数字を7まで上げないと赤字なんだよな3DSって
1210.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:42▼返信
進化してるイースと違って、マンネリの極みを行く信者ゲーのマリオを棚に上げて豚が暴れてんな
1211.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:43▼返信
>>1196
ガストやファルコムくらいの予算と売り上げ目標でジャブを重ねていけばいいのに
いきなり渾身のフルスイングで突っ込むから良くないんじゃないかという気がする
任天堂に「大作じゃないなら要らないんで余所で出してください」とでも言われてるのかな?
1212.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:44▼返信
>>1210
マリオにだけはなにも言われたくないよなw
店頭でやったけどこれまでと全く同じw
ストーリーもないしよ
1213.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:44▼返信
4476とかラグナロクみたいでカッコいいわ
無意味な白菜がなに言ってもwww無意味よwww
1214.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:45▼返信
いやボス戦のガードは別に否定してないだろ
フィールドがプリニー並にひたすら○ボタン連打(たまに△)ってとこが批判なだけで
1215.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:45▼返信
>>1213
それ値下げ前の3DSの売り上げだよ
知っているよね?
これが現実逃避かwww
1216.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:46▼返信
>>1210
マリオはマンネリが続いた挙句に退化して元に戻ってんだもんなぁ・・・
1217.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:46▼返信
>>1148
体験版やらずに特攻かよw
1218.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:46▼返信
>>1214
そこは批判しても仕方ない思うが
聖剣もゼルダも似たようなもんだぞ
1219.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:48▼返信
>>1218
聖剣もゼルダも考えた上でボタン押す必要があんだろ・・・
1220.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:49▼返信
>>1214
むしろそのサクサク感がイースの魅力。
と考えたらどうだろう?
1221.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:49▼返信
ファミコンの時代にファルコムはソーサリアンの多重スクロールでPCゲーマーを唸らせてたという
1222.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:49▼返信
>>1219
さっきから何が言いたいんだ?
1223.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:49▼返信
>>1213
4476がラグナロクみたいでカッコいい???


任豚は電波受信している邪気眼患者なのか??
1224.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1225.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:50▼返信
イースは一作一作進化してるんだけど、まぁ画面写真からじゃわからんのはしょうがない
1226.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:50▼返信
>>1225
やれば分かるゲームの典型だよな
グラもよくなっているんだが
他のメーカに比べるとしょぼい
1227.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:51▼返信
>>1148
それがゲームも信者もファルコムだ。
俺もPC時代からずっとやってるが人に薦めたりはしないよ。
ああいう雰囲気が好きな人で無いと絶対に無理。
1228.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:51▼返信
>>1224
人間失格と一緒に買うなw
1229.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:52▼返信
>>1219
同じだよ
イースと全く一緒

しいていうなら
聖剣2は無尽蔵にあるバグの回避手段を考えて変なプレイをしなきゃいけないって事位だ
1230.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:52▼返信
>>1214
いやそれ、GEBで小型アラガミは弱攻撃連打で終わるって言ってるようなもんだろ
1231.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:53▼返信
ここのゲームはイマイチ
よくここまで売れてるなと思うわ
1232.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:54▼返信
>>1226
2の時点じゃ最高峰だったけどな
まさか日本のPC市場がここまで衰退するとは思わなんだ
1233.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:55▼返信
>>1231
グダグダだな
ファンが買っている
以上w
1234.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:56▼返信
>>1231
ここは熱烈な信者を抱えてるからな。
他がしょぼくなって来たから目立つだけ。
1235.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 11:57▼返信
>>1234
ファンに支えられているメーカは強いよ
ずっと買い続ける
そりゃ黒字になるなw
1236.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:06▼返信
Vita 6,134
Vitaのソフト2週連続ランク外

現実はチカニシwwww
1237.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:08▼返信
>>1236
週版にこもってろよ
ムシケラw
メーカーが儲かっている話だよ
分かるよね?
1238.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:12▼返信
>>1034
Vitaは?
1239.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:13▼返信
>>1238
一年経ってないからまだ集計されてないんじゃないの?
1240.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:14▼返信
こいつ馬鹿?
ソニーに関わると脳が萎縮するのは本当のようだ
1241.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:15▼返信
>>1240
煽りに無理がある
余裕無いにも程があるだろwww
1242.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:16▼返信
>>1239
そか、てかDL版が入らないから計算も無理ぽいか
1243.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:21▼返信
経営者がソニー信者とか終わってんだろ
1244.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:22▼返信
つまり任天堂には賛美しか許されず、少しでもソニーに有利なことを言えばゴキブリ認定か・・・
韓国に不利なことを言えばネトウヨ認定されるのと同じか
1245.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:25▼返信
ZWEI3まだですか?
ポータブル機で出して><
1246.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:27▼返信
>>1243
もういいから
頭のおかしいふりは
痛い演技とか恥ずかしいよ
もう少し頭使って煽りなさいw
1247.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:28▼返信
正直、信者なのは認めるからあまり祭り上げないでそっとしておいて欲しいw
別にPSの屋台骨を支えるとか大それたこと考えてないんで
1248.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:29▼返信
>>1247
ファルコムにそこまでは誰も求めていないw
イースが続けば俺は何でもいいよ
1249.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:31▼返信
写真かっこよくしたほんこんに似てる
1250.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:31▼返信
>>1247
PSだと似たような状況のメーカーいっぱいあるし問題ないだろw

豚が四季報で盛大に自爆したから逆恨みされてるだけw
1251.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:32▼返信
任天堂信者さんは落ち着いたほうがいいよ。毎日発狂し過ぎ。
1252.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:32▼返信
まあ頑張ってくださいよ
こんなにコメントが伸びているので昼休み中覗いたら相変わらずのくだらない事で騒いでやがる
まあただこのメーカーに伸び代はないな
ただ伸び代がないからこそファンがいるのかもしれないですけどね
1253.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:34▼返信
>>1252
お前が頑張れよ
ソニーソニーwww
1254.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:34▼返信
中立きたか・・・なんでイライラしてるの?
1255.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1256.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:36▼返信
>>1254
その人はさっきからファルコムに粘着している人と同じ人ですw
1257.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:42▼返信
要するに、任天堂ワールドは利益が偏在しているんだよ。
中国が任天堂、日本がソニーって感じだな。
1258.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:46▼返信
ふむふむ、ここのコメ欄に目を通してわかったことがひとつ。

「7が気に入ったやつはセルセタは買って損なし」

つーわけで来月給料入ったらアサクリ3と一緒に買わせていただきますわww
7も最高難易度のボス戦が熱かったからな。
やり込み要素が少な目だったのがちょいと不満だったが。
セルセタはそこんとこどうだろう?

・・・ファビョッてる煽り豚について?
HAHAHA、いつもの平壌運転だべw
1259.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:47▼返信
ファルコムゲーは良くも悪くも無難なイメージ。
学校で言えば首席やトップじゃないにしても、そこそこの優等生で近年トップ10だった
スクエニやカプの成績が悪くなったから繰り上がりで10位内に入っちゃった的な感じ

この調子で頑張って欲しいね
1260.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:49▼返信
>>1258
やり込み要素は増えてる
地図埋めとか色々コンプリートでトロフィーも取れる
1261.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:49▼返信
実績ってなんだ
結果に残らない思い的な?
1262.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:50▼返信
>>1252
固定ファンの期待にのみ答える
それもビジネスなんじゃないか
伸びなくても数万の確実に買ってくれるファンを大事にしておく、それだけで会社は生きていけるんだから・・・
1263.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:51▼返信
>>1261
そのままだと思うがw
ソフト自体は普通に売れる市場だから利益が出ているってことだろ
1264.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1265.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:54▼返信
>>1261
まぁ、簡単に言えばマリオやモンハン売れても
サードに利益なんてさっぱり無いんだよ。

そして、任天堂もカプコンも業界のごく一部であって全体じゃない。
そういう事。(まぁカプコンも任天堂も業績落としているけどなw)
1266.1258投稿日:2012年10月18日 12:56▼返信
>>1260
レスありがとさん

トロフィーにはさほど興味はないんだ、すまんね。
でも7より長く楽しめるということは伝わったぜ。
地図埋めか~、結構フィールドは広そうだな。
1267.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:56▼返信
ファルコムに粘着しないでくれませんかね
煽り豚君
楽しいゲームはいっぱいあるがそんなにすごいメーカーではないよ
技術的にはアトラスとヴァニラウェアと日本一の次くらいだな
1268.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:56▼返信
ゲーム機本体の利益は低いんだよ。
ゲーム機の売上が持て囃されるのは、それがソフトの売上に直結しているからって
前提がある。

さて、ここ数年、任天堂機と、PSW機、どちらが売れているでしょうか?
1269.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:57▼返信
>>1247
そっとしておいて欲しいよな
ゲハ論争に巻き込まないで欲しい
1270.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:58▼返信
>>1266
俺のコメントより1264のコメントの方が分かりやすい
やり込み要素はこれまでとは比べ物にならない
時限式のイベントとかもあるから気をつけろよ
1271.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 12:59▼返信
どう見ても任天堂市場だけが拡大してるのになに言ってるんだろう、この人は?
ホントに業界の人?
1272.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:01▼返信
軌跡シリーズ脱P発表待ってるよ
1273.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:01▼返信
豚がいつも通りvitaガーvitaガーって騒いでてワロタ
1274.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:01▼返信
>>1271
意味のない拡大だからだろw
ソフトが売れなかったらメーカには関係ない
確かに3DSは凄い売れているな
でもソフトだけで見たら話にならない市場だよw
1275.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:01▼返信
>>1272
あり得ないよw
言いきってやるよ
1276.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:02▼返信
ファルコムの社長は、ゲハで現実を学ぶべきだよな
だから何時までたっても弱小メーカーなんだよ。
そりゃビビって任天堂市場に来ないわけだ。
1277.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1278.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:02▼返信
豚に目をつけられたからもうダメだよ
1279.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:03▼返信
>>1276
震えながら書くことないだろ
無双ですら4万
あんなに3DS売れているのに狂った市場だよw
1280.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:07▼返信
>>1276
任天堂市場でかなりゲームだしてましたけど?
DSで客層違うと分かったから行っても仕方ないと思ったんだろうなw
1281.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:07▼返信
>>1278
誤:豚に目をつけられたからもうダメだよ
正:豚に目をつけられたら安定する
1282.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:10▼返信
歩道の隅を歩いてたのにチンピラに絡まれた感じだよ、まったく
1283.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:11▼返信
>>1282
的確な表現だな
それはアトラスにも言えるw
1284.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:21▼返信
>>1279
無双が売れる方が異常だろ
どんだけマンネリ化してんだ
1285.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:23▼返信
vitaを買うやつはバカだが任天堂でソフト出す奴はもっとバカ
1286.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:23▼返信
>>1284
あのなあ
マンネリで同じようなのは何の反論もしないがw
無双だぞ?
マリオみたいにマンネリでも売れるんだよ
特に任天堂の客には
それがあれだぞ
どういう市場ですかwww
1287.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:24▼返信
保守とマンネリの違い
1288.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:30▼返信
今の状況で伸びてるとか言っちゃう馬鹿
1289.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:32▼返信
>>1288
開発メーカだから分かるんだろ
出したゲームに利益が出ているんだから伸びてる
何かおかしいか?
狂った市場のあれにゲーム出すよりまともだと思うよw
1290.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:34▼返信
うっわ!顔がキモい奴は考えることもキモい(;´д`)
ってことはGKは相当かおがキモいんだろうなー(笑)
1291.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:35▼返信
>>1290
もうまともに煽ることすらできなったか
この低能はw
1292.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:35▼返信
>>544
おれはnearなんか切ってるぞ
周りには興味ないし
1293.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:36▼返信
そりゃなあ
珍天堂が喉から手が出るほど欲しい日本のコアゲーマー層は箱があんななってしまったからPSハードにしか居ないし
現状PSVを楽しんでる層は雑食ゲーマーの最たるものじゃないのか
1294.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:36▼返信
>>1292
俺もnearとか一回も起動したことないよ
1295.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:37▼返信
>>1293
今月だけで3万も使ってしまったよ
vitaで初めてDLに手を出したのが間違いだった
金使いすぎてやばいw
1296.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:37▼返信
>>1291
もはや日本語もまともにわからなくなったのか(笑)
低脳が低脳って言っちゃってる(笑)
1297.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:39▼返信
>>1296
日本語だよ
もうまともに煽ることすらできなくなったかの間違いだったけど
細かい奴だなあw
1298.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:40▼返信
もう煽れたら何でもいいだろ?
煽り馬鹿
細かい誤字チェックw
1299.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:44▼返信
結局必要なのはジャパニーズゲーム
1300.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:45▼返信
バッテリー長持ちさせるために常時機内モードだわ
オフゲー中心にやってるし
1301.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:46▼返信
もう来てるかな
早く帰ってDLしたい
ダンボールもついでに買うべきか
迷う
1302.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:47▼返信
>>1276

え?ファルコムが現実的だから、任天堂ハードに出さないんじゃん?
サードが売れないハードに出しても生き残れないから。

てか、相変わらずブーちゃんの脳ミソはお花畑だよね~
お前らが買わないから出ないんだろ?それをメーカーの所為するのはお門違い
1303.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:49▼返信
PSP 14,921
Vita 9,295
 ↓
PSP 23,061
Vita 14,469
 ↓
PSP 17,769
Vita 7,957
 ↓
PSP 15,585
Vita 6,134
1304.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:51▼返信
>>1303
すごいよな
これでソフトの利益出るとか
そりゃメーカーも参入するわな
分かっているくせに売り上げがーですか?
哀れですなあ
なんで生きているの?
お前w
1305.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:54▼返信
>>1303
お前
気付いているか?
どや顔でそれ持ち出してきたけど
ソフト出た時にしっかりゲーム機が売れている証拠になってるけどw
週版とかでvita売れないオワタとかなら好きにやってくれよ
どうせ見ないから邪魔しないよw
1306.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:55▼返信
そもそも一度本体買えば数年ソフト遊べるのに
毎週毎週7万だの8万だの売ってるのが変なんだよ
それってどんなユーザーなんだって話だ
まぁ、はっきり言えば劣悪な客だろ、ハード安く売ってソフトで儲けるビジネスなんだから
1307.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:56▼返信
ハリボテの800万w
1308.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:57▼返信
>>1276
DSとかの任天堂ハードでガスト辺りが盛大に爆死して赤字を量産してしまった
という現実を見てるだろうからどうだろうねぇ
ガストはPS3で成功しなきゃ会社が潰れてた状況まで追い詰められちゃってた訳だし
1309.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 13:59▼返信
単に任天堂市場が崩壊しただけで他はほぼ変化なしだろ
1310.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:00▼返信
3DS凄い売れている
凄いなあ
vita売れてない
何やってんの?

これでいいだろ?
ソフトの記事には来ないでねw
1311.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:01▼返信
>>1303
vitaは4ケタン安定だなw
年50万台ペースwww
1312.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:02▼返信
>>1311
俺はこのままでもいいくらいだよ
ソフト切れないから
売り上げーマーには分からんかw
1313.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:04▼返信
>>1311
聞いていい?
3DSとvitaの売上は天と地ほどの差があるのに
何でソフトの売り上げはあんまり変わらないの?
モンハンと任天堂は凄いからいちいち喚かなくていいからねw
1314.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:12▼返信
ファルコム如きが偉くなったもんだな
偉そうな事言える程自分の所で実績出してねーじゃん
1315.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1316.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:14▼返信
>>1314
実績ってのは利益か?
じゃあ問題なく出ているな
ファルコム如きに粘着するなよw
ファンは結構ついているが技術もそこそこの中小だよ
1317.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:18▼返信
>>1315
肝心のマリオまで3DSでブランド駄々下がりとか任天堂どうすんのコレ…
1318.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:19▼返信
>>1315
こらこらこら
alt君のとこ最近変なの増えてるんだから誘導やめろやw
1319.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:19▼返信
ファルコムなんてこんなに叩かれるほどのメーカーか?w
細々やってるんだからいいじゃないw
1320.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:20▼返信
>>1315
サードが売れないの当然だが
任天堂もかよ?
本体あんなに売れているのにマジでどういう市場だよw
1321.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:20▼返信
>>1319
ほっといてほしいよなw
こっちは勝手に楽しむから
1322.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:21▼返信
>>1314
古いだけの無能が何偉そうに人前で口開いてるんだろうな?
せめて任天堂の1%でいいから業界に貢献してから喋ればいいのに
1323.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:23▼返信
>>1322
任天堂こそ古いだけだろw
マリオとか基本の内容全く同じ
お前最新のマリオやったことあるのか?
1324.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:23▼返信
>>1318
あそこはきちんと管理してるから、変なのが出ても
IP割り出してコメント抜き出してまとめ記事作って晒されるだけだからw
1325.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:24▼返信
古いだけの無能w
まさに任天堂のことだねw
1326.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1327.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:27▼返信
>>1320
任天堂もではなくて、任天堂がという話だな
1328.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:29▼返信
そもそも、ファルコムは開発エンジンをPhyerEngineに統一しちゃったから、
ニシ君がどれだけ喚こうと数年は任天堂ハードにイースでることはないよ。

そのエンジン使ったからこそ、こんな早い時期に二作も投入出来てるわけだし。

もうファルコムは一気にVITAに固定層移行させる戦略なのは
明らかだし。
1329.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:29▼返信
PSに出すだけで信者が持ち上げてくれる業界は楽でいいなぁ
1330.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:29▼返信
3DSの市場絶対おかしいってw
工作とか言ってもきりがないから言わんが
ノリでゲーム買う奴が一人もいないw
普通はあそこまで本体売れていたら衝動買いとかしてゲーム買うだろ
何を楽しんでいるんだ?
1331.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:30▼返信
任天堂と違ってファルコムは赤字だしてないからなぁ。
1332.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:30▼返信
>>1329
一般人の多い任天堂はマリオすらも飽きられて捨てられかけてるから大変だもんねぇ
1333.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:31▼返信
お前が言うなwwwww

たしか4万本だったっけw100万売ってから言えよWWWWW
1334.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:31▼返信
>>1329
PSに出したゲーム買ったら信者扱いですかw
もういいから
週版とかで喚いてこいよ
誰も興味無いから馬鹿にされないよw
1335.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:32▼返信
信者がなんでも持ち上げるってそれ任天堂でしょ?
フレアレッドなんか言い訳不可能だぜ?
1336.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:32▼返信
>>1333
4万で十分利益が出ている市場
100万売れても安定しない市場には行きたくないだろ
あれだけ売れているのにサードのソフトがvitaと同じくらいw
1337.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:32▼返信
ミリオン売って赤字


任天堂です
1338.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:39▼返信
800万売れているのにスクエニ新作14万
各社共同のシミュレーションが9万
スクエニのは新規にしては売れていると思う
シミュレーションはこれくらいでも悪くはない
でも残りの人たちは本体だけか?
1339.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:44▼返信
イースは海外の方が売れるからなー。
何年かたった頃には40万ぐらいはいってるかも。
今年に入ってまた人気上がったばかりだし。
1340.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:48▼返信
久しぶりに新作ゲームきたからブレイブリーデフォルトは20万は超えると思ったよ
今週の3DSとLLが七万くらいだろ?
そいつらが買って元々持っている人が7万としても残りは押入れか?
1341.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:51▼返信
つか任天堂市場で好調なのも3DS本体の売上「だけ」で

・DS本体・Wii本体の売上は壊滅(まぁこれは任天堂専用機なのに当の任天堂が切り捨てたから仕方ないが)
・DS・Wii・3DS全てにおいて発売スケジュールの激減
・さらにTGSで3DSの新発表ソフトが0
・任天堂を含むミリオン級ソフトの続編は軒並みマイナスミリオン
・MHに至ってはマイナストリプルミリオンというゲーム史に残るレベルの大失態を晒す
・DS時代は何年たってもランキングに出ていた「じわ売れの帝王」であるマリカが3DSでは早々にランキング外
・サードのソフトは普及率に圧倒的に差をつけてるはずのVITAと大差ない売れ行き

マジで本体の売上しか誇れるものがない
1342.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:53▼返信
>>1341
・サードのソフトは普及率に圧倒的に差をつけてるはずのVITAと大差ない売れ行き

これで差が出ないのが一番おかしい
1343.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 14:59▼返信
ファルコム好きに絡むなよ豚・・
ファルコマー(?)もまともに返さなくていいから
話何一つ通じないし
1344.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 15:00▼返信
>>1343
ファルコマーって新しいなw
1345.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 15:04▼返信
コンシューマ市場が縮小した額と任天堂市場が縮小した額が同じくらいで
PS市場はちょっと伸びてたってデータが去年あたりに出てたよね

まあ現実はGKってこった
1346.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 15:06▼返信
>>1340
3DS市場は「前作がミリオンだったソフト」は初週からそれなりに売れるけど
そうじゃないソフトはかなりの注目作であっても初週は10万本のラインを超えない場合が圧倒的に多い
初週は6~8万本で止まって累計(もしくはワゴン)でなんとか10万本のラインを超えるパターンばかり
現にクロスゾーンもばっちりこのパターンにハマってる

ブレイブリーもほぼ確実にこのパターンだと思ってたから、14万本は思ったよりは健闘してると思うよ
「死に掛けてる3DS市場にしては」という前置きが必要だけどね
1347.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 15:06▼返信
>>1342
新規作のブレブリが14万以上、売れないジャンルのPXZが8万以上
この時点で圧倒的に3DSの方がサードも売れてるだろ
それとも比較できるのは数の出ないニッチなマルチだけか?
1348.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 15:12▼返信
>>1347
あれだけ金かけた大作にしてはしょぼすぎるってことでしょ
PXZはまだしもブレイブリーは大爆死のレベルだと思うよ
1349.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 15:17▼返信
>>1347
そのタイトルだと初週はVITAの方が売れそうだな。
評判が良くてさらに広告も打てるのならジワ売れも期待できるが…

ブレブリは20万、PXZも最低でも10万は売り上げが欲しかったのが本音だろ?
3DSはパイがデカいが、ユーザーの腰が重い。
回りが上がれば恐ろしく軽くなるんだがw
1350.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 15:18▼返信
3DSに出したらハード売上に合わせて10倍売れる訳じゃないからな
1351.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 15:30▼返信
3DSでイース出したら低性能すぎてアドルがカマキリになっちまうよ
1352.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 15:33▼返信
しかし実際は3DS以外前年割れの予定です
まあ弱小サードがソニーの宗教会合で事実を口に出来ないのは理解するが
1353.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 15:58▼返信
>>1352
任天堂教の人ですかお疲れ様です
1354.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 16:07▼返信
3DS本体売上はクレジットカード現金化需要で売上の4割は中古市場に未使用品として氾濫してるわけだから
ソフトがあんまり売れないのもしょうがない
DSや初期のWiiであった転売需要じゃなくて総量規制後による現金化需要だからなぁ
任天堂はソフトの売上ではなく、ゲーム機と周辺機器を切り売りして収益上げるビジネスだからいいけど
3DSにソフト出してる企業は馬鹿だなwwww
1355.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 16:12▼返信
セルセタすごく面白かったし是非VITAに5と6も欲しい。出してくれるだろうか
1356.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 16:18▼返信
零エボ予想以上にヌルヌル動いてるな・・・
これはいい
1357.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 16:46▼返信
SFCに出た面白いRPGやARPGを表現するのに一番適している現行機がPSVITA
そして、3DSはPS1みたいなゲームを表現するのに適している

SFCはソニーのゲーム機で、PS1は任天堂がソニーと共に作り上げるはずだったゲーム機
N64からWiiまで続く任天堂のゲーム機の歴史は実は黒歴史で
任天堂にとっての本当のN64(PS1)が3DSで
N64に出るはずだったFF7がデフォルトされたからブレイブリーデフォルトなんだ
それが14万ってのはなぁ
3DSにもPSVITAにも面白いRPGが出てるのに昔の客が動かないのが残念だね
1358.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:06▼返信
ホンコンが何かやらかしたのかと思った
1359.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1360.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1361.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:09▼返信
モンハンがあっても縮小する任天堂
1362.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:12▼返信
>>1348
金かけたとかはメーカーにしか分らんよ
ただフツーに考えてスクエニはケチだから採算度外視な制作はしないだろう
14万であちこち品切れ起こしてるなら見込み通りだろうし累計で光4の20万くらいじゃね
1363.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:17▼返信
零EVO購入したけど、最初のクイズって今までのネタばれが入っちゃってる?
一応、空の軌跡のFCだけはクリア済みで、SCはDL版が出たらプレイしようと思ってるから、出来ればあまり知りたくないんだけど
1364.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1365.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:20▼返信
PC用にゲーム出せよ!!!!!!!!!!
1366.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:20▼返信
>>1349
横からだが何本売れて欲しいなんてメーカーにしか分からんだろ。
そしてBDFFは初回出荷分をほぼ売り切った状態。
何も問題ない。
1367.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:21▼返信
>>1363
大丈夫、マニアックすぎてたぶん何が何だかわからないだけだから
1368.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:21▼返信
>>1365
俺も未だにファルコムはPCのイメージ
1369.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:24▼返信
>>1367

ありがとう、特にネタばれ要素が無いならチャレンジしてみるよ
たぶん、ほとんど答えられないだろうけど
1370.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:30▼返信
>>1965
PCに出しても割られるだけだし、もう出す気はないだろ
3DSに出したがらないのも案外そのへんが原因かもな
1371.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:32▼返信
>>1367
あれなぁ、簡単なやつは簡単だが
全部やってる俺でも「そんなの知るかよw」って感じの問題だからなぁ
1372.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:35▼返信
>>1365
多分、かつての勢いほどでリリースはもうないだろう・・・
PCではどんなプロテクトを付けたところでもすぐに割られて出回ってしまうからな・・・
それを考えると、まだ明確な割れが存在していないVita、割れてはいるが本体やその他の機能を犠牲にしないと
いけないPS3やPSPの方に力を入れる方がいいだろうしな
1373.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:40▼返信
>>1328
しかもPhyerEngine for PSPというコンバートキットまであるからな
このエンジン1つあるだけで、PS系のハードが全て動くっていうのは非常にいい環境だよね
1374.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:41▼返信
>>1366
20万、10万を超えれば箔が付き勢いも増す分ジワ売れしやすくなる
出荷以上に売れる訳ではないし問題が有る無しではなく、より良かったってだけ
1375.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 17:43▼返信
あんだけ6月の頃に「祝ファルコム脱P!軌跡シリーズ3DSで展開!金輪際二度とPS系ハードでは出ない!」と
喚いてたのになぁ豚はw

どうだい、この悔しそうな豚の悲鳴はwwww
1376.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 18:15▼返信
まあ実際は年々しょぼくなってるけどな、PSアワード
1377.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 18:17▼返信
ゲーム業界縮小って言っても任天堂だけが縮小してるんだよな・・・
データ出して散々言われてたけど、やっぱり開発側もそれを認識してるんだな
1378.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 18:30▼返信
そろそろいつまで経っても何も変わらない古いものを切り捨てて
新しいものに力を注いでいかないといけないと思うの
1379.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 18:40▼返信
ちゃんと数を示して業界が縮小してるって説明してたじゃん PSアワードの時
それでもPSは拡大したってその時に発表してたし
1380.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 18:42▼返信
ファルコムファンのどこが信者なんだ。
ZWEI、ぐるみん、ブランディシュ最近
だと那由多も売り上げ減。イース、軌跡
は面白いと思うゲーマーが多いからそれなりに固定ファンがついてるだけだろ。派手なCGなど使わず、丁寧に作りこんでるし先入観でプレイしないのは勿体ないと思うよ。
配管工のおっさんがでれば、テニスだろうがオリンピックだろうが売れるほうがよっぽど異常だろ
1381.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 18:44▼返信
なんでファルコム記事は毎回こんなに伸びるんだ・・・
1382.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 18:45▼返信
>>1348
実はスクエニは有名タイトル以外は金かけないんだよ
カプコンは逆に金掛け過ぎて社員の給料が中堅メーカーに毛が生えたレベルw
1383.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 18:47▼返信
>>1381
ソフトは当たりしかないし中堅でトップを独走してる優良メーカーだからな
ハズレがない企業なんてファルコムぐらいじゃない
1384.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:13▼返信
零エボ、最初のクイズ難しすぎるだろjk
1385.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:14▼返信
イースVS空の軌跡という糞ゲーを出した事を忘れるな
1386.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:14▼返信
地方民は知らんだろうが、任天堂は中央線や山手線みたいな首都圏の大動脈の車内モニターで、365日広告流してるんだぜ。
ブレブリはこの一ヶ月ずっと流してた。
1387.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:21▼返信
社内絵師のイラスト集出してくれたら買うわ
トキトワもなんか出すみたいね、楽しみだわ
1388.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:31▼返信
慈善事業じゃあるまいし、売れないと分かってるハードに出すわけないだろ
買わずに文句言ってるカスどもは何?
やりたきゃ、PS系のハード買えよ
俺はやりたいソフトがあるなら、メーカー関係無しにハード買うぜ?
現に任天堂ハードもソニーハードも持ってるしな
1389.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:37▼返信
>>1385
いやあれお祭りソフトですからw
そんなのわかっている事じゃないかw
1390.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:38▼返信
>>1388

正論だな。俺もPS寄りだけど世界樹、ラブプラのために3DS買った。wiiは全くそそられなかったからいらん
1391.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:40▼返信
>>1389

やっぱクソゲー認定なのか・・・俺普通に面白かったけどな・・・
PSP版零はスキップ機能ってあったっけ?零エボなにげに×押したらスキップ効いてるし割とテンポいい。フルボイスの恩恵なくなるけど。
1392.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:42▼返信
>>1378
それは大いなる間違いだよ。むしろ逆。
日本のソフトメーカーは余りにもシリーズ物を無駄遣いしてきた。
あれだけ売れていた聖剣シリーズやロマサガ、スターオーシャン等々の作品は今どうなっている?
むしろもったいない精神の様にシリーズ物を育てていくべきだった。
1393.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:42▼返信
それよりも零エボのソフトのアイコンどうにかならんかったのか(´・ω・`)
ロイドのドヤァ顔とかやめれ
1394.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:44▼返信
シナリオやってた社長が銀英伝好きだから、
ああいう近代と中世の価値観が入り混じった
過渡期の時代の政治劇を盛り込みたかったんだな
ああ、なるほどと思った
そういや、メルカバもラインハルトの旗艦ブリュンヒルトに似てたな
田中芳樹をなぞるなら、軌跡でそれを一通り描き切った後は、
今度は古典的な世界観に回帰するのかもな
1395.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:45▼返信
>>1391
だれが糞げーなんて言っているんだよ。今までのファン層に対するおまつりゲーであって糞げーではないぞ。
お前が言っている事は例えて言えばスマブラが糞げーと言っているようなものだぞ?
1396.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:45▼返信
まあ長年FC、PCE、MD、SFCとコンシューマーで展開して挫折を味わってきて
やっとPSPで成功したからな、そりゃ絶賛するわな
1397.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:49▼返信
>>1395

そうか、すまんかった。イースVSは俺がイースやり始めるきっかけになった作品だから思い出深いんよ。 空の軌跡だけやった状態でVSやったからイース7のキャラが気になってしまってな
1398.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:50▼返信
>>1347
ブレイブリーは実質光の4戦士の続編、PXZが売れないジャンルってのは初耳だぞww
その理屈は普及台数が3DSより少ないVITAでP4G、ミクが初週13~16万、累計で20万+DLの時点で通用しないよw
1399.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 19:56▼返信
豚は3DSとVITAの普及台数を無視して本数の比較で「サードは3DSのが売れる」とか言うからバカにされるんだよw
その本数だってそんな差ねえしw結局売れてるのモンハンだけじゃん、それすらPSPの時より半分以上減ってるけどww



1400.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 20:05▼返信
ついこないだまで豚がファルコム持ち上げてたのはなんだったんだろうな?
あ、四季報に乗ってた今後の展開って意味の【軌跡】を勝手に軌跡シリーズが3DSに出るって勘違いしただけだっけww
しかも新しい四季報では3DSって文字自体が無くなってるしなww
1401.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 20:09▼返信
>>1400
あれ本当に滑稽だったなw
そもそも昔からファルコムはファミコン全盛期の時にでも反任天堂の立場とってたのに
何をいまさらって感じたよw
1402.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 20:23▼返信
零Evoのクイズって全問正解したほうがいいんだろうか?
さっきから勘とネットでやってるが7問以上にならねぇw
1403.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 20:24▼返信
今零エボやってるけどロイド先頭はあかんでー。エリィにしとき。戦闘とまるで
まーロイド、ティオは戦闘時のモーション微妙だしあんま関係ないけどね
1404.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 20:30▼返信
>>1402

別におたのしみ感覚だし、深く考えんでもいいんでない? 俺3問だったけどまいっかだったし。それよりもフリーズがだな・・ これは角川に原因があるんだよな?
1405.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 20:47▼返信
3DSでゲームを頑張っている企業

軒並み不調

ソニーに媚びてスマホやらソーシャルの分野でソニーに援助してもらった企業、開発会社

絶好調

バンナムはDean、ファルコムはアエリア、FFはガメポとDena、まあこの仕組みに気付かん限りなぜサードがPSを優先するのか分からんわな
ちなみに任天堂から出て地獄の軍団を作ったゲーム会社もソーシャルの仕事をいっぱい貰っていたりする
まあそういう事だぶーちゃん
1406.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 20:53▼返信
零エボ(キャラアニ限定)届いたあああああああああああああ

箱が意外と豪華でワロタw
1407.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 20:54▼返信
>>1406
アリアンロードの箱どーやって開けるんだ・・・?
やっぱ破く?
1408.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 20:57▼返信
>>472
目腐ってるぞ
1409.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 21:03▼返信
お、全問正解した
1410.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 21:06▼返信
>>1407

横だが俺なら上蓋の手前部分をカッターで切って開けるな
まぁ開ける気は無いんだが
1411.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 21:08▼返信
>>1410
やっぱ刃物か・・・
どうせ開けて出しても埃かぶるし
開けずに取っとくか・・・
1412.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 21:13▼返信
>>1407
これは破くしかないだろうな。
てか、ねんぷちはファルコムヒロインセットでパーツが上手く嵌らないという地獄を見たから

俺は開けずに飾ることにした
1413.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 21:17▼返信
>>1403
4時間ぶっ続けでロイド戦闘に立たせているけど止まらんぞ?
メモカ初期化でもしろよ
1414.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 21:22▼返信
>>1413
毎度のごとく個人差がかなりあるみたいよ
1415.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 23:44▼返信
ゴキちゃんファルコムファルコム言ってるけど、実際ファルコムの黄金期を体験してる世代って箱や任天堂ハードで遊んでるおっさん達なんだよね…
1416.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月18日 23:56▼返信
過疎ったころに沸いてきてどうした?負けブヒちゃんw
ファンなら今もPSで遊び続けてるんだけど
意味不明なことこそこそ惨めに書き込むくらいならもっと頭使って書き込んだら?w
1417.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 00:00▼返信
>ファンなら今もPSで遊び続けてるんだけど

お、おぅ
1418.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 00:13▼返信
※1417
PSで復活しちゃってなんかごめんねw
お、おぅとか馬鹿丸出しなことほざく暇があったら現実みようなw
1419.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 00:55▼返信
>>1417
MSXユーザーかなんかですか?w
1420.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 00:57▼返信
昔のファルコムがそんなに偉いのかよw
ソーサリアンだっけか、eggでやってみたけど、ドットはガクガクで糞つまんなかったしw
PSPに移ってからのほうが神懸かってるはw
1421.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 01:09▼返信
ブヒちゃん、今でもイースは体当たり攻撃とか思ってそうw
あれを面白いと思うしかなかった時代なんだよねw
1422.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 01:10▼返信
>>1420
まあ、自分が初めてやったものや多感な時期にやったものが、一番になるのはよくあることだからな。
20数年後、あなたがソーサリアンをつまらないと言っているのと同じように、PSPやVITAのファルゲーをつまらないと言う若年層はいくらでもいるだろう。
1423.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 01:20▼返信
今のファルゲーしかよく知らんけど、過去の名作があるから今があるわけで
さすがにこの草はないわー
1424.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 01:42▼返信
PCで落ち込んで、その後糞箱や任天堂の産業廃棄物を選ばずにPSPを選んだのは大正解だった
1425.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 01:53▼返信
鉄平みたいな顔してんなww
1426.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 01:57▼返信
>>1422
自分の意見が絶対だと思ってるアホに何言っても無駄だよw
1427.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 05:46▼返信
PS関連の授賞式での発言なんだから社交辞令に決まってる。
まあPSW程度の脳では理解できないだろうが。
1428.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 06:50▼返信
>>1427
UBIがWiiUをヨイショする発言と同じ理屈だな
1429.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 07:38▼返信
上の方でもう出てるけど実数として、任天堂が縮小して以外のメーカーが横ばいか微増っていうのが出ってるんで、別に社交辞令でもヨイショでもないんだけどねw
1430.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 07:44▼返信
もうPCに戻る戻る詐欺も言わなくなったな
1431.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 08:03▼返信
戻る詐欺?
PCユーザーが騒ぐから対応したかっただけだろ。
CSの方が売り上げ安定して新規も増えてる様だし、割れ厨の発狂に付き合う必要性が無くなったんだろうな。
1432.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月19日 08:20▼返信
そもそもイース7をマルチでっていう発表があったのと、PCで軌跡出したいねー的な話が内部であるくらいのこぼれ話があったくらいで、誰も”戻る”なんて発言しとらんがなw

だいたいその詐欺()は誰が得すんだよ?

直近のコメント数ランキング

traq